JP5749816B2 - オーラルケア組成物 - Google Patents

オーラルケア組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5749816B2
JP5749816B2 JP2013552517A JP2013552517A JP5749816B2 JP 5749816 B2 JP5749816 B2 JP 5749816B2 JP 2013552517 A JP2013552517 A JP 2013552517A JP 2013552517 A JP2013552517 A JP 2013552517A JP 5749816 B2 JP5749816 B2 JP 5749816B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gum
weight
composition
composition according
surfactant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013552517A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014505701A (ja
Inventor
ロバート・ボート
カルステン・コース
シラ・ピルチ
ナジマ・カーン
パロマ・ピメンタ
リチャード・ジョセフ・サリバン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Colgate Palmolive Co
Original Assignee
Colgate Palmolive Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Colgate Palmolive Co filed Critical Colgate Palmolive Co
Publication of JP2014505701A publication Critical patent/JP2014505701A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5749816B2 publication Critical patent/JP5749816B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/046Aerosols; Foams
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • A61K8/442Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof substituted by amido group(s)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/463Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfuric acid derivatives, e.g. sodium lauryl sulfate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/90Block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/596Mixtures of surface active compounds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

他の官能的特性も一緒に有する歯磨剤フレーバーは、消費者がそのブランドを選択する主要な要素である。フレーバーは消費者によって評価される新鮮さを認識する強力な信号であるが、従来の歯磨剤処方は香味剤を高めるよりも害するように作用する場合があった。口当たりも重要であり、練歯磨剤は石鹸っぽいもしくは砂っぽい味覚、または渋味を避けるように処方化しなければならない。最適な官能的特性を有する歯磨剤を処方化することは困難であり、試行錯誤を要し、勿論のこと、歯牙を清浄し、フッ化物、ホワイトニング剤、および/または抗細菌剤のような有益な剤を送達する歯磨剤の機能的特性は保持しなければならない。多くの歯磨剤製品が上市されているにもかかわらず、良好な清浄を提供し、有効剤を送達しつつ改善された官能的特性を有する製品に対する要望が存在し続けている。
今回、驚くべきことに、練歯磨剤の起泡性を高めることがより大きな泡密度および泡体積を提供し、練歯磨剤のフレーバーも高めることを発見した。ある種の組成物のフレーバーはある種の練歯磨剤基剤と相互作用して向上したフレーバーおよび口当たりを提供する。
本発明の幾つかの実施形態は、アニオン性界面活性剤;双性イオン性界面活性剤;および非イオン性界面活性剤を含む界面活性剤系;構造化剤;および親油性の剤を含むオーラルケア組成物を提供する。さらに、実施形態は親油性の剤をそれを必要とする対象の口腔への送達を改善する方法を提供する。
幾つかの実施形態は、約4重量%を超える界面活性剤;構造化剤;および親油性の剤を含む組成物を提供する。
本明細書全体を通して使用する範囲とは、その範囲内に存在する各々のおよびすべての値を記載する省略として用いる。その範囲内のいずれの値も、範囲の末端として選択することができる。
本明細書に引用するすべての参考文献は、出典明示して本明細書の一部とみなす。
本明細書の開示と引用する参考文献のものが矛盾する場合は、本願明細書の開示が制御する。
本明細書中で用いる「ずり減粘」なる用語は、剪断応力の速度が増大するに従って粘度が低下する特性をいう。ずり減粘特性を示す材料は、擬塑性であるという。
本明細書中で用いる「構造化剤」なる用語は、それ自体でまたは他の物質と組み合わさって水性媒体中に構造化したネットワークを形成して、G’/G''1を与えることができる物質をいう。
本明細書中で用いる「親油性の剤」なる用語は、自由に水と混和しないが、水と好適な界面活性剤または界面活性剤の混合物の存在下でエマルジョンを形成し得る物質または物質の混合物をいう。
本明細書中で用いる「泡密度」なる用語は、泡発生開始30秒後に測定した泡の密度をいう。幾つかの実施形態において、泡密度はグラム/ミリリットルで測定する。
本明細書中で用いる「泡体積」なる用語は、泡発生開始30秒後に測定した泡の体積をいう。幾つかの実施形態において、泡体積はミリリットルで測定する。
本明細書中で用いる「水分」なる用語は、組成物の他の成分によって寄与する量を超える、組成物に加えた水の量をいう。
幾つかの実施形態において、本発明は、約4重量%を超える界面活性剤;構造化剤;および親油性の剤を含む練歯磨剤組成物を提供する。
幾つかの実施形態において、本発明は、アニオン性界面活性剤;双性イオン性界面活性剤;および非イオン性界面活性剤を含む界面活性剤系;構造化剤;および親油性の剤を含むオーラルケア組成物を提唱する。幾つかの実施形態は、さらに、20重量%を超える水分を含む。幾つかの実施形態において、組成物は練歯磨剤である。
幾つかの実施形態において、構造化剤には、ガム型のコロイド状ポリマーが含まれる。幾つかの実施形態において、ガム型のコロイド状ポリマーは:寒天、アガロース、アルブミン、藻類コロイド、アルギン酸、アルギン酸およびその塩、琥珀、アンモニアゴム(ammoniac)、アミロペクチン、アラビナン、アラビノガラクタン、アラビノオキシラン、アギ、芳香性のゴム樹脂、カラギーナン、カゼイン、チクル、コラーゲン、コーパル、カードラン、デルマタン硫酸、デキストラン、架橋型デキストラン、デキストリン、エマルサン(emulsan)、ゼラチン、コロハ、乳香、ファーセレラン、ガラクトグルコマンナン、ガラクトマンナン、雌黄、ジェラン、ジェランガム、グルコマンナングルコマンナン、グリコーゲン、グアル、グアガム、ヒドロキシプロピル化グアガム、カルボキシメチルグアガム、カルボキシメチル(ヒドロキシプロピル)グアガム、ヒドロキシエチルグアガム、アラビアガム、弾性ゴム、ガティガム、ラヤガム、トラガカントガム(トラガカンチン)、ヘパリン、ヒアルロン酸、天然ゴム、イヌリン、カラヤゴム、ケラチン硫酸、コンニャク粉、コンニャクマンナン、ラブダナム(labdanum)、ラミナラン、ラウルディモニウム、ラックス(lax)種子糖類(酸性)、レバン、ローカストビーンガム、ミルラ、オクラガム、ペクチン酸、ペクチン、ポリデキストロース、ポリクォータニウム-4、ポリクォータニウム-10、ポリクォータニウム-28、プロトペクチン、オオバコ種子ガム、プルラン、クインスシードゴム、ヒアルロン酸ナトリウム、ラフィノース、ラムサン(rhamsan)、スクレログルカン、アルギン酸ナトリウム、スタキロース(stachylose)、イネ、コーン、ジャガイモまたはコムギ由来のデンプン、タピオカデンプン、スクシノグリカン、タマリンド種子ゴム、トラントガム(trant gum)、水溶性ダイズ多糖、ウェーラン(whelan)、キサンタン、キサンタンガム、キシラン、キシログルカン、およびそれらの2種またはそれを超える組合せから選択される。
幾つかの実施形態において、構造化剤には、非−セルロースガム型のコロイド状ポリマーが含まれる。さらなる実施形態において、構造化剤はキサンタンガム、ペクチン、カラギーナン、およびそれらの2種またはそれを超える組合せから選択される。他の実施形態において、構造化剤はキサンタンガムである。
幾つかの実施形態において、親油性の剤には、フレーバー成分の混合物が含まれる。他の実施形態において、親油性の剤は、約1.5を超える全体log P値を有する分配係数(オクタン−水)を有する。未ださらなる実施形態は、親油性の剤が約1.5から約4の全体log P値を有する分配係数(オクタン−水)を有する組成物を提供する。幾つかの実施形態において、親油性の剤は、約1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2.0、2.1、2.2、2.3、2.4、2.5、2.6、2.7、2.8、2.9、3.0、3.1、3.2、3.3、3.4、3.5、3.6、3.7、3.8、3.9、または約4.0の全体log P値を有する分配係数(オクタン−水)を有する。
幾つかの実施形態において、親油性の剤には、それ自体が幾つかの物質の混合物(例えば、香味付け剤)を含んでいてもよいフレーバー成分が含まれる。
本発明の組成物に使用するのに好適である香味付け剤には、限定されるものではないが、精油ならびに種々の香味付けアルデヒド、エステル、アルコールおよび同様の物質が含まれる。例えば、精油には、スペアミント、ペパーミント、ウインターグリーン、サッサフラス、チョウジノキ、セージ、ユーカリ、マヨラマ、シナモン、レモン、ライム、グレープフルーツおよびオレンジの油が含まれる。メントール、カルボンおよびアネトールのような化学物質も有用である。ある種の実施形態では、ペパーミントおよびスペアミントの油を用いる。
幾つかの実施形態において、組成物にはさらに約15重量%を超える水分が含まれる。幾つかの実施形態には、約15から約40重量%の水分が含まれる。幾つかの実施形態には、約20から約35重量%の水分が含まれる。他の実施形態には、約24から約32重量%の水分が含まれる。未ださらなる実施形態には、約27から約29重量%の水分が含まれる。幾つかの実施形態には、約28重量%の水分が含まれる。
幾つかの実施形態において、さらに湿潤剤が含まれる。幾つかの実施形態において、湿潤剤は望ましい甘さまたは香味も組成物に付与する。幾つかの実施形態は、約15%から約70重量%の湿潤剤を含む組成物を提供する。幾つかの実施形態には、約20%から約60重量%の湿潤剤が含まれる。他の実施形態には、約25から約50重量%の湿潤剤が含まれる。さらなる実施形態には、約30から約40重量%の湿潤剤が含まれる。未だ他の実施形態には、約32から約37重量%の湿潤剤が含まれる。実施形態には約34重量%の湿潤剤が含まれる場合もあり、約35重量%の湿潤剤が含まれる場合もある。幾つかの実施形態において、湿潤剤は組成物の約34.7重量%の濃度で存在する。
好適な湿潤剤には、限定されるものではないが、グリセリン、ソルビトール、キシリトール、プロピレングリコールのような食用の多価アルコール、ならびに他のポリオールおよびそれらの混合物が含まれる。グリセリンおよびソルビトールの混合物は、本明細書に記載する練歯磨剤組成物の湿潤剤成分として特定の実施形態において使用し得る。
幾つかの実施形態は、界面活性剤系が:約0.5から約3重量%のアニオン性界面活性剤;約0.2から約3重量%の双性イオン性界面活性剤;および約1から約3重量%の非イオン性界面活性剤を含む組成物を提供する。幾つかの実施形態において、組成物には:約0.1から約2重量%の構造化剤;約1から約3重量%の親油性の剤;および約20から約40重量%の水分が含まれる。
本発明の組成物に使用するのに好適な界面活性剤は、広いpH範囲にわたって適度に安定であるものであり、アニオン性、非イオン性および双性イオン性の界面活性剤が含まれる。好適な界面活性剤の例は、例えば、(出典明示して本明細書の一部とみなす)Agricolaらに対する米国特許第3,959,458号;Haefeleに対する米国特許第3,937,807号;およびGieskeらに対する米国特許第4,051,234号によって十分に記載されている。理論に拘束されるものではないが、3つの型の界面活性剤の相互作用によってエマルジョン系が形成され、それが比較的に構造化された、稠密で安定な泡の生成を生じると考えられる。
アニオン性界面活性剤は、通常、長鎖脂肪族鎖を有する酸の可溶性塩、例えば、長鎖アルキル鎖を有する硫酸塩、例えば、アルキル基に約10から約18個の炭素原子を有するアルキル硫酸の水溶性塩、および約10から約18個の炭素原子を有する脂肪酸のスルホン化エステルの水溶性塩である。ラウリル硫酸ナトリウム、ラウロイルサルコシンナトリウム、ココイルメチルイセチオン酸ナトリウムおよびヤシ油モノグリセリドスルホン酸ナトリウムはこの型のアニオン性界面活性剤の例である。アニオン性界面活性剤の混合物も利用し得る。幾つかの実施形態において、アニオン性界面活性剤にはラウリル硫酸ナトリウムが含まれる。
本発明に有用な双性イオン性界面活性剤は、脂肪族基が直鎖または分岐鎖となり得、かつ、脂肪族置換基のうちの1個が約8から約18個の炭素原子を含み、1個がアニオン性水溶性化基、例えば、カルボキシ、スルホネート、サルフェート、ホスフェートまたはホスホネートを含む、脂肪族第4級アンモニウム、ホスホニウムおよびスルホニウム化合物の誘導体として広く記載することができる。双性イオン性界面活性剤の混合物も利用し得る。幾つかの実施形態において、双性イオン性界面活性剤には、ベタイン、例えば、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタインが含まれる。
本発明の組成物に使用するのに好適な非イオン性界面活性剤は、一般的にアルキレンオキサイド基(本質的に親水性)と本来脂肪族またはアルキル芳香族となり得る有機疎水性化合物との縮合によって生成し、例えば、アルキルフェノールのポリエチレンオキサイド縮合物、エチレンオキサイドとプロピレンオキサイドおよびエチレンジアミンの反応生成物との縮合から誘導された生成物、脂肪族アルコールのエチレンオキサイド縮合物、長鎖第3級アミンオキサイド、長鎖第3級ホスフィンオキサイド、長鎖ジアルキルスルフォキシドおよびかかる材料の混合物が含まれる。幾つかの実施形態において、非イオン性界面活性剤には、エチレンオキサイドおよびプロピレンオキサイドをベースとするブロック共重合体、例えば、ポロキサマーが含まれる。ポロキサマーは、ポリオキシエチレン(ポリ(エチレンオキサイド))の2個の親水性鎖によって挟まれたポリオキシプロピレン(ポリ(プロピレンオキサイド))の中央の疎水性鎖からなる非イオン性の三元ブロック共重合体である。ポロキサマーは商用名Pluronic(登録商標)によっても知られている。幾つかの実施形態において、非イオン性界面活性剤は、BASF社商用名Pluronic(登録商標)F127によっても知られているポロキサマー407である。
幾つかの実施形態において、組成物には、約1から約10重量%の界面活性剤系が含まれる。幾つかの実施形態において、組成物には、約2から約8重量%の界面活性剤系が含まれる。幾つかの実施形態において、組成物には、約3から約6重量%の界面活性剤系が含まれる。幾つかの実施形態において、組成物には、約4から約5重量%の界面活性剤系が含まれる。幾つかの実施形態において、組成物には、約4.25重量%の界面活性剤系が含まれる。
幾つかの実施形態は、約1.5重量%のアニオン性界面活性剤;約0.75重量%の双性イオン性界面活性剤;約2重量%の非イオン性界面活性剤;約0.85重量%の構造化剤;約1.5重量%の親油性の剤;および約28重量%の水分を含む組成物を提供する。
幾つかの実施形態において、親油性の剤、界面活性剤系および水性成分は、エマルジョンを形成することができる。
幾つかの実施形態は、フッ化物イオン源をさらに含む組成物を提供する。幾つかの実施形態において、フッ化物イオン源は、フッ化第一スズ、フッ化ナトリウム、フッ化カリウム、モノフルオロリン酸ナトリウム、フルオロケイ酸ナトリウム、フルオロケイ酸アンモニウム、フッ化アミン、フッ化アンモニウム、およびそれらの2種またはそれを超える組合せから選択される。幾つかの実施形態において、フッ化物イオン源には、フッ化ナトリウムが含まれる。
幾つかの実施形態において、フッ化物イオン源は、約25から約25,000ppmを提供するのに有効な濃度で存在する。他の実施形態において、フッ化物イオン源は、約750から約2,000ppmを提供するのに有効な濃度で存在する。未ださらなる実施形態は、フッ化物イオン源が約0.05から約0.5重量%の濃度で存在する組成物を提供する。未だ他の実施形態は、フッ化物イオン源が約0.1から約0.3重量%の濃度で存在する組成物を提供する。さらなる実施形態は、フッ化物イオン源が約0.2から約0.25重量%の濃度で存在する組成物を提供する。幾つかの実施形態は、フッ化物イオン源が約0.24重量%の濃度で存在する組成物を提供する。
幾つかの実施形態において、組成物にはさらに研磨剤も含まれる。幾つかの実施形態は、研磨剤の組合せを提供する。幾つかの実施形態には、歯牙を清浄および磨くための硬質および軟質の材料の組合せが含まれる。幾つかの実施形態には、J.M.Huber社によって上市されているZeodent(登録商標)115(登録商標)または119(登録商標)のような約20ミクロンまでの平均粒径を有する沈降シリカのようなシリカ研磨剤が含まれる。他の有用な研磨剤には、メタリン酸ナトリウム、メタリン酸カリウム、ケイ酸アルミニウム、焼成アルミナ、ベントナイトもしくは他のケイ質材料、またはそれらの組合せも含まれる。幾つかの実施形態において、シリカ研磨剤は、両方とも出典明示して本明細書の一部とみなすPaderらに対する米国特許第3,538,230号およびDigiulioに対する米国特許第3,862,307号に記載されているシリカキセロゲルのようなシリカゲルとし得る。特定のシリカキセロゲルは、W.R.Grace & Co.社、Davison Chemical Divisionによって商用名Syloid(登録商標)で上市されている。
幾つかの実施形態において、シリカ研磨剤には、約3から約15ミクロンの平均粒径を有するコロイド状粒子が含まれる。幾つかの実施形態において、シリカ研磨剤には、約4から約12ミクロンの平均粒径を有するコロイド状粒子が含まれる。幾つかの実施形態において、シリカ研磨剤には、約5から約10ミクロンの平均粒径を有するコロイド状粒子が含まれる。幾つかの実施形態において、シリカ研磨剤には、約4から約8ミクロンの平均粒径を有するコロイド状粒子が含まれる。幾つかの実施形態において、研磨剤は組成物の約10から約60重量%の濃度で存在する。幾つかの実施形態において、研磨剤は、組成物の約15から約45重量%の濃度で存在する。幾つかの実施形態において、研磨剤は、組成物の約20から約30重量%の濃度で存在する。幾つかの実施形態において、研磨剤は、組成物の約20から約25重量%の濃度で存在する。幾つかの実施形態において、研磨剤は、組成物の約21から約22重量%の濃度で存在する。
幾つかの実施形態において、研磨剤には、リン酸カルシウム研磨剤、例えば、リン酸三カルシウム(Ca3(PO42)、ヒドロキシアパタイト(Ca10(PO46(OH)2)またはリン酸水素カルシウム二水和物(CaHPO4・2H2O、本明細書中ではDiCalという場合もある)またはピロリン酸カルシウムが含まれる。別法として、炭酸カルシウム、特に沈降炭酸カルシウムを研磨剤として使用し得る。
幾つかの実施形態において、本発明の組成物には、抗細菌剤、例えばトリクロサンが含まれ得る。幾つかの実施形態において、トリクロサンは、組成物の約0.3重量%の濃度で存在する。
幾つかの実施形態において、組成物には、ポリオキシエチレン(例えば、ポリエチレングリコール)が含まれる。本明細書に記載する組成物と使用するのに好適なポリオキシエチレンは、約200,000から約7,000,000の分子量を有するであろう。幾つかの実施形態において、分子量は約600,000から約2,000,000であり、他の実施形態においては約800,000から約1,000,000であろう。幾つかの実施形態において、ポリオキシエチレンは、組成物の約1から約10重量%の濃度で存在する。幾つかの実施形態において、ポリオキシエチレンは、組成物の約2から約5重量%の濃度で存在する。幾つかの実施形態において、ポリオキシエチレンは、組成物の約3重量%の濃度で存在する。
本発明の組成物に使用するのに好適なもう1つの群の剤は、可溶性ピロホスフェートである。本発明の組成物に使用するピロホスフェートは、いずれのアルカリ金属ピロリン酸塩とすることもできる。特定の実施形態において、塩には、アルカリ金属がナトリウムまたはカリウムである、四アルカリ金属ピロホスフェート、二アルカリ金属ジ酸ピロホスフェート、三アルカリ金属一酸ピロホスフェートおよびそれらの混合物が含まれる。塩は、その水和型および非水和型の両方で有用である。本発明の組成物に有用な有効量のピロリン酸塩は、一般的に、少なくとも約1.0wt.%のピロリン酸イオン、約1.5wt.%から約6wt.%、約3.5wt.%から約6wt.%のかかるイオンを提供するのに十分である。
本明細書に記載する組成物は、所望により、前記に論じた多糖類ガムに加えて、ポリビニルメチルエーテル/マレイン酸共重合体および多糖類のような1種またはそれを超えるポリマーも含んでいてもよい。酸性ポリマー、例えば、ポリアクリレートゲルは、その遊離酸または部分もしくは完全に中和された水可溶性アルカリ金属(例えば、カリウムおよびナトリウム)またはアンモニウム塩の形態で提供し得る。ある種の実施形態には、約30,000から約1,000,000の分子量(M.W.)を有する、無水マレイン酸または酸と他の重合性エチレン性不飽和モノマー、例えば、メチルビニルエーテル(メトキシエチレン)の約1:4から約4:1の共重合体が含まれる。これらの共重合体は、例えば、GAF Chemicals Corporation社のGantrez AN 139(M.W. 500,000)、AN 119(M.W. 250,000)およびS-97 Pharmaceutical Grade(M.W. 70,000)として入手可能である。
上記した成分に加えて、本発明の幾つかの実施形態には、限定されるものではないが、接着剤、さらなる香味付け剤、甘味剤、抗歯垢剤、さらなる研磨剤、および着色剤が含まれる。これらおよび他の任意の成分は、さらに、Majetiに対する米国特許第5,004,597号;Agricolaらに対する米国特許第3,959,458号、Haefeleに対する米国特許第3,937,807号に記載されている。
幾つかの実施形態において、本発明の組成物は、使用の間に泡を発生する。幾つかの実施形態において、泡はブラッシングの間に発生する。幾つかの実施形態において、泡は、親油性の剤を含むマトリクスを含む。幾つかの実施形態において、泡は約0.05g/mLを超える平均密度を有する。幾つかの実施形態において、泡は約0.05から約0.2g/mLの平均密度を有する。幾つかの実施形態において、泡は約0.10から約0.15g/mLの平均密度を有する。幾つかの実施形態において、泡は約0.11から約0.14g/mLの平均密度を有する。
幾つかの実施形態において、泡体積は約100mLを超える。幾つかの実施形態において、泡体積は約500mLである。幾つかの実施形態において、泡体積は約100から約500mLである。他の実施形態において、泡体積は約125から約475mLである。他の実施形態において、泡体積は約150から約450mLの泡体積である。さらなる実施形態において、泡体積は約175から約425mLである。未だ他の実施形態は、約200から400mLの泡体積を有する組成物を提供する。幾つかの実施形態において、泡体積は約225から約375mLである。幾つかの実施形態において、泡体積は約250から約350mLである。幾つかの実施形態において、泡体積は約275から約325mLである。
幾つかの実施形態は、必要とする対象の口腔表面といずれかの先に記載した組成物とを接触させることを含む、口腔への親油性の剤の送達を改善する方法を提供する。
幾つかの実施形態において、親油性の剤の改善された送達は、使用者による向上した冷涼および/または香りの認識を生じる。
他の実施形態は、歯垢の蓄積を阻害または減少し、酸産生(う蝕原性)細菌のレベルを低下させ、歯牙を再石灰化し、および歯肉炎を阻害または減少する方法を提供する。幾つかの実施形態は、口腔を清浄し、口腔の健康および/または、例えば口腔組織を介した全身感染の潜在性を低下することによって、心血管の健康を包含する全身の健康を促進する改善された方法を提供する。
以下の実施例では、本発明の範囲内に入る例示的な実施形態をさらに記載および説明する。本発明の意図および範囲から逸脱することなく多くの変形が可能なため、これらの実施例は説明目的のみのためであって、本発明を限定することを意図するものではない。本明細書に示しおよび記載するものに加えて、本発明の種々の修飾は、当業者に明らかであり、添付する特許請求の範囲に入ることを意図する。
実施例1
ベース処方の起泡性を異なる成分の体系的な変形を用いて試験し、泡密度および泡体積に対する異なる成分の影響を決定する。
泡体積および泡密度は、SITA Messtechnik GmbH社から販売されているSITA Foam Tester R-2000を用いて測定する。泡は、制御した条件下、制御した量の材料を用いて1:4の比の練歯磨剤および水のスラリー試料から発生させる。泡体積は、泡が発生し始めた、すなわち攪拌棒を動かし始めた30秒後の時点で試料から発生した泡の量を観察した。泡密度は(泡に変換した液体の質量)/(泡に変換した液体の体積)である。
実施例2
表1(下表)は、本発明の例示的な組成物(組成物A)および市販の練歯磨剤(比較例I)の処方を記載する。研究室および感覚試験の結果は、両方とも同様の処方を有する市販の練歯磨剤に対して、組成物Aが大きな泡体積および泡密度を示すことを確認している。
Figure 0005749816
比較試験の結果は、組成物Aが比較例Iによって生成した泡よりもより大きな泡密度および泡体積を有する泡を生じることを示した。泡の中赤外分光分析は、組成物Aの稠密な泡が比較例Iの泡に保持されるものと比較して練歯磨剤スラリーの泡部分により多くのラウリル硫酸ナトリウム(SLS)を保持すること、すなわち、組成物Aが練歯磨剤スラリーの液体部分よりも泡部分により多くのSLSを有する一方、比較例Iは液体部分により多くのSLSを有することを示している。稠密な泡中のSLSのより良好な保持は、泡にフレーバーが良好に保持されることを助けて、使用の間の改善されたフレーバーおよび冷涼感に通じる。
実施例3
試作品および1つの市販基準製品の3種のフレーバーを、結果に偏見をかけ得る医学的または歯科学的な組織または産業的提携関係について予めスクリーニングした、18−45歳のほぼ150人の回答者(70%が女性、30%が男性)を含む消費者家庭使用試験で試験した。消費者には各製品を3日間使用させ、質問に回答させ、データを分析した。
大部分の消費者は、存在する市販の処方におけるよりも試作品の泡の量および濃厚さがほぼよいことを見出したが、数人はそれが大きすぎると感じた。
Figure 0005749816
表2(上表)は、同様に処方化したが本明細書に記載する要素の組合せは含まない、市販の練歯磨剤本発明の例示的な組成物を比較する消費者試験の結果を記載している。
消費者には、2の市販の処方に対して、9ポイントのスケール(9の「極めて好き」から1の「極めて嫌い」の9つのボックス、結果は上位2のボックス(T2B)(「極めて好き」または「大変好き」)をチェックしたパーセントとして記載する)および5ポイントのスケールで(5の「強すぎる/ミント感/冷涼感」から3の「ほぼよい」から1の「弱すぎる/全くミント感がない/冷涼感がない」)、処方のフレーバー寄与を等級付けすることも依頼した。
Figure 0005749816
消費者には、9ポイントのスケール(9の「極めて好き」から1の「極めて嫌い」の9つのボックス、結果はパーセントで記載)で処方のフレーバーの寄与を等級付けすることも依頼した。表3(上表)に記載する結果は、本発明の例示的な組成物が高いフレーバーおよび消費者に対する魅力を提供したことを示している。
当業者であれば認識するように、本発明の意図から逸脱することなく本明細書に記載した実施形態に膨大な変化および修飾をなすことができる。すべてのかかる変形が添付する特許請求の範囲に入ることが意図される。

Claims (18)

  1. アニオン性界面活性剤双性イオン性界面活性剤;およ非イオン性界面活性剤含む界面活性剤系;
    構造化剤;
    親油性の剤;および
    24〜32重量%の遊離水分
    を含むオーラルケア組成物であって、
    該界面活性剤系は4重量%を超える量であり;
    該構造化剤は、寒天、アガロース、アルブミン、藻類コロイド、アルギン酸塩、アルギン酸およびその塩、琥珀、アンモニアゴム、アミロペクチン、アラビナン、アラビノガラクタン、アラビノオキシラン、アギ、芳香性のゴム樹脂、カラギーナン、カゼイン、チクル、コラーゲン、コーパル、カードラン、デルマタン硫酸、デキストラン、架橋型デキストラン、デキストリン、エマルサン、ゼラチン、コロハ、乳香、ファーセレラン、ガラクトグルコマンナン、ガラクトマンナン、雌黄、ジェラン、ジェランガム、グルコマンナン、グリコーゲン、グアル、グアガム、ヒドロキシプロピル化グアガム、カルボキシメチルグアガム、カルボキシメチル(ヒドロキシプロピル)グアガム、ヒドロキシエチルグアガム、アラビアガム、弾性ゴム、ガティガム、カラヤガム、トラガカントガム(トラガカンチン)、ヘパリン、ヒアルロン酸、天然ゴム、イヌリン、カラヤゴム、ケラチン硫酸、コンニャク粉、コンニャクマンナン、ラブダナム、ラミナラン、ラウルディモニウム、ラックス種子糖類(酸性)、レバン、ローカストビーンガム、ミルラ、オクラガム、ペクチン酸、ペクチン、ポリデキストロース、ポリクォータニウム−4、ポリクォータニウム−10、ポリクォータニウム−28、プロトペクチン、オオバコ種子ガム、プルラン、クインスシードゴム、ヒアルロン酸ナトリウム、ラフィノース、ラムサン、スクレログルカン、アルギン酸ナトリウム、スタキロース、イネ、コーン、ジャガイモまたはコムギ由来のデンプン、タピオカデンプン、スクシノグリカン、タマリンド種子ゴム、トラントガム、水溶性ダイズ多糖、ウェーラン、キサンタン、キサンタンガム、キシラン、キシログルカン、およびそれらの2種またはそれを超える組合せから選択され;および
    該親油性の剤は、自由に水と混和しないが、水および前記界面活性剤系の存在下でエマルジョンを形成し得る物質または物質の混合物であり、1.5を超える全体log P値を有する分配係数(オクタン−水)を有し、およびフレーバー成分またはフレーバー成分の混合物を含む、組成物
  2. 組成物が練歯磨剤である請求項1記載の組成物。
  3. 構造化剤がキサンタンガム、ペクチン、カラギーナン、およびそれらの2種またはそれを超える組合せから選択される、請求項1または2記載の組成物。
  4. 親油性の剤1.5から4の全体log P値の分配係数(オクタン−水)を有する、請求項1からのいずれか1項に記載の組成物。
  5. 該界面活性剤系が:
    0.5か3重量%のアニオン性界面活性剤;
    0.2か3重量%の双性イオン性界面活性剤;および
    1か3重量%の非イオン性界面活性剤を含む、請求項1からのいずれか1項に記載の組成物。
  6. 0.1か2重量%の構造化剤;および
    1か3重量%の親油性の剤含む、請求項記載の組成物。
  7. アニオン性界面活性剤がラウリル硫酸ナトリウムを含む、請求項1からのいずれか1項に記載の組成物。
  8. 双性イオン性界面活性剤がヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタインを含む、請求項1からのいずれか1項に記載の組成物。
  9. 非イオン性界面活性剤がポロキサマー407を含む、請求項1からのいずれか1項に記載の組成物。
  10. 構造化剤がキサンタンガムである請求項1からのいずれか1項に記載の組成物。
  11. 1.5重量%のアニオン性界面活性剤;
    0.75重量%の双性イオン性界面活性剤;
    2重量%の非イオン性界面活性剤;
    0.85重量%の構造化剤;
    1.5重量%の親油性の剤;および
    28重量%の水分
    を含む、請求項1から10のいずれか1項に記載の組成物。
  12. 親油性の剤、界面活性剤系および水性成分がエマルジョンを形成することができる、請求項1から11のいずれか1項に記載の組成物。
  13. さらに、フッ化第一スズ、フッ化ナトリウム、フッ化カリウム、モノフルオロリン酸ナトリウム、フルオロケイ酸ナトリウム、フルオロケイ酸アンモニウム、フッ化アミン、フッ化アンモニウム、およびそれらの2種またはそれを超える組合せから選択されるフッ化物イオン源を含む、請求項1から12のいずれか1項に記載の組成物。
  14. 組成物が使用の間に泡を発生する、請求項1から13のいずれか1項に記載の組成物。
  15. 該泡が該親油性の剤を含むマトリクスを含む、請求項14記載の組成物。
  16. 該泡0.05g/mLを超える平均密度を有する、請求項14または15記載の組成物。
  17. 該泡100mLを超える体積を有する、請求項14から16のいずれか1項に記載の組成物。
  18. その必要のある対象口腔への親油性の剤の送達を改善するための請求項1から17のいずれか1項に記載の組成物であって、該口腔表面と該組成物とを接触させることを含む、組成物
JP2013552517A 2011-02-04 2011-10-05 オーラルケア組成物 Expired - Fee Related JP5749816B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161439550P 2011-02-04 2011-02-04
US61/439,550 2011-02-04
PCT/US2011/054905 WO2012106016A2 (en) 2011-02-04 2011-10-05 Oral care compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014505701A JP2014505701A (ja) 2014-03-06
JP5749816B2 true JP5749816B2 (ja) 2015-07-15

Family

ID=44903356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013552517A Expired - Fee Related JP5749816B2 (ja) 2011-02-04 2011-10-05 オーラルケア組成物

Country Status (14)

Country Link
US (1) US10667995B2 (ja)
EP (1) EP2670489B1 (ja)
JP (1) JP5749816B2 (ja)
CN (2) CN103547317A (ja)
AR (1) AR085143A1 (ja)
AU (1) AU2011357693B2 (ja)
BR (1) BR112013019924A8 (ja)
CA (1) CA2825270C (ja)
MX (1) MX349621B (ja)
MY (1) MY162688A (ja)
RU (2) RU2016100744A (ja)
SG (1) SG191952A1 (ja)
TW (1) TWI492764B (ja)
WO (1) WO2012106016A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5924010B2 (ja) * 2012-02-09 2016-05-25 ライオン株式会社 歯磨剤組成物
TW201536214A (zh) * 2013-07-16 2015-10-01 Colgate Palmolive Co 製作口腔保健配方之系統及方法
EP3079646A4 (en) * 2013-12-11 2017-05-24 Colgate-Palmolive Company Methods of treating gingivitis using high salt toothpaste
CN106029053B (zh) * 2014-03-03 2019-10-22 狮王株式会社 牙膏组合物
WO2018118506A1 (en) * 2016-12-20 2018-06-28 Colgate-Palmolive Company Oral care compositions

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3538230A (en) 1966-12-05 1970-11-03 Lever Brothers Ltd Oral compositions containing silica xerogels as cleaning and polishing agents
US3959458A (en) 1973-02-09 1976-05-25 The Procter & Gamble Company Oral compositions for calculus retardation
US3970584A (en) 1973-02-14 1976-07-20 S. C. Johnson & Son, Inc. Aerosol package containing a foam-forming emulsion and propellent system
US3937807A (en) 1973-03-06 1976-02-10 The Procter & Gamble Company Oral compositions for plaque, caries, and calculus retardation with reduced staining tendencies
US3862307A (en) 1973-04-09 1975-01-21 Procter & Gamble Dentifrices containing a cationic therapeutic agent and improved silica abrasive
US4051234A (en) 1975-06-06 1977-09-27 The Procter & Gamble Company Oral compositions for plaque, caries, and calculus retardation with reduced staining tendencies
DE3011618A1 (de) 1980-03-26 1981-10-01 Württembergische Parfümerie - Fabrik GmbH, 7332 Eislingen Zahncreme mit hohem schaumvermoegen
US4383987A (en) 1981-06-26 1983-05-17 Colgate/Palmolive Company Foaming dentifrice containing nonionic surface active agent
US4323552A (en) 1981-05-11 1982-04-06 Basf Wyandotte Corporation High foaming dentifrice compositions
US5004597A (en) 1987-09-14 1991-04-02 The Procter & Gamble Company Oral compositions comprising stannous flouride and stannous gluconate
US5496541C1 (en) 1993-01-19 2001-06-26 Squigle Inc Tasteful toothpaste and other dental products
US5296215A (en) 1993-06-16 1994-03-22 Colgate-Palmolive Company High foaming rheologically stable non-irritating oral composition
US5820854A (en) * 1997-03-27 1998-10-13 The Procter & Gamble Company Oral compositions containing polyoxyethylene
US5980869A (en) 1997-04-28 1999-11-09 The Procter & Gamble Company Dual phase oral compositions comprising a plant extract from the Ericaceae family
US6113884A (en) 1998-11-13 2000-09-05 Colgate-Palmolive Company Mixed surfactant, high foaming dentifrice exhibiting enhanced antibacterial compound uptake on dental tissue
US6333024B1 (en) * 2000-01-20 2001-12-25 Colgate-Palmolive Company Effervescent dual component dentifrice having reduced sensory cues
DE10008839A1 (de) * 2000-02-25 2001-09-06 Henkel Kgaa System bestehend aus treibgashaltigem Zahnreinigungsmittel und Spender
DE10017998A1 (de) * 2000-04-11 2001-10-18 Henkel Kgaa Belaghemmendes flüssiges Zahnreinigungsgel
US6447758B1 (en) 2001-05-02 2002-09-10 Colgate Palmolive Company Cationic antibacterial dentifrice exhibiting superior foaming properties
DE60215148T2 (de) * 2001-05-15 2007-08-16 The Procter & Gamble Company, Cincinnati Mundpflegezusammensetzungen
US6692726B1 (en) * 2003-02-11 2004-02-17 Colgate Palmolive Company Enzyme containing oral composition having enhanced stability
WO2004073669A1 (en) 2003-02-18 2004-09-02 Quest International Services B.V. Flavour compositions comprising menthol, a mint oil and other flavour materials
DK1663326T3 (da) 2003-09-08 2010-06-21 Fmc Biopolymer As Gel-skum baseret på biopolymer
US20060093562A1 (en) 2004-11-04 2006-05-04 Kellar Kenneth E Use of sodium decyl sulfate in toothpaste
CN101115506B (zh) * 2004-12-16 2012-05-16 高露洁-棕榄公司 含有抗粘剂、抗菌剂和不相容化合物的口腔处理组合物
US8900644B2 (en) 2004-12-22 2014-12-02 Colgate-Palmolive Company Oral care compositions containing compounds from magnolia and hops extracts
JP2007145740A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Lion Corp 歯磨剤組成物
CA2631738C (en) 2005-12-21 2012-06-05 Colgate-Palmolive Company Abrasive system for oral care compositions
WO2008145475A1 (en) * 2007-05-31 2008-12-04 Unilever Plc Oral care composition
JP5548969B2 (ja) * 2007-09-14 2014-07-16 サンスター株式会社 歯磨組成物
JP5695560B2 (ja) 2008-05-16 2015-04-08 コルゲート・パーモリブ・カンパニーColgate−Palmolive Company 口腔用組成物およびその使用
US9636284B2 (en) * 2010-03-31 2017-05-02 Johnson & Johnson Consumer Inc. Oral care compositions

Also Published As

Publication number Publication date
CA2825270C (en) 2016-04-05
MY162688A (en) 2017-07-14
JP2014505701A (ja) 2014-03-06
MX349621B (es) 2017-08-07
BR112013019924A2 (pt) 2016-08-09
WO2012106016A3 (en) 2013-11-07
RU2016100744A (ru) 2018-11-19
WO2012106016A2 (en) 2012-08-09
US10667995B2 (en) 2020-06-02
AU2011357693A1 (en) 2013-05-09
AU2011357693B2 (en) 2015-07-09
TW201247231A (en) 2012-12-01
MX2013008979A (es) 2013-11-01
RU2016100744A3 (ja) 2018-11-19
EP2670489A2 (en) 2013-12-11
CN107049831A (zh) 2017-08-18
EP2670489B1 (en) 2021-01-13
BR112013019924A8 (pt) 2017-09-19
SG191952A1 (en) 2013-08-30
CA2825270A1 (en) 2012-12-09
CN103547317A (zh) 2014-01-29
RU2013140665A (ru) 2015-03-10
US20130315845A1 (en) 2013-11-28
TWI492764B (zh) 2015-07-21
AR085143A1 (es) 2013-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2517546B2 (ja) 練り歯みがき組成物
JP5749816B2 (ja) オーラルケア組成物
JP2008519043A (ja) 改良された味を有する亜鉛含有歯磨剤組成物
EP3148500B1 (en) Oral care compositions having improved stability
WO2014143017A1 (en) Oral care composition and processes for preparing same
ES2686269T3 (es) Composiciones para el cuidado bucal que contienen polietilenglicol para la estabilidad física
EP2925412B1 (en) Compositions and methods for treating dental caries
AU2011371265B2 (en) Oral care compositions
RU2722646C1 (ru) Композиция для ухода за полостью рта с улучшенными внешним видом и формой
US20230255865A1 (en) Oral Care Compositions
CN105722843A (zh) 用于提供牙齿爽滑感的方案

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140303

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150414

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5749816

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees