JP5765363B2 - 熱電発電装置 - Google Patents

熱電発電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5765363B2
JP5765363B2 JP2013085443A JP2013085443A JP5765363B2 JP 5765363 B2 JP5765363 B2 JP 5765363B2 JP 2013085443 A JP2013085443 A JP 2013085443A JP 2013085443 A JP2013085443 A JP 2013085443A JP 5765363 B2 JP5765363 B2 JP 5765363B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoelectric
closed space
port member
blocking member
hollow body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013085443A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014207837A (ja
Inventor
入山 要次郎
要次郎 入山
拓臣 神長
拓臣 神長
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2013085443A priority Critical patent/JP5765363B2/ja
Priority to EP14723108.8A priority patent/EP2987188A1/en
Priority to US14/785,154 priority patent/US20160072035A1/en
Priority to PCT/IB2014/000552 priority patent/WO2014170738A1/en
Publication of JP2014207837A publication Critical patent/JP2014207837A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5765363B2 publication Critical patent/JP5765363B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/10Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects
    • H10N10/17Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects characterised by the structure or configuration of the cell or thermocouple forming the device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N5/00Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting from exhaust energy
    • F01N5/02Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting from exhaust energy the devices using heat
    • F01N5/025Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting from exhaust energy the devices using heat the device being thermoelectric generators

Description

本発明は、熱電発電装置に関する。
従来、加熱板と冷却板との間に、熱電素子としての熱半導体を配置し、熱半導体を全体に覆う容器を設けて、熱半導体を密封する閉空間を形成した熱電変換モジュールが知られている(例えば、特許文献1参照)。
熱電変換モジュールの容器は、熱半導体が発電した電力を容器の外部に取り出すための導通部を有している。この導通部は、シール部材を兼ねた遮断部材としての電気絶縁体を介して容器の所定個所を貫通している。そして、電気絶縁体は、容器の密封性を保つ役割を担っている。
特開2006−049872号公報
しかしながら、特許文献1の熱電変換モジュールを自動車に搭載して、高温媒体である内燃機関の排出ガスを高温熱源に用い、かつ低温媒体である内燃機関の冷却水を低温熱源に用いた場合には、電気絶縁体が高温の排出ガスの影響で劣化して、容器の密封性を保持できなくなる。このため、熱半導体(熱電素子)が高温の大気に曝されて、高温酸化することが懸念される。
そこで、本発明は、上述した課題を解決するものであり、排出ガスに起因する遮断部材の劣化を抑制して、熱電素子の高温酸化を防止し得る熱電発電装置を提供することを目的としている。
本発明に係る熱電発電装置は、上記目的を達成するため、(1)高温媒体と低温媒体との間に閉空間を形成する構造体と、前記閉空間に配置した熱電素子と、前記閉空間に連通するよう一端部が前記構造体に接続され、かつ他端部に開口部を有する中空状のポート部材と、前記ポート部材に挿通され、かつ一端部が前記熱電素子に接続されるとともに、他端部が前記開口部から前記ポート部材の外部に引き出された電線と、前記ポート部材に嵌め込まれ、かつ前記電線が貫通する遮断部材とを備え、前記遮断部材を冷却する冷却手段を設け、前記閉空間を低酸素状態にし、前記冷却手段は、前記遮断部材に対応するよう前記ポート部材の外側部に設けた放熱フィンである構成としている。
この構成により、本発明の熱電発電装置は、冷却手段が遮断部材を冷却するため、高温媒体に起因する遮断部材の劣化が抑制される。よって、熱電素子が高温の大気に曝されず、熱電素子の高温酸化を防止することができる。
なお、上記(1)に記載の熱電発電装置において、(2)前記ポート部材は、前記構造体から外方へ延びるよう形成され、前記遮断部材は、前記ポート部材の開口部に嵌め込まれている構成としてもよい。
この構成により、本発明の熱電発電装置は、遮断部材が高温媒体から離れ、遮断部材が受ける熱量が低減するため、高温媒体に起因する遮断部材の劣化が抑制される。よって、熱電素子が高温の大気に曝されず、熱電素子の高温酸化を効果的に防止することができる。
上記(1)または(2)に記載の熱電発電装置において、(3)前記冷却手段は、前記遮断部材に対応するようポート部材の外側部に設けた放熱フィンである構成としてもよい。
この構成により、本発明の熱電発電装置は、放熱フィンが高温媒体から受ける熱を放出して遮断部材を冷却するため、高温媒体に起因する遮断部材の劣化が抑制される。よって、熱電素子が高温の大気に曝されず、熱電素子の高温酸化を効果的に防止することができる。
上記(1)ないし(3)に記載の熱電発電装置において、(4)前記遮断部材は、低温媒体流通経路の近傍に位置している構成としてもよい。
この構成により、本発明の熱電発電装置は、低温媒体流通経路を流れる低温媒体が遮断部材を冷却するため、高温媒体に起因する遮断部材の劣化が抑制される。よって、熱電素子が高温の大気に曝されず、熱電素子の高温酸化を効果的に防止することができる。
上記(1)ないし(4)に記載の熱電発電装置において、(5)前記閉空間は、減圧されている構成としてもよい。
この構成により、本発明の熱電発電装置は、閉空間を減圧して、低酸素状態に保持するため、熱電素子の高温酸化を効果的に防止することができる。
上記(1)ないし(4)に記載の熱電発電装置において、(6)前記閉空間は、不活性ガスが充填されている構成としてもよい。
この構成により、本発明の熱電発電装置は、閉空間に不活性ガスを充填して、低酸素状態に保持するため、熱電素子の高温酸化を効果的に防止することができる。
本発明によれば、排出ガスに起因する遮断部材の劣化を抑制して、熱電素子の高温酸化を防止し得る熱電発電装置を提供することができる。
本発明の実施の形態に係る熱電発電装置を模式的に示す縦断面図である。 本発明の実施の形態に係る熱電発電装置の横断面図である。 図1に示す熱電発電装置のA−A断面図である。
以下、本発明に係る熱電発電装置の実施の形態について、図面を用いて説明する。
図1、図2に示すように、本実施の形態に係る熱電発電装置1は、第1の中空体11、第2の中空体12、第3の中空体13、ポート部材21、熱電素子31、電線32、遮断部材41および放熱フィン51を含んで構成されている。また、第1の中空体11、第2の中空体12、第3の中空体13、ポート部材21および放熱フィン51等は、同じ金属によって形成されている。
この熱電発電装置1は、自動車に搭載された内燃機関を対象とするもので、高温媒体である内燃機関の排出ガスGを高温熱源に用い、低温媒体である内燃機関の冷却水Wを低温熱源に用いている。
第1の中空体11は、略長方形の横断面形状を有している。第1の中空体11の内部には、吸熱フィン14が設けられている。吸熱フィン14は、第1の中空体11と同じ金属によって形成されている。第1の中空体11の内部は、内燃機関から送出される排出ガスGが流通し得る高温媒体通路15となっている。排出ガスGは、内燃機関の排気系統から分流させたものである。
第2の中空体12は、略長方形の横断面形状を有し、第1の中空体11を周方向に取り囲んでいる。第2の中空体12は、一端部および他端部に、周縁部分の全周から第1の中空体11の外側部の全周へ当接するよう延びる端壁部12a,12bが設けられている。
端壁部12a,12bの内周部は、第1の中空体11の外側部に溶接により気密を保つよう固定されている。そして、第1の中空体11の外側部と、第2の中空体12の内側部と、端壁部12a,12bとによって、閉空間16を形成している。
第3の中空体13は、略長方形の横断面形状を有し、第2の中空体12を周方向に取り囲んでいる。第3の中空体13は、一端部および他端部に、周縁部分の全周から第2の中空体12の外側部の全周へ当接するよう延びる端壁部13a,13bが設けられている。
端壁部13a,13bの内周部は、第2の中空体12の外側部に溶接により気密を保つよう固定されている。第3の中空体13の一端側部には、冷却水送給管17が溶接により接続され、第3の中空体13の他端側部には、冷却水送出管18が溶接により接続されている。冷却水送給管17および冷却水送出管18は、第1の中空体11と同じ金属で形成されている。
そして、第2の中空体12の外側部と、第3の中空体13の内側部と、端壁部13a,13bとによって、冷却水Wが流通し得る低温媒体通路19を形成している。冷却水送給管17は、低温媒体通路19に冷却水Wを送給する役割を担っている。冷却水送出管18は、低温媒体通路19から冷却水Wを送出する役割を担っている。冷却水Wは、内燃機関の冷却水循環系統から分流させたものである。
ポート部材21は、図3に示すように円形の横断面形状を有している。ポート部材21は、一端部が第2の中空体12の他端側部に溶接により接続され、内部空間が閉空間16に連通するようになっている。また、ポート部材21は、他端部に開口部21aを有している。さらに、ポート部材21は、第2の中空体12から外方へ延び、かつ低温媒体通路19に沿うとともに、開口部21aが高温媒体通路15から離れるようになっている。
熱電素子31は、ペルチェ素子により構成され、高温側の端面部31aおよび低温側の端面部31bの温度差に応じたゼーベック効果によって、起電力を発生する公知のものである。
熱電素子31は、それぞれ高温側の端面部31aが第1の中空体11の外側部に接するとともに、低温側の端面部31bが第2の中空体12の内側面に接するよう、閉空間16に複数配置されている。
電線32は、ポート部材21に挿通されており、一端部が熱電素子31に接続されるとともに、他端部が開口部21aからポート部材21の外部に引き出されている。
遮断部材41は、シリコーンゴム、あるいは合成ゴム等の弾力性に富む樹脂材料により形成されている。遮断部材41は、ポート部材21の開口部21aに嵌め込まれ、外周部が開口部21aの内周部に密着して閉空間16を密封するようになっている。また、遮断部材41には、電線32が密封性を保つよう貫通している。
放熱フィン51は、ポート部材21の他端部の外側部に溶接により複数固定されている。複数の放熱フィン51は、ポート部材21の他端部の軸線方向視において、ポート部材21の軸線に対して放射状に配置されている。また、放熱フィン51のポート部材21の軸線方向位置は、遮断部材41のポート部材21の軸線方向位置に対応している。
放熱フィン51は、排出ガスGから種々の経路を経てポート部材21に伝わる熱を外部に放出し、遮断部材41を冷却する役割を担っている。なお、放熱フィン51は、ポート部材21に対して一体に形成するようにしてもよい。
さらに、熱電素子31が配置される閉空間16は低酸素状態に保持されている。閉空間16を低酸素状態にするのには、閉空間16を減圧して真空に近付ける手法、あるいは、閉空間16にアルゴン等の不活性ガスを充填して空気を払い出す手法を採ることができる。
次に、本実施の形態に係る熱電発電装置1の作動を説明する。
熱電発電装置1は、第1の中空体11の内部の高温媒体通路15に、内燃機関から送出される排出ガスGが流通することにより、排出ガスGの熱が、第1の中空体11を介して熱電素子31の高温側の端面部31aに伝達され、この端面部31aの温度が上昇する。
また、熱電発電装置1は、第2の中空体12の外側部と第3の中空体13の内側部との間の低温媒体通路19に、内燃機関の冷却水循環系統から分流させた冷却水Wが流通することにより、熱電素子31の低温側の端面部31bから熱が、第2の中空体12を介して冷却水Wに放出され、この端面部31bの温度が低下する。
熱電発電装置1は、高温側の端面部31aの温度が上昇し、かつ低温側の端面部31bの温度が低下すると、高温側の端面部31aと低温側の端面部31bとの温度差に応じたゼーベック効果によって、起電力を発生する。そして、熱電素子31で発生した電力は、電線32を介して自動車に搭載されているバッテリ等に送り込まれるようになっている。
熱電発電装置1は、ポート部材21が第2の中空体12から外方へ延びて、ポート部材21の開口部21aが高温媒体通路15から離れているため、遮断部材41が排出ガスGから受ける熱量を低減することができる。
また、熱電発電装置1は、ポート部材21が低温媒体通路19に沿っているため、低温媒体通路19を流通する冷却水Wにより、遮断部材41の温度上昇を抑えることができる。
熱電発電装置1は、複数の放熱フィン51がポート部材21の他端部に、軸線方向視において放射状固定されている。さらに、熱電発電装置1は、放熱フィン51のポート部材21の軸線方向位置が、遮断部材41のポート部材21の軸線方向位置に対応している。
すなわち、熱電発電装置1は、複数の放熱フィン51が、排出ガスGから種々の経路を経てポート部材21に伝わる熱を外部に放出して遮断部材41を冷却するため、高温媒体である排出ガスGに起因する遮断部材41の劣化を抑制することができる。これに加えて、熱電発電装置1は、自動車の走行時に空気の流れ(走行風)が放熱フィン51に当たることで、熱放出効率が向上するようになる。
熱電発電装置1は、遮断部材41が排出ガスGから受ける熱量を低減させ、冷却水Wにより遮断部材41の温度上昇が抑え、放熱フィン51によって熱を外部に放出し、さらに、閉空間16を低酸素状態にしているので、排出ガスGに起因する遮断部材41の劣化が抑制される。よって、熱電素子31が高温の大気に曝されず、熱電素子31の高温酸化を効果的に防止することができる。
なお、本発明に係る熱電発電装置の技術的範囲は、上述の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の範囲を逸脱しない限り、特許請求の範囲に記載した各構成要素の種々の変更を含むものである。
以上述べたように、本発明に係る熱電発電装置は、排出ガスに起因する遮断部材の劣化を抑制して、熱電素子の高温酸化を防止し得るという効果を奏するものであって、各種の内燃機関に有用である。
1…熱電発電装置、11…第1の中空体(構造体)、12…第2の中空体(構造体)、16…閉空間、19…低温媒体流路(低温媒体流通経路)、21…ポート部材、21a…開口部、31…熱電素子、32…電線、41…遮断部材、51…放熱フィン、G…排出ガス(高温媒体)、W…冷却水(低温媒体)

Claims (5)

  1. 高温媒体と低温媒体との間に閉空間を形成する構造体と、
    前記閉空間に配置した熱電素子と、
    前記閉空間に連通するよう一端部が前記構造体に接続され、かつ他端部に開口部を有する中空状のポート部材と、
    前記ポート部材に挿通され、かつ一端部が前記熱電素子に接続されるとともに、他端部が前記開口部から前記ポート部材の外部に引き出された電線と、
    前記ポート部材に嵌め込まれ、かつ前記電線が貫通する遮断部材とを備え、
    前記遮断部材を冷却する冷却手段を設け、前記閉空間を低酸素状態にし
    前記冷却手段は、前記遮断部材に対応するよう前記ポート部材の外側部に設けた放熱フィンであることを特徴とする熱電発電装置。
  2. 前記ポート部材は、前記構造体から外方へ延びるよう形成され、
    前記遮断部材は、前記ポート部材の開口部に嵌め込まれていることを特徴とする請求項1に記載の熱電発電装置。
  3. 前記遮断部材は、低温媒体流通経路の近傍に位置していることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の熱電発電装置。
  4. 前記閉空間は、減圧されていることを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか1項に記載の熱電発電装置。
  5. 前記閉空間は、不活性ガスが充填されていることを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか1項に記載の熱電発電装置。
JP2013085443A 2013-04-16 2013-04-16 熱電発電装置 Expired - Fee Related JP5765363B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013085443A JP5765363B2 (ja) 2013-04-16 2013-04-16 熱電発電装置
EP14723108.8A EP2987188A1 (en) 2013-04-16 2014-04-16 Thermoelectric generator
US14/785,154 US20160072035A1 (en) 2013-04-16 2014-04-16 Thermoelectric generator
PCT/IB2014/000552 WO2014170738A1 (en) 2013-04-16 2014-04-16 Thermoelectric generator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013085443A JP5765363B2 (ja) 2013-04-16 2013-04-16 熱電発電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014207837A JP2014207837A (ja) 2014-10-30
JP5765363B2 true JP5765363B2 (ja) 2015-08-19

Family

ID=50687522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013085443A Expired - Fee Related JP5765363B2 (ja) 2013-04-16 2013-04-16 熱電発電装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20160072035A1 (ja)
EP (1) EP2987188A1 (ja)
JP (1) JP5765363B2 (ja)
WO (1) WO2014170738A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210069432A (ko) * 2019-12-03 2021-06-11 엘지이노텍 주식회사 발전장치
JPWO2021149326A1 (ja) * 2020-01-23 2021-07-29

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2938357A (en) * 1959-05-08 1960-05-31 Carrier Corp Method and apparatus for mounting thermoelectric element
US5625245A (en) * 1993-10-19 1997-04-29 Bass; John C. Thermoelectric generator for motor vehicle
JP3241270B2 (ja) * 1996-06-25 2001-12-25 日本政策投資銀行 熱電変換装置
US5872881A (en) * 1997-02-12 1999-02-16 Sdl, Inc. High-thermal-conductivity sealed package for fiber optic coupling to an optoelectronic device
JP3552195B2 (ja) * 1998-07-16 2004-08-11 矢崎総業株式会社 箱体の冷却構造及び冷却方法
JP3472550B2 (ja) * 2000-11-13 2003-12-02 株式会社小松製作所 熱電変換デバイス及びその製造方法
JP2002232027A (ja) * 2001-01-30 2002-08-16 Mitsubishi Electric Corp 熱電発電モジュール
JP2004350479A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 熱電変換発電ユニットおよびこの熱電変換発電ユニットを備えるトンネル型炉
US7161142B1 (en) * 2003-09-05 2007-01-09 Griffin Analytical Technologies Portable mass spectrometers
US20070132396A1 (en) * 2003-10-17 2007-06-14 Van Gennip Nicasius G T Crevice-minimized metal halide burner with ceramic discharge vessel
JP4829552B2 (ja) * 2004-07-06 2011-12-07 財団法人電力中央研究所 熱電変換モジュール
JP4686171B2 (ja) * 2004-10-29 2011-05-18 株式会社東芝 熱−電気直接変換装置
US20100229911A1 (en) * 2008-12-19 2010-09-16 Hi-Z Technology Inc. High temperature, high efficiency thermoelectric module
JP5642419B2 (ja) * 2010-05-07 2014-12-17 一般財団法人電力中央研究所 気密ケース入り熱電変換モジュール
US9006557B2 (en) * 2011-06-06 2015-04-14 Gentherm Incorporated Systems and methods for reducing current and increasing voltage in thermoelectric systems

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014207837A (ja) 2014-10-30
WO2014170738A1 (en) 2014-10-23
EP2987188A1 (en) 2016-02-24
US20160072035A1 (en) 2016-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010532066A (ja) 熱電半導体素子を用いた電気自動車のバッテリー温度調節装置
KR101764598B1 (ko) 냉각수 히터
KR20120042997A (ko) 관다발들을 포함하는 열전기 장치
JP5765363B2 (ja) 熱電発電装置
KR20110077486A (ko) 차량용 배기열 회수 열전 발전 장치
JP6601317B2 (ja) 熱電発電装置
JP2013500546A (ja) 電気化学的エネルギー貯蔵装置、及び電気化学的エネルギー貯蔵装置を冷却又は加熱する方法
KR20180062501A (ko) 배터리 수냉각 시스템
JP2009528207A (ja) 極低温で貯蔵される燃料を使用して運転されるユニットを搭載した自動車両
KR101791898B1 (ko) 중앙 냉각채널 형 열전발전 시스템
KR101129197B1 (ko) 자동차의 배열회수용 열전발전 시스템
KR101749057B1 (ko) 차량 배기 가스를 이용한 열전 발전 장치
FR3063137B1 (fr) Echangeur thermique et dispositif de regulation thermique d’au moins un element de stockage d’energie electrique
CN108736098B (zh) 一种高能量密度的底部液冷电池模组
JP2012238825A (ja) 熱発電装置および熱発電装置の冷却システム
KR101887951B1 (ko) 엔진 배기압을 이용한 열전소자 냉각 장치 및 냉각 방법
KR101637674B1 (ko) 차량용 열전발전 장치
TW201735052A (zh) 用於點燃可燃氣體混合物的點火系統
JP6680729B2 (ja) 排気熱回収ユニット及び排気熱回収システム
JP5988827B2 (ja) 熱電変換モジュール
KR102116827B1 (ko) 열전소자 전력생산 시스템 및 이를 포함하는 전차
JP3815370B2 (ja) 電線の冷却装置
KR101717930B1 (ko) 열전소자를 이용한 열교환기
JP2011174179A (ja) 熱電発電装置
JP2006138296A (ja) 排熱回収装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150601

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees