JP5776754B2 - Rice milling equipment - Google Patents
Rice milling equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP5776754B2 JP5776754B2 JP2013248215A JP2013248215A JP5776754B2 JP 5776754 B2 JP5776754 B2 JP 5776754B2 JP 2013248215 A JP2013248215 A JP 2013248215A JP 2013248215 A JP2013248215 A JP 2013248215A JP 5776754 B2 JP5776754 B2 JP 5776754B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rice
- elevator
- hopper
- input
- stone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Adjustment And Processing Of Grains (AREA)
Description
本発明は、利用者が持参した籾や玄米等の穀物を精米処理する精米設備に関する。 The present invention relates to a rice milling facility for processing rice grains such as rice bran and brown rice brought by a user.
特許文献1では、投入ホッパに残った少量の穀物を返却ボタンを押して投入ホッパの上方に返却する技術が開示されている。
前の利用者が料金切れで停止して、投入ホッパに少量の穀物が残留した場合に、前の利用者が残留穀物を放置したままだと、次の利用者がそれに気がつかずに持参した穀物を投入ホッパに投入すると、前の残留穀物と混ざってしまう。 If the previous user stops due to out of charge and a small amount of grain remains in the input hopper, if the previous user leaves the remaining grain unattended, the next user has not noticed it and brought it When the hopper is put into the feeding hopper, it will be mixed with the previous residual grain.
本発明は利用者が持参した穀物と前の利用者が精米処理した残留穀物とが混ざることを防止することを課題とする。 This invention makes it a subject to prevent mixing the grain which the user brought and the residual grain which the previous user processed rice milling.
この発明はかかる技術的課題を解決するために次のような技術的手段を構成した。すなわち、請求項1の発明では、
利用者が持参した玄米を投入する投入ホッパ(1)と、
投入ホッパ(1)の穀物を揚穀する昇降機(2)と、昇降機(2)で揚穀された玄米から石抜きする石抜機(3)と、石抜機(3)で石抜された玄米を精米処理する精米機(8)と、料金を投入する料金投入口(26)を備える精米設備において、
投入ホッパ(1)の投入面を開放する開放位置(K)又は閉鎖する閉鎖位置(H)に移動する開閉扉(16)を設け、
石抜機(3)で選別した石を貯留する貯留箱(28)を設け、
料金を料金投入口(26)に投入すると、昇降機(2)及び石抜機(3)を駆動し、投入ホッパ(1)の残留玄米を貯留箱(28)に収容する清掃工程を行い、開閉扉(16)を開放位置(K)に向けて作動させる制御部(S)を設けることを特徴とする。
The present invention comprises the following technical means to solve the technical problem. That is, in the invention of
A throw-in hopper (1) that throws in brown rice brought by users,
Elevator (2) for cerealing grain of input hopper (1), stone remover (3) for removing stone from unpolished rice cerealed by elevator (2), and unpolished rice removed by stone remover (3) In a rice milling facility equipped with a rice milling machine (8) for rice milling and a charge inlet (26) for charging a fee ,
An open / close door (16) that moves to an open position (K) that opens the input surface of the input hopper (1) or a closed position (H) that closes;
A storage box (28) for storing stones selected by the stone remover (3) is provided,
When the charge is charged into the charge input port (26), the elevator (2) and the stone remover (3) are driven to perform a cleaning process in which the residual brown rice of the input hopper (1) is stored in the storage box (28). A control unit (S) for operating (16) toward the open position (K) is provided .
請求項2の発明では、
利用者が持参した玄米を投入する投入ホッパ(1)と、
投入ホッパ(1)の穀物を揚穀する昇降機(2)と、昇降機(2)で揚穀された玄米から石抜きする石抜機(3)と、石抜機(3)で石抜された玄米を精米処理する精米機(8)と、料金を投入する料金投入口(26)を備える精米設備において、
投入ホッパ(1)の投入面を開放する開放位置(K)又は閉鎖する閉鎖位置(H)に移動する開閉扉(16)を設け、
昇降機(2)と石抜機(3)との間に玄米を石抜機(3)側に供給するか残米受箱(40)側へ供給するかを切換える切換装置(41)を設け、
料金を料金投入口(26)に投入すると、昇降機(2)を駆動すると共に、切換装置(41)を残米受箱(40)側へ切換えて、投入ホッパ(1)の残留玄米を残米受箱(40)に収容する清掃工程を行い、開閉扉(16)を開放位置(K)に向けて作動させる制御部(S)を設けることを特徴とする。
In the invention of
A throw-in hopper (1) that throws in brown rice brought by users,
Elevator (2) for cerealing grain of input hopper (1), stone remover (3) for removing stone from unpolished rice cerealed by elevator (2), and unpolished rice removed by stone remover (3) In a rice milling facility equipped with a rice milling machine (8) for rice milling and a charge inlet (26) for charging a fee ,
An open / close door (16) that moves to an open position (K) that opens the input surface of the input hopper (1) or a closed position (H) that closes;
A switching device (41) is provided between the elevator (2) and the stone remover (3) to switch whether brown rice is supplied to the stone remover (3) or to the remaining rice receiving box (40).
When the charge is input to the charge input port (26), the elevator (2) is driven and the switching device (41) is switched to the remaining rice receiving box (40) side so that the remaining brown rice in the input hopper (1) is left as the remaining rice. A control unit (S) is provided, which performs a cleaning process to be accommodated in the receiving box (40) and operates the open / close door (16) toward the open position (K) .
請求項1記載の発明においては、投入ホッパ(1)の投入面を開放する開放位置(K)又は閉鎖する閉鎖位置(H)に移動する開閉扉(16)を設け、石抜機(3)で選別した石を貯留する貯留箱(28)を設け、料金を料金投入口(26)に投入すると、昇降機(2)及び石抜機(3)を駆動し、投入ホッパ(1)の残留玄米を貯留箱(28)に収容する清掃工程を行い、開閉扉(16)を開放位置(K)に向けて作動させる制御部(S)を設け、利用者が持参した穀物を投入ホッパ(1)に投入する前に、前の利用者の残留穀物を貯留箱(28)に搬送する構成とすることで、穀物を持参した利用者が、前利用者の残留穀物に気がつかないで投入ホッパ(1)に持参穀物を投入し、当該持参穀物と残留穀物とが混じることを防止することができる。
In invention of
請求項2記載の発明においては、投入ホッパ(1)の投入面を開放する開放位置(K)又は閉鎖する閉鎖位置(H)に移動する開閉扉(16)を設け、昇降機(2)と石抜機(3)との間に玄米を石抜機(3)側に供給するか残米受箱(40)側へ供給するかを切換える切換装置(41)を設け、料金を料金投入口(26)に投入すると、昇降機(2)を駆動すると共に、切換装置(41)を残米受箱(40)側へ切換えて、投入ホッパ(1)の残留玄米を残米受箱(40)に収容する清掃工程を行い、開閉扉(16)を開放位置(K)に向けて作動させる制御部(S)を設け、利用者が持参した穀物を投入ホッパ(1)に投入する前に、前の利用者の残留穀物を残米受箱(40)に搬送する構成とすることで、穀物を持参した利用者が、前利用者の残留穀物に気がつかないで投入ホッパ(1)に持参穀物を投入し、当該持参穀物と残留穀物とが混じることを防止することができる。
In the invention described in
本発明について、まず、図1に基づき、精米設備の装置各部について説明する。
1は利用者が持参した玄米を投入する投入ホッパで、2は第一昇降機、3は玄米に混じる石を選別する石抜機、4は玄米に混じる藁屑等の長尺異物を選別する異物除去装置、5は第二昇降機、6は玄米を一時貯留する玄米タンク、7は玄米タンク6内の玄米を繰り出すロータリバルブ、8は精米機、9は精米機6で精米処理して発生した糠を吸引する糠除去ファン、10は精米機8で精米処理した精白米を受ける白米タンクである。
The present invention will be described first with reference to FIG.
1 is a feeding hopper for feeding brown rice brought by the user, 2 is the first elevator, 3 is a stone remover that sorts stones mixed in brown rice, and 4 is foreign matter removal that sorts long foreign matters such as sawdust mixed in brown rice Equipment 5 is a second elevator, 6 is a brown rice tank that temporarily stores brown rice, 7 is a rotary valve that feeds the brown rice in the
投入ホッパ1の底部には投入ホッパ1内の玄米Rを第一昇降機2に繰り出すロータリバルブ11を設け、投入ホッパ1の投入面上部には投入玄米に混じる藁屑等の長尺物を分離する分離網12を設けている。投入ホッパ1の側部には精米処理に必要な設定量(例えば3kg以上)の穀物の有無を検出する穀物有無検出センサ13と、投入した穀物が玄米か玄米以外の穀物(例えば籾)かを判別する穀物判別センサ14と、投入ホッパ1に振動を与える振動モータ15を設けている。振動モータ15は穀物有無検出センサ13より上方で、分離網12より下方に配置している。穀物有無検出センサ13と穀物判別センサ14は穀物が接近すると静電容量が変化する静電容量式のセンサで、投入ホッパ1の内部に検出部を突出する構成としている。
A
16は投入ホッパ1の投入面を閉鎖・開放する開閉扉で、開閉扉駆動モータ16aの駆動で上下にスライドして移動する構成である。17は第一昇降機2の投げ口に設ける切換弁で、第一昇降機2で揚穀した玄米を石抜機3側に供給するか、投入ホッパ1側に返却する返却通路18側に供給するかを切り換える構成である。
19は白米タンク10の受面を閉鎖・開放する開閉シャッタで、投入ホッパ1の開閉扉16の閉鎖・開放動作と連動する構成である。
図2は平面から見た精米設備を示す図で、建屋20内を仕切壁21と操作室22と機械室23と仕切り、操作室22側には投入ホッパ1と、開閉扉16と、後述する操作盤24と、白米タンク8を設け、機械室23側には、第一昇降機2、石抜機3、異物除去装置4、第二昇降機5と、玄米タンク6、精米機8等を設けている。
Reference numeral 19 denotes an open / close shutter that closes / opens the receiving surface of the
FIG. 2 is a diagram showing the rice milling equipment as viewed from above. The
次に利用者が操作する操作盤24の構成について図3の操作室22側から見た正面図に基づいて説明する。
操作盤24には精白度を選択する複数の精白度選択スイッチ25(上白25a,標準25b,八分25c)と料金投入口26と釣銭返却口29を設けている。
Next, the configuration of the
The
投入ホッパ1の上方の仕切壁21には返却通路18の返却口18aを貫通して設け、返却口18aの近傍には米返却スイッチ27を設ける。
図6は精米設備のブロック図を示す図で、制御部Sには図6に示すスイッチやセンサが入力され、また各部精米設備の装置に出力する構成である。
A
FIG. 6 is a diagram showing a block diagram of the rice milling equipment. The control unit S receives the switches and sensors shown in FIG. 6 and outputs them to the equipment of each part of the rice milling equipment.
次に、図4に基づき精米設備の作業工程について説明する。
利用者は建屋20の操作室22に入り、料金を投入する。すると、開閉扉16が投入ホッパ1の投入面を閉鎖する閉鎖位置Hのままロータリバルブ11と第一昇降機2と石抜機3を起動する清掃工程が行なわれ、その旨を音声放置装置30で例えば「今、清掃中です20秒ほどお待ち下さい」とアナウンスする。すると、投入ホッパ1内に前の利用者の残留玄米が残留していた場合に繰り出されて第一昇降機2及び石抜機3の石抜選別板3aで揺り上げられ貯留箱28に貯留される。すなわち、精米運転中に石抜機3で選別した石と、清掃工程で石抜機3を経た残留玄米は共通の貯留箱28に貯留される。
Next, the work process of the rice milling facility will be described with reference to FIG.
The user enters the
設定時間(例えば20秒)が経過すると、清掃工程が終了し、ロータリバルブ11と第一昇降機2と石抜機3が一旦停止する。そして、開閉扉16が閉鎖位置Hから投入ホッパ1の投入面を開放する開放位置Kにすべく上昇する。開閉扉16の開放に連動して開閉シャッタ19も白米タンク10の開放位置に移動する。
When a set time (for example, 20 seconds) elapses, the cleaning process ends, and the
利用者が持参した玄米を投入ホッパ1に投入して複数の精白度選択スイッチ25(上白25a,標準25b,八分25c)のいずれかを選択すると、精米設備の装置各部が起動して精米運転が開始される。このとき穀物判別センサ14が投入した穀物を籾と判別すると、音声報知装置30で「籾です精米できません」との旨を報知し、精米運転はなされない。
When the brown rice brought by the user is put into the
精米運転が始まると、投入ホッパ1内の玄米はロータリバルブ11から第一昇降機2を経て、石抜機3の石抜選別板3aで石抜きされ、異物除去装置4で藁屑等の長尺物を除去され、第二昇降機5を経て玄米タンク6に貯留される。玄米タンク6内の玄米はロータリバルブ7で精米機8に供給され、精米処理がなされる。精米処理で発生した糠は吸引ファン9で吸引され、図示しない糠室や糠袋に収容され、精米処理された精白米は白米タンク10に排出され貯留される。利用者は白米タンク10の底部に形成する白米タンク排出シャッタ10aと連動する排出用ペダル10bを踏むことで、白米タンク排出シャッタ10aが開いて白米タンク10の精白米を持参した袋等に収容する。このとき、排出用ペダル10bを踏むと図示しないスイッチがONされ、白米タンク振動モータ10cが作動して白米タンク10内の精白米の排出促進が行なわれる。
When the rice milling operation is started, the brown rice in the
精米運転が進み、穀物有無検出センサ13が投入ホッパ1内の玄米の検出無しを検出すると、振動モータ15が所定時間駆動して投入ホッパ1に振動を与え、分離網12に引っかかっている残留玄米や穀物有無検出センサ13や穀物判別センサ14に引っかかっている穀物を投入ホッパ1の底部に落下させる。所定時間経過して振動モータ15が停止すると、精米設備の終了動作工程を行なう。
When the rice milling operation proceeds and the grain presence /
終了動作工程とは、投入ホッパ1内に残り少なくなった玄米を処理して白米タンク10に排出する工程で、精米設備内に残留玄米が無いようにするためのものである。終了動作工程ではまず、ロータリバルブ11を停止する。そして、石抜機3の石排出処理と残米処理を行なう。すなわち、石排出処理では揺動選別板3aの揺上側に溜まっている石を石抜切替弁3bの貯留箱28側切り替えで貯留箱28に排出し、次いで、石抜切替弁3bを残米通路31側に切り替えて揺動選別板3aで揺り上げられた残米を残米通路31から精米昇降機5に排出される。
The finishing operation process is a process for processing the brown rice remaining in the
そして、石排出処理及び残米処理が終了すると第一昇降機2、石抜機3、第二昇降機4と順次停止し、最後に精米機8で残りの玄米を精米処理して精米機8を停止すると終了動作工程を終了させる。終了動作工程の各装置の停止のタイミングは時間制御で行なう構成としている。なお、終了動作工程に入った段階で投入料金分の運転時間を経過していない場合には、返却すべき料金を演算してコインメック(図示せず)から釣銭口29にコインが返却される。
Then, when the stone discharging process and the remaining rice process are completed, the
終了動作工程が終了して設定時間(例えば10分)が経過して、新規の料金や玄米の投入を検出しないと、利用者が精米作業を終了したと判定して開閉扉16が閉鎖位置Hに移動する。すると、開閉シャッタ19も連動して白米タンク19の上面開口部を閉鎖する位置に移動する。
If a set time (for example, 10 minutes) has elapsed after the end operation process is completed and no new charge or brown rice has been detected, it is determined that the user has finished the milling operation, and the
穀物有無検出センサ13が玄米の検出無しを検出していない状態、すなわち、投入ホッパ1内に設定量以上の玄米が在る状態で、投入した料金分の運転時間が経過すると、精米設備の各装置の運転が停止する(料金切れ停止)。そのとき、利用者が追加料金を投入したら精米設備の装置各部が起動して精米運転を再開する。追加料金を投入しない場合には、利用者は投入ホッパ1内に投入した玄米が残存している場合には米返却スイッチ27を操作すると、ロータリバルブ11と第一昇降機2が起動して投入ホッパ1内の玄米を返却通路18から返却口18aに返却され、それを利用者が投入ホッパ1に持参した袋で受けて収容して持ち帰る。しかしながら、設定時間(例えば15分)経過しても追加料金が投入されず、また、米返却スイッチ27が操作されないと、投入ホッパ1内の玄米はそのままで、開閉扉16が閉鎖位置Hに移動する。すると、開閉シャッタ19も連動して白米タンク19の上面開口部を閉鎖する位置に移動する。
In the state where the grain presence /
この実施例の効果を以下説明する。
利用者が持参した玄米を投入する前に、清掃工程を行なうことで、投入ホッパ1内に前の利用者の玄米が前述の料金切れによる停止で残留している場合に、それを除去することで、利用者の持参玄米と前の利用者の残留玄米と混合することを防止することができる。また、清掃工程を行なっているときには開閉扉16を閉鎖しているため、利用者は持参した玄米を投入ホッパ1に投入できないため、前の利用者の玄米と混合することを防止することができる。
The effect of this embodiment will be described below.
Before the brown rice brought by the user is thrown in, the cleaning process is performed to remove the brown rice of the previous user remaining in the
また、穀物有無検出センサ13が投入ホッパ1内の玄米が設定量以下であることを検出して終了動作工程を行なう前に、振動モータ15で投入ホッパ1を振動させることで、分離網12や穀物有無検出センサ13や穀物判別センサ14に引っかかっている玄米を落下させ、投入ホッパ1内に残留することを防止することができる。また、振動モータ15は穀物有無検出センサ13より上方で、分離網12より下方に配置していることで、分離網12、穀物判別センサ14、穀物有無検出センサ13の何れにも振動効果を与えやすい。なお、振動モータ15の振動を清掃工程のときにも行なっても良い。
Further, before the grain presence /
また、白米タンク10の開閉シャッタ19の開閉動作と投入ホッパ1の開閉扉16の開閉動作を連動制御する構成とすることで、精米運転中だけ、白米タンク10を開口して精白米を貯留することができ、非精米運転時の白米タンク内への悪戯を防止することができる。
In addition, since the opening / closing operation of the opening / closing shutter 19 of the
次に図5の精米設備の作業工程について説明する。
図5では清掃工程を精米運転終了後に行なうことが、図4の作業工程と異なる。すなわち、精米運転を停止してから設定時間を経過して開閉扉16を閉鎖してから清掃工程を行なう。すなわち、利用者が精米設備から居なくなったことを見計らって清掃工程を行なうことで、利用者が清掃工程の時間分待機時間が無くなり、前の利用者の残留玄米との混合を防止しながら迅速な精米作業を行なうことができる。
Next, the work process of the rice milling equipment of FIG. 5 will be described.
In FIG. 5, the cleaning process is different from the operation process of FIG. That is, the cleaning process is performed after the opening / closing
次に、清掃工程の別実施例について説明する。
前述では図4に示す清掃工程が終了すると、ロータリバルブ11と第一昇降機2と石抜機3とを停止してから開閉扉16を開放する構成としている(図7A)。
Next, another embodiment of the cleaning process will be described.
In the above description, when the cleaning process shown in FIG. 4 is finished, the
図7Bに示す別実施例として、料金を投入して清掃工程を開始すると、まず前述と同様に、開閉扉16を閉鎖状態でロータリバルブ11と第一昇降機2と石抜機3が起動する。そして、設定時間(例えば6秒)後にまずロータリバルブ11を停止し、第一昇降機2と石抜機3を駆動した状態で、開閉扉16を開放する。そして、利用者が玄米を投入ホッパ1に投入して、精白度選択スイッチ25を選択するとロータリバルブ11を再度起動してそのまま精米運転を開始する。この構成により、清掃工程の途中で持参玄米の投入ホッパ1への投入と精白度の選択を行なうことができるため、清掃工程における利用者の待機時間が短縮することができる。
As another example shown in FIG. 7B, when a fee is charged and the cleaning process is started, first, as described above, the
また、本実施の形態では、清掃工程の残米を石抜機3の貯留箱28に貯留する構成であるが、図8に示すように別途専用の残米受箱40を設けて第一昇降機の投口側に設ける切換装置41で切り換えて収容する構成にしても良い。また、穀物繰出装置をロータリバルブ11の替わりにラセン(図示せず)を設ける構成においては、ラセンを逆転して専用の残米受箱(図示せず)に収容する構成にしても良い。
Moreover, in this Embodiment, although it is the structure which stores the remaining rice of a cleaning process in the
また、清掃工程が終了して開閉扉16が開放位置Hに移動しても投入ホッパ1にまだ、残留玄米が残っていることを利用者が気がついたときに、利用者が手動で清掃工程を行なうためのスイッチ(図示せず)を操作盤24に設けても良い。この手動スイッチは開閉扉16が開放しているときだけ使用できる構成とし、押し続けているときだけ清掃工程を行なうようにすることで、無用に清掃工程が行なわれることを防止することができる。
Further, even when the cleaning process is completed and the open /
1 投入ホッパ
2 第一昇降機
3 石抜機
8 精米機
11 穀物繰出装置(ロータリバルブ)
26 料金投入口
28 貯留箱
40 残米受箱
41 切換装置
S 制御部
DESCRIPTION OF
26
Claims (2)
投入ホッパ(1)の穀物を揚穀する昇降機(2)と、昇降機(2)で揚穀された玄米から石抜きする石抜機(3)と、石抜機(3)で石抜された玄米を精米処理する精米機(8)と、料金を投入する料金投入口(26)を備える精米設備において、
投入ホッパ(1)の投入面を開放する開放位置(K)又は閉鎖する閉鎖位置(H)に移動する開閉扉(16)を設け、
石抜機(3)で選別した石を貯留する貯留箱(28)を設け、
料金を料金投入口(26)に投入すると、昇降機(2)及び石抜機(3)を駆動し、投入ホッパ(1)の残留玄米を貯留箱(28)に収容する清掃工程を行い、開閉扉(16)を開放位置(K)に向けて作動させる制御部(S)を設けることを特徴とする精米設備。 A throw-in hopper (1) that throws in brown rice brought by users,
Elevator (2) for cerealing grain of input hopper (1), stone remover (3) for removing stone from unpolished rice cerealed by elevator (2), and unpolished rice removed by stone remover (3) In a rice milling facility equipped with a rice milling machine (8) for rice milling and a charge inlet (26) for charging a fee ,
An open / close door (16) that moves to an open position (K) that opens the input surface of the input hopper (1) or a closed position (H) that closes;
A storage box (28) for storing stones selected by the stone remover (3) is provided,
When the charge is charged into the charge input port (26), the elevator (2) and the stone remover (3) are driven to perform a cleaning process in which the residual brown rice of the input hopper (1) is stored in the storage box (28). A rice milling facility comprising a control unit (S) that operates (16) toward the open position (K) .
投入ホッパ(1)の穀物を揚穀する昇降機(2)と、昇降機(2)で揚穀された玄米から石抜きする石抜機(3)と、石抜機(3)で石抜された玄米を精米処理する精米機(8)と、料金を投入する料金投入口(26)を備える精米設備において、
投入ホッパ(1)の投入面を開放する開放位置(K)又は閉鎖する閉鎖位置(H)に移動する開閉扉(16)を設け、
昇降機(2)と石抜機(3)との間に玄米を石抜機(3)側に供給するか残米受箱(40)側へ供給するかを切換える切換装置(41)を設け、
料金を料金投入口(26)に投入すると、昇降機(2)を駆動すると共に、切換装置(41)を残米受箱(40)側へ切換えて、投入ホッパ(1)の残留玄米を残米受箱(40)に収容する清掃工程を行い、開閉扉(16)を開放位置(K)に向けて作動させる制御部(S)を設けることを特徴とする精米設備。 A throw-in hopper (1) that throws in brown rice brought by users,
Elevator (2) for cerealing grain of input hopper (1), stone remover (3) for removing stone from unpolished rice cerealed by elevator (2), and unpolished rice removed by stone remover (3) In a rice milling facility equipped with a rice milling machine (8) for rice milling and a charge inlet (26) for charging a fee ,
An open / close door (16) that moves to an open position (K) that opens the input surface of the input hopper (1) or a closed position (H) that closes;
A switching device (41) is provided between the elevator (2) and the stone remover (3) to switch whether brown rice is supplied to the stone remover (3) or to the remaining rice receiving box (40).
When the charge is input to the charge input port (26), the elevator (2) is driven and the switching device (41) is switched to the remaining rice receiving box (40) side so that the remaining brown rice in the input hopper (1) is left as the remaining rice. A rice milling facility characterized by providing a control unit (S) that performs a cleaning process of accommodating in the receiving box (40) and operates the open / close door (16) toward the open position (K) .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013248215A JP5776754B2 (en) | 2013-11-29 | 2013-11-29 | Rice milling equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013248215A JP5776754B2 (en) | 2013-11-29 | 2013-11-29 | Rice milling equipment |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009270868A Division JP5696358B2 (en) | 2009-11-28 | 2009-11-28 | Rice milling equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014036961A JP2014036961A (en) | 2014-02-27 |
JP5776754B2 true JP5776754B2 (en) | 2015-09-09 |
Family
ID=50285486
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013248215A Active JP5776754B2 (en) | 2013-11-29 | 2013-11-29 | Rice milling equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5776754B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7234874B2 (en) * | 2019-09-13 | 2023-03-08 | 井関農機株式会社 | rice milling equipment |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63319063A (en) * | 1987-06-22 | 1988-12-27 | 井関農機株式会社 | Destoner for unmanned rice cleaning facility |
JPH0628185Y2 (en) * | 1989-05-17 | 1994-08-03 | 株式会社山本製作所 | Coin rice polishing equipment |
JP2814961B2 (en) * | 1995-08-28 | 1998-10-27 | 井関農機株式会社 | Coin milling equipment |
JP3442646B2 (en) * | 1998-02-24 | 2003-09-02 | 株式会社山本製作所 | Grain feeder of coin milling equipment |
JP3758506B2 (en) * | 2001-02-05 | 2006-03-22 | 井関農機株式会社 | Rice milling facility |
JP2006075707A (en) * | 2004-09-09 | 2006-03-23 | Kubota Corp | Automatic rice milling device |
JP2007117943A (en) * | 2005-10-31 | 2007-05-17 | Iseki & Co Ltd | Coin rice milling machine |
-
2013
- 2013-11-29 JP JP2013248215A patent/JP5776754B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014036961A (en) | 2014-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5776759B2 (en) | Rice milling equipment | |
JP2008194557A (en) | Automatic rice husking and milling apparatus | |
JP5780341B2 (en) | Rice milling equipment | |
JP5776754B2 (en) | Rice milling equipment | |
JP5487943B2 (en) | Rice milling equipment | |
JP2010274197A (en) | Coin-operated rice polishing machine | |
JP5696358B2 (en) | Rice milling equipment | |
JP4401030B2 (en) | Coin milling equipment | |
JP7040397B2 (en) | Rice milling equipment | |
JP6885373B2 (en) | Rice milling equipment | |
JP6135152B2 (en) | Automatic rice milling equipment | |
JP5533346B2 (en) | Operation control device for rice milling equipment | |
JP2007117858A (en) | Automatic rice polishing treatment apparatus | |
JP6467954B2 (en) | Rice milling equipment | |
JP7327157B2 (en) | rice milling equipment | |
JP7306261B2 (en) | rice milling equipment | |
JP7347209B2 (en) | rice milling equipment | |
JP5560694B2 (en) | Charge-type rice milling equipment | |
JP7234874B2 (en) | rice milling equipment | |
JP5359949B2 (en) | Door opener for coin milling machine | |
JP4697040B2 (en) | Automatic rice milling mill facility | |
JP3748780B2 (en) | Coin milling equipment | |
JP4826663B2 (en) | Rice milling facility | |
JP3632291B2 (en) | Unmanned rice milling equipment | |
JP2006231257A (en) | Automatic rice milling apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140930 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150609 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150622 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5776754 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |