JP5777852B2 - 擬似距離測定の十分性を決定するためのシステムおよび/または方法 - Google Patents

擬似距離測定の十分性を決定するためのシステムおよび/または方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5777852B2
JP5777852B2 JP2009512236A JP2009512236A JP5777852B2 JP 5777852 B2 JP5777852 B2 JP 5777852B2 JP 2009512236 A JP2009512236 A JP 2009512236A JP 2009512236 A JP2009512236 A JP 2009512236A JP 5777852 B2 JP5777852 B2 JP 5777852B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accuracy
pseudorange measurements
quantitative
svs
determining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009512236A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009537849A (ja
Inventor
アーメド、リズワン
ロウィッチ、ダグラス・エヌ.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2009537849A publication Critical patent/JP2009537849A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5777852B2 publication Critical patent/JP5777852B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/24Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/23Testing, monitoring, correcting or calibrating of receiver elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)
  • Complex Calculations (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)

Description

本出願は、2006年5月19日に出願され、「複数の探索モードを使用するGPS探索についての改善された測定の十分性テスト(An Improved Measurement Sufficiency Test for GPS Searches Using a Plurality of Search Modes)」とタイトルが付けられた同時継続中の米国の仮出願、連続番号60/802,020の非仮出願の利益を主張する。それは、この譲渡人に譲渡され、そして、すべての目的のためにその全体において引用によってここに明らかに組み入れられる。
分野:
ここに開示された主題は、測位衛星(geo-location satellite)から受信される信号に基づいた配置位置の決定に関係がある。
情報:
衛星測位システム(satellite positioning system)(SPS)は、一般的にはエンティティが、衛星から受信される信号に、少なくとも一部分、基づいて、地球上のそれらの位置を決定することを可能にする地球周回軌道衛星のシステムを含んでいる。そのようなSPS衛星は、それぞれ、一般的には、その衛星と他のSPS衛星とを識別する1,023のチップの繰り返す擬似ランダム雑音(pseudo-random noise)(PN)コードでマークされた信号を送信する。ここで、その1,023のチップはミリセカンド毎に繰り返す。その信号は、また、一般的には、データビットにより変調されている。ここで、データビットは、それぞれ変調された信号において20msの持続期間を持つ。
図1は、測位システム(geo-location system)の代表的アプリケーションを示す。それによってワイヤレス通信システムにおける加入者局装置100は、ライン・オブ・サイトにおける、衛星102a、102b、102c、102dから加入者局装置100までの送信を受信し、4つ以上の送信から時間測定を得る。加入者局装置100は、位置測定エンティティ(position determination entity)(PDE)104に測定値を供給する。それは、その測定値からのその局の位置を決定する。あるいは、加入者局装置100は、この情報からそれ自身の位置を決定し得る
加入者局装置100は、その衛星についてのPNコードを受信信号と相関させることにより、特定の衛星からの送信を探索することができる。受信信号は、一般的には、雑音がある状態の中においてライン・オブ・サイト内の1つ以上の衛星から局100の受信機までの送信の合成物を含む。相関は、コード位相サーチウィンドウ(code phase search window)CPとして知られている一連のコード位相仮説(code phase hypotheses)、および、ドップラ・サーチウィンドウWDOPPとして知られている一連のドップラ周波数仮説(Doppler frequency hypotheses)上で行なわれることができる。そのようなドップラ周波数仮説は一般にドップラ周波数ビンとして表されるが、一方、そのようなコード位相仮説は、一般に、一連のPNコードシフトとして表わされる。
相関は、一般に、NcとMの積として表現され得る積分時間「I」に関して実行される。ここで、Ncはコヒーレント積分時間であり、また、Mは非コヒーレントに結合させられるコヒーレント積分の数である。特定のPNコードについては、相関値は、一般に、二次元の相関関数を定義するドップラ・ビンおよび対応するPNコードシフトと関連している。相関関数のピークは、検出され、前もって定義した雑音しきい値と比較される。しきい値は、一般に、誤警報の確率(誤って衛星送信を検知する可能性)が、所定値に、あるいは、所定値以下にあるように、選択されている。その衛星についての時間測定は、一般に、しきい値と等しいか越えるコード位相次元に沿った最初の非サイドローブのピークの位置から得られる。加入者局装置についてのドップラの測定値は、しきい値と等しいか越えるドップラ周波数次元に沿った最初の非サイドローブピークの位置から得ることができる。
現在の加入者局装置アーキテクチャは、位置決定信号を探索する過程において、かなりの制約を置く。共有のRFアーキテクチャにおいて、例えば、加入者局装置におけるコアのRF回路類は、位置決定受信パスと、音声/データ通信の送信および受信パスとの間で一般に共有される。従って、SPS機能においてそのような共有のRFアーキテクチャを使用することは、そのような共有のアーキテクチャが、共有リソースを共有する音声/データ通信機能あるいは他の機能を遂行する能力を縮小し得る。従って、配置位置を決定するためのそのような共通の共有リソースの使用を縮小する要求がある。
制限的でなく、非網羅的な実施形態が、以下の図に関して説明されるだろう、そこでは、参照数字の類が様々な図の全体にわたって別段の定めがない限り部品の類を表す。
実施形態による、測位システムの概要図である。 実施形態による、測位システムによる受信機の位置を決定する過程を示すフローダイアグラムである。 実施形態による、宇宙船から送信された信号の検出を求めて探索される二次元の領域の概要図である。 実施形態による、セグメント境界で現われる、ピークを見つけそこなうことを回避するための、サーチウィンドウにおける規定数のチップのオーバーラップを示す。 実施形態による、配置位置(position location)を決定する信号を処理するためのシステムの概要図である。 実施形態による、加入者局装置の概要図である。
詳細な説明
「1つの実施形態」あるいは「実施形態」へのこの明細書の全体にわたる言及は、実施形態に関して説明された、特定の特徴、構成あるいは特性が、請求項の主題の少なくとも1つの実施形態において含められることを意味する。したがって、この明細書の全体にわたる様々な場所における「1つの実施形態における」あるいは「実施形態」という句の出現は、必ずしもすべて同じ実施形態を言及していない。更に、特定の特徴、構成あるいは特性は1つ以上の実施形態中で結合することができる。
ここに説明された方法は、特定の実施形態による応用に依存する様々な手段によって実現され得る。例えば、そのような方法は、ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア、および/またはそれらの組合せで実現され得る。ハードウェア・インプリメンテーションにおいて、例えば、演算処理装置は、1つ以上の特定用途向けIC(ASIC)、ディジタル信号プロセサ(DSP)、ディジタル信号処理装置(DSPD)、プログラマブルロジックデバイス(PLD)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、プロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、電子装置、ここに説明した機能を行なうことを目指した他の装置ユニット、あるいはそれらの組合せで実現することができる。
ここに言及されるような「命令」は、1つ以上の論理演算を表す表現に関する。例えば、命令は、1つ以上のデータオブジェクトに対する1つ以上のオペレーションを実行するために機械によって解釈可能なことにより「機械可読」であり得る。しかしながら、これは命令の単なる例であり、そして、請求された主題はこの点で制限されていない。別の例において、ここに言及されるような命令は、エンコードされたコマンドを含んでいるコマンドセットがある処理回路によって実行可能な、エンコードされたコマンドに関係があり得る。そのような命令は、処理回路によって理解される機械語の形でエンコードされ得る。また、これらは命令の単なる例であり、そして、請求された主題はこの点で制限されていない。
ここに言及されるような「記憶媒体」は、1台以上のマシンによって認知可能な表現を保持することができる媒体に関する。例えば、記憶媒体は機械可読の命令および/または情報を格納するための1つ以上の記憶デバイスを含むことができる。そのような記憶デバイスは、例えば、磁気、オプティカルあるいは半導体記憶媒体を含むいくつかのメディアタイプのうちの任意の1つを含み得る。そのような記憶デバイスは、さらに任意のタイプの長期的か、短期的か、揮発性か、不揮発性の装置メモリ・デバイスを含み得る。しかしながら、これらは記憶メディアの単なる例であり、そして請求された主題は、これらの点で制限されていない。
特に別記しない限り、以下の説明から明らかなように、この明細書の全体にわたる以下のような用語を利用する説明が十分に理解される。「処理する」、「計算する」、「推定する」、「選択する」、「形成する」、「可能にする」、「抑制する」、「位置付ける」、「終結する」、「識別する」、「始める」、「重み付けする」、「取得する」、「ホストとして働く」、「維持する」、「表す」、「推定する」、「受け取る」、「送信する」、「決定する」、および/または、コンピュータあるいは同様の電子計算装置のようなコンピューティング・プラットフォーム(それは、物理的な電子的および/または磁気的な量、および/または他の物理量として表されるデータを、そのコンピューティング・プラットフォームのプロセッサ、メモリ、レジスタ、および/または、他の情報の記憶、送信、受信、および/またはディスプレイ装置内で、操作および/または変形する)によって遂行され得るアクションおよび/またはプロセスを表す類似のもの。例えば、そのようなアクションおよび/またはプロセスは、記憶メディアに格納された機械可読の命令の制御の下でコンピューティング・プラットフォームによって実行することができる。そのような機械可読の命令は、例えば、コンピューティング・プラットフォームの一部(例えば、処理回路の一部として含められているか、そのような処理回路の外部で)として含められた記憶メディアにおいて格納されたソフトウェアまたはファームウェアを含み得る。さらに、特に別記しない限り、フローダイアグラムに関連して、あるいは他の方法でここに説明されたプロセスもまた、そのようなコンピューティング・プラットフォームによって、全体あるいは一部分として、実行され、および/またはコントロールされ得る。
ここに言及されるような「宇宙船(space vehicle)」(SV)は、地球表面上の受信機に信号を送信することができる物に関する。1つの特定の実施形態において、そのようなSVは静止衛星を含み得る。あるいは、SVは、軌道において移動し、かつ地球上の静止位置に関して動く衛星を含み得る。しかしながら、これらはSVの単なる例であり、そして、請求された主題は、これらの点で制限されていない。
ここに言及されるような「位置(location)」は、基準点による物体あるいはものの所在に関連づけた情報に関する。ここで、例えば、そのような位置は、緯度と経度のような地理座標として表わされ得る。あるいは、そのような位置は、通りのアドレス、地方自治体あるいは他の政府の管轄区、郵便番号および/または同種のものとして表わされ得る。しかしながら、これらは、特定の実施形態により、どのように位置が表わされ得るかの単なる例であり、そして、請求された主題は、これらの点でに制限されていない。
ここに説明された位置決定技法は、無線広域ネットワーク(WWAN)、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)、無線パーソナルネットワークなど(WPAN)のような様々な無線通信ネットワークのために使用され得る。用語「ネットワーク」および「システム」は、交換可能に、ここにおいて使用され得る。WWANは、符号分割多元接続方式(CDMA)ネットワーク、時分割多元接続方式(TDMA)ネットワーク、周波数分割多元接続方式(FDMA)ネットワーク、直交周波数分割多元接続方式(OFDMA)ネットワーク、シングル・キャリヤー周波数分割多元接続方式(SC−FDMA)ネットワーク、などであり得る。CDMAネットワークは、わずかのラジオ技術を示すと、cdma2000、広帯域−CDMA(W−CDMA)のような、1つ以上のラジオ・アクセス技術(RAT)をインプリメントすることができる。ここで、cdma2000は、IS−95、IS−2000、およびIS−856標準により実現される技術を含み得る。TDMAネットワークは、グローバル移動体通信システム(GSM(登録商標))、ディジタル・アドバンスト移動電話サービス(D−AMPS)、または他のいくつかのRATを実現することができる。GSMおよびW−CDMAは、「第3世代協力プロジェクト」(3GPP)と名付けられたコンソーシアムによるドキュメントにおいて説明される。cdma2000は、「第3世代協力プロジェクト2」(3GPP2)という名のコンソーシアムによるドキュメントにおいて説明される。3GPPと3GPP2のドキュメントは公に入手可能である。例えば、WLANは、IEEE 802.11xネットワークを含むことができる、また、WPANはブルートゥース・ネットワーク(IEEE 802.15x)を含むことができる。ここにおいて説明されたような位置決定技法は、WWAN(WLANおよび/またはWPAN)の任意の組合せのためにも使用され得る。
実施形態によれば、装置および/またはシステムは、SVから受信される信号に、少なくとも一部分、基づいてその位置を推定することができる。特に、そのような装置および/またはシステムは、関連するSVと航行衛星受信機との間の距離の近似値を含む「擬似距離(pseudorange)」測定値を得ることができる。特定の実施形態において、そのような擬似距離は、衛星測位システム(Satellite Positioning System)(SPS)の一部として1つ以上のSVからの信号を処理することができる受信機で決定することができる。そのようなSPSは、例えば、全地球測位システム(GPS)、ガリレオ(Galileo)、グロナス(Glonass)、これらのシステムの組合せによる衛星を使用するシステム、あるいは今後開発される任意のSPSを含み得る。ここに使用されるように、SPSは、擬似衛星(pseudolite)システム−PNコードあるいは他の測距コード(GPSまたはCDMAセルラーの信号に類似)を放送する地上の送信機、あるいは衛星と擬似衛星の組合せを使用するシステム)も含めるのが適切であると理解されるだろう。その位置を決定するために、衛星航法受信機は、送信する時刻におけるそれらの位置とともに3つ以上の衛星の擬似距離測定値を得ることができる。SVの軌道パラメータを知ると、これらの位置は、任意の時点について計算することができる。次に、擬似距離測定値は、信号がSVから受信機まで移動する時間に、少なくとも一部分、基づいて、光速度を乗算することにより決定され得る。ここに説明された技法は、特定の実施形態による特定の実例としてGPSのタイプのSPSにおける位置決定のインプリメンテーションとして提供され得るが、これらの技法が他のタイプのSPSにさらに適用することができることは理解されるに違いない。そして、その請求された主題は、この点で制限されていない。
実施形態によれば、擬似距離測定値は、航行受信機とSVの間の距離の単独測定からなり得る。ここで、従って、特定のSVに対する最初の擬似距離測定値の精度は、1つ以上の後続の擬似距離測定値を得て、最初の擬似距離測定値と交換、および/または統計的に結合することにより改善され得る。したがって、この文脈において、そのような擬似距離測定値は、さらに、複数の個々にとられた擬似距離測定値に、少なくとも一部、基づいて推定された、SVと航行受信機との間の距離を含み得る
擬似距離測定値に基づいた位置の推定値の精度は、少なくとも一部分おいて、擬似距離測定値の精度で決定され得る。実施形態によれば、請求された主題は、この点に制限されていないが、衛星受信機は、そのような位置が十分な精度で推定できるまで、擬似距離測定値に関連した精度を改善することを試み続け得る。衛星受信機は、十分な精度で位置を推定した後、それは擬似距離測定値の精度を改善することを試みるのを止め、擬似距離測定値を得ることのための使用されていた資源を別の機能に使用することができる。
ここに言及されるような「精度の定量的評価」は、値の推定の精度に関連する定量的な測定準に関係がある。例えば、精度のそのような定量的評価は、1つ以上の測定値に基づいた値の推定値に関連した分散を含み得る。別の実施形態において、精度のそのような定量的評価は、1つ以上の測定値に基づいた値の推定値に関連した平二乗誤差を含み得る。特定の実施形態において、請求された主題はこの点に制限されていないが、精度のそのような定量的評価は、擬似距離測定値の精度に関連づけた定量的な測定準に関係し得る。しかしながら、これらは精度の定量的な評価の単なる例である。また、請求された主題は、これらの点で制限されていない。
擬似距離測定値の精度は、そのような擬似距離測定値から得られる推定された位置の精度に影響し得るが、そのような擬似距離測定値の生成のための使用された複数のSVの位置もまた、そのような位置推定値の精度に影響し得る。特定の実施形態において、互いに関しての軌道上の複数のSVの位置、および/または受信機に関しての位置は、前記SVの擬似距離測定値に、少なくとも一部、基づいて推定された受信機の位置の精度に影響する「ジオメトリ」を提供し得る。1つの実施形態において、そのようなジオメトリは、少なくとも一部分、受信機の位置に関して複数のSVの位置の近似された方位角および仰角によって表現され得る。しかしながら、これは、そのようなジオメトリが特定の実施形態によればどのように表現されるかの単なる例であり、そして、請求された主題はこの点で制限されていない。
簡潔に、1つの実施形態は、配置位置を推定するための擬似距離測定値の精度を改善することを試みる過程に関する。そのような配置位置の推定のための使用された複数のSVに対する複数の擬似距離測定値に関連した精度の定量的評価は、それらのSVに関連したジオメトリにしたがい重み付けされ得る。次に、擬似距離測定値の精度を改善することを試みる過程は、重み付けされた定量的評価に応じて終結され得るし退出させられ得る。しかしながら、これは単なるサンプル実施形態であり、請求された主題はこの点で制限されない。
他の実施例において、ある位置での宇宙船SVの擬似距離測定値は、第1のサーチドエルを使用して決定され得る。第2のサーチドエルは、ジオメトリにより重みが加えられる擬似距離測定値に関連した少なくともいくつかの定量的評価に応じて擬似距離測定値の精度を増すため、および/または、SVに関連した擬似距離測定値の数を増加させるために、選択的に使用され得る。また、これは単なる例示の実施形態であり、そして、請求された主題はこの点で制限されていない。
図2は、実施形態により、測位システムで配置位置を推定する過程200を示すフローダイアグラムである。1つの実施形態において、プロセス200は、SVからの信号を受信する受信機を含む加入者装置によって実行され得る。例えば、そのような加入者装置は、地球上のワイヤレス通信リンク上でPDEと通信状態にあり得る。そのような加入者装置は、SVから受信された信号に、少なくとも一部分、基づいてその配置位置を決定するために、および、無線通信リンク上で、例えば、音声および/またはデータ通信のようなタスクおよび/または機能を実行するために共通の処理リソースを使用し得る。そのような装置は、SVから受信された信号からその位置を推定するために、「ドエル(dwell)」中にその処理リソースのうちの少なくともいくつかを使用し得る。そのようなドエル中の処理は、当業者に知られた技法を使用しての位置の推定において使用するSVに対する擬似距離測定値を供給し得る。特定の実施形態において、請求された主題はこの点で制限されないけれども、装置が、次のブロック204における第1のドエルの実行によって十分な精度でその位置を推定する場合、その装置は、より高い精度に対してその位置を推定するブロック220で第2のドエルを実行しないことがあり得る。第2のドエルを使用しないことによって、そのような加入者装置は、他のプラットフォーム機能を代わりに実行し、かつ位置定点を得るのに必要な時間を短くするために共通の処理リソースを展開させることができる。
他の実施例において、プロセス200の部分は、例えばPDEのような加入者局装置と通信している装置によって実行され得る。例えば、加入者局装置は、PDEに(例えば、地球上の無線通信リンク上で)擬似距離測定値を供給し得、一方、そのPDEは、その受信した擬似距離測定値に、少なくとも一部分、基づいて加入者局装置の位置を推定する。さらに、そのようなPDEは、加入者局装置が下に議論されるようにブロック220で第2のドエルを実行するかどうか決定するプロセス200の部分、および加入者局装置への信号をそれに応じて使用し得る
プロセス200は、わずか2・3を示すと、例えば加入者局装置の基地局からの信号の捕捉、ユーザ・インタフェースからの入力、あるいは緊急「911」呼び出しの開始のようないくつかのイベントのうちの任意の1つに応じて始まり得る。ブロック204は、SVから受信された信号に、少なくとも一部分、基づいて擬似距離測定値を得るために第1のドエルを実行することを含み得る。特定の実施形態によれば、そして、図3および4に関して以下に議論されるように、そのような擬似距離測定値は、コード位相サーチウィンドウを提供する一連のコード位相仮説と、ドップラ・サーチウィンドウを提供する一連のドップラ周波数仮説、との相関に、少なくとも一部分、基づき得る。しかしながら、これは、擬似距離測定値が、特定の実施形態に従い、ドエルからどのように得られるかの単なる例であり、そして、請求された主題はこの点で制限されていない。
実施形態によれば、ドエルは、1セットのシステムパラメータによって特徴づけられた擬似距離測定値を得るのに特別な「探索モード」を使用し得る。特別な例に関して、以下の表1において示されるように、特定の探索モードを特徴づけるシステムパラメータのそのようなセットは、1つ以上周波数サーチ帯、周波数ビンの数、コード・ビンの数、コヒーレント積分時間、非コヒーレント積分セグメントの数、全積分時間、検知閾値(例えば、C/Nに基づいた)、および感度(例えば、C/Nに基づいた)から成り得る。しかしながら、これらは探索モードを特徴づけ得るシステムパラメータの単なる例であり、そして、請求された主題はこの点に制限されていない。特定の実施形態において、ブロック204および220で実行されるドエルは、同じ探索モードを使用することができるが、特定のインプリメンテーションの選択に依存して異なった実施形態において異なった探索モードを使用することができる
装置において、いくつかのSVから受信される信号が、例えば、異なったSVで使用されている異なった送信電力レベル、物的障壁によるある信号のブロック、および装置と異なるSV間の異なる距離のために、他のSVから受信される信号より強いことがあり得ることは理解されるに違いない。SVからのPN符号信号の検出において、ブロック206は、他のSVによって送信されたPN符号信号に起因する相互相関の存在を除去するため信号処理を使用することができる。
実施形態によれば、請求された主題はこの点で制限されていないが、そこに、ライン・オブ・サイト内にあるか、あるいは装置に「見える(visible)」ことができる有限数(「P」)のSVがある。特定の実施形態おいて、請求された主題はこの点で制限されていないが、例えばブロック208では、加入者装置は地球上の無線通信リンク上のPDEから受信された捕捉支援(acquisition assistance)(AA)メッセージによりPを決定することができる。そのような加入者装置は、さらに、ブロック204において十分に強い測定値が第1のドエル中に生成されたP SVのセット中で、ある数のSV(「Q」)を識別し得る。1つの実施形態において、ブロック208は、「複数の探索モードを使用して、位置決定信号を探索するための手順(Procedure for Searching for Position Determination Signals Using a Plurality of Search Modes)」とタイトルが付けられたRowitchらの米国特許第6,873,910号において示されるように、関連するSVから検知された信号により生じる信号対雑音比に、少なくとも一部分、基づいて、測定値のそのような強さを決定することができる。他の実施例において、測定値のそのような強さは、測定値に関連する精度の定量的評価に、少なくとも一部分、基づき得る。しかしながら、これらは、擬似距離測定値の強さが特定の実施形態によればどのように決定されるかの単なる例であり、そして、請求された主題はこの点で制限されていない。
装置が十分に強い測定値を生成したSVの数「Q」が、装置に見えるSVの数Pと等しい場合、ダイヤモンド210で決定されるように、プロセス200は、ブロック220おける第2のドエルが実行されないように、224において終了または退出し得る。そうでなければ、ダイヤモンド202は、Qが希望の測定値の最小数MIN_Q未満である場合、ブロック220でそのような第2のドエルを始め得る
Qが、ダイヤモンド212で決定されるように、MIN_Qに一致するか超過する場合、ブロック214から218は、SVに関連するジオメトリおよび装置とって見えるSVのうちの少なくともいくつかから得られた擬似距離測定値の精度の定量的な評価に、少なくとも一部分、基づいて定量的な位置精度の測定基準を決定することができる。そのような位置精度の測定基準は、次に、ブロック220で第2のドエルを実行するべきかどうか判断するためにダイヤモンド222でしきい値THRESHOLDと比較され得る。特定の例示された実施形態で示されるように、プロセス200は、ダイヤモンド222においてTHRESHOLDと位置精度の測定基準の比較に応じて、ブロック220で第2のドエルを実行しないことにより、擬似距離測定値の精度を改善するプロセスを終了することができる。
特定の実施形態によれば、請求された主題はこの点に制限されていないが、位置精度の測定準(例えばダイヤモンド222でTHRESHOLDと比較される)は、ブロック204における第1のドエルから得られた擬似距離測定値に関連する精度の定量的評価に、少なくとも一部分、基づき得る。特に、そのような位置精度の測定準は、擬似距離測定値を決定するために使用されたSVと関連したジオメトリにより重みが加えられるような、定量的な評価に、少なくとも一部分、基づき得る。特定の実施形態において、請求された主題はこの点で制限されていないが、ブロック218は、以下のように関係(1)および(2)において表現された重み付けされた水平精度低下率(weighted horizontal dilution of precision)(WHDOP)としてそのような位置精度の測定基準を決定し得る
Figure 0005777852
ここで:
Figure 0005777852
は、配置位置推定値の精度おける衛星ジオメトリの影響を定量化する行列から成る。
そして、
Figure 0005777852
は、配置位置推定値の決定のための使用された擬似距離測定値の精度の定量的評価に、少なくとも一部分、基づく要素を有する行列から成る。
演算子[:]2x2は、アーギュメント(argument)(例えば
Figure 0005777852
は、特定の実施形態において、4x4の行列から成り得る)の2x2左上部分行列をとる。ブロック214では、行列
Figure 0005777852
は次のものから与えられ得る。
Figure 0005777852
ここで、α=SVの仰角、β=SVの方位角、装置の受信機に対して見えるSV、SV、…SVについて。ここで、特定の実施形態によれば、αおよびβは、PDEあるいは地球上の無線通信リンク上のAAメッセージにおける他の装置から受信され得る。あるいは、例えば、装置は、フェイズドアレー信号処理を使用して、装置アンテナで主ローブ検出による信号からそのような角度を、独立して決定し得る。しかしながら、これらは、装置がSVに関連したジオメトリを説明している情報をどのように得ることができるかの単なる例であり、そして、請求された主題は、これらの点で制限されていない。
特定の実施形態によれば、擬似距離測定値に関連した精度の定量的評価は、そのような擬似距離測定値に関連した分散から成り得る。ここで、ブロック214は以下のように行列
Figure 0005777852
を決定し得る
Figure 0005777852
ここで、σ2 1、σ2 2、...σ2 N、=装置の受信機に見えるSV、SV、…SVに関連した擬似距離測定値の分散。
他の実施例において、擬似距離測定値に関連した精度の定量的評価は、擬似距離測定値に関連した平二乗誤差(root mean square error)(RMSE)から成り得る。この他の実施例において、ブロック214は、以下のように行列
Figure 0005777852
を決定し得る
Figure 0005777852
ここで、RMSE、RMSE、...RMSEは、装置の受信機に見えるSV、SV、…SVに関連した擬似距離測定値に関連した平二乗誤差から成る。
ここで、ブロック214は、SV(例えばα)の仰角、およびC/Nのような信号の強さの評価によってインデックスを付けられたメモリにおけるルックアップ表からRMSEiについてのあらかじめ計算された値にアクセスし得る。ここで、Cは、SViから受信されたPN符号信号の強さを表す。また、Nは受信機における雑音パワーを表す。しかしながら、これは、特定の実施形態によればWHDOPを決定することのための平二乗誤差がどのように得られかの、単なる例であり、そして、請求された主題はこの点で制限されていない。
行列
Figure 0005777852
において特定の要素の値によって、式
Figure 0005777852
が可逆行列を提供しない場合、式
Figure 0005777852
が不定の結果を提供し得ることは理解されるに違いない。したがって、ブロック216が
Figure 0005777852
を計算することに失敗する場合(例えば、式
Figure 0005777852
が可逆ではないので)、プロセス200は、ブロック220で第2のドエルを実行することを始めることができる。
関係(1)による特定の実施形態において、WHDOPが水平誤差分布(horizontal error distribution)の基準を明らかにし、そして、メータのような直線の長さの単位を持っていることは気づかれるべきである。したがって、ダイヤモンド222においてはWHDOPと比較されるTHRESHOLDの値は、直線の長さの単位で、同様に表現され得る。特別な実施形態において、擬似距離測定値における誤差がガウス分布の場合、水平位置成分は、ガウスの確率変数を含み得る。しかしながら、全体的な水平誤差(例えば(East_error2+North_error2)1/2)は、等確率の輪郭が楕円体である2つの自由度を有するカイ自乗分布(chi-squared distribution)をもち得る。しかしながら、確率誤差円モデルは、以下のように示されるような分布で近似することができる。
Figure 0005777852
ここで、CEPは、正確な位置を中心にした、誤差分布のX%を取り込む円の半径を定義する。特定の実施形態において、性能要件は、特定のCEPXのための特定の半径(例えば直線の長さ単位において)を指定し得る。したがって、ダイヤモンド222においてWHDOPと比較されるTHRESHOLDの値は、CEPとWHDOPの経験的な関係に従って、中心のまわりの所望の半径およびZ%中心誤差確率について決定され得る
実施形態によれば、THRESHOLDに対する特定の値は、少なくとも一部分において、位置推定値の精度と、そのような推定値を固定する時間(time to fix)(TTF)との間のトレードオフに基づいて選択され得る。SVから受信された信号の強さと雑音のようないくつかの要因に依存して、位置推定における精度の許容範囲を縮小することは、位置推定に必要なTTFを増加させ得る。同様に、位置推定における精度の許容範囲を増加させることは、位置推定のTTFを縮小し得る。特定の実施形態において、請求された主題はこの点で制限されていないが、THRESHOLDの値は、少なくとも一部分において、様々な条件の下で、TTFに対する位置推定値の精度を評価する試験的な測定に基づいて選択され得る
1つの実施形態では、THRESHOLDの値は、例えば、擬似距離測定値の精度はブロック220の第2のドエルなしで十分であるが、初期に終了しない確率、たとえ、擬似距離測定値の精度がブロック220における第2のドエルなしで十分でなくても、初期に終了し、そして、ブロック220における第2のドエルを断念する確率、および、ブロック220において第2のドエルを実行するか、必要でなければ第2のドエルを断念するかを正確に決定する確率、のような、確率変数の間の関係を最適化するために選択され得る。しかしながら、これらは、特定の実施形態について、THRESHOLDの値を決定する際に最適化され得る確率変数の単なる例であり、そして、請求された主題はこの点で制限されていない。
上に指摘されたように、請求された主題はこの点で制限されていないが、ブロック204および220で実行されたドエルは、図3において示されるような二次元の領域による受信機で受信された信号を処理し得る、前述の米国特許第6,873,910号において示されるように、そのような二次元の領域あるいは「ウィンドウ」は、SVの擬似距離測定値を決定するためにSVから送信された信号の検出を求めて探索され得る
実施形態によれば、受信機(例えば、AAメッセージ中で示されるような)でおそらく見えるSVは、SVを求めて探索されるコード位相およびドップラ周波数仮説の二次元の領域を定義するサーチウィンドウ・パラメータの特定のセットと関係し得る。図3において示された1つのインプリメンテーションにおいて、SVのためのサーチウィンドウ・パラメータは、コード位相サーチウィンドウ・サイズ、WIN_SIZECP、コード位相ウィンドウ・センター、WIN_CENTCP、ドップラ・サーチウィンドウ・サイズ、WIN_SIZEDOPPおよびドップラ・ウィンドウ・センター、WIN_CENTDOPPから成る。決定されるためにその位置が求められるエンティティがIS−801の準拠の無線通信システムにおける加入者局装置である場合において、これらのパラメータは、PDEによって加入者局装置に供給されるAAメッセージによって示され得る
図3において示されたSVのための二次元のサーチ領域は、コード位相軸が水平軸、および、垂直軸としてのドップラ周波数軸であることを示す。しかし、この割り当ては便宜的であり、逆にすることができるであろう。コード位相サーチウィンドウの中心はWIN_CENTCPと呼ばれる。また、コード位相サーチウィンドウのサイズはWIN_SIZECPと呼ばれる。ドップラ周波数サーチウィンドウの中心はWIN_CENTDOPPと呼ばれる。また、ドップラ周波数サーチウィンドウのサイズはWIN_SIZEDOPPと呼ばれる。
上に指摘されたように、ブロック204と220におけるドエルは、所望の特定の性能、および/または、サーチドエルのための利用可能な特定の処理リソース、に適合したシステムパラメータを明らかにした、いくつかの「探索モード」のうちの任意の1つに従って、形成され得る。特定の探索モードに依存して、そして、図3において示されるように、サーチ領域は、複数のセグメント1202a、1202b、1202cへ分割され得る。それらの各々は、一連のドップラ周波数および一連のコード位相によって特徴づけられる。下記の表1において示された1つの例において、セグメントに関連した一連の周波数は、探索モード0、1、および2について+/- 250 Hzである、また、探索モード3用について+/-62.5Hzである、そして、セグメントに関連したコード位相の範囲は、32のチップである。この特定の例において、セグメントを特徴づける一連の周波数は、20のビンに分割される。また、セグメントを特徴づけるコード位相の範囲は64のビンに分割される。
Figure 0005777852
実施形態によれば、セグメントを特徴づける一連のコード位相は、1チャネルパスを通じてセグメントをサーチするための相関器のチャンネルのキャパシティと等しいものであり得る。チャネルキャパシティが32のチップである、1つの特定の例において、例えば、セグメントを特徴づける一連のコード位相は、同様に32のチップであり得る。しかし、他の例が可能であることが認識されるべきである。
図4において示されるように、セグメント境界で現われるピークを見失うことを回避するため規定数のチップだけ、セグメントをオーバーラップさせ得る。ここで、セグメント1202aの末端は、セグメント1202bの前方端部をΔチップだけオーバーラップさせる。また、セグメント1202bの末端は、同様にセグメント1202cの前方端部をΔチップだけオーバーラップさせる。このオーバーラップによるオーバヘッドのために、1セグメントによって表されるコード位相の有効範囲は、チャネルキャパシティより少ないものであり得る。オーバーラップが4チップであるときにおいて、例えば、1セグメントによって表されるコード位相の有効範囲は28チップであり得る
所定時間期間内に位置測定信号を探索するためのシステムは、特定の実施形態に従い図5において示される。しかしながら、これは、特定の実施形態による位置測定信号を探索することができるシステムの単なる例である。また、他のシステムは、請求された主題に離れずに使用され得る図6において示されるように、特定の実施形態に従って、そのようなシステムは、プロセッサ1302、メモリ1304および相関器1306を含むコンピューティング・プラットフォームから成り得る。相関器1306は、プロセッサ1302によって処理されるために受信機(示されない)によって供給される信号から相関関数を直接あるいはメモリ1304をとおして生成するように適合し得る。相関器1306は、ハードウェア、ソフトウェアあるいはハードウェアとソフトウェアの組み合わせでインプリメントされ得る。しかしながら、これらは、相関器が特定の実施形態によればどのようにインプリメントされ得るかの単なる例であり、そして、請求された主題は、これらの点で制限されていない。
実施形態によれば、メモリ1304は、コンピューティング・プラットフォームの少なくとも1つの部分を提供するプロセッサ1302によってアクセス可能で、かつ実行可能な、機械可読の命令を格納することができる。ここで、そのような機械可読の命令と結合するプロセッサ1302は、図2に関して上に示されたプロセス200のすべてあるいは部分を実行するのに適し得る。特定の実施形態において、請求された主題はこれらの点で制限されていないが、プロセッサ1302は、上に示されるような位置測定信号を探索するように相関器1306を指示し、かつ相関器1306によって生成された相関関数から測定値を導き出すことができる。
図5に戻って、トランシーバー1406は、RFキャリア上に、RF搬送波信号を音声またはデータのようなベースバンド情報で変調し、かつそのようなベースバンド情報を得るために変調されたRFキャリアを復調するように適合し得る。アンテナ1410は、無線通信リンク上に変調されたRFキャリアを送信し、かつ無線通信リンク上に変調されたRFキャリアを受信するように適合し得る
ベースバンド・プロセッサ1408は、CPU 1402から、無線通信リンク上に送信するためのトランシーバー1406にベースバンド情報を供給するように適合し得る。ここで、CPU 1402は、ユーザ・インタフェース1416内の入力装置からそのようなベースバンド情報を得ることができる。ベースバンド処理装置1408もまた、ユーザ・インタフェース1416内の出力デバイスによる送信のために、トランシーバー1406からCPU 1402にベースバンド情報を供給するのに適合し得る
ユーザ・インタフェース1416は、音声またはデータのようなユーザー情報を入力するか出力するための複数の装置を備え得る。そのような装置は、例えば、キーボード、表示画面、マイクロホンおよびスピーカを含み得る
GPSレシーバ1412は、GPS衛星の送信を受信し復調し、かつ相関器1418にその復調された情報を供給するように適合し得る
相関器1418は、GPSレシーバ1412によってそれに供給される情報からGPSの相関関数を導き出すように適合し得る。与えられたPNコードについて、例えば、相関器1418は、コード位相サーチウィンドウを提示する一連のコード位相上、および上に示されたような一連のドップラ周波数仮説に定義された相関関数を生成することができる。そのため、個々の相関は、定義されたコヒーレントおよび非コヒーレント積分パラメータに従って実行され得る
相関器1418は、また、トランシーバー1406によって供給されるパイロット信号に関係のある情報からパイロット関連の相関関数を導出するようにも適合され得る。この情報は、無線通信サービスを得るために加入者局装置によって使用され得る。
チャンネルデコーダ1420は、ベースバンド・プロセッサ1408から受信されるチャンネル・シンボルを内在しているソース・ビットへデコードするように適合され得る。チャンネル・シンボルが重畳的に(convolutionally)エンコードされたシンボルを含む1つの例において、そのようなチャンネルデコーダはビタビデコーダを備え得る。チャンネル・シンボルが、畳み込み符号の直列あるいは並列の連結を含む第2の例において、チャンネルデコーダ1420はターボデコーダを備え得る
メモリ1404は、説明されたか示唆された、1つ以上のプロセス、実施形態、インプリメンテーション、あるいはそれらの例を実行するために実行可能であるところの、機械可読の命令を格納するように適合され得る。CPU 1402は、そのような機械可読の命令にアクセスし実行するように適合され得る。これらの機械可読の命令の実行を通じて、CPU 1402は、ブロック204および220で特定の探索モードを使用するドエルを遂行し、相関器1418によって供給されるGPSの相関関数を分析し、それらのピークから測定値を導出し、位置の推定値が十分に精確かどうか判断するために相関器1418を指示し得る。しかしながら、これらは、特定の実施形態においてCPUによって実行され得るタスクの単なる例であり、請求された主題はこれらの点で制限されていない。
特定の実施形態において、加入者局装置のCPU 1402は、少なくとも一部分において、上に示されるように、ドエルの間に、SVから受信された信号に基づいて、その加入者局装置の位置を推定し得る。CPU 1402は、また、そのような加入者局装置の位置を推定し、かつ、上に示されるようなRMSEのような擬似距離測定値に関連した精度の定量的評価を決定するようにも適合され得る。さらに、CPU1402は、精度のそのような定量的評価に、少なくとも一部分、基づいて、擬似距離測定値の精度を改善する過程を終了するべきかどうか判断し得る。あるいは、加入者局装置は、PDE(示されていない)に同じ精度の定量的評価および擬似距離測定値を供給し得る。次に、そのようなPDEは、その擬似距離測定値に、少なくとも一部分、基づいて、加入者局装置の位置を推定することができる。さらに、他の実施例に関して上に示されたように、そのようなPDEは、さらに後続のサーチドエルの実行により位置推定値の精度を改善する過程をいつ終了するか決めることができる。しかしながら、これらは、特定の実施形態に従って、擬似距離測定値に、少なくとも一部分、基づいて位置を推定し、そのような擬似距離測定値の定量的な評価を決定し、および擬似距離測定値の精度を改善するプロセスを終了するためのシステムの単なる例であり、そして、その請求された主題は、これらの点で制限されないことは理解されるに違いない。
今、実施形態の例であると考えられるものが示され説明された一方、様々な他の修正がなされ得ること、また、等価物は請求された主題から外れずに置き換えられ得ることは当業者によって理解されるだろう。さらに、多くの修正がここに説明された中心の概念から外れずに、請求された主題の教示に特定の状況を適合させるためになされ得る。したがって、請求された主題は、開示された特定の実施形態に制限されていないが、そのような請求された主題が、さらに添付された請求項の範囲内にある実施形態、およびそれらの等価物をすべて含み得ることは意図されている。
以下に本件出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]1つの位置で宇宙船(SV)の複数の擬似距離測定値に関連した精度の定量的な評価を決定すること、および、
前記SVに関連するジオメトリに従って前記定量的な評価のうちの少なくともいくつかの重み付けに応じて前記複数の前記擬似距離測定値の前記精度を改善するプロセスを選択的に終了すること、
を含む方法。
[C2]前記擬似距離測定値に関連する平方自乗平均誤差評価に、少なくとも一部分、基づいて、前記複数の前記擬似距離測定値に関連する前記精度の前記定量的評価を決定すること、
をさらに含む、C1の方法。
[C3]前記SVの位置と関連する仰角に、少なくとも一部分、基づいて前記定量的測定値の少なくともいくつかの前記重み付けを決定することをさらに含む、C1の方法。
[C4]前記SVの位置と関連する方位角に、少なくとも一部分、基づいて前記定量的測定値の少なくともいくつかの前記重み付けを決定することをさらに含む、
C3の方法。
[C5]前記定量的評価のうちの少なくともいくつかの前記重み付けは、重み付けされた水平精度低下率を含む、C1の方法。
[C6]前記複数の前記擬似距離測定値の前記精度を改善するための前記プロセスは、ドエルの間、少なくとも前記SVのうちのいくつかから受信された信号を処理すること、を含む、C1の方法。
[C7]前記複数の擬似距離測定値の前記精度を改善する前記プロセスを前記選択的に退出することは、
測定規準を供給するために前記重み付けされた定量的評価を結合させること、および、
しきい値と前記測定規準との比較に応じて前記精度を改善する前記プロセスを選択的に終了すること、
をさらに含む、C1の方法。
[C8]1つの位置で宇宙船(SV)に対する複数の擬似距離測定値を、第1のドエル中に受信される情報に、少なくとも一部分、基づいて決定することと、
前記複数の擬似距離測定値に関連する精度の定量的評価を決定することと、
前記SVに関連するジオメトリによる前記定量的な評価のうちの少なくともいくつかの重み付けに応じて、前記擬似距離測定値の精度を改善するための第2のドエルを選択的に使用すること、
を含む方法。
[C9]1つの位置における宇宙船(SV)に対する複数の擬似距離測定値に関連する精度の定量的評価を決定する、および、
前記SVに関連するジオメトリによる前記定量的な評価のうちの少なくともいくつかの重み付けに応じて、前記複数の前記擬似距離測定値の前記精度を改善するためのプロセスを選択的に終了する、
ように適合されるコンピューティング・プラットフォームである、コンピューティング・プラットフォームを含む装置。
[C10]前記コンピューティング・プラットフォームは、前記擬似距離測定値に関連する平方自乗平均誤差評価に、少なくとも一部分、基づいて、前記複数の前記擬似距離測定値に関連する前記精度の前記定量的評価を決定するように、さらに適合される、C9の装置。
[C11]前記コンピューティング・プラットフォームは、前記SVの位置に関連する仰角に、少なくとも一部分、基づいて、前記定量的測定値のうちの少なくともいくつかの前記重み付けを決定するように、さらに適合される、C9の装置。
[C12]前記コンピューティング・プラットフォームは、前記SVの前記位置に関連する方位角に、少なくとも一部分、基づいて、前記定量的測定値のうちの少なくともいくつかの前記重み付け決定するように、さらに適合される、C11の装置。
[C13]前記定量的評価のうちの少なくともいくつかの前記重み付けは、重み付けされた水平精度低下率を含む、C9の装置。
[C14]前記複数の前記擬似距離測定値の前記精度を改善する前記プロセスは、ドエルの間、前記SVのうちの少なくともいくつかから受信された信号を処理することを含む、C9の装置。
[C15]前記コンピューティング・プラットフォームは、
測定規準を供給するために前記重み付けされた定量的評価を結合させる、および、
しきい値との前記測定規準の比較に応じて、前記精度を改善するための前記プロセスを選択的に終了するように、さらに適合される、C9の装置。
[C16]第1のドエル中に受信される情報に、少なくとも一部分、基づいて、1つの位置で宇宙船(SV)に対する複数個の擬似距離測定値を決定する、
前記複数の擬似距離測定値に関連する精度の定量的評価を決定する、および、
前記SVに関連するジオメトリに従って前記定量的評価のうちの少なくともいくつかの重み付けに応じて前記擬似距離測定値の精度を改善する第2ドエルを選択的に始める、
ように適合されるコンピューティング・プラットフォームである、コンピューティング・プラットフォームを含む装置。
[C17]実行された時に、
1つの位置で宇宙船(SV)の複数の擬似距離測定値に関連する精度の定量的評価を決定する、および、
前記SVに関連するジオメトリによる前記定量的評価のうちの少なくともいくつかの重み付けに応じて前記複数の前記擬似距離測定値の前記精度を改善するプロセスを選択的に終了する、
ように適合された、その上に格納された機械可読の命令を含む記憶媒体、
を含む物。
[C18]前記機械可読の命令は、実行された時、前記擬似距離測定値に関連する平方自乗平均の誤差評価に、少なくとも一部分、基づいて、前記複数の前記擬似距離測定値に関連する前記精度の前記定量的評価を決定するように、さらに適合される、Cの17の物。
[C19]前記機械可読の命令は、実行された時、前記SVの位置に関連する仰角に、少なくとも一部分、基づいて、前記定量的測定値のうちの少なくともいくつかの前記重み付けを決定するように、さらに適合される、C17の物。
[C20]前記機械可読の命令は、実行された時、前記SVの前記位置に関連する方位角に、少なくとも一部分、基づいて、前記定量的測定値のうちの少なくともいくつかの前記重み付けを決定するように、さらに適合される、C19の物。
[C21]前記定量的評価のうちの少なくともいくつかの前記重み付けは、重み付けされた水平精度低下率を含む、C17の物。
[C22]前記擬似距離測定値の前記複数の前記精度を改善するための前記プロセスは、ドエルの間前記SVの少なくともいくつかから受信した信号を処理することを含む、C17の物。
[C23]前記機械可読の命令は、実行された時、
測定規準を供給するために前記重み付けされた定量的評価を結合する、および、
しきい値との前記測定規準の比較に応じて前記精度を改善する前記プロセスを選択的に終了する、
ように、さらに適合される、C17の物。
[C24]実行された時に、
第1のドエルの間に、受信された情報に、少なくとも一部分、基づいて1つの位置で宇宙船(SV)に対する複数個の擬似距離測定値を決定する、
前記複数の擬似距離測定値に関連した精度の定量的評価を決定する、および
前記SVに関連するジオメトリによる前記定量的評価のうちの少なくともいくつかの重み付けに応じて前記擬似距離測定値の精度を改善する第2のドエルを選択的に開始する、
ように適合されるその上に格納された機械可読の命令を含む記憶媒体、を含む物。
[C25]位置測定エンティティ(PDE)および加入者ユニットを含むシステムであって、
前記加入者ユニットは、
地球上の無線通信リンク上で前記PDEから獲得支援メッセージを受信する、前記獲得支援メッセージは、宇宙船(SV)に関連するジオメトリを示す情報を含む、
前記SVのうちの少なくともいくつかの複数の擬似距離測定値に関連する精度の定量的評価を決定する、および、
前記情報による前記定量的評価のうちの少なくともいくつかの重み付けに応じて前記擬似距離測定値の前記複数の前記精度を改善するためのプロセスを選択的に終了する、
ように適合される、システム。
[C26]データリンク上で加入者局装置から宇宙船(SV)へ擬似距離測定値を受信する受信機を含む、位置測定エンティティであって、
前記位置測定エンティティは、
前記受信した擬似距離測定値のうちの少なくともいくつかに関連する精度の定量的評価を決定する、
前記SVに関連したジオメトリによる前記定量的評価のうちの少なくともいくつかの重み付けに応じて前記複数の前記擬似距離測定値の前記精度を改善するプロセスを選択的に終了する、
ように適合される、位置測定エンティティ。
[C27]前記位置測定エンティティは、前記擬似距離測定値に関連した平方自乗平均誤差推定値に、少なくとも一部分、基づいて、前記複数の前記擬似距離測定値に関連する前記精度の定量的評価を決定するようにさらに適合される、C26の位置測定エンティティ。
[C28]前記位置測定エンティティは、前記SVの位置に関連する仰角に、少なくとも一部分、基づいて、前記定量的測定値のうちの少なくともいくつかの前記重み付けを決定するように、さらに適合される、C26の位置測定エンティティ。
[C29]前記位置測定エンティティは、前記SVの前記位置に関連した方位角に、少なくとも一部分、基づいて、前記定量的測定値のうちの少なくともいくつかの前記重み付けを決定するように、さらに適合される、C28の位置測定エンティティ。
[C30]前記位置測定エンティティは、
測定規準を供給するために前記重み付けされた定量的評価を結合させる、および、
しきい値との前記測定規準の比較に応じて前記精度を改善する前記プロセスを選択的に終了する、
ように、さらに適合されている、C26の位置測定エンティティ。
[C31]前記プロセスを終了するために前記加入者局装置へメッセージを送信する送信機を、さらに含む、C26の位置測定エンティティ。
[C32]データリンク上で加入者局装置から宇宙船(SV)への擬似距離測定値を受信する受信機を含む位置測定エンティティであって、前記位置測定エンティティは、
第1のドエルの間に受信される情報に、少なくとも一部分、基づいて、1つの位置で宇宙船(SV)の複数の擬似距離測定値を決定する、
前記複数の擬似距離測定値に関連する精度の定量的評価を決定する、および、
前記SVに関連するジオメトリによる前記定量的評価のうちの少なくともいくつかの重み付けに応じて前記擬似距離測定値の精度を改善するために前記加入者局装置で第2のドエルを選択的に開始する、
ように適合される、位置測定エンティティ。
[C33]データリンクから獲得支援(AA)メッセージを受信する受信機を含む加入者ユニットであって、
前記AAメッセージは、宇宙船(SV)に関連するジオメトリを示す情報含み、前記加入者ユニットは、
前記SVのうちの少なくともいくつかの複数の擬似距離測定値に関連する精度の定量的評価を決定する、および、
前記情報による前記定量的評価のうちの少なくともいくつかの重み付けに応じて前記複数の前記擬似距離測定値の前記精度を改善するプロセスを選択的に終了する、
ように適合される、加入者ユニット。
[C34]前記加入者局装置は、前記擬似距離測定値に関連する平方自乗平均誤差推定値に、少なくとも一部分、基づいて、前記複数の前記擬似距離測定値に関連する前記精度の前記定量的評価を決定するように、さらに適合される、C33の加入者局装置。
[C35]前記加入者局装置は、前記AAメッセージで受信される前記SVの位置に関連した仰角の近似値に、少なくとも一部分、基づいて、前記定量的な測定値のうちの少なくともいくつかの前記重み付けを決定するように、さらに適合される、C33の加入者局装置。
[C36]前記加入者局装置は、前記AAメッセージで受信される前記SVの前記位置に関連する前記方位角の近似値に、少なくとも一部分、基づいて、前記定量的な測定値のうちの少なくともいくつかの前記重み付けを決定するように、さらに適合される、C35の加入者局装置。
[C37]前記複数の前記擬似距離測定値の前記精度を改善する前記プロセスは、ドエルの間に前記SVのうちの少なくともいくつかから受信される信号を処理することを含む、C33の加入者局装置。
[C38]前記加入者局装置は、
測定規準を供給するために前記重み付けされた定量的評価を結合させる、および、
しきい値との前記測定規準の比較に応じて前記精度を改善するために前記プロセスを選択的に終了するように、さらに適合される、C33の加入者局装置。
[C39]データリンクから獲得支援(AA)メッセージを受信する受信機を含む加入者ユニットであって、
前記AAメッセージは、宇宙船(SV)に関連するジオメトリを示す情報を含み、
前記加入者ユニットは、
第1のドエルの間に受信される情報に、少なくとも一部分、基づいて、1つの位置で宇宙船(SV)の複数の擬似距離測定値を決定する、
前記複数の擬似距離測定値に関連する精度の定量的評価を決定する、および、
前記情報による前記定量的評価のうちの少なくともいくつかの重み付けに応じて前記擬似距離測定値の精度を改善する第2のドエルを選択的に開始する、
ように適合される、加入者ユニット。

Claims (34)

  1. 1つの位置で、複数の宇宙船(SV)までの複数の擬似距離測定値にかかわる精度の定量的な評価を決定することと、ここにおいて、前記複数の擬似距離測定値は、衛星測位システム(SPS)受信機で決定される、
    重み付けされた前記複数の擬似距離測定値にかかわる精度の定量的な評価を生成するために、前記複数の擬似距離測定値にかかわる精度の定量的な評価のうちの少なくともいくつかを前記SPS受信機から見た複数のSVそれぞれに対する仰角/方位角に従って重み付けすることと、
    前記重み付けされた精度の定量的な評価に基づいて、位置精度の基準を満足するかどうかを決定することと、
    前記位置精度の基準を満足しない場合には、前記複数の擬似距離測定値の前記精度を改善するためのSV信号探索プロセスを、前記SPS受信機で、さらに実行することと、ここにおいて、前記SV信号探索プロセスは、追加のサーチドエルを含む、
    を含む方法。
  2. 前記擬似距離測定値にかかわる平均二乗誤差を算出することにより、前記複数の前記擬似距離測定値にかかわる前記精度の前記定量的な評価を決定することをさらに含む、請求項1の方法。
  3. 前記SPS受信機から見た複数のSVそれぞれに対する仰角に基づいて、前記精度の定量的な評価のうちの少なくともいくつかの前記重み付けを決定することをさらに含む、請求項1の方法。
  4. 前記SPS受信機から見た複数のSVそれぞれに対する方位角に基づいて、前記精度の定量的な評価のうちの少なくともいくつかの前記重み付けを決定することをさらに含む、請求項3の方法。
  5. 前記位置精度の基準は、重み付けされた水平精度低下率を含む、請求項1の方法。
  6. 前記複数の前記擬似距離測定値の前記精度を改善するための前記SV信号探索プロセスは、ドエルの間、前記複数のSVのうちの少なくともいくつかから受信された信号を処理することを含む、請求項1の方法。
  7. 前記複数の擬似距離測定値の前記精度を改善するための前記SV信号探索プロセスを実行することは、
    前記位置精度の基準の、しきい値との比較に応じて、前記精度を改善するための前記SV信号探索プロセスを実行すること
    をさらに含む、請求項1の方法。
  8. 1つの位置で、複数の宇宙船(SV)までの複数の擬似距離測定値にかかわる精度の定量的な評価を決定する手段と、
    重み付けされた前記複数の擬似距離測定値にかかわる精度の定量的な評価を生成するために、前記複数の擬似距離測定値にかかわる精度の定量的な評価のうちの少なくともいくつかを衛星測位システム(SPS)受信機から見た複数のSVそれぞれに対する仰角/方位角に従って重み付けする手段と、
    前記重み付けされた精度の定量的な評価に基づいて、位置精度の基準を満足するかどうかを決定する手段と、
    前記位置精度の基準を満足しない場合には、前記複数の擬似距離測定値の前記精度を改善するためのSV信号探索プロセスを、さらに実行する手段、ここにおいて、前記SV信号探索プロセスは、追加のサーチドエルを含む、
    として機能するコンピューティング・プラットフォーム、を含む装置。
  9. 前記コンピューティング・プラットフォームはさらに、前記擬似距離測定値にかかわる平均二乗誤差を算出することにより、前記複数の前記擬似距離測定値にかかわる前記精度の前記定量的な評価を決定する手段として機能する、請求項8の装置。
  10. 前記コンピューティング・プラットフォームはさらに、前記SPS受信機から見た複数のSVそれぞれに対する仰角に基づいて、前記精度の定量的な評価のうちの少なくともいくつかの前記重み付けを決定する手段として機能する、請求項8の装置。
  11. 前記コンピューティング・プラットフォームはさらに、前記SPS受信機から見た複数のSVそれぞれに対する方位角に基づいて、前記精度の定量的な評価のうちの少なくともいくつかの前記重み付けを決定する手段として機能する、請求項10の装置。
  12. 前記位置精度の基準は、重み付けされた水平精度低下率を含む、請求項8の装置。
  13. 前記複数の前記擬似距離測定値の前記精度を改善するための前記SV信号探索プロセスは、ドエルの間、前記複数のSVのうちの少なくともいくつかから受信された信号を処理することを含む、請求項8の装置。
  14. 前記コンピューティング・プラットフォームはさらに、
    前記位置精度の基準の、しきい値との比較に応じて、前記精度を改善するための前記SV信号探索プロセスを実行する手段
    として機能する、請求項8の装置。
  15. コンピュータに、
    1つの位置で、複数の宇宙船(SV)までの複数の擬似距離測定値にかかわる精度の定量的な評価を決定させ、
    重み付けされた前記複数の擬似距離測定値にかかわる精度の定量的な評価を生成するために、前記複数の擬似距離測定値にかかわる精度の定量的な評価のうちの少なくともいくつかを衛星測位システム(SPS)受信機から見た複数のSVそれぞれに対する仰角/方位角に従って重み付けさせ、
    前記重み付けされた精度の定量的な評価に基づいて、位置精度の基準を満足するかどうかを決定させ、
    前記位置精度の基準を満足しない場合には、前記複数の擬似距離測定値の前記精度を改善するためのSV信号探索プロセスを、さらに実行させる、ここにおいて、前記SV信号探索プロセスは、追加のサーチドエルを含む、
    ためのプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体、を含む物。
  16. 前記コンピュータ読み取り可能な記憶媒体はさらに、前記コンピュータに、前記擬似距離測定値にかかわる平均二乗誤差を算出することにより、前記複数の前記擬似距離測定値にかかわる前記精度の前記定量的な評価を決定させるためのプログラムを格納する、請求項15の物。
  17. 前記コンピュータ読み取り可能な記憶媒体はさらに、前記コンピュータに、前記SPS受信機から見た複数のSVそれぞれに対する仰角に基づいて、前記精度の定量的な評価のうちの少なくともいくつかの前記重み付けを決定させるためのプログラムを格納する、請求項15の物。
  18. 前記コンピュータ読み取り可能な記憶媒体はさらに、前記コンピュータに、前記SPS受信機から見た複数のSVそれぞれに対する方位角に基づいて、前記精度の定量的な評価のうちの少なくともいくつかの前記重み付けを決定させるためのプログラムを格納する、請求項17の物。
  19. 前記位置精度の基準は、重み付けされた水平精度低下率を含む、請求項15の物。
  20. 前記複数の前記擬似距離測定値の前記精度を改善するための前記SV信号探索プロセスは、ドエルの間、前記複数のSVのうちの少なくともいくつかから受信された信号を処理することを含む、請求項15の物。
  21. 前記コンピュータ読み取り可能な記憶媒体はさらに、前記コンピュータに、
    前記位置精度の基準の、しきい値との比較に応じて前記精度を改善するための前記SV信号探索プロセスを実行させる
    ためのプログラムを格納する、請求項15の物。
  22. 位置測定エンティティ(PDE)および加入者ユニットを含むシステムであって、
    前記加入者ユニットは、
    地球上の無線通信リンク上で前記PDEから捕捉支援メッセージを受信する手段と、ここにおいて、前記捕捉支援メッセージは、衛星測位システム(SPS)から見た複数の宇宙船(SV)それぞれに対する仰角/方位角を示す情報を含む、
    前記複数のSVのうちの少なくともいくつかまでの複数の擬似距離測定値にかかわる精度の定量的な評価を決定する手段と、
    重み付けされた前記複数の擬似距離測定値にかかわる精度の定量的な評価を生成するために、前記複数の擬似距離測定値にかかわる精度の定量的な評価のうちの少なくともいくつかを前記SPS受信機から見た複数のSVそれぞれに対する仰角/方位角に従って重み付けする手段と、
    前記重み付けされた精度の定量的な評価に基づいて、位置精度の基準を満足するかどうか決定する手段と、
    前記位置精度の基準を満足しない場合には、前記複数の擬似距離測定値の前記精度を改善するためのSV信号探索プロセスを、さらに実行する手段と、ここにおいて、前記SV信号探索プロセスは、追加のサーチドエルを含む、
    を有する、システム。
  23. データリンク上で、1つの加入者局装置から複数の宇宙船(SV)までの擬似距離測定値を受信する受信機を含む、位置測定エンティティであって、
    前記位置測定エンティティは、
    前記受信された擬似距離測定値のうちの少なくともいくつかにかかわる精度の定量的な評価を決定する手段と、
    重み付けされた前記受信された擬似距離測定値のうちの少なくともいくつかにかかわる精度の定量的な評価を生成するために、前記受信された擬似距離測定値のうちの少なくともいくつかにかかわる精度の定量的な評価のうちの少なくともいくつかを前記受信機から見た複数のSVそれぞれに対する仰角/方位角に従って重み付けする手段と、
    前記重み付けされた精度の定量的な評価に基づいて、位置精度の基準を満足するかどうかを決定する手段と、
    前記位置精度の基準を満足しない場合には、前記複数の擬似距離測定値の前記精度を改善するためのSV信号探索プロセスを、前記加入者局装置に、さらに開始させる手段と、ここにおいて、前記SV信号探索プロセスは、追加のサーチドエルを含む、
    を有する、位置測定エンティティ。
  24. 前記位置測定エンティティはさらに、前記擬似距離測定値にかかわる平均二乗誤差を算出することにより、前記複数の前記擬似距離測定値にかかわる前記精度の前記定量的な評価を決定する手段を有する、請求項23の位置測定エンティティ。
  25. 前記位置測定エンティティはさらに、前記受信機から見た複数のSVそれぞれに対する仰角に基づいて、前記精度の定量的な評価のうちの少なくともいくつかの前記重み付けを決定する手段を有する、請求項23の位置測定エンティティ。
  26. 前記位置測定エンティティはさらに、前記受信機から見た複数のSVそれぞれに対する方位角に基づいて、前記精度の定量的な評価のうちの少なくともいくつかの前記重み付けを決定する手段を有する、請求項25の位置測定エンティティ。
  27. 前記位置測定エンティティはさらに、
    前記位置精度の基準の、しきい値との比較に応じて前記精度を改善するための前記SV信号探索プロセスを、前記加入者局装置に開始させる手段
    を有する、請求項23の位置測定エンティティ。
  28. 前記加入者局装置における前記SV信号探索プロセスを終了させるために前記加入者局装置へメッセージを送信する送信機をさらに含む、請求項23の位置測定エンティティ。
  29. データリンクから捕捉支援(AA)メッセージを受信する受信機を含む加入者ユニットであって、
    前記AAメッセージは、前記受信機から見た複数の宇宙船(SV)それぞれに対する仰角/方位角を示す情報を含み、前記加入者ユニットは、
    前記複数のSVのうちの少なくともいくつかまでの複数の擬似距離測定値にかかわる精度の定量的な評価を決定する手段と、
    重み付けされた前記複数の擬似距離測定値にかかわる精度の定量的な評価を生成するために、前記複数の擬似距離測定値にかかわる精度の定量的な評価のうちの少なくともいくつかを前記受信機から見た複数のSVそれぞれに対する仰角/方位角に従って重み付けする手段と、
    前記重み付けされた精度の定量的な評価に基づいて、位置精度の基準を満足するかどうかを決定する手段と、
    前記位置精度の基準を満足しない場合には、前記複数の擬似距離測定値の前記精度を改善するためのSV信号探索プロセスを、さらに実行する手段と、ここにおいて、前記SV信号探索プロセスは、追加のサーチドエルを含む、
    を有する、加入者ユニット。
  30. 前記加入者ユニットはさらに、前記擬似距離測定値にかかわる平均二乗誤差を算出することにより、前記複数の前記擬似距離測定値にかかわる前記精度の前記定量的な評価を決定する手段を有する、請求項29の加入者ユニット。
  31. 前記加入者ユニットはさらに、前記AAメッセージで受信された前記受信機から見た複数のSVそれぞれに対する仰角の近似値に基づいて、前記精度の定量的な評価のうちの少なくともいくつかの前記重み付けを決定する手段を有する、請求項29の加入者ユニット。
  32. 前記加入者ユニットはさらに、前記AAメッセージで受信された前記受信機から見た複数のSVそれぞれに対する方位角の近似値に基づいて、前記精度の定量的な評価のうちの少なくともいくつかの前記重み付けを決定する手段を有する、請求項31の加入者ユニット。
  33. 前記複数の前記擬似距離測定値の前記精度を改善するための前記SV信号探索プロセスは、ドエルの間、前記複数のSVのうちの少なくともいくつかから受信された信号を処理することを含む、請求項29の加入者ユニット。
  34. 前記加入者ユニットはさらに、
    前記位置精度の基準の、しきい値との比較に応じて前記精度を改善するための前記SV信号探索プロセスを実行する手段
    を有する、請求項29の加入者ユニット。
JP2009512236A 2006-05-19 2007-05-18 擬似距離測定の十分性を決定するためのシステムおよび/または方法 Expired - Fee Related JP5777852B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US80202006P 2006-05-19 2006-05-19
US60/802,020 2006-05-19
US11/510,334 2006-08-24
US11/510,334 US7656348B2 (en) 2006-05-19 2006-08-24 System and/or method for determining sufficiency of pseudorange measurements
PCT/US2007/069306 WO2008060694A2 (en) 2006-05-19 2007-05-18 System and/or method for determining sufficiency of pseudorange measurements

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015062992A Division JP5985690B2 (ja) 2006-05-19 2015-03-25 擬似距離測定の十分性を決定するためのシステムおよび/または方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009537849A JP2009537849A (ja) 2009-10-29
JP5777852B2 true JP5777852B2 (ja) 2015-09-09

Family

ID=38711490

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009512236A Expired - Fee Related JP5777852B2 (ja) 2006-05-19 2007-05-18 擬似距離測定の十分性を決定するためのシステムおよび/または方法
JP2015062992A Expired - Fee Related JP5985690B2 (ja) 2006-05-19 2015-03-25 擬似距離測定の十分性を決定するためのシステムおよび/または方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015062992A Expired - Fee Related JP5985690B2 (ja) 2006-05-19 2015-03-25 擬似距離測定の十分性を決定するためのシステムおよび/または方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7656348B2 (ja)
EP (1) EP2021819B1 (ja)
JP (2) JP5777852B2 (ja)
KR (1) KR101070211B1 (ja)
CN (1) CN101484824B (ja)
WO (1) WO2008060694A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015165236A (ja) * 2006-05-19 2015-09-17 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 擬似距離測定の十分性を決定するためのシステムおよび/または方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6873910B2 (en) 2002-10-22 2005-03-29 Qualcomm Incorporated Procedure for searching for position determination signals using a plurality of search modes
KR100626539B1 (ko) * 2004-08-17 2006-09-20 엘지전자 주식회사 네비게이션 시스템에서 이동체의 방위각 보정방법
TWI301546B (en) * 2006-06-16 2008-10-01 Via Tech Inc Global position system signal receiver and searching and acquiring method thereof
EP2283641B1 (en) 2008-06-06 2020-08-12 Skyhook Wireless, Inc. Method and system for determining location using a hybrid satellite and wlan positioning system by selecting the best wlan-ps solution
US20090312036A1 (en) * 2008-06-16 2009-12-17 Skyhook Wireless, Inc. Methods and systems for improving the accuracy of expected error estimation in location determinations using a hybrid cellular and wlan positioning system
US8362951B2 (en) * 2009-07-02 2013-01-29 Qualcomm Incorporated Carrier phase processing in discontinuous satellite positioning system tracking
US8063820B2 (en) 2009-07-16 2011-11-22 Skyhook Wireless, Inc. Methods and systems for determining location using a hybrid satellite and WLAN positioning system by selecting the best SPS measurements
WO2011008613A1 (en) * 2009-07-16 2011-01-20 Skyhook Wireless, Inc. Systems and methods for using a hybrid satellite and wlan positioning system
US8022877B2 (en) 2009-07-16 2011-09-20 Skyhook Wireless, Inc. Systems and methods for using a satellite positioning system to detect moved WLAN access points
US8638256B2 (en) 2009-09-29 2014-01-28 Skyhook Wireless, Inc. Accuracy and performance of a hybrid positioning system
US8279114B2 (en) 2009-10-02 2012-10-02 Skyhook Wireless, Inc. Method of determining position in a hybrid positioning system using a dilution of precision metric
JP5614029B2 (ja) 2009-11-24 2014-10-29 セイコーエプソン株式会社 捕捉周波数決定方法
JP5365593B2 (ja) * 2010-09-13 2013-12-11 日本電気株式会社 信頼度の高いgps測位信号のみを用いた衛星航法補強システム
JP5494394B2 (ja) * 2010-09-28 2014-05-14 セイコーエプソン株式会社 受信装置
WO2012061595A1 (en) 2010-11-03 2012-05-10 Skyhook Wireless Inc. Method of system for increasing the reliability and accuracy of location estimation in a hybrid positioning system
JP6149212B2 (ja) * 2011-09-14 2017-06-21 株式会社メガチップス 測位装置、観測装置、測位方法およびプログラム
US20130197800A1 (en) * 2012-01-31 2013-08-01 Autotalks Ltd. Method and system for gps augmentation using cooperative altitude learning
US9651673B2 (en) * 2013-03-15 2017-05-16 Qualcomm Incorporated Energy conservation apparatus for geofence applications
US9618351B1 (en) * 2015-03-26 2017-04-11 Amazon Technologies, Inc. Power saving during sensor-assisted navigation
CN111796313B (zh) * 2020-06-28 2023-07-21 中国人民解放军63921部队 卫星定位方法及装置、电子设备、存储介质

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58155323A (ja) 1982-03-12 1983-09-16 Hitachi Ltd 電気機器の局部温度上昇監視装置
JPS63106581A (ja) 1986-10-23 1988-05-11 Nissan Motor Co Ltd Gps航法装置
US5323164A (en) * 1992-03-16 1994-06-21 Pioneer Electronic Corporation Satellite radio wave capturing method for a global positioning system (GPS) receiver
US5500648A (en) * 1993-08-11 1996-03-19 Motorola, Inc. Geolocation responsive radio telecommunication system and method therefor
RU2082279C1 (ru) 1996-10-09 1997-06-20 Акционерное общество Инженерный центр "Геосеть-Сибирь" Система определения местонахождения подвижных объектов
US6324474B1 (en) * 1998-02-27 2001-11-27 Lockhead Martin Corporation Method for establishing coverage area and accuracy of a wide-area differential global positioning system
US6298083B1 (en) * 1998-03-16 2001-10-02 Trimble Navigation Limited Power savings technique for a positioning system receiver
US6366599B1 (en) * 1998-03-16 2002-04-02 Trimble Navigation Limited Fast acquisition of spread-spectrum signals by dynamically varying spacing of search bins
US6313786B1 (en) 1998-07-02 2001-11-06 Snaptrack, Inc. Method and apparatus for measurement processing of satellite positioning system (SPS) signals
US6411892B1 (en) * 2000-07-13 2002-06-25 Global Locate, Inc. Method and apparatus for locating mobile receivers using a wide area reference network for propagating ephemeris
US6205377B1 (en) * 1999-04-27 2001-03-20 Trimble Navigation Ltd Method for navigation of moving platform by using satellite data supplemented by satellite-calibrated baro data
WO2000077538A1 (fr) * 1999-06-16 2000-12-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Recepteur gps, systeme de detection de position et determination de position
US6453168B1 (en) * 1999-08-02 2002-09-17 Itt Manufacturing Enterprises, Inc Method and apparatus for determining the position of a mobile communication device using low accuracy clocks
US6278403B1 (en) * 1999-09-17 2001-08-21 Sirf Technology, Inc. Autonomous hardwired tracking loop coprocessor for GPS and WAAS receiver
US6898492B2 (en) * 2000-03-15 2005-05-24 De Leon Hilary Laing Self-contained flight data recorder with wireless data retrieval
US6587692B1 (en) * 2000-03-30 2003-07-01 Lucent Technologies Inc. Location determination using weighted ridge regression
ATE368233T1 (de) 2000-07-04 2007-08-15 Asulab Sa Leistungsarmer gps empfänger mit umverteilung der synchronisationsaufgaben
US6529829B2 (en) * 2000-08-24 2003-03-04 Sirf Technology, Inc. Dead reckoning system for reducing auto-correlation or cross-correlation in weak signals
RU2178894C1 (ru) 2000-09-25 2002-01-27 Дочернее государственное унитарное предприятие "Научно-производственный центр спутниковых координатно-временных технологий "КОТЛИН" Федерального государственного унитарного предприятия "Российский институт радионавигации и времени" Приемник сигналов спутниковых радионавигационных систем
US6437734B1 (en) * 2000-10-11 2002-08-20 Seiko Epson Corporation Satellite navigation receiver and method
US7006790B2 (en) * 2001-05-30 2006-02-28 Ericsson Inc. Method and system for GPS bit-edge synchronization in the presence of burst-mode interference
US6535163B1 (en) 2001-06-22 2003-03-18 Enuvis, Inc. Determining location information using sampled data containing location-determining signals and noise
US6522296B2 (en) * 2001-06-25 2003-02-18 Harris Corporation Method and system for calibrating wireless location systems
US6649862B2 (en) 2001-07-17 2003-11-18 Tube Tech Machinery S.R.L. Machine for cutting pipes with different cross-sections and diameters by means of a laser beam
GB0118853D0 (en) * 2001-08-02 2001-09-26 Univ Birmingham Road weather prediction system and method
JP2003139841A (ja) * 2001-10-31 2003-05-14 Hitachi Ltd Gps内蔵携帯端末装置
US6856282B2 (en) * 2002-02-08 2005-02-15 Qualcomm Incorporated Directly acquiring precision code GPS signals
MXPA04007880A (es) * 2002-02-12 2004-10-15 Interdigital Tech Corp Receptor para estaciones de telecomunicacion inalambrica y metodo.
US6748013B2 (en) * 2002-02-12 2004-06-08 Interdigital Technology Corporation Receiver for wireless telecommunication stations and method
US6650391B2 (en) 2002-02-12 2003-11-18 Giantplus Technology Co., Ltd. Pixel signal line module of liquid crystal display
US7209076B2 (en) * 2002-07-10 2007-04-24 Qualcomm Incorporated Cross-correlation mitigation method and apparatus for use in a global positioning system receiver
US6873910B2 (en) * 2002-10-22 2005-03-29 Qualcomm Incorporated Procedure for searching for position determination signals using a plurality of search modes
US6738015B1 (en) * 2002-12-03 2004-05-18 Rockwell Collins Vector extended range correlation tracking of global positioning system (GPS) signals
US7463979B2 (en) * 2003-08-28 2008-12-09 Motorola, Inc. Method and apparatus for initializing an approximate position in a GPS receiver
JP2005241383A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Matsushita Electric Works Ltd Gps測位装置
JP2005241584A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Furuno Electric Co Ltd 距離誤差検知装置および測位誤差検知装置
US7256732B2 (en) * 2004-07-01 2007-08-14 Global Locate, Inc Method and apparatus for location-based triggering in an assisted satellite positioning system
US7095370B1 (en) * 2005-10-27 2006-08-22 Global Locate, Inc. Method and apparatus for mitigating multipath effects at a satellite signal receiver using a sequential estimation filter
US7656348B2 (en) * 2006-05-19 2010-02-02 Qualcomm Incorporated System and/or method for determining sufficiency of pseudorange measurements
JP2009121971A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Toyota Motor Corp 移動体測位装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015165236A (ja) * 2006-05-19 2015-09-17 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 擬似距離測定の十分性を決定するためのシステムおよび/または方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2021819B1 (en) 2013-02-13
US20070268177A1 (en) 2007-11-22
JP2009537849A (ja) 2009-10-29
EP2021819A2 (en) 2009-02-11
JP2015165236A (ja) 2015-09-17
US20100328149A1 (en) 2010-12-30
KR101070211B1 (ko) 2011-10-06
US7978131B2 (en) 2011-07-12
US7656348B2 (en) 2010-02-02
CN101484824B (zh) 2014-01-22
KR20090018146A (ko) 2009-02-19
WO2008060694A3 (en) 2008-09-04
CN101484824A (zh) 2009-07-15
WO2008060694A2 (en) 2008-05-22
JP5985690B2 (ja) 2016-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5777852B2 (ja) 擬似距離測定の十分性を決定するためのシステムおよび/または方法
JP5536139B2 (ja) 受信されるsps信号における曖昧さを減らすためのシステムおよび/または方法
CA2660878C (en) System and/or method for acquisition of gnss signals
JP2012508391A (ja) 送信機から受信された複数の信号について複数の一致検査を行なう方法
JP2011522254A (ja) 衛星測位システム信号を処理するための方法および装置
RU2431866C2 (ru) Система и/или способ для обнаружения сигналов глобальной навигационной спутниковой системы

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120305

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120731

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121029

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131205

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140303

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140502

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150325

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5777852

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees