JP5768071B2 - 配信装置 - Google Patents

配信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5768071B2
JP5768071B2 JP2013028965A JP2013028965A JP5768071B2 JP 5768071 B2 JP5768071 B2 JP 5768071B2 JP 2013028965 A JP2013028965 A JP 2013028965A JP 2013028965 A JP2013028965 A JP 2013028965A JP 5768071 B2 JP5768071 B2 JP 5768071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
unit
mobile terminal
terminal device
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013028965A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014158212A (ja
Inventor
政実 高畠
政実 高畠
美香 平間
美香 平間
直樹 渡邊
直樹 渡邊
伊久美 智則
智則 伊久美
裕美子 大熊
裕美子 大熊
麻日奈 中村
麻日奈 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2013028965A priority Critical patent/JP5768071B2/ja
Priority to CN201310576868.1A priority patent/CN103996251B/zh
Priority to CN201610816156.6A priority patent/CN107093288A/zh
Publication of JP2014158212A publication Critical patent/JP2014158212A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5768071B2 publication Critical patent/JP5768071B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/40Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for devices for accepting orders, advertisements, or the like

Description

この発明は、コンテンツを配信する配信装置に関する。
商業施設内や街頭の販売店等において、KIOSK端末(キオスク端末)と称し、コンテンツの配信を行う配信装置がある。
KIOSK端末は、ユーザに所定の操作を要求する対話型ユーザインタフェース部と、ユーザが保持する携帯端末装置にコンテンツを転送する転送部と、を有する。
対話型ユーザインタフェース部は、表示部が表示する画面表示を透過するタッチセンサ(タッチパネル)に対するユーザ入力(指等による操作)を受け付ける。
特開2010−287064号公報
しかしながら、現行では、ユーザインタフェース部の画面の見やすさ及び高さを主体とする画面の配置を適用する配信装置が多い。
このため、コンテンツの転送(ダウンロード)先である携帯端末装置を設置する設置台は、多くの場合、ユーザインタフェース部の下方に位置する。このことは、携帯端末装置を(配信装置の)設置台に設置する際に、配信装置側の転送部と携帯端末装置側の転送部とを、通信が可能な位置及び距離の範囲内に位置することを必要とする。
本発明の目的は、転送先である携帯端末装置を設置台で支持する際に、携帯端末装置の大きさや設置位置の影響を受けない非接触近接無線転送方式の配信装置を提供することである。
実施形態の配信装置は、表示手段と、支持手段と、通信手段と、を具備する。表示手段は、操作案内の表示及び指示入力を受けつける。支持手段は、前記表示手段が受けつける配信操作に基づいて配信するコンテンツを保持する転送先機器を支持する。通信手段は、前記支持手段の近傍に少なくとも1つ設けられ、前記表示手段が表示する前記表示の表示方向と実質的に直交する方向に前記転送先機器との間の非接触通信に用いる電波を出力し、前記転送先機器との間の前記非接触通信により前記コンテンツを配信する。
実施形態の配信装置の一例を示す。 実施形態の配信装置(電波(接続)方向)の一例を示す。 実施形態の配信装置(電波(接続)方向)の一例を示す。 実施形態の配信装置の一例を示す。 実施形態の配信装置の一例を示す。
以下、実施の形態について図面を参照して説明する。
図1に示すKIOSK端末装置(配信装置)1は、装置本体3、ユーザインタフェース部(操作案内表示部一体型指示入力部)5、携帯端末設置台(転送先機器保持部)7及び近距離データ通信部9、等を有する。携帯端末設置台7は、データの受け渡しの間、携帯端末装置111を、保持する。近距離データ通信部9は、例えばTransfer Jet(登録商標)/(トランスファージェット(登録商標))等の誘導電界を用いる非接触近接無線転送方式に適合する。
携帯端末装置111は、ユーザインタフェース部(表示部一体型指示入力部)113及び非接触近接無線転送方式に適合する近距離データ通信部115、等を有する。近距離データ通信部115は、配信装置1の近距離データ通信部9との間で、データの受け渡しが可能である。
KIOSK端末装置1は、携帯端末設置台7が保持する携帯端末装置111にコンテンツを転送する。
装置本体3は、例えば電源部、通信部及び本体構造部、等を含む。電源部は、商用電源と接続し、KIOSK端末1の各部に、各部の動作に必要な電力を供給する。通信部は、例えばネットワーク網を通じ、コンテンツ供給元のサーバあるいはポータル(ページ)との接続を制御する。本体構造部は、ユーザインタフェース部5及び携帯端末設置台7を支持する構造体と外装部材等を含み、ユーザインタフェース部5及び携帯端末設置台7を、所定の高さ及び角度で支持する。
ユーザインタフェース部5は、装置本体3の所定の位置に位置する携帯端末設置台7に比較して携帯端末設置台7の上方に位置する。
携帯端末設置台7は、近距離データ通信部(トランスファージェット)9のアクセス部9aを有する。携帯端末設置台7は、携帯端末装置111の近距離データ通信部(トランスファージェット)115のアクセス部115aとの間の通信が可能な所定位置に位置する場合にデータの受け渡しが可能に、携帯端末装置111を保持する。
図2は、KIOSK端末1及び携帯端末装置111のそれぞれが保持する近距離データ通信部9及び115相互の無線方式の接続の一例を示す。
KIOSK端末1すなわち携帯端末設置台7において、近距離データ通信部9のアクセス部9aが出力する誘導電界(微弱な電波)21の出力方向は、ユーザインタフェース部5の表示部5aが表示する画像表示のディスプレイ方向(表示方向)である矢印C方向と直交する矢印A方向であることが好ましい。このため、KIOSK端末1側の近距離データ通信部9を、近距離データ通信部9が一体的に有するアクセス部9aが携帯端末設置台7(KIOSK端末1)に搭載する際、電波(誘導電界)の出力方向21とディスプレイ方向(矢印C方向)とが、直交するように搭載する。
すなわち、携帯端末装置111における近距離データ通信部115が出力する誘導電界(微弱な電波)23の出力方向は、携帯端末装置111の表示部113aが表示する画像表示の表示方向であるディスプレイ方向(表示方向)である矢印C方向と直交する方向であって、矢印A方向と対向する矢印B方向であることが多い。このため、携帯端末装置111の表示部(ユーザインタフェース部)113aの表示を目視しながら携帯端末設置台7に設置する場合、携帯端末装置111の近距離データ通信部115のアクセス部115aは、(KIOSK端末1の)携帯端末設置台7の近距離データ通信部9のアクセス部9aと対向することが多くなる(ことが予測できる)。
従って、KIOSK端末1のユーザインタフェース部5の表示部5aの画面表示の表示方向(ディスプレイ方向)と近距離データ通信部9のアクセス部9aの向きを図2に示すように規定して近距離データ通信部9を配置することで、図3のようにKIOSK端末1(の携帯端末設置台7)に設置する携帯端末装置111のデータの受け渡し時における携帯端末装置111の表示部113aが表示する画面表示の表示方向(ディスプレイ方向)を同じ方向とすることができる。
上述した携帯端末設置台7及び近距離データ通信部9のアクセス部9aの配置により、携帯端末設置台7に携帯端末装置111を設置してコンテンツをダウンロード(取得)しようとするユーザは、それぞれの表示すなわちKIOSK端末1のユーザインタフェース部5の表示部5aの表示及びKIOSK端末1の携帯端末設置台7に設置する携帯端末装置111の表示部113aの表示を、ほとんど視線を動かすことなく、視認(目視)できる。従い、携帯端末装置111の表示部113aが表示するダウンロード(転送)の進捗状況や、ダウンロードの終了メッセージ、等の確認時にユーザが姿勢を変える必要がない。もちろん、万一の不具合の発生時におけるアラート表示、等についても容易に、認識できる。
なお、図2においては、誘導電界(微弱な電波)21と誘導電界(微弱な電波)25とを、対向する1軸のみとして説明している。しかしながら、近距離データ通信部(トランスファージェット)9においては、出力する誘導電界(微弱な電波)は、出力部(結合電極)から外部への出力時に縦波となるよう規定されているため、2軸、3軸方向など、電波の方向は、さまざまである場合もある(携帯端末装置111を、必ずしも、携帯端末設置台7のアクセス部9aと対向する限られた角度で設置する必要がない)。
図4(a)及び図4(b)及び図5は、配信装置1の別の実施の形態を示す。図1に示した配信装置1との識別のため、配信装置を301と示す。携帯端末装置については同様に、211、411及び511と示す。
図1〜図3が示す配信装置1は、携帯端末設置台7が携帯端末装置111を保持する際に、携帯端末装置111の表示面113aが表示する表示の目視の容易さを高めることができる。反面、携帯端末装置111を配信装置1の携帯端末設置台7に設置する際に、配信装置1側の近距離データ通信部9のアクセス部9aと携帯端末装置側111の転送部と近距離データ通信部115のアクセス部115aとを、相互に通信が可能な位置及び距離の範囲内に位置する(携帯端末装置111の向きを表示部113aを目視可能な状態を維持しながら右または左に90度あるいは180度回転することが必要となる場合がある。また、サイズの大きな携帯端末装置111である場合には、通信部相互の通信(データの受け渡しやコンテンツのダウンロード)が不安定になることも予想される。
このような背景に基づき、図4(a)及び図(b)及び図5において、配信装置301は、近距離データ通信部309のアクセス部を複数、例えば第1〜第3のアクセス部309−1〜309−3を有する。なお、アクセス部は、4以上であってもよい。
第1のアクセス部309−1は、例えば図1に示した例に準じ、携帯端末設置台307に、図1に示す第1の大きさ及び形状の携帯端末装置111を(端末装置111の)長辺方向が上下方向となるよう設置する場合に、携帯端末装置111の近距離データ通信部115のアクセス部115aとの間の通信が可能である。
第2のアクセス部309−2は、図4(b)に示すように、携帯端末設置台307に、図1に示す携帯端末装置111とは異なる大きさ及び形状の携帯端末装置411を、端末装置411の短辺方向が上下方向となるよう設置する場合に、携帯端末装置411の通信部415のアクセス部415aとの間の通信が可能である。
第3のアクセス部309−3は、図4(a)に示すように、携帯端末設置台307に、図1に示す携帯端末装置111とは大きさが類似するが、近距離データ通信部215のアクセス部215aの位置が異なる携帯端末装置211を、端末装置211の長辺方向が上下方向となるよう設置する場合に、アクセス部215aとの間の通信を確実とすることできる。なお、第3のアクセス部309−3は、図5に示すように、短辺方向が上下方向となるような使用時において近距離データ通信部515のアクセス部515aの位置が短辺方向に位置する携帯端末装置511の近距離データ通信部515のアクセス部515aとの間の通信も可能である。
すなわち、第1〜第3のアクセス部309−1〜309−3は、携帯端末設置台307が提供する携帯端末装置の設置基準位置、例えば携帯端末設置台307に設置する携帯端末装置がその自重で携帯端末設置台7の所定の位置に位置するよう規定されている位置、または(外形)形状を特徴的に規定した領域(例えば傾斜を与えることで携帯端末装置がすべり込むような形状)に対して、設置基準位置からの距離が少なくとも異なるアクセス部である。従い、携帯端末設置台307は、転送先である携帯端末装置を支持する際に、携帯端末装置の大きさや設置位置及び設置時のアクセス部の向き、等の影響を実質的に受けることのない非接触近接無線転送を可能とする。なお、個々のアクセス部は、近距離データ通信部毎に用意するものでもよいし、1つの近距離データ通信部から分岐するものであってもよい。もちろん、近距離データ通信部が複数で、それぞれの近距離データ通信部が2以上のアクセス部と接続するものであってもよい。その場合、図2及び図3により説明したユーザインタフェース部(操作案内表示部一体型指示入力部)が表示する画面表示の表示方向(ディスプレイ方向)と設置台上に設置する携帯端末装置の表示部が表示する画面表示の表示方向(ディスプレイ方向)が実質的に同じである(アクセス部が出力する電波(誘導電界)の向きは、表示方向と直交する方向である)。
上述の実施形態を適用することで、携帯端末装置の表示部が表示するコンテンツのダウンロード(転送)の進捗状況やダウンロードの終了メッセージ、等の表示をユーザが容易に視認可能で、設置台への携帯端末装置の設置方向を考慮することを必要としない配信装置が得られる。
なお、図2においては、誘導電界(微弱な電波)21と誘導電界(微弱な電波)23とを、対向する1軸のみとして説明している。しかしながら、近距離データ通信部(トランスファージェット)9においては、出力する誘導電界(微弱な電波)は、出力部(結合電極)から外部への出力時に縦波となるよう規定されているため、2軸、3軸方向など、電波の方向は、さまざまである場合もある(携帯端末装置11を、必ずしも、携帯端末設置台7のアクセス部9aと対向する限られた角度で設置する必要がない)。
なお、実施形態の説明において、非接触近距離通信方式としてトランスファージェット(Transfer Jet)を例として説明したが、例えばWi−Fi(高速無線通信)やブルートゥース(登録商標)、等の他の非接触近距離通信方式も利用可能である。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
以下、本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
(C1)
操作案内の表示及び指示入力を受けつける表示手段と、
前記表示手段が受けつける配信操作に基づいて配信するコンテンツを保持する転送先機器を支持する支持手段と、
前記支持手段の近傍に少なくとも1つ設けられ、前記表示手段が表示する前記表示の表示方向と実質的に直交する方向に前記転送先機器との間の非接触通信に用いる電波を出力し、前記転送先機器との間の前記非接触通信により前記コンテンツを配信する通信手段と、
を具備する配信装置。
(C2)
前記通信手段が2以上であるとき、前記通信手段毎の前記支持手段の支持基準位置からの距離が異なる(C1)の配信装置。
1,301…KIOSK端末(配信装置)、3…装置本体、5…ユーザインタフェース部(表示部一体型指示入力部)、5a…表示部、7…携帯端末設置台(転送先機器保持部)、9…近距離データ通信部、9a、309−1〜309−3…アクセス部、21、23…誘導電界(電波)出力方向、111、211、411、511…携帯端末装置(転送先機器)、113、213、413、513…ユーザインタフェース部(表示部一体型指示入力部)、115、215、415、515…近距離データ通信部、115a、215a、415a、515a…アクセス部。

Claims (2)

  1. 操作案内の表示及び指示入力を受けつける表示手段と、
    前記表示手段が受けつける配信操作に基づいて配信するコンテンツを受け取る転送先機器を保持する設置手段と、
    前記設置手段の近傍に設けられ、前記表示手段が表示する前記表示の表示方向と実質的に直交する方向に前記転送先機器との間の非接触通信に用いる電波を出力し、前記転送先機器との間の前記非接触通信により前記コンテンツを配信する複数の通信手段と、
    を具備し、
    前記表示手段は、前記設置手段の上方に位置し、
    前記設置手段は、一辺だけが傾斜する四辺で規定される形状であって、前記転送先機器を滑り込ませる形状を有し、
    前記表示手段の画面表示方向と前記設置手段に設置される前記転送先機器の画面表示方向は実質的に同一であり、
    前記複数の通信手段は、前記四辺のうちの直交する二辺に沿って配置される配信装置。
  2. 前記複数の通信手段は、3以上の通信手段であって、1つの通信手段を除く残りの通信手段は、前記直交する二辺のうちの底辺に沿って配置される請求項1の配信装置。
JP2013028965A 2013-02-18 2013-02-18 配信装置 Expired - Fee Related JP5768071B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013028965A JP5768071B2 (ja) 2013-02-18 2013-02-18 配信装置
CN201310576868.1A CN103996251B (zh) 2013-02-18 2013-11-18 传输装置
CN201610816156.6A CN107093288A (zh) 2013-02-18 2013-11-18 传输装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013028965A JP5768071B2 (ja) 2013-02-18 2013-02-18 配信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014158212A JP2014158212A (ja) 2014-08-28
JP5768071B2 true JP5768071B2 (ja) 2015-08-26

Family

ID=51310401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013028965A Expired - Fee Related JP5768071B2 (ja) 2013-02-18 2013-02-18 配信装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5768071B2 (ja)
CN (2) CN103996251B (ja)

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4433560B2 (ja) * 2000-04-11 2010-03-17 ソニー株式会社 端末装置、情報処理方法
US20050059344A1 (en) * 2003-09-12 2005-03-17 Chia-Hao Chang Accommodation device for bluetooth earphone
CN2826848Y (zh) * 2005-05-12 2006-10-11 雷海江 一种基于移动终端的数据下载系统
JP4919684B2 (ja) * 2006-03-30 2012-04-18 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 生体認証装置及びこれを用いた自動取引装置
US10223858B2 (en) * 2007-07-05 2019-03-05 Mediaport Entertainment, Inc. Systems and methods monitoring devices, systems, users and user activity at remote locations
US8447366B2 (en) * 2008-05-30 2013-05-21 T-Mobile Usa, Inc. Charging station for mobile devices that allows access to device services
CN201298861Y (zh) * 2008-10-17 2009-08-26 厦门盛华电子科技有限公司 一种交互式广告载体及手机信息下载装置
CN102024290B (zh) * 2009-09-23 2014-01-15 国民技术股份有限公司 控制射频通信距离的方法及系统
JP2011124877A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Toshiba Corp 電子機器、固定制御方法
JP5012933B2 (ja) * 2010-02-26 2012-08-29 カシオ計算機株式会社 携帯端末及びプログラム
JP5325144B2 (ja) * 2010-03-08 2013-10-23 株式会社Pfu 情報処理装置、方法およびプログラム
JP2011248769A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Sony Corp 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
CN201741161U (zh) * 2010-08-12 2011-02-09 武汉天喻信息产业股份有限公司 一种非接触式通信数据跟踪设备
CN102567751B (zh) * 2010-12-31 2015-08-12 国民技术股份有限公司 一种近距离射频通信系统及方法
CN202058252U (zh) * 2011-05-26 2011-11-30 北京精彩无限文化传播有限公司 一种多媒体终端机

Also Published As

Publication number Publication date
CN103996251B (zh) 2016-08-24
CN107093288A (zh) 2017-08-25
CN103996251A (zh) 2014-08-20
JP2014158212A (ja) 2014-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6260613B2 (ja) ヘッドマウントディスプレイシステム、ヘッドマウントディスプレイ、ヘッドマウントディスプレイ制御プログラム、画像表示方法及び画像表示装置
US9559546B2 (en) Stand inductive charger
EP3032379B1 (en) Device and method for controlling a plurality of input/output devices based on situation context
US9362775B1 (en) Charging wearable computing devices
WO2016048565A1 (en) Electronic device system with a modular second housing
US10279481B2 (en) Electronic device and cradle therefore
KR101636022B1 (ko) 서비스 제어 장치 연동을 통한 단말간 컨텐츠 전송 방법 및 이를 위한 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록매체
US20150091501A1 (en) Self Balanced Stand Inductive Charger
EP2757538A1 (en) Electronic apparatus and data transmission system
JP2014204506A5 (ja) 受電装置、その制御方法およびプログラム
JP2024012711A (ja) 注文入力装置および方法
JP5768071B2 (ja) 配信装置
CN103793005A (zh) 具有键盘的保护壳
CN102999093A (zh) 信息处理设备
KR20140025948A (ko) 네비게이션을 이용한 배송 서비스 방법, 이를 위한 장치 및 시스템
EP2966750A2 (en) Non-contact type power transmission apparatus and method thereof and location-based service system using the same
US20180285533A1 (en) Remote controlled digital medical prescription processing system
JP2014157545A (ja) 配信装置
JP6872193B2 (ja) サーバ装置、電子コンテンツ管理システム、及び制御方法
KR200474460Y1 (ko) 이동식 광고장치
JP2015060305A5 (ja)
KR102148775B1 (ko) 그룹 주행 시의 멤버 위치 표시 방법 및 이를 위한 장치
JP6263013B2 (ja) 送電装置、送電装置の制御方法、電力伝送システムおよびプログラム
CN105472914A (zh) 保护套
JP5862586B2 (ja) コンテンツ配信システム及びコンテンツ配信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150303

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5768071

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees