JP5775790B2 - ヘパリン/血小板第4因子抗体の検出法及びキット - Google Patents
ヘパリン/血小板第4因子抗体の検出法及びキット Download PDFInfo
- Publication number
- JP5775790B2 JP5775790B2 JP2011229316A JP2011229316A JP5775790B2 JP 5775790 B2 JP5775790 B2 JP 5775790B2 JP 2011229316 A JP2011229316 A JP 2011229316A JP 2011229316 A JP2011229316 A JP 2011229316A JP 5775790 B2 JP5775790 B2 JP 5775790B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- particles
- heparin
- platelet factor
- antibody
- sample
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 102000004211 Platelet factor 4 Human genes 0.000 title claims description 132
- 108090000778 Platelet factor 4 Proteins 0.000 title claims description 132
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 79
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 title claims description 79
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 title claims description 78
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 280
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 81
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 66
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 57
- 238000003556 assay Methods 0.000 claims description 55
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 46
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 40
- 206010062506 Heparin-induced thrombocytopenia Diseases 0.000 claims description 37
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 claims description 37
- 239000003708 ampul Substances 0.000 claims description 28
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 23
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 claims description 17
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 14
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 14
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 claims description 11
- 239000004816 latex Substances 0.000 claims description 11
- 229920000126 latex Polymers 0.000 claims description 11
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 claims description 11
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 claims description 11
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 claims description 10
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 claims description 10
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 claims description 9
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 9
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 8
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 claims description 8
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 claims description 7
- 239000004353 Polyethylene glycol 8000 Substances 0.000 claims description 7
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims description 7
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims description 7
- 235000019446 polyethylene glycol 8000 Nutrition 0.000 claims description 7
- 229940085678 polyethylene glycol 8000 Drugs 0.000 claims description 7
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 claims description 7
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 claims description 6
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 claims description 6
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 claims description 6
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 claims description 6
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 claims description 6
- 235000019832 sodium triphosphate Nutrition 0.000 claims description 6
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 claims description 5
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 claims description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 5
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 claims description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 5
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims description 5
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 claims description 5
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 claims description 5
- 239000001577 tetrasodium phosphonato phosphate Substances 0.000 claims description 5
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 claims description 4
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 claims description 4
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 claims description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 claims description 3
- AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M sodium dihydrogen phosphate Chemical compound [Na+].OP(O)([O-])=O AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- FQENQNTWSFEDLI-UHFFFAOYSA-J sodium diphosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O FQENQNTWSFEDLI-UHFFFAOYSA-J 0.000 claims description 3
- 229940045919 sodium polymetaphosphate Drugs 0.000 claims description 3
- 229940048086 sodium pyrophosphate Drugs 0.000 claims description 3
- ADWNFGORSPBALY-UHFFFAOYSA-M sodium;2-[dodecyl(methyl)amino]acetate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCN(C)CC([O-])=O ADWNFGORSPBALY-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 235000019818 tetrasodium diphosphate Nutrition 0.000 claims description 3
- 229920000388 Polyphosphate Polymers 0.000 claims description 2
- 239000001205 polyphosphate Substances 0.000 claims description 2
- 235000011176 polyphosphates Nutrition 0.000 claims description 2
- 229920000137 polyphosphoric acid Polymers 0.000 claims description 2
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 claims description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 claims 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 65
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 43
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 27
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 description 16
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 12
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 11
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 10
- 230000004520 agglutination Effects 0.000 description 9
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 9
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 9
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Natural products C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 7
- 238000012552 review Methods 0.000 description 7
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 6
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 6
- PEZNEXFPRSOYPL-UHFFFAOYSA-N (bis(trifluoroacetoxy)iodo)benzene Chemical compound FC(F)(F)C(=O)OI(OC(=O)C(F)(F)F)C1=CC=CC=C1 PEZNEXFPRSOYPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 5
- 150000001449 anionic compounds Chemical class 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 239000013610 patient sample Substances 0.000 description 5
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 5
- LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide Chemical compound CCN=C=NCCCN(C)C LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000288906 Primates Species 0.000 description 4
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 4
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 4
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 4
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 4
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 4
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- -1 activated carbon Chemical compound 0.000 description 3
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 3
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 3
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 3
- 230000002147 killing effect Effects 0.000 description 3
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 3
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 3
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 3
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 3
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 3
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethenylbenzene Chemical compound ClC=CC1=CC=CC=C1 SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 2
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 2
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 2
- 208000005189 Embolism Diseases 0.000 description 2
- 241000283073 Equus caballus Species 0.000 description 2
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000009328 Perro Species 0.000 description 2
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000282898 Sus scrofa Species 0.000 description 2
- 208000001435 Thromboembolism Diseases 0.000 description 2
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 2
- 238000002266 amputation Methods 0.000 description 2
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 2
- 229940127219 anticoagulant drug Drugs 0.000 description 2
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000010668 complexation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- 238000005374 membrane filtration Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 230000007310 pathophysiology Effects 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 235000019982 sodium hexametaphosphate Nutrition 0.000 description 2
- GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H sodium hexametaphosphate Chemical compound [Na]OP1(=O)OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])O1 GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- 208000010110 spontaneous platelet aggregation Diseases 0.000 description 2
- 206010043554 thrombocytopenia Diseases 0.000 description 2
- LGXVIGDEPROXKC-UHFFFAOYSA-N 1,1-dichloroethene Chemical compound ClC(Cl)=C LGXVIGDEPROXKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYCQQPHGFMYQCF-UHFFFAOYSA-N 4-tert-Octylphenol monoethoxylate Chemical compound CC(C)(C)CC(C)(C)C1=CC=C(OCCO)C=C1 JYCQQPHGFMYQCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010053567 Coagulopathies Diseases 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 206010017711 Gangrene Diseases 0.000 description 1
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000032843 Hemorrhage Diseases 0.000 description 1
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- 208000028622 Immune thrombocytopenia Diseases 0.000 description 1
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 1
- 208000019693 Lung disease Diseases 0.000 description 1
- 102000012750 Membrane Glycoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108010090054 Membrane Glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 206010040914 Skin reaction Diseases 0.000 description 1
- 239000005708 Sodium hypochlorite Substances 0.000 description 1
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 1
- 208000031981 Thrombocytopenic Idiopathic Purpura Diseases 0.000 description 1
- 229920004890 Triton X-100 Polymers 0.000 description 1
- 229920004929 Triton X-114 Polymers 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000172 allergic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000961 alloantigen Effects 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 230000009830 antibody antigen interaction Effects 0.000 description 1
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 description 1
- 201000003710 autoimmune thrombocytopenic purpura Diseases 0.000 description 1
- 239000012620 biological material Substances 0.000 description 1
- 229940088623 biologically active substance Drugs 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 230000009172 bursting Effects 0.000 description 1
- MPMBRWOOISTHJV-UHFFFAOYSA-N but-1-enylbenzene Chemical compound CCC=CC1=CC=CC=C1 MPMBRWOOISTHJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 238000007675 cardiac surgery Methods 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 210000000038 chest Anatomy 0.000 description 1
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical compound ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000035602 clotting Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 1
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 238000013399 early diagnosis Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003754 fetus Anatomy 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 238000011990 functional testing Methods 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 208000019622 heart disease Diseases 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 description 1
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 1
- 229940072221 immunoglobulins Drugs 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 239000012678 infectious agent Substances 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000009533 lab test Methods 0.000 description 1
- 239000003055 low molecular weight heparin Substances 0.000 description 1
- 229940127215 low-molecular weight heparin Drugs 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- CGVLVOOFCGWBCS-RGDJUOJXSA-N n-octyl β-d-thioglucopyranoside Chemical compound CCCCCCCCS[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O CGVLVOOFCGWBCS-RGDJUOJXSA-N 0.000 description 1
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 1
- 208000013435 necrotic lesion Diseases 0.000 description 1
- 229920002113 octoxynol Polymers 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000399 orthopedic effect Effects 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000035935 pregnancy Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000012502 risk assessment Methods 0.000 description 1
- 230000000405 serological effect Effects 0.000 description 1
- 229940076279 serotonin Drugs 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 231100000430 skin reaction Toxicity 0.000 description 1
- 230000035483 skin reaction Effects 0.000 description 1
- SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N sodium hypochlorite Chemical compound [Na+].Cl[O-] SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 1
- 229920000468 styrene butadiene styrene block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- 201000003067 thrombocytopenia due to platelet alloimmunization Diseases 0.000 description 1
- 230000001732 thrombotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
- 238000007794 visualization technique Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6863—Cytokines, i.e. immune system proteins modifying a biological response such as cell growth proliferation or differentiation, e.g. TNF, CNF, GM-CSF, lymphotoxin, MIF or their receptors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/50—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
- B01L3/502—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
- B01L3/5023—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures with a sample being transported to, and subsequently stored in an absorbent for analysis
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/543—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
- G01N33/54313—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being characterised by its particulate form
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/564—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for pre-existing immune complex or autoimmune disease, i.e. systemic lupus erythematosus, rheumatoid arthritis, multiple sclerosis, rheumatoid factors or complement components C1-C9
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6893—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/86—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood coagulating time or factors, or their receptors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2200/00—Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
- B01L2200/16—Reagents, handling or storing thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/06—Auxiliary integrated devices, integrated components
- B01L2300/0681—Filter
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2400/00—Moving or stopping fluids
- B01L2400/06—Valves, specific forms thereof
- B01L2400/0677—Valves, specific forms thereof phase change valves; Meltable, freezing, dissolvable plugs; Destructible barriers
- B01L2400/0683—Valves, specific forms thereof phase change valves; Meltable, freezing, dissolvable plugs; Destructible barriers mechanically breaking a wall or membrane within a channel or chamber
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/435—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
- G01N2333/52—Assays involving cytokines
- G01N2333/521—Chemokines
- G01N2333/522—Alpha-chemokines, e.g. NAP-2, ENA-78, GRO-alpha/MGSA/NAP-3, GRO-beta/MIP-2alpha, GRO-gamma/MIP-2beta, IP-10, GCP-2, MIG, PBSF, PF-4 or KC
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2400/00—Assays, e.g. immunoassays or enzyme assays, involving carbohydrates
- G01N2400/10—Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
- G01N2400/38—Heteroglycans, i.e. polysaccharides having more than one sugar residue in the main chain in either alternating or less regular sequence, e.g. gluco- or galactomannans, Konjac gum, Locust bean gum or Guar gum
- G01N2400/40—Glycosaminoglycans, i.e. GAG or mucopolysaccharides, e.g. chondroitin sulfate, dermatan sulfate, hyaluronic acid, heparin, heparan sulfate, and related sulfated polysaccharides
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/22—Haematology
- G01N2800/222—Platelet disorders
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Immunology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Clinical Laboratory Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Rehabilitation Therapy (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
Description
本発明は、ヘパリン起因性血小板減少症(HIT)を有することが疑われる対象において、H
ITを検出するのに有用な方法及びキットに関する。特に本発明は、当該技術分野において
先行する公知のものよりも、操作がより迅速、より簡便かつより安価である、微粒子免疫
濾過アッセイにより試料中のヘパリン/血小板第4因子抗体を検出する方法及びキットに関
する。
血小板減少症は、血液中の血小板数が異常に低い障害である。薬物起因性の免疫性血小
板減少症は、ある種の薬物の使用が、血小板に対する抗体の形成につながる状態である。
これらの抗体は、血小板カウントの低下を引き起こし、出血の増加及び凝血能の低下を生
じる可能性がある。これらの抗体が妊娠時に形成されると、これらは母親から胎児へと移
行することがある。
も広く処方される薬物のひとつである。年間1兆単位よりも多くが、約1200万の患者へ投
与されている。静脈内投与されるヘパリンは通常、血栓塞栓症、更にはある種の肺及び心
臓の障害を含む多くの他の適応症の予防及び治療のために、並びに心臓切開、バイパス、
透析又は整形外科の手技を含む様々な手術時又は術後に使用される。ヘパリンは、診断的
及び治療的介入の放射線手法のためにも使用される。未分画ヘパリン及び低分子量ヘパリ
ンの広範な使用のために、ヘパリン起因性血小板減少症(HIT)が、最も頻繁な(及び最も壊
滅的な可能性がある)薬物起因性血小板減少症であると考えられる(Picker S. M.らの論文
、「Pathophysiology, epidemiology, diagnosis and treatment of heparin-induced th
rombocytopenia (HIT)」、Eur J Med Res. 2004年4月30日;9(4):180-5, 総説)。
パリン開始後早期に発生し、血小板レベルは、わずかにのみ低下し、通常ヘパリン治療が
継続される場合であっても正常値に回復する。血栓塞栓症の合併症は稀であり、I型HITは
抗体媒介型ではない。
こされる(Harenberg J.らの論文、「Heparin-induced thrombocytopenia: pathophysiolo
gy and new treatment options」、Pathophysiol Haemost Thromb. 2002年9-12月;32(5-
6):289-94, 総説)。II型HITは典型的には、ヘパリン療法開始後5〜14日の間に発症する。
II型HITの顕著な症状は、血小板カウントの大幅な低下及び血栓症であり、これは四肢の
壊疽(脚切断を要する)につながるか、又は死に至ることさえある。II型HITの他の症状は
、単純なアレルギー反応から壊死に至る病巣までの、皮膚反応を含むことがある。
arin-induced thrombocytopenia with thrombotic sequelae: a review」、Autoimmun Re
v. 2002年8月;1(4):183-9, 総説)。より憂うべきことに、心臓手術後の患者の25〜50%
が、術後5〜10日の間にこれらのヘパリン依存性抗体を生じている(Warkentin T.E.らの論
文、「Heparin-induced thrombocytopenia and cardiac surgery」、Ann Thorac Surg. 2
003年12月;76(6):2121-31, 総説)。II型HITにおける死亡及び脚切断の割合は、各々、30
%及び20%と推定されている(Picker S.M.らの論文、前掲)。
性抗体を検出する3種の方法が存在する:(1)14C-セロトニン放出アッセイのような、機能
試験(Sheridan D.らの論文、「A diagnostic test for heparin-induced thrombocytopen
ia」、Blood. 1986年1月;67(l):27-30);(2)血小板凝集試験(Chong B.H.らの論文、「Th
e clinical usefulness of the platelet aggregation test for the diagnosis of hepa
rin-induced thrombocytopenia」、Thromb Haemost. 1993年4月1日;69(4):344-50);及
び、(3)酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)のような、イムノアッセイ。血小板反応性抗体
を検出及び同定するための血清学的アッセイは、感度及び特異性が低いフェーズI試験(例
えば、血小板機能のエンドポイントを測定するもの)から、より感度の良いフェーズIIア
ッセイ(例えば、血小板表面関連免疫グロブリンを検出するもの)へ、更には特異性の高い
フェーズIIIアッセイ(例えば、単離された血小板表面糖タンパク質上に位置したアロ抗原
に結合した抗体を検出するもの)へと進歩しており、これらの試験は主に、患者において
症状が認められた後のHITの確認として使用されており、実行に長い時間がかかる。HITを
診断するためのより効率的で感度が良くかつ特異的なアッセイは、依然もたらされていな
い。
前述の目的を実現するために、本発明者らは、様々な物質中のヘパリン/血小板第4因子
抗体を検出する方法及びキットを発明した。これらの方法及びキットは、ヘパリン/血小
板第4因子抗体の存在又は非存在を示す色視覚化法に頼っている。好ましくは、この色視
覚化は、複雑な計測器又は機器の使用は不要であり、裸眼により全ての色の変化は容易に
検出される。
は、PF4分子の立体配座の変化を誘導し、その結果これは患者試料中のヘパリン/血小板第
4因子抗体(すなわち、ヘパリンへ複合されたPF4を検出する抗体)と特異的に反応するとい
う、本発明者の驚くべき発見を基にしている。この驚くべき発見は、HITを検出するため
に、迅速で効率的で感度が良く特異的な微粒子免疫濾過アッセイにおいて、着色された粒
子、好ましくは球形粒子又はビーズへ複合された単離されたPF4を含む、方法及びキット
の基礎である。
るために、微粒子免疫濾過アッセイ(PIFA(登録商標))(Akers Biosciences, Inc., ニュー
ジャージー州Thorofare)を使用する方法を提供する。本発明の好ましい方法は、試料を、
着色した、特に裸眼で色が検出可能な、血小板第4因子(PF4)に複合された粒子(「PF4に複
合された粒子」)と共にインキュベーションする工程を含み、及びその粒子と複合されたP
F4は、ヘパリン/血小板第4因子抗体と特異的に反応し、その結果これらの粒子は、ヘパリ
ン/血小板第4因子抗体との接触時に特異的凝集塊を形成する能力を有する。本願明細書に
おいて使用される用語「特異的凝集塊」は、この抗体-抗原相互作用のために形成される
凝集塊を意味する。その後試料/粒子混合物は、特異的及び/又は非特異的凝集塊を濾液か
ら除去するために、粒子よりも大きいが特異的凝集塊よりも小さい孔を有するフィルター
を通過する。次に濾液は、凝集されない粒子を、任意の非特異的に凝集された粒子に加え
任意の残存する特異的凝集塊から分離するために、フィルターに隣接するウィッキングメ
ンブレンを通過し、この凝集されない粒子は、ウィッキングメンブレンを通り、非特異的
に凝集された粒子及び特異的凝集塊の両方よりもより速い速度で水平に移動することがで
きる。その後濾液の色が分析され、ここで色の非存在は、ヘパリン/血小板第4因子抗体の
存在を示唆し、及び色の存在は、ヘパリン/血小板第4因子抗体の非存在を示唆している。
ひとつの実施態様において、濾液の色は、粒子の既知の濃度に相当する視覚標準と比較す
ることにより分析され、ここでヘパリン/血小板第4因子抗体の存在は、濾液の色が視覚標
準の色と実質的に異なる部分で確立され、並びにヘパリン/血小板第4因子抗体の非存在は
、濾液の色が視覚標準の色と実質的に類似している部分で確立される。
定の実施態様において、粒子は非球形である。
ひとつの実施態様において、PF4との複合後、粒子は乾燥され、及び/又はPF4と複合さ
れた後ガラス製アンプルに密封される。
別の実施態様において、粒子は、平均直径約0.01μm〜約100μm、好ましくは約0.1μm
〜約10μm、より好ましくは約0.2μm〜約0.6μm、最も好ましくは約0.3μmを有する。
有する。好ましい実施態様において、粒子は、多価陰イオン化合物により形成されるか、
又はそれらの表面に多価陰イオン電荷を有する。好ましい実施態様において、粒子はラテ
ックスを含む。特定の実施態様において、粒子は、ラテックスを、濃度約0.01w/v%〜
約2w/v%、好ましくは約0.3w/v%〜約0.4w/v%で含む。
別の好ましい実施態様において、粒子は、ポリスチレンを含む。特定の実施態様におい
て、粒子は、ポリスチレン又はスチレン第1級アミノラテックスを含む。
て、粒子は金コロイドを含む。
ある実施態様において、粒子は、コロイド安定剤により安定化される。特定の実施態様
において、コロイド安定剤は、トリポリリン酸ナトリウムを、濃度範囲約0.001w/v%〜
約0.1w/v%、好ましくは約0.01w/v%〜約0.1w/v%含有する。
サルコシンナトリウム、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート、ポリメタリン酸
ナトリウム、リン酸ナトリウムガラス(すなわち、ヘキサメタリン酸ナトリウム)、ピロリ
ン酸ナトリウム又は他のポリリン酸分子からなる群より選択される1種又は複数の陰イオ
ン界面活性剤を含有する。好ましい実施態様において、1種又は複数の陰イオン界面活性
剤は、濃度範囲約0.0001w/v%〜約0.1w/v%、好ましくは約0.001w/v%〜約0.01w/
v%である。
更に別の特定の実施態様において、コロイド安定剤は、非イオン性界面活性剤を含有す
る。
異的に反応し、その結果これらの粒子は、ヘパリン/血小板第4因子抗体との接触時に凝集
塊を形成する能力を有する。粒子は、試料と共に、凝集塊を形成するのに十分な時間、好
ましくは約5分間インキュベーションされる。より好ましくは、凝集反応の速度及び感度
を最適化するように、反応増強液が、試料/粒子混合物へ添加される。
、反応増強液は、ポリエチレングリコール、塩化ナトリウム、及びグリシンを含む。より
特定の実施態様において、反応増強液は、ポリエチレングリコール8000を、約5w/v%〜
約15w/v%、好ましくは約8w/v%〜約12w/v%の範囲含有する。別のより特定の実施
態様において、反応増強液は、塩化ナトリウムを含まない(すなわち、約0.0%)か、又は
最大約1w/v%、好ましくは約0.1w/v%含有する。更に別のより特定の実施態様におい
て、反応増強液は、グリシンを約0.01モル〜約0.2モル、好ましくは約0.02モル〜約0.1モ
ルの範囲で含有する。
の実施態様において、フィルターは、制御された細孔のポリカーボネートメンブレンを含
む。好ましい実施態様において、フィルターは、粒子よりも大きいが凝集塊よりも小さい
孔を有する。特定の実施態様において、孔は、これらの粒子よりも約5〜約15倍大きい。
別の特定の実施態様において、孔は、これらの粒子よりも約10〜約12倍大きい。
異的に凝集された粒子及び/又は任意の凝集されない粒子から分離する。特定の実施態様
において、フィルターは、約50%、60%、70%、80%、90%、95%、96%、97%、98%、
99%、又は全ての特異的凝集塊を、任意の非特異的に凝集された粒子及び/又は任意の凝
集されない粒子から分離する。好ましい実施態様において、フィルターは、特異的凝集塊
の90%よりも多くを、任意の非特異的に凝集された粒子及び/又は任意の凝集されない粒
子から分離する。特異的凝集塊は、例えばサイズ及び/又は重量を基に、非特異的に凝集
された粒子及び凝集されない粒子から分離されてもよく、その分離のレベルは、当業者に
公知の分離法(例えば、質量分析、クロマトグラフィーなど)により決定及び/又は確認す
ることができる。
定の実施態様において、ウィッキングメンブレンは、ガラス又は合成ポリマー材料の不織
り繊維を含む。好ましい実施態様において、ウィッキングメンブレンはポリエステルを含
む。
半を、任意の非特異的に凝集された粒子及び/又は任意の凝集塊から分離する。特定の実
施態様において、ウィッキングメンブレンは、約50%、60%、70%、80%、90%、95%、
96%、97%、98%、99%、又は全ての凝集されない粒子を、任意の非特異的に凝集された
粒子及び/又は任意の特異的凝集塊から分離する。好ましい実施態様において、ウィッキ
ングメンブレンは、凝集されない粒子の90%よりも多くを、任意の非特異的に凝集された
粒子及び/又は任意の特異的凝集塊から分離する。凝集されない凝集塊は、例えばサイズ
及び/又は質量を基に、非特異的に凝集された粒子及び特異的凝集塊から分離されてもよ
く、その分離のレベルは、当業者に公知の分離法(例えば、質量分析、クロマトグラフィ
ーなど)により決定及び/又は確認することができる。
特異的に凝集された粒子よりもより早い速度で水平に移動する。特定の実施態様において
、凝集されない粒子は、ウィッキングメンブレンを通り、非特異的に凝集された粒子より
も約2〜約10倍(すなわち、2、3、4、5、6、7、8、9、及び10倍)速い速度で、水平に移動
する。好ましい実施態様において、凝集されない粒子は、ウィッキングメンブレンを通り
、非特異的に凝集された粒子よりも10倍より速い(例えば、10、11、12、13、14、15、20
、30、50、100倍などよりも速い)速度で、水平に移動する。
凝集塊よりも速い速度で水平に移動する。特定の実施態様において、凝集されない粒子は
、ウィッキングメンブレンを通り、特異的凝集塊よりも約2〜約10倍(すなわち、2、3、4
、5、6、7、8、9、及び10倍)速い速度で、水平に移動する。好ましい実施態様において、
凝集されない粒子は、ウィッキングメンブレンを通り、特異的凝集塊よりも10倍より速い
(例えば、10、11、12、13、14、15、20、30、50、100倍などよりも速い)速度で、水平に
移動する。
別の実施態様において、濾液の色は、機械の助けを借り光学的に比較される。特定の実施
態様において、濾液の色は、既知濃度の粒子に相当する標準に対し、視覚的又は光学的に
比較される。
の色と実質的に異なる(例えば、粒子が凝集し及び保持されるために、濾液は色を欠いて
いる)場合に確立される。別の実施態様において、ヘパリン/血小板第4因子抗体の非存在
は、濾液の色が、粒子の色に実質的に類似している場合に確立される。ある実施態様にお
いて、濾液の色及び粒子の色は、光学的手段、反射計、又は当業者に周知の他の方法によ
り、定量及び比較される。
様において、試料は、哺乳類体液を含む。好ましい実施態様において、試料は、血液、血
清、血漿、又は尿などの、ヒト体液を含む。本願明細書において使用される対象は、好ま
しくは非霊長類(例えば、ウシ、ブタ、ウマ、ネコ、イヌ、ラットなど)又は霊長類(例え
ば、サル及びヒト)などの哺乳類であり、最も好ましくはヒトである。
れた方法の実施に適したアッセイプレートも備えることができる。反応セルは、PF4に複
合された粒子も含む。アッセイプレートは、フィルターウェル、及び該フィルターウェル
から一定の距離にある観察ウェルを有する上面部材、上面部材に隣接し及びフィルターウ
ェルを超えて伸びているフィルター手段、フィルター手段に隣接かつ流体連通し、並びに
フィルターウェル及び観察ウェルの全長に伸びているウィッキング手段、並びにウィッキ
ング手段に隣接する底を備える。
整理番号8189-027-888である、その全体が本願明細書に参照により組入れられている、米
国特許出願第60/599,803号に開示された、血液分離装置を含む。
において、試料は、反応セルにおいて、PF4に複合された粒子と混合される。ひとつの実
施態様において、反応セルは、PF4に複合された粒子を含む破壊可能な槽(vessel)を含む
。ひとつの実施態様において、反応セルは更に、試料中の任意の感染性物質を生物学的に
不活化する能力を有する死滅溶液を含む。
グ手段、及び底部材を備える。特定の実施態様において、上面部材は、フィルターウェル
、及び該フィルターウェルから一定の距離にある観察ウェルを備える。特定の実施態様に
おいて、フィルター手段は、上面部材に隣接し及び中にあり、並びにフィルターウェルを
超えて伸びている。特定の実施態様において、ウィッキング手段は、フィルター手段に隣
接かつ流体連通し、フィルターウェル及び観察ウェルの全長に伸びている。特定の実施態
様において、底部材は、ウィッキング手段に隣接している。好ましい実施態様において、
上面部材、フィルター手段、ウィッキング手段、及び底部材は、適宜塗布された接着剤に
より、適所に保持される。
実質的に不透過性である材料を含む。好ましい実施態様において、上面部材は、ポリスチ
レンを含む。ある実施態様において、上面部材は、試料/粒子混合物を受け取る。
。特定の実施態様において、フィルター手段は、制御された細孔のポリカーボネートメン
ブレンを備える。好ましい実施態様において、フィルター手段は、粒子よりも大きいが凝
集塊よりも小さい孔を有する。特定の実施態様において、孔は、粒子よりも約5倍〜約15
倍大きい。別の特定の実施態様において、孔は、粒子よりも約10倍〜約12倍大きい。更に
別の特定の実施態様において、孔は、約2μm〜約12μm、好ましくは約3μmである。
非特異的に凝集された粒子及び/又は任意の凝集されない粒子から分離する。特定の実施
態様において、フィルター手段は、特異的凝集塊の約50%、60%、70%、80%、90%、95
%、96%、97%、98%、99%又は全てを、任意の非特異的に凝集された粒子及び/又は任
意の凝集されない粒子から分離する。好ましい実施態様において、フィルター手段は、特
異的凝集塊の90%よりも多くを、任意の非特異的に凝集された粒子及び/又は任意の凝集
されない粒子から分離する。特異的凝集塊は、例えばサイズ及び/又は質量を基に、非特
異的に凝集された粒子及び凝集されない粒子から分離されてもよく、その分離のレベルは
、当業者に公知の分離法(例えば、質量分析、クロマトグラフィーなど)により決定及び/
又は確認することができる。
様において、ウィッキングメンブレンは、ガラス又は合成ポリマー材料の不織り繊維を含
む。好ましい実施態様において、ウィッキングメンブレンは、ポリエステルを含む。好ま
しい実施態様において、ウィッキング手段は、任意の凝集されない粒子の大半を、任意の
非特異的に凝集された粒子及び/又は任意の凝集塊から分離する。特定の実施態様におい
て、ウィッキング手段は、凝集されない粒子の約50%、60%、70%、80%、90%、95%、
96%、97%、98%、99%、又は全てを、任意の非特異的に凝集された粒子及び/又は任意
の特異的凝集塊から分離する。好ましい実施態様において、ウィッキング手段は、凝集さ
れない粒子の90%よりも多くを、任意の非特異的に凝集された粒子及び/又は任意の特異
的凝集塊から分離する。好ましくは、凝集されない粒子は、ウィッキングメンブレンを通
り、非特異的に凝集された粒子及び特異的凝集塊よりもより早い速度で水平に移動する。
特定の実施態様において、凝集されない粒子は、ウィッキングメンブレンを通り、非特異
的に凝集された粒子又は特異的凝集塊よりも約2〜約10倍(すなわち、2、3、4、5、6、7、
8、9、及び10倍)より速い速度で、水平に移動する。好ましい実施態様において、凝集さ
れない粒子は、ウィッキングメンブレンを通り、非特異的に凝集された粒子又は特異的凝
集塊よりも10倍より速い(例えば、10、11、12、13、14、15、20、30、50、100倍などより
も速い)速度で、水平に移動する。
いて、底部材はビニルポリマーを含む。
ひとつの実施態様において、アッセイプレートは更に、上面部材とフィルター手段の間
に位置し及びフィルターウェルを超えて伸びている基板を備える。好ましい実施態様にお
いて、基板は、PF4に複合された粒子、及び凝着(すなわち、凝集)反応を促進する1種又は
複数の試薬を含む、ガラス基板である。
に配置され及びウィッキング手段と同じ長さである、障壁を備える。好ましい実施態様に
おいて、障壁は、ウィッキング手段が、底部材と直接接触することを防ぐ。
は、少なくとも1個の脚、ブロックチャネル脚を有するタワー、アンプル及びタワーによ
るアンプルの圧壊後に試薬がアンプルから流れ込む試薬ウェルを保持するための少なくと
も1個のスロットを有するアンプル支持体を備える。この装置は、脚がアンプル支持体中
のアンプルを圧壊し、同時にブロックチャネル脚が、流体流れの試薬ウェルへの流れを遮
断するように、タワーを受け取る開口部を備えるカバーも備える。従ってタワーが引き抜
かれた時点で、ブロックチャネル脚も引き抜かれ、試薬のチャネルを介した試薬ウェルへ
の流れを可能にする。試験片を保持する底プレートは、試験片上の試薬を受け取るために
、試薬ウェルの下側にある。好ましくは、底プレートは、アンプル支持体と連結し、これ
は次にアンプルを保持し及びカバーにより覆われる。アンプルを圧壊するために、タワー
がカバーへ押し下げられた時点で、アンプル中の試薬は放出され、同時にブロックチャネ
ル脚は、チャネルを介した試薬ウェルへの第一の試薬の流れを遮断する。
され、試薬ウェル上へチャネルを介して流れる前に、2種又はそれよりも多い試薬の混合
を可能にする。好ましくは、スプールは、ブロックチャネル脚に隣接し、並びにアンプル
支持体は、試薬ウェルに接続されたチャネルを備える。
れ、タワーの押し下げ及び引き抜きにより操作可能な試験装置を形成する。
本発明の多くの利点及び詳細は、以下の略図及び詳細な説明により更に説明される。
II型HITは、PF4がヘパリンへ複合される際に生じる「血小板第4因子」(PF4)と称される
血小板タンパク質上のエピトープを認識する抗体により媒介される(Horsewood P.らの論
文、「The epitope specificity of heparin-induced thrombocytopenia」、Br J Haemat
ol. 1996年10月;95(1):161-7)。ヘパリンがPF4へ結合した場合、PF4分子の立体配座変化
が生じ、結果的に、免疫原として作用する新たなエピトープが露出する(Reilly R.F.の論
文、「The pathophysiology of immune-mediated heparin-induced thrombocytopenia」
、Semin Dial. 2003年1-2月;16(1):54-60, 総説)。ヘパリン以外の多くの多価陰イオン
化合物は、PF4との複合体を形成し、分子内で同様の立体配座変化を生じることができる(
Visentin G.P.らの論文、「Heparin is not required for detection of antibodies ass
ociated with heparin-induced thrombocytopenia/ thorombosis」、J Lab Clin Med. 20
01年7月;138(1):22-31)。
好ましくは多価陰イオン粒子(例えば、ポリスチレン)への複合は、PF4分子の立体配座の
変化を誘導し、その結果これは患者試料中のヘパリン/血小板第4因子抗体と特異的に反応
するという、本発明者らの驚くべき発見を基にしている。この驚くべき発見は、HITを検
出するのに、迅速で効率的で感度が良く特異的な微粒子免疫濾過アッセイにおいて、着色
された粒子、好ましくは球形粒子又はビーズへ複合された単離されたPF4を含む、方法及
びキットの基礎となる。
子」)と共にインキュベーションする工程、試料/粒子混合物をフィルターに通過させる工
程、及び濾液の色を分析する工程を含む。本発明のキットは、PF4に複合された粒子を試
料と混合及び/又はインキュベーションするための反応セルを備える。これらのキットは
、試料/粒子混合物を濾過及び分析するためのアッセイプレートも含む。
てHITを検出するための前述の方法及びキットの使用を包含している。これらの方法及び
キットは、様々な状況、例えば病院、診療所、医師のオフィス、臨床検査室などで使用す
ることができる。
開示を明確にするために、本発明の詳細な説明を以下の小項目に分けるが、これらは限
定するものではない。
微粒子免疫濾過アッセイ(PIFA(登録商標))(Akers Biosciences, Inc., ニュージャージ
ー州Thorofare)は、精度、使用の容易さ、及び結果の迅速性に関して著しい利点をもたら
すシステムである。その原理は、抗体/抗原結合に反応する粒子の選択的濾過を基にして
いる。抗原又は抗体でコートされた染色粒子は、アッセイの結果について視覚的シグナル
を提供し:被験試料中の対応する抗体又は抗原の存在は、凝集された粒子のマトリックス
の形成を生じるであろう。マトリックス形成された(凝集された)又はマトリックス形成さ
れない(凝集されない)粒子のフィルター媒体を通って移動する能力は、被験試料の陽性又
は陰性の反応性の測定である。
は抗体によりコートされた粒子からなる試薬との組合せを伴う。インキュベーション期間
に、この試薬は、被験試料と反応することができる。対応する抗原又は抗体を含有する被
験試料(陽性試料)は、粒子に、マトリックス(すなわち、凝集塊)形成を引き起こし;これ
らの物質を伴わない被験試料(陰性試料)は、凝集されない粒子を残すであろう。一旦試薬
が試料と反応された場合は、この混合物は、非特異的に凝集された粒子(すなわち、互い
に、又は他の物質とはマトリックスを形成するが、対応する抗原又は抗体とは形成しない
そのような粒子)及び/又は凝集されない粒子から、凝集された粒子を分離するようにデザ
インされた装置へ誘導される。この装置は、制御された細孔及び液体流れの動的特性を組
み合わせている、積層されたいくつかのメンブレンの複合材料である。細孔サイズ及び密
度、並びに繊維網目を通る液体流れの注意深い制御により、凝集された粒子は、効率的に
濾過され、残りの反応混合物から分離され、装置の内層への侵入を防止することができる
。反対に凝集されない粒子は、制御された細孔のメンブレンを透過し、内側メンブレン層
へ移動する。
成し;粒子、従って色は、次のメンブレン層へ移動することができない。この場合、色は
、装置の第一の目視ウィンドウ(例えば、図1の(14)参照)においてのみ視認可能である。
反対に負の試料は、凝集された粒子を生じず;染色された凝集されない粒子は、制御され
た細孔のメンブレンを通り、次のメンブレン層へと通過し、そこで装置の第二の観察ウィ
ンドウを通して視認可能となる。
号;第5,565,366号;及び第5,827,749号において、より完全に詳細に説明されており、こ
れらの特許は全てそれらの全体が本願明細書に参照により組入れられている。
PIFA(登録商標)技術の使用を包含している。この物質は、生物学的給源又は生物学的材料
に露出された非生物学的給源であることができる。本発明の好ましい方法は、試料を、血
小板第4因子と複合される粒子(「PF4に複合された粒子」)と共にインキュベーションする
ことを含む。一旦粒子と複合されると、PF4は、ヘパリン/血小板第4因子抗体と、特異的
に反応し、その結果PF4に複合された粒子は、ヘパリン/血小板第4因子抗体との接触時に
特異的凝集塊を形成する能力を有する。次に試料/粒子混合物は、任意の特異的凝集塊を
濾液から除去するために、粒子よりも大きいがその特異的凝集塊よりも小さい孔を有する
フィルターを通過する。その後濾液は、任意の凝集されない粒子を任意の非特異的に凝集
された粒子並びに任意の残存する特異的凝集塊から分離するために、フィルターに隣接す
るウィッキングメンブレンを通過する。凝集されない粒子は、非特異的に凝集された粒子
及び特異的凝集塊の両方よりもより速い速度で、ウィッキングメンブレンを通り水平に移
動する。
いて、好ましくは既知濃度の粒子に対応する視覚標準との比較により、分析される。ヘパ
リン/血小板第4因子抗体の存在は、濾液の色が粒子の色と実質的に異なる場合に、確立さ
れ;ヘパリン/血小板第4因子抗体の非存在は、濾液の色が粒子の色に実質的に類似してい
る場合に、確立される。
、及びクロロスチレンなど、オレフィン類、例えばエチレン及びプロピレン、アクリル酸
又はそのエステル類、例えばメチルアクリレート及びエチルアクリレートなど、メタクリ
ル酸又はその誘導体類、例えばエチルメタクリレート、アクリロニトリル、及びアクリル
アミドなど、ジエン類、例えばブタジエン、クロロプレン及びイソプレンなど、塩化ビニ
ル、塩化ビニリジン、及び酢酸ビニルから生成されたホモポリマー及びコポリマーにより
例証されるような、ラテックス凝着に利用可能であることがわかっているか又は利用可能
であると考えられる任意の結晶格子であることができる。スチレン、クロロスチレン、ア
クリル酸、ビニルトルエン、メチルメタクリレートから生成されたホモポリマー又はコポ
リマーの結晶格子は、有利に使用される。
いて、これらの粒子は、多価陰イオン化合物を、濃度約0.001w/v%、約0.005w/v%、
約0.01w/v%、約0.05w/v%、約0.1w/v%、約0.2w/v%、約0.3w/v%、約0.4w/
v%、約0.5w/v%、約0.6w/v%、約0.7w/v%、約0.8w/v%、約0.9w/v%、約1.
0w/v%、約1.1w/v%、約1.2w/v%、約1.3w/v%、約1.4w/v%、約1.5w/v%、
約1.6w/v%、約1.7w/v%、約1.8w/v%、約1.9w/v%、約2.0w/v%、約2.1w/v
%、約2.2w/v%、約2.3w/v%、約2.4w/v%、約2.5w/v%、約2.6w/v%、約2.7
w/v%、約2.8w/v%、約2.9w/v%、約3.0w/v%、約5.0w/v%、約10w/v%又は
それ以上で含有する。好ましくは、これらの粒子は、多価陰イオン化合物を、濃度約0.01
w/v%〜約2w/v%、より好ましくは約0.3w/v%〜約0.4w/v%で含有する。
は、アミノ基、チオール基、カルボキシル基又は他の反応基などの、レセプターとの反応
を促進する反応基を持つか又は持たない、ポリスチレン、好ましくはカルボキシル化され
たポリスチレンを含む。カルボキシル化されたスチレンブタジエン又はアクリロニトリル
ブタジエンスチレンなどのブタジエン/スチレンコポリマーも、有用である。別の好まし
い実施態様において、粒子は、ポリスチレン又はスチレン第1級アミノラテックスを含む
。
、活性炭のような炭素、及び他の物質を、本発明において使用することができる。
別の好ましい実施態様において、これらの粒子は、金コロイドなどの金属コロイドを含
有する。特定の実施態様において、金属コロイドは帯電されている。
定の実施態様において、コロイド安定剤は、トリポリリン酸ナトリウムを、濃度約0.001
w/v%、約0.005w/v%、約0.01w/v%、約0.05w/v%、約0.1w/v%、約0.2w/v
%、約0.3w/v%、約0.4w/v%、約0.5w/v%、約0.6w/v%、約0.7w/v%、約0.8
w/v%、約0.9w/v%、約1.0w/v%、約1.1w/v%、約1.2w/v%、約1.3w/v%、
約1.4w/v%、約1.5w/v%、約1.6w/v%、約1.7w/v%、約1.8w/v%、約1.9w/v
%、約2.0w/v%、約2.1w/v%、約2.2w/v%、約2.3w/v%、約2.4w/v%、約2.5
w/v%、約2.6w/v%、約2.7w/v%、約2.8w/v%、約2.9w/v%、約3.0w/v%、
約5.0w/v%、約10w/v%又はより多く含有する。好ましくは、コロイド安定剤は、ト
リポリリン酸ナトリウムを、濃度約0.001w/v%〜約0.1w/v%、より好ましくは約0.01
w/v%〜約0.1w/v%含有する。
サルコシンナトリウム、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート、ポリメタリン酸
ナトリウム、リン酸ナトリウムガラス(すなわち、ヘキサメタリン酸ナトリウム)、ピロリ
ン酸ナトリウム、及び他のポリリン酸分子からなる群より選択される1種又は複数の陰イ
オン界面活性剤を含有する。特定の実施態様において、コロイド安定剤は、陰イオン界面
活性剤を、濃度約0.0001w/v%、約0.001w/v%、約0.005w/v%、約0.01w/v%、約
0.05w/v%、約0.1w/v%、約0.2w/v%、約0.3w/v%、約0.4w/v%、約0.5w/v
%、約0.6w/v%、約0.7w/v%、約0.8w/v%、約0.9w/v%、約1.0w/v%、約1.1
w/v%、約1.2w/v%、約1.3w/v%、約1.4w/v%、約1.5w/v%、約1.6w/v%、
約1.7w/v%、約1.8w/v%、約1.9w/v%、約2.0w/v%、約2.1w/v%、約2.2w/v
%、約2.3w/v%、約2.4w/v%、約2.5w/v%、約2.6w/v%、約2.7w/v%、約2.8
w/v%、約2.9w/v%、約3.0w/v%、約5.0w/v%、約10w/v%又はそれよりも多く
含有する。好ましくはコロイド安定剤は、陰イオン界面活性剤を、濃度約0.0001w/v%
〜約0.1w/v%、より好ましくは約0.001w/v%〜約0.01w/v%含有する。
イオン性界面活性剤の例は、Triton(登録商標)X-100(アルキルアリールポリエーテルアル
コール又はオクチルフェノールエトキシレート)、Triton(登録商標)X-114(オクチルフェ
ノール-ポリエチレングリコールエーテル)、オクチルチオグルコシド、Nonidet(登録商標
)P-40([オクチルフェノキシ]ポリエトキシエタノール)、及びN-オクチル-BD-グルコピラ
ノシドを含むが、これらに限定されるものではない。
ロスフェアである。別の特定の実施態様において、粒子は、非球形である。
これらの粒子は、同じサイズのフィルター孔を容易に通過するように、ほぼ同じ直径で
あることは重要である。特定の実施態様において、粒子は、平均直径約0.0001μm、約0.0
01μm、約0.01μm、約0.05μm、約0.1μm、約0.2μm、約0.3μm、約0.4μm、約0.5μm、
約0.6μm、約0.7μm、約0.8μm、約0.9μm、約1.0μm、約2.0μm、約3.0μm、約4.0μm、
約5.0μm、約10μm、約20μm、約30μm、約40μm、約50μm、約100μm、約200μm、約300
μm、約400μm、約500μm、約1,000μm又はそれよりも大きいものを有する。
1μm〜約10μm、より好ましくは約0.2μm〜約0.6μmを有する。最も好ましくは、粒子の
平均直径は約0.3μmであり、粒子の直径は、平均から、30%を超えて、好ましくは15%、
10%、又は5%を超えて変動しない。
認識可能な色を有する。例えば染色されたポリアクリルアミド粒子の調製は、本願明細書
に参照により組入れられている、Wegfahrtらの名の米国特許第4,108,974号に開示されて
いる。色は、比較的暗いことが好ましく、黒色又は暗青色が好ましい。
好ましい粒子は、Bangs Laboratories(インディアナ州Carmel)及びSeradyn, Inc.(イン
ディアナ州インディアナポリス)から様々な直径で入手可能な、小型で、均一な直径の着
色されたポリスチレンラテックス球である。
の血小板第4因子との複合は、タンパク質の粒子への複合に関する技術分野におけるいず
れか公知の方法により実行され得る。その処理条件は、当然のことながら選択された粒子
の物理化学特性に応じてある程度変動するであろう。特定の実施態様において、PF4は、P
F4と粒子表面の間の疎水性及びイオン性相互作用により媒介される方法である吸着により
、粒子へ結合することができる。好ましい実施態様に従い、PF4は、これらの粒子へ共有
結合される。特定の実施態様において、PF4は、例えば水溶性カルボジイミドである1-エ
チル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)-カルボジイミド(EDAC)の存在下において、カルボキ
シル化修飾された粒子へ共有結合することができる。
板第4因子抗体の間の結合を妨害しない限りは、粒子は代わりに、PF4が接着する物質でコ
ートされてもよい。固定されたPF4及び粒子の量は、好ましくはPF4に複合された粒子の各
々が、1種又は複数のヘパリン/血小板第4因子抗体と妥当な時間一緒に混合された場合に
凝集するように調節される。
異的に反応し、その結果これらの粒子は、ヘパリン/血小板第4因子抗体の接触時に凝集塊
を形成する能力を有する。PF4に複合された粒子は、凝集塊が形成されるのに十分な時間
、試料と共にインキュベーションされる。ある実施態様において、PF4に複合された粒子
は、凝集塊が形成されるために、試料と少なくとも30秒間、少なくとも1分間、少なくと
も2分間、少なくとも3分間、少なくとも4分間、少なくとも5分間、少なくとも10分間、少
なくとも15分間、少なくとも20分間、少なくとも30分間又はそれよりも長くインキュベー
ションされる。ある実施態様において、PF4に複合された粒子は、凝集塊が形成されるた
めに、試料と、30分間を超えず、20分間を超えず、15分間を超えず、10分間を超えず、5
分間を超えず、4分間を超えず、3分間を超えず、2分間を超えず、1分間を超えず、30秒間
を超えないか又はそれよりも短くインキュベーションされる。好ましい実施態様において
、PF4に複合された粒子は、試料と、約30秒〜約5分間インキュベーションされる。より好
ましくは、凝集反応の速度及び感度を最適化するために、反応増強液が試料/粒子混合物
へ添加される。ひとつの実施態様において、PF4へ複合された後、粒子は乾燥され、及び/
又はガラス製アンプル中で密封される。
おいて使用される対象は好ましくは、非霊長類(例えば、ウシ、ブタ、ウマ、ネコ、イヌ
、ラットなど)又は霊長類(例えば、サル及びヒト)などの哺乳類であり、最も好ましくは
ヒトである。特定の実施態様において、試料は、哺乳類の体液を含む。好ましくは試料は
、血液、血清、血漿、又は尿などのヒト体液を含む。
い方法において、試料は、PF4に複合された粒子及び凝集反応を促進することを補助する
他の試薬を含有する溶液と混合され、被験混合物を形成する。凝集を発生するのに又は別
の形に凝集するのに十分な時間間隔をかけることが許される。あるいは、試料は、粒子及
び凝集反応を促進することを補助する他の試薬(例えば、ポリエチレングリコール8000及
びデキストラン10,000MW)を含有するガラスメンブレンのような基板を通過することがで
きる。試料がリガンドを含む場合、凝集塊及び他の部分は、基板から放出されるであろう
。放出された凝集塊及び他の部分も、本発明の被験混合物を構成する。
添加される。ひとつの実施態様において、この反応増強液は、pH7.2を有する。特定の実
施態様において、反応増強液は、ポリエチレングリコール、塩化ナトリウム、及びグリシ
ンを含む。より特定の実施態様において、反応増強液は、ポリエチレングリコール8000を
、約5w/v%〜約15w/v%、好ましくは約8w/v%〜約12w/v%の範囲含む。別のより
特定の実施態様において、反応増強液は、塩化ナトリウムを含まないか(すなわち約0.0%
)、又は最大約1w/v%、好ましくは約0.1w/v%含む。更に別のより特定の実施態様に
おいて、反応増強液は、グリシンを、約0.01モル〜約0.2モル、好ましくは約0.02モル〜
約0.1モル含有する。
集団(clump)よりも小さい孔を有するフィルターに曝される。ひとつの実施態様において
、フィルターは、制御された細孔のメンブレンを含む。特定の実施態様において、フィル
ターは、制御された細孔のポリカーボネートメンブレンを含む。
約12倍大きい、より好ましくは直径約3μmである、規定された細孔サイズを有さなければ
ならない。これらの細孔の直径にはある程度の小さい変動が存在することは理解されるで
あろう。好ましくは、細孔直径は、公称直径から30%よりも多く、好ましくは15%、10%
、又は5%よりも多く変動しない。
非特異的凝集により形成されることがある任意の比較的小さい凝集塊の通過は可能である
ように選択される。非特異的凝集は、ヘパリン/血小板第4因子抗体の非存在下での粒子の
凝集であることは理解されるであろう。アッセイ感度は、直径がおおまかに10〜15粒子の
、細孔サイズより大きい凝集塊を生成するように調節されなければならない。好ましくは
フィルターは、制御された直径の細孔を有する完全な(absolute)チャネルメンブレンであ
ろう。
び/又は任意の凝集されない粒子から分離する。ある実施態様において、フィルターは、
特異的凝集塊を約50%、60%、70%、80%、90%、95%、96%、97%、98%、99%、又は
全て、任意の非特異的に凝集された粒子及び/又は任意の凝集されない粒子から分離する
。好ましい実施態様において、フィルターは、特異的凝集塊の90%よりも多くを、任意の
非特異的に凝集された粒子及び/又は任意の凝集されない粒子から分離する。特異的凝集
塊は、非特異的に凝集された粒子及び凝集されない粒子から、例えばサイズ及び/又は質
量を基に分離され、並びに分離のレベルは、当業者に公知の分離法(例えば、質量分析、
クロマトグラフィーなど)により決定及び/又は確認される。
ermore)から市販されているもののような、ポリカーボネートを含有するメンブレンであ
る。
濾液は、フィルターを通過後、更なる分離のためにウィッキングメンブレンを通過する
。ひとつの実施態様において、ウィッキングメンブレンは、ポリマー材料を含有する。特
定の実施態様において、ウィッキングメンブレンは、ガラス又は合成ポリマー材料の不織
り繊維を含む。好ましい実施態様において、ウィッキングメンブレンは、ポリエステルを
含む。
された粒子及び/又は任意の特異的凝集塊から分離する。ある実施態様において、ウィッ
キングメンブレンは、凝集されない粒子の約50%、60%、70%、80%、90%、95%、96%
、97%、98%、99%、又は全てを、任意の非特異的に凝集された粒子及び/又は任意の特
異的凝集塊から分離する。特定の実施態様において、ウィッキングメンブレンは、凝集さ
れない粒子の90%よりも多くを、任意の非特異的に凝集された粒子及び/又は任意の特異
的凝集塊から分離する。凝集されない凝集塊は、非特異的に凝集された粒子及び特異的凝
集塊から、例えばサイズ及び/又は質量を基に分離され、並びに分離のレベルは、当業者
に公知の分離法(例えば、質量分析、クロマトグラフィーなど)により決定及び/又は確認
される。
より迅速に移動し、及び非特異的に凝集された粒子は、ウィッキングメンブレンを通り特
異的凝集塊よりもより迅速に移動する。ひとつの実施態様において、凝集されない粒子は
、ウィッキングメンブレンを通り特異的凝集塊よりもより迅速に水平に移動する。特定の
実施態様において、凝集されない粒子は、ウィッキングメンブレンを通り、非特異的に凝
集された粒子よりも1,000倍、500倍、100倍、50倍、30倍、20倍、15倍、10倍、5倍、4倍
、3倍、2倍より速い速度で水平に移動する。別の特定の実施態様において、凝集されない
粒子は、ウィッキングメンブレンを通り、特異的凝集塊よりも1,000倍、500倍、100倍、5
0倍、30倍、20倍、15倍、10倍、5倍、4倍、3倍、2倍より速い速度で水平に移動する。更
に別の特定の実施態様において、非特異的に凝集された粒子は、ウィッキングメンブレン
を通り、特異的凝集塊よりも1,000倍、500倍、100倍、50倍、30倍、20倍、15倍、10倍、5
倍、4倍、3倍、2倍より速い速度で水平に移動する。
在について分析される。そのような分析は、遠心又は粒子計測のような、当該技術分野に
おいて公知の適当な物理的及び/又は化学的方法のいずれかにより行うことができること
理解されるが、好ましくは、濾液の分析は、その中の粒子に対応する認知可能な色の存在
を決定するための、濾液の目視による検査により行われる。従って粒子及びヘパリン/血
小板第4因子抗体の割合が慎重に選択される場合、定量的システムは、粒子に対応する色
の濾液中の存在は、試料中のヘパリン/血小板第4因子抗体の非存在を示し、並びに濾液中
のそのような色の非存在は、試料中のヘパリン/血小板第4因子抗体の存在を示しているこ
とが確立されている。当然、本発明により試料中に存在するヘパリン/血小板第4因子抗体
の量を決定することも可能である。適当な定量的システムは、濾液を、濾液中の既知濃度
の着色した粒子に対応する1種又は複数の視覚標準と比較することにより確立され得る。
このような視覚標準は、既知濃度のヘパリン/血小板第4因子抗体を有する試料から調製さ
れるであろう。
ある別の実施態様において、濾液の色は、光学的に比較され、及び濾液中のヘパリン/
血小板第4因子抗体の量は、当業者に公知の機器により決定される。
本発明は更に、説明された方法の実行に適したキットを提供する。一般にこのようなキ
ットは、粒子又はビーズに複合された単離されたPF4を含む反応セルを備える。加えてキ
ットは、前述のフィルター法及び分析法の実行に適したアッセイプレートなどの、構成部
品を含む。
ピペットのような、容器を含む。これらの試薬は、ピペットの内側に密封された圧壊可能
なアンプル中に含まれており、並びにPF4でコートされた粒子及び迅速な抗原/抗体結合を
促進するための助けとなる他の物質を含む。
備える。任意に反応セルは、凝集反応を増強する溶液を含む。任意に反応セルは、試料中
の任意の感染性物質を生物学的に不活化する溶液を含む。
反応セルは、試料のPF4に複合された粒子との混合及び/又はインキュベーションに使用
することができる。
部材を備える。特定の実施態様において、上面部材は、フィルターウェル及び該フィルタ
ーウェルから一定の距離にある観察ウェルを備える。特定の実施態様において、フィルタ
ー手段は、上面部材に隣接し、及びフィルターウェルを超えて伸びている。特定の実施態
様において、ウィッキング手段は、フィルター手段に隣接かつ流体連通し、並びにフィル
ターウェル及び観察ウェルの全長に伸びている。特定の実施態様において、底部材は、ウ
ィッキング手段に隣接している。好ましい実施態様において、上面部材、フィルター手段
、ウィッキング手段、及び底部材は、適宜塗布された接着剤により適所に保持されている
。
し実質的に不透過性の材料を含有する。好ましい実施態様において、上面部材は、ポリス
チレンを含有する。ある実施態様において、上面部材は、試料/粒子混合物を受け取る。
特定の実施態様において、フィルター手段は、制御された細孔のポリカーボネートメンブ
レンを含む。好ましい実施態様において、フィルター手段は、粒子よりも大きいが凝集塊
よりも小さい孔を有する。
、8倍、9倍、10倍、11倍、12倍、13倍、14倍、15倍、20倍、30倍、50倍、100倍又はそれ
以上大きいが、凝集塊よりも小さい孔を有する。特定の実施態様において、孔は、粒子よ
りも約5〜約15より大きい。別の特定の実施態様において、孔は、粒子よりも約10〜約12
より大きい。更に別の特定の実施態様において、孔は、約2μm〜約12μm、好ましくは約3
μmである。
び/又は任意の凝集されない粒子から分離することが可能である。ある実施態様において
、フィルター手段は、特異的凝集塊の約50%、60%、70%、80%、90%、95%、96%、97
%、98%、99%又は全てを、任意の非特異的に凝集された粒子及び/又は任意の凝集され
ない粒子から分離する。より好ましい実施態様において、フィルター手段は、特異的凝集
塊の90%よりも多くを、任意の非特異的に凝集された粒子及び/又は任意の凝集されない
粒子から分離する。
様において、ウィッキングメンブレンは、ガラス又は合成ポリマー材料の不織り繊維を含
む。好ましい実施態様において、ウィッキングメンブレンは、ポリエステルを含有する。
好ましい実施態様において、ウィッキング手段は、任意の凝集されない粒子の大半を、任
意の非特異的に凝集された粒子及び/又は任意の特異的凝集塊から分離する。特定の実施
態様において、ウィッキング手段は、任意の凝集されない粒子の90%よりも多くを、任意
の非特異的に凝集された粒子及び/又は任意の特異的凝集塊から分離する。
いて、底部材は、ビニルポリマーを含む。
ひとつの実施態様において、アッセイプレートは更に、上面部材とフィルター手段の間
に位置し、及びフィルターウェルを超えて伸びている基板を備える。好ましい実施態様に
おいて、基板は、PF4に複合された粒子及び凝集反応を促進する1種又は複数の試薬を含む
ガラス基板である。
に位置し、及びウィッキング手段と同じ長さである障壁を備える。好ましい実施態様にお
いて、障壁は、ウィッキング手段が底部材と直接接触することを防ぐ。
図1〜7に示されており、これらはその全体が本願明細書に参照により組入れられている米
国特許第5,565,366号から採用されている。本発明の方法及びキットに有用なアッセイプ
レートは一般に:フィルターウェル(12)及び観察ウェル(14)を有する、予め決定された寸
法の実質的に平坦な上面部材(10);上面部材に隣接し及びフィルターウェルを超えて伸び
ている、フィルター手段(20);フィルター手段に隣接し、並びにフィルターウェル及び観
察ウェルの全長及び幅を超えて伸びている、ウィッキング手段(30);並びに、上面部材と
近似した寸法を有し、ウィッキング手段に隣接した、実質的に平坦な底部材(50);を備え
る。分析手段は、フィルター手段以外のアッセイプレートの要素を含むことは理解される
であろう。
性の材料を含む。上面部材は好ましくは、剛性材料から切断又は打抜きされ、その結果ア
ッセイプレートへある程度の支持を与えることができる。上面部材は、ポリスチレンを含
み、並びに全長約100mm、幅約20mm、及び厚さ約1.0mmを有することは、好ましい。
を有するように、切断されるか、打抜きされるか、そうでなければ二次加工される。好ま
しくは、フィルターウェル及び観察ウェルは円形であるが、他の形状も可能である。フィ
ルターウェル及び観察ウェルは、互いに予め決定された距離(X)にあることも好ましい。
一部の凝集塊は、フィルターにより保持されるのに十分な直径の集団を形成しない可能性
が存在するので、予め決定された距離(X)は、フィルターを通過する任意の凝集塊が、観
察ウィンドウに到達しないように選択される。従って予め決定された距離(X)は、使用さ
れる具体的な粒子及びウィッキング手段により変動するであろう。一般に、距離(X)は、
凝集塊を保持するウィッキング手段の能力と反比例で変動するであろう。
い孔(22)を有する、先に説明されたようなフィルターである。フィルター手段は、制御さ
れた細孔のポリカーボネートメンブレンであることが、好ましい。フィルター手段が制御
された細孔のポリカーボネートメンブレンである場合のように、フィルター手段が透明で
あるか又はほぼ透明である場合、フィルター手段は、フィルターウェルを超えて伸びるこ
とのみが必要とされるが、フィルター手段は、図3のように、観察ウェルを超えて伸びる
ことが好ましい。
くは、フィルター手段と密に物理的接触するよう配置されており、その結果濾液は、ウィ
ッキング手段へ垂直に流れ、及びフィルターウェルの下側位置から観察ウェルの下側位置
へ水平に移動する。フィルター手段は、フィルターウェル及び観察ウェルの全長に伸びる
ことのみ必要とされるが、ウィッキング手段は、図3のように、若干より長いことが好ま
しい。フィルター手段及びウィッキング手段は好ましくは、Research Company(ペンシル
バニア州Glen Rock)から商標名ARcare Porousで入手可能な接着剤のような、多孔質接着
剤により、互いに付着されている。ウィッキング手段は、ガラス又は天然もしくは合成ポ
リマー材料、好ましくはポリエステルの不織り繊維を含むことが、好ましい。ウィッキン
グ手段中の繊維の組成及び配置は、凝集塊及び粒子が、異なる速度でその上を移動するよ
うに選択される。粒子が、より迅速に移動することが好ましい。ウィッキング手段は、観
察ウェルで色の視覚的検出を促進するために、エンボス加工又はそれ以外で形成された視
覚的に認識可能なパターン、例えば斜交平行パターン(32)を有することも好ましい。
料を含有する。底部材は好ましくは、上面部材の適当な幅及び全長を有するように、切断
又は打抜きされる。上面部材及び/又は底部材は、アッセイプレートを支持するのに役立
たなければならない。従って、上面部材が、適切な支持体を提供する場合、底部材は、ビ
ニルポリマーのような、比較的軟質の材料を含むことができる。底部材は好ましくは、接
着剤により、アッセイプレートの他の構成部品に物理的に付着される。多くの適当な接着
剤は、ウィッキング手段のウィッキング特性を損なうので、好ましいアッセイプレートは
、少なくともウィッキング手段と同じ長さであり、及びウィッキング手段と接着剤のつい
た底部材の間に配置された薄いポリエチレンフィルムのような、障壁(40)を有する。
び凝集反応の促進に必要な他の試薬を含む、ガラスメンブレンのような、基板(60)も備え
る。このような基板は、試料が、レセプターを有する粒子を含有する溶液と前混合される
よりもむしろ、直接フィルターウェルへ塗布される場合に使用される。基板は、図4に示
されたように、上面部材とフィルター手段の間に配置されねばならず、及びフィルターウ
ェルを超えて伸びていなければならない。
は、その中でPF4に複合された粒子が、リガンドを含むと疑われる試料と接触される容器(
80)である。このような容器は、様々な形状を有することができる。しかし好ましい形状
の容器は、図5に示されたような、ピペットである。開放端を有する容器は、更に試料及
びPF4に複合された粒子を含有するためのキャップ(72)を備えることが好ましいことは理
解されるであろう。好ましい容器は、使い捨てであり、比較的安価な、当該技術分野にお
いて公知の実質的に透明な合成ポリマーのいずれかを含む。適当な透明なピペット型容器
は、Franklin, Inc.(ニュージャージー州フランクリン)から入手可能である。
。槽が、加えられた力により破壊又は破裂された時、粒子が試料と接触するまで、使用さ
れる材料が、しっかりと粒子を含むのに十分な構造上の完全性を有する限りは、破壊可能
な槽は、ガラス又はいくつかの合成ポリマーを含有することができる。反応セルが破壊可
能な槽を含む場合、容器は、それを通して破裂力が破壊可能な槽に加えられるよう、比較
的柔軟な材料を含むことが必要である。
するために使用される患者試料中の任意の感染性物質を生物学的に不活化する能力を有す
る任意の溶液を意味することが意図されている。エタノール、ホルムアルデヒド、グルタ
ルアルデヒド、ヨードフォア、又は酸化漂白剤を含有する溶液は、本発明に従った死滅溶
液の例を提供する。死滅溶液は、次亜塩素酸ナトリウムのような、酸化漂白剤を含有する
ことが好ましい。死滅溶液は、容器の片端にあり、及び破裂可能なメンブレン(102)によ
りそれらから分離されているコンパートメント(100)内に含まれることが好ましい。ある
いは、死滅溶液は、容器内に配置された、破壊可能な槽(110)内に含まれる。これらのメ
ンブレン又は槽は、加えられた力により破壊又は破裂されるまではしっかりと死滅溶液を
含むのに十分な構造上の完全性を有する材料を含む。その後死滅溶液は放出され、通常ア
ッセイの完了時に、容器内又はアッセイプレート上に位置した任意の生物学的活性物質と
接触される。
及び9に分解図で示されている。器具800は、前面870、並びに試料ウェル803、両側のラッ
チ807、脚810、及びブロックチャネル脚815を備えるタワー805を含む。タワー805は、カ
バー825の開口部820へ嵌合されており、その結果脚810は、アンプル支持体835中のスロッ
ト840内に配置されたアンプル830を圧壊する。図8及び9は、2個のアンプル830を含むため
のスペースを伴うスロット840のみを示しているが、2個よりも多くのアンプルをこの器具
800において使用することができ、並びに追加の脚を、タワー805に備えることができる。
カバー825も、内側にラッチ808を有し、タワー805が押し下げられた場合、タワー805のラ
ッチ807は、カバー825のラッチ808と嵌合し、その結果タワー805は、わずかに位置809の
分上昇することができる。タワー805のブロックチャネル脚815は、アンプル支持体835中
の試薬ウェル845への流体の流れを遮断し、その後タワー805がカバー825の開口部820へ嵌
合され及び押しつけられた時点で、タワー805の脚810によりアンプル830を圧壊する。カ
バー825は、アンプル支持体835上に配置される。
ート850へ互いにスナップ嵌めすることができる。先に説明されたような微粒子免疫濾過
アッセイを含む試験片855は、試験ウィンドウ847及び対照ウィンドウ848を有し、窪み865
により適所に保持されている。別の実施態様においては、試験片855を保持し及び方向付
けるために、異なる構造が使用されてもよい。典型的には、タワー805が押し下げられ、
その後タワー805のブロックチャネル脚815により遮断されたチャネル875を解除するよう
に位置809へ引き抜かれることにより、試薬がアンプル830から放出される時に、試験片85
5は、試薬ウェル845から、チャネル875を介して1種又は複数の試薬を受け取る。好ましく
は、試薬は、血小板第4因子(PF4)へ複合された粒子を含む。タワー805は更に、2種(又は
それよりも多い)試薬の試薬ウェル845へ流れる前の混合を可能にするために、別のアンプ
ルを圧壊するためのスプール817を備える。別の実施態様において、スプール817は、ブロ
ックチャネル脚815に隣接しなくてもよい。
うに、その窪みは、異なる部品を誘導し及び好ましくは嵌合し、その結果底プレート860
、試験片855、アンプル支持体835、及びカバー825は、嵌合され、タワー805の押し下げ及
び引き抜きにより操作可能な試験器具800を形成する。
最初に、タワー805は、カバー825内の開口部820へ嵌合するような方法で下側へ全て押
される。第二に、患者試料は、タワー805の試料ウェル803へ注入される。第三に、器具80
0は、試験片855の長軸に沿って左右に5秒間振盪される。第四に、患者試料及びアンプル(
複数)中の試薬(複数)が、チャネル875内で混合物を形成する時点で、器具800は、1分間平
面上に静置される。好ましくは、試薬は、血小板第4因子(PF4)に複合された粒子を含有す
る。第五に、タワー805は、停止位置809まで引き上げられ、この器具800は、角度45度ま
で前方へ傾けられ、前側870の反対側を軽く叩き、その結果この混合物は、試薬ウェル845
へ流れ、そこでこれは先に説明されたような微粒子免疫濾過アッセイの反応を受ける。最
後に、器具800は、再度平らにし、10分間、又は色が対照ウィンドウ848に認められるまで
、静置する。
な容器の、2個の構成部品を含む。これらの試薬は、ピペットの内側に密封された圧壊可
能なアンプル中に含まれ、並びに迅速な抗原/抗体結合を促進することを助けるPF4でコー
トされた粒子及び他の物質を含有する。
を含む。任意に、反応セルは、凝集反応を増強する溶液を含む。任意に反応セルは、試料
中の任意の感染性物質を生物学的に不活化する溶液を含む。
使用することができる。
本発明の追加の目的、利点、及び新規特徴は、限定を意図しない、下記実施例の審査時
に、当業者には明らかになり、ここで部(parts)及びパーセントは、特に記さない限りは
、重量対容積である。
(6.1 HealthTEST(商標)ヘパリン/血小板第4因子抗体アッセイ)
HealthTEST(商標)ヘパリン/血小板第4因子抗体アッセイ(Akers Biosciences, Inc.)は
、ヘパリン/血小板第4因子抗体の検出のためにデザインされた、PIFA(登録商標)技術を基
にした定量的インビトロ診断装置である。この装置は、メンブレン濾過システム及び結果
ウィンドウを含むMiniReactor装置、並びに微粒子ベースの反応試薬を含む押しボタン式
試薬分配システムを含むキットにおいて供給される。
反応ウェル(wall)へ添加され、その後試薬分配器中に含まれた試薬が添加される。試薬は
、単離又は精製されたPF4タンパク質でコートされた微粒子に加え、被験試料中の特異的
抗体の存在下で粒子の迅速な凝集塊形成を促進するようにデザインされた追加の増強物質
(例えば、ポリエチレングリコール8000及びデキストラン10,000MW)を含む。
レン濾過システム上に自動的に集まる。このシステムは、凝集された粒子を濾過するよう
に作用するが、同時に凝集されない粒子は通過させる。従って凝集された反応性試料は、
メンブレン内に捕獲される。染色された粒子は、このフィルター上に捕獲され、粒子及び
その結果としての色は、結果ウィンドウの陽性/陰性ラインを通過するように移動するこ
とができない。逆に凝集されない非反応性試料は、メンブレンフィルターを通過し、ウィ
ッキング層へ侵入し、色は、陽性/陰性ラインを通過するように移動する。
することができる。この試験は、使い捨て試験装置において色の視覚的決定により血清又
は血漿中のヘパリン/血小板第4因子抗体の存在を決定する。このアッセイの最低数の工程
を実行するのに要する時間は、5分未満である。
いて、視覚的シグナルを提供する。凝集された又は凝集されない粒子をフィルター媒体を
通じて移動する能力は、被験試料の反応性/非反応性の測定である。
2種の調査を行い、HealthTEST(商標)ヘパリン/血小板第4因子抗体アッセイの性能を、
現場給源(field source)から得られた新鮮な試料を使用する市販の標準臨床検査法と比べ
、評価した。
これらの調査は、試験の特異性及び感度を測定した。比較調査の結果を、6.1.2.項にま
とめた。
本試験の再現性を測定する試験は、4連続日毎日、HealthTEST(商標)ヘパリン/血小板第
4因子抗体アッセイにより試験した、陽性及び陰性の各患者対照の5つ組を用いて行った。
これらの結果は、本試験は、血清及び血漿の両方について、100%再現性があることを
示している。
HealthTEST(商標)ヘパリン/血小板第4因子抗体アッセイは、抗凝固薬ヘパリンの使用を
伴う重度のアレルギー様副作用であるヘパリン起因性血小板減少症(HIT)を発症するリス
クのある患者を同定するためにデザインされた。ヘパリン/血小板第4因子抗体の存在は、
HITに関するリスクのある患者に付随し、急激に血液学及び心臓学の治療標準となってき
ている。従ってヘパリン/血小板第4因子抗体存在の決定は、血管アクセス血栓症のリスク
評価に大いに寄与するであろう。本試験は、好ましくはヘパリンが手術及び他の医療手技
の間に投与される、病院のような、保健施設における使用が意図されている。本試験は、
包括的試験において性能特徴について評価された。これらの試験は、本試験が意図された
用途について安全かつ有効であることを明らかにしている。
酵素イムノアッセイ(ELISA)のような、現在の臨床検査手法と同じように感度がありかつ
特異的であるが、計測装置を必要とせず、及びわずかに5分間で行うことができることを
示している。これらの利点は、市場要因及び代替サイトの保健産業(alternate-site heal
th-care industry)を形作る傾向を利用し、迅速な診断アッセイシステムを可能にするで
あろう。
本発明は、説明された特定の実施態様による範囲に限定されず、これらは単に本発明の
個別の態様の例証を意図しており、並びに機能的に同等の方法及び構成部品は、本発明の
範囲内である。実際、本願明細書において示され及び説明されたものに加え、慣習的実験
を超えないものを使用し、先の説明及び添付図面から、様々な本発明の変更が当業者には
明らかになるであろう。そのような変更及び同等物は、添付された「特許請求の範囲」に
収まることが意図されている。
物、特許及び特許出願が、個別に本願明細書に参照により組入れられていることが具体的
かつ個別に示されているのと同程度に、本願明細書に参照により組入れられている。
本願明細書の参考文献の引用又は考察は、それらが本発明に先行することを認めるもの
として理解されてはならない。
図1-7は、その全体が本願明細書に参照により組入れられている、米国特許第5,565,366
号から得ている。
Claims (48)
- ヘパリン起因性血小板減少症(HIT)を有することが疑われる対象において、HITを診断するための、ヘパリン/血小板第4因子抗体を検出する方法であって:
(a)対象から得られた試料を、粒子と接触し、被験混合物を形成する工程であり、該粒子は、血小板第4因子(PF4)に複合され、この粒子に複合されたPF4は、該PF4分子の立体配座の変化が誘導されてヘパリン/血小板第4因子抗体と特異的に反応し、及び該粒子は、ヘパリン/血小板第4因子抗体との接触時に特異的凝集塊を形成する工程;並びに
(b)微粒子免疫濾過アッセイを用い、被験混合物を分析し、該特異的凝集塊を検出する工程;を含み、
ここで該特異的凝集塊の存在が、対象におけるHITを示し、
該微粒子免疫濾過アッセイが:
(i)被験混合物が、粒子よりも大きいが、特異的凝集塊よりも小さい孔を含むフィルター手段を通過し、これにより濾液を作製する工程;並びに
(ii)該濾液が、フィルター手段に隣接しかつ流体連通するウィッキング手段を通過する工程であり、該ウィッキング手段は、非特異的に凝集された粒子及び/又は凝集されない粒子を、濾液に残存する特異的凝集塊から分離し、ここで凝集されない粒子は、該特異的凝集塊よりも早い速度で該ウィッキング手段を通り水平に移動する工程;を含み、
ここで濾液中の非特異的に凝集された粒子又は凝集されない粒子の存在は、試料中のヘパリン/血小板第4因子抗体の非存在を示し、及び濾液中の非特異的に凝集された粒子又は凝集されない粒子の非存在は、試料中のヘパリン/血小板第4因子抗体の存在を示す、前記方法。 - 試料中のヘパリン/血小板第4因子抗体の存在を検出する方法であって:
(a)試料を、血小板第4因子(PF4)に複合された粒子とインキュベーションすることにより、被験混合物を形成する工程であり、この粒子に複合されたPF4は、該PF4分子の立体配座の変化が誘導されてヘパリン/血小板第4因子抗体と特異的に反応し、及び該粒子は、ヘパリン/血小板第4因子抗体との接触時に、特異的凝集塊を形成する工程;
(b)被験混合物が、粒子よりも大きいが、特異的凝集塊よりも小さい孔を含むフィルター手段を通過し、これにより濾液を形成する工程;並びに
(c)該濾液が、フィルター手段に隣接しかつ流体連通するウィッキング手段を通過し、該ウィッキング手段は、非特異的に凝集された粒子及び/又は凝集されない粒子を、濾液に残存する特異的凝集塊から分離し、ここで凝集されない粒子及び非特異的に凝集された粒子は、該特異的凝集塊よりも早い速度で該ウィッキング手段を通り水平に移動する工程;を含み、
ここで、濾液中の非特異的に凝集された粒子又は凝集されない粒子の存在は、試料中のヘパリン/血小板第4因子抗体の非存在を示し、及び濾液中の非特異的に凝集された粒子又は凝集されない粒子の非存在は、試料中のヘパリン/血小板第4因子抗体の存在を示す、前記方法。 - 前記試料が、哺乳類体液を含む、請求項1又は2記載の方法。
- 前記試料が、ヒト体液を含む、請求項1又は2記載の方法。
- 前記試料が、血液、血清、血漿、尿及び唾液からなる群より選択される、請求項1又は2記載の方法。
- 前記粒子が、肉眼で確認することができる、視覚的に認識可能な色を有する、請求項1又は2記載の方法。
- 前記粒子が、0.1μm〜10μmの平均直径を有する、請求項1又は2記載の方法。
- 前記粒子が、0.2μm〜0.6μmの平均直径を有する、請求項7記載の方法。
- 前記粒子が、ミクロスフェアである、請求項1又は2記載の方法。
- 前記粒子が、非球形である、請求項1又は2記載の方法。
- 前記粒子が、陰イオン性である、請求項1又は2記載の方法。
- 前記粒子が、ポリスチレンを含有する、請求項1又は2記載の方法。
- 前記粒子が、ラテックスを含有する、請求項1又は2記載の方法。
- 前記粒子が、ラテックスを、濃度0.01w/v%〜2w/v%含有する、請求項13記載の方法。
- 前記粒子が、ラテックスを、濃度0.3w/v%〜0.4w/v%で含有する、請求項14記載の方法。
- 前記粒子が、金属コロイドを含有する、請求項1又は2記載の方法。
- 前記金属コロイドが、金コロイドである、請求項16記載の方法。
- 前記粒子が、乾燥されている、請求項1又は2記載の方法。
- 前記粒子が、ガラス製アンプル中に密封されている、請求項1又は2記載の方法。
- 前記粒子が、コロイド安定剤により安定化されている、請求項1又は2記載の方法。
- 前記コロイド安定剤が、トリポリリン酸ナトリウムを含有する、請求項20記載の方法。
- 前記トリポリリン酸ナトリウムが、濃度範囲0.001w/v%〜0.1w/v%である、請求項21記載の方法。
- 前記トリポリリン酸ナトリウムが、濃度範囲0.01w/v%〜0.1w/v%である、請求項22記載の方法。
- 前記コロイド安定剤が、陰イオン界面活性剤を含有する、請求項20記載の方法。
- 前記陰イオン界面活性剤が、ドデシル硫酸ナトリウムを含む、請求項24記載の方法。
- 前記陰イオン界面活性剤が、ラウリルサルコシンナトリウムを含む、請求項24記載の方法。
- 前記陰イオン界面活性剤が、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレートを含む、請求項24記載の方法。
- ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレートが、濃度範囲0.0001w/v%〜0.1w/v%である、請求項27記載の方法。
- 前記ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレートが、濃度範囲0.001w/v%〜0.01w/v%である、請求項28記載の方法。
- 前記コロイド安定剤が、ポリメタリン酸ナトリウム、リン酸ナトリウムガラス、ピロリン酸ナトリウム又は他のポリリン酸分子を含む、請求項20記載の方法。
- 前記コロイド安定剤が、非イオン性界面活性剤を含む、請求項20記載の方法。
- 前記コロイド安定剤が、ポリリン酸及び1種又は複数の界面活性剤を含む、請求項20記載の方法。
- 反応増強液が更に、被験混合物へ添加される、請求項1又は2記載の方法。
- 前記反応増強液が、pH7.2を有する、請求項33記載の方法。
- 前記反応増強液が、ポリエチレングリコール、塩化ナトリウム、及びグリシンを含有する、請求項33記載の方法。
- 前記ポリエチレングリコールが、ポリエチレングリコール8000である、請求項35記載の方法。
- 前記ポリエチレングリコール8000が、5w/v%〜15w/v%の範囲である、請求項36記載の方法。
- 前記ポリエチレングリコール8000が、8w/v%〜12w/v%の範囲である、請求項37記載の方法。
- 前記塩化ナトリウムが、0.0w/v%〜1w/v%の範囲である、請求項35記載の方法。
- 前記塩化ナトリウムが、0.0w/v%〜0.1w/v%の範囲である、請求項39記載の方法。
- 前記グリシンが、0.01モル〜0.2モルの範囲である、請求項35記載の方法。
- 前記グリシンが、0.02モル〜0.1モルの範囲である、請求項41記載の方法。
- 前記フィルター手段が、制御された細孔のポリカーボネートメンブレンを含む、請求項1又は2記載の方法。
- 前記制御された細孔のポリカーボネートメンブレンが、細孔サイズ2μm〜12μmを有する、請求項43記載の方法。
- 前記制御された細孔のポリカーボネートメンブレンが、細孔サイズ3μmを有する、請求項44記載の方法。
- 前記ウィッキング手段が、ガラス又は合成ポリマー材料の不織り繊維を含む、請求項1又は2記載の方法。
- ヘパリン/血小板第4因子抗体の存在が、濾液の色により、視覚的に決定される、請求項1又は2記載の方法。
- 前記微粒子免疫濾過アッセイが、反応セルにおいて行われる、請求項1又は2記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US61562204P | 2004-10-04 | 2004-10-04 | |
US60/615,622 | 2004-10-04 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007534920A Division JP4931821B2 (ja) | 2004-10-04 | 2005-10-04 | ヘパリン/血小板第4因子抗体の検出法及びキット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012053052A JP2012053052A (ja) | 2012-03-15 |
JP5775790B2 true JP5775790B2 (ja) | 2015-09-09 |
Family
ID=36010988
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007534920A Expired - Fee Related JP4931821B2 (ja) | 2004-10-04 | 2005-10-04 | ヘパリン/血小板第4因子抗体の検出法及びキット |
JP2011229316A Expired - Fee Related JP5775790B2 (ja) | 2004-10-04 | 2011-10-19 | ヘパリン/血小板第4因子抗体の検出法及びキット |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007534920A Expired - Fee Related JP4931821B2 (ja) | 2004-10-04 | 2005-10-04 | ヘパリン/血小板第4因子抗体の検出法及びキット |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20060172438A1 (ja) |
EP (2) | EP2144064A3 (ja) |
JP (2) | JP4931821B2 (ja) |
AU (1) | AU2005294246A1 (ja) |
CA (1) | CA2582626A1 (ja) |
WO (1) | WO2006042089A2 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2144064A3 (en) | 2004-10-04 | 2010-05-26 | Akers Biosciences, Inc. | Methods and kits for detecting heparin/platelet factor 4 antibodies |
US8025856B2 (en) * | 2004-11-17 | 2011-09-27 | Lawrence Livermore National Security, Llc | Colorimetric chemical analysis sampler for the presence of explosives |
EP2316858A1 (en) | 2006-01-03 | 2011-05-04 | TTO Nord AS | Preparation useful for, and method for treatment of neonatal alloimmune thrombocytopenia (NAIT) |
US8407846B2 (en) * | 2006-03-07 | 2013-04-02 | Applied Materials, Inc. | Scrubber brush with sleeve and brush mandrel for use with the scrubber brush |
FR2902884B1 (fr) * | 2006-06-23 | 2008-12-26 | Hyphen Biomed Soc Par Actions | Procede pour la detection des anticorps heparine-dependants et le diagnostic des pathologies immunes ou auto-immnues potentialisees par l'heparine telle que la thrombopenie induite par l'heparine |
WO2009111254A2 (en) * | 2008-02-29 | 2009-09-11 | Biomedomics, Inc. | A rapid and sensitive method for quantitative determination of the level of heparin-pf4 complex induced immunoglobulin antibodies |
US9322825B2 (en) * | 2008-08-27 | 2016-04-26 | Lsi Medience Corporation | Modified anti-heparin/PF4 complex antibody and HIT antibody standard |
DE102009010563A1 (de) | 2009-02-16 | 2010-08-26 | Matthias W. Engel | Vorrichtung zum Nachweis von Analyten in Körperflüssigkeiten |
KR101122124B1 (ko) * | 2009-11-17 | 2012-03-16 | 주식회사 아모그린텍 | 분석물질의 검출 방법 및 장치 |
US8486717B2 (en) | 2011-01-18 | 2013-07-16 | Symbolics, Llc | Lateral flow assays using two dimensional features |
US9599623B2 (en) | 2011-06-09 | 2017-03-21 | Immucor Gti Diagnostics, Inc. | Diagnostic devices, methods and systems for detecting platelet factor 4 (PF4)/heparin antibodies |
US9874556B2 (en) | 2012-07-18 | 2018-01-23 | Symbolics, Llc | Lateral flow assays using two dimensional features |
CN108051590B (zh) | 2013-09-13 | 2020-12-11 | Symbolics有限责任公司 | 运用二维试验和对照信号读出模式的侧向层析检测 |
EP3889614A1 (en) | 2015-03-03 | 2021-10-06 | Laboratory Corporation of America Holdings | Methods and systems for measuring serotonin in a sample |
EP3438667B1 (de) * | 2017-08-02 | 2020-12-30 | Siemens Healthcare Diagnostics Products GmbH | Bindungstest zur diagnose einer heparin-induzierten thrombozytopenie |
CN107727851A (zh) * | 2017-11-15 | 2018-02-23 | 北京舜雷科技有限公司 | 一种免疫凝集和胶体金层析试纸条相结合的用于检测hit抗体的系统 |
WO2024002576A1 (en) * | 2022-07-01 | 2024-01-04 | Biokit Research & Development, S.L.U | Reagent and method for diagnosing thrombotic events |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4108974A (en) | 1976-08-27 | 1978-08-22 | Bio-Rad Laboratories, Inc. | Radioimmunoassay for thyroid hormone |
SE8200751L (sv) * | 1982-02-09 | 1983-08-10 | Olle Larm | Forfarande for kovalent koppling for framstellning av konjugat och hervid erhallna produkter |
US4459361A (en) * | 1982-06-04 | 1984-07-10 | Angenics, Inc. | Ligand assay with one or two particulate reagents and filter |
SE456911B (sv) * | 1983-12-19 | 1988-11-14 | Olle Larm | Vattenloeslig, aminerad beta-1,3-bunden d-glukan och makrofagstimulerande komposition innehaallande densamma |
US4717654A (en) * | 1984-06-19 | 1988-01-05 | Akzo N.V. | Process for solid phase platelet antibody assay |
SE466289B (sv) * | 1984-09-19 | 1992-01-27 | James Hoffman | Makrofagstimulerande komposition jaemte foerfarande foer dess framstaellning |
US4843550A (en) * | 1987-02-09 | 1989-06-27 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Method of indicating a shift operation of a manual gearbox of a vehicle |
US5049403A (en) * | 1989-10-12 | 1991-09-17 | Horsk Hydro A.S. | Process for the preparation of surface modified solid substrates |
US5213898A (en) * | 1989-10-12 | 1993-05-25 | Norsk Hydro A.S. | Process for the preparation of surface modified solid substrates |
US5466582A (en) * | 1990-08-09 | 1995-11-14 | Serbio | Thrombocytopenia determination |
FR2665769B1 (fr) | 1990-08-09 | 1994-04-29 | Serbio | Determination des thrombopenies notamment induites par l'heparine au moyen du facteur plaquettaire 4. |
ATE153138T1 (de) * | 1990-09-26 | 1997-05-15 | Akers Lab Inc | Verbessertes bestimmungsverfahren für liganden |
US5231035A (en) | 1991-01-11 | 1993-07-27 | Akers Research Corporation | Latex agglutination assay |
US5624904A (en) * | 1993-11-17 | 1997-04-29 | Massachusetts Institute Of Technology | Method for treating gram positive septicemia |
US5618917A (en) * | 1995-02-15 | 1997-04-08 | Arch Development Corporation | Methods and compositions for detecting and treating kidney diseases associated with adhesion of crystals to kidney cells |
US5972717A (en) * | 1995-05-10 | 1999-10-26 | The Blood Center Research Foundation, Inc. | Method and kit for detecting heparin induced thrombocytopenia |
AU2121497A (en) * | 1996-02-22 | 1997-09-10 | Dexall Biomedical Labs, Inc. | Non-captive substrate liquid phase immunoassay |
US5972718A (en) * | 1996-02-28 | 1999-10-26 | The Blood Center Research Foundation | Method of detecting heparin-induced thrombocytopenia |
AU6541901A (en) * | 2000-06-02 | 2001-12-11 | Cytometry Applic Inc | No wash bead assay, kit and procedure |
CA2314398A1 (en) * | 2000-08-10 | 2002-02-10 | Edward Shipwash | Microarrays and microsystems for amino acid analysis and protein sequencing |
US20020197741A1 (en) * | 2001-05-11 | 2002-12-26 | Sabucedo Albert J. | Method of determining time of death |
US7585641B2 (en) * | 2003-01-21 | 2009-09-08 | Agdia, Inc. | Immunoassay and method of use |
EP2144064A3 (en) | 2004-10-04 | 2010-05-26 | Akers Biosciences, Inc. | Methods and kits for detecting heparin/platelet factor 4 antibodies |
-
2005
- 2005-10-04 EP EP09171902A patent/EP2144064A3/en not_active Ceased
- 2005-10-04 WO PCT/US2005/036109 patent/WO2006042089A2/en active Application Filing
- 2005-10-04 EP EP05810321A patent/EP1810031A2/en not_active Withdrawn
- 2005-10-04 JP JP2007534920A patent/JP4931821B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-10-04 AU AU2005294246A patent/AU2005294246A1/en not_active Abandoned
- 2005-10-04 CA CA002582626A patent/CA2582626A1/en not_active Abandoned
- 2005-10-04 US US11/244,197 patent/US20060172438A1/en not_active Abandoned
-
2011
- 2011-10-19 JP JP2011229316A patent/JP5775790B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-05-12 US US14/275,457 patent/US9383368B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2006042089A2 (en) | 2006-04-20 |
EP2144064A3 (en) | 2010-05-26 |
CA2582626A1 (en) | 2006-04-20 |
JP2008516200A (ja) | 2008-05-15 |
AU2005294246A1 (en) | 2006-04-20 |
WO2006042089A3 (en) | 2006-07-06 |
JP4931821B2 (ja) | 2012-05-16 |
US9383368B2 (en) | 2016-07-05 |
JP2012053052A (ja) | 2012-03-15 |
US20060172438A1 (en) | 2006-08-03 |
EP1810031A2 (en) | 2007-07-25 |
US20150241444A1 (en) | 2015-08-27 |
EP2144064A2 (en) | 2010-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5775790B2 (ja) | ヘパリン/血小板第4因子抗体の検出法及びキット | |
JP2628792B2 (ja) | 改良されたリガンドのアッセイ | |
US10620095B2 (en) | Apparatus and methods for detecting analytes | |
AU2005249869B2 (en) | Controlled flow assay device and method | |
JP5308029B2 (ja) | 分析物を検出するための装置および方法 | |
US8481278B2 (en) | Apparatus and methods for analyzing fluid variables | |
JP2008537145A (ja) | 半定量的免疫クロマトグラフ装置 | |
WO2013105090A1 (en) | A versatile lateral flow strip device | |
WO2003081240A1 (fr) | Procede de recherche d'infection virale | |
KR20150051243A (ko) | 트롬빈 수용체 길항제에 의한 혈소판 응집 억제의 측정 방법 | |
JPS63229367A (ja) | 免疫反応性試薬、その製造法及び免疫反応性種を測定するためのその用途 | |
US5231035A (en) | Latex agglutination assay | |
JP2019039912A (ja) | ヘパリン誘発性血小板減少症の診断用結合アッセイ | |
US20040002063A1 (en) | Rapid vaccinia antibody detection device, method and test kit | |
CN106556703A (zh) | 一种慢性肾脏病标志物suPAR检测试剂盒和制备方法 | |
JP4653574B2 (ja) | ヘモグロビンA1cの測定方法 | |
JP4229943B2 (ja) | 検体の検査方法及びその検査方法に用いる検体収容用容器 | |
US10969388B2 (en) | Assay and kit for detection of endotoxin |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130730 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131028 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20131031 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140819 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20141117 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20141120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150630 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150706 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5775790 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |