JP5785551B2 - 照明器具及び光学部品 - Google Patents

照明器具及び光学部品 Download PDF

Info

Publication number
JP5785551B2
JP5785551B2 JP2012529381A JP2012529381A JP5785551B2 JP 5785551 B2 JP5785551 B2 JP 5785551B2 JP 2012529381 A JP2012529381 A JP 2012529381A JP 2012529381 A JP2012529381 A JP 2012529381A JP 5785551 B2 JP5785551 B2 JP 5785551B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical component
refractive
light
light beam
radially extending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012529381A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013505473A (ja
Inventor
ミシェル コルネリス ヨゼフス マリエ フィッセンベルフ
ミシェル コルネリス ヨゼフス マリエ フィッセンベルフ
マルセリヌス ペトルス カロルス ミカエル クレイン
マルセリヌス ペトルス カロルス ミカエル クレイン
バスティアーン ウィットベイェルス
バスティアーン ウィットベイェルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2013505473A publication Critical patent/JP2013505473A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5785551B2 publication Critical patent/JP5785551B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0038Linear indentations or grooves, e.g. arc-shaped grooves or meandering grooves, extending over the full length or width of the light guide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Description

本発明の技術分野は照明である。詳細には、本発明は、光学部品及び照明器具に関する。
多くのアプリケーションにおいて、点光源の使用は、その製品の開発者及び提供者の課題を示す。点光源の例は、例えば、LED及びOLEDのような、異なるタイプの半導体光源である。
LED(Light Emitting Diode)の更なる開発、例えばより高輝度は、これらの使用のための新たなエリアを開拓している。例えば、LEDは、最近では、照明器具のような汎用照明アプリケーションにおいて使用され得る。これにより、狭帯域幅の照明、強化された制御及び低エネルギ消費のような、LED技術により与えられた利点は、以前は未開拓であった利用分野において利用され得る。
しかしながら、汎用照明におけるLEDの使用は、例えばLEDにより与えられる高輝度のため、用いられる光学の非常に高い要求を必要とする。
TIR(Total Internal Reflection;全内部反射)コリメータは、LED光を使用可能なビームに形作るために広く用いられる。これらは、大抵、LED光が光ガイド媒体に結合される入口部分、ビームをコリメートするためにテーパー化された光ガイド部分、及び、光ビームが光ガイド媒体を出る出口窓からなる。出口窓は、平坦であり得るが、ビームを更に形作るために僅かな構造体を含んでもよい。例えば、ビーム幅は、図1a〜1cにおいて示されたような出口窓上に艶消し面又はレンズアレイを付与することにより広げられ得る。図1aは、照明デバイス(図示省略)の出口位置に、光ビームを形作るための円形レンズ16をもつ光学15を示している。同様に、図1b〜1cは、出口窓に渡って直線状レンズ17、及び、艶消しガラス32をそれぞれもつ光学15を示している。
これは、前記の考察及び他のものに関して、本発明が為されたものである。
前記の観点において、それ故に、改良された照明器具を実現することが望まれるだろう。詳細には、これは、ビームの不均一性を低減する、改良された混合特性をもつ照明器具を実現するのに有利であるだろう。
これらの問題の1又はそれ以上に良好に対処するために、本発明の第1の態様において、光ビームを成形するように適合された光学部品であって、光ビームが通るのを可能にする屈折面を有し、前記屈折面は、前記光ビームを成形するための複数の放射状に延在する屈折構造体を有する、光学部品が提供される。
有益には、光は、放射状に延在する屈折構造により、ビームに対するその角度又はアジマス方向で主に屈折され得る。これにより、アジマス方向の光は、ぼやっと広げられ、アジマス方向の光の混合が強化され得る。これは、特に、照明デバイスの光学軸の周りに分配される(照明器具のような)照明デバイスの幾つかの光源からの光を形作るときに有利であり得る。更に、拡散及び混合空洞のような、照明デバイスの内部光学に対する要件が低減され、及び/又は、前述の光学部品が照明デバイスから除外され得る。これにより、より多くのコスト効率が良く、簡素な照明デバイスが提供され得る。
比較すると、前述された従来の光学は、(円形レンズに関しては)放射状方向に、又は、(直線状レンズに関しては)レンズが延在する方向に対して直角をなす方向に、波状である。しかしながら、これらの光学は、アジマス方向においては本質的に曲率を有さず、主に放射状方向及び水平/垂直方向にそれぞれ広がり及び混合するビームを与える。
複数の放射状に延在する屈折構造体は、屈折面の角度方向に周期的な波状パターンを示し、角度方向において屈折面に沿った屈折構造体の均一分布を与える。ここで、波状とは、凹面−凹面、凸面−凹面、凸面−凸面等のような任意の波状の形状として理解されるべきである。これにより、光輝度は、アジマス方向において均一にぼやっと広げられ得る。
光学部品は、中心及び外周を有し、複数の放射状に延在する屈折構造体は、外見上、中心から外周に向かって延在する。
ここでは、光は、光学部品の任意の環状部分に沿ったアジマス方向においてぼやっと広げられ得る。
複数の放射状に延在する屈折構造のそれぞれは、光学部品の中心からの距離の関数として角度方向に直線的に増大する幅を有し得る。
これにより、屈折構造体の均一な分布が実現され得る。
複数の放射状に延在する屈折構造体のそれぞれは、レンズである。この文書において、レンズは、アジマス方向においてのレンズであるものと解釈されるべきである。更に、レンズは、例えば、凸面、凹面、凹凸面等を意味し得る。前記で述べられた光学部品は、光ビームを与えるように適合された少なくとも1つの光源と、ビームコリメーションのためのコリメート光学とを有する照明器具に含まれ得る。
光学部品は、照明器具の光ビームのための出口窓を示し得る。この文書における出口窓は、光が照明器具から放射する照明器具における光学軸に沿った最終部品として解釈されるべきである。
屈折面は、少なくとも1つの光源に対して光学部品の遠い面を規定し得る。それ故、屈折面は、照明器具の"外側"面上に配置され、これにより、最初の面は、光が入射する最初の面である。
これにより、光ビームの強化された制御は、光が平坦面を介して高密度媒質に最初に入ったときに実現され、空気中に行ったときに屈折される。その一方で、光が、屈折構造体により最初に屈折された場合には、その後、平坦面により、光は、最初の面(例えば平坦面)でTIR(全内部反射)をもつためのより高い確率をもち、その材料の内側にとどまる(及びそれ故に制御不能に散乱する)。
照明器具は、複数の光源を有してもよく、各光源は、照明器具の光学軸Oから少なくとも距離dだけ離れて配置され、光学部品の半径rは、少なくとも距離dと同じ大きさである。それ故、各光源は、光学部品により効果的に屈折され得る。
コリメート光学は、光ビームをコリメートするための回転対称ウェッジを有してもよく、前記ウェッジは、少なくとも1つの光源と光学部品との間に設けられる。これにより、光は、光学部品に入る前に大きなエリアに渡ってコリメート及び分配され得る。
本発明の前記の態様及び他の態様は、後述される実施形態から明らかになり、これらの実施形態を参照して説明されるだろう。
本発明のこの及び他の態様は、本発明の実施形態を示す添付図面を参照して、より詳細に述べられるだろう。
従来の光学出口窓部品の斜視図を示す。 従来の光学出口窓部品の斜視図を示す。 従来の光学出口窓部品の斜視図を示す。 本発明の一実施形態の照明器具の斜視図を示す。 図2における照明器具の断面図を示す。 図1における照明器具のLED配列の上面図を示す。 図1における照明器具の光学部品の拡大図である。 図5における光学部品の部分の上面図である。 図5における光学部品により形作られた光ビームを示す概略図である。 図5における光学部品により形作られた光ビームを示す概略図である。 図5における光学部品により形作られた光ビームを示す概略図である。
図2を参照すると、本発明の照明器具1の一実施形態が示されている。照明器具1は、とりわけ、ハウジング2、ソケット3、キャップ8、この文書においてはLEDで例示される複数の光源4、及び、光学部品5を有する。照明器具1の操作的使用において、光学要素5は、LED4から光放射するための出口窓を設ける。より詳細には、光学部品5は、屈折面13上に角度方向27における波状パターン7を形成する複数の放射状に延在する屈折構造体6を有する屈折面13を示す屈折面14をもつ。
屈折構造体6により、複数のLEDから放射する光ビームは、屈折表面13の、以下でアジマス方向と呼ばれる角度方向27において効果的な手法で混合され得る。
有益には、光源からの或る距離に光学部品5を配置し、光ビームのための出口窓を示すことにより、光の効率的な混合が、比較的小さな面積損失で、即ちより少ないビームの広がりで、得られる。
本例において、複数色又は単色であり得る複数のLED4は、照明器具1の中心光学軸Oの周りに環状構造で配置される。各LED4は、光学軸Oからの距離dに配置される。放射状反射構造体6により、ビームは、図1に示されるような放射状方向20の代わりにアジマス方向27に主に広げられ、これにより、ビームの均一性が増大する。
図3は、軸Aに沿った、図2中の照明器具1の断面図を示している。例となる照明器具1において、照明器具1のコリメート光学11は、大きなエリアに渡って光をコリメート、分配し、複数のLED4から放射する光ビーム(図示省略)を広げるための回転対称ウェッジ9を有する。各LED4は、光学軸Oから距離dだけずらされている。光学部品7は、光ビームのための出口窓、及び、不透明であり、照明器具1における中心に分配された光をブロックし得るキャップ8を示す。照明器具1は、駆動部品12により制御及び給電され得る。
LED4は、図4において上面図により示されるような、光学軸Oを中心にこの周りに環状に配置される。
図5を参照すると、図2中の光学部品5の斜視図が示されている。例となる実施形態において、光ビームは、左から入射する。これにより、光は、実質的に平坦である第1の表面23を示す第1の面30上の光学部品に入る。その後、光ビームは、屈折面14上の屈折表面13を介して出る。光学部品5は、中心31の周りに径Dをもつ穴を有し、これにより、放射状に延在する屈折構造体6は、光学軸O(中心31)からの距離Dから、光学部品5の外周26まで延在する。図2,3に示されたキャップ8は、実質的に2×Dの直径をもつ。
屈折構造体6は、その任意の半径rに関するアジマス方向27において屈折面14の屈折表面13に沿って均一に分配される。これにより、光の不均一性の対称的低減が達成され得る。更に、各屈折構造体6は、扇形に形成される。即ち、任意の2つの屈折構造体6の間の幅wは、中心31からの距離が増大するにつれて直線的に増大する。それ故、幅wは、光学部品5の半径rの関数である。それ故、r<rの場合にw<wである。各屈折要素6の幅wは、それ故、光学部品5の中心31からの距離rの関数として、アジマス方向27に増大する。
ビームプロファイルの接線方向であるアジマス方向27に沿って、屈折構造体6は波状7である。波状は、凹面−凹面、凸面−凸面、凹面−凸面のような、任意の波状形状として理解されるべきである。しかしながら、この特定の例において、波状のパターンは、凹面−凸面である。光学部品5の一部は、図6において側部から見られ得る。アジマス方向27において、屈折構造6は、区間Pでの周期的パターンを示す。例となる実施形態において、区間Pは、凸状部C1及び凹状部C2を有する。実施形態のバリエーションにおいて、例えば、凹面−凹面の区間Pも凸面−凸面の区間Pも可能である。
光学部品5は、図5に示されたz−y平面の起点を交差する任意の直線に沿って略ゼロの曲率を有する一方で、アジマス方向27は、波状パターン7を示す。これにより、光ビームは、アジマス方向27において主に広げられ、それ故、光ビームが不均一になる方向に沿った、LED4からの光の効果的な混合を与える。
図7a〜cは、光学部品5が、光学軸Oの周りのリングに配置された4つのLED4により与えられた光をどのように混合するかの一例を示している。ビーム25の光学軸Oに沿った断面が示されており、LED4は、(バックグラウンドで)12時、3時、6時及び9時に配置され、これにより、間隔を空けて光源4をもつ照明器具を例示する。LED4の斯様な配置は、光学システムの高いコストを暗示する、光学の高い需要を予め付加している。
図7bは、光学部品5を通過する前の光ビームの遠距離場を示している。光ビームの中心光学軸Oからの任意の距離rでの小さな環状部分Sが強調される。角度輝度分布24は、概略的に示される。簡素化のために、輝度は、部分Sの範囲内にのみ示されている。
図7bにおいて見られ得るように、照明は、図7aのLED4の位置の近くのエリアに集中される。アジマス方向27において、LED4の任意の組の間では、輝度は減少する。
光学軸OからのLED4の距離dは、典型的には、光学部品5の半径rよりも小さいことが留意されるべきである。
ビーム25が出口窓、即ち光学部品5を通過したときの状況が図7cに示されている。照度24は、図7bに示されたものと比較して環状部分Sにおいてより均一に分配される("ぼやっと広げられる")。これは、アジマス方向27において各屈折構造体6により示された曲率による光の屈折、及び、各屈折構造体6が周囲26に向かって放射状に延在することに起因する。
前記の示されたものに対する他のバリエーションも、本発明の範囲内において可能である。例えば、光学部品5は、中心穴を伴わない連続的なディスクであってもよい。更に、光学部品5は、環状である必要はなく、任意の適切な形状を有してもよい。更に、屈折構造体7は、光源4に向かって指向されてもよく、これにより、第1の面は、光ビームのための光出口面を与えるだろう。また、第1の表面は、平坦又は略平坦である必要はなく、例えば、光学部品5への光の内部結合のための内部結合構造体、又は、ビームを成形するための他の光学構造体を有してもよい。この目的を達成するために、光学部品5は、例えば、コリメート構造の一部として含まれてもよく、これにより、屈折面14は、例えば照明器具に組み込まれたときに光ビームのための出口窓を示し得る。
さらにまた、光源4は、光学軸Oの外周に対称的に配置される必要はなく、これらは、光学軸Oからの距離dに配置される必要もなく、中心光学軸O上に配置されてもよい(例えば、一の光源又はマルチダイLEDパッケージ)。更に、光源は、光学軸Oからの変化した距離に配置されてもよい。
本発明のアプリケーションは、これらに限定されるものではないが、オフィス環境、家庭環境、ホテル及びショッピングセンタのような室内環境並びに屋外環境を含む。光を成形するためのより高価な及び/又は嵩張る光学は、これにより、ここに示された本発明に置き換えられ得る。
本発明は、図面及び前述の説明において詳細に示され述べられた一方で、斯様な図示及び説明は、例示又は単なる例であり、限定されないものと見なされるべきである。即ち、本発明は、開示された実施形態に限定されるものではない。開示された実施形態に対する他のバリエーションは、図面、開示及び特許請求の範囲の研究から、当業者により理解され実施され得る。特定の手段が相互に異なる従属請求項に記載されるという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利に用いられ得ないことを示すものではない。更に、請求項中の任意の参照符号は、本範囲を限定するものとして考慮されるべきではない。

Claims (9)

  1. 光ビームを供給するように適合された複数の光源と、
    前記光ビームを成形するように適合された光学部品であって、前記光ビームが通るのを可能にする屈折面を有し、前記屈折面は、前記光ビームを成形するための複数の放射状に延在する屈折構造体を有する、光学部品と、
    前記光ビームをコリメートするための中心部分をもつ回転対称ウェッジを有するコリメート光学であって、前記回転対称ウェッジは、前記複数の光源と前記光学部品との間に設けられ、前記回転対称ウェッジの中心は前記複数の放射状に延在する屈折構造体を有する前記光学部品の中心と一致している、コリメート光学と、
    を有する照明器具において、各光源は当該照明器具の光学軸から少なくとも或る距離だけ離れて配置され、前記光学部品の半径は、少なくとも前記或る距離と同じ大きさである、照明器具。
  2. 前記複数の放射状に延在する屈折構造体は、前記屈折面の角度方向において周期的な波状パターンを示し、前記角度方向において前記屈折面に沿った前記屈折構造体の均一分布を与える、請求項1に記載の照明器具。
  3. 当該光学部品は、前記中心及び外周を有し、前記複数の放射状に延在する屈折構造体は、外見上、前記中心から前記外周に向かって延在する、請求項1又は請求項2に記載の照明器具。
  4. 前記複数の放射状に延在する屈折構造のそれぞれは、当該光学部品の中心からの距離の関数として角度方向に直線的に増大する幅をもつ、請求項1〜3のうちいずれか一項に記載の照明器具。
  5. 前記複数の放射状に延在する屈折構造体のそれぞれは、レンズである、請求項1〜4のうちいずれか一項に記載の照明器具。
  6. 前記光学部品は、前記屈折面を通過した後の当該照明器具からの前記光ビームのための出口窓を示す、請求項1〜5のいずれか一項に記載の照明器具。
  7. 前記屈折面は、前記複数の光源のうちの少なくとも1つに対して前記光学部品の遠い面を規定する、請求項1〜6のうちいずれか一項に記載の照明器具。
  8. 記複数の光源のうち少なくとも2つは、異なる色の光を放射する、請求項1〜のうちいずれか一項に記載の照明器具。
  9. 前記複数の光源のうち少なくとも1つは、LEDを有する、請求項1〜のうちいずれか一項に記載の照明器具。
JP2012529381A 2009-09-18 2010-09-13 照明器具及び光学部品 Active JP5785551B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09170733 2009-09-18
EP09170733.1 2009-09-18
PCT/IB2010/054109 WO2011033437A1 (en) 2009-09-18 2010-09-13 Luminaire and optical component

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013505473A JP2013505473A (ja) 2013-02-14
JP5785551B2 true JP5785551B2 (ja) 2015-09-30

Family

ID=43302887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012529381A Active JP5785551B2 (ja) 2009-09-18 2010-09-13 照明器具及び光学部品

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8746936B2 (ja)
EP (1) EP2478289B1 (ja)
JP (1) JP5785551B2 (ja)
KR (1) KR20120083424A (ja)
CN (1) CN102549333B (ja)
BR (1) BR112012005828A2 (ja)
CA (1) CA2774234A1 (ja)
RU (1) RU2012115460A (ja)
WO (1) WO2011033437A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102829430B (zh) * 2011-06-13 2016-12-07 蔡子丰 发光灯体聚光透镜结构及相应的照明装置
JP6108104B2 (ja) * 2013-06-26 2017-04-05 オムロン株式会社 光偏向プレート、面光源装置及び照光スイッチ
CN105917165B (zh) 2013-11-25 2019-12-24 飞利浦灯具控股公司 具有光漫射器的照明器
DE102015101263B4 (de) * 2015-01-28 2016-12-15 Precitec Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Materialbearbeitung mittels Laserstrahlung
US11408573B1 (en) 2021-09-23 2022-08-09 Blisslights Llc Optical projection device

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3811754A (en) * 1972-10-18 1974-05-21 Rca Corp Correcting lens
US6002829A (en) 1992-03-23 1999-12-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Luminaire device
US5506924A (en) 1994-08-23 1996-04-09 Inoue Denki Co., Inc. Light guiding plate
WO1998055798A2 (en) * 1997-06-04 1998-12-10 Simon Jerome H Reflective and refractive wave lens for light shaping
US6142652A (en) * 1998-06-15 2000-11-07 Richardson; Brian Edward Color filter module for projected light
CA2323590A1 (en) * 1999-01-14 2000-07-20 Michael C. Lea Optical sheets suitable for spreading light
JP4162935B2 (ja) * 2002-07-04 2008-10-08 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP2004103379A (ja) * 2002-09-09 2004-04-02 Koito Mfg Co Ltd 車両用標識灯
WO2005012952A2 (en) * 2003-07-29 2005-02-10 Light Prescriptions Innovators, Llc Circumferentially emitting luminaires and lens elements formed by transverse-axis profile-sweeps
JP2006091821A (ja) * 2004-08-26 2006-04-06 Fuji Photo Film Co Ltd プリズムシート及びこれを用いた表示装置
US7637639B2 (en) * 2005-12-21 2009-12-29 3M Innovative Properties Company LED emitter with radial prismatic light diverter
JP2009009926A (ja) * 2007-03-23 2009-01-15 Toshiba Lighting & Technology Corp 発光ダイオード照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2774234A1 (en) 2011-03-24
WO2011033437A1 (en) 2011-03-24
CN102549333A (zh) 2012-07-04
BR112012005828A2 (pt) 2017-05-30
KR20120083424A (ko) 2012-07-25
US8746936B2 (en) 2014-06-10
EP2478289A1 (en) 2012-07-25
RU2012115460A (ru) 2013-10-27
EP2478289B1 (en) 2013-06-05
CN102549333B (zh) 2014-12-10
US20120155081A1 (en) 2012-06-21
JP2013505473A (ja) 2013-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110325787B (zh) 具有光导的灯具
JP6006547B2 (ja) 照明装置及びこれに用いるレンズシート
KR101948378B1 (ko) 발광 다이오드용 절두원추형 표면을 포함한 전방향 반사기
US20110249467A1 (en) Light emitting device creating decorative light effects in a luminaire
JP6096180B2 (ja) 発光ダイオード光源
TW201337168A (zh) 具外部透鏡之光源裝置及光源系統
KR20110134512A (ko) 발광 장치 및 조명기구
AU2016204281B2 (en) Optical system and lighting device comprised thereof
JP6118317B2 (ja) 光導波路
ITMI20121399A1 (it) Lampada di illuminazione a led
JP6072785B2 (ja) 光導波路
JP5785551B2 (ja) 照明器具及び光学部品
WO2013034522A1 (en) A lens and an illuminating device with the lens
US20150117028A1 (en) Lens with divergent structure and backlight module incorporating the same
US10955111B2 (en) Lens and lamp having a lens
JP2012234783A (ja) 導光体を用いたled電球及び照明器具
TWM508040U (zh) 光學元件
JP2014216239A (ja) Led照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140804

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150515

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150724

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5785551

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250