JP5774133B2 - 地図表示装置および地図表示方法 - Google Patents
地図表示装置および地図表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5774133B2 JP5774133B2 JP2013553151A JP2013553151A JP5774133B2 JP 5774133 B2 JP5774133 B2 JP 5774133B2 JP 2013553151 A JP2013553151 A JP 2013553151A JP 2013553151 A JP2013553151 A JP 2013553151A JP 5774133 B2 JP5774133 B2 JP 5774133B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- drawing screen
- display
- map
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 44
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 20
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 15
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 51
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 6
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 102100035353 Cyclin-dependent kinase 2-associated protein 1 Human genes 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 101000661816 Homo sapiens Suppression of tumorigenicity 18 protein Proteins 0.000 description 1
- 101000661807 Homo sapiens Suppressor of tumorigenicity 14 protein Proteins 0.000 description 1
- 235000004522 Pentaglottis sempervirens Nutrition 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
- G01C21/3667—Display of a road map
- G01C21/367—Details, e.g. road map scale, orientation, zooming, illumination, level of detail, scrolling of road map or positioning of current position marker
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Navigation (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
Description
本発明の第2の地図表示装置は、第1描画画面および第2描画画面を含む複数の描画画面を、少なくとも部分的に重ね表示可能な地図表示装置であって、第1描画画面は、少なくとも1つの第1描画オブジェクトを表示し、第2描画画面は、少なくとも1つの第2描画オブジェクトを表示し、第1描画オブジェクト及び第2描画オブジェクトは、一方が現在の地図表示に関する描画オブジェクトを、他方が過去の地図表示に関する描画オブジェクトを含み、第1描画画面および第2描画画面は、同じまたは異なる大きさである。また、本発明の第2の地図表示装置は、ユーザの描画画面表示に関する操作入力を受け付ける入力部と、第1描画画面および第2描画画面の重なり部分では、第1描画オブジェクトおよび第2描画オブジェクトの一方が他方をマスクして表示部に出力する制御部とを備え、制御部は、入力部で受け付けた、第1描画画面および第2描画画面の一方のうち他方をマスクする描画画面の予め定められた場所に対するユーザの操作入力に応じて、第1描画画面および第2描画画面の一方に対し他方をスライドさせることによって、第1描画画面および第2描画画面の重なり具合を連続的に変化させると共に、他方の描画画面表示を変更し、第1描画画面及び第2描画画面における地図縮尺を連動して変更する。
本発明の第3の地図表示装置は、第1描画画面および第2描画画面を含む複数の描画画面を、少なくとも部分的に重ね表示可能な地図表示装置であって、第1描画画面は、少なくとも1つの第1描画オブジェクトを表示し、第2描画画面は、少なくとも1つの第2描画オブジェクトを表示し、第1描画オブジェクト及び第2描画オブジェクトは、一方が現在の地図表示に関する描画オブジェクトを、他方が過去の地図表示に関する描画オブジェクトを含み、第1描画画面および第2描画画面は、同じまたは異なる大きさである。また、本発明の第3の地図表示装置は、ユーザの描画画面表示に関する操作入力を受け付ける入力部と、第1描画画面および第2描画画面の重なり部分では、第1描画オブジェクトおよび第2描画オブジェクトの一方が他方をマスクして表示部に出力する制御部とを備え、通常表示モードとスライド表示モードの動作モードを含み、制御部は、スライド表示モードにおいて、入力部で受け付けた第1描画画面および第2描画画面の一方に対するユーザの操作入力に応じて、第1描画画面および第2描画画面の一方に対し他方をスライドさせることによって、第1描画画面および第2描画画面の重なり具合を連続的に変化させると共に、他方の描画画面表示を変更し、第1描画画面及び第2描画画面における地図縮尺を連動して変更する。
本発明の第4の地図表示装置は、第1描画画面および第2描画画面を含む複数の描画画面を、少なくとも部分的に重ね表示可能な地図表示装置であって、第1描画画面は、少なくとも1つの第1描画オブジェクトを表示し、第2描画画面は、少なくとも1つの第2描画オブジェクトを表示し、第1描画画面および第2描画画面は、同じまたは異なる大きさであり、第1描画オブジェクトおよび第2描画オブジェクトは、立体地図表示に関する描画オブジェクトを含む。また、本発明の第4の地図表示装置は、ユーザの描画画面表示に関する操作入力を受け付ける入力部と、第1描画画面および第2描画画面の重なり部分では、第2描画オブジェクトが第1描画オブジェクトをマスクして表示部に出力する制御部とを備え、制御部は、第2描画画面の予め定められた場所に対するユーザの操作入力に応じて、第1描画画面に対し第2描画画面をスライドさせることによって、第1描画画面および第2描画画面の重なり具合を連続的に変化させると共に、第1描画画面の高さ縮尺を変更する。
本発明の第5の地図表示装置は、第1描画画面および第2描画画面を含む複数の描画画面を、少なくとも部分的に重ね表示可能な地図表示装置であって、第1描画画面は、少なくとも1つの第1描画オブジェクトを表示し、第2描画画面は、少なくとも1つの第2描画オブジェクトを表示し、第1描画オブジェクトおよび第2描画オブジェクトは、立体地図表示に関する描画オブジェクトを含み、第1描画画面および第2描画画面は、同じまたは異なる大きさである。また、本発明の第5の地図表示装置は、ユーザの描画画面表示に関する操作入力を受け付ける入力部と、第1描画画面および第2描画画面の重なり部分では、第2描画オブジェクトが第1描画オブジェクトをマスクして表示部に出力する制御部とを備え、通常表示モードとスライド表示モードの動作モードを含み、制御部は、スライド表示モードにおいて、入力部で受け付けた第2描画画面をスライドさせるユーザの操作入力に応じて、第1描画画面および第2描画画面の一方に対し他方をスライドさせることによって、第1描画画面および第2描画画面の重なり具合を連続的に変化させると共に、前記第1描画画面の高さ縮尺を変更する。
本発明の第6の地図表示装置は、第1描画画面および第2描画画面を含む複数の描画画面を、少なくとも部分的に重ね表示可能な地図表示装置であって、第1描画画面は、少なくとも1つの第1描画オブジェクトを表示し、第2描画画面は、少なくとも1つの第2描画オブジェクトを表示し、第1描画オブジェクトおよび第2描画オブジェクトは、立体地図表示に関する描画オブジェクトを含み、第1描画画面および第2描画画面は、同じまたは異なる大きさである。また本発明の第6の地図表示装置は、ユーザの描画画面表示に関する操作入力を受け付ける入力部と、第1描画画面および第2描画画面の重なり部分では、第1描画オブジェクトおよび第2描画オブジェクトの一方が他方をマスクして表示部に出力する制御部とを備え、制御部は、入力部で受け付けた第1描画画面および第2描画画面の一方に対するユーザの操作入力に応じて、第1描画画面および第2描画画面の一方に対し他方をスライドさせることによって、第1描画画面および第2描画画面の重なり具合を連続的に変化させると共に、第1描画画面および第2描画画面における高さ縮尺を連動して変更する。
本発明の第2の地図表示装置は、ユーザの描画画面表示に関する操作入力を受け付ける入力部と、第1描画画面および第2描画画面の重なり部分では、第1描画オブジェクトおよび第2描画オブジェクトの一方が他方をマスクして表示部に出力する制御部とを備え、制御部は、入力部で受け付けた、第1描画画面および第2描画画面の一方のうち他方をマスクする描画画面の予め定められた場所に対するユーザの操作入力に応じて、第1描画画面および第2描画画面の一方に対し他方をスライドさせることによって、第1描画画面および第2描画画面の重なり具合を連続的に変化させると共に、他方の描画画面表示を変更し、第1描画画面及び第2描画画面における地図縮尺を連動して変更する。従って、ユーザにとって使い勝手の良い地図表示を行う事ができる。
本発明の第3の地図表示装置は、ユーザの描画画面表示に関する操作入力を受け付ける入力部と、第1描画画面および第2描画画面の重なり部分では、第1描画オブジェクトおよび第2描画オブジェクトの一方が他方をマスクして表示部に出力する制御部とを備え、通常表示モードとスライド表示モードの動作モードを含み、制御部は、スライド表示モードにおいて、入力部で受け付けた第1描画画面および第2描画画面の一方に対するユーザの操作入力に応じて、第1描画画面および第2描画画面の一方に対し他方をスライドさせることによって、第1描画画面および第2描画画面の重なり具合を連続的に変化させると共に、他方の描画画面表示を変更し、第1描画画面及び第2描画画面における地図縮尺を連動して変更する。従って、ユーザにとって使い勝手の良い地図表示を行う事ができる。
本発明の第4の地図表示装置は、ユーザの描画画面表示に関する操作入力を受け付ける入力部と、第1描画画面および第2描画画面の重なり部分では、第2描画オブジェクトが第1描画オブジェクトをマスクして表示部に出力する制御部とを備え、制御部は、第2描画画面の予め定められた場所に対するユーザの操作入力に応じて、第1描画画面に対し第2描画画面をスライドさせることによって、第1描画画面および第2描画画面の重なり具合を連続的に変化させると共に、第1描画画面の高さ縮尺を変更する。従って、ユーザにとって使い勝手の良い地図表示を行う事ができる。
本発明の第5の地図表示装置は、ユーザの描画画面表示に関する操作入力を受け付ける入力部と、第1描画画面および第2描画画面の重なり部分では、第2描画オブジェクトが第1描画オブジェクトをマスクして表示部に出力する制御部とを備え、通常表示モードとスライド表示モードの動作モードを含み、制御部は、スライド表示モードにおいて、入力部で受け付けた第2描画画面をスライドさせるユーザの操作入力に応じて、第1描画画面および第2描画画面の一方に対し他方をスライドさせることによって、第1描画画面および第2描画画面の重なり具合を連続的に変化させると共に、前記第1描画画面の高さ縮尺を変更する。従って、ユーザにとって使い勝手の良い地図表示を行う事ができる。
また、本発明の第6の地図表示装置は、ユーザの描画画面表示に関する操作入力を受け付ける入力部と、第1描画画面および第2描画画面の重なり部分では、第1描画オブジェクトおよび第2描画オブジェクトの一方が他方をマスクして表示部に出力する制御部とを備え、制御部は、入力部で受け付けた第1描画画面および第2描画画面の一方に対するユーザの操作入力に応じて、第1描画画面および第2描画画面の一方に対し他方をスライドさせることによって、第1描画画面および第2描画画面の重なり具合を連続的に変化させると共に、第1描画画面および第2描画画面における高さ縮尺を連動して変更するので、ユーザにとって使い勝手の良い地図表示を行う事ができる。
<構成>
図1を参照し、実施の形態1にかかる地図表示装置の概念的な全体構成を説明する。なお、地図表示装置の用途は特に限定しないが、以下の実施の形態では、移動体としての車両に搭載されたカーナビゲーション装置を想定し、説明する。
次に、実施の形態1にかかる地図表示装置の動作の概要について説明する。
次に、合成描画部407が行うステップST17の詳細について、図4〜7を参照しつつ説明する。当該ステップでは合成描画画面の作成が行われるが、第1描画画面の全面に第2描画画面が重なった状態(全重ね状態)から、第2描画画面をボードスライドでスライドアウトする場合を説明する。ここで、ボードスライドとは、描画オブジェクトがスライドに連動してスライド方向に移動するスライド方式のことをいう。また、描画画面同士が重なった状態から、上側の描画画面が移動し、表示面外へ出て行く動作のことをスライドアウトといい、スライドアウトによって描画画面の全てが表示面外に出た状態を完全スライドアウトという。また、完全スライドアウトのことを、他方の描画画面と全く重ならなくなった状態であることに着目して全ずれ状態ともいう。
次に、カーテンスライドを用いた合成描画画面の作成(図3のステップST17)について図14〜16を参照しつつ説明する。ここで、カーテンスライドとは、描画オブジェクトの表示位置を固定しながら、表示領域を連続的に変動(増やすまたは減らす)するスライド方式のことをいう。特に、全重ね状態から上側の第2描画画面が表示面右方向にスライドアウトする場合を説明する。
次に、中心表示固定スライドについて図17〜19を参照しつつ説明する。本明細書では、スライドによって描画画面の表示エリアの面積が変化しても、スライドの前後で表示エリアの中心に表示する描画オブジェクトが固定されるスライド方式を、中心表示固定スライドと呼ぶ。
次に、第1、第2描画画面の一方に対するユーザの操作入力に連動して他方の描画画面の表示を変更する、地図表示動作の具体例1を図20〜22に沿って説明する。
次に、第1、第2描画画面の一方に対するユーザの操作入力に連動して他方の描画画面の表示を変更する、地図表示動作の具体例2を図23〜25に沿って説明する。
次に、第1、第2描画画面の一方に対するユーザの操作入力に連動して、他方の描画画面の表示を変更する地図表示動作の具体例3を説明する。具体例3では、ユーザが一方の描画画面上の描画オブジェクトを変更する操作を行うと、これに連動して他方の描画画面上の描画オブジェクトが変更される。
上記の入力兼表示部1は、ユーザの入力情報を受け取る入力部と、受け取った入力情報や制御部4による動作制御に基づく地図描画画面を表示する表示部とが一体となった構成であるが、これらの機能を実現する構成が別々に備えられるものであってもよい。また、描画画面上に表示される描画オブジェクトは、地図表示に関するものに限らず、ユーザの要望に応じた様々な描画オブジェクトを表示することが可能である。
本実施の形態の地図表示装置は、第1描画画面および第2描画画面を含む複数の描画画面を、少なくとも部分的に重ね表示可能な地図表示装置である。第1描画画面は少なくとも1つの第1描画オブジェクトを有し、第2描画画面は少なくとも1つの第2描画オブジェクトを有する。第1描画オブジェクトおよび第2描画オブジェクトの少なくとも一方は、地図情報に関する描画オブジェクトを含む。第1描画画面および第2描画画面は、同じまたは異なる大きさである。地図表示装置は、ユーザの描画画面表示に関する操作入力を受け付ける入力部と、入力部で受け付けたユーザの操作入力に応じて、第1、第2描画画面の重なり具合を制御し、第1、第2描画画面の重なり部分では、第1、第2描画オブジェクトの一方が他方をマスクして表示部に出力する制御部4とを備える。制御部4は、入力部で受け付けた第1、第2描画画面の一方に対するユーザの操作入力に連動して他方の描画画面表示を変更する。よって、ユーザにとって使い勝手の良い地図表示を行う事ができる。
Claims (15)
- 第1描画画面および第2描画画面を含む複数の描画画面を、少なくとも部分的に重ね表示可能な地図表示装置において、
前記第1描画画面は、少なくとも1つの第1描画オブジェクトを表示し、
前記第2描画画面は、少なくとも1つの第2描画オブジェクトを表示し、
前記第1描画オブジェクトおよび前記第2描画オブジェクトの少なくとも一方は、地図情報に関する描画オブジェクトを含み、
前記第1描画画面および前記第2描画画面は、同じまたは異なる大きさであって、
ユーザの描画画面表示に関する操作入力を受け付ける入力部(1)と、
前記第1描画画面および前記第2描画画面の重なり部分では、前記第2描画オブジェクトが前記第1描画オブジェクトをマスクして表示部(1)に出力する制御部(4)とを備え、
前記制御部(4)は、前記入力部(1)で受け付けた前記第2描画画面をスライドさせるユーザの操作入力に応じて、前記第1描画画面に対し前記第2描画画面をスライドさせることによって、前記第1描画画面および前記第2描画画面の重なり具合を連続的に変化させると共に、前記第1描画オブジェクトの表示縮尺を変更する、
地図表示装置。 - 前記制御部(4)は、前記入力部(1)で受け付けた、前記第2描画画面の予め定められた場所に対するユーザの操作入力に応じて、前記第1描画画面に対し前記第2描画画面をスライドさせることによって、前記第1描画画面および前記第2描画画面の重なり具合を連続的に変化させると共に、前記第1描画オブジェクトの表示縮尺を変更する、
請求項1に記載の地図表示装置。 - 通常表示モードとスライド表示モードの動作モードを含み、
前記制御部(4)は、前記スライド表示モードにおいて、前記入力部(1)で受け付けた前記第2描画画面に対するユーザの操作入力に応じて、前記第1描画画面に対し前記第2描画画面をスライドさせることによって、前記第1描画画面および前記第2描画画面の重なり具合を連続的に変化させると共に、前記第1描画オブジェクトの表示縮尺を変更する、
請求項1又は2に記載の地図表示装置。 - 前記スライド表示モードにおいて、前記第1描画画面又は前記第2描画画面は、前記スライド表示モードで動作中であることを示すアイコンを表示する、
請求項3に記載の地図表示装置。 - 前記スライドの方向は任意である、
請求項1から4のいずれか1項に記載の地図表示装置。 - 前記入力部(1)と前記表示部(1)とが、タッチパネル付き表示装置として一体に形成され、
前記制御部(4)は、前記入力部(1)で受け付けた、ユーザが前記第2描画画面にタッチした指をタッチしたまま予め定めた方向に移動させる引きずり操作に応じて、前記第2描画画面を前記第1描画画面に対してスライドさせ、その後ユーザが指を前記第2描画画面から離すと、引きずり操作前の重なり位置まで前記第2描画画面を戻す、
請求項1から4のいずれか1項に記載の地図表示装置。 - スライド進行時に、スライド中の前記描画画面を点滅させ、又はフェード表示する、
請求項1から4のいずれか1項に記載の地図表示装置。 - 第1描画画面および第2描画画面を含む複数の描画画面を、少なくとも部分的に重ね表示可能な地図表示装置において、
前記第1描画画面は、少なくとも1つの第1描画オブジェクトを表示し、
前記第2描画画面は、少なくとも1つの第2描画オブジェクトを表示し、
前記第1描画オブジェクト及び前記第2描画オブジェクトは、一方が現在の地図表示に関する描画オブジェクトを、他方が過去の地図表示に関する描画オブジェクトを含み、
前記第1描画画面および前記第2描画画面は、同じまたは異なる大きさであって、
ユーザの描画画面表示に関する操作入力を受け付ける入力部(1)と、
前記第1描画画面および前記第2描画画面の重なり部分では、前記第1描画オブジェクトおよび前記第2描画オブジェクトの一方が他方をマスクして表示部(1)に出力する制御部(4)とを備え、
前記制御部(4)は、前記入力部(1)で受け付けた、前記第1描画画面および前記第2描画画面の一方のうち他方をマスクする描画画面の予め定められた場所に対するユーザの操作入力に応じて、前記第1描画画面および前記第2描画画面の一方に対し他方をスライドさせることによって、前記第1描画画面および前記第2描画画面の重なり具合を連続的に変化させると共に、他方の描画画面表示を変更し、前記第1描画画面及び前記第2描画画面における地図縮尺を連動して変更する、
地図表示装置。 - 第1描画画面および第2描画画面を含む複数の描画画面を、少なくとも部分的に重ね表示可能な地図表示装置において、
前記第1描画画面は、少なくとも1つの第1描画オブジェクトを表示し、
前記第2描画画面は、少なくとも1つの第2描画オブジェクトを表示し、
前記第1描画オブジェクト及び前記第2描画オブジェクトは、一方が現在の地図表示に関する描画オブジェクトを、他方が過去の地図表示に関する描画オブジェクトを含み、
前記第1描画画面および前記第2描画画面は、同じまたは異なる大きさであって、
ユーザの描画画面表示に関する操作入力を受け付ける入力部(1)と、
前記第1描画画面および前記第2描画画面の重なり部分では、前記第1描画オブジェクトおよび前記第2描画オブジェクトの一方が他方をマスクして表示部(1)に出力する制御部(4)とを備え、
通常表示モードとスライド表示モードの動作モードを含み、
前記制御部(4)は、前記スライド表示モードにおいて、前記入力部(1)で受け付けた前記第1描画画面および前記第2描画画面の一方に対するユーザの操作入力に応じて、前記第1描画画面および前記第2描画画面の一方に対し他方をスライドさせることによって、前記第1描画画面および前記第2描画画面の重なり具合を連続的に変化させると共に、他方の描画画面表示を変更し、前記第1描画画面及び前記第2描画画面における地図縮尺を連動して変更する、
地図表示装置。 - 第1描画画面および第2描画画面を含む複数の描画画面を、少なくとも部分的に重ね表示可能な地図表示装置において、
前記第1描画画面は、少なくとも1つの第1描画オブジェクトを表示し、
前記第2描画画面は、少なくとも1つの第2描画オブジェクトを表示し、
前記第1描画画面および前記第2描画画面は、同じまたは異なる大きさであって、
前記第1描画オブジェクトおよび前記第2描画オブジェクトは、立体地図表示に関する描画オブジェクトを含み、
ユーザの描画画面表示に関する操作入力を受け付ける入力部(1)と、
前記第1描画画面および前記第2描画画面の重なり部分では、前記第2描画オブジェクトが前記第1描画オブジェクトをマスクして表示部(1)に出力する制御部(4)とを備え、
前記制御部(4)は、前記第2描画画面の予め定められた場所に対するユーザの操作入力に応じて、前記第1描画画面に対し前記第2描画画面をスライドさせることによって、前記第1描画画面および前記第2描画画面の重なり具合を連続的に変化させると共に、前記第1描画画面の高さ縮尺を変更する、
地図表示装置。 - 第1描画画面および第2描画画面を含む複数の描画画面を、少なくとも部分的に重ね表示可能な地図表示装置において、
前記第1描画画面は、少なくとも1つの第1描画オブジェクトを表示し、
前記第2描画画面は、少なくとも1つの第2描画オブジェクトを表示し、
前記第1描画オブジェクトおよび前記第2描画オブジェクトは、立体地図表示に関する描画オブジェクトを含み、
前記第1描画画面および前記第2描画画面は、同じまたは異なる大きさであって、
ユーザの描画画面表示に関する操作入力を受け付ける入力部(1)と、
前記第1描画画面および前記第2描画画面の重なり部分では、前記第2描画オブジェクトが前記第1描画オブジェクトをマスクして表示部(1)に出力する制御部(4)とを備え、
通常表示モードとスライド表示モードの動作モードを含み、
前記制御部(4)は、前記スライド表示モードにおいて、前記入力部(1)で受け付けた前記第2描画画面をスライドさせるユーザの操作入力に応じて、前記第1描画画面および前記第2描画画面の一方に対し他方をスライドさせることによって、前記第1描画画面および前記第2描画画面の重なり具合を連続的に変化させると共に、前記第1描画画面の高さ縮尺を変更する、
地図表示装置。 - 第1描画画面および第2描画画面を含む複数の描画画面を、少なくとも部分的に重ね表示可能な地図表示装置において、
前記第1描画画面は、少なくとも1つの第1描画オブジェクトを表示し、
前記第2描画画面は、少なくとも1つの第2描画オブジェクトを表示し、
前記第1描画オブジェクトおよび前記第2描画オブジェクトは、立体地図表示に関する描画オブジェクトを含み、
前記第1描画画面および前記第2描画画面は、同じまたは異なる大きさであって、
ユーザの描画画面表示に関する操作入力を受け付ける入力部(1)と、
前記第1描画画面および前記第2描画画面の重なり部分では、前記第1描画オブジェクトおよび前記第2描画オブジェクトの一方が他方をマスクして表示部(1)に出力する制御部(4)とを備え、
前記制御部(4)は、前記入力部(1)で受け付けた前記第1描画画面および前記第2描画画面の一方に対するユーザの操作入力に応じて、前記第1描画画面および前記第2描画画面の一方に対し他方をスライドさせることによって、前記第1描画画面および前記第2描画画面の重なり具合を連続的に変化させると共に、前記第1描画画面および前記第2描画画面における高さ縮尺を連動して変更する、
地図表示装置。 - 第1描画画面および第2描画画面を含む複数の描画画面を、少なくとも部分的に重ね表示可能な地図表示方法であって、
前記第1描画画面は、少なくとも1つの第1描画オブジェクトを表示し、
前記第2描画画面は、少なくとも1つの第2描画オブジェクトを表示し、
前記第1描画オブジェクトおよび前記第2描画オブジェクトの少なくとも一方は、地図情報に関する描画オブジェクトを含み、
前記第1描画画面および前記第2描画画面は、同じまたは異なる大きさであって、
(a)ユーザの描画画面表示に関する操作入力を受け付けるステップと、
(b)複数の前記描画画面の描画画面表示を行うステップと、
(c)前記ステップ(b)に先立って、前記ステップ(a)において受け付けた前記第2描画画面をスライドさせるユーザの操作入力に応じて、前記第1描画画面に対し前記第2描画画面をスライドさせることによって、前記第1描画画面および前記第2描画画面の重なり具合を連続的に変化させると共に、第1描画オブジェクトの表示縮尺を変更し、前記第1描画画面および前記第2描画画面の重なり部分では、前記第2描画オブジェクトが前記第1描画オブジェクトをマスクするステップと、
を備える地図表示方法。 - 前記ステップ(c)は、前記ステップ(a)において受け付けた、前記第2描画画面の予め定められた場所に対するユーザの操作入力に応じて、前記第1描画画面に対し前記第2描画画面をスライドさせることによって、前記第1描画画面および前記第2描画画面の重なり具合を連続的に変化させると共に、前記第1描画オブジェクトの表示縮尺を変更するステップである、
請求項13に記載の地図表示方法。 - 前記ステップ(c)は、通常表示モードとスライド表示モードを含む動作モードのうちスライド表示モードにおいて、前記ステップ(b)に先立ち、前記ステップ(a)において受け付けた、前記第2描画画面に対するユーザの操作入力に応じて、前記第1描画画面に対し前記第2描画画面をスライドさせることによって、前記第1描画画面および前記第2描画画面の重なり具合を連続的に変化させると共に、前記第1描画オブジェクトの表示縮尺を変更するステップである、
請求項13に記載の地図表示方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013553151A JP5774133B2 (ja) | 2012-01-12 | 2012-01-12 | 地図表示装置および地図表示方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/050512 WO2013105252A1 (ja) | 2012-01-12 | 2012-01-12 | 地図表示装置および地図表示方法 |
JP2013553151A JP5774133B2 (ja) | 2012-01-12 | 2012-01-12 | 地図表示装置および地図表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2013105252A1 JPWO2013105252A1 (ja) | 2015-05-11 |
JP5774133B2 true JP5774133B2 (ja) | 2015-09-02 |
Family
ID=48781223
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013553151A Active JP5774133B2 (ja) | 2012-01-12 | 2012-01-12 | 地図表示装置および地図表示方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140298224A1 (ja) |
JP (1) | JP5774133B2 (ja) |
CN (1) | CN104040291A (ja) |
DE (1) | DE112012005649T5 (ja) |
WO (1) | WO2013105252A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101126516B1 (ko) * | 2011-02-25 | 2012-03-22 | 팅크웨어(주) | 정보를 수신하는 전자기기 및 방법, 정보를 수신하는 방법을 수행하는 프로그램을 기록한 기록매체 |
CN103473227B (zh) * | 2012-06-06 | 2015-07-01 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 微博动态显示方法和装置 |
JP5791744B1 (ja) * | 2014-03-18 | 2015-10-07 | 株式会社ドワンゴ | 端末装置、動画表示方法、及びプログラム |
CN109308205B (zh) | 2018-08-09 | 2020-12-01 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 应用程序的显示适配方法、装置、设备及存储介质 |
CN109769063B (zh) * | 2018-12-25 | 2021-01-15 | 努比亚技术有限公司 | 一种屏幕显示方法、设备及计算机可读存储介质 |
US20230082764A1 (en) * | 2021-09-13 | 2023-03-16 | Apple Inc. | Displaying on a display with an irregular feature |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0605945B1 (en) * | 1992-12-15 | 1997-12-29 | Sun Microsystems, Inc. | Method and apparatus for presenting information in a display system using transparent windows |
TW371334B (en) * | 1994-03-18 | 1999-10-01 | Hitachi Ltd | Method for retrieving database with image information |
JP4001026B2 (ja) * | 1996-10-01 | 2007-10-31 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | ナビゲーション方法、ナビゲーション装置及び案内経路表示のためのコンピュータプログラムを記憶した媒体 |
JP2001174271A (ja) * | 1999-12-21 | 2001-06-29 | Kenwood Corp | ナビゲーション装置 |
JP3992452B2 (ja) * | 2000-11-09 | 2007-10-17 | 日立ソフトウエアエンジニアリング株式会社 | 変化検出装置、変化検出方法及び該方法に係るプログラムを記憶した記憶媒体並びにシステム |
JP2002296046A (ja) * | 2001-03-29 | 2002-10-09 | Nippon Seiki Co Ltd | 表示装置の表示方法 |
JP4105609B2 (ja) * | 2003-01-06 | 2008-06-25 | アルパイン株式会社 | ナビゲーション用立体表示方法およびナビゲーション装置 |
DE102006037156A1 (de) * | 2006-03-22 | 2007-09-27 | Volkswagen Ag | Interaktive Bedienvorrichtung und Verfahren zum Betreiben der interaktiven Bedienvorrichtung |
US8335996B2 (en) * | 2008-04-10 | 2012-12-18 | Perceptive Pixel Inc. | Methods of interfacing with multi-input devices and multi-input display systems employing interfacing techniques |
CN101672648A (zh) * | 2008-09-12 | 2010-03-17 | 富士通天株式会社 | 信息处理装置、图像处理装置 |
US20120249585A1 (en) * | 2009-11-09 | 2012-10-04 | Pioneer Solutions Corporation | Information processing device, method thereof, and display device |
US8902085B1 (en) * | 2011-05-17 | 2014-12-02 | Raytheon Company | Integrated 3D audiovisual threat cueing system |
US20130162665A1 (en) * | 2011-12-21 | 2013-06-27 | James D. Lynch | Image view in mapping |
-
2012
- 2012-01-12 CN CN201280066238.3A patent/CN104040291A/zh active Pending
- 2012-01-12 DE DE112012005649.3T patent/DE112012005649T5/de not_active Ceased
- 2012-01-12 US US14/353,675 patent/US20140298224A1/en not_active Abandoned
- 2012-01-12 WO PCT/JP2012/050512 patent/WO2013105252A1/ja active Application Filing
- 2012-01-12 JP JP2013553151A patent/JP5774133B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140298224A1 (en) | 2014-10-02 |
WO2013105252A1 (ja) | 2013-07-18 |
CN104040291A (zh) | 2014-09-10 |
JPWO2013105252A1 (ja) | 2015-05-11 |
DE112012005649T5 (de) | 2014-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5606640B2 (ja) | 地図表示装置および地図表示方法 | |
JP5774133B2 (ja) | 地図表示装置および地図表示方法 | |
KR101998941B1 (ko) | 사용자 인터페이스 및 타일의 의미 스케일을 조정하기 위한 방법 | |
JP5496434B2 (ja) | 地図表示装置および地図表示方法 | |
JP5721865B2 (ja) | 地図表示装置および地図表示方法 | |
JP5800914B2 (ja) | 地図表示装置および地図表示方法 | |
JP6000367B2 (ja) | 情報表示装置および情報表示方法 | |
JP5921703B2 (ja) | 情報表示装置および情報表示装置における操作制御方法 | |
JP5875605B2 (ja) | 地図表示装置 | |
JP5726333B2 (ja) | 地図表示装置および地図表示方法 | |
JP6351432B2 (ja) | 地図描画システムおよび地図描画方法 | |
JP5805216B2 (ja) | 地図表示装置および地図表示方法 | |
JP5818917B2 (ja) | 地図表示装置および地図表示方法 | |
JP2017174347A (ja) | 表示処理装置、表示処理方法および表示処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150317 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150513 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150630 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5774133 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |