JP5752792B2 - フェムトセル展開における干渉を緩和するための方法および装置 - Google Patents

フェムトセル展開における干渉を緩和するための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5752792B2
JP5752792B2 JP2013518675A JP2013518675A JP5752792B2 JP 5752792 B2 JP5752792 B2 JP 5752792B2 JP 2013518675 A JP2013518675 A JP 2013518675A JP 2013518675 A JP2013518675 A JP 2013518675A JP 5752792 B2 JP5752792 B2 JP 5752792B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access point
path loss
loss measurement
additional
rot threshold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013518675A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013535869A (ja
Inventor
ジョウ、ヤン
メシュカティ、ファーハド
チャンデ、ビナイ
ヤブズ、メーメット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2013535869A publication Critical patent/JP2013535869A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5752792B2 publication Critical patent/JP5752792B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • H04B17/345Interference values
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0073Allocation arrangements that take into account other cell interferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0032Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • H04W52/243TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account interferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/34TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading
    • H04W52/343TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading taking into account loading or congestion level
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/04Error control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/18Negotiating wireless communication parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • H04W84/045Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using private Base Stations, e.g. femto Base Stations, home Node B
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

米国特許法第119条に基づく優先権の主張
本特許出願は、本出願の譲受人に譲渡され、参照により本明細書に明確に組み込まれる、2010年6月29日に出願された「ADAPTIVE RISE-OVER-THERMAL (ROT) THRESHOLD AND NOISE FLOOR ADJUSTMENT FOR FEMTOCELL UPLINK INTERFERENCE MANAGEMENT」と題する仮出願第61/359,762号、ならびに本出願の譲受人に譲渡され、参照により本明細書に明確に組み込まれる、2010年9月28日を出願された「ADAPTIVE RISE-OVER-THERMAL (ROT) THRESHOLD AND NOISE FLOOR ADJUSTMENT FOR FEMTOCELL UPLINK INTERFERENCE MANAGEMENT」と題する仮出願第61/387,359号の優先権を主張する。
以下の説明は、一般にワイヤレスネットワーク通信に関し、より詳細には、フェムトセル展開における干渉を緩和することに関する。
ワイヤレス通信システムは、たとえば、音声、データなど、様々なタイプの通信コンテンツを提供するために広く展開されている。典型的なワイヤレス通信システムは、使用可能なシステムリソース(たとえば、帯域幅、送信電力、...)を共有することによって複数のユーザとの通信をサポートすることが可能な多元接続システムであり得る。そのような多元接続システムの例には、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システムなどがある。さらに、システムは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP(登録商標))、3GPPロングタームエボリューション(LTE)、ウルトラモバイルブロードバンド(UMB)、エボリューションデータオプティマイズド(EV−DO)などの規格に準拠することができる。
一般に、ワイヤレス多元接続通信システムは、複数のモバイルデバイスのための通信を同時にサポートし得る。各モバイルデバイスは、順方向リンクおよび逆方向リンク上の送信を介して1つまたは複数の基地局と通信し得る。順方向リンク(またはダウンリンク)はアクセスポイントからモバイルデバイスへの通信リンクを指し、逆方向リンク(またはアップリンク)はモバイルデバイスからアクセスポイントへの通信リンクを指す。さらに、モバイルデバイスとアクセスポイントの間の通信は、単入力単出力(SISO)システム、多入力単出力(MISO)システム、多入力多出力(MIMO)システムなどを介して確立され得る。さらに、ピアツーピアワイヤレスネットワーク構成では、モバイルデバイスは他のモバイルデバイスと(および/またはアクセスポイントは他のアクセスポイントと)通信することができる。
従来の基地局を補うために、追加の制限付きアクセスポイントを展開して、モバイルユニットによりロバストなワイヤレスカバレージを与えることができる。たとえば、増分キャパシティの増大、よりリッチなユーザエクスペリエンス、屋内または他の特定の地理的カバレージなどのために、(たとえば、一般に、集合的にH(e)NBと呼ばれるホームノードBまたはホームeNB、フェムトアクセスポイント、フェムトセル、ピコセル、マイクロセルなどと呼ばれることがある)ワイヤレス中継局および低電力基地局を展開することができる。いくつかの構成では、モバイル事業者のネットワークへのバックホール(backhaul)リンクを与えることができる、ブロードバンド接続(たとえば、デジタル加入者回線(DSL)ルータ、ケーブルまたは他のモデムなど)を介して、そのような低電力基地局をインターネットに接続することができる。したがって、たとえば、ユーザの自宅内に低電力基地局を展開して、ブロードバンド接続を介して1つまたは複数のデバイスにモバイルネットワークアクセスを与えることができる。
この点について、そのような低電力基地局の展開は、多くの場合、無計画であり、したがって、基地局および/またはそれと通信しているモバイルデバイスは、他の低電力基地局、マクロセル基地局、または近傍の他のデバイスへの干渉を生じ得る。他のアクセスポイントとの干渉を防止または低減する、低電力基地局の送信電力を設定するための、低電力基地局のための干渉緩和機構が存在する。しかしながら、低電力アクセスポイントによってサービスされるデバイスは、依然として、他のアクセスポイントへの干渉を生じ得る。
以下で、1つまたは複数の態様の基本的理解を与えるために、そのような態様の簡略化された概要を提示する。この概要は、すべての企図された態様の包括的な概観ではなく、すべての態様の主要または重要な要素を識別するものでも、いずれかまたはすべての態様の範囲を定めるものでもない。その唯一の目的は、後で提示するより詳細な説明の導入として、1つまたは複数の態様のいくつかの概念を簡略化された形で提示することである。
1つまたは複数の実施形態およびそれの対応する開示に従って、近傍の1つまたは複数の他のアクセスポイントとの干渉を緩和するために、フェムトセルアクセスポイントのパラメータを変更することに関して、様々な態様について説明する。たとえば、フェムトセルアクセスポイントがその内で通信するマクロセルのアクセスポイントおよび/または1つまたは複数の他のフェムトセルアクセスポイントへの干渉を緩和するために、そのマクロセルに関係する1つまたは複数のパラメータに少なくとも部分的に基づいて、フェムトセルアクセスポイントのライズオーバサーマル(RoT)しきい値を設定することができる。一例では、フェムトセルアクセスポイントと通信している1つまたは複数のデバイスから受信した1つまたは複数の経路損失(pathloss)測定値(たとえば、フェムトセルアクセスポイント、1つまたは複数のマクロセルまたは他のフェムトセルアクセスポイントなどへの経路損失)に少なくとも部分的に基づいて、RoTしきい値を判断することができる。その上、別の例では、フェムトセルアクセスポイントは、1つまたは複数の他のアクセスポイントまたはそれと通信しているデバイスからの干渉を緩和するために、(たとえば、1つまたは複数の他のアクセスポイントの信号強度、セル外干渉などを検出することに少なくとも部分的に基づいて)雑音フロア(noise floor)を増加させることができる。
一例によれば、フェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を設定するための方法が提供される。本方法は、1つまたは複数のアクセスポイントに対応する1つまたは複数のパラメータを受信することと、1つまたは複数のパラメータに少なくとも部分的に基づいてフェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を判断することとを含む。本方法はまた、フェムトセルアクセスポイントにおいてRoTしきい値を設定することを含む。
別の態様では、フェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を設定するための装置が提供される。本装置は、1つまたは複数のアクセスポイントに対応する1つまたは複数のパラメータを受信することと、1つまたは複数のパラメータに少なくとも部分的に基づいてフェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を判断することとを行うように構成された少なくとも1つのプロセッサを含む。少なくとも1つのプロセッサは、フェムトセルアクセスポイントにおいてRoTしきい値を設定するようにさらに構成される。本装置はまた、少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリを含む。
さらに別の態様では、1つまたは複数のアクセスポイントに対応する1つまたは複数のパラメータを受信するための手段と、1つまたは複数のパラメータに少なくとも部分的に基づいてフェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を判断するための手段とを含む、フェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を設定するための装置が提供される。本装置は、フェムトセルアクセスポイントにおいてRoTしきい値を設定するための手段をさらに含む。
さらに、別の態様では、少なくとも1つのコンピュータに、1つまたは複数のアクセスポイントに対応する1つまたは複数のパラメータを受信させるためのコードと、少なくとも1つのコンピュータに、1つまたは複数のパラメータに少なくとも部分的に基づいてフェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を判断させるためのコードとを有するコンピュータ可読媒体を含む、フェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を設定するためのコンピュータプログラム製品が提供される。本コンピュータ可読媒体は、少なくとも1つのコンピュータに、フェムトセルアクセスポイントにおいてRoTしきい値を設定させるためのコードをさらに含む。
さらに、一態様では、1つまたは複数のアクセスポイントに対応する1つまたは複数のパラメータを受信するためのパラメータ受信構成要素(component)と、1つまたは複数のパラメータに少なくとも部分的に基づいてフェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を判断するためのRoTしきい値判断構成要素とを含む、フェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を設定するための装置が提供される。本装置は、フェムトセルアクセスポイントにおいてRoTしきい値を設定するためのRoTしきい値設定構成要素をさらに含む。
別の例によれば、干渉を判断することに基づいてアクセスポイントのパラメータを調整するための方法が提供される。本方法は、1つまたは複数のアクセスポイントの最も強い送信電力を検出することと、最も強い送信電力がフェムトセルアクセスポイントにおいて利用される送信電力を超えるかどうかを判断することとを含む。本方法は、最も強い送信電力がフェムトセルアクセスポイントにおいて利用される送信電力を超えるかどうかに少なくとも部分的に基づいて、フェムトセルアクセスポイントの推定雑音フロア(estimated noise floor)を調整することをさらに含む。
別の態様では、干渉を判断することに基づいてアクセスポイントのパラメータを調整するための装置が提供される。本装置は、1つまたは複数のアクセスポイントの最も強い送信電力を検出することと、最も強い送信電力がフェムトセルアクセスポイントにおいて利用される送信電力を超えるかどうかを判断することとを行うように構成された少なくとも1つのプロセッサを含む。少なくとも1つのプロセッサは、最も強い送信電力がフェムトセルアクセスポイントにおいて利用される送信電力を超えるかどうかに少なくとも部分的に基づいて、フェムトセルアクセスポイントの雑音フロアを調整することを行うようにさらに構成される。本装置はまた、少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリを含む。
さらに別の態様では、1つまたは複数のアクセスポイントの最も強い送信電力を検出するための手段と、最も強い送信電力がフェムトセルアクセスポイントの送信電力を超えるかどうかを判断することに少なくとも部分的に基づいて、フェムトセルアクセスポイントの雑音フロアを調整するための手段とを含む、干渉を判断することに基づいてアクセスポイントのパラメータを調整するための装置が提供される。
さらに、別の態様では、少なくとも1つのコンピュータに、1つまたは複数のアクセスポイントの最も強い送信電力を検出させるためのコードと、少なくとも1つのコンピュータに、最も強い送信電力がフェムトセルアクセスポイントにおいて利用される送信電力を超えるかどうかを判断させるためのコードとを有するコンピュータ可読媒体を含む、干渉を判断することに基づいてアクセスポイントのパラメータを調整するためのコンピュータプログラム製品が提供される。本コンピュータ可読媒体は、少なくとも1つのコンピュータに、最も強い送信電力がフェムトセルアクセスポイントにおいて利用される送信電力を超えるかどうかに少なくとも部分的に基づいて、フェムトセルアクセスポイントの雑音フロアを調整させるためのコードをさらに含む。
その上、一態様では、1つまたは複数のアクセスポイントの最も強い送信電力を検出するための干渉判断構成要素と、最も強い送信電力がフェムトセルアクセスポイントの送信電力を超えるかどうかを判断することに少なくとも部分的に基づいて、フェムトセルアクセスポイントの雑音フロアを調整するための雑音フロア調整構成要素とを含む、干渉を判断することに基づいてアクセスポイントのパラメータを調整するための装置が提供される。
上記および関連する目的を達成するために、1つまたは複数の態様は、以下で十分に説明し、特に特許請求の範囲で指摘する特徴を備える。以下の説明および添付の図面に、1つまたは複数の態様のうちのいくつかの例示的な特徴を詳細に記載する。ただし、これらの特徴は、様々な態様の原理が採用され得る様々な方法のほんのいくつかを示すものであり、この説明は、すべてのそのような態様およびそれらの均等物を含むものとする。
添付の図面とともに以下に説明する開示する態様は、開示する態様を限定するためではなく、開示する態様を例示するために与えられ、同様の表示は同様の要素を示す。
ワイヤレスネットワークにおける干渉を緩和することを可能にする例示的なシステムのブロック図。 他のアクセスポイントへのデバイス干渉を緩和するためのライズオーバサーマル(RoT)しきい値を判断するための例示的なシステムのブロック図。 1つまたは複数のデバイスに経路損失測定値を要求するための例示的なシステムのブロック図。 アクセスポイントの雑音フロアまたは他のパラメータを調整するための例示的なシステムのブロック図。 アクセスポイントのRoTしきい値を判断するための例示的な方法の一態様のフローチャート。 送信電力に基づいてRoTしきい値を判断する例示的な方法の一態様のフローチャート。 経路損失差CDFを使用してRoTしきい値を判断する例示的な方法の一態様のフローチャート。 アクセスポイントにおいて雑音フロアを調整するための例示的な方法の一態様のフローチャート。 ソフトハンドオーバにおいてデバイスの推定雑音フロアをエンフォースする(enforce)例示的な方法の一態様のフローチャート。 本明細書で説明する様々な態様による例示的なモバイルデバイスのブロック図。 アクセスポイントの1つまたは複数のパラメータを調整するための例示的なシステムのブロック図。 アクセスポイントのRoTしきい値を判断する例示的なシステムのブロック図。 ソフトハンドオーバにおいてデバイスの推定雑音フロアをエンフォースする例示的なシステムのブロック図。 本明細書に記載の様々な態様による例示的なワイヤレス通信システムのブロック図。 本明細書で説明する様々なシステムおよび方法とともに採用され得る例示的なワイヤレスネットワーク環境の図。 本明細書の態様が実装され得る、いくつかのデバイスをサポートするように構成された、例示的なワイヤレス通信システムを示す図。 ネットワーク環境内でのフェムトセルの展開を可能にするための例示的な通信システムの図。 いくつかの定義された追跡エリアを有するカバレージマップの一例を示す図。
次に、図面を参照しながら様々な態様について説明する。以下の記述では、説明の目的で、1つまたは複数の態様の完全な理解を与えるために多数の具体的な詳細を記載する。ただし、そのような(1つまたは複数の)態様は、これらの具体的な詳細なしに実施され得ることは明らかであろう。
本明細書でさらに説明するように、(たとえば、潜在的に、フェムトセルアクセスポイントと通信しているデバイスによって生じる)1つまたは複数の他のアクセスポイントへの干渉を緩和するために、フェムトセルアクセスポイントの1つまたは複数のパラメータを設定または調整することができる。たとえば、フェムトセルアクセスポイントがその内で通信するアクセスポイントに関係する1つまたは複数のパラメータに基づいて、フェムトセルアクセスポイントのライズオーバサーマル(RoT)しきい値を設定および/または調整することができる。一例では、1つまたは複数のパラメータは、フェムトセルアクセスポイント、1つまたは複数の他のフェムトセルアクセスポイント、またはマクロセルアクセスポイントなどへの経路損失であり得る。別の例では、アクセスポイントに生じた干渉の判断されたレベルに基づいて、アクセスポイントの推定雑音フロアを調整することができる。いずれの場合も、その調整により、アクセスポイントと通信しているデバイスによる利用される電力の修正が可能になり、それにより、1つまたは複数のアクセスポイントにおいて生じる干渉、または1つまたは複数のアクセスポイントによって生じる干渉を緩和することができる。
本出願で使用する「構成要素」、「モジュール」、「システム」などの用語は、限定はしないが、ハードウェア、ファームウェア、ハードウェアとソフトウェアの組合せ、ソフトウェア、または実行中のソフトウェアなど、コンピュータ関連のエンティティを含むものとする。たとえば、構成要素は、プロセッサ上で実行されるプロセス、プロセッサ、オブジェクト、実行ファイル、実行スレッド、プログラム、および/またはコンピュータであり得るが、これらに限定されない。例として、コンピューティングデバイス上で実行されるアプリケーションと、そのコンピューティングデバイスの両方が構成要素であり得る。1つまたは複数の構成要素がプロセスおよび/または実行スレッド内に常駐することができ、1つの構成要素を1つのコンピュータ上に配置し、および/または2つ以上のコンピュータ間に分散し得る。さらに、これらの構成要素は、様々なデータ構造を記憶している様々なコンピュータ可読媒体から実行することができる。これらの構成要素は、ローカルシステム、分散システム、および/または他のシステムを用いるインターネットなどのネットワーク全体の中の別の構成要素と信号を介して対話する1つの構成要素からのデータなど、1つまたは複数のデータパケットを有する信号によるなど、ローカルプロセスおよび/またはリモートプロセスを介して通信し得る。
さらに、本明細書では、ワイヤード端末またはワイヤレス端末であり得る端末に関する様々な態様について説明する。端末は、システム、デバイス、加入者ユニット、加入者局、移動局、モバイル、モバイルデバイス、リモート局、リモート端末、アクセス端末、ユーザ端末、端末、通信デバイス、ユーザエージェント、ユーザデバイス、またはユーザ機器(UE)と呼ばれることもある。ワイヤレス端末は、セルラー電話、衛星電話、コードレス電話、セッション開始プロトコル(SIP)電話、ワイヤレスローカルループ(WLL)局、携帯情報端末(PDA)、ワイヤレス接続機能を有するハンドヘルドデバイス、コンピューティングデバイス、またはワイヤレスモデムに接続された他の処理デバイスであり得る。さらに、本明細書では基地局に関する様々な態様について説明する。基地局は、(1つまたは複数の)ワイヤレス端末と通信するために利用され得、アクセスポイント、ノードB、発展型eノードB(eNB)、H(e)NB、または何らかの他の用語で呼ばれることもある。
さらに、「または」という用語は、排他的な「または」ではなく、包括的な「または」を意味するものとする。すなわち、別段の規定がない限り、または文脈から明白でない限り、「XはAまたはBを使用する」という句は、自然な包括的置換のいずれかを意味するものとする。すなわち、「XはAまたはBを使用する」という句は、XがAを使用する場合、XがBを使用する場合、またはXがAとBの両方を使用する場合のいずれによっても満たされる。さらに、本出願および添付の特許請求の範囲で使用する冠詞「a」および「an」は、別段の規定がない限り、または単数形を示すことが文脈から明白でない限り、概して「1つまたは複数」を意味するものと解釈すべきである。
本明細書で説明する技法は、CDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、SC−FDMAおよび他のシステムなど、様々なワイヤレス通信システムに使用され得る。「システム」および「ネットワーク」という用語は、しばしば互換的に使用される。CDMAシステムは、Universal Terrestrial Radio Access(UTRA)、cdma2000などの無線技術を実装し得る。UTRAは、Wideband−CDMA(W−CDMA)およびCDMAの他の変形態を含む。さらに、cdma2000は、IS−2000、IS−95およびIS−856規格をカバーする。TDMAシステムは、Global System for Mobile Communications(GSM(登録商標))などの無線技術を実装し得る。OFDMAシステムは、Evolved UTRA(E−UTRA)、Ultra Mobile Broadband(UMB)、IEEE802.11(Wi-Fi(登録商標))、IEEE802.16(WiMAX(登録商標))、IEEE802.20、Flash−OFDM(登録商標)などの無線技術を実装し得る。UTRAおよびE−UTRAは、Universal Mobile Telecommunication System(UMTS)の一部である。3GPP Long Term Evolution(LTE)は、ダウンリンク上ではOFDMAを採用し、アップリンク上ではSC−FDMAを採用するE−UTRAを使用するUMTSのリリースである。UTRA、E−UTRA、UMTS、LTEおよびGSMは、「3rd Generation Partnership Project」(3GPP)と称する団体からの文書に記載されている。さらに、cdma2000およびUMBは、「3rd Generation Partnership Project 2」(3GPP2)と称する団体からの文書に記載されている。さらに、そのようなワイヤレス通信システムは、不対無資格スペクトル、802.xxワイヤレスLAN、BLUETOOTH(登録商標)および任意の他の短距離または長距離ワイヤレス通信技法をしばしば使用するピアツーピア(たとえば、モバイルツーモバイル)アドホックネットワークシステムをさらに含み得る。
いくつかのデバイス、構成要素、モジュールなどを含み得るシステムに関して、様々な態様または特徴を提示する。様々なシステムは、追加のデバイス、構成要素、モジュールなどを含んでもよく、および/または各図に関連して論じるデバイス、構成要素、モジュールなどのすべてを含まなくてもよいことを理解および諒解されたい。これらの手法の組合せも使用され得る。
図1を参照すると、他のアクセスポイントへの干渉を緩和するためにサービングアクセスポイントにおいて1つまたは複数のパラメータを設定することを可能にする例示的なワイヤレス通信システム100が示されている。システム100は、ワイヤレスネットワークおよび/またはその1つまたは複数の構成要素へのアクセスを受信するためのサービングアクセスポイント104と通信することができるデバイス102を備える。システム100はまた、デバイス102が潜在的に干渉することがある他のアクセスポイント106および/または108をも備えることができる。システム100はまた、随意に、サービングアクセスポイント104によってサービスされ得る別のデバイス110をも備える。たとえば、デバイス102および/または110は、UE、モデム(または他のテザーデバイス)、それらの一部分などであり得る。アクセスポイント104、106、および/または108はそれぞれ、(本明細書ではまとめてH(e)NBと呼ぶホームノードBまたはホーム発展型ノードBなどの)フェムトセルアクセスポイント、ピコセルアクセスポイント、マイクロセルアクセスポイント、モバイル基地局、リレーノード、(たとえば、ピアツーピアモードまたはアドホックモードで通信している)デバイス、それらの一部分などであり得る。
一例によれば、デバイス102は潜在的に、(経路損失などを報告するかどうかにかかわらず)サービングアクセスポイント104に信号112を送信している間に、アクセスポイント106および/または108に干渉することがある。説明したように、サービングアクセスポイント104、アクセスポイント106、および/またはアクセスポイント108のうちの少なくともいくつかは、フェムトセルまたは他の無計画ワイヤレスネットワーク展開の一部であり得、したがって、アクセスポイント104、106および/または108、あるいはそれらと通信しているデバイスは、随意に(たとえば、アクセスポイントが極近傍(close proximity)に展開される場合には)互いに干渉することがある。この点について、たとえば、サービングアクセスポイント104は、デバイス102および/または他のデバイスによって生じる、起こり得る干渉を緩和するために、1つまたは複数のパラメータを設定または調整することができる。
本明細書でさらに説明するように、サービングアクセスポイント104は、アクセスポイント106および/または108への干渉を緩和するために、1つまたは複数の通信パラメータに少なくとも部分的に基づいてRoTしきい値を設定することができる。一例では、1つまたは複数の通信パラメータは、デバイス102、デバイス110などの1つまたは複数の他のデバイス、サービングアクセスポイントのネットワークリスニングモジュール(NLM)(図示せず)などによって計算される、サービングアクセスポイント104への経路損失とともに、アクセスポイント106および/または108への経路損失測定値に対応することができる。さらに、アクセスポイントなどにおける判断された雑音フロアに少なくとも部分的に基づいてRoTしきい値を設定することができる。したがって、たとえば、デバイス102は、信号114に基づいてサービングアクセスポイントへの経路損失を計算することに少なくとも部分的に基づくサービングアクセスポイント104への経路損失測定値112、信号116を受信することに基づくアクセスポイント106への経路損失などを報告することができる。別の例では、1つまたは複数のパラメータは、受信信号符号電力(RSCP)、LTEにおける共通パイロットインジケータチャネル(CPICH)送信電力など、経路損失を判断することができるパラメータに対応することができる。
別の例では、サービングアクセスポイントならびにアクセスポイント106(および/またはアクセスポイント108)は様々な送信電力を利用することができ、その結果、デバイス102は、より離れた距離で動作するアクセスポイント104と通信することができるようになるが、アクセスポイント106よりも高い電力を使用して送信する。この例では、したがって、デバイス102は、より高い電力でサービングアクセスポイント104と通信するときに、アクセスポイント106に干渉することがある。そのような干渉を緩和するために、たとえば、アクセスポイント106は、それらと通信しているデバイスによって使用される送信電力を増加させるように、RoTしきい値および/または雑音フロアを調整することができる。この例では、アクセスポイント106は、少なくとも部分的に、NLMまたは他のデバイスを使用すること、サービングアクセスポイント104から電力の指示を受信することなどによって、サービングアクセスポイント104および/または他の近隣アクセスポイント(図示せず)の送信電力118を取得することができる。アクセスポイント106は、アクセスポイント106とサービングアクセスポイント104との間の送信電力の差によって雑音フロアを調整することができる。別の例では、アクセスポイント106は、その差に少なくとも部分的に基づいて、雑音フロアまたはRoTしきい値を適応的に調整することができる。
さらに別の例では、デバイス102は、デバイス102がサービングアクセスポイント104と制御データを通信し、アクセスポイント106および/またはサービングアクセスポイント104からユーザプレーンデータを受信するように、(たとえば、ソフトハンドオーバ(SHO)において)サービングアクセスポイント104およびアクセスポイント106と同時に通信することができる。この例では、アクセスポイント106がサービングアクセスポイント104よりも高い送信電力を利用する場合、アクセスポイント106はSHOの一部としてデバイス102の電力を同様に制御することができるので、サービングアクセスポイント104は、デバイス102から制御データを確実に受信することができないことがある。この例では、アクセスポイント106は、(たとえば、サービングアクセスポイントとしてのアクセスポイント106とのSHOを使用していない他のデバイスではなく)デバイス102と通信する際に、調整された雑音フロアをエンフォース(enforce)することができ、それによりデバイス102の送信電力が増加し、したがってサービングアクセスポイント104は、そこから制御データを取得することができる。上記の修正は、ワイヤレスネットワーク中に展開されたアクセスポイントによって生じる干渉を管理することを可能にする。
図2を参照すると、アクセスポイントにおいてRoTしきい値を設定するための例示的なワイヤレス通信システム200が示されている。システム200は、説明したように、1つまたは複数のワイヤレスネットワーク構成要素へのアクセスを受信するためにサービングアクセスポイント204と通信するデバイス202を備える。さらに、システム200は、サービングアクセスポイント204と通信することに少なくとも部分的に起因してデバイス202が潜在的に干渉することがある別のアクセスポイント206を含むことができる。たとえば、サービングアクセスポイント204の展開により、サービングアクセスポイント204によって生じるのか、デバイス202によって生じるのか、またはサービングアクセスポイント204と通信している他のデバイスなどによって生じるのかにかかわらず、サービングアクセスポイント204の近傍の他のアクセスポイント(図示せず)への干渉を生じることがある。説明したように、たとえば、デバイス202は、UE、モデムなどであり得、サービングアクセスポイント204は、フェムトセルアクセスポイント、H(e)NBなどであり得る。説明したように、アクセスポイント206は、たとえば、マクロセルアクセスポイント、フェムトセルアクセスポイントまたはピコセルアクセスポイント、モバイル基地局、リレーなどであり得る。
デバイス202は、随意に、1つまたは複数のアクセスポイントへの経路損失を判断する経路損失測定構成要素208と、判断された経路損失を1つまたは複数のアクセスポイントまたはデバイスに通信する経路損失報告構成要素210とを備えることができる。サービングアクセスポイント204は、(たとえば、マクロセルにおいて通信している)通信環境に関係する1つまたは複数のパラメータを取得するためのパラメータ受信構成要素212と、1つまたは複数のパラメータに少なくとも部分的に基づいてサービングアクセスポイントのRoTしきい値を判断するためのRoTしきい値判断構成要素214と、サービングアクセスポイント204においてRoTしきい値を利用するためのRoTしきい値設定構成要素216とを備える。サービングアクセスポイント204はまた、随意に、1つまたは複数のアクセスポイントから1つまたは複数の信号を取得し、その信号を処理するためのNLM構成要素218、および/またはサービングアクセスポイント204と1つまたは複数の他のアクセスポイントとの間の経路損失差を判断するための経路損失差計算構成要素220を備えることができる。
一例によれば、パラメータ受信構成要素212は、アクセスポイント206など、サービングアクセスポイント204の範囲内の1つまたは複数の他のアクセスポイント、または1つまたは複数の他のフェムトセル、マクロセル、または実質的に任意のタイプのアクセスポイントに関係する1つまたは複数のパラメータを取得することができる。たとえば、これは、アクセスポイント206の近くの通信環境、サービングアクセスポイント204に対するアクセスポイント206のロケーションなどに関する1つまたは複数のパラメータに対応することができる。たとえば、1つまたは複数のパラメータに少なくとも部分的に基づいて、RoTしきい値判断構成要素214は、(たとえば、サービングアクセスポイント204と通信しているデバイスによって生じる)他のアクセスポイントへの干渉を緩和するために、サービングアクセスポイント204のRoTしきい値を判断することができる。その上、サービングアクセスポイント204の範囲内にあること、またはサービングアクセスポイント204の範囲内で測定されたパラメータは、サービングアクセスポイント204によって聴取されているアクセスポイント206、デバイス202など、サービングアクセスポイント204と通信しているデバイスなどからの信号を指すことができる。
たとえば、サービングアクセスポイント204のRoTしきい値がハイレベルである場合、サービングアクセスポイント204にアクセスしようと試みている(たとえば、それのランダムアクセスチャネル(RACH)にアクセスしようと試みている)デバイス202は、RoTしきい値に対応する信号対雑音比(SNR)に達するように送信電力を増加させることができる。しかしながら、これは、デバイス202がその送信電力を使用してサービングアクセスポイント204と通信するときに、アクセスポイント206への干渉を生じることがある。しかしながら、高RoTしきい値を使用することは、サービングアクセスポイント204におけるデバイス202のスループットを向上させ、他のアクセスポイントと通信している他のデバイスからの干渉に対する抵抗を向上させることができる。したがって、RoTしきい値判断構成要素214は、サービングアクセスポイント204の通信環境に関する1つまたは複数のパラメータを使用して、サービングアクセスポイント204のRoTしきい値を判断することができる。
たとえば、1つまたは複数のパラメータが、サービングアクセスポイント204に対するアクセスポイントのロケーション(たとえば、および/またはアクセスポイント206の絶対ロケーションと比較したサービングアクセスポイント204の絶対ロケーション)を備える場合、RoTしきい値判断構成要素214は、サービングアクセスポイント204と1つまたは複数の他のアクセスポイントの既知のロケーションとの間の距離を評価することができる。たとえば、パラメータ受信構成要素212は、ホームeNB管理サーバなどのアクセスポイント管理サーバ、サービングモバイルロケーションセンター(SMLC)などの測位サーバ(図示せず)、アクセスポイント206、デバイス202、または他のデバイスなどから、1つまたは複数のアクセスポイントのロケーションを受信することができる。この例では、RoTしきい値判断構成要素214は、(たとえば、測位サーバからも受信され得る)サービングアクセスポイント204のロケーションと、アクセスポイント206などの1つまたは複数のアクセスポイントの受信したロケーションとに基づいて、1つまたは複数のアクセスポイントまでの距離を計算することができ、他のアクセスポイントへの干渉を緩和するために、計算された距離に基づいてサービングアクセスポイント204のRoTしきい値を判断することができる。一例では、NLM構成要素218は、アクセスポイント206から信号を取得することができ、信号強度を判断することができ、パラメータ受信構成要素212は、NLM構成要素218から信号強度を取得することができ、RoTしきい値判断構成要素214は、アクセスポイント206への干渉を緩和するために、追加または代替として信号強度に基づいてサービングアクセスポイント204のRoTしきい値を判断することができる。
別の例では、デバイス202は、RoTしきい値を判断することを可能にするために、経路損失測定値をサービングアクセスポイント204に報告することができる。この例では、経路損失測定構成要素208は、サービングアクセスポイント204、アクセスポイント206などの1つまたは複数の近隣アクセスポイントなどへの経路損失を測定することができ、経路損失報告構成要素210は、その経路損失測定値をサービングアクセスポイント204に通信することができる。パラメータ受信構成要素212は、経路損失測定値を取得することができ、RoTしきい値判断構成要素214は、その経路損失測定値に少なくとも部分的に基づいて、サービングアクセスポイント204のRoTしきい値を判断することができる。たとえば、(たとえば、RACHにアクセスしようと試みている)サービングアクセスポイント204と通信しているデバイス202のサービングアクセスポイント204におけるSNRは、
Figure 0005752792
になり得、式中、TxPwrFは、サービングアクセスポイント204に正常にアクセスするためのデバイス202の送信電力であり、PLFは、デバイス202によって測定されたサービングアクセスポイント204への経路損失であり、RoTは、サービングアクセスポイント204におけるRoTであり、NoFは、サービングアクセスポイント204における雑音フロアである。一例では、雑音フロアをあらかじめ決定し、および/または(たとえば、アクセスポイント管理サーバなどからの)構成中で受信することができる。
さらに、アクセスポイント206および/またはそれと通信しているデバイスに影響を及ぼさないように、アクセスポイント206などのアクセスポイントに生じた干渉を無視することができる。
Figure 0005752792
式中、PLMはデバイス202によって測定されたアクセスポイント206への経路損失であり、NoMはアクセスポイント206の雑音フロアであり、ΔMはアクセスポイントの雑音フロアに関する最大干渉レベルである。これらの式を組み合わせると、
Figure 0005752792
になり、RoTしきい値判断構成要素214は、
Figure 0005752792
のように上限RoTしきい値を計算することができ、経路損失測定構成要素208はPLMおよびPLFを測定し、経路損失報告構成要素210はそれらをサービングアクセスポイント204に報告し、RoTしきい値判断構成要素214は、アクセスポイント管理サーバおよび/またはアクセスポイント206からNoMおよびNoFを取得し、RoTしきい値判断構成要素214は、上記のようにγRACHを計算し、(たとえば、アクセスポイント管理サーバまたは他のコアネットワーク構成要素、構成などから)固定値としてΔMを取得する。さらに、Func1は、(たとえば、ハードコーディングされた構成、1つまたは複数のネットワーク構成要素から受信した構成などに基づいて)RoTしきい値判断構成要素214によって構成され得る、最小関数、パーセンタイル分布(たとえば、第10パーセンタイル)などのPLM−PLFの実質的に任意の関数であり得る。
別の例では、複数のアクセスポイントがサービングアクセスポイント204の近傍に存在し、潜在的に干渉され、上限RoTしきい値は、
Figure 0005752792
ように判断され得、式中、kは、それぞれのアクセスポイント(たとえば、マクロセルアクセスポイント、フェムトセルアクセスポイント、ピコセルアクセスポイントなど)のインデックスである。さらに、しかしながら、デバイス202は、サービングアクセスポイント204によって設定され得る最大送信電力の制約の下でサービングアクセスポイント204にアクセスすることができる。
Figure 0005752792
式中、Max_TxPwrは、パラメータ受信構成要素212によって受信または場合によっては判断され得る最大送信電力である。これは、RoTしきい値判断構成要素214が、
Figure 0005752792
を計算することができる別の上限RoTしきい値をもたらすことができ、式中、Func2(PLF)は、複数のデバイスロケーションにおけるPLFの統計(たとえば、最小関数、パーセンタイル分布など)に関する関数である。したがって、一例では、RoTしきい値判断構成要素214は、次のようにサービングアクセスポイントのRoTしきい値を計算することができる。
Figure 0005752792
たとえば、上記で論じた様々な経路損失測定は、(たとえば、サービングアクセスポイント204によって示されるトレーニング期間の一部として)サービングアクセスポイント204などに要求すると、(たとえば、1つまたは複数のタイマーに基づいて)デバイス202および/またはNLM構成要素218によって周期的に実行され得る。RoTしきい値判断構成要素214は、説明したように、経路損失測定値を受信し、それに応じてRoTしきい値を判断することができる。一例では、PLM,k−PLFの経路損失測定、PLFの統計などは、1つまたは複数のデバイスが経路損失測定値を報告するトレーニング期間を使用して計算され得る。たとえば、(たとえば、イベントまたは他のトリガに基づく)初期化時などに、サービングアクセスポイント204は、アクセスポイント206など、近傍内の他のアクセスポイントの検出されたパラメータ(たとえば、受信信号強度、ブロードキャストされたシステム情報など)に基づいてダウンリンク送信電力を判断することができ、それに応じて、そのパラメータに基づいてダウンリンクカバレージエリアを判断することができる。また、RoTしきい値判断構成要素214は、説明したように、NLM構成要素218が1つまたは複数のアクセスポイントへの経路損失を測定したことに基づいて、初期RoTしきい値を設定することができる。
その後、この例では、サービングアクセスポイント204は、デバイス202などの1つまたは複数のデバイスに経路損失測定値を要求するためのトレーニング期間を、アクセスポイント206などの1つまたは複数のアクセスポイントに入力することができる。一例では、NLM構成要素218は、上記で説明したように、ダウンリンク送信電力を判断するために最初に測定したときに、サービングアクセスポイントの識別子(たとえば、プライマリスクランブリングコード(PSC))を収集していることがある。経路損失差計算構成要素220は、デバイス202などのデバイスに経路損失測定値を要求することができ、それに応じてそのデバイスに対して識別子を指定することができる。デバイス202などのデバイスは、識別されたアクセスポイントのうちの1つまたは複数への経路損失を測定するために、経路損失測定構成要素208などの経路損失測定構成要素を利用することができる。さらに、経路損失測定構成要素208が追加のアクセスポイントに遭遇した場合、経路損失報告構成要素210は、サービングアクセスポイント204に経路損失を報告することができ、経路損失差計算構成要素220は、追加のアクセスポイントの識別子を判断された識別子のリストに追加することができる。
デバイス202などのデバイスからアクセスポイント206などの1つまたは複数のアクセスポイントへの経路損失測定値が収集されると、経路損失差計算構成要素220は、それについての経路損失測定値が受信される各アクセスポイントの経路損失差報告または累積密度関数(CDF)を生成することができる。たとえば、デバイスによって報告された、サービングアクセスポイント204の各経路損失測定値PLFについて、経路損失差計算構成要素220は、最も近い時間に報告されたデバイスによって、別のアクセスポイントへのk番目の経路損失サンプルPLM,kの位置を特定し、差PLM,k−PLFを計算することができる。したがって、経路損失差計算構成要素220は、各報告されたPLFについてPLM,k−PLFのセットを計算することができ、対応する経路損失差CDFを構築することができる。別の例では、経路損失差計算構成要素220は、トレーニング期間中に報告されたPLFサンプルに基づいて、CDFを構築することができる。説明したように、RoTしきい値判断構成要素214は、(たとえば、上記のFunc1またはFunc2において経路損失差を使用することによって)RoTしきい値を判断する際に、経路損失差CDFを利用することができる。
図3を参照すると、経路損失差CDFを生成するための例示的なワイヤレス通信システム300が示されている。システム300は、ワイヤレスネットワークへのアクセスを受信するためにアクセスポイント304と通信するデバイス302を備える。システム300はまた、デバイス302は潜在的に、アクセスポイント304に信号を送信している間に干渉することがある、(アクセスポイント206と通信しているデバイスに干渉することを含むことができる)アクセスポイント206を備える。この点について、たとえば、アクセスポイント304および/またはアクセスポイント206を互いの近傍内に展開することができる。説明したように、デバイス302はUE、モデムなどであり得、アクセスポイント304および/またはアクセスポイント206はそれぞれ、マクロセルアクセスポイント、フェムトセルアクセスポイント、またはピコセルアクセスポイントなどであり得る。
デバイス302は、1つまたは複数のアクセスポイントへの経路損失を判断するための経路損失測定構成要素208と、1つまたは複数の同様のまたは異なるアクセスポイントへの経路損失を通信するための経路損失報告構成要素210と、1つまたは複数のアクセスポイントに対応する経路損失測定を行いたいという要求をアクセスポイントから取得するための測定要求受信構成要素306とを備えることができる。
アクセスポイント304は、1つまたは複数のアクセスポイントへの1つまたは複数の経路損失測定値をデバイスから取得するためのパラメータ受信構成要素212と、1つまたは複数の経路損失測定値に少なくとも部分的に基づいてアクセスポイント304のRoTしきい値を判断するためのRoTしきい値判断構成要素214と、アクセスポイント304においてRoTしきい値を利用するためのRoTしきい値設定構成要素216とを備える。アクセスポイント304は、1つまたは複数のアクセスポイントへの経路損失を判断するためにそれらのアクセスポイントから信号を受信するための随意のコロケートされた(co-located)NLM構成要素218と、デバイス測定値に基づいてアクセスポイント304と1つまたは複数の他のアクセスポイントとの間の経路損失差を判断するための経路損失差計算構成要素220と、1つまたは複数の経路損失測定を実行したいという要求を1つまたは複数のデバイスに通信するための測定要求構成要素308とをさらに備えることができる。
一例によれば、アクセスポイント304は、説明したように、RoTしきい値を計算するために経路損失統計値を収集することができる。たとえば、経路損失測定構成要素208は、アクセスポイント304、アクセスポイント206などの1つまたは複数の近隣アクセスポイントなどへの経路損失を測定することができ、経路損失報告構成要素210は、その経路損失測定値をアクセスポイント304に通信することができる。上記で説明したように、パラメータ受信構成要素212は、経路損失測定値を取得することができ、RoTしきい値判断構成要素214は、その経路損失測定値に少なくとも部分的に基づいて、アクセスポイント304のRoTしきい値を判断することができる。その上、たとえば、測定要求構成要素308は、RoTしきい値を判断することを可能にするために1つまたは複数の経路損失測定を実行するように、デバイス302および/または他のデバイスに要求することができる。
一例では、測定要求構成要素308は、監視すべきアクセスポイントのセットを判断することができ、そこから、そこへの干渉を緩和するために、様々なデバイスからアクセスポイントのセットへの経路損失に基づいて、RoTしきい値を判断することができる。たとえば、測定要求構成要素308はNLM構成要素218を利用して、アクセスポイント206など、NLM構成要素218によってそこから信号を受信することができるアクセスポイントおよび/または関連するセルを判断するために、プライマリスクランブリングコード(PSC)範囲または他のアクセスポイント識別範囲を走査することができる。
別の例では、測定要求構成要素308は、判断されたアクセスポイントのうちの1つまたは複数について別の動作周波数を判断することができ、1つまたは複数のデバイスが、(たとえば、判断されたアクセスポイントのうちの1つまたは複数について指定された元の動作周波数に加えてまたは代替として)他の動作周波数上で、判断されたアクセスポイントのうちの1つまたは複数について周波数間測定を実行することを要求することができる。これは、1つまたは複数のデバイスが元の動作周波数上で、判断されたアクセスポイントのうちの1つまたは複数からの信号を検出することができない(たとえば、しきい値検出信号対干渉比(SIR)を下回るパイロット送信電力が受信された)場合、判断されたアクセスポイントのうちの1つまたは複数を測定することを可能にすることができる。一例では、測定要求構成要素308は、判断されたアクセスポイントのうちの1つまたは複数についての測定値を所与の時間期間内に受信しないときに、他の動作周波数上で測定するように要求することを判断することができる。その上、一例では、他の動作周波数は、判断されたアクセスポイントのうちの1つまたは複数の元の動作周波数と隣接することがある。
測定要求構成要素308がアクセスポイントのセットおよび/またはその動作周波数を判断すると、測定要求構成要素308は、(たとえば、アクセスポイント206を含む)セット中のアクセスポイントの少なくとも一部分への経路損失、ならびにアクセスポイント304への経路損失を測定し、それらをトレーニング期間の一部として報告するようにデバイス302などの1つまたは複数のデバイスを構成することができる。測定要求受信構成要素306は、経路損失を測定したいという要求を取得することができ、経路損失測定構成要素208は、それに応じて、アクセスポイントのセットの少なくとも一部分およびアクセスポイント304から信号を受信し、その信号に基づいて経路損失を測定することができる。
この例では、経路損失報告構成要素210は、アクセスポイント304およびアクセスポイント206を含む1つまたは複数のアクセスポイントへの測定経路損失をアクセスポイント304に通信することができる。経路損失測定構成要素208は他のPSCを有する追加のアクセスポイントへの経路損失を測定することができ、経路損失報告構成要素210はそれを報告することができ、測定要求構成要素308は追加のPSCをアクセスポイントのセットに追加することができることを諒解されたい。説明したように、パラメータ受信構成要素212は、デバイス302から経路損失測定値を受信することができ、および/または他のデバイスから追加の経路損失測定値を受信することができる。この点について、異なるデバイスロケーションに基づいて、アクセスポイントのセット中のアクセスポイントの少なくとも一部分の経路損失測定値を受信することができる。パラメータ受信構成要素212は、受信された経路損失測定値に少なくとも部分的に基づいて、セット中の各アクセスポイントについて経路損失累積密度関数(CDF)または経路損失測定値の他の組合せを構築することができる。代替的に、パラメータ受信構成要素212は、NLM構成要素218を使用してアクセスポイントからの信号を測定することに少なくとも部分的に基づいて、アクセスポイントのセット中の各アクセスポイントへの経路損失を特徴づけることができる。
パラメータ受信構成要素212がいくつかの経路損失測定値を取得し、アクセスポイントの一部分のCDFを判断すると、パラメータ受信構成要素212はまた、それについての経路損失測定値が受信されるアクセスポイントの一部分における各アクセスポイントについて差CDFを計算することもできる。たとえば、デバイス302などのデバイスPLFから報告されたアクセスポイント304の各経路損失測定値について、パラメータ受信構成要素212は、特定のデバイスから最も近接した時間に報告されたi番目のアクセスポイントPLM(i)への経路損失を判断することができる。たとえば、パラメータ受信構成要素212は、デバイスによって報告されたi個の経路損失測定値を評価して、最も近接した時間の経路損失測定値を判断することができ、iはデバイスによって測定されるセット中のアクセスポイントの数である。パラメータ受信構成要素212は、各報告されたPLFの経路損失測定値の差PLM(i)−PLFを計算することができ、それに応じて差CDFを構築することができる。
代替的に、パラメータ受信構成要素212がNLM構成要素218を使用して経路損失差を特徴づける場合、パラメータ受信構成要素212は、アクセスポイント304の仮定経路損失(たとえば、ダウンリンク送信電力に基づいて90デシベル(dB)カバレージ半径)とともに、NLM構成要素218から収集されたアクセスポイントのセット中のアクセスポイントの測定経路損失を使用して、経路損失差を計算することができる。いずれの例でも、RoTしきい値判断構成要素214は、差CDF、またはアクセスポイントのセット中のアクセスポイントへの他の計算された経路損失差に少なくとも部分的に基づいて、アクセスポイント304のRoTしきい値を判断することができる。たとえば、RoTしきい値判断構成要素214は、最も低い経路損失測定値PLM(i)または経路損失測定値の差PLM(i)−PLFを有するアクセスポイントのセット中のアクセスポイントへの経路損失に少なくとも部分的に基づいてRoTしきい値を判断することができる。
たとえば、RoTしきい値判断構成要素214は、あらかじめ決定されたCDFまたは差CDFに少なくとも部分的に基づいて、アクセスポイントのセットの経路損失しきい値を判断することができる。たとえば、CDFにおける1つまたは複数の報告された経路損失差に少なくとも部分的に基づいて、経路損失しきい値を判断することができる。一例では、RoTしきい値判断構成要素214は、CDFにおける経路損失差のあるパーセンタイル分布とすべき経路損失しきい値(たとえば、最も低い報告された差、最も低い報告された差のnパーセンタイルなど)を判断することができる。いずれの場合も、説明したように、RoTしきい値設定構成要素216は、アクセスポイント304のRoTしきい値を利用することができる。
図4を参照すると、アクセスポイントの雑音フロアまたはRoTしきい値を調整するための例示的なワイヤレス通信システム400が示されている。システム400は、ワイヤレスネットワークへのアクセスを受信するために1つまたは複数のアクセスポイント404および/または406と通信するデバイス402を備える。説明したように、たとえば、デバイス402は、潜在的に、アクセスポイント404に信号を送信している間にアクセスポイント406に干渉することがあり(これは、アクセスポイント406と通信しているデバイスに干渉することを含むことがある)、および/またはその逆も同様である。この点について、たとえば、アクセスポイント404および/または406を互いの近傍内に展開することができる。説明したように、デバイス402はUE、モデムなどであり得、アクセスポイント404および/または406はそれぞれ、マクロセルアクセスポイント、フェムトセルアクセスポイント、またはピコセルアクセスポイントなどであり得る。
アクセスポイント404は、1つまたは複数のアクセスポイントからの信号を受信するための随意のNLM構成要素408と、潜在的に1つまたは複数のアクセスポイントによって生じる干渉のレベルを(たとえば、それの送信電力に少なくとも部分的に基づいて)判断するための干渉判断構成要素410とを備えることができる。アクセスポイント404はまた、随意に、判断された潜在的な干渉に少なくとも部分的に基づいてアクセスポイント404の雑音フロアを変更するための雑音フロア調整構成要素412、判断された潜在的な干渉に少なくとも部分的に基づいてアクセスポイント404のRoTしきい値を変更するためのRoTしきい値調整構成要素414、および/または1つまたは複数のアクセスポイントがSHOアクセスを与える1つまたは複数のデバイスに識別子のリストを要求するためのSHOデバイス要求構成要素416を備えることができる。
一例によれば、アクセスポイント404は、アクセスポイント406とは異なる電力で送信することができる。たとえば、アクセスポイント406がデバイス402をサービスし、より高い電力で送信する場合、デバイス402は、アクセスポイント404に物理的により近接していることがあるが、より高い送信電力により、依然としてアクセスポイント406と通信することができる。これによりアクセスポイント404への干渉が生じることがある。一例では、アクセスポイント404の初期化の一部として、または1つまたは複数のイベントまたは他のトリガ(たとえば、タイマー、新しいアクセスポイントの存在を検出することなど)に基づいて、干渉判断構成要素410は、アクセスポイント406などの1つまたは複数の近隣アクセスポイントによって生じることがある潜在的な干渉を見分けることができ、その潜在的な干渉を緩和するためにアクセスポイント404の1つまたは複数のパラメータを調整することができる。
一例では、アクセスポイント404は、アクセスポイント406および/または1つまたは複数の他の近隣アクセスポイントのパイロット送信電力を取得することができる。たとえば、NLM構成要素408は、アクセスポイント406などの1つまたは複数の近隣アクセスポイントからの信号を検出することができ、その信号を測定すること、その信号中に表されたデータを処理することなどに少なくとも部分的に基づいて、それの近隣アクセスポイントのダウンリンクパイロット送信電力を判断することができる。別の例では、干渉判断構成要素410は、アクセスポイント管理サーバまたは他のコアネットワーク構成要素などから、1つまたは複数の近隣アクセスポイントのダウンリンクパイロット送信電力を受信することができる。いずれの場合も、干渉判断構成要素410は、それに応じて、1つまたは複数のアクセスポイントからの潜在的な干渉の存在および/または量を判断することができる。一例では、干渉判断構成要素410は、そのダウンリンク送信電力をアクセスポイント404のダウンリンク送信電力と比較することに基づいて、そのようなことを判断することができる。
たとえば、判断された起こり得る干渉に基づいて、雑音フロア調整構成要素412はアクセスポイント404の雑音フロアを調整することができる。一例では、干渉判断構成要素410は、(たとえば、単一または複数の近隣アクセスポイントが存在する場合)NLM構成要素408によって受信または観測される最も強いダウンリンクパイロット送信電力を判断することができる。雑音フロア調整構成要素412は、たとえば、以下の式に従って雑音フロアを調整することができる。
Figure 0005752792
式中、Own_Pilot_TxPwrはアクセスポイント404の送信電力であり、Strongest_Pilot_TxPwrは最も強い近隣アクセスポイント(たとえば、アクセスポイント406)の送信電力である。たとえば、アクセスポイント404の雑音フロアを上げることによって、アクセスポイント404と通信しているデバイスは、アクセスポイント404に対する干渉の衝撃を緩和するために送信電力を増加させることができる。この点について、たとえば、アクセスポイント404は、(たとえば、受信電力に基づく1つまたは複数のデバイスへの電力制御コマンドにおいて)1つまたは複数のデバイスと通信する際に、変更された雑音フロアをエンフォースすることができる。たとえば、雑音フロア調整構成要素412は、パイロットSNR計算のために推定雑音干渉電力に仮想雑音電力を加算することによってアップリンク電力制御アルゴリズムを変更することができる。さらに、たとえば、1つまたは複数のデバイスは、雑音フロア調整に基づいて、追加の雑音を注入すること、RFフロントエンド減衰器を変更することなどを行うことができる。
別の例では、雑音フロア調整構成要素412は、セル外干渉の推定レベルに基づいて(たとえば、アクセスポイント406と通信しているときにデバイス402から受信した干渉に基づいて)、アクセスポイント404の雑音フロアを適応的に調整することができる。たとえば、干渉判断構成要素410は、アクセスポイント404への干渉のレベルを測定または推定することができ、これは、(たとえば、NLM構成要素408を使用して)無信号間隔または他の時間期間中に雑音レベルを測定すること、NLM構成要素408によって受信された送信信号を測定すること、アクセスポイント404からの信号を送信するために使用される電力に基づいて信号の上の雑音のレベルを判断することなどを含むことがある。いずれの場合も、たとえば、雑音フロア調整構成要素412は、以下と同様の式に従って雑音フロアを適応的に調整することができる。
Figure 0005752792
式中、Out_of_Cell_Intf_dBは測定セル外干渉レベルまたは推定セル外干渉レベルであり、Margin_dBは、増加した雑音フロアに基づいてレベル外干渉を非有意にする一定値である。したがって、雑音フロアを増加させることに鑑みてデバイス送信電力を不必要に増加させることを防ぐために、推定セル外干渉が0である場合に雑音フロアが増加することはない。
さらに別の例では、雑音フロアを調整することの代わりに、またはそれに加えて、RoTしきい値調整構成要素414は、潜在的な干渉または実際の干渉に従って、アクセスポイント404のRoTしきい値、または干渉判断構成要素410によって判断された1つまたは複数のアクセスポイントのRoTしきい値を変更することができる。一例では、RoTしきい値調整構成要素414は、計算されたXdBに少なくとも部分的に基づいてアクセスポイント404のRoTしきい値を変更することができる。たとえば、RoTしきい値調整構成要素414は、以下の式、または同様の式に基づいてRoTしきい値調整値を計算することができる。
Figure 0005752792
したがって、RoTしきい値は、この例では線形であり得る、ある関数に従ってXdBに対応するが、この点について、他のクラスの関数が同様に利用され得る。同様に、RoTしきい値調整構成要素414は、一例に記載されているように、干渉判断構成要素410がセル外干渉を検出した場合、RoTしきい値を調整することができる。さらに、RoTしきい値調整構成要素414は、同様に近傍の他のアクセスポイントへの干渉を制限するために、図2に記載されているように、計算された上限RoTしきい値に適合することができる。
さらに別の例では、デバイス402は、アクセスポイント406によってサービスされ得、また、SHOにおいてユーザプレーンデータをアクセスポイント404(たとえば、アクセスポイント406)と通信することができる。この例では、アクセスポイント404および406は、両方とも(たとえば、デバイス402に電力調整コマンドを通信することによって)デバイス402のアップリンク送信電力を制御することができる。いくつかの例では、たとえば、デバイス402が、アクセスポイント406により近いが、アクセスポイント404への経路損失がより少ない場合、アクセスポイント404は、アクセスポイント406がデバイス402の送信電力を増加させようと試みている間、デバイス402の送信電力を下げるように調整することができる。この例では、雑音フロア調整構成要素412は、SHOにおいてアクセスポイント404によってサービスされていないデバイスの電力アルゴリズムを変更するために推定雑音フロアを調整することができる。したがって、たとえば、SHOデバイス要求構成要素416は、アクセスポイント406などの1つまたは複数のアクセスポイントに、SHOにおいてその1つまたは複数のアクセスポイントによってサービスされるデバイスに対応する識別子のリストを要求することができる。
この例では、雑音フロア調整構成要素412は、干渉判断構成要素410によって判断された実際の干渉または起こり得る干渉に少なくとも部分的に基づいて、雑音フロア調整値を計算することができる。雑音フロア調整構成要素412は、次いで、受信したデバイス識別子に基づいて、アクセスポイント406または1つまたは複数の他のアクセスポイントによってサービスされる、SHOにおいてアクセスポイント404が通信するデバイスを識別することができ、計算された雑音フロアに少なくとも部分的に基づいてデバイス402などのデバイスへのアップリンク電力割振りを変更することができる。したがって、アクセスポイント404の雑音フロアの増加をデバイス402に通信することにより、デバイス402は送信電力を増加させることができ、それにより、デバイス402とアクセスポイント406との間の制御チャネル品質が改善され得る。この例では、雑音フロア調整構成要素412は、アクセスポイント404によってサービスされるデバイスによって潜在的に生じるアクセスポイント406または他のアクセスポイントへの干渉を緩和するために、そのデバイスに雑音フロア調整を通信することを控えることができる。
図5〜図9を参照すると、干渉を緩和するためにフェムトセルアクセスポイントの1つまたは複数のパラメータを調整することに関係する例示的な方法が示されている。説明を簡単にするために、方法を一連の行為として図示し説明するが、いくつかの行為は、1つまたは複数の実施形態によれば、本明細書で図示し説明する順序とは異なる順序で、および/または他の行為と同時に行われるので、方法は行為の順序によって限定されないことを理解および諒解されたい。たとえば、方法は、状態図など、一連の相互に関係する状態またはイベントとして代替的に表現され得ることを諒解されたい。さらに、1つまたは複数の実施形態による方法を実施するために、図示のすべての行為が必要とされるとは限らない。
図5を参照すると、RoTしきい値を判断することを可能にする例示的な方法500が表示されている。502において、1つまたは複数のアクセスポイントに対応する1つまたは複数のパラメータが受信される。たとえば、1つまたは複数のパラメータは、1つまたは複数のアクセスポイントの無線状態(たとえば、1つまたは複数のアクセスポイントへ経路損失測定値)、フェムトセルアクセスポイントに対する1つまたは複数のアクセスポイントのロケーションなどに対応することができる。その上、一例では、1つまたは複数のパラメータは、したがって、(たとえば、トレーニング期間の一部としての測定値の要求に基づいて)NLM、1つまたは複数のデバイスなどから受信され得る。その上、たとえば、1つまたは複数のパラメータは、上記で説明したように、最大送信電力、経路損失統計などに関係することがあり、そこからRoTしきい値を判断することができる。504において、1つまたは複数のパラメータに少なくとも部分的に基づいてフェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を判断する。506において、フェムトセルアクセスポイントにおいてRoTしきい値を設定する。たとえば、これにより、1つまたは複数のデバイスが、フェムトセルアクセスポイントと通信するために使用される送信電力を調整することができる。
図6を参照すると、フェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を判断する例示的な方法600が表示されている。602において、1つまたは複数のアクセスポイントへの1つまたは複数の経路損失測定値を受信する。説明したように、これは、(たとえば、トレーニング期間などの一部としての)測定値の要求に基づき得る。その上、経路損失測定値は、デバイス、アクセスポイントにコロケートされたNLMなどから受信され得る。604において、1つまたは複数のデバイスにプロビジョニングされる最大送信電力を取得する。たとえば、これは、最大送信電力をプロビジョニングする1つまたは複数の構成要素から判断され得る。606において、1つまたは複数の経路損失測定値と最大送信電力とに少なくとも部分的に基づいてRoTしきい値を判断する。説明したように、経路損失測定値および最大送信電力の各々のRoTしきい値を計算することができ、これら2つのうちの最小値をRoTしきい値として設定することができる。
図7を参照すると、RoTしきい値を判断するための例示的な方法700が示されている。702において、1つまたは複数のアクセスポイントのセットの少なくとも一部分への経路損失を測定し、報告するように1つまたは複数のデバイスを構成する。たとえば、説明したように、アクセスポイントのセットは、(たとえば、ネットワーク構成要素、デバイスなどから1つまたは複数のアクセスポイントのリストを受信すること、NLMなどを介して1つまたは複数のアクセスポイントを検出することなどから)判断され得る。この例では、デバイスがそこから信号を受信することが可能であるアクセスポイントのセットの経路損失を測定したいという要求が、1つまたは複数のデバイスに送られ得る。704において、1つまたは複数のデバイスから1つまたは複数のアクセスポイントのセットの一部分への経路損失測定値を受信する。たとえば、説明したように、これは、電力測定値、あるいは経路損失または同様のパラメータ(たとえば、RSCP、CPICH送信電力など)がそこから判断され得る他の測定値を受信することを含むことができる。706において、受信した経路損失測定値に基づいて、1つまたは複数のアクセスポイントのセットの少なくとも一部分の経路損失差CDFを構築する。説明したように、これは、アクセスポイントのセットのうちの1つまたは複数のアクセスポイントについて受信した経路損失測定値を判断することと、そこから別の経路損失を減算することとを含むことができる。708において、上記で説明したように、経路損失差CDFに少なくとも部分的に基づいてRoTしきい値を判断する。
図8を参照すると、干渉を緩和するためにアクセスポイントの1つまたは複数のパラメータを調整するための例示的な方法800が示されている。802において、1つまたは複数のアクセスポイントの最も強い送信電力を検出する。たとえば、これは、(たとえば、NLMを使用して、および/または1つまたは複数のデバイスから)近傍の1つまたは複数のアクセスポイントから信号を受信することと、どのアクセスポイントが最も強い信号電力を有するかを判断することとを含むことができる。804において、最も強い送信電力がフェムトセルアクセスポイントにおいて利用される送信電力を超えるかどうかを判断する。806において、最も強い送信電力が上記送信電力を超えるかどうかに少なくとも部分的に基づいて、少なくともフェムトセルアクセスポイントの推定雑音フロアを調整する。一例では、推定雑音フロアは、最も強い送信電力が上記送信電力を超える量によって調整され得る。別の例では、推定雑音フロアは、さらにセル外干渉に基づいて調整され得る。その上、たとえば、最も強い送信電力が上記送信電力を超えるかどうかに基づいて、RoTしきい値が同様に調整され得る。
図9を参照すると、1つまたは複数のデバイス上の雑音フロア増加をエンフォースすることを可能にする例示的な方法900が示されている。902において、SHOにおいて1つまたは複数のアクセスポイントによってサービスされる1つまたは複数のデバイスの識別子を受信する。たとえば、これは、そのようなパラメータの要求に少なくとも部分的に基づき得る。904において、推定雑音フロアを増加させることを判断する。たとえば、これは、利用された送信電力よりも強いアクセスポイントにおける送信電力を検出することに少なくとも部分的に基づき得る。その上、推定雑音フロアは1つまたは複数のデバイスに固有であり得る。906において、1つまたは複数のデバイスとの通信における推定雑音フロア増加をエンフォースする。この点について、雑音フロアは、説明したように、サービスされるデバイス上では増加およびエンフォースされず、SHOを使用して通信される他のアクセスポイントによってサービスされるデバイスに上で増加およびエンフォースされる。
本明細書で説明する1つまたは複数の態様によれば、説明したように、RoTしきい値、雑音フロア調整値などを計算することに関する推論が行われ得ることを諒解されよう。本明細書で使用する「推論する」または「推論」という用語は、概して、イベントおよび/またはデータを介して捕捉された観察のセットから、システム、環境、および/またはユーザの状態について推理する、またはその状態を推論するプロセスを指す。推論は、特定のコンテキストまたは行為を識別するために使用され得、あるいは、たとえば、状態の確率分布を生成することができる。推論は、確率的、すなわち、データおよびイベントの考察に基づく当該の状態の確率分布の計算であり得る。推論は、イベントおよび/またはデータのセットからより高いレベルのイベントを構成するために採用される技法を指すこともある。そのような推論から、イベントが時間的に近接して相関するか否かにかかわらず、ならびにイベントおよびデータが1つまたは複数のイベントおよびデータの発生源に由来するかどうかにかかわらず、観測されたイベントおよび/または記憶されたイベントデータのセットから新しいイベントまたは行為が構成される。
図10は、経路損失測定値を報告することを可能にするモバイルデバイス1000の図である。モバイルデバイス1000は、たとえば、受信アンテナ(図示せず)から信号を受信する受信機1002を備え、受信信号に対して典型的な行為(たとえば、フィルタ処理、増幅、ダウンコンバートなど)を実行し、調整された信号をデジタル化してサンプルを得る。受信機1002は、受信したシンボルを復調し、それらをチャネル推定のためにプロセッサ1006に与えることができる復調器1004を備えることができる。プロセッサ1006は、受信機1002によって受信された情報の分析および/または送信機1008による送信のための情報の生成に専用のプロセッサ、モバイルデバイス1000の1つまたは複数の構成要素を制御するプロセッサ、ならびに/あるいは受信機1002によって受信された情報の分析、送信機1008による送信のための情報の生成、およびモバイルデバイス1000の1つまたは複数の構成要素の制御を行うプロセッサであり得る。
モバイルデバイス1000は、さらに、メモリ1010を備えることができ、メモリ1010は、プロセッサ1006に動作可能に結合され、送信すべきデータ、受信されたデータ、利用可能なチャネルに関係する情報、分析された信号および/または干渉強度に関連するデータ、割り当てられたチャネル、電力、レートなどに関係する情報、ならびにチャネルを推定し、そのチャネルを介して通信するための他の適切な情報を記憶することができる。メモリ1010は、さらに、(たとえば、パフォーマンスベース、容量ベースなど)チャネルの推定および/または利用、経路損失の報告など関連するプロトコルおよび/またはアルゴリズムを記憶することができる。
本明細書で説明するデータストア(たとえば、メモリ1010)は、揮発性メモリまたは不揮発性メモリのいずれかであり得るか、あるいは揮発性メモリと不揮発性メモリの両方を含むことができることを諒解されよう。限定ではなく例として、不揮発性メモリは、読取り専用メモリ(ROM)、プログラマブルROM(PROM)、電気的プログラマブルROM(EPROM)、電気的消去可能PROM(EEPROM)、またはフラッシュメモリを含むことができる。揮発性メモリは、外部キャッシュメモリとして動作するランダムアクセスメモリ(RAM)を含むことができる。限定ではなく例として、RAMは、同期RAM(SRAM)、ダイナミックRAM(DRAM)、同期DRAM(SDRAM)、ダブルデータレートSDRAM(DDR SDRAM)、拡張SDRAM(ESDRAM)、シンクリンクDRAM(SLDRAM)、およびダイレクトランバスRAM(DRRAM(登録商標))など、多くの形態が利用可能である。主題のシステムおよび方法のメモリ1010は、これらおよび他の適切なタイプのメモリを、それらに限定されることなく、備えるものとする。
プロセッサ1006は、さらに、随意に、経路損失測定構成要素208と同様であり得る経路損失測定構成要素1012と、経路損失報告構成要素210と同様であり得る経路損失報告構成要素1014と、測定要求構成要素306と同様であり得る測定要求受信構成要素1016とに動作可能に結合され得る。モバイルデバイス1000は、またさらに、たとえば、基地局、別のモバイルデバイスなどへの送信機1008による送信のための信号を変調する変調器1018を備える。その上、たとえば、モバイルデバイス1000は、説明したように、複数のネットワークインターフェースのための複数の送信機1008を備えることができる。プロセッサ1006とは別個のものとして図示されているが、経路損失測定構成要素1012、経路損失報告構成要素1014、測定要求受信構成要素1016、復調器1004、および/または変調器1018はプロセッサ1006または複数のプロセッサ(図示せず)の一部であり得ることを諒解されたい。
図11は、ワイヤレス通信を使用して1つまたは複数のデバイスと通信することを可能にするシステム1100の図である。システム1100は、実質的に任意の基地局(たとえば、フェムトセル、ピコセルなどの小さい基地局、モバイル基地局、...)、リレーなどであり得る基地局1102を備え、基地局/リレー1102は、(たとえば、説明したように、複数のネットワーク技術であり得る)複数の受信アンテナ1106を介して1つまたは複数のモバイルデバイス1104から(1つまたは複数の)信号を受信する受信機1110と、(たとえば、説明したように、複数のネットワーク技術であり得る)複数の送信アンテナ1108を介して1つまたは複数のモバイルデバイス1104に送信する送信機1140とを有する。さらに、一例では、送信機1140は、ワイヤードフロントリンク上でモバイルデバイス1104に送信することができる。受信機1110は、1つまたは複数の受信アンテナ1106から情報を受信することができ、受信された情報を復調する復調器1112と動作可能に結合される。さらに、一例では、受信機1110は、ワイヤードバックホールリンクから受信することができる。復調されたシンボルは、図10に関して上記で説明したプロセッサと同様であり得るプロセッサ1114によって分析され、プロセッサ1114は、信号(たとえば、パイロット)強度および/または干渉強度、(1つまたは複数の)モバイルデバイス1104(または異種基地局(図示せず))に送信されるべきデータまたはそこから受信されるべきデータを推定することに関係する情報、および/または本明細書に記載した様々な行為および機能を実行することに関係する他の適切な情報を記憶するメモリ1116に結合される。
プロセッサ1114は、さらに、随意に、パラメータ受信構成要素212と同様であり得るパラメータ受信構成要素1118、RoTしきい値判断構成要素214と同様であり得るRoTしきい値判断構成要素1120、RoTしきい値設定構成要素216と同様であり得るRoTしきい値設定構成要素1122、NLM構成要素218および/または408と同様であり得るNLM構成要素1124、経路損失差計算構成要素220と同様であり得る経路損失差構成要素1126、ならびに/あるいは測定要求構成要素308と同様であり得る測定要求構成要素1128に結合される。その上、たとえば、プロセッサ1114はまた、随意に、干渉判断構成要素410と同様であり得る干渉判断構成要素1130、雑音フロア調整構成要素412と同様であり得る雑音フロア調整構成要素1132、RoTしきい値調整構成要素414と同様であり得るRoTしきい値調整構成要素1134、および/またはSHOデバイス要求構成要素416と同様であり得るSHOデバイス要求構成要素1136に結合され得る。
その上、たとえば、プロセッサ1114は、変調器1138を使用して送信されるべき信号を変調し、送信機1140を使用して被変調信号を送信することができる。送信機1140は、Txアンテナ1108上で信号をモバイルデバイス1104に送信することができる。さらに、プロセッサ1114とは別個のものとして図示されているが、パラメータ受信構成要素1118、RoTしきい値判断構成要素1120、RoTしきい値設定構成要素1122、NLM構成要素1124、経路損失差計算構成要素1126、測定要求構成要素1128、干渉判断構成要素1130、雑音フロア調整構成要素1132、RoTしきい値調整構成要素1134、SHOデバイス要求構成要素1136、復調器1112、および/または変調器1138は、プロセッサ1114または複数のプロセッサ(図示せず)の一部であり得、および/またはプロセッサ1114による実行のためのメモリ1116中の命令として記憶され得ることを諒解されたい。
図12を参照すると、RoTしきい値を判断するシステム1200が示されている。たとえば、システム1200は、少なくとも部分的にアクセスポイントなどの内に常駐することができる。システム1200は機能ブロックを含むものとして表されており、その機能ブロックは、プロセッサ、ソフトウェア、またはそれらの組合せ(たとえば、ファームウェア)によって実装される機能を表す機能ブロックとすることができることを諒解されたい。システム1200は、連携して動作することができる電気的構成要素の論理グルーピング1202を含む。たとえば、論理グルーピング1202は、1つまたは複数のアクセスポイントに対応する1つまたは複数のパラメータを受信するための電気的構成要素1204を含むことができる。説明したように、たとえば、1つまたは複数のパラメータは、1つまたは複数のアクセスポイントへの経路損失測定値、(たとえば、絶対的な、あるいはフェムトセルアクセスポイントまたは他の基準ポイントに対する)1つまたは複数のアクセスポイントのロケーションに対応することができる。
さらに、論理グルーピング1202は、1つまたは複数のパラメータに少なくとも部分的に基づいてフェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を判断するための電気的構成要素1206を備えることができる。たとえば、RoTしきい値は、上記で説明したように、1つまたは複数のデバイスへの干渉を緩和するために判断され得る。その上、論理グルーピング1202は、フェムトセルアクセスポイントにおいてRoTしきい値を設定するための電気的構成要素1208を備えることができる。説明したように、たとえば、これは、フェムトセルアクセスポイントと通信しているデバイスに、送信電力を減少させることができ、それにより、1つまたは複数の他のアクセスポイントに生じる干渉を緩和することができる。一例では、電気的構成要素1204は、説明したように、パラメータ受信構成要素212を備えることができる。たとえば、電気的構成要素1206は、上記で説明したように、RoTしきい値判断構成要素214を含むことができる。さらに、たとえば、上記で説明したように、電気的構成要素1208は、一態様では、RoTしきい値設定構成要素216を含むことができる。
さらに、システム1200は、電気的構成要素1204、1206、および1208に関連する機能を実行するための命令を保持するメモリ1210を含むことができる。メモリ1210の外部にあるものとして示されているが、電気的構成要素1204、1206、および1208のうちの1つまたは複数は、メモリ1210の内部に存在することができることを理解されたい。一例では、電気的構成要素1204、1206、および1208は、少なくとも1つのプロセッサを備えることができるか、または、各電気的構成要素1204、1206、および1208は、少なくとも1つのプロセッサの対応するモジュールであり得る。さらに、追加または代替の例では、電気的構成要素1204、1206、および1208は、コンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラム製品であり得、各電気的構成要素1204、1206、および1208は、対応するコードであり得る。
図13を参照すると、干渉を緩和するためにフェムトセルアクセスポイントの1つまたは複数のパラメータを調整するシステム1300が示されている。たとえば、システム1300は、少なくとも部分的にデバイスなどの内に常駐することができる。システム1300は機能ブロックを含むものとして表されており、その機能ブロックは、プロセッサ、ソフトウェア、またはそれらの組合せ(たとえば、ファームウェア)によって実装される機能を表す機能ブロックとすることができることを諒解されたい。システム1300は、連携して動作することができる電気的構成要素の論理グルーピング1302を含む。たとえば、論理グルーピング1302は、1つまたは複数のアクセスポイントの最も強い送信電力を検出するための電気的構成要素1304を含むことができる。説明したように、たとえば、これは、1つまたは複数の近隣アクセスポイントからの信号を受信することと、それらの信号のうちの最も強い信号を判断することとを含むことができる。
さらに、論理グルーピング1302は、最も強い送信電力がフェムトセルアクセスポイントの送信電力を超えるかどうかを判断することに少なくとも部分的に基づいて、フェムトセルアクセスポイントの推定雑音フロアを調整するための電気的構成要素1306を備えることができる。説明したように、たとえば、電気的構成要素1306は、雑音フロアを送信電力の差に設定することができる。たとえば、電気的構成要素1304は、上記で説明したように、干渉判断構成要素410を含むことができる。さらに、たとえば、上記で説明したように、電気的構成要素1306は、一態様では、雑音フロア調整構成要素412を含むことができる。
さらに、システム1300は、電気的構成要素1304および1306に関連する機能を実行するための命令を保持するメモリ1308を含むことができる。メモリ1308の外部にあるものとして示されているが、電気的構成要素1304および1306のうちの1つまたは複数は、メモリ1308の内部に存在することができることを理解されたい。一例では、電気的構成要素1304および1306は、少なくとも1つのプロセッサを備えることができるか、または、各電気的構成要素1304および1306は、少なくとも1つのプロセッサの対応するモジュールであり得る。さらに、追加または代替の例では、電気的構成要素1304および1306は、コンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラム製品とすることができ、各電気的構成要素1304および1306は、対応するコードであり得る。
次に図14を参照すると、本明細書で提示する様々な実施形態によるワイヤレス通信システム1400が示されている。システム1400は、複数のアンテナグループを含むことができる基地局1402を備える。たとえば、1つのアンテナグループはアンテナ1404および1406を含み、別のグループはアンテナ1408および1410を備え、さらなるグループはアンテナ1412および1414を含むことができる。アンテナグループごとに2つのアンテナが示されているが、グループごとにより多いまたはより少ないアンテナが利用され得る。基地局1402は、さらに、送信機チェーンおよび受信機チェーンを含むことができ、送信機チェーンおよび受信機チェーンの各々は、諒解されるように、信号送信および受信に関連する複数の構成要素(たとえば、プロセッサ、変調器、マルチプレクサ、復調器、デマルチプレクサ、アンテナなど)を備えることができる。
基地局1402は、モバイルデバイス1416およびモバイルデバイス1422など1つまたは複数のモバイルデバイスと通信することができるが、基地局1402は、モバイルデバイス1416および1422と同様の実質的にいかなる数のモバイルデバイスとも通信することができることを諒解されたい。モバイルデバイス1416および1422は、たとえば、セルラー電話、スマートフォン、ラップトップ、ハンドヘルド通信デバイス、ハンドヘルドコンピューティングデバイス、衛星ラジオ、全地球測位システム、PDA、および/またはワイヤレス通信システム1400を介して通信するための他の適切なデバイスであり得る。図示のように、モバイルデバイス1416は、アンテナ1412および1414と通信しており、アンテナ1412および1414は、順方向リンク1418を介して情報をモバイルデバイス1416に送信し、逆方向リンク1420を介してモバイルデバイス1416から情報を受信する。さらに、モバイルデバイス1422はアンテナ1404および1406と通信しており、アンテナ1404および1406は、順方向リンク1424を介して情報をモバイルデバイス1422に送信し、逆方向リンク1426を介してモバイルデバイス1422から情報を受信する。周波数分割複信(FDD)システムでは、たとえば、順方向リンク1418は、逆方向リンク1420によって使用される周波数帯域とは異なる周波数帯域を利用し、順方向リンク1424は、逆方向リンク1426によって採用される周波数帯域とは異なる周波数帯域を採用することができる。さらに、時分割複信(TDD)システムでは、順方向リンク1418および逆方向リンク1420は共通の周波数帯を利用し、順方向リンク1424および逆方向リンク1426は共通の周波数帯を利用することができる。
アンテナの各グループおよび/またはそれらが通信するように指定されたエリアは、基地局1402のセクタと呼ばれることがある。たとえば、基地局1402によってカバーされるエリアのセクタ中のモバイルデバイスに通信するようにアンテナグループを設計することができる。順方向リンク1418および1424を介した通信では、基地局1402の送信アンテナは、モバイルデバイス1416および1422についての順方向リンク1418および1424の信号対雑音比を向上させるためにビームフォーミングを利用することができる。さらに、基地局1402が、関連するカバレージ中に不規則に散在するモバイルデバイス1416および1422に送信するためにビームフォーミングを利用する間は、基地局が単一のアンテナを介してその基地局のすべてのモバイルデバイスに送信する場合と比較して、隣接セル内のモバイルデバイスは干渉を受けにくい。さらに、モバイルデバイス1416および1422は、図示のようにピアツーピアまたはアドホック技術を使用して互いに直接通信することができる。一例によれば、システム1400は多入力多出力(MIMO)通信システムとすることができる。さらに、たとえば、基地局1402は、説明したように、1つまたは複数のアクセスポイントへの1つまたは複数の経路損失測定値、検出されたセル外干渉などに基づいて、他のアクセスポイント(図示せず)に干渉しないようにRoTしきい値、雑音フロア、または他のパラメータを設定することができる。
図15に、例示的なワイヤレス通信システム1500を示す。ワイヤレス通信システム1500には、簡潔のために、1つの基地局1510と、1つのモバイルデバイス1550とを示してある。ただし、システム1500は2つ以上の基地局および/または2つ以上のモバイルデバイスを含むことができ、追加の基地局および/またはモバイルデバイスは、以下で説明する例示的な基地局1510およびモバイルデバイス1550と実質的に同様または異なるものとすることができることを諒解されたい。さらに、基地局1510および/またはモバイルデバイス1550は、それらの間のワイヤレス通信を可能にするために、本明細書で説明するシステム(図1〜図4および図11〜図14)、モバイルデバイス(図10)、および/または方法(図5〜図9)を採用することができることを諒解されたい。たとえば、本願明細書で説明するシステムの構成要素または機能および/あるいは方法は、メモリ1532および/または1572の一部、あるいは以下で説明するプロセッサ1530および/または1570であり得、ならびに/あるいは開示する機能を実行するために、プロセッサ1530および/または1570によって実行され得る。
基地局1510において、いくつかのデータストリームのトラフィックデータがデータソース1512から送信(TX)データプロセッサ1514に供給される。一例によれば、各データストリームはそれぞれのアンテナを介して送信され得る。TXデータプロセッサ1514は、トラフィックデータストリーム用に選択された特定のコーディング方式に基づいてそのデータストリームをフォーマットし、コーディングし、インタリーブして、符号化データを供給する。
各データストリームの符号化データは、直交周波数分割多重(OFDM)技法を使用してパイロットデータで多重化され得る。追加または代替として、パイロットシンボルは、周波数分割多重化(FDM)、時分割多重化(TDM)、または符号分割多重化(CDM)され得る。パイロットデータは、一般に、知られている方法で処理される知られているデータパターンであり、チャネル応答を推定するためにモバイルデバイス1550において使用され得る。各データストリームの多重化されたパイロットおよび符号化データは、そのデータストリーム用に選択された特定の変調方式(たとえば、2位相偏移キーイング(BPSK)、4位相偏移キーイング(QPSK)、M位相偏移キーイング(M−PSK)、多値直交振幅変調(M−QAM)など)に基づいて変調(たとえば、シンボルマッピング)され得、変調シンボルを与えることができる。各データストリームのデータ速度、コーディング、および変調は、プロセッサ1530によって実行または与えられる命令によって判断され得る。
データストリームの変調シンボルはTX MIMOプロセッサ1520に与えられ、TX MIMOプロセッサ1520は、さらに(たとえば、OFDM用に)変調シンボルを処理することができる。次いで、TX MIMOプロセッサ1520は、NT個の変調シンボルストリームをNT個の送信機(TMTR)1522a〜1522tに供給する。様々な実施形態では、TX MIMOプロセッサ1520は、データストリームのシンボルと、シンボルの送信元のアンテナとにビームフォーミング重みを適用する。
各送信機1522は、それぞれのシンボルストリームを受信し、処理して、1つまたは複数のアナログ信号を供給し、さらに、それらのアナログ信号を調整(たとえば、増幅、フィルタ処理、およびアップコンバート)して、MIMOチャネルを介して送信するのに適した変調信号を供給する。さらに、送信機1522a〜1522tからのNT個の被変調信号は、NT個のアンテナ1524a〜1524tからそれぞれ送信される。
モバイルデバイス1550において、送信された被変調信号はNR個のアンテナ1552a〜1552rによって受信され、各アンテナ1552からの受信信号は、それぞれの受信機(RCVR)1554a〜1554rに供給される。各受信機1554は、それぞれの信号を調整(たとえば、フィルタ処理、増幅、およびダウンコンバート)し、調整された信号をデジタル化して、サンプルを与え、さらに、それらのサンプルを処理して、対応する「受信」シンボルストリームを供給する。
RXデータプロセッサ1560は、特定の受信機処理技法に基づいてNR個の受信機1554からNR個の受信シンボルストリームを受信し、処理して、NT個の「検出」シンボルストリームを与えることができる。RXデータプロセッサ1560は、各検出シンボルストリームを復調し、デインタリーブし、復号して、データストリームのトラフィックデータを復元することができる。RXデータプロセッサ1560による処理は、基地局1510においてTX MIMOプロセッサ1520およびTXデータプロセッサ1514によって実行される処理を補足するものである。
逆方向リンクメッセージは、通信リンクおよび/または受信データストリームに関する様々なタイプの情報を備えることができる。逆方向リンクメッセージは、データソース1538からいくつかのデータストリームのトラフィックデータをも受信するTXデータプロセッサ1536によって処理され、変調器1580によって変調され、送信機1554a〜1554rによって調整され、基地局1510に戻される。
基地局1510において、モバイルデバイス1550からの変調信号は、アンテナ1524によって受信され、受信機1522によって調整され、復調器1540によって復調され、RXデータプロセッサ1542によって処理されて、モバイルデバイス1550によって送信された逆方向リンクメッセージが抽出される。さらに、プロセッサ1530は、抽出されたメッセージを処理して、ビームフォーミング重みを判断するためにどのプリコーディング行列を使用すべきかを判断することができる。
プロセッサ1530および1570は、それぞれ基地局1510およびモバイルデバイス1550における動作を指示(たとえば、制御、調整、管理など)することができる。それぞれのプロセッサ1530および1570は、プログラムコードおよびデータを記憶するメモリ1532および1572に関連付けできる。プロセッサ1530および1570は、説明したように、RoTしきい値、雑音フロア調整値、経路損失測定値などを判断することができる。
図16に、本明細書の教示が実装され得る、何人かのユーザをサポートするように構成されたワイヤレス通信システム1600を示す。システム1600は、たとえば、マクロセル1602A〜1602Gなど、複数のセル1602の通信を可能にし、各セルは、対応するアクセスノード1604(たとえば、アクセスノード1604A〜1604G)によってサービスされる。図16に示すように、アクセス端末1606(たとえば、アクセス端末1606A〜1606L)は、時間とともにシステム全体にわたって様々なロケーションに分散され得る。各アクセス端末1606は、たとえば、アクセス端末1606がアクティブかどうか、およびアクセス端末1606がソフトハンドオフ中かどうかに応じて、所与の瞬間に順方向リンク(FL)および/または逆方向リンク(RL)上で1つまたは複数のアクセスノード1604と通信することができる。ワイヤレス通信システム1600は広い地理的領域にわたってサービスを提供することができる。
図17に、1つまたは複数のフェムトノードがネットワーク環境内に展開された例示的な通信システム1700を示す。特に、システム1700は、比較的小規模のネットワーク環境中に(たとえば、1つまたは複数のユーザ住居1730中に)設置された複数のフェムトノード1710Aおよび1710B(たとえば、フェムトセルノードまたはH(e)NB)を含む。各フェムトノード1710は、デジタル加入者回線(DSL)ルータ、ケーブルモデム、ワイヤレスリンク、または他の接続手段(図示せず)を介して、ワイドエリアネットワーク1740(たとえば、インターネット)とモバイル事業者コアネットワーク1750とに結合され得る。以下で説明するように、各フェムトノード1710は、関連するアクセス端末1720(たとえば、アクセス端末1720A)、および、随意に、外来(alien)アクセス端末1720(たとえば、アクセス端末1720B)をサービスするように構成され得る。言い換えれば、フェムトノード1710へのアクセスは、所与のアクセス端末1720が、指定された(1つまたは複数の)(たとえば、ホーム)フェムトノード1710のセットによってサービスされ得るが、指定されていないフェムトノード1710(たとえば、ネイバーのフェムトノード(neighbor’s femto node))によってはサービスされ得ないように制限され得る。
図18に、いくつかのトラッキングエリア1802(またはルーティングエリアまたはロケーションエリア)が画定されたカバレージマップ1800の例を示し、そのエリアの各々はいくつかのマクロカバレージエリア1804を含む。ここで、トラッキングエリア1802A、1802B、および1802Cに関連するカバレージのエリアは太線によって示され、マクロカバレージエリア1804は六角形によって表される。トラッキングエリア1802はフェムトカバレージエリア1806をも含む。この例では、フェムトカバレージエリア1806(たとえば、フェムトカバレージエリア1806C)の各々は、マクロカバレージエリア1804(たとえば、マクロカバレージエリア1804B)内に示される。ただし、フェムトカバレージエリア1806は、完全にマクロカバレージエリア1804内にあるわけではないことを諒解されたい。実際には、多数のフェムトカバレージエリア1806が所与のトラッキングエリア1802またはマクロカバレージエリア1804とともに画定され得る。また、1つまたは複数のピコカバレージエリア(図示せず)が所与の追跡エリア1802またはマクロカバレージエリア1804内に画定され得る。
再び図17を参照すると、フェムトノード1710の所有者は、たとえば、3Gモバイルサービスなど、モバイル事業者コアネットワーク1750を介して提供されるモバイルサービスに加入することができる。さらに、アクセス端末1720は、マクロ環境と、より小規模の(たとえば、宅内)ネットワーク環境の両方で動作することが可能であり得る。したがって、たとえば、アクセス端末1720の現在ロケーションに応じて、アクセス端末1720は、アクセスノード1760によって、または、フェムトノード1710のセットのうちのいずれか1つ(たとえば、対応するユーザ住居1730内に常駐するフェムトノード1710Aおよび1710B)によってサービスされ得る。たとえば、加入者は、自宅の外にいるときは標準のマクロセルアクセスノード(たとえば、ノード1760)によってサービスされ、自宅にいるときはフェムトノード(たとえば、ノード1710A)によってサービスされる。ここで、フェムトノード1710は既存のアクセス端末1720と後方互換性があり得ることを諒解されたい。
フェムトノード1710は、単一の周波数上に展開され、または代替として、複数の周波数上に展開され得る。特定の構成に応じて、単一の周波数、あるいは複数の周波数のうちの1つまたは複数は、マクロセルアクセスノード(たとえば、ノード1760)によって使用される1つまたは複数の周波数と重複することがある。いくつかの態様では、アクセス端末1720は、そのような接続性が可能であるときはいつでも、好ましいフェムトノード(たとえば、アクセス端末1720のホームフェムトノード)に接続するように構成され得る。たとえば、アクセス端末1720は、ユーザの住居1730内にあるときはいつでも、ホームフェムトノード1710と通信することができる。
いくつかの態様では、アクセス端末1720がモバイル事業者コアネットワーク1750内で動作しているが、(たとえば、好適ローミングリスト中で定義された)その最も好適なネットワーク上に常駐していない場合、アクセス端末1720は、ベターシステムリセレクション(BSR:Better System Reselection)を使用して、最も好適なネットワーク(たとえば、フェムトノード1710)を探索し続けることができ、ベターシステムリセレクションでは、より良好なシステムが現在利用可能であるかどうかを判断するために利用可能なシステムの周期的スキャニングを行い、その後、そのような好適なシステムに関連付けようとすることができる。(たとえば、好適ローミングリスト中の)収集テーブルエントリを使用して、一例では、アクセス端末1720は、特定の帯域およびチャネルについて探索を制限することができる。たとえば、最も好適なシステムの探索が周期的に繰り返され得る。フェムトノード1710など好適なフェムトノードが発見されると、アクセス端末1720は、そのカバレージエリア内にキャンプするためのフェムトノード1710を選択する。
フェムトノードは、いくつかの態様では、制限され得る。たとえば、所与のフェムトノードが、いくつかのサービスをいくつかのアクセス端末のみに提供し得る。いわゆる制限(または限定)された関連付けを用いた展開では、所与のアクセス端末が、マクロセルモバイルネットワークと、フェムトノードの定義されたセット(たとえば、対応するユーザ住居1730内に常駐するフェムトノード1710)とのみによってサービスされ得る。いくつかの実装形態では、フェムトノードが、少なくとも1つのアクセス端末に、シグナリング、データアクセス、登録、ページング、またはサービスのうちの少なくとも1つを与えないように制限され得る。
いくつかの態様では、(限定加入者グループH(e)NBと呼ばれることもある)制限されたフェムトノードが、アクセス端末の制限されたプロビジョニングされたセットにサービスを提供するノードである。このセットは、必要に応じて一時的にまたは永続的に拡大され得る。いくつかの態様では、限定加入者グループ(CSG)が、アクセス端末の共通のアクセス制御リストを共有するアクセスノード(たとえば、フェムトノード)のセットとして定義され得る。領域中のすべてのフェムトノード(またはすべての制限されたフェムトノード)が動作するチャネルは、フェムトチャネルと呼ばれることがある。
したがって、所与のフェムトノードと所与のアクセス端末との間に様々な関係が存在することがある。たとえば、アクセス端末の観点から、オープンフェムトノードが、制限された関連付けをもたないフェムトノードを指すことがある。制限されたフェムトノードは、何らかの形で制限された(たとえば、関連付けおよび/または登録について制限された)フェムトノードを指すことがある。ホームフェムトノードは、アクセス端末がアクセスし、その上で動作することを許可されるフェムトノードを指すことがある。ゲストフェムトノードは、アクセス端末がアクセスするかまたはその上で動作することを一時的に許可されるフェムトノードを指すことがある。外来フェムトノードは、おそらく非常事態(たとえば、911番)を除いて、アクセス端末がアクセスまたはその上で動作することを許可されないフェムトノードを指すことがある。
制限フェムトノードの観点から、ホームアクセス端末は、制限されたフェムトノードへのアクセスを許可されるアクセス端末を指すことがある。ゲストアクセス端末は、制限されたフェムトノードへの一時的アクセスをもつアクセス端末を指すことがある。外来アクセス端末は、おそらく非常事態、たとえば、911番を除いて、制限されたフェムトノードにアクセスする許可を有しないアクセス端末(たとえば、制限されたフェムトノードに登録するための証明書または許可を有しないアクセス端末)を指すことがある。
便宜のために、本明細書の開示では、フェムトノードの文脈で様々な機能について説明する。ただし、ピコノードは、フェムトノードと同じまたは同様の機能をより大きいカバレージエリアに提供することができることを諒解されたい。たとえば、所与のアクセス端末に対して、ピコノードを制限すること、ホームピコノードを定義することなどが行われ得る。
ワイヤレス多元接続通信システムは、複数のワイヤレスアクセス端末のための通信を同時にサポートすることができる。上述のように、各端末は、順方向リンクおよび逆方向リンク上の送信を介して1つまたは複数の基地局と通信することができる。順方向リンク(またはダウンリンク)は基地局から端末への通信リンクを指し、逆方向リンク(またはアップリンク)は端末から基地局への通信リンクを指す。この通信リンクは、単入力単出力システム、MIMOシステム、または何らかの他のタイプのシステムを介して確立され得る。
本明細書で開示した実施形態に関して説明した様々な例示的な論理、論理ブロック、モジュール、構成要素、および回路は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)または他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲートまたはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、あるいは本明細書で説明した機能を実行するように設計されたそれらの任意の組合せを用いて実装または実行され得る。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであり得るが、代替として、プロセッサは任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または状態機械であり得る。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組合せ、たとえば、DSPとマイクロプロセッサとの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携する1つまたは複数のマイクロプロセッサ、あるいは任意の他のそのような構成として実装され得る。さらに、少なくとも1つのプロセッサは、上述のステップおよび/または行為の1つまたは複数を実行するように動作可能な1つまたは複数のモジュールを備え得る。例示的な記憶媒体は、プロセッサが記憶媒体から情報を読み取り、記憶媒体に情報を書き込むことができるようにプロセッサに結合され得る。代替として、記憶媒体はプロセッサに一体化され得る。さらに、いくつかの態様では、プロセッサおよび記憶媒体はASIC中に常駐し得る。さらに、ASICはユーザ端末中に常駐し得る。代替として、プロセッサおよび記憶媒体は、ユーザ端末中に個別構成要素として常駐し得る。
1つまたは複数の態様では、説明した機能、方法またはアルゴリズムは、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの任意の組合せで実装され得る。ソフトウェアで実装する場合、機能は、1つまたは複数の命令またはコードとして、コンピュータプログラム製品に組み込まれ得る、コンピュータ可読媒体上に記憶されるか、あるいはコンピュータ可読媒体上で送信され得る。コンピュータ可読媒体は、ある場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を可能にする任意の媒体を含む、コンピュータ記憶媒体とコンピュータ通信媒体の両方を含む。記憶媒体は、コンピュータによってアクセスされ得る任意の利用可能な媒体であり得る。限定ではなく例として、そのようなコンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROMまたは他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージまたは他の磁気ストレージデバイス、あるいは命令またはデータ構造の形態の所望のプログラムコードを搬送または記憶するために使用され得、コンピュータによってアクセスされ得る、任意の他の媒体を備えることができる。また、実質的にいかなる接続もコンピュータ可読媒体と呼ばれ得る。たとえば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL)、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術を使用して、ウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースから送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、DSL、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術は、媒体の定義に含まれる。本明細書で使用するディスク(disk)およびディスク(disc)は、コンパクトディスク(disc)(CD)、レーザディスク(disc)、光ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)およびブルーレイ(登録商標)ディスク(disc)を含み、ディスク(disk)は、通常、データを磁気的に再生し、ディスク(disc)は、通常、データをレーザで光学的に再生する。上記の組合せもコンピュータ可読媒体の範囲内に含めるべきである。
上記の開示は、例示的な態様および/または実施形態について論じたが、添付の特許請求の範囲によって定義された記載の態様および/または実施形態の範囲から逸脱することなく、様々な変更および改変を本明細書で行うことができることに留意されたい。さらに、記載の態様および/または実施形態の要素は、単数形で説明または請求されていることがあるが、単数形に限定することが明示的に述べられていない限り、複数形が企図される。さらに、任意の態様および/または実施形態の全部または一部は、別段の規定がない限り、任意の他の態様および/または実施形態の全部または一部とともに利用され得る。
以下に、出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
フェムトセルアクセスポイントのライズオーバサーマル(RoT)しきい値を設定するための方法であって、
1つまたは複数のアクセスポイントに対応する1つまたは複数のパラメータを受信することと、
前記1つまたは複数のパラメータに少なくとも部分的に基づいて前記フェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を判断することと、
前記フェムトセルアクセスポイントにおいて前記RoTしきい値を設定することと
を備える、方法。
[C2]
前記1つまたは複数のパラメータを前記受信することが、前記フェムトセルアクセスポイントへの少なくとも1つのデバイスの第1の経路損失測定値を取得することと、第2のアクセスポイントへの前記少なくとも1つのデバイスの第2の経路損失測定値を取得することとを備える、C1に記載の方法。
[C3]
前記1つまたは複数のパラメータを前記受信することが、少なくとも別のデバイスから前記フェムトセルアクセスポイントへの追加の第1の経路損失測定値を取得することと、前記少なくとも別のデバイスから前記第2のアクセスポイントへの追加の第2の経路損失測定値を取得することを備え、前記RoTしきい値を前記判断することがさらに、前記追加の第1の経路損失測定値と前記追加の第2の経路損失測定値との間の差の関数に少なくとも部分的に基づく、C2に記載の方法。
[C4]
前記1つまたは複数の前記パラメータを受信することが、1つまたは複数の追加のアクセスポイントへの前記少なくとも1つのデバイスの1つまたは複数の追加の経路損失測定値を取得することをさらに備え、前記RoTを前記判断することが、前記第1の経路損失測定値と、前記第2の経路損失測定値および前記1つまたは複数の追加の経路損失測定値のうちの最小値との間の差の関数に少なくとも部分的に基づく、C2に記載の方法。
[C5]
前記少なくとも1つのデバイスが、前記フェムトセルアクセスポイント内にコロケートされたネットワークリスニングモジュールである、C2に記載の方法。
[C6]
少なくとも前記第1の経路損失測定値と前記第2の経路損失測定値とをトレーニング期間の一部として報告するように前記少なくとも1つのデバイスを構成することをさらに備える、C2に記載の方法。
[C7]
前記フェムトセルアクセスポイントと通信しているデバイスの最大送信電力を判断することと、
前記最大送信電力に少なくとも部分的に基づいて別のRoTしきい値を判断することとをさらに備える、C1に記載の方法。
[C8]
前記RoTしきい値を前記設定することが、前記RoTしきい値を、前記RoTしきい値および前記別のRoTしきい値のうちの最小値として設定することを備える、C7に記載の方法。
[C9]
前記1つまたは複数のパラメータを前記受信することが、マクロセル内の前記フェムトセルアクセスポイントのロケーションを受信することを備え、前記RoTしきい値を前記判断することが、前記マクロセル内の前記フェムトセルアクセスポイントと1つまたは複数の他のアクセスポイントとの間で計算された距離に少なくとも部分的に基づく、C1に記載の方法。
[C10]
フェムトセルアクセスポイントのライズオーバサーマル(RoT)しきい値を設定するための装置であって、
1つまたは複数のアクセスポイントに対応する1つまたは複数のパラメータを受信することと、
前記1つまたは複数のパラメータに少なくとも部分的に基づいて前記フェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を判断することと、
前記フェムトセルアクセスポイントにおいて前記RoTしきい値を設定することと
を行うように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリと
を備える、装置。
[C11]
前記1つまたは複数のパラメータが、前記フェムトセルアクセスポイントへの少なくとも1つのデバイスの第1の経路損失測定値と、第2のアクセスポイントへの前記少なくとも1つのデバイスの第2の経路損失測定値とを備える、C10に記載の装置。
[C12]
前記1つまたは複数のパラメータが、少なくとも別のデバイスから前記フェムトセルアクセスポイントへの追加の第1の経路損失測定値と、前記少なくとも別のデバイスから前記第2のアクセスポイントへの追加の第2の経路損失測定値とを備え、前記少なくとも1つのプロセッサがさらに、前記追加の第1の経路損失測定値と前記追加の第2の経路損失測定値との間の差の関数に少なくとも部分的に基づく、C11に記載の装置。
[C13]
前記少なくとも1つのプロセッサが、1つまたは複数の追加のアクセスポイントへの前記少なくとも1つのデバイスの1つまたは複数の追加の経路損失測定値を取得するようにさらに構成され、前記1つまたは複数のパラメータが前記1つまたは複数の追加の経路損失測定値を備える、C11に記載の装置。
[C14]
前記少なくとも1つのデバイスが、前記フェムトセルアクセスポイントにコロケートされたネットワークリスニングモジュールである、C11に記載の装置。
[C15]
フェムトセルアクセスポイントのライズオーバサーマル(RoT)しきい値を設定するための装置であって、
1つまたは複数のアクセスポイントに対応する1つまたは複数のパラメータを受信するための手段と、
前記1つまたは複数のパラメータに少なくとも部分的に基づいて前記フェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を判断するための手段と、
前記フェムトセルアクセスポイントにおいて前記RoTしきい値を設定するための手段と
を備える、装置。
[C16]
前記1つまたは複数のパラメータが、前記フェムトセルアクセスポイントへの少なくとも1つのデバイスの第1の経路損失測定値と、第2のアクセスポイントへの前記少なくとも1つのデバイスの第2の経路損失測定値とを備える、C15に記載の装置。
[C17]
前記1つまたは複数のパラメータが、少なくとも別のデバイスから前記フェムトセルアクセスポイントへの追加の第1の経路損失測定値と、前記少なくとも別のデバイスから前記第2のアクセスポイントへの追加の第2の経路損失測定値とを備え、判断するための前記手段が、さらに前記追加の第1の経路損失測定値と前記追加の第2の経路損失測定値との間の差の関数に少なくとも部分的に基づいて前記RoTしきい値を判断する、C16に記載の装置。
[C18]
受信するための前記手段が、1つまたは複数の追加のフェムトセルアクセスポイントへの前記少なくとも1つのデバイスの1つまたは複数の追加の経路損失測定値をさらに取得し、前記1つまたは複数のパラメータが前記1つまたは複数の追加の経路損失測定値をさらに備える、C16に記載の装置。
[C19]
第1のアクセスポイントまたは前記第2のアクセスポイントからの1つまたは複数の信号を処理するための手段をさらに備え、前記少なくとも1つのデバイスが、処理するための前記手段を備える、C16に記載の装置。
[C20]
フェムトセルアクセスポイントのライズオーバサーマル(RoT)しきい値を設定するためのコンピュータプログラム製品であって、
少なくとも1つのコンピュータに、1つまたは複数のアクセスポイントに対応する1つまたは複数のパラメータを受信させるためのコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに、前記1つまたは複数のパラメータに少なくとも部分的に基づいて前記フェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を判断させるためのコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに、前記フェムトセルアクセスポイントにおいて前記RoTしきい値を設定させるためのコードと
を備えるコンピュータ可読媒体を備える、コンピュータプログラム製品。
[C21]
前記1つまたは複数のパラメータが、前記フェムトセルアクセスポイントへの少なくとも1つのデバイスの第1の経路損失測定値と、第2のアクセスポイントへの前記少なくとも1つのデバイスの第2の経路損失測定値とを備える、C20に記載のコンピュータプログラム製品。
[C22]
前記1つまたは複数のパラメータが、少なくとも別のデバイスから前記フェムトセルアクセスポイントへの追加の第1の経路損失測定値と、前記少なくとも別のデバイスから前記第2のアクセスポイントへの追加の第2の経路損失測定値とを備え、前記少なくとも1つのコンピュータに判断させるための前記コードが、さらに前記追加の第1の経路損失測定値と前記追加の第2の経路損失測定値との間の差の関数に少なくとも部分的に基づいて前記RoTしきい値を判断する、C21に記載のコンピュータプログラム製品。
[C23]
前記コンピュータ可読媒体が、前記少なくとも1つのコンピュータに、1つまたは複数の追加のアクセスポイントへの前記少なくとも1つのデバイスの1つまたは複数の追加の経路損失測定値を取得させるためのコードをさらに備え、前記1つまたは複数のパラメータが前記1つまたは複数の追加の経路損失測定値を備える、C21に記載のコンピュータプログラム製品。
[C24]
前記少なくとも1つのデバイスが、前記フェムトセルアクセスポイントにコロケートされたネットワークリスニングモジュールである、C21に記載のコンピュータプログラム製品。
[C25]
フェムトセルアクセスポイントのライズオーバサーマル(RoT)しきい値を設定するための装置であって、
1つまたは複数のアクセスポイントに対応する1つまたは複数のパラメータを受信するためのパラメータ受信構成要素と、
前記1つまたは複数のパラメータに少なくとも部分的に基づいて前記フェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を判断するためのRoTしきい値判断構成要素と、
前記フェムトセルアクセスポイントにおいて前記RoTしきい値を設定するためのRoTしきい値設定構成要素と
を備える、装置。
[C26]
前記1つまたは複数のパラメータが、前記フェムトセルアクセスポイントへの少なくとも1つのデバイスの第1の経路損失測定値と、第2のアクセスポイントへの前記少なくとも1つのデバイスの第2の経路損失測定値とを備え、前記1つまたは複数のパラメータが前記第1の経路損失測定値と前記第2の経路損失測定値を備える、C25に記載の装置。
[C27]
前記1つまたは複数のパラメータが、少なくとも別のデバイスから前記フェムトセルアクセスポイントへの追加の第1の経路損失測定値と、前記少なくとも別のデバイスから前記第2のアクセスポイントへの追加の第2の経路損失測定値とを備え、前記RoTしきい値判断構成要素が、さらに前記追加の第1の経路損失測定値と前記追加の第2の経路損失測定値との間の差の関数に少なくとも部分的に基づいて前記RoTしきい値を判断する、C26に記載の装置。
[C28]
前記パラメータ受信構成要素が、1つまたは複数の追加のフェムトセルアクセスポイントへの前記少なくとも1つのデバイスの1つまたは複数の追加の経路損失測定値をさらに取得し、前記1つまたは複数のパラメータが前記1つまたは複数の追加の経路損失測定値をさらに備える、C26に記載の装置。
[C29]
第1のアクセスポイントまたは前記第2のアクセスポイントからの1つまたは複数の信号を処理するためのネットワークリスニングモジュール(NLM)構成要素をさらに備え、前記少なくとも1つのデバイスがNLM構成要素を備える、C26に記載の装置。
[C30]
少なくとも前記第1の経路損失測定値と前記第2の経路損失測定値とをトレーニング期間の一部として報告するように前記少なくとも1つのデバイスを構成するための測定要求構成要素ことをさらに備える、C26に記載の装置。
[C31]
前記パラメータ受信構成要素が、前記フェムトセルアクセスポイントと通信しているデバイスの最大送信電力を判断し、前記RoTしきい値判断構成要素が、前記最大送信電力に少なくとも部分的に基づいて別のRoTしきい値を判断する、C25に記載の装置。
[C32]
前記RoTしきい値判断構成要素が、前記RoTしきい値を、前記RoTしきい値を前記RoTしきい値および前記別のRoTしきい値のうちの最小値として判断する、C31に記載の装置。
[C33]
前記1つまたは複数のパラメータが、マクロセル内の前記フェムトセルアクセスポイントのロケーションを備え、前記RoTしきい値判断構成要素が、前記マクロセル内の前記フェムトセルアクセスポイントと1つまたは複数の他のアクセスポイントとの間で計算された距離に少なくとも部分的に基づいて前記RoTしきい値を判断する、C25に記載の装置。
[C34]
干渉を判断することに基づいてアクセスポイントのパラメータを調整するための方法であって、
1つまたは複数のアクセスポイントの最も強い送信電力を検出することと、
前記最も強い送信電力がフェムトセルアクセスポイントにおいて利用される送信電力を超えるかどうかを判断することと、
前記最も強い送信電力が前記送信電力を超えるかどうかに少なくとも部分的に基づいて、前記フェムトセルアクセスポイントの推定雑音フロアを調整することと
を備える、方法。
[C35]
セル外干渉のレベルを推定することをさらに備え、前記推定雑音フロアを前記調整することがさらに、セル外干渉の前記レベルに少なくとも部分的に基づく、C34に記載の方法。
[C36]
セル外干渉の前記レベルを前記推定することが、ある時間期間中に雑音を測定することを備える、C35に記載の方法。
[C37]
前記最も強い送信電力が前記送信電力を超えるかどうかに少なくとも部分的に基づいて、前記フェムトセルアクセスポイントのライズオーバサーマルしきい値を調整することをさらに備える、C34に記載の方法。
[C38]
前記推定雑音フロアを前記調整することが、ソフトハンドオーバにおいて異なるアクセスポイントによってサービスされる所与のデバイスについて、前記フェムトセルアクセスポイントの前記推定雑音フロアを調整することを備える、C34に記載の方法。
[C39]
ソフトハンドオーバにおいて前記アクセスポイントによってサービスされるデバイスの識別子を要求することと、
前記要求に少なくとも部分的に基づいて、前記異なるアクセスポイントから前記所与のデバイスの識別子を受信することと
をさらに備える、C38に記載の方法。
[C40]
前記少なくとも1つのデバイスとの通信のために前記推定雑音フロアをエンフォースすることをさらに備える、C34に記載の方法。
[C41]
干渉を判断することに基づいてアクセスポイントのパラメータを調整するための装置であって、
1つまたは複数のアクセスポイントの最も強い送信電力を検出することと、
前記最も強い送信電力がフェムトセルアクセスポイントにおいて利用される送信電力を超えるかどうかを判断することと、
前記最も強い送信電力が前記送信電力を超えるかどうかに少なくとも部分的に基づいて、前記フェムトセルアクセスポイントの雑音フロアを調整することと
を行うように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリと
を備える、装置。
[C42]
前記少なくとも1つのプロセッサが、セル外干渉のレベルを推定するようにさらに構成され、前記少なくとも1つのプロセッサが、さらにセル外干渉の前記レベルに少なくとも部分的に基づいて前記雑音フロアを調整する、C41に記載の装置。
[C43]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記最も強い送信電力が前記送信電力を超えるかどうかに少なくとも部分的に基づいて、前記フェムトセルアクセスポイントのライズオーバサーマルしきい値を調整するようにさらに構成された、C41に記載の装置。
[C44]
前記少なくとも1つのプロセッサが、ソフトハンドオーバにおいて異なるアクセスポイントによってサービスされる所与のデバイスについて、前記フェムトセルアクセスポイントの前記雑音フロアを調整する、C41に記載の方法。
[C45]
前記少なくとも1つのプロセッサが、ソフトハンドオーバにおいて前記アクセスポイントによってサービスされるデバイスの識別子を要求し、前記要求に少なくとも部分的に基づいて、前記異なるアクセスポイントから前記所与のデバイスの識別子を受信するようにさらに構成された、C44に記載の装置。
[C46]
干渉を判断することに基づいてアクセスポイントのパラメータを調整するための装置であって、
1つまたは複数のアクセスポイントの最も強い送信電力を検出するための手段と、
前記最も強い送信電力が前記フェムトセルアクセスポイントの送信電力を超えるかどうかを判断することに少なくとも部分的に基づいて、フェムトセルアクセスポイントの雑音フロアを調整するための手段と
を備える、装置。
[C47]
検出するための前記手段が、セル外干渉のレベルをさらに推定し、調整するための前記手段が、さらにセル外干渉の前記レベルに少なくとも部分的に基づいて前記雑音フロアを調整する、C46に記載の装置。
[C48]
前記最も強い送信電力が前記送信電力を超えるかどうかに少なくとも部分的に基づいて、前記フェムトセルアクセスポイントのライズオーバサーマルしきい値を調整するための手段をさらに備える、C46に記載の装置。
[C49]
調整するための前記手段が、ソフトハンドオーバにおいて異なるアクセスポイントによってサービスされる所与のデバイスについて、前記フェムトセルアクセスポイントの前記雑音フロアを調整する、C46に記載の装置。
[C50]
ソフトハンドオーバにおいて前記アクセスポイントによってサービスされるデバイスの識別子を要求し、前記要求に少なくとも部分的に基づいて、前記異なるアクセスポイントから前記所与のデバイスの識別子を受信するための手段をさらに備える、C49に記載の装置。
[C51]
干渉を判断することに基づいてアクセスポイントのパラメータを調整するためのコンピュータプログラム製品であって、
少なくとも1つのコンピュータに、1つまたは複数のアクセスポイントの最も強い送信電力を検出させるためのコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに、前記最も強い送信電力がフェムトセルアクセスポイントにおいて利用される送信電力を超えるかどうかを判断させるためのコードと、 前記少なくとも1つのコンピュータに、前記最も強い送信電力が前記送信電力を超えるかどうかに少なくとも部分的に基づいて、前記フェムトセルアクセスポイントの雑音フロアを調整させるためのコードと
を備えるコンピュータ可読媒体を備える、コンピュータプログラム製品。
[C52]
前記コンピュータ可読媒体が、前記少なくとも1つのコンピュータにセル外干渉のレベルを推定させるためのコードをさらに備え、前記少なくとも1つのコンピュータに調整させるための前記コードが、さらにセル外干渉の前記レベルに少なくとも部分的に基づいて前記雑音フロアを調整する、C51に記載のコンピュータプログラム媒体。
[C53]
前記コンピュータ可読媒体は、前記少なくとも1つのコンピュータに、前記最も強い送信電力が前記送信電力を超えるかどうかに少なくとも部分的に基づいて、前記フェムトセルアクセスポイントのライズオーバサーマルしきい値を調整させるためのコードをさらに備える、C51に記載のコンピュータプログラム媒体。
[C54]
前記少なくとも1つのコンピュータに調整させるための前記コードが、ソフトハンドオーバにおいて異なるアクセスポイントによってサービスされる所与のデバイスについて、前記フェムトセルアクセスポイントの前記雑音フロアを調整する、C51に記載のコンピュータプログラム媒体。
[C55]
前記コンピュータ可読媒体が、前記少なくとも1つのコンピュータに、ソフトハンドオーバにおいて前記アクセスポイントによってサービスされるデバイスの識別子を要求させ、前記要求に少なくとも部分的に基づいて、前記異なるアクセスポイントから前記所与のデバイスの識別子を受信させるためのコードをさら備える、C54に記載のコンピュータプログラム媒体。
[C56]
干渉を判断することに基づいてアクセスポイントのパラメータを調整するための装置であって、
1つまたは複数のアクセスポイントの最も強い送信電力を検出するための干渉判断構成要素と、
前記最も強い送信電力がフェムトセルアクセスポイントの送信電力を超えるかどうかを判断することに少なくとも部分的に基づいて、前記フェムトセルアクセスポイントの雑音フロアを調整するための雑音フロア調整構成要素と
を備える、装置。
[C57]
前記干渉判断構成要素がセル外干渉のレベルをさらに推定し、前記雑音フロア調整構成要素が、さらにセル外干渉の前記レベルに少なくとも部分的に基づいて前記雑音フロアを調整する、C56に記載の装置。
[C58]
前記干渉判断構成要素が、少なくとも部分的に、ある時間期間中に雑音を測定することによってセル外干渉の前記レベルを推定する、C57に記載の装置。
[C59]
前記最も強い送信電力が前記送信電力を超えるかどうかに少なくとも部分的に基づいて、前記フェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を調整するためのライズオーバサーマル(RoT)しきい値調整構成要素をさらに備える、C56に記載の方法。
[C60]
前記雑音フロア調整構成要素が、ソフトハンドオーバにおいて異なるアクセスポイントによってサービスされる所与のデバイスについて、前記フェムトセルアクセスポイントの前記雑音フロアを調整する、C56に記載の装置。
[C61]
ソフトハンドオーバ(SHO)において前記アクセスポイントによってサービスされるデバイスの識別子を要求し、前記要求に少なくとも部分的に基づいて、前記異なるアクセスポイントから前記所与のデバイスの識別子を受信するためのSHOデバイス要求構成要素をさらに備える、C60に記載の装置。
[C62]
前記雑音フロア調整構成要素が、前記雑音フロアを少なくとも1つのデバイスに報告する、C56に記載の装置。

Claims (28)

  1. フェムトセルアクセスポイントのライズオーバサーマル(RoT)しきい値を設定するためのコンピュータにより実現される方法であって、
    1つまたは複数のアクセスポイントに対応する1つまたは複数のパラメータを受信することを備え、
    前記1つまたは複数のパラメータを前記受信することが、前記フェムトセルアクセスポイントへの少なくとも1つのデバイスの第1の経路損失測定値を取得することと、第2のアクセスポイントへの前記少なくとも1つのデバイスの第2の経路損失測定値を取得することとを備え、
    前記方法は、
    前記第1の経路損失測定値と前記第2の経路損失測定値との間の差の関数を構築することと、
    前記1つまたは複数のパラメータと、前記第1の経路損失測定値と前記第2の経路損失測定値との間の差の関数とに基づいて前記フェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を決定することと、
    前記フェムトセルアクセスポイントにおいて前記RoTしきい値を設定することと
    をさらに備える、方法。
  2. 前記1つまたは複数のパラメータを前記受信することが、少なくとも別のデバイスから前記フェムトセルアクセスポイントへの追加の第1の経路損失測定値を取得することと、前記少なくとも別のデバイスから前記第2のアクセスポイントへの追加の第2の経路損失測定値を取得することを備え、前記RoTしきい値を前記決定することがさらに、前記追加の第1の経路損失測定値と前記追加の第2の経路損失測定値との間の差の関数に基づく、請求項1に記載の方法。
  3. 前記1つまたは複数のパラメータを前記受信することが、1つまたは複数の追加のアクセスポイントへの前記少なくとも1つのデバイスの1つまたは複数の追加の経路損失測定値を取得することをさらに備え、前記RoTしきい値を前記決定することが、前記第1の経路損失測定値と、前記第2の経路損失測定値および前記1つまたは複数の追加の経路損失測定値のうちの最小値との間の差の関数に基づく、請求項1に記載の方法。
  4. 前記少なくとも1つのデバイスが、前記フェムトセルアクセスポイント内にコロケートされたネットワークリスニングモジュールである、請求項1に記載の方法。
  5. 少なくとも前記第1の経路損失測定値と前記第2の経路損失測定値とをトレーニング期間の一部として報告するように前記少なくとも1つのデバイスを構成することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  6. 前記フェムトセルアクセスポイントと通信しているデバイスの最大送信電力を決定することと、
    前記最大送信電力に基づいて別のRoTしきい値を決定することと
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  7. 前記RoTしきい値を前記設定することが、前記RoTしきい値を、前記RoTしきい値および前記別のRoTしきい値のうちの最小値として設定することを備える、請求項6に記載の方法。
  8. 前記1つまたは複数のパラメータを前記受信することが、マクロセル内の前記フェムトセルアクセスポイントのロケーションを受信することを備え、前記RoTしきい値を前記決定することが、前記マクロセル内の前記フェムトセルアクセスポイントと1つまたは複数の他のアクセスポイントとの間で計算された距離に基づく、請求項1に記載の方法。
  9. フェムトセルアクセスポイントのライズオーバサーマル(RoT)しきい値を設定するための装置であって、
    1つまたは複数のアクセスポイントに対応する1つまたは複数のパラメータを受信すること
    を行うように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
    前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリと
    を備え、
    前記1つまたは複数のパラメータが、前記フェムトセルアクセスポイントへの少なくとも1つのデバイスの第1の経路損失測定値と、第2のアクセスポイントへの前記少なくとも1つのデバイスの第2の経路損失測定値とを備え、
    前記少なくとも1つのプロセッサは、
    前記第1の経路損失測定値と前記第2の経路損失測定値との間の差の関数を構築することと、
    前記1つまたは複数のパラメータと、前記第1の経路損失測定値と前記第2の経路損失測定値との間の差の関数とに基づいて前記フェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を決定することと、
    前記フェムトセルアクセスポイントにおいて前記RoTしきい値を設定することと
    を行うようにさらに構成されている、装置。
  10. 前記1つまたは複数のパラメータが、少なくとも別のデバイスから前記フェムトセルアクセスポイントへの追加の第1の経路損失測定値と、前記少なくとも別のデバイスから前記第2のアクセスポイントへの追加の第2の経路損失測定値とを備え、前記少なくとも1つのプロセッサがさらに、前記追加の第1の経路損失測定値と前記追加の第2の経路損失測定値との間の差の関数に基づいて前記RoTしきい値を決定する、請求項9に記載の装置。
  11. 前記少なくとも1つのプロセッサが、1つまたは複数の追加のアクセスポイントへの前記少なくとも1つのデバイスの1つまたは複数の追加の経路損失測定値を取得するようにさらに構成され、前記1つまたは複数のパラメータが前記1つまたは複数の追加の経路損失測定値を備える、請求項9に記載の装置。
  12. 前記少なくとも1つのデバイスが、前記フェムトセルアクセスポイントにコロケートされたネットワークリスニングモジュールである、請求項9に記載の装置。
  13. フェムトセルアクセスポイントのライズオーバサーマル(RoT)しきい値を設定するための装置であって、
    1つまたは複数のアクセスポイントに対応する1つまたは複数のパラメータを受信するための手段、
    を備え、
    前記1つまたは複数のパラメータが、前記フェムトセルアクセスポイントへの少なくとも1つのデバイスの第1の経路損失測定値と、第2のアクセスポイントへの前記少なくとも1つのデバイスの第2の経路損失測定値とを備え、
    前記装置は、
    前記第1の経路損失測定値と前記第2の経路損失測定値との間の差の関数を構築するための手段と、
    前記1つまたは複数のパラメータと、前記第1の経路損失測定値と前記第2の経路損失測定値との間の差の関数とに基づいて前記フェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を決定するための手段と、
    前記フェムトセルアクセスポイントにおいて前記RoTしきい値を設定するための手段と
    をさらに備える、装置。
  14. 前記1つまたは複数のパラメータが、少なくとも別のデバイスから前記フェムトセルアクセスポイントへの追加の第1の経路損失測定値と、前記少なくとも別のデバイスから前記第2のアクセスポイントへの追加の第2の経路損失測定値とを備え、決定するための前記手段が、さらに前記追加の第1の経路損失測定値と前記追加の第2の経路損失測定値との間の差の関数に基づいて前記RoTしきい値を決定する、請求項13に記載の装置。
  15. 受信するための前記手段が、1つまたは複数の追加のフェムトセルアクセスポイントへの前記少なくとも1つのデバイスの1つまたは複数の追加の経路損失測定値をさらに取得し、前記1つまたは複数のパラメータが前記1つまたは複数の追加の経路損失測定値をさらに備える、請求項13に記載の装置。
  16. 第1のアクセスポイントまたは前記第2のアクセスポイントからの1つまたは複数の信号を処理するための手段をさらに備え、前記少なくとも1つのデバイスが、処理するための前記手段を備える、請求項13に記載の装置。
  17. フェムトセルアクセスポイントのライズオーバサーマル(RoT)しきい値を設定するためのコンピュータ可読記憶媒体であって、
    少なくとも1つのコンピュータに、1つまたは複数のアクセスポイントに対応する1つまたは複数のパラメータを受信させるためのコード
    を備え、
    前記1つまたは複数のパラメータが、前記フェムトセルアクセスポイントへの少なくとも1つのデバイスの第1の経路損失測定値と、第2のアクセスポイントへの前記少なくとも1つのデバイスの第2の経路損失測定値とを備え、
    前記コンピュータ可読記憶媒体は、
    前記少なくとも1つのコンピュータに、前記第1の経路損失測定値と前記第2の経路損失測定値との間の差の関数を構築させるためのコードと、
    前記少なくとも1つのコンピュータに、前記1つまたは複数のパラメータと、前記第1の経路損失測定値と前記第2の経路損失測定値との間の差の関数とに基づいて前記フェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を決定させるためのコードと、
    前記少なくとも1つのコンピュータに、前記フェムトセルアクセスポイントにおいて前記RoTしきい値を設定させるためのコードと
    をさらに備えるコンピュータ可読記憶媒体。
  18. 前記1つまたは複数のパラメータが、少なくとも別のデバイスから前記フェムトセルアクセスポイントへの追加の第1の経路損失測定値と、前記少なくとも別のデバイスから前記第2のアクセスポイントへの追加の第2の経路損失測定値とを備え、前記少なくとも1つのコンピュータに決定させるための前記コードが、さらに前記追加の第1の経路損失測定値と前記追加の第2の経路損失測定値との間の差の関数に基づいて前記RoTしきい値を決定する、請求項17に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  19. 前記少なくとも1つのコンピュータに、1つまたは複数の追加のアクセスポイントへの前記少なくとも1つのデバイスの1つまたは複数の追加の経路損失測定値を取得させるためのコードをさらに備え、前記1つまたは複数のパラメータが前記1つまたは複数の追加の経路損失測定値を備える、請求項17に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  20. 前記少なくとも1つのデバイスが、前記フェムトセルアクセスポイントにコロケートされたネットワークリスニングモジュールである、請求項17に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  21. フェムトセルアクセスポイントのライズオーバサーマル(RoT)しきい値を設定するための装置であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサと通信し、1つまたは複数のアクセスポイントに対応する1つまたは複数のパラメータを受信するためのパラメータ受信構成要素と
    を備え、
    前記1つまたは複数のパラメータが、前記フェムトセルアクセスポイントへの少なくとも1つのデバイスの第1の経路損失測定値と、第2のアクセスポイントへの前記少なくとも1つのデバイスの第2の経路損失測定値とを備え、前記1つまたは複数のパラメータが前記第1の経路損失測定値と前記第2の経路損失測定値を備え、
    前記装置は、
    前記プロセッサと通信し、前記第1の経路損失測定値と前記第2の経路損失測定値との間の差の関数を構築するためのRoTしきい値構築構成要素と、
    前記プロセッサと通信し、前記1つまたは複数のパラメータと、前記第1の経路損失測定値と前記第2の経路損失測定値との間の差の関数とに基づいて前記フェムトセルアクセスポイントのRoTしきい値を決定するためのRoTしきい値決定構成要素と、
    前記プロセッサと通信し、前記フェムトセルアクセスポイントにおいて前記RoTしきい値を設定するためのRoTしきい値設定構成要素と
    をさらに備える、装置。
  22. 前記1つまたは複数のパラメータが、少なくとも別のデバイスから前記フェムトセルアクセスポイントへの追加の第1の経路損失測定値と、前記少なくとも別のデバイスから前記第2のアクセスポイントへの追加の第2の経路損失測定値とを備え、前記RoTしきい値決定構成要素が、さらに前記追加の第1の経路損失測定値と前記追加の第2の経路損失測定値との間の差の関数に基づいて前記RoTしきい値を決定する、請求項21に記載の装置。
  23. 前記パラメータ受信構成要素が、1つまたは複数の追加のフェムトセルアクセスポイントへの前記少なくとも1つのデバイスの1つまたは複数の追加の経路損失測定値をさらに取得し、前記1つまたは複数のパラメータが前記1つまたは複数の追加の経路損失測定値をさらに備える、請求項21に記載の装置。
  24. 前記プロセッサと通信し、第1のアクセスポイントまたは前記第2のアクセスポイントからの1つまたは複数の信号を処理するためのネットワークリスニングモジュール(NLM)構成要素をさらに備え、前記少なくとも1つのデバイスがNLM構成要素を備える、請求項21に記載の装置。
  25. 前記プロセッサと通信し、少なくとも前記第1の経路損失測定値と前記第2の経路損失測定値とをトレーニング期間の一部として報告するように前記少なくとも1つのデバイスを構成するための測定要求構成要素をさらに備える、請求項21に記載の装置。
  26. 前記パラメータ受信構成要素が、前記フェムトセルアクセスポイントと通信しているデバイスの最大送信電力を決定し、前記RoTしきい値決定構成要素が、前記最大送信電力に基づいて別のRoTしきい値を決定する、請求項21に記載の装置。
  27. 前記RoTしきい値決定構成要素が、前記RoTしきい値を、前記RoTしきい値を前記RoTしきい値および前記別のRoTしきい値のうちの最小値として決定する、請求項26に記載の装置。
  28. 前記1つまたは複数のパラメータが、マクロセル内の前記フェムトセルアクセスポイントのロケーションを備え、前記RoTしきい値決定構成要素が、前記マクロセル内の前記フェムトセルアクセスポイントと1つまたは複数の他のアクセスポイントとの間で計算された距離に基づいて前記RoTしきい値を決定する、請求項21に記載の装置。
JP2013518675A 2010-06-29 2011-06-29 フェムトセル展開における干渉を緩和するための方法および装置 Expired - Fee Related JP5752792B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35976210P 2010-06-29 2010-06-29
US61/359,762 2010-06-29
US38735910P 2010-09-28 2010-09-28
US61/387,359 2010-09-28
US13/171,091 2011-06-28
US13/171,091 US8676216B2 (en) 2010-06-29 2011-06-28 Method and apparatus for mitigating interference in femtocell deployments
PCT/US2011/042464 WO2012006195A1 (en) 2010-06-29 2011-06-29 Method and apparatus for mitigating interference in femtocell deployments

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014153039A Division JP2014239498A (ja) 2010-06-29 2014-07-28 フェムトセル展開における干渉を緩和するための方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013535869A JP2013535869A (ja) 2013-09-12
JP5752792B2 true JP5752792B2 (ja) 2015-07-22

Family

ID=45353008

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013518675A Expired - Fee Related JP5752792B2 (ja) 2010-06-29 2011-06-29 フェムトセル展開における干渉を緩和するための方法および装置
JP2014153039A Ceased JP2014239498A (ja) 2010-06-29 2014-07-28 フェムトセル展開における干渉を緩和するための方法および装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014153039A Ceased JP2014239498A (ja) 2010-06-29 2014-07-28 フェムトセル展開における干渉を緩和するための方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8676216B2 (ja)
EP (2) EP2589167A1 (ja)
JP (2) JP5752792B2 (ja)
KR (2) KR101461551B1 (ja)
CN (2) CN102971977B (ja)
TW (1) TW201210218A (ja)
WO (1) WO2012006195A1 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8676216B2 (en) 2010-06-29 2014-03-18 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for mitigating interference in femtocell deployments
EP2666330A4 (en) * 2011-01-21 2014-08-13 Research In Motion Ltd MOBILE GUIDED DOWNLINK LINK INTERFERENCE MANAGEMENT PROVISION
CN103597885A (zh) * 2011-06-07 2014-02-19 瑞典爱立信有限公司 用于设置RoT限值的方法和设备
US9226246B2 (en) * 2011-07-08 2015-12-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Control of transmitter configuration for base station
US8995918B2 (en) * 2011-11-14 2015-03-31 Motorola Solutions, Inc. Mitigating transmission interference between digital radio and broadband communication devices
US10264587B2 (en) 2012-01-17 2019-04-16 Motorola Solutions, Inc. Collaborative interference mitigation between physically-proximate narrowband and broadband communication devices
US9078120B2 (en) 2012-03-02 2015-07-07 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for determining mobility parameters based on neighboring access points
US20130237233A1 (en) * 2012-03-08 2013-09-12 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for offloading devices in femtocell coverage
US9553680B1 (en) 2012-04-02 2017-01-24 Sprint Communications Company L.P. Uplink interference mitigation
US10039116B1 (en) 2012-04-02 2018-07-31 Sprint Communications Company L.P. Long term evolution scheduler to mitigate interference
US8989041B2 (en) * 2012-05-14 2015-03-24 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for controlling an access probe transmit power according to a reverse link underload condition
KR20150032690A (ko) * 2012-06-06 2015-03-27 이든 락 커뮤니케이션즈, 엘엘씨 근접 네트워크 인지 자가 조직 네트워크 시스템
US9185745B2 (en) * 2012-11-06 2015-11-10 Nokia Technologies Oy Method, apparatus, and computer program product for relay operation in Wi-Fi networks
CN104937970B (zh) 2013-01-30 2019-06-18 索尼公司 通信控制设备、通信控制方法、程序和终端设备
CN103260168A (zh) * 2013-04-22 2013-08-21 东南大学 一种适用于集中式无线局域网的空分干扰抑制方法
CN103269499B (zh) * 2013-05-15 2016-08-03 京信通信系统(广州)有限公司 一种检测干扰的方法及网络侧设备
US9577796B2 (en) * 2013-05-24 2017-02-21 Aruba Networks, Inc. Mitigating interference in wireless systems
US10560244B2 (en) * 2013-07-24 2020-02-11 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for reducing inter-cellsite interference in full-duplex communications
US20150071104A1 (en) * 2013-09-12 2015-03-12 Qualcomm Incorporated Autonomously selecting a communication channel having a co-channel operation constraint
US9967802B2 (en) 2014-06-13 2018-05-08 Qualcomm Incorporated Wireless communications over unlicensed radio frequency spectrum
CN105722094B (zh) * 2014-12-03 2019-12-06 索尼公司 在小小区之间进行干扰协同的方法以及无线通信设备
US10291595B2 (en) 2014-12-18 2019-05-14 Afero, Inc. System and method for securely connecting network devices
US20160180100A1 (en) 2014-12-18 2016-06-23 Joe Britt System and method for securely connecting network devices using optical labels
US9704318B2 (en) 2015-03-30 2017-07-11 Afero, Inc. System and method for accurately sensing user location in an IoT system
US10045150B2 (en) 2015-03-30 2018-08-07 Afero, Inc. System and method for accurately sensing user location in an IoT system
CN104935388B (zh) * 2015-04-30 2017-05-24 中国电子科技集团公司第七研究所 背景干扰噪声电平预测方法及系统
US9717012B2 (en) * 2015-06-01 2017-07-25 Afero, Inc. Internet of things (IOT) automotive device, system, and method
GB2533180B (en) * 2015-06-04 2018-05-30 Imagination Tech Ltd Minimising inter-symbol interference in OFDM signals
US9729528B2 (en) 2015-07-03 2017-08-08 Afero, Inc. Apparatus and method for establishing secure communication channels in an internet of things (IOT) system
US9699814B2 (en) 2015-07-03 2017-07-04 Afero, Inc. Apparatus and method for establishing secure communication channels in an internet of things (IoT) system
US10015766B2 (en) 2015-07-14 2018-07-03 Afero, Inc. Apparatus and method for securely tracking event attendees using IOT devices
US9793937B2 (en) 2015-10-30 2017-10-17 Afero, Inc. Apparatus and method for filtering wireless signals
US10178530B2 (en) 2015-12-14 2019-01-08 Afero, Inc. System and method for performing asset and crowd tracking in an IoT system
CN105898850B (zh) * 2016-05-13 2019-06-25 厦门大学 一种双向中继网络下的能量优化方法
CN106507465A (zh) * 2016-10-21 2017-03-15 高道华 一种无线mesh网络的安全功率优化方法
EP3646659B1 (en) * 2017-06-30 2022-10-12 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) Method and network nodes for determining whether a wireless device is aerial
US10873951B1 (en) 2019-06-04 2020-12-22 Motorola Solutions, Inc. Method and device to minimize interference in a converged LMR/LTE communication device
CN111935810A (zh) * 2020-07-15 2020-11-13 深圳市合信达控制系统有限公司 无线设备功率等级调整方法、装置、系统、终端及介质
US11825500B1 (en) * 2021-05-10 2023-11-21 T-Mobile Innovations Llc Variable downlink configurations for co-located and non-co-located base stations
CN114845411B (zh) * 2022-07-04 2022-09-02 希诺麦田技术(深圳)有限公司 基于干扰感知的自组网抗干扰方法及应用

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5799243A (en) * 1996-12-30 1998-08-25 Nokia Telecommunications Oy Cellular radio system and a method for measuring the interference level
JP3310209B2 (ja) * 1998-01-28 2002-08-05 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信チャネル選択方法および基地局装置
SE517040C2 (sv) * 2000-07-26 2002-04-09 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande för att estimera grundbruseffektnivåer och inställning av signalstyrketrösklar
US20040228349A1 (en) * 2003-01-10 2004-11-18 Sophie Vrzic Semi-distributed scheduling scheme for the reverse link of wireless systems
US7525909B2 (en) * 2003-06-19 2009-04-28 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for dynamic adjustment of rise-over-thermal (ROT) threshold for reverse link rate allocation
US7668561B2 (en) * 2004-02-27 2010-02-23 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for controlling reverse link interference among access terminals in wireless communications
JP2005294999A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システムおよび基地局装置
US8031686B2 (en) * 2004-06-30 2011-10-04 Neocific, Inc. Methods and apparatus for power control in multi-carrier wireless systems
US8139518B2 (en) 2004-08-31 2012-03-20 Qualcomm Incorporated System for measuring a rise-over-thermal characteristic in a communication network
US8885474B2 (en) * 2005-04-15 2014-11-11 Alcatel Lucent Method for reverse link congestion overload control in wireless high speed data applications
US8005433B2 (en) * 2005-08-26 2011-08-23 TELEFONAKTIEBOLAGET L M ERRICSSON (publ) Methods and arrangements for noise rise estimation
US7881725B2 (en) 2006-06-30 2011-02-01 Nokia Corporation Method and apparatus for providing adaptive thresholding for adjustment to loading conditions
US8320331B2 (en) * 2006-10-27 2012-11-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for estimating a position of an access point in a wireless communications network
JP5247034B2 (ja) * 2007-01-09 2013-07-24 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムで使用される基地局装置、ユーザ装置及び送信電力決定方法
EP2171890B1 (en) * 2007-06-29 2014-08-27 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method for noise floor and interference estimation
EP2181512B1 (en) 2007-08-20 2018-12-05 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Supervision of faults in a receiver chain based on noise floor monitoring
US8867456B2 (en) 2007-11-27 2014-10-21 Qualcomm Incorporated Interface management in wireless communication system using hybrid time reuse
US8285322B2 (en) 2008-08-08 2012-10-09 Motorola Mobility Llc Minimizing inter-femtocell downlink interference
WO2010061626A1 (ja) * 2008-11-28 2010-06-03 パナソニック株式会社 無線通信基地局装置及び送信電力制御方法
US8160631B2 (en) * 2008-12-30 2012-04-17 Airvana, Corp. Power control for reverse link
US8923215B2 (en) * 2009-02-27 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for scheduling transmissions in spatial division multiple access network systems
CN101674600B (zh) * 2009-10-13 2013-06-12 中兴通讯股份有限公司 一种Femto Cell导频功率自适应调整方法和装置
CN101730079A (zh) * 2009-11-23 2010-06-09 华为技术有限公司 实现增值业务的方法、装置和系统
US8676216B2 (en) 2010-06-29 2014-03-18 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for mitigating interference in femtocell deployments
US9065584B2 (en) * 2010-09-29 2015-06-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for adjusting rise-over-thermal threshold
US9008714B2 (en) * 2010-12-23 2015-04-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for dynamically adjusting a rise-over-thermal or noise rise threshold

Also Published As

Publication number Publication date
CN102971977A (zh) 2013-03-13
US9008030B2 (en) 2015-04-14
US20110319088A1 (en) 2011-12-29
US8676216B2 (en) 2014-03-18
JP2013535869A (ja) 2013-09-12
JP2014239498A (ja) 2014-12-18
EP2814190A2 (en) 2014-12-17
TW201210218A (en) 2012-03-01
EP2589167A1 (en) 2013-05-08
US20140161073A1 (en) 2014-06-12
KR101461551B1 (ko) 2014-11-13
CN104009814B (zh) 2016-06-01
EP2814190B1 (en) 2016-04-06
CN104009814A (zh) 2014-08-27
CN102971977B (zh) 2015-05-20
KR20140097379A (ko) 2014-08-06
KR20130052739A (ko) 2013-05-23
WO2012006195A1 (en) 2012-01-12
EP2814190A3 (en) 2015-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5752792B2 (ja) フェムトセル展開における干渉を緩和するための方法および装置
JP5694526B2 (ja) ワイヤレス通信におけるデバイス送信電力キャッピングのための方法および装置
JP6030204B2 (ja) フェムトノードの送信電力を較正するための方法および装置
JP5837076B2 (ja) 干渉存在下においてセルを測定するための方法および装置
EP2701431A1 (en) Method and apparatus for mitigating interference in femtocell deployments
JP5705919B2 (ja) ノードbにおいて自己調整送信電力及び感度レベルを補償する自動化されたパラメータ調整のための方法及び装置
JP5680753B2 (ja) フェムトセル展開におけるアップリンク干渉を緩和するための、デバイスのハンドオーバのための方法および装置
JP5684359B2 (ja) ワイヤレス通信におけるイントラ周波数セル再選択の制約
JP5607256B2 (ja) ライズオーバサーマルしきい値を調整するための方法および装置
JP2016119682A (ja) 受信したアクセス端末メッセージに基づいてアクセスポイント送信電力を制御すること

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140411

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140418

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150421

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5752792

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees