JP5763923B2 - 体の音の非侵襲的分析 - Google Patents

体の音の非侵襲的分析 Download PDF

Info

Publication number
JP5763923B2
JP5763923B2 JP2010549238A JP2010549238A JP5763923B2 JP 5763923 B2 JP5763923 B2 JP 5763923B2 JP 2010549238 A JP2010549238 A JP 2010549238A JP 2010549238 A JP2010549238 A JP 2010549238A JP 5763923 B2 JP5763923 B2 JP 5763923B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
determining
maximum
acquired
spread pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010549238A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011514199A (ja
Inventor
クマール ティ ラジャマニ
クマール ティ ラジャマニ
ナガラジュ ブッサ
ナガラジュ ブッサ
ジテンドゥラ ヴェパ
ジテンドゥラ ヴェパ
アブヒシェク ジャイン
アブヒシェク ジャイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2011514199A publication Critical patent/JP2011514199A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5763923B2 publication Critical patent/JP5763923B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B7/00Instruments for auscultation
    • A61B7/02Stethoscopes
    • A61B7/026Stethoscopes comprising more than one sound collector
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • A61B5/6804Garments; Clothes
    • A61B5/6805Vests
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B7/00Instruments for auscultation
    • A61B7/02Stethoscopes
    • A61B7/04Electric stethoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0204Acoustic sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/04Arrangements of multiple sensors of the same type
    • A61B2562/046Arrangements of multiple sensors of the same type in a matrix array

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Description

本発明は、体液流の音を分析する方法、装置及びシステムに関する。
人体のような体の幾つかの器官において、流体の流れは、独特の音特性を持ち、これらの音特性の情報は、診断を確立する医師に対して重要な情報を提供する。
例えば、心雑音又は異常心音は、狭い又は機能異常を示す弁を通る血液の乱流により引き起こされる。
幾つかの既存の技術は、体の様々な位置から音を取得し、これらの分析することを可能にする。この事例は、例えば、特許文献US6699204-B1である。
しかしながら、前記既存の技術は、音の発生の位置を識別することに集中するが、他の重要な独特の特性を分析することができない。
より正確には、重要な音特性は、音の広がりである。説明するために、大動脈弁狭窄症の心雑音は、胸骨の右側の第2肋間腔において生じ、頸動脈に広がりうる。僧帽弁逸脱の心雑音は、左腋窩内に広がりうる。
今日、医師は、聴診器を使用する手動聴診により音の広がり(radiation)を識別しなくてはならない。音の広がりを識別するのは、時間がかかり、医療記録を残さず、本質的に医師の能力及びスキルに依存する。
したがって、体液流の音のより良い分析を可能にする技術に対する要望が存在する。
この問題を解決するために、本発明は、体液流の音を分析する請求項1に記載の方法に関し、前記方法は、体の様々な位置からの音を同時に取得するステップと、前記体液流の特性を決定するステップとを有し、前記特性を決定するステップは、各取得時刻に対して前記取得された音の最大音強度の点を識別するステップ、前記取得された音の音源位置を決定するステップ、及び前記取得された音の音広がりパターンを決定するステップを有する。
本発明は、体液流の音を分析する請求項8に記載の装置にも関し、前記装置は、体の様々な位置から同時に取得された音に対応するデータを受信する入力ユニットと、体液流特性を決定する分析ユニットとを有し、前記分析ユニットは、各取得時刻に対して最大音強度の点を識別する手段、前記取得された音の音源位置を決定する手段、及び前記取得された音の音広がりパターンを決定する手段を有する。
本発明は、前記方法を実行するコンピュータプログラム及び前記装置を含むシステムにも関する。
本発明は、既存の解決法より詳細に体液流の特性、特に音広がりパターンを分析する非侵襲的解決法を提供する。
本発明のこれら及び他のフィーチャ及び利点は、付属の図面を参照して提供され、非限定的な例としてのみ与えられる以下の記載を読むと明らかになる。
本発明のプロセスの一般的なフローチャートを示す。 本発明のシステムの概略図を示す。
実施例は、人体の胸部領域全体からの音響心臓信号の取得、換言すると胸部音の分析に関する。
本発明の方法は、ここで図1を参照して説明される。
前記方法は、体の特定のモニタリングされる領域にセットされたセンサの適合されたアレイによる体液流の音の同時取得2により開始する。各取得時刻に対して、各センサに対する音レベルが記録される。
前記取得の後に、前記取得された音に対応するデジタル信号を提供するために前記取得された信号が変換される処理ステップ4が続く。上記の例において、前記処理ステップの出力は、各センサ及び各取得時刻に対する前記取得された音の特性を参照する表である。
体液流に対する音響信号の取得及び処理は、十分に立証された技術であり、詳細には説明されない。
前記方法は、次いで、各取得時刻に対して最大音強度の位置を識別するステップ6を有する。したがって、前記センサのアレイにより、最大強度の点(PMI)の位置のマッピングが、各取得時刻に対して得られる。
有利には、前記方法は、広がり流れサイクル及び体領域が規定される較正8を有する。
より正確には、血流に対するような特定の場合に、体液流は、周期的パターンを示す。これは、複数の取得時刻を分析し、前記サイクルを識別することにより前記較正中に検出される。
同様に、体領域は、前記PMIの再分割を考慮することにより複数の取得時刻の分析により規定されることができる。心音モニタリングの上記の例において、取得の4つの主要な領域、すなわち大動脈領域、肺領域、僧帽弁領域及び三尖弁領域が規定される。
前記方法は、次いで、音源の位置を決定するステップ10を有する。この音源位置決定は、複数の取得時刻を処理することにより実行され、複数のPMIの最大の位置が、音源位置として決定される。
有利には、音源位置は、各体領域に対して決定される。
実際的な観点から、上記の実施例において、前記較正及び前記音源位置の決定は、前記PMIに適用され、複数の取得時刻に対して収束させるループ分類アルゴリズムの使用により同時に実行される。
このプロセスは、次いで、前記音源位置及び前記最大強度の点を持つ瞬間的音記録を作成するステップ12を有する。
上記の実施例において、この記録は、前記音の音源位置及び前記最大強度の点をグラフィカルに表すデジタル画像として形成され、スナップショット又はフレームとも称される。有利には、周波数、振幅又は持続時間等のような他の音特性も、この画像の一部である。
前記方法は、次いで、前記取得された音に対する広がりパターンを決定するステップ14を有する。上記の実施例において、これは、連続した画像の間で追跡アルゴリズムを使用することにより実行される。各画像は前記音の強度の分布を含み、プロセッサは、どのように及びどこで各音源の音が広がるのかを、前記音源に関連付けられたPMIに適用される画像追跡アルゴリズムを使用して計算する。
有利には、前記音響信号が通常は特定のパターンで広がるという経験則が、前記取得された音の前記広がりパターンを決定する前記追跡システムを洗練及びガイドするのに使用される。基準広がりパターンは、前記決定を改良するのに使用される。
この段階において、本発明のプロセスは、前記音源位置及び最大音強度の点の瞬間的ビューと、複数の連続した画像にわたり追跡された広がりパターンとの両方を提供することができる。上記の実施例において、これらの要素は、表示画面により医師にグラフィカルに提供される。
上記の実施例において、本発明の方法は、前記取得された音及び広がりパターンを既存の状態にマッチさせる試みで、前記取得された音及び決定された広がりパターンを基準と比較するステップ16をも有する。例えば、比較システムの出力は、前記取得された音の特性と前記基準との間のマッチを識別する相関割合である。
前記比較は、位置、タイミング、持続時間及び他の特性を既存の基準と比較することにより広がりの病因のカテゴリ化を可能にする。
この比較は、診断に対する有用な洞察を医師に提供し、決定プロセスにおいて前記医師又はオペレータを援助する。更に、得られた情報は、前記オペレータ又は医師のスキル又は能力に依存せず、後の使用のために記録されることができる。
したがって、本発明は、体液流の広がりパターンを分析し、医療的状態の診断に対する助けを提供する非侵襲的方法を記載する。
図2を参照して、本発明の一実施例によるシステムがここで説明される。
前記システムは、まず、本例においては空気注入式ウェアラブルベスト上にセットされる、音センサのアレイを有するセンサアセンブリ18を有する。前記空気注入式ベストは、表示されていない圧力手段をも有する。この圧力手段は、前記空気注入式ベストを介して、各センサに同様の圧力を加え、人体の胸部に向けて前記センサを押しつけるのに使用される。
例えば、前記センサは、マイクロフォン又は圧電センサである。前記センサの分布は、胸部領域全体が最適にカバーされるように配置される。
センサアセンブリ18は、図1を参照して以前に記載されたように体液流からの音の同時取得2を実行する。センサアセンブリ18は、本例においては専用装置である、分析装置20に接続される。他の実施例において、この分析装置は、例えばコンピュータのような他の電子装置におけるソフトウェア及びハードウェアの融合体として実施されることができる。
分析装置20は、まず、適切な増幅器を持つ入力段22、バンドパスフィルタ、及びアナログデジタルコンバータを有する。もちろん、入力段22は、センサアセンブリ18において使用される実際のセンサに適合される。入力段22は、図1を参照して記載されたように処理ステップ4を実行する。
前記取得された音に対応するデジタル信号は、プロセッサ24により分析される。
プロセッサ24は、まず、図1のステップ6を参照して記載されたように、最大音強度の点又はPMIを決定するユニット26を有する。プロセッサ24は、前記取得された音の音源の位置を決定するユニット28をも有する。図1を参照して示されるように、上記の実施例において、較正8は、前記音源位置の収束する決定10により実行される。したがって、ユニット28は、図1を参照して記載されたステップ8及び10の両方を実行する。
ユニット28及び26の出力は、画像決定ユニット30に提供される。ステップ12を参照して記載されたように、この画像決定ユニット30は、前記音の音源位置及び前記最大音強度の点を特徴とするデジタル画像を広がりパターン決定ユニット32に提供する。広がりパターン決定ユニット32は、複数のフレームにわたり各音源位置に対する前記最大音強度の点を追跡することにより決定ステップ14を実行する。
有利には、プロセッサ24は、図1を参照して記載された比較ステップ16を実行するパターン比較ユニット34をも有する。
最後に、上記の例において、プロセッサ24は、表示画面40を制御し、前記フレーム、前記広がりパターン及び前記比較ユニットの結果を医師又はオペレータに対して表示する表示インタフェース36をも有する。
一般に、プロセッサ24は、前記取得された音、前記画像データ、前記広がりパターン及び他の最終又は中間結果を記憶するメモリユニット42にも接続される。
もちろん、このシステムの他の多くの実施例が実現されることができ、前記センサ、入力段、処理ユニット、メモリ及びディスプレイは、複数の装置にわたり分散される又は結合されることができる。
一実施例において、前記センサは、ソフトウェアプログラムを実行し、コンピュータ画面及びメモリユニットを使用する無線コンピュータに接続されたデジタル無線センサである。
このような実施例において、上記の方法は、コンピュータのプロセッサにより実行される命令を有するコンピュータプログラムにより実行される。このプログラムは、コンピュータソフトウェア媒体上に形成される。
他の実施例において、前記センサは、遠隔モニタリングを可能にするためにインターネットのような電気通信ネットワークを介して前記センサのデータを前記プロセッサに送信する。
もちろん、本発明は、人体以外の体及び血流以外の流体の流れに対して使用されることができる。

Claims (9)

  1. 体液流の音を分析する装置の作動方法において、前記方法は、前記装置の入力ユニットが、体の様々な位置からの音を同時に取得するステップ及び前記装置の分析ユニットが、前記体液流の特性を決定するステップを有し、前記特性を決定するステップが、
    各取得時刻に対して前記取得された音の最大音強度の位置を識別するステップと、
    前記取得された音の音源位置を決定するステップと、
    前記取得された音の音広がりパターンを決定するステップと、
    を有し、
    前記取得された音の音源位置を決定するステップが、複数の取得時刻を分析し、複数の最大音強度の位置の中で音強度が最大である位置を音源位置として決定するステップを有し、
    前記広がりパターンを決定するステップが、
    各取得時刻に対して前記最大音強度の位置のデジタル画像を作成するステップと、
    前記広がりパターンを得るために複数の連続した画像にわたり前記最大音強度の位置を追跡するステップと、
    を有する、
    方法。
  2. 前記分析ユニットが、前記最大音強度の位置の周期性及び分布に基づいて音取得サイクル及び/又は領域を規定するステップを更に有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記最大音強度の位置を追跡するステップが、基準広がりパターンの使用により前記広がりパターンを改良するステップを更に有する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記分析ユニットが、前記取得された音及び前記決定された広がりパターンを既存の基準と比較するステップと、前記分析ユニットが、前記取得された音及び前記決定された広がりパターンが前記既存の基準とマッチする見込みを提供するステップとを更に有する、請求項1ないし3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記体液流が人間の心臓血流である、請求項1ないし4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 体液流の音を分析する装置において、前記装置が、体の様々な位置から同時に取得された音に対応するデータを受信する入力ユニット及び体液流特性を決定する分析ユニットを有し、前記分析ユニットが、
    各取得時刻に対して最大音強度の位置を識別する手段と、
    前記取得された音の音源位置を決定する手段と、
    前記取得された音の音広がりパターンを決定する手段と、
    を有し、
    前記取得された音の音源位置を決定する手段が、複数の取得時刻を分析し、複数の最大音強度の位置の中で音強度が最大である位置を音源位置として決定する手段を有し、
    前記広がりパターンを決定する手段が、
    各取得時刻に対して前記最大音強度の位置のデジタル画像を作成する手段と、
    前記広がりパターンを得るために複数の連続した画像にわたり前記最大音強度の位置を追跡する手段と、
    を有する、する、装置。
  7. 請求項6に記載の装置と、体の様々な位置において音を同時に取得するセンサアセンブリとを有する体液流の音を分析するシステム。
  8. 前記センサアセンブリが、人体用の空気注入式ウェアラブルベスト上に取り付けられた音センサを有し、前記センサが、各センサに同じ圧力を加える圧力調節手段に接続される、請求項7に記載のシステム。
  9. 体液流の音を分析する装置のメモリにロードされる場合に、前記装置に請求項1ないし5のいずれか一項に記載の方法のステップを実行させる命令のセットを有するコンピュータプログラム。
JP2010549238A 2008-03-04 2009-03-03 体の音の非侵襲的分析 Active JP5763923B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08305047 2008-03-04
EP08305047.6 2008-03-04
PCT/IB2009/050860 WO2009109917A1 (en) 2008-03-04 2009-03-03 Non invasive analysis of body sounds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011514199A JP2011514199A (ja) 2011-05-06
JP5763923B2 true JP5763923B2 (ja) 2015-08-12

Family

ID=40679613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010549238A Active JP5763923B2 (ja) 2008-03-04 2009-03-03 体の音の非侵襲的分析

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8419652B2 (ja)
EP (1) EP2249706B1 (ja)
JP (1) JP5763923B2 (ja)
CN (1) CN101959462B (ja)
WO (1) WO2009109917A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2238910B1 (en) * 2009-04-08 2015-07-29 Alcatel Lucent Monitoring device
WO2014039404A1 (en) * 2012-09-07 2014-03-13 The Regents Of The University Of California Multisensor wireless abdominal monitoring apparatus, systems, and methods
US20170209115A1 (en) * 2016-01-25 2017-07-27 Quattro Folia Oy Method and system of separating and locating a plurality of acoustic signal sources in a human body
EP3416564B1 (en) * 2016-02-17 2020-06-03 Bat Call D. Adler Ltd. Digital stethoscopes, and auscultation and imaging systems
US11116478B2 (en) 2016-02-17 2021-09-14 Sanolla Ltd. Diagnosis of pathologies using infrasonic signatures
US10537300B2 (en) 2016-04-25 2020-01-21 Wisconsin Alumni Research Foundation Head mounted microphone array for tinnitus diagnosis
US11284827B2 (en) 2017-10-21 2022-03-29 Ausculsciences, Inc. Medical decision support system
USD865167S1 (en) 2017-12-20 2019-10-29 Bat Call D. Adler Ltd. Digital stethoscope
JP6847875B2 (ja) * 2018-01-24 2021-03-24 インテル コーポレイション ウェアラブルコンピュータ装置
KR102533085B1 (ko) * 2018-10-31 2023-05-17 한국 한의학 연구원 질환음의 발생원 탐색 방법 및 질환음의 발생원 탐색 시스템
CN114845641A (zh) * 2019-12-27 2022-08-02 泰尔茂株式会社 声音检测系统及信息处理装置
CN116322513A (zh) * 2020-08-19 2023-06-23 沃德诺希斯医疗技术有限公司 可穿戴听诊装置
US11612355B2 (en) 2020-11-20 2023-03-28 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Inflatable vest for respiratory assessment
TWI784476B (zh) * 2021-04-12 2022-11-21 逢甲大學 穿戴式充氣聽診裝置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01131642A (ja) 1987-11-17 1989-05-24 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 心音計
US5218969A (en) * 1988-02-04 1993-06-15 Blood Line Technology, Inc. Intelligent stethoscope
JPH0315441A (ja) 1989-06-14 1991-01-23 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 心音計
US5165417A (en) 1989-09-12 1992-11-24 Murphy Jr Raymond L H Lung sound detection system and method
JP3015441B2 (ja) 1990-10-05 2000-03-06 株式会社東芝 構内通信システム
US5871446A (en) * 1992-01-10 1999-02-16 Wilk; Peter J. Ultrasonic medical system and associated method
US5844997A (en) * 1996-10-10 1998-12-01 Murphy, Jr.; Raymond L. H. Method and apparatus for locating the origin of intrathoracic sounds
US6139505A (en) * 1998-10-14 2000-10-31 Murphy; Raymond L. H. Method and apparatus for displaying lung sounds and performing diagnosis based on lung sound analysis
US6790183B2 (en) * 1998-10-14 2004-09-14 Raymond L. H. Murphy Method and apparatus for displaying body sounds and performing diagnosis based on body sound analysis
FR2791248B1 (fr) * 1999-03-24 2001-08-24 Georges Kehyayan Dispositif d'analyse de bruits auscultatoires, en particulier de bruits respiratoires
US6409684B1 (en) * 2000-04-19 2002-06-25 Peter J. Wilk Medical diagnostic device with multiple sensors on a flexible substrate and associated methodology
RU2346653C2 (ru) * 2003-06-02 2009-02-20 Дипбриз Лтд. Способ и система для анализа сердечно-сосудистых звуков
US7351207B2 (en) * 2003-07-18 2008-04-01 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Extraction of one or more discrete heart sounds from heart sound information
US20050059896A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-17 Budimir Drakulic Apparatus for, and method of, determining the condition of a patient's heart
US20050078533A1 (en) 2003-10-10 2005-04-14 Andrey Vyshedskiy Physiological data recording apparatus for single handed application
DE202004013339U1 (de) 2004-02-11 2004-10-21 Brensing, Andreas, Dr. Vorrichtung zur einheitlichen Visualisierung, Auswertung und Verlaufsbeobachtung von Herzgeräuschen, Herzklappengeräuschen und Elektrokardiogrammsignalen
CA2464634A1 (en) * 2004-04-16 2005-10-16 Andromed Inc. Pap estimator
CA2481631A1 (en) 2004-09-15 2006-03-15 Dspfactory Ltd. Method and system for physiological signal processing
US20060167385A1 (en) 2005-01-24 2006-07-27 3M Innovative Properties Company Analysis of auscultatory sounds using voice recognition

Also Published As

Publication number Publication date
EP2249706B1 (en) 2013-05-29
US8419652B2 (en) 2013-04-16
EP2249706A1 (en) 2010-11-17
CN101959462A (zh) 2011-01-26
JP2011514199A (ja) 2011-05-06
WO2009109917A1 (en) 2009-09-11
US20110009759A1 (en) 2011-01-13
CN101959462B (zh) 2013-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5763923B2 (ja) 体の音の非侵襲的分析
US10362997B2 (en) System and method of extraction, identification, marking and display of heart valve signals
Wang et al. Phonocardiographic signal analysis method using a modified hidden Markov model
Velik An objective review of the technological developments for radial pulse diagnosis in Traditional Chinese Medicine
US20060198533A1 (en) Method and system for continuous monitoring and diagnosis of body sounds
JP2017521106A (ja) マルチセンサ生理学的モニタリングシステムおよび方法
WO2008036911A2 (en) System and method for acoustic detection of coronary artery disease
WO2005000123A1 (en) Automated auscultation system
Omarov et al. Artificial Intelligence in Medicine: Real Time Electronic Stethoscope for Heart Diseases Detection.
Akbari et al. Digital Subtraction Phonocardiography (DSP) applied to the detection and characterization of heart murmurs
US11232866B1 (en) Vein thromboembolism (VTE) risk assessment system
WO2017120138A1 (en) System and method of extraction, identification, making and display of the heart valve signals
Anumukonda et al. Heart sound sensing through MEMS microphone
Chen et al. Heart sound analysis in individuals supported with left ventricular assist devices
Ghassemian et al. Early detection of pediatric heart disease by automated spectral analysis of phonocardiogram
Kamarulafizam et al. Classification of heart sound based on multipoint auscultation system
Homaeinezhad et al. Discrete wavelet-aided delineation of PCG signal events via analysis of an area curve length-based decision statistic
WO2021054446A1 (ja) 医療機器及びプログラム
Ahuja et al. Evaluation of the electronic stethoscope (FONODOC) as a cardiac screening tool during the preoperative evaluation of children
US10952625B2 (en) Apparatus, methods and computer programs for analyzing heartbeat signals
Szymanowska et al. Development of an electronic stethoscope
Angelin et al. A Cost Effective Framework for Heart Signal Monitoring System
KR20220162767A (ko) 원격 환자 검진 및 분류를 위한 시스템 및 방법
Altaf et al. Systematic Review for Phonocardiography Classification Based on Machine Learning
Hamid et al. Biotechnical System for Recording Phonocardiography

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140313

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150612

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5763923

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250