JP5784981B2 - バックライトユニット及び表示装置 - Google Patents

バックライトユニット及び表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5784981B2
JP5784981B2 JP2011116697A JP2011116697A JP5784981B2 JP 5784981 B2 JP5784981 B2 JP 5784981B2 JP 2011116697 A JP2011116697 A JP 2011116697A JP 2011116697 A JP2011116697 A JP 2011116697A JP 5784981 B2 JP5784981 B2 JP 5784981B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
guide plate
disposed
light guide
bottom cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011116697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011249332A (ja
JP2011249332A5 (ja
Inventor
ユ,ドンク
パク,スンヨン
ジャン,ヨンベ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Innotek Co Ltd
Original Assignee
LG Innotek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Innotek Co Ltd filed Critical LG Innotek Co Ltd
Publication of JP2011249332A publication Critical patent/JP2011249332A/ja
Publication of JP2011249332A5 publication Critical patent/JP2011249332A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5784981B2 publication Critical patent/JP5784981B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133608Direct backlight including particular frames or supporting means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133524Light-guides, e.g. fibre-optic bundles, louvered or jalousie light-guides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133605Direct backlight including specially adapted reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0051Diffusing sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0055Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133322Mechanical guidance or alignment of LCD panel support components

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Description

実施例は、バックライトユニット及び表示装置に関するもので、導光板及び光学シートなどの各構成要素をボトムカバーに装着し、前記導光板及び光学シートなどの構成要素が占める空間を最大化できるバックライトユニット及び表示装置に関するものである。
表示装置のうち液晶表示装置は、映像を表示するために、光を提供するバックライトユニットを必要とする。
前記バックライトユニットは、ボトムカバーと、前記ボトムカバーに設けられて光を発生させる光源と、前記光源に隣接して設けられ、前記ボトムカバーの前面に配置されて光源の光を案内する導光板と、前記導光板に付着され、導光板から出る光を拡散又は屈折させる光学シートとを備えている。
そして、前記表示装置は、前記バックライトユニットから放出された光の進行経路上に配置されるディスプレイパネルを含む。
実施例は、導光板及び光学シートの位置を固定しながらも、これらの配置面積を前記ボトムカバーの内部で最大化できるバックライトユニット及び表示装置を提供しようとする。
実施例は、ボトムカバーと、前記ボトムカバーの内側下部に配置される光源モジュールと、前記光源モジュールと隣接して配置され、前記ボトムカバーの前方に配置される導光板と、前記導光板に隣接して配置される光学シート及び反射シートと、前記導光板、前記反射シート及び前記光学シートのうち少なくともいずれか一つの枠部分に一方の側が開放されるように設けられる溝部と、前記光源モジュールが位置するボトムカバーの一方の側に突出して配置され、前記導光板、反射シート及び光学シートのうち少なくともいずれか一つの溝部に挿入される突出部とを含むバックライトユニットを提供する。
ここで、前記溝部は、少なくとも2個設けられ、互いに離隔して配置される。
そして、前記突出部は、前記溝部の位置に対応するように少なくとも2個設けられ、互いに離隔して配置される。
そして、前記光学シートに設けられる溝部の位置、前記導光板に設けられる溝部の位置及び前記反射シートに設けられる溝部の位置は同一である。
そして、前記光学シート、前記導光板及び前記反射シートが重なり、前記光学シート、前記導光板及び前記反射シートは前記突出部によって共に支持される。
そして、前記溝部は、外側が前記導光板、前記光学シート及び前記反射シートの枠方向に開放されるように形成される。
そして、前記溝部は、内側が丸みを帯びて形成される。
そして、前記突出部は、円筒状のボスに形成される。
そして、丸みを帯びて形成される前記溝部の内側部分の曲率半径は、円筒状に設けられる前記ボスの半径よりも大きく形成される。
そして、前記溝部はU字状に形成される。
そして、前記溝部の左右幅と上下高さは、前記突出部の直径よりも大きく形成される。
また、前記突出部は、前記ボトムカバーの前面に形成される。
他の実施例は、ボトムカバーと、前記ボトムカバーの内側下部に配置される光源モジュールと、前記光源モジュールと隣接して配置され、前記ボトムカバーの前方に配置される導光板と、前記導光板に隣接して配置される光学シートと、前記導光板及び前記光学シートのうち少なくともいずれか一つの枠部分に一方の側が開放されるように設けられる溝部と、前記溝部の位置に対応して前記ボトムカバーの前面に形成され、前記溝部に挿入されて前記導光板及び前記光学シートを支持する突出部と、前記光学シートの前方に配置される液晶表示パネルとを含む表示装置を提供する。
上述したバックライトユニット及び表示装置は、一方の側が開放される溝部を反射シート、導光板及び光学シートに設け、この溝部を突出部に嵌め込むことによって、より容易に反射シート、導光板及び光学シートをボトムカバーに装着することができる。
そして、反射シート、導光板及び光学シートの枠が前記突出部よりも左右側に延長されることによって前記ボトムカバーの枠壁に隣接して配置され、前記ボトムカバーと、反射シート、導光板及び光学シートとの間の間隔を最小化し、光損失を最小化することができる。
実施例に係る表示装置の分解斜視図である。 実施例に係る表示装置及びバックライトユニットのボトムカバーの前面斜視図である。 実施例に係る表示装置及びバックライトユニットのボトムカバーの後面斜視図である。 実施例に係る表示装置及びバックライトユニットにおける固定部材を示した斜視図である。 実施例に係る表示装置及びバックライトユニットにおける第1の固定部材を示した斜視図である。 実施例に係る表示装置及びバックライトユニットにおける第1の固定部材を示した斜視図である。 実施例に係る表示装置における表示パネルを示した斜視図である。 実施例に係る表示装置及びバックライトユニットにおける第2の固定部材を示した斜視図である。 実施例に係る表示装置及びバックライトユニットにおけるボトムカバーの内側に設置された発光モジュールを示した図である。 図1の表示装置のI―I'線断面図である。 実施例に係る表示装置及びバックライトユニットに配置されるボトムカバー、光学シート及び導光板の配置状態を示した斜視図である。 実施例に係る光学シート、導光板及び反射シートの配置状態を示した斜視図である。 実施例に係る光学シート、導光板及び反射シートの配置状態を示した斜視図である。 実施例に係る光学シート、導光板及び反射シートの配置状態を示した斜視図である。 実施例に係る光学シート、導光板及び反射シートの配置状態を示した斜視図である。
以下、前記のような目的を具体的に実現できる好適な実施例を添付の図面を参照して説明する。
各実施例の説明において、各層(膜)、領域、パターン又は各構造物が基板、各層(膜)、領域、パッド又は各パターンの「上」又は「下」に形成されると記載される場合、「上」と「下」は、「直接」又は「他の層を介在して」形成されることをいずれも含む。また、各層の上又は下は図面を基準にして説明する。
図中の各層の厚さや大きさは、説明の便宜及び明確性のために誇張したり、省略したり、又は概略的に示した。また、各構成要素の大きさは、実際の大きさを全的に反映するものではない。そして、従来と同一の構成要素には、説明の便宜上、同一の名称及び同一の符号を付し、それについての詳細な説明は省略する。
図1に示すように、実施例に係る表示装置は、ボトムカバー10と、前記ボトムカバー10の内部の一方の側に設けられる発光モジュール(図示せず)と、前記ボトムカバー10の前面に配置される反射シート20と、前記反射シート20の前方に配置され、前記発光モジュールから発散される光を表示装置の前方に案内する導光板30と、前記導光板30の前方に配置される光学シート40と、前記光学シート40の前方に配置される液晶表示パネル60と、前記液晶表示パネル60の前方に設けられるトップカバー70と、前記ボトムカバー10と前記トップカバー70との間に配置され、前記ボトムカバー10と前記トップカバー70を共に固定する固定部材50とを含む。
前記導光板30は、前記光源モジュール(図示せず)から放出される光が面光源形態で出射されるように案内する役割をし、前記導光板30の後方に配置される反射シート20は、前記光源モジュール(図示せず)から放出された光を前記導光板30の方向に反射させ、光効率を高める役割をする。
ただし、前記反射シート20は、本図面のように別途の構成要素として設けられることもあり、前記導光板30の後面や前記ボトムカバー10の前面に反射率の高い物質でコーティングされる形態で設けられることも可能である。
前記導光板30の前面に配置される光学シート40は、前記導光板30から放出される光が拡散及び屈折現象を経るようにし、輝度及び光効率を高めるために配置されるものである。
前記光学シート40は、複数の構成要素又は一つの構成要素で構成される。すなわち、前記光学シート40は、第1の拡散シート41、プリズムシート42及び第2の拡散シート43を含むこともでき、拡散シートの機能とプリズムシートの機能を具備する一つの光学シートとして構成することもできる。
前記光学シート40の数と種類は、要求される輝度特性に応じて多様に選択可能である。
図2は、本実施例での前記ボトムカバー10の前面斜視図である。
前記ボトムカバー10は、金属材質の板状に構成されることが望ましく、その強度を補強するために、左右方向に延長され、前方に凸状に形成される第1のフォーミング部10aと、前記第1のフォーミング部10aの配置方向に対して垂直に凸状に形成される第2のフォーミング部10bとを含むことが望ましい。
前記第1のフォーミング部10aと前記第2のフォーミング部10bは、前記ボトムカバー10のプレス加工によって形成することが望ましい。
前記第1のフォーミング部10aと前記第2のフォーミング部10bの前面は、一定の平面をなし、これら各平面は、互いに同一の高さを有するように設けられることが望ましい。
このように各平面を互いに同一の高さを有するように設ける理由は、前記反射シート20(図1参照)を前記第1のフォーミング部10aと前記第2のフォーミング部10bに配置するためである。
前記第2のフォーミング部10bは、強度補強のために複数設けられ、互いに離隔した形態で設けられることが望ましい。
前記各第2のフォーミング部10b間には、ヒートパイプ又はヒートシンク形態で設けられる第1の放熱部材11が設置され、前記第1の放熱部材11も、複数設けられ、互いに離隔して配置される。
前記第1の放熱部材11は、前記ボトムカバー10に配置される発光モジュール(図示せず)の発光動作時に発生する熱を受け、外部に放熱するために設けられるものである。このために、前記第1の放熱部材11は、前記ボトムカバー10内に上下に所定長さだけ配置されることが望ましい。
前記第2のフォーミング部10bは、前方に一定の長さだけ突出形成されるので、前記第1の放熱部材11に隣接した部分には、設置の円滑化のために傾斜面が形成されることが望ましい。
前記ボトムカバー10の枠には、前方に折り曲げられて形成される枠壁10cが設けられ、これにより、前記ボトムカバー10の内部に装着される前記導光板、光学シート又は反射シートが外部に離脱することを防止する。
そして、前記ボトムカバー10の前面部分のうち前記左右側の枠壁10cに隣接した部分には、前記導光板30(図1)、前記反射シート20(図1参照)及び前記光学シート40(図1参照)の枠に形成された溝部(図示せず)に挿入されて前記導光板、反射シート及び光学シートを支持する突出部10dが設けられる。
前記突出部10dの具体的な形状、配置状態及び前記溝部との関係については、後で説明することにする。
前記ボトムカバー10の下部側には、前記固定部材50(図1参照)及び前記トップカバー70(図1参照)をスクリューなどの結合部材を介して結合するための結合ホール10f、10gが設けられる。
そして、前記ボトムカバー10の左右側の枠壁10cには、前記トップカバー70(図1参照)を係止するための結合突起10eが設けられる。
一方、前記ボトムカバー10の剛性を補完するために、前記ボトムカバー10の背面にはHビームが設置される。
前記ボトムカバー10には、前記第1の放熱部材11を前記ボトムカバー10に固定するための設置部材13が設けられる。
前記設置部材13は、左右方向に配置される本体部13aと、前記本体部13aに対して垂直方向に前記第1の放熱部材11に向けて延長される延長部13bと、前記延長部13bに設けられ、前記第1の放熱部材11と前記ボトムカバー10を締結するための固定部材が結合される締結ホール13cとを含む。
したがって、前記ボトムカバー10の前面に前記第1の放熱部材11が置かれた後、前記第1の放熱部材11の前面に前記設置部材13の延長部13bが置かれた後、前記固定部材を前記延長部13bに設けられる前記締結ホール13cに挿入して締結すると、前記固定部材の締結力により、前記第1の放熱部材11は、前記ボトムカバー10と前記延長部13bとの間に密着配置された状態で固定される。
図3に示すように、前記ボトムカバー10の後面には複数の固定ピン14が設けられ、前記固定ピン14により、前記ボトムカバー10の後面に配置される電源装置又は印刷回路基板などが固定される。
前記固定ピン14は、電源装置又は印刷回路基板などと結合され、前記ボトムカバー10の剛性をより強化する機能をする。
図4に示すように、前記固定部材50は次のような構成を有する。前記固定部材50は、第1の固定部材51、第2の固定部材52、第3の固定部材53及び第4の固定部材54を含む。
前記第4の固定部材54は、二つに分離された状態になり、このような二つに分離された第4の固定部材は、図面符号54aと54bで表現される。
ここで、前記第1の固定部材51は前記ボトムカバー10(図2参照)の下部に配置され、前記第4の固定部材54は前記ボトムカバー10の上部に配置される。
また、前記第2の固定部材52と前記第3の固定部材53は、それぞれ前記ボトムカバー10の左側と右側に配置される。
一方、材質の側面から見ると、前記第1の固定部材51は合成樹脂材質で構成され、前記第2の固定部材52、第3の固定部材53及び第4の固定部材54は金属材質で構成される。
図5及び図6に示すように、前記第1の固定部材51は、前記ボトムカバー10(図1参照)、前記発光モジュール(図示せず)及び前記光学シート40(図1参照)上に配置される第1の部分51aと、前記第1の部分51aに対して垂直に折り曲げられて前記ボトムカバー10(図1参照)に配置される第2の部分51bとを含む。
前記第1の部分51aには、図7に示すような前記表示パネル60(図1参照)の下部に設けられる印刷回路基板62が前記ボトムカバー10(図1参照)の外側に延長されるように配置される陥没部51cが形成される。
そして、前記陥没部51cの横には、前記第1の固定部材51を前記ボトムカバー10(図1参照)にスクリューなどの結合部材を介して結合し、あるいは前記第1の固定部材51を前記ボトムカバー10及びトップカバー70にスクリューなどの結合部材を介して結合するための第1の結合ホール51dが形成される。
そして、前記第2の部分51bには、図7に示すような前記表示パネル60の印刷回路基板62に結合されたチップ63が配置されるチップ配置ホール51eが形成され、前記ボトムカバー10及びトップカバー70(図1参照)を結合するためのスクリューなどの結合部材が結合される結合ホール51fが形成される。
図8に示すように、前記第2の固定部材52も、前記反射シート20(図1参照)、前記導光板30(図1参照)及び前記光学シート40(図1参照)が前記ボトムカバー10(図1参照)に密着するように支持する役割をする。
このような前記第2の固定部材52は、前記表示パネル60(図1参照)を支持する第1の部分52aと、前記第1の部分52aから上側方向に突出して前記表示パネル60の移動を防止する第2の部分52bと、前記第1の部分52aから下側方向に突出し、互いに離隔して交互に配置されることによって、前記ボトムカバー10の側壁の内側及び外側に配置されて結合される第3の部分52c及び第4の部分52eとを含む。
前記第2の部分52bは、前記第1の部分52aの外側枠から上側に突出し、前記第4の部分52eは、前記第2の部分52bの一方の側に設けられ、前記第1の部分52aの外側枠から下側に突出する。
そして、前記第3の部分52cは、前記第1の部分52aの中央面から下側に延長される。
前記第2の固定部材52は、前記第3の部分52c及び第4の部分52eにより、前記ボトムカバー10(図1参照)の側壁に圧入されて結合されることもある。
また、前記第3の部分52cには結合突起52dが形成され、前記結合突起52dは、前記ボトムカバー10(図1参照)に形成された所定のホールに挿入されてフック形態で結合されることもある。
前記第4の部分52eにはチップ配置溝52fが形成されることもあり、前記チップ配置溝52fは、図7に示すような前記表示パネル60に設けられる軟性印刷回路基板64上のチップ(図示せず)が配置される空間を提供する。
前記第1の部分52aには、前記軟性印刷回路基板64と接触する部分に絶縁テープが形成されるか、絶縁コーティング層が形成されることもある。
前記第3の固定部材53は、前記第2の固定部材52と同一の構造で形成されるので、重複する説明は省略することにする。
また、前記第4の固定部材54も、前記第2の固定部材52及び第3の固定部材53と同一又は類似した構造で形成されるので、重複する説明は省略することにする。
前記第4の固定部材54は、前記ボトムカバー10(図1参照)の上部側に配置されるので、長く形成される必要がある。
この場合、前記第4の固定部材54が曲がったり損傷する可能性があるので、前記第4の固定部材54は、図4の54a及び54bのように二つの部分に分割形成されることによって、より堅固に前記ボトムカバー(図10)に結合される。
一方、前記第1の固定部材51は、前記第4の固定部材54よりも大きい面積で形成されるので、曲がったり損傷する可能性が少なく、合成樹脂材質で形成される場合は、より堅固であるので、二つの部分に分割形成されないこともある。
図9に示すように、前記ボトムカバー10の前面には前記第1の放熱部材11が互いに離隔して配置されており、前記第1の放熱部材11の下部側には前記第2の放熱部材12が配置されている。
前記第2の放熱部材12は、突出部分を備える第1の放熱部12aと、前記第1の放熱部12aに対して垂直に配置され、その上部に前記発光モジュール80が配置される第2の放熱部12bとを含む。
ここで、前記第1の放熱部12aに設けられる突出部分の最上面は、前記ボトムカバー10の第1のフォーミング部10a(図2参照)及び第2のフォーミング部10bと同一の水平面上に配置されることが望ましい。
その結果、前記反射シート20(図1参照)が前記第1の放熱部12の突出部分と前記第1のフォーミング部10a(図2参照)及び第2のフォーミング部10bに同時に配置され、同一の平面状態を形成することができる。
そして、前記第2の放熱部材12には挿入ホール12cが設けられ、前記挿入ホール12cに固定部材が挿入されることによって、前記第2の放熱部材12と前記ボトムカバー10の下部が結合される。
前記第2の放熱部材12の第2の放熱部12bの一面には前記発光モジュール80が配置されるが、前記発光モジュール80の構成を見ると、前記第2の放熱部12bに沿って長く配置されるモジュール基板81と、前記モジュール基板81に互いに離隔して配置される複数の発光素子82と、前記モジュール基板81に設けられ、前記モジュール基板81を外部の電源装置又は印刷回路基板に連結するコネクタ83とを含む。
図9では前記発光素子82がLEDで構成された場合を示しているが、これに限定されるものではなく、前記発光素子82は、LEDの他にCCFLなどのランプで構成されるか、又はOLEDなどの有機発光素子で構成されることも可能である。
前記発光素子82は、前記表示パネル60(図1参照)及び前記ボトムカバー10の上部のみに配置されるか、又は下部のみに配置される、いわゆる「1―エッジ(edge)」形態で構成されることが望ましい。
前記発光素子82の個数は、所望の輝度及び光の均一な分布のために、前記表示パネル60(図1参照)の大きさ、すなわち、前記表示パネル60(図1参照)のインチ数によって変わり得る。
前記発光素子82は、前記表示パネル60(図1参照)のインチ数の2.5〜3.5倍の個数で配置されることが望ましい。
前記発光素子82が前記表示パネル60(図1参照)のインチ数の2.5倍の個数より少ないか、3.5倍の個数より多い場合は、適切な輝度と均一な分布を有する光を提供しにくい。
例えば、前記表示パネル60が47インチである場合、前記発光素子82は118〜164個設置される。本実施例では、前記表示パネル60が47インチで、前記発光素子82が138個設置される場合を考慮することができる。
前記第2のフォーミング部10bのうち前記ボトムカバー10の最左側部及び最右側部に設けられる第2のフォーミング部10bには、前記突出部10dが一直線方向に互いに離隔して配置される。
そして、前記突出部10dは、前記枠壁10cの直ぐ横に配置されることが望ましい。
以下、図10を参照して、本実施例によるバックライトユニット及び表示装置の部分的な断面を説明する。
前記ボトムカバー10の前面に設けられる前記各第2のフォーミング部10b(図9参照)間には、前記第1の放熱部材11が配置される。
前記第2の放熱部材12は略「L」字状に形成され、前記第2の放熱部材12の第1の放熱部12aは、前記第1の放熱部材11の下側に接する形態になる。
前記第2の放熱部12bは、前記第1の放熱部12aと一体に形成され、前記第1の放熱部12aに対して垂直又は垂直に近い角度で配置され、前記第2の放熱部12bには前記発光モジュール80が配置されるが、前記モジュール基板81が前記第2の放熱部12bに配置され、前記モジュール基板81上に前記発光素子82が配置される。
したがって、前記モジュール基板81に電源が印加され、前記発光素子82から光が発散される場合、それによって派生的に熱が発生し、その熱は、前記第2の放熱部材12に伝導された後、前記第2の放熱部材12と接触している前記第1の放熱部材11に移動して外部に放熱される。
前記第2の放熱部材12及び前記1の放熱部材11の前面には前記反射シート20が配置され、前記反射シート20の前面には前記導光板30が配置される。前記導光板30の下端部は前記発光素子81に隣接して配置され、前記発光素子81から発散された光が前記導光板30の内部に入っていく。
前記導光板30の内部に入ったほとんどの光は、その内部での反射、全反射及び屈折現象を経て前方に向かうようになる。ただし、後方に出る光は、前記反射シート20に反射されて再び前記導光板30の内部に入っていく。
前記導光板30の前面には光の光学現象を誘発できる光学シート40が設けられ、前記光学シート40の前方には前記表示パネル60が配置される。前記表示パネル60の端部には前記軟性印刷回路基板61が連結されるが、前記軟性印刷回路基板61は前記第1の固定部材51を通過してバックライトユニットの下方に延長され、前記印刷回路基板62は、前記軟性印刷回路基板61に連結されて前記ボトムカバー10の下部に配置される。
そして、前記トップカバー70は、前記表示パネル60の上下左右の枠を取り囲み、上述した印刷回路基板62、前記軟性印刷回路基板61及び前記ボトムカバー10を含むバックライトユニットの上下左右の枠を取り囲み、前記バックライトユニットと前記表示パネル60を結合する役割をする。
図11に示すように、前記ボトムカバー10と、前記ボトムカバー10の側面に配置される前記第2の固定部材52及び第3の固定部材53(図4参照)との間には、前記反射シート20、前記導光板30及び前記光学シート40が配置される。
前記反射シート20、前記導光板30及び前記光学シート40の側面枠には、前記突出部10d(図9参照)に挟め込まれて支持される溝部20a、30a、40aが設けられている。
一方、図12に示すように、前記ボトムカバー10の下部にも突出部10hが設けられるが、前記ボトムカバー10の下部に配置される突出部10hは、前記複数配置される各第2の放熱部材12間に配置されることが望ましい。
前記第2の放熱部材12を複数配置した理由は、設置の簡便のためであって、前記各第2の放熱部材12間に前記突出部10hを配置した理由は、前記第2の放熱部材12の配置時、その位置を正確に指定するためである。すなわち、前記第2の放熱部材12の側面に所定の溝を形成し、その溝を前記突出部10hに位置させ、前記第2の放熱部材12を正確に位置させることができる。
図13に示すように、前記反射シート20、前記導光板30及び前記光学シート40の下端部枠にも、前記突出部10h(図12参照)に挟め込まれて支持される溝部20b、30b、40bが設けられている。
すなわち、前記反射シート20、前記導光板30及び前記光学シート40の側面枠に設けられる溝部20a、30a、40a(図11参照)と前記下部枠に設けられる溝部20b、30b、40bがいずれも前記突出部10d、10hに配置されて挿入されるので、前記反射シート20、前記導光板30及び前記光学シート40の位置が移動せずに固定される。
図14に示すように、前記ボトムカバー10の側方に配置される前記突出部10dは、上下に互いに離隔して配置されており、前記溝部20a、30a、40aも、突出部10dの配置位置に対応するように配置されることが望ましい。
図15に示すように、前記突出部10dは、円筒状のボスに構成されることが望ましいが、これに限定されるものではない。
一方、前記反射シート20、前記導光板30及び前記光学シート40に設けられる溝部20a、30a、40aは、前記導光板30及び前記光学シート40が互いに重なる場合、その位置も重なるように配置されることが望ましい。
したがって、前記溝部20a、30a、40aの形状や大きさは、互いに同一であることが望ましい。これを具体的に見ると、前記溝部20a、30a、40aはU字状に配置されることが望ましい。
したがって、前記溝部20a、30a、40aは、外側が前記導光板30、前記光学シート40及び前記反射シート20の枠方向に開放されるように形成され、内側は丸みを帯びて形成されることが望ましい。これは、前記溝部20a、30a、40aと前記突出部10dとの締結を容易にするためであり、締結後の前記反射シート20、前記導光板30及び前記光学シート40の移動を防止するためである。
そして、前記溝部20a、30a、40aの左右幅wと上下高さhは、前記突出部10dの直径Dより大きく形成されることが望ましく、前記丸みを帯びて形成される前記溝部20a、30a、40aの内側の曲率半径は、前記突出部10dの半径よりも大きく形成されることが望ましい。
前記溝部20a、30a、40aの内側の曲率半径を前記突出部10dの半径より大きく形成する理由も、前記溝部20a、30a、40aと前記突出部10dとの締結を容易にするためである。
また、前記反射シート20、前記導光板30及び前記光学シート40の枠が前記突出部10dよりも左右側に延長されることによって前記ボトムカバー10の枠壁に隣接して配置され、これにより、前記ボトムカバー10と前記反射シート20、前記導光板30及び前記光学シート40との間の間隔を最小化し、光損失を最小化することができる。
以上では、実施例を中心にして説明したが、これは例示に過ぎないもので、本実施例を限定するものではなく、本実施例の属する分野で通常の知識を有する者であれば本実施例の本質的な特性を逸脱しない範囲で以上で例示していない多様な変形と応用が可能であることが分かるだろう。例えば、実施例に具体的に示した各構成要素は、変形して実施することができる。そして、このような変形と応用と関連した各差異点は、添付の特許請求の範囲で規定する本実施例の範囲に含まれるものと解釈すべきである。
10 ボトムカバー
20 反射シート
30 導光板
40 光学シート
50 固定部材
60 液晶表示パネル
70 トップカバー

Claims (21)

  1. ボトムカバー;
    前記ボトムカバーの内側下部に配置される光源モジュール;
    前記ボトムカバー上に配置され、第1の固定部材乃至第4の固定部材を含む固定部材;
    前記光源モジュールと隣接して配置され、前記ボトムカバーの前方に配置される導光板;
    前記導光板の枠部分に一側が開放されるように設けられる第1の溝部;
    前記光源モジュールが位置するボトムカバーの一側に突出して配置され、前記導光板の第1の溝部に挿入される第1の突出部;
    前記固定部材を前記ボトムカバーに固定させる結合部材;
    前記ボトムカバーの前面に互いに離隔して配置される第1の放熱部材;及び
    前記第1の放熱部材の下部に配置される第2の放熱部材;を含み、
    前記第2の放熱部材は、突出部分を備える第1の放熱部と、前記第1の放熱部と垂直に配置される第2の放熱部と、を含み、
    前記第2の放熱部上に前記光源モジュールが配置される表示装置。
  2. 前記第1の溝部は、少なくとも2個設けられ、互いに離隔して配置される、請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記第1の突出部は、前記第1の溝部の位置に対応するように少なくとも2個設けられ、互いに離隔して配置される、請求項1または2に記載の表示装置。
  4. 前記導光板と隣接して配置される光学シート及び反射シートをさらに含み、前記導光板は、前記光学シートと前記反射シートとの間に配置され、前記光学シートに設けられる第1の溝部の位置、前記導光板に設けられる第1の溝部の位置及び前記反射シートに設けられる第1の溝部の位置は同一である、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の表示装置。
  5. 前記光学シート、前記導光板及び前記反射シートが重なり、前記光学シート、前記導光板及び前記反射シートは前記第1の突出部によって共に支持される、請求項4に記載の表示装置。
  6. 前記第1の溝部は、外側が前記導光板、前記光学シート及び前記反射シートの枠方向に開放されるように形成される、請求項4に記載の表示装置。
  7. 前記第1の溝部は、内側が丸みを帯びて形成される、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の表示装置。
  8. 前記第1の突出部は、円筒状のボスに形成される、請求項7に記載の表示装置。
  9. 丸みを帯びて形成される前記第1の溝部の内側部分の曲率半径は、円筒状に設けられる前記ボスの半径よりも大きく形成される、請求項8に記載の表示装置。
  10. 前記第1の溝部はU字状に形成される、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の表示装置。
  11. 前記第1の溝部の左右幅と上下高さは、前記第1の突出部の直径よりも大きく形成される、請求項1乃至10のいずれか1項に記載の表示装置。
  12. 前記第1の突出部は、前記ボトムカバーの前面に形成される、請求項1乃至11のいずれか1項に記載の表示装置。
  13. 前記第1の固定部材は合成樹脂からなり、前記第2の固定部材乃至第4の固定部材は金属からなる、請求項1乃至12のいずれか1項に記載の表示装置。
  14. 前記導光板の前面に配置される液晶表示パネルをさらに含み、前記第2の固定部材は、前記液晶表示パネルを支持する第1の部分を含む、請求項1乃至13のいずれか1項に記載の表示装置。
  15. 前記第1の固定部材は、前記第1の部分から上側方向に突出して前記液晶表示パネルの移動を防止する第2の部分をさらに含む、請求項14に記載の表示装置。
  16. 前記第1の固定部材は、前記第1の部分から下側方向に突出する第3の部分及び第4の部分をさらに含み、前記第3の部分及び第4の部分は、前記ボトムカバーの側壁の内側及び外側に互いに離隔して交互に配置される、請求項14に記載の表示装置。
  17. 前記第2の固定部材は、前記第3の部分に形成される各結合突起をさらに含む、請求項16に記載の表示装置。
  18. 前記ボトムカバーの下部に配置される第2の突出部をさらに含み、前記第2の突出部は、隣接した前記各第2の放熱部材間に配置される、請求項1に記載の表示装置。
  19. 前記導光板に配置され、前記各第2の突出部が挿入される第2の溝部をさらに含む、請求項18に記載の表示装置。
  20. 前記液晶表示パネルの前方に配置されるトップカバーをさらに含み、前記固定部材は、前記ボトムカバーと前記トップカバーを固定させる、請求項14に記載の表示装置。
  21. 前記導光板と隣接して配置される光学シート及び反射シートをさらに含み、前記導光板は、前記光学シートと前記反射シートとの間に配置され、前記固定部材は、前記導光板、反射シート及び光学シートの外側に配置される、請求項1に記載の表示装置。
JP2011116697A 2010-05-25 2011-05-25 バックライトユニット及び表示装置 Active JP5784981B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100048496A KR101700790B1 (ko) 2010-05-25 2010-05-25 표시장치
KR10-2010-0048496 2010-05-25

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011249332A JP2011249332A (ja) 2011-12-08
JP2011249332A5 JP2011249332A5 (ja) 2014-07-10
JP5784981B2 true JP5784981B2 (ja) 2015-09-24

Family

ID=44673969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011116697A Active JP5784981B2 (ja) 2010-05-25 2011-05-25 バックライトユニット及び表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8982299B2 (ja)
EP (1) EP2390694B1 (ja)
JP (1) JP5784981B2 (ja)
KR (1) KR101700790B1 (ja)
CN (1) CN102287681A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012109207A (ja) * 2010-10-18 2012-06-07 Meitaku Kogyo Kk 面照明体
KR101876369B1 (ko) * 2011-12-30 2018-07-10 삼성전자주식회사 디스플레이 장치
CN102679118A (zh) * 2012-06-13 2012-09-19 昆山维金五金制品有限公司 显示屏的上固定件
KR101969323B1 (ko) * 2012-06-29 2019-04-16 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정표시장치모듈
US10031273B2 (en) 2013-08-20 2018-07-24 Sakai Display Products Corporation Light source device and display apparatus
CN104503109B (zh) * 2014-12-08 2017-10-17 青岛海信电器股份有限公司 一种液晶显示模组及显示装置
KR20180003687A (ko) * 2016-06-30 2018-01-10 삼성디스플레이 주식회사 반사형 액정표시장치
CN107193333B (zh) * 2017-06-19 2020-06-23 京东方科技集团股份有限公司 显示装置及其显示模块
CN109584727B (zh) * 2019-01-29 2021-12-21 维沃移动通信有限公司 终端设备

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09147618A (ja) * 1995-11-20 1997-06-06 Sharp Corp 照明装置
JP2001216828A (ja) * 2000-02-04 2001-08-10 Seiko Epson Corp 面光源ユニットならびにそれを備えた表示装置および電子機器
JP2002196312A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP4662216B2 (ja) 2001-02-23 2011-03-30 株式会社エンプラス 面光源装置,画像表示装置及び光制御部材
JP2002318386A (ja) * 2001-04-23 2002-10-31 Rohm Co Ltd 液晶表示素子用バックライト装置の構造及びその製造方法
KR100840715B1 (ko) * 2002-05-28 2008-06-23 삼성전자주식회사 백 라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정 표시 장치
KR100937705B1 (ko) 2003-07-05 2010-01-20 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
KR20050070197A (ko) 2003-12-29 2005-07-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시모듈
KR100684793B1 (ko) * 2004-12-07 2007-02-20 삼성에스디아이 주식회사 릴상의 테이프 캐리어 패키지와 이를 적용한 플라즈마디스플레이 장치
KR100947533B1 (ko) 2005-03-10 2010-03-12 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 구비한 표시 장치
KR20080034717A (ko) * 2006-10-17 2008-04-22 주식회사 우영 에지형 led 백라이트 유니트
KR20080035240A (ko) 2006-10-19 2008-04-23 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
JP2008129259A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Dainippon Printing Co Ltd 光学シート、面光源装置、スクリーン、表示装置
KR20080060101A (ko) 2006-12-26 2008-07-01 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101317888B1 (ko) * 2007-05-18 2013-10-16 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
JP4915354B2 (ja) 2008-01-24 2012-04-11 船井電機株式会社 液晶モジュール
JP2010097924A (ja) 2008-09-18 2010-04-30 Hitachi Ltd 液晶表示装置
KR101511493B1 (ko) * 2008-11-27 2015-04-14 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 모듈 및 이를 포함하는 표시 장치 세트 및 액정 표시 모듈의 조립 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN102287681A (zh) 2011-12-21
EP2390694A1 (en) 2011-11-30
EP2390694B1 (en) 2021-03-03
JP2011249332A (ja) 2011-12-08
KR20110129073A (ko) 2011-12-01
US20110292320A1 (en) 2011-12-01
KR101700790B1 (ko) 2017-02-01
US8982299B2 (en) 2015-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5784981B2 (ja) バックライトユニット及び表示装置
JP5823734B2 (ja) バックライトユニット及びこれを備える表示装置
JP5815996B2 (ja) バックライトユニット及びこれを備える表示装置
US9110214B2 (en) Backlight assembly and display device having the same
JP6412175B2 (ja) バックライトアセンブリ、及びバックライトアセンブリを含む表示装置
EP3316029A1 (en) Optical sheets in the backlight of a display
WO2010016322A1 (ja) 照明装置およびそれを備えた液晶表示装置
JP2012208254A (ja) 表示装置用照明装置および表示装置
JP5317365B2 (ja) バックライトユニット
JP5556856B2 (ja) 面状光源装置および液晶表示装置
JP5795487B2 (ja) バックライトユニット及び表示装置
JP2013073876A (ja) 液晶表示装置
JP4780216B2 (ja) 面光源装置とその製造方法、及び画像表示装置
EP3614200B1 (en) Display device
JP5722946B2 (ja) バックキャビネット、表示装置、および、テレビジョン受像器
JP2014059955A (ja) 照明装置およびそれを備えた表示装置
WO2016047275A1 (ja) 表示装置およびテレビジョン受像機
JP5651736B2 (ja) 表示装置およびテレビジョン受像機

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140523

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150723

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5784981

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250