JP5775564B2 - アルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化処理方法 - Google Patents

アルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5775564B2
JP5775564B2 JP2013266543A JP2013266543A JP5775564B2 JP 5775564 B2 JP5775564 B2 JP 5775564B2 JP 2013266543 A JP2013266543 A JP 2013266543A JP 2013266543 A JP2013266543 A JP 2013266543A JP 5775564 B2 JP5775564 B2 JP 5775564B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
radioactive waste
filter
filter radioactive
vitrification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013266543A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015121509A (ja
Inventor
ジェ チョ,ヒュン
ジェ チョ,ヒュン
イル キム,ヨン
イル キム,ヨン
ジュン ジョ,ヒュン
ジュン ジョ,ヒュン
ウ キム,チェオン
ウ キム,チェオン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOREAHYDRO & NUCLEAR POWER Co Ltd
Korea Hydro and Nuclear Power Co Ltd
Original Assignee
KOREAHYDRO & NUCLEAR POWER Co Ltd
Korea Hydro and Nuclear Power Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOREAHYDRO & NUCLEAR POWER Co Ltd, Korea Hydro and Nuclear Power Co Ltd filed Critical KOREAHYDRO & NUCLEAR POWER Co Ltd
Priority to JP2013266543A priority Critical patent/JP5775564B2/ja
Publication of JP2015121509A publication Critical patent/JP2015121509A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5775564B2 publication Critical patent/JP5775564B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Glass Compositions (AREA)

Description

本発明はアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化処理方法に関するもので、より詳しくは、原子力発電所及び原子炉施設の空気調和系統(HVAC)で汚染物質を処理して、発生するアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物をCCIMを利用してアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物をガラス化するのに必要なガラス組成開発と溶融物の適切な粘度維持のための組成ガラスと混合されるアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物の投入量を導出し、これから形成されたアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物の酸化物の酸化物組成範囲を導出して汚染物質がガラス構造の中に封じ込められ、アルミニウム及びフイルター放射性廃棄物の外部への放出を防止するためのアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化処理方法に関するものである。
一般に原子力発電及び原子炉施設で発生する中・低準位放射性廃棄物の中では空気調和系統で発生する使用済みフイルター放射性廃棄物がある。
この様な使用済みフイルター放射性廃棄物はステインレススチール又はアルミニウム材質のフレームとフイルターを構成する内容物としてガラスファイバー(glass fiber)又はガラスファイバーと濾過材(filter media)であるアルミニウム金属箔(foil)で構成される。
この様な使用済みフイルター放射性廃棄物の処理には金属フレームとフイルター構成物とを分離した後、金属フレームは除染後処理し、ガラスファイバーとアルミニウム金属箔は圧縮した後、ドラム包装を行うことが考察されたが、ドラム貯蔵の時、爆発可能性及びドラム貯蔵後、処分場で水素ガス発生(Al+2NaOH→1/2Al2O3+Na2O+H2)の恐れなどで処分不適合の決定がでて、これを安定的に処理する方法が必要である。
本発明は前記のような諸問題点を解決しようとするものであって、本発明の目的は、アルミニウム及びフイルター放射性廃棄物をガラス化するのに必要なガラス組成開発と、アルミニウム及びフイルター放射性廃棄物と組成ガラス混合を適切にして溶融炉運転変数である100poise以下の粘度維持のためのアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物の酸化物組成分布を持つようにする技術を開発して、ガラス化最終生産物であるガラス固化体が関連法令及び規定に適合するように高品質のガラス固化体を生成できるアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化処理方法を提供することである。
前記のような目的の達成のためのアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化処理方法は、誘導加熱式低温溶融炉でアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物と組成ガラスとを混合して1,100〜1,200℃で溶融してガラス固化体でガラス化することを特徴とする。
本発明のアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化処理方法は次のような効果を奏する。
第一に、本発明は、アルミニウム金属箔(foil)とガラスファイバー(glass fiber)となるフイルターは空気調和系統(HVAC)で汚染物質を処理して、発生される廃棄物で、前記アルミニウム及びフイルター放射性廃棄物に含まれた放射性物質をガラス構造に安定的に封じ込めておくことができる長所があり、特に最終ガラス固化体は廃棄物の体積を減らすことができるのみならず、国内中・低準位放射性廃棄物の処分場収容基準を満足する長所がある。
第二に、本発明は、原子力発電及び原子炉施設で発生されたアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物などに対してガラス化のための組成ガラス開発と、廃棄物と組成ガラス混合を利用した廃棄物投入率適用方法が単純化されて、CCIMの運転インテグリティー維持のための適切な粘度維持のための物理・化学的特性の変化によった適合なガラス組成開発ができ、ガラス化最終生産物であるガラス固化体が関連法令及び規定に適合するように高品質のガラス生成ができる長所がある。
本発明によるアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化処理方法を示す工程図である。
以下、本発明を添付図面を参照して詳細に説明する。
前記図1に示したように、本発明によるアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化処理方法は誘導加熱式低温溶融炉でアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物と組成ガラスとを混合して1,100〜1,200℃で溶融してガラス固化体でガラス化する。
また、前記組成ガラスはLi O 1〜12wt%、B2O 35〜65wt%、NaO 8〜45wt%、MgO 1〜5wt%、SiO2〜20wt%となり、前記組成ガラス100wt%にKO 0〜1wt%及びCaO 0〜1wt%を追加する。
そして、前記ガラス固化体はLi O 2〜8wt%、BO 13〜38wt%、Na2O 7〜17wt%、MgO 0.1〜10wt%、Al2O310〜37wt%、SiO2 15〜60wt%となり、前記ガラス固化体100wt%にK2O 0.1〜10wt%、CaO 0.1〜10wt%、TiO2 0.1〜5wt%、Fe2O3 0.1〜15wt%、ZnO 0.1〜5wt%を追加する。
すなわち、本発明によるアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化処理方法は誘導加熱式低温溶融炉でアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物を1,100〜1,200℃で最適の溶融状態を維持し、アルミニウム及びフイルター放射性廃棄物の溶融物が溶融炉のインテグリティー及び排出(pouring)容易性のための低粘度(100poise以下)を維持するための前記組成ガラス開発、前記組成ガラス(ガラス組成体)とともにアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物が誘導加熱式低温溶融炉で適切な溶融粘度状態を維持するためのアルミニウム及び放射性廃棄物組成範囲を含む。
特に、本発明によるアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化処理方法は、アルミニウム及びフイルター放射性廃棄物を誘導加熱式低温溶融炉でガラス化する方法において、前記アルミニウム及びフイルター放射性廃棄物を1,100〜1,200℃で溶融してガラス化するための組成ガラス酸化物分布範囲、前記アルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化で生成された最終ガラス固化体の溶融炉運転範囲である10〜100poise内外の融点粘度範囲、Si、B、Na、Liなどについての固化体浸出物範囲、アルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化最適投入量範囲を含む。
一方、下記表1は本発明によるアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化処理のために開発されたガラス組成の酸化物分布を示す。
また、下記表2は本発明によるアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化処理のために開発されたガラス固化体酸化物分布を示す。
以下、本発明を下記の実施例によってより詳細に説明する。なお、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
〔実施例〕
アルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化方法
ガラス化対象物質を溶融した後最終ガラス化固化体に要求される主な物理・化学的特性基準は下記表3の通りである。
排気体廃フイルターは殆ど排気体を収集した飛散灰(fly ash)として、構成元素は Al 10〜15wt%、Si 28〜35wt%、O 52〜57wt%、及び微量のK 1wt%内外、Ca 1〜4wt%から構成される。
飛散灰フイルターの組成ガラスの分布はSiO2 60〜70wt%、Al2O3 20〜30wt%、CaO 1〜6wt%程度で構成される。
組成ガラスと使用済みフイルターの適切な混合比を利用して最適廃棄物投入量と溶融物のインテグリティー維持のための粘度を導出し、下記表4のように最終ガラス固化体についての特性を示した。

Claims (4)

  1. 誘導加熱式低温溶融炉でアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物と組成ガラスとを混合して1,100〜1,200℃で溶融してガラス固化体でガラス化し、前記組成ガラスは、Li O 1〜12wt%、B 2 O 3 35〜65wt%、Na 2 O 8〜45wt%、MgO 1〜5wt%、SiO 2 2〜20wt%であることを特徴とするアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化処理方法
  2. 前記組成ガラス100wt%にK2O 0〜1wt%及びCaO 0〜1wt%を追加することを特徴とする請求項1記載のアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化処理方法。
  3. 前記ガラス固化体はLi O 2〜8wt%、B2O3 26〜38wt%、Na2O 7〜17wt%、MgO 0.1〜10wt%、Al2O3 20〜37wt%、SiO2 15〜60wt% となることを特徴とする請求項1記載のアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化処理方法。
  4. 前記ガラス固化体100wt%にK2O 0.1〜10wt%、CaO 0.1〜10wt%、TiO2 0.1〜5wt%、Fe2O3 0.1〜15wt%、ZnO 0.1〜5wt%を追加することを特徴とする請求項記載のアルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化処理方法。
JP2013266543A 2013-12-25 2013-12-25 アルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化処理方法 Active JP5775564B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013266543A JP5775564B2 (ja) 2013-12-25 2013-12-25 アルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013266543A JP5775564B2 (ja) 2013-12-25 2013-12-25 アルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015121509A JP2015121509A (ja) 2015-07-02
JP5775564B2 true JP5775564B2 (ja) 2015-09-09

Family

ID=53533239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013266543A Active JP5775564B2 (ja) 2013-12-25 2013-12-25 アルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5775564B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI844671B (zh) 2019-04-25 2024-06-11 日商新日本纖維股份有限公司 抗放射線性無機材料及其纖維

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102486547B1 (ko) * 2022-06-07 2023-01-10 군산대학교산학협력단 폐유리를 함유한 도시소각로 비산재의 유리화 뱃지조성물

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI844671B (zh) 2019-04-25 2024-06-11 日商新日本纖維股份有限公司 抗放射線性無機材料及其纖維

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015121509A (ja) 2015-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2409526C2 (ru) Способ получения окислительно-восстановительной стеклообразной фритты
JP5753782B2 (ja) 金属缶中のガラス固化による廃棄物の閉じ込めプロセス
Zhang et al. Effect of Zn-and Ca-oxides on the structure and chemical durability of simulant alkali borosilicate glasses for immobilisation of UK high level wastes
CN106862244A (zh) 飞灰的高温熔融无害化方法
JP6250651B2 (ja) 熱間等方圧加圧(hip)によって放射性含有物質を圧密化する方法
CN108275974A (zh) 透水砖及利用飞灰制备透水砖的方法
US4988376A (en) Glassification of lead and silica solid waste
CN108298839A (zh) 水泥胶凝材料及其利用飞灰制备水泥胶凝材料的方法
CN109516700A (zh) 一种垃圾焚烧灰渣重金属固化方法
JP5775564B2 (ja) アルミニウム及びフイルター放射性廃棄物のガラス化処理方法
CN112382429B (zh) 一种中低放玻璃纤维与可燃固体核废物焚烧灰渣协同玻璃固化的方法
Yoon et al. Volatility and leachability of heavy metals and radionuclides in thermally treated HEPA filter media generated from nuclear facilities
US9183958B2 (en) Vitrification process method of aluminum and filter radioactive wastes
CN104318971A (zh) 一种用于中低水平放射性玻璃纤维的玻璃基体组合物及由其制备的玻璃固化体
JP2019043810A (ja) ガラス固化体の処理方法
FI126169B (en) Method for vitrification of aluminum and radioactive filter waste
JP5788483B2 (ja) 不燃性廃棄物溶融物排出用低粘度調整方法
CN104671659B (zh) 铝和过滤器放射性废物的玻璃化处理方法
CN110201970A (zh) 一种灰渣熔融复合助熔剂及熔融处理灰渣的方法
JP7225026B2 (ja) 放射性廃棄物の処理方法
JP6019439B2 (ja) 放射性セシウム汚染物の処理方法
Hamodi et al. Immobilization of spent ion exchange resin arising from nuclear power plants: an introduction
KR101592504B1 (ko) 비가연성 폐기물 용융물 배출용 저점도 조정방법
Chen et al. Immobilization of simulated An4+ in radioactive sludge via microwave sintering: Mechanistic and performance
KR101593558B1 (ko) 비가연성 폐기물 용융물 배출용 저점도 조정방법

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5775564

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250