JP5738873B2 - コンバータ回路を動作する方法およびその方法を実施するための装置 - Google Patents
コンバータ回路を動作する方法およびその方法を実施するための装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5738873B2 JP5738873B2 JP2012533579A JP2012533579A JP5738873B2 JP 5738873 B2 JP5738873 B2 JP 5738873B2 JP 2012533579 A JP2012533579 A JP 2012533579A JP 2012533579 A JP2012533579 A JP 2012533579A JP 5738873 B2 JP5738873 B2 JP 5738873B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- sub
- signal
- phase module
- output connection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 41
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 52
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 claims description 27
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 claims description 7
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 5
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 5
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/66—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output with possibility of reversal
- H02M7/68—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output with possibility of reversal by static converters
- H02M7/72—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output with possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/79—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output with possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M7/797—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output with possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/0003—Details of control, feedback or regulation circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/0067—Converter structures employing plural converter units, other than for parallel operation of the units on a single load
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/42—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/483—Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/42—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/483—Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
- H02M7/4835—Converters with outputs that each can have more than two voltages levels comprising two or more cells, each including a switchable capacitor, the capacitors having a nominal charge voltage which corresponds to a given fraction of the input voltage, and the capacitors being selectively connected in series to determine the instantaneous output voltage
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/42—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/493—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode the static converters being arranged for operation in parallel
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
Description
方法によれば、第1のサブコンバータシステム1でのスイッチングセル3のパワー半導体スイッチは、駆動信号S1によって駆動される。また、第2のサブコンバータシステム2でのスイッチングセル3のパワー半導体スイッチは、さらなる駆動信号S2によって駆動される。第1のサブコンバータシステム1のスイッチングセル3の駆動信号S1および第2のサブコンバータシステム2のスイッチングセル3の駆動信号S2は、好ましくは、各スイッチングセル3の一時的なシフトに従う。その結果、各スイッチングセル3は、有利に、一時的なシフトで駆動することができる。発明によれば、各位相モジュール11について、駆動信号S1は、第1のサブコンバータシステム1のスイッチングセル3のパワー半導体スイッチに対して、インダクタンスL1、L2を介する電圧信号VLおよびスイッチング関数α1から、特に2つの変数の和から、形成される。さらなる駆動信号S2は、第2のサブコンバータシステム2のスイッチングセル3のパワー半導体スイッチに対して、インダクタンスL1、L2を介する電圧信号VLおよびスイッチング関数α2から、特に2つの変数の和から、形成される。スイッチング関数α1、α2は、関連する位相モジュール11の出力接続Aにおける電圧Vuに関する電圧信号VAおよび選択可能な基準信号Vrefによって形成され、特に、同時に、位相モジュール11の出力接続Aにおける電圧Vuに関する電圧信号VAは、互いに同期して選択される。インダクタンスL1、L2を介する電圧信号VLは、インダクタンスL1、L2を介するセットポイント電圧値である。望ましくは、出力接続Aにおける電圧Vuに関する基準電圧信号は、基準信号Vrefとして選択される。この基準電圧信号は、望ましくは、例えば、出力接続Aにおける電流iuの実値をセットポイント値に調整することにより形成される。
一般に、下記は、次のことを適用する。
法で、発明による方法を実施することが可能である。
以下に、本願出願時の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]コンバータ回路を動作する方法であって、
前記コンバータ回路は、少なくとも2つの位相モジュール(11)を有し、
各位相モジュール(11)は、第1および第2のサブコンバータシステム(1)を有し、
前記サブコンバータシステム(2)は、各位相モジュール(11)に対して互いに直列に接続され、
前記2つのサブコンバータシステム(1、2)間のノードは、出力接続(A)を形成し、
前記各サブコンバータシステム(1、2)は、インダクタンス(L1、L2)と、前記インダクタンスと直列に接続される少なくとも1つの二端子スイッチングセル(3)とを含み、
各スイッチングセル(3)は、制御された単方向電流ガイダンス方向および容量性エネルギー貯蔵と直列に接続された2つの駆動可能双方向パワー半導体スイッチを有し、前記容量性エネルギー貯蔵は、前記パワー半導体スイッチを含む前記直列回路と並列に接続され、
前記第1のサブコンバータシステム(1)の前記スイッチングセル(3)の前記パワー半導体スイッチは、駆動信号(S1)によって駆動され、
前記第2のサブコンバータシステム(2)の前記スイッチングセル(3)の前記パワー半導体スイッチは、さらなる駆動信号(S2)によって駆動され、
各位相モジュール(11)について、前記駆動信号(S1)は、前記第1のサブコンバータシステム(1)の前記スイッチングセル(3)の前記パワー半導体スイッチに対して、前記インダクタンス(L1、L2)を介する電圧信号(V L )およびスイッチング関数(α 1 )から形成され、前記さらなる駆動信号(S2)は、前記第2のサブコンバータシステム(2)の前記スイッチングセル(3)の前記パワー半導体スイッチに対して、前記インダクタンス(L1、L2)を介する電圧信号(V L )およびスイッチング関数(α 2 )から形成され、
前記スイッチング関数(α 1 、α 2 )は、前記関連する位相モジュール(11)の前記出力接続(A)における電圧(V u )に関する電圧信号(V A )および選択可能な基準信号(V ref )によって形成され、
前記電圧信号(V A )は、前記位相モジュール(11)の前記出力接続(A)における前記電圧(V u )と同期するように選択され、
各位相モジュール(11)について、前記インダクタンス(L1、L2)を介する前記電圧信号(V L )は、前記サブコンバータシステム(1、2)の電流信号(V i )から形成され、
各位相モジュール(11)について、前記サブコンバータシステム(1、2)の前記電流信号(V i )は、電流信号振幅値(A h )から形成され、
各位相モジュール(11)について、前記電流信号振幅値(A h )は、前記出力接続(A)における実電流値(i u )および前記基準信号(V ref )から形成される、方法。
[2]各位相モジュール(11)について、前記出力接続(A)における前記電圧(V u )に関する前記電圧信号(V A )は、電圧信号振幅値(M h )から形成される、ことを特徴とする前記[1]で請求されるような方法。
[3]各位相モジュール(11)について、前記電圧信号振幅値(M h )は、前記出力接続(A)における前記実電流値(i u )および前記基準信号(V ref )から形成される、ことを特徴とする前記[2]で請求されるような方法。
[4]各位相モジュール(11)について、前記サブコンバータシステム(1、2)の前記電流信号(V i )、前記インダクタンス(L1、L2)を介する前記電圧信号(V L )、および、前記出力接続(A)における前記電圧(V u )に関する電圧信号(V A )は、同じ周波数を有する、ことを特徴とする前記[1]で請求されるような方法。
[5]各位相モジュール(11)について、前記インダクタンス(L1、L2)を介する前記電圧信号(V L )、および、前記出力接続(A)における前記電圧(V u )に関する前記電圧信号(V A )は、同じ移相を有する、ことを特徴とする前記[1]または[4]で請求されるような方法。
[6]各位相モジュール(11)について、前記出力接続(A)における前記電圧(V u )に関する基準電圧信号は、基準信号(V ref )として選択される、ことを特徴とする前の前記[1]〜[5]のうちの1つで請求されるような方法。
[7]コンバータ回路を動作する方法を実施するための装置であって、
前記コンバータ回路は、少なくとも2つの位相モジュール(11)を有し、
各位相モジュール(11)は、第1および第2のサブコンバータシステム(1)を有し、
前記サブコンバータシステム(2)は、各位相モジュール(11)に対して互いに直列に接続され、
前記2つのサブコンバータシステム(1、2)間のノードは、出力接続(A)を形成し、
各サブコンバータシステム(1、2)は、インダクタンス(L1、L2)と、前記インダクタンスと直列に接続される少なくとも1つの二端子スイッチングセル(3)とを含み、
各スイッチングセル(3)は、制御された単方向電流ガイダンス方向および容量性エネルギー貯蔵と直列に接続された2つの駆動可能双方向パワー半導体スイッチを有し、前記容量性エネルギー貯蔵は、前記パワー半導体スイッチを含む前記直列回路と並列に接続され、
駆動信号(S1)の生成のために使用される第1の駆動回路(4)であって、各位相モジュール(11)について、前記第1の駆動回路(4)は、前記第1のサブコンバータシステム(1)の前記スイッチングセル(3)の前記パワー半導体スイッチに接続され、
さらなる駆動信号(S2)の生成のために使用される第2の駆動回路(5)であって、各位相モジュール(11)について、前記第2の駆動回路(5)は、前記第2のサブコンバータシステム(2)の前記スイッチングセル(3)の前記パワー半導体スイッチに接続され、
各位相モジュール(11)に関して、前記第1のサブコンバータシステム(1)の前記スイッチングセル(3)の前記パワー半導体スイッチに対して、前記インダクタンス(L1、L2)を介する電圧信号(V L )およびスイッチング関数(α 1 )の和は、前記第1の駆動回路(4)に供給され、前記駆動信号(S1)を形成し、
各位相モジュール(11)に関して、前記第2のサブコンバータシステム(2)の前記スイッチングセル(3)の前記パワー半導体スイッチに対して、前記インダクタンス(L1、L2)を介する電圧信号(V L )およびスイッチング関数(α 2 )の和は、前記第2の駆動回路(5)に供給され、前記さらなる駆動信号(S2)を形成し、
各位相モジュール(11)に関して、前記出力接続(A)における電圧(V u )に関する電圧信号(V A )および選択可能な基準信号(V ref )から前記スイッチング関数(α 1 、α 2 )を形成する第1の計算ユニット(6)が提供され、
前記位相モジュール(11)の前記出力接続(A)における前記電圧(V u )に関する前記電圧信号(V A )は、同期するように選択され、
各位相モジュール(11)に関して、前記サブコンバータシステム(1、2)の電流信号(V i )から前記インダクタンス(L1、L2)を介する前記電圧信号(V L )を形成する第2の計算ユニット(10)が提供され、
各位相モジュール(11)に関して、電流信号振幅値(A h )から前記サブコンバータシステム(1、2)の前記電流信号(V i )を形成する第3の計算ユニット(7)が提供され、
各位相モジュール(11)に関して、前記出力接続(A)における前記実電流値(i u )および基準信号(V ref )から前記電流信号振幅値(A h )を形成する第4の計算ユニット(9)が提供される、装置。
[8]各位相モジュール(11)に関して、電圧信号振幅値(M h )から前記出力接続(A)における前記電圧(V u )に関する前記電圧信号(V A )を形成する第5の計算ユニット(8)が提供される、ことを特徴とする前記[7]で請求されるような装置。
[9]各位相モジュール(11)に関して、前記出力接続(A)における前記実電流値(i u )および前記基準信号(V ref )から前記電圧信号振幅値(M h )を形成する前記第4の計算ユニット(9)が提供される、ことを特徴とする前記[8]で請求されるような装置。
2 第2のサブコンバータシステム、
3 スイッチングセル、
4 第1の駆動回路、
5 第5の駆動回路、
6 第1の計算ユニット、
7 第3の計算ユニット、
8 第5の計算ユニット、
9 第4の計算ユニット、
10 第2の計算ユニット、
11 位相モジュール。
Claims (9)
- コンバータ回路を動作する方法であって、
前記コンバータ回路は、少なくとも2つの位相モジュール(11)を有し、
各位相モジュール(11)は、第1および第2のサブコンバータシステム(1、2)を有し、
前記サブコンバータシステム(1、2)は、各位相モジュール(11)に対して互いに直列に接続され、
前記2つのサブコンバータシステム(1、2)間のノードは、出力接続(A)を形成し、
前記各サブコンバータシステム(1、2)は、インダクタンス(L1、L2)と、前記インダクタンスと直列に接続される少なくとも1つの二端子スイッチングセル(3)とを含み、
各スイッチングセル(3)は、制御された単方向電流ガイダンス方向を有する直列に接続された2つの駆動可能双方向パワー半導体スイッチと、容量性エネルギー貯蔵とを有し、前記容量性エネルギー貯蔵は、前記直列に接続された2つの駆動可能双方向パワー半導体スイッチと並列に接続され、
前記第1のサブコンバータシステム(1)の前記スイッチングセル(3)の前記パワー半導体スイッチは、駆動信号(S1)によって駆動され、
前記第2のサブコンバータシステム(2)の前記スイッチングセル(3)の前記パワー半導体スイッチは、さらなる駆動信号(S2)によって駆動され、
各位相モジュール(11)について、前記駆動信号(S1)は、前記第1のサブコンバータシステム(1)の前記スイッチングセル(3)の前記パワー半導体スイッチに対して、前記インダクタンス(L1、L2)を介する電圧信号(VL)およびスイッチング関数(α1)から形成され、前記さらなる駆動信号(S2)は、前記第2のサブコンバータシステム(2)の前記スイッチングセル(3)の前記パワー半導体スイッチに対して、前記インダクタンス(L1、L2)を介する電圧信号(VL)およびスイッチング関数(α2)から形成され、
前記スイッチング関数(α1、α2)は、関連する位相モジュール(11)の前記出力接続(A)における電圧(Vu)に関する電圧信号(VA)および選択可能な基準信号(Vref)によって形成され、
前記電圧信号(VA)は、前記位相モジュール(11)の前記出力接続(A)において前記電圧(Vu)と同じ位相となるように選択され、
各位相モジュール(11)について、前記インダクタンス(L1、L2)を介する前記電圧信号(VL)は、前記サブコンバータシステム(1、2)の電流信号(Vi)から形成され、
各位相モジュール(11)について、前記サブコンバータシステム(1、2)の前記電流信号(Vi)は、電流信号振幅値(Ah)から形成され、
各位相モジュール(11)について、前記電流信号振幅値(Ah)は、前記出力接続(A)における実電流値(iu)および前記基準信号(Vref)から次の式にしたがって形成され、
V ref は、基準信号であり、
I 0 は、出力接続(A)における電流のDC成分であり、
M h は、電圧信号振幅値であり、
Δ ψ は、出力接続(A)における電圧と、サブコンバータシステム(1、2)の電流信号(V i )との間の位相差である、方法。 - 各位相モジュール(11)について、前記出力接続(A)における前記電圧(Vu)に関する前記電圧信号(VA)は、電圧信号振幅値(Mh)から形成される、ことを特徴とする請求項1記載の方法。
- 各位相モジュール(11)について、前記電圧信号振幅値(Mh)は、前記出力接続(A)における前記実電流値(iu)および前記基準信号(Vref)から形成される、ことを特徴とする請求項2記載の方法。
- 各位相モジュール(11)について、前記サブコンバータシステム(1、2)の前記電流信号(Vi)、前記インダクタンス(L1、L2)を介する前記電圧信号(VL)、および、前記出力接続(A)における前記電圧(Vu)に関する電圧信号(VA)は、同じ周波数を有する、ことを特徴とする請求項1記載の方法。
- 各位相モジュール(11)について、前記インダクタンス(L1、L2)を介する前記電圧信号(VL)、および、前記出力接続(A)における前記電圧(Vu)に関する前記電圧信号(VA)は、同じ移相を有する、ことを特徴とする請求項1または4記載の方法。
- 各位相モジュール(11)について、前記出力接続(A)における前記電圧(Vu)に関する基準電圧信号は、基準信号(Vref)として選択される、ことを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項記載の方法。
- コンバータ回路を動作する方法を実施するための装置であって、
前記コンバータ回路は、少なくとも2つの位相モジュール(11)を有し、
各位相モジュール(11)は、第1および第2のサブコンバータシステム(1、2)を有し、
前記サブコンバータシステム(1、2)は、各位相モジュール(11)に対して互いに直列に接続され、
前記2つのサブコンバータシステム(1、2)間のノードは、出力接続(A)を形成し、
各サブコンバータシステム(1、2)は、インダクタンス(L1、L2)と、前記インダクタンスと直列に接続される少なくとも1つの二端子スイッチングセル(3)とを含み、
各スイッチングセル(3)は、制御された単方向電流ガイダンス方向を有する直列に接続された2つの駆動可能双方向パワー半導体スイッチと、容量性エネルギー貯蔵とを有し、前記容量性エネルギー貯蔵は、前記直列に接続された2つの駆動可能双方向パワー半導体スイッチと並列に接続され、
駆動信号(S1)の生成のために使用される第1の駆動回路(4)であって、各位相モジュール(11)について、前記第1の駆動回路(4)は、前記第1のサブコンバータシステム(1)の前記スイッチングセル(3)の前記パワー半導体スイッチに接続され、
さらなる駆動信号(S2)の生成のために使用される第2の駆動回路(5)であって、各位相モジュール(11)について、前記第2の駆動回路(5)は、前記第2のサブコンバータシステム(2)の前記スイッチングセル(3)の前記パワー半導体スイッチに接続され、
各位相モジュール(11)に関して、前記第1のサブコンバータシステム(1)の前記スイッチングセル(3)の前記パワー半導体スイッチに対して、前記インダクタンス(L1、L2)を介する電圧信号(VL)およびスイッチング関数(α1)の和は、前記第1の駆動回路(4)に供給され、前記駆動信号(S1)を形成し、
各位相モジュール(11)に関して、前記第2のサブコンバータシステム(2)の前記スイッチングセル(3)の前記パワー半導体スイッチに対して、前記インダクタンス(L1、L2)を介する電圧信号(VL)およびスイッチング関数(α2)の和は、前記第2の駆動回路(5)に供給され、前記さらなる駆動信号(S2)を形成し、
各位相モジュール(11)に関して、前記出力接続(A)における電圧(Vu)に関する電圧信号(VA)および選択可能な基準信号(Vref)から前記スイッチング関数(α1、α2)を形成する第1の計算ユニット(6)が提供され、
前記位相モジュール(11)の前記出力接続(A)における前記電圧(Vu)と、前記電圧(V u )に関する前記電圧信号(VA)は、前記出力接続(A)において同じ位相となるように選択され、
各位相モジュール(11)に関して、前記サブコンバータシステム(1、2)の電流信号(Vi)から前記インダクタンス(L1、L2)を介する前記電圧信号(VL)を形成する第2の計算ユニット(10)が提供され、
各位相モジュール(11)に関して、電流信号振幅値(Ah)から前記サブコンバータシステム(1、2)の前記電流信号(Vi)を形成する第3の計算ユニット(7)が提供され、
各位相モジュール(11)に関して、前記出力接続(A)における前記実電流値(iu)、および基準信号(Vref)から前記電流信号振幅値(Ah)を次の式にしたがって形成する第4の計算ユニット(9)が提供され、
V ref は、基準信号であり、
I 0 は、出力接続(A)における電流のDC成分であり、
M h は、電圧信号振幅値であり、
Δ ψ は、出力接続(A)における電圧と、サブコンバータシステム(1、2)の電流信号(V i )との間の位相差である、装置。 - 各位相モジュール(11)に関して、電圧信号振幅値(Mh)から前記出力接続(A)における前記電圧(Vu)に関する前記電圧信号(VA)を形成する第5の計算ユニット(8)が提供される、ことを特徴とする請求項7記載の装置。
- 各位相モジュール(11)に関して、前記出力接続(A)における前記実電流値(iu)および前記基準信号(Vref)から前記電圧信号振幅値(Mh)を形成する前記第4の計算ユニット(9)が提供される、ことを特徴とする請求項8記載の装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP09173094.5 | 2009-10-15 | ||
EP09173094 | 2009-10-15 | ||
PCT/EP2010/065033 WO2011045230A2 (de) | 2009-10-15 | 2010-10-07 | Verfahren zum betrieb einer umrichterschaltung sowie vorrichtung zur durchführung des verfahrens |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013507900A JP2013507900A (ja) | 2013-03-04 |
JP5738873B2 true JP5738873B2 (ja) | 2015-06-24 |
Family
ID=41722990
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012533579A Expired - Fee Related JP5738873B2 (ja) | 2009-10-15 | 2010-10-07 | コンバータ回路を動作する方法およびその方法を実施するための装置 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8717787B2 (ja) |
EP (1) | EP2409394B1 (ja) |
JP (1) | JP5738873B2 (ja) |
KR (1) | KR20120088706A (ja) |
CN (1) | CN102577077B (ja) |
BR (1) | BR112012008817A2 (ja) |
CA (1) | CA2776859C (ja) |
RU (1) | RU2536162C2 (ja) |
WO (1) | WO2011045230A2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012202173B4 (de) | 2012-02-14 | 2013-08-29 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zum Betrieb eines mehrphasigen, modularen Multilevelstromrichters |
US10404064B2 (en) | 2015-08-18 | 2019-09-03 | Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. | Modular multilevel converter capacitor voltage ripple reduction |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1253706B1 (de) * | 2001-04-25 | 2013-08-07 | ABB Schweiz AG | Leistungselektronische Schaltungsanordnung und Verfahren zur Uebertragung von Wirkleistung |
EP1673849B1 (de) * | 2003-10-17 | 2020-05-06 | ABB Schweiz AG | Umrichterschaltung zur schaltung einer vielzahl von schaltspannungsniveaus |
US7385159B2 (en) * | 2004-06-21 | 2008-06-10 | Lincoln Global, Inc. | Output stage for an electric arc welder |
DE102005040543A1 (de) | 2005-08-26 | 2007-03-01 | Siemens Ag | Stromrichterschaltung mit verteilten Energiespeichern |
DE102005041087A1 (de) * | 2005-08-30 | 2007-03-01 | Siemens Ag | Stromrichterschaltung mit verteilten Energiespeichern |
DE102005045090B4 (de) * | 2005-09-21 | 2007-08-30 | Siemens Ag | Verfahren zur Steuerung eines mehrphasigen Stromrichters mit verteilten Energiespeichern |
ATE523950T1 (de) * | 2006-12-08 | 2011-09-15 | Siemens Ag | Vorrichtung zum umrichten eines elektrischen stromes |
EP2100364B1 (de) * | 2006-12-08 | 2018-09-12 | Siemens Aktiengesellschaft | Steuerung eines modularen stromrichters mit verteilten energiespeichern |
DK2122817T3 (en) * | 2007-01-17 | 2018-03-12 | Siemens Ag | Control of a phase module branch of a multi-level converter |
DE102008014898B4 (de) | 2008-03-19 | 2018-09-27 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zur Steuerung eines mehrphasigen Stromrichters mit verteilten Energiespeichern bei niedrigen Ausgangsfrequenzen |
DE102008014989A1 (de) * | 2008-03-19 | 2009-09-24 | Schaeffler Kg | Betätigungseinrichtung eines manuell schaltbaren Wechselgetriebes |
ATE520193T1 (de) * | 2009-04-02 | 2011-08-15 | Abb Schweiz Ag | Verfahren zum betrieb einer umrichterschaltung sowie vorrichtung zur durchführung des verfahrens |
-
2010
- 2010-10-07 CA CA2776859A patent/CA2776859C/en active Active
- 2010-10-07 JP JP2012533579A patent/JP5738873B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-10-07 BR BR112012008817A patent/BR112012008817A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2010-10-07 RU RU2012119741/07A patent/RU2536162C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2010-10-07 WO PCT/EP2010/065033 patent/WO2011045230A2/de active Application Filing
- 2010-10-07 EP EP10768906.9A patent/EP2409394B1/de active Active
- 2010-10-07 KR KR1020127009604A patent/KR20120088706A/ko not_active Application Discontinuation
- 2010-10-07 CN CN201080046865.1A patent/CN102577077B/zh active Active
-
2012
- 2012-04-13 US US13/447,059 patent/US8717787B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8717787B2 (en) | 2014-05-06 |
CN102577077A (zh) | 2012-07-11 |
EP2409394B1 (de) | 2016-05-18 |
RU2536162C2 (ru) | 2014-12-20 |
WO2011045230A2 (de) | 2011-04-21 |
JP2013507900A (ja) | 2013-03-04 |
CA2776859C (en) | 2018-02-27 |
RU2012119741A (ru) | 2013-11-20 |
WO2011045230A3 (de) | 2011-11-10 |
CN102577077B (zh) | 2015-02-25 |
CA2776859A1 (en) | 2011-04-21 |
KR20120088706A (ko) | 2012-08-08 |
EP2409394A2 (de) | 2012-01-25 |
BR112012008817A2 (pt) | 2019-09-24 |
US20120201057A1 (en) | 2012-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102485836B1 (ko) | 구동 시스템과 dc 링크 전류 리플을 감소시키기 위한 구동 시스템의 작동 방법 | |
US20210067057A1 (en) | Voltage level multiplier module for multilevel power converters | |
JP4196867B2 (ja) | 双方向昇降圧型チョッパ回路及びそれを用いたインバータ回路並びにdc−dcコンバータ回路 | |
JP6319824B2 (ja) | マルチレベルインバータデバイスおよび動作方法 | |
JP5683760B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JPWO2010146637A1 (ja) | 電力変換装置 | |
US20070053213A1 (en) | Wide-voltage-range converter | |
Pan et al. | Hybrid-modulation-based bidirectional electrolytic capacitor-less three-phase inverter for fuel cell vehicles: Analysis, design, and experimental results | |
JP5872480B2 (ja) | コンバータ回路を作動するための方法、およびこの方法を実行するための装置 | |
JP2018098872A (ja) | 回転電機の制御装置、及び、回転電機システム | |
WO2004071296A1 (ja) | スイッチング式電源装置及びそれを用いた磁気共鳴イメージング装置 | |
Dobrucky et al. | Improving efficiency of hybrid electric vehicle using matrix converters | |
US8183909B2 (en) | Method for operating a converter circuit with voltage boosting | |
EP3291435A1 (en) | An active neutral point clamped converter with silicon carbide mos-fet output switches | |
Rafin et al. | A novel topology for a voltage source inverter with reduced transistor count and utilizing naturally commutated thyristors with simple commutation | |
JP5738873B2 (ja) | コンバータ回路を動作する方法およびその方法を実施するための装置 | |
JP6984727B2 (ja) | 電力変換装置および電動機システム | |
JP5805374B2 (ja) | 変換器回路の動作方法およびその方法を実行する装置 | |
JP6594566B2 (ja) | 電力変換装置およびこれを用いた電動機駆動装置 | |
EP3460992B1 (en) | Inverter for an electric machine, electric machine for a vehicle and method for operating an inverter | |
JP2023016478A (ja) | 電力変換装置 | |
JP3104736B2 (ja) | ブリッジ型インバ−タ装置 | |
JP2015201954A (ja) | 電力変換装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130927 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140930 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150324 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150422 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5738873 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |