JP5731006B2 - 腸の蠕動運動を具現するための蠕動装置 - Google Patents

腸の蠕動運動を具現するための蠕動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5731006B2
JP5731006B2 JP2013537588A JP2013537588A JP5731006B2 JP 5731006 B2 JP5731006 B2 JP 5731006B2 JP 2013537588 A JP2013537588 A JP 2013537588A JP 2013537588 A JP2013537588 A JP 2013537588A JP 5731006 B2 JP5731006 B2 JP 5731006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acupressure
gear
peristaltic
driven
local
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013537588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013542806A (ja
Inventor
ソク カン,キー
ソク カン,キー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2013542806A publication Critical patent/JP2013542806A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5731006B2 publication Critical patent/JP5731006B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H39/00Devices for locating or stimulating specific reflex points of the body for physical therapy, e.g. acupuncture
    • A61H39/04Devices for pressing such points, e.g. Shiatsu or Acupressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H11/00Belts, strips or combs for massage purposes
    • A61H2011/005Belts, strips or combs for massage purposes with belt or strap expanding and contracting around an encircled body part
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/12Driving means
    • A61H2201/1207Driving means with electric or magnetic drive
    • A61H2201/1215Rotary drive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/14Special force transmission means, i.e. between the driving means and the interface with the user
    • A61H2201/1418Cam
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/14Special force transmission means, i.e. between the driving means and the interface with the user
    • A61H2201/1481Special movement conversion means
    • A61H2201/149Special movement conversion means rotation-linear or vice versa
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/1628Pelvis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/1635Hand or arm, e.g. handle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/164Feet or leg, e.g. pedal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/165Wearable interfaces

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)

Description

本発明は腸の蠕動運動を具現するための蠕動装置に係り、より詳しくは人体の局所を腸の蠕動運動方式で蠕動するように圧力変化を加える腸の蠕動運動を具現するための蠕動装置に関する。
現在、多くの人々が運動不足、過多な業務、不規則な食事などの影響で新陳代謝を円滑に成すことができないため、大腸疾患を含む各種の消化器疾患と腹部肥満が増大している実情である。
このような現代人の健康状態を改善するために、腹部マッサージ器具を提示して、特別な運動なしに腹部を刺激して胃や腸などの消化器官を運動させて血液循環を円滑にさせることで、胃や腸を丈夫にして消化力を向上させ、肥満の原因である腹部の脂肪質も減少させる。
このような従来技術の腹部マッサージ器具は、一般的に伝動モーターによって駆動される一対の回転ローラーが設置されて腹部マッサージを遂行する。この際、一定の長さの密着バンドが着脱式で付着し、前記密着バンドが弾力的に使用者の背中を包み、回転ローラーを使用者の腹部に密着させて身体に振動や打撃を加えて血液循環に役立てるとか筋肉を和らげるようになる。
しかし、前記のような振動や打撃を与えるマッサージ装置は使用者に痛みが誘発され、単に血液循環や筋肉の弛緩にだけ役立つ単純な効能のみであることが問題である。
これを解決するために、特許文献1においては、振動や打撃で刺激を与える代わりに、押圧板に突起を形成し、前記押圧板と腹部のねじり摩擦によって擦る効果を発揮する腹部マッサージ器を開示している。
ところで、前記腹部マッサージ器は、内部に偏心カムを備えて前記押圧板を回転させるが、モーターの駆動軸に対して軸線が傾斜を成すようにして押圧板と結合するように構成しているため、前記偏心カムの上側部に過多な力がかかって破損が発生するおそれが高いという問題点がある。
大韓民国特許登録第446671号明細書
したがって、本発明の目的は、腸の蠕動運動を腸の排出方向にまたは筋肉が血液循環方向と一致するように運動させて、人体の局所を蠕動的に押すことができるようにすることにある。
また、本発明の目的は、人体の脂肪蓄積程度によって指圧力の変化を調節するか特定位置の局所に指圧力を集中させるようにすることにある。
さらに、本発明の目的は、人体の局所に腸の蠕動指圧運動を実現し、指圧方向及び運動方向を選択的に変化させることができるようにすることにある。
さらに、本発明の目的は、脂肪分解注射療法であるPPC注射療法と蠕動装置の指圧力を並行して人体の局所部位を美しく造形することができるようにすることにある。
前記のような目的を達成するために、本発明の腸の蠕動運動を具現するための蠕動装置は、ベルトの長さを変化させて人体の局所周囲を加圧し、前記ベルトの長さの変化の順を蠕動的に作動させて、指圧力が局所の線周囲を閉鎖したままで漸進的に移動しながら腸蠕動運動を行うことで、局所加圧の際に横断面の全体にわたって同時に作用するようにする。
本発明によれば、前記ベルトを一層以上準備した後、それぞれのベルトの両側端に従動ギアを装着したハウジングを固定させ、モーターから駆動力を受ける原動ギアを前記従動ギアの間に離隔して配置するとともに垂直に入設させ、前記原動ギアと従動ギアの間にはクラッチ手段を設置し、前記クラッチ手段の前後動作によって原動ギアの動力を従動ギアに選択的に伝達することができるようにし、該当の従動ギアに動力が伝達される場合、該当のベルトをハウジングに巻き取ってベルトの長さを変化させることにより、複数の従動ギアの順次作動によって一層以上のベルトの長さを段階別に順次変化させることにより、人体の局所を腸蠕動運動するように指圧するように構成される。
本発明によれば、前記ベルトに複数のパッドを結合させ、それぞれのパッドの表面にカムを密着して結合させ、垂直に配列された複数のカムを回転軸に一体的に結合し、前記回転軸にはギア比の異なる多段の減速ギアを設置し、ギア比の変化によってパッドが人体の局所周囲を水平に腸蠕動運動するように指圧する蠕動部をさらに含む。
本発明によれば、前記ベルトを一層以上準備した後、それぞれのベルトの両端に従動ギアを装着したハウジングをそれぞれ固定させ、前記従動ギアにはモーターの回転軸に装着された原動ギアを噛み合わせ、一対のモーターが互いに逆回転することにより、該当のベルトをハウジングに巻き取って長さを変化させ、垂直に配列されたそれぞれのモーターが駆動して一層以上の従動ギアを順次作動させることで、人体の局所を腸蠕動運動するように指圧するように構成する。
本発明によれば、前記クラッチ手段は、従動ギアと原動ギアの間に連結ギアを伝動可能に連結し、前記連結ギアは電気的信号によって駆動される駆動体によって前後進させることで、原動ギアの動力を選択的に伝動することができるように構成する。
本発明によれば、前記蠕動部は、複数層のベルトにパッドを結合させ、前記パッドは複数備えて格子状に配列し、それぞれのパッドの後面にはカムを密着させて回転運動を直線往復運動に転換させるようにし、垂直に配列されるそれぞれのカムには回転軸を一体的に固定し、それぞれの回転軸に装着された多段の減速ギアは連結手段を介して伝動可能に連結され、モーターの回転ギアが連結手段に駆動力を伝達するように構成する。
本発明によれば、前記減速ギアには電気的信号によって作動する動力体をさらに含み、減速ギアを上下に移動させて、テンション状態の連結手段に変速対象のギア比を持つ減速ギアを噛み合わせることで、複数が垂直に配列されたパッドを順次蠕動運動させるように構成する。
本発明によれば、前記回転軸は複数のユニバーサルジョイントによって連結されるように構成する。
本発明によれば、前記原動ギアとベルトを除いた蠕動部は人体の脊椎の湾曲形態と類似した形状を持つフレームの内部空間に設置されるように構成する。
本発明によれば、前記ベルトを除いた原動ギア、従動ギア、ハウジング、及びクラッチ手段は人体の脊椎の湾曲形態と類似した形状を持つフレームの内部空間に設置し、前記フレームの両側面の上下側面にガイドバーを横方向に回転可能に設置して、前記ガイドバーに回転軸を支持するように構成する。
本発明によれば、前記蠕動装置には制御部をさらに含み、蠕動部による垂直及び水平方向への蠕動的な指圧の選択、指圧方向及び蠕動的な指圧速度をコントロールすることができるように構成する。
本発明によれば、前記ベルトの両側端のいずれか一方の端部に位置し垂直に配列された従動ギアには伝達ギアを噛み合わせるように構成する。
前述したように、本発明の腸の蠕動運動を具現するための蠕動装置は、多層で水平に配列されたベルトと前記ベルトに結合された複数のパッドが垂直または水平方向に蠕動的に運動するようにして、人体の該当局所を腸が蠕動運動するように指圧することができるようにすることにより、指圧される人体のリンパ管を刺激して血液循環を向上させることで脂肪を燃焼してダイエット効果を得ることができ、腹部に着用する場合、腹内の臓器に刺激を与えるので、臓器の機能強化はもちろんのこと、老廃物や脂肪の排出に効果がある。
また、本発明の腸の蠕動運動を具現するための蠕動装置は、上下左右方向に指圧の蠕動運動方向を選択することができ、モーターの回転力によって指圧力を調節して、人体の脂肪蓄積程度によって指圧力を選択するようにする効果がある。
さらに、本発明の腸の蠕動運動を具現するための蠕動装置は、脂肪分解注射療法であるPPC注射療法と並行して蠕動装置の指圧力を用いて人体の局所部位を美しく造形することができる効果がある。
本発明の第1実施例を示す斜視図 本発明の第1実施例を示す部分拡大正面図 本発明の第1実施例を示す平断面図 本発明の第2実施例を示す斜視図 本発明の第2実施例を示す使用状態図 本発明の第2実施例の水平指圧手段を示す部分拡大正面図 本発明の第2実施例を示す平面図 本発明の第2実施例を示す部分拡大斜視図 本発明のベルトの他の実施例を示す斜視図 本発明のベルトの他の実施例を示す斜視図 本発明のベルトの他の実施例を示す平面図 本発明の第3実施例を示す部分拡大正面図 本発明の第3実施例を示す斜視図 本発明の使用状態を示す構成図 本発明の使用状態を示す構成図 本発明の使用状態を示す構成図
以下、本発明の添付図面に基づいて本発明の好ましい実施例を詳細に説明する。
まず、図面において、同一の構成要素または部品はなるべく同一参照符号で示すことにする。本発明の説明において、関連の公知機能や構成についての具体的な説明は本発明の要旨をあいまいにしないようにするために省略する。
図1〜図3及び図9に示すように、本発明の腸の蠕動運動を具現するための蠕動装置は、一層以上で備えられた指圧部材210の長さを変化させて人体の局所周囲を加圧し、前記指圧部材210の長さ変化手順を蠕動的に作動させて、指圧力が局所の線周囲を漸進的に移動しながら腸蠕動運動するように指圧するようにする。
ここで、腸蠕動運動とは、の消化作用のために行われる蠕動運動を言うもので、前記本発明の蠕動装置は腸蠕動運動方式と同様な方法で動作する。
前記腸の蠕動運動を具現するための蠕動装置は、第1実施例、第2実施例、及び第3実施例からなる。
[第1実施例]
まず、図1〜図3に示すように、第1実施例の構成は下のようである。
前記蠕動装置10は、垂直に立設されてモーター220から駆動力を受ける原動ギア100の両側にハウジング231と一体的に結合した従動ギア230を対応して備える。そして、一対の従動ギア230を複数備えて垂直下方に順次配列する。
前記従動ギア230はクラッチ手段240によって伝動方式で連結され、前記ハウジング231に指圧部材210の両側を固定して、原動ギアから提供される動力がクラッチ手段240によって従動ギア230側に伝動されるか遮断されることで、ハウジング231に巻き取られる指圧部材210の長さを変化させることにより、指圧対象である人体の局所周囲を加圧する。
以下、前記第1実施例に提示されたように、指圧が垂直方向に蠕動運動で動作する蠕動部200を垂直指圧手段200aという。
具体的には、前記従動ギア230は原動ギア100の外周縁の両側に一対配置され、前記原動ギア100に垂直方向に従動ギア230が複数対順次配置される。
そして、一対のハウジング231には指圧部材210の両側端がそれぞれ固定され、原動ギア100の回転によって一対の従動ギア230が回転し、一対の従動ギア230のいずれか一方に伝達ギア232が噛み合せることより、一対の従動ギア230が同一方向に回転することができるようにする。
ここで、従動ギア230と原動ギア100の間にはクラッチ手段240をさらに装着することで、原動ギア100の回転力を従動ギア230側に選択的に伝動することができるようにする。
すなわち、クラッチ手段240は、従動ギア230と原動ギア100の間に連結ギア242が噛み合い、前記連結ギア242は電気的信号によって駆動される駆動体241によって原動ギア100と連結ギア242の間の伝動を遮断させるか連結する。
結局、電気的信号が印加される駆動体241の印加順に応じて、連結ギア242が駆動され該当の従動ギア230が指圧部材210を巻回させることにより、指圧部材210による垂直方向への蠕動運動が可能となる。
これは、一層以上の指圧部材が上部から下方にまたは下部から上方にまたは中心部分から上下方へなどの蠕動運動を可能とする。
さらに、原動ギア100と指圧部材210を除いた蠕動部200は人体の脊椎湾曲形態と類似した形状を持つフレーム120の内部空間に設置されるようにする。
図9aに示すように、一個所の垂直指圧手段200aには複数の指圧部材が装着されることもできるようにする。
このような本発明の腸の蠕動運動を具現するための蠕動装置は、人体の脂肪が集中した局所に装着されて局所周囲を指圧し、前記指圧は段階的に順次の垂直蠕動運動として動作することができる。
このような蠕動装置10を腹部に装着する場合、蠕動動作によって腹内の臓器に刺激を与えるので、臓器の機能強化はもちろんのこと、老廃物や脂肪の排出に効果的であり、簡単な方法で弾力的な腹部を維持することができる。
[第3実施例]
また、図11または図12に示すように、第3実施例の構成は下のようである。
前記指圧部材を一層以上で準備した後、各指圧部材の両端に従動ギアを装着したハウジングをそれぞれ固定させ、前記従動ギアにはモーターの回転軸に装着された原動ギアを噛み合わせることで、一対のモーターが相互逆回転することにより、該当の指圧部材をハウジングに巻き取って長さを変化させ、垂直に配列されたそれぞれのモーターが駆動して一層以上の従動ギアを順次作動させて人体の局所を腸蠕動運動するように指圧するようにする。
前記第3実施例は、モーターを駆動させ、原動ギアを介して直接従動ギアに動力を伝達することで、前記ハウジングの回転によって指圧部材を巻き取り、前記垂直に配列された複数のモーターを正逆回転させる動作を順次実行させて前記指圧部材の長さを増すか減じる変化を繰り返すことにより、前記指圧が段階的で順次の垂直蠕動運動で動作するようにする。
従って、第3実施例は第1実施例と同様な指圧運動が行える。
ここで、第1実施例及び第3実施例の指圧部材を除いた原動ギア、従動ギア、ハウジング、クラッチ手段は人体の脊椎の湾曲形態と類似した形状を持つフレームの内部空間に設置されるようにし、前記フレームの両側面の上下側面にガイドバーを横方向に回転可能に設置し、前記ガイドバーに回転軸を支持するように構成する。
また、前記フレームに結合されたガイドバーは後述する第2実施例にも適用可能である。
[第2実施例]
図4〜図8に示すように、本発明の腸の蠕動運動を具現するための蠕動装置の第2実施例を説明すれば下のようである。
まず、第2実施例は、水平方向への指圧ができるように蠕動部200(以下、水平指圧手段200bという)をさらに含む。
前記水平指圧手段200bは、指圧部材210の表面に複数のパッド250を結合させ、それぞれのパッド250にカム260を密着して結合させる。
多層で垂直に配列された複数のカム260に回転軸261を結合して複数のカム260を一体的に蠕動させ、前記回転軸261の下端に多段の減速ギア270を設置することで、ギア比によってパッド250が人体の局所周囲を水平方向に蠕動して指圧する。
これは、多角形のカム260が回転して、カム260の周面の角部がパッド250を前方に押し付けて人体の局所を指圧し、格子状に配置された複数のパッド250が左側または右側方向に順次蠕動運動するようにする。
このために、水平指圧手段200bは、複数層でなる指圧部材210にパッド250を結合させ、前記パッド250は複数で備えて格子状に配列させ、それぞれのパッド250の後面にはカム260を密着させることで、回転運動を直線往復運動に転換させる。
垂直に配列されるそれぞれのカム260には回転軸261を垂直に一体的に固定させた後、前記回転軸261に多段の減速ギア270を装着し、それぞれの減速ギア270に連結された連結手段280にモーター290の回転ギア291が駆動力を伝達するように構成する。
前記水平指圧手段200bは、モーター290の駆動力が回転ギア291を介して減速手段に連結された連結手段280に伝達されて回転軸261を回転させる。
前記カム260は回転軸261を介して伝達される回転運動を直線往復運動に変換させてパッド250を前進させることで人体の局所を指圧させる。
そして、回転軸261には複数のユニバーサルジョイント262が連結されることにより、人体の局所にパッド250が密着するとき、前記パッド250に直立した状態の角度を持つカム260に回転力を容易に伝達するようにする。
さらに、水平指圧手段200bは、複数のパッド250が左側、右側または中央から左右側に蠕動運動するようにする。
このために、前記減速ギア270には電気的信号によって作動する動力体292をさらに含み、減速ギア270を上下に移動させてテンションを持つ連結手段280に所定のギア比を持つ多段の減速ギア270と噛み合わせることで、複数が垂直に配列されたパッド250の順次蠕動運動を可能とする。
結局、電気的な信号を動力体292に印加して前記動力体292が上下に駆動し、前記動力体292に当たる多段の減速ギア270が連動して、該当のギア比を持つ減速ギア270に連結手段280が連結され、回転軸261に結合されたカム260を回転させることにより、水平方向への蠕動運動方向を選択することができる。
前記原動ギア100と指圧部材210を除いた蠕動部200は人体の脊椎の湾曲形態と類似した形状を持つフレーム120の内部空間に設置されるようにし、前記フレーム120の両側面には上下にガイドバー121を回転可能に設置し、前記ガイドバー121に回転軸261が支持されるようにする。
結局、第2実施例は垂直指圧手段200a及び水平指圧手段200bによって垂直及び水平方向への蠕動的な指圧が可能である。
前記のように、第1実施例、第2実施例及び第3実施例において、垂直指圧手段200a及び水平指圧手段200bは制御部300によってコントロールされ、垂直及び水平方向への蠕動的な指圧の選択、指圧方向及び蠕動的な指圧速度をコントロールすることができる。
すなわち、垂直指圧手段200a及び水平指圧手段200bによる垂直及び水平方向への蠕動的な指圧の選択、指圧方向及び蠕動的な指圧速度をコントロールすることができる。
具体的に、垂直指圧手段によって、複数で備えられた指圧部材の長さを順次調節して垂直方向への腸蠕動運動ができるようにする。
さらに、制御部によってモーターの回転数及び回転方向を調節して指圧部材の長さを選択的に調節することができるので、腸蠕動運動の強弱及び指圧速度を調節することができる。
また、本発明の蠕動装置の他の実施例に提示された水平指圧手段によって水平及び垂直方向への腸蠕動運動ができるようにし、前記制御部によって指圧の強弱及び指圧速度を調節することができる。
また、図10及び図11に示すように、第1実施例、第2実施例、及び第3実施例の指圧部材にはベルクロファスナ211と指圧部材締結具212が適用される。
前記指圧部材210は3等分され、ベルクロファスナ211と指圧部材締結具212によって切断された指圧部材部位を連結することができるようにして、使用者がより手軽く蠕動装置を着用するようにする。
すなわち、ハウジング231にそれぞれ巻き取られている指圧部材210がフレーム120の外部に貫通して短い長さで露出するように備えられ、一対の指圧部材210の一方に位置する指圧部材210にはベルクロファスナ211を付着し、これに連結される指圧部材210にもベルクロファスナ211を付着することにより、使用者が蠕動装置10を着用するとき、指圧部材の連結手段211によって手軽く蠕動装置10を腹部に装着することができるようにする。
そして、指圧部材210の中央またはベルクロファスナ211が装着された指圧部材210の反対側に指圧部材締結具212で一対の指圧部材210をずれて重畳するように互いに連結することで、指圧部材210の引張によって指圧部材210の長さを任意的に調節することができるようにして、多様な使用者の身体条件に合わせて蠕動装置10を装着することができるようにする。
図9aに示すように、一個所の垂直指圧手段200aには複数の指圧部材が装着されることもできるようにする。
また、近年には、脂肪細胞壁を破壊して脂肪組職を分解するPPC(Phosphatidyl Choline)の薬物使用が用いられている。
PPCは豆や豆腐に含有されたレシチンという物質であり、人体の細胞膜を構成するリン脂質成分によって局所的な脂肪を除去するのに広く使われる。
PPCを脂肪細胞に注入すれば、注入された周辺の脂肪細胞を破壊して脂肪層の減少をもたらす。破壊された脂肪細胞は体内リンパ器官を通じて排出され、また破壊された細胞部位にコラーゲンが生成され、皮膚が弾性的になるので、脂肪吸入手術よりもっと効果的なダイエット施術法として使われている。
このようなPPC注射療法は、人体の特定部位に注射して特定の局所部位の脂肪細胞のみを破壊して除去して局所部位のサイズ減少の効果を示すことができる。
ここで、PPC注射療法の後、本発明の蠕動装置の指圧力を用いれば、局所部位が所望の形態を持つようになる。
すなわち、局所部位で脂肪細胞が適正量分解し、局所部位に残っている脂肪細胞を指圧させれば、人体の特定部位である腕、腰、腹部、太もも、こむらなどの人体ラインを任意に造形することができるので、ダイエットの効果とともに、人体の局所部位で美しい造形美を得ることができるようにする効果を提供することができる。
前記のように、本発明の腸の蠕動運動を具現するための蠕動装置によって大きくは二つの効果を得ることができる。
まず、セルライト(Cellulite)症状によって体内の局所に集中した毒性物質を除去する効果である。
すなわち、セルライトとは、皮膚細胞内で循環するリンパ液の流れが円滑でなくて組職間の間隙に停滞した現象のもので、肥満と類似した形態を示す現象である。
すなわち、身体が新陳代謝過程で排出しなければならない老廃物や毒性物質が結合織内の新陳代謝の低下によって体外に排泄されなくて脂肪細胞と一緒に固まった状態で組職に停滞する現象のもので、通常は小微粒子の大きさに固まっているが、ひどい場合にはその大きさが10倍まで増える。
セルライトは、皮下脂肪組職の異常によって結合組織、特にムコ多糖(Mucopolysaccharide、MPS)の過重合(Hyperpolymerization)によって結合組織を成している物質の過粘稠(Hyperviscosity)、微小循環(Microcirculation)障害と言える。
セルライトの発生要因としては、内分泌系要因として思春期、姙娠期、産後、閉経にはホルモンの均衡が割れやすくてセルライトが生成する可能性が高くなる。特に、プロゲステロンが問題を引き起こし、このホルモンが女性の結合織を弱化させる。
また、副腎皮質ホルモンであるコルチゾールは上体の脂肪細胞を大きくし、コルレストロールとトリグリセリド(中性脂肪)を脂肪細胞に蓄積させる。
また、食餌療法として、消化及び吸収の障害と便秘によってセルライトが発生する。そして、神経学的要因として、カテコールアミンが二重メカニズムによって脂肪組職から脂肪の分解を調節する。この際、ベータ受容体によって刺激を行い、アルファ受容体によって抑制を行う。さらに、神経系に及ぶアドレナリン性効果は局所脂肪組職の微小循環系に間接的に作用して脂肪代謝に影響を及ぼす。
最後には、リンパシステムの機能低下要因として、エネルギーに燃焼しなかった余剰カロリーや化学的成分が組職内に停滞する場合にも肥満とセルライトの原因となり、体内のフィルターの役目をするリンパ管の機能が低下するので、老廃物及び体液の円滑な流れに障害が生じ、停滞するか脂肪細胞と結合して組職の浮腫をもたらす原因として作用する。
このようなセルライト症状を解消するために、図13及び図14で示すように、人体の部位である腕、太ももなどに装着して該当の局所周囲に垂直及び水平方向への腸蠕動運動である蠕動的な指圧を行って皮膚の軟調職の刺激及び弛緩を持続的に繰り返すことにより、該当の局所の血液循環が増加して細胞への栄養供給を増大させ、緊張、不安、及びストレスを減少させ、皮膚損傷を予防し、皮膚状態を維持させる。
また、血液と内分泌液の循環を促進し、硬直した筋肉を和らげ、骨格の異常を自然に校正し、自律神経を調節することができる。
そして、局所組職の脂肪組職を分解させるPPC(Phosphatidyl Choline)薬物を投入した後、腸の蠕動運動を具現するための蠕動装置によって局所組職を腸蠕動運動で指圧すれば、人体の特定部位である腕、腰、腹部、太もも、こむらなどの人体ラインを任意に造形することができるので、ダイエットの効果とともに人体の局所部位に美しい造形美を得ることができる。
このように、蠕動運動を具現するための蠕動装置によって体形の補正を可能とし、局所に造形美を得ることができるようにする。
以上説明した本発明は前述した実施例及び添付図面によって限定されるのではなく、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内でさまざまな置換、変形及び変更が可能であるのは本発明が属する技術分野で通常の知識を持った者に明白であろう。
10 蠕動装置
100 原動ギア
120 フレーム
121 ガイドバー
200 蠕動部
200a 垂直指圧手段
200b 水平指圧手段
210 指圧部材
220 モーター
230 従動ギア
231 ハウジング
232 伝達ギア
240 クラッチ手段
241 動力体
242 連結ギア
250 パッド
260 カム
261 回転軸
262 ユニバーサルジョイント
270 減速ギア
280 連結手段
290 モーター
291 回転ギア
292 動力体
300 制御部

Claims (11)

  1. 腕、腰、腹部、太もも又はこむらから選ばれる人体の局所の周囲に装着するベルトから成る複数の指圧部材を備えた装置であって、前記指圧部材の前記局所を囲む線周囲の長さを順次変化させて前記局所周囲を蠕動的に加圧し、指圧力が前記局所の線周囲を閉鎖したままで漸進的に移動し、
    前記指圧部材を一層以上準備した後、それぞれの指圧部材の両側端に従動ギアを装着したハウジングを固定させ、モーターから駆動力を受ける原動ギアを前記従動ギアの間に離隔して配置するとともに垂直に入設させ、前記原動ギアと従動ギアの間にはクラッチ手段を設置し、前記クラッチ手段の前後動作によって原動ギアの動力を従動ギアに選択的に伝達することができるようにし、該当の従動ギアに動力が伝達される場合、該当の指圧部材をハウジングに巻き取って指圧部材の前記局所を囲む線周囲の長さを変化させることにより、複数の従動ギアの順次作動によって一層以上の指圧部材の長さを段階別に順次変化させることにより、蠕動的に運動して前記局所を指圧するように構成されたことを特徴とする装置。
  2. 前記指圧部材に複数のパッドを結合させ、それぞれのパッドの表面にカムを密着して結合させ、垂直に配列された複数のカムを回転軸に一体的に結合し、前記回転軸にはギア比の異なる多段の減速ギアを設置し、ギア比の変化によってパッドが人体の局所周囲を水平に蠕動的な運動するように指圧する蠕動部をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記指圧部材を一層以上準備した後、それぞれの指圧部材の両端に従動ギアを装着したハウジングをそれぞれ固定させ、前記従動ギアにはモーターの回転軸に装着された原動ギアを噛み合わせ、一対のモーターが互いに逆回転することにより、該当の指圧部材をハウジングに巻き取って長さを変化させ、垂直に配列されたそれぞれのモーターが駆動して一層以上の従動ギアを順次作動させることで、人体の局所を蠕動的に運動するように指圧するように構成したことを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  4. 前記クラッチ手段は、従動ギアと原動ギアの間に連結ギアを伝動可能に連結し、前記連結ギアは電気的信号によって駆動される駆動体によって前後進させることで、原動ギアの動力を選択的に伝動することができるように構成したことを特徴とする、請求項に記載の装置。
  5. 前記蠕動部は、複数層の指圧部材にパッドを結合させ、前記パッドは複数備えて格子状に配列し、それぞれのパッドの後面にはカムを密着させて回転運動を直線往復運動に転換させるようにし、垂直に配列されるそれぞれのカムには回転軸を一体的に固定し、それぞれの回転軸に装着された多段の減速ギアは連結手段介して伝動可能に連結され、モーターの回転ギアが連結手段に駆動力を伝達するように構成されたことを特徴とする、請求項に記載の装置。
  6. 前記減速ギアには電気的信号によって作動する動力体をさらに含み、減速ギアを上下に移動させて、テンション状態の連結手段に変速対象のギア比を持つ減速ギアを噛み合わせることで、複数が垂直に配列されたパッドを順次蠕動的な運動させるように構成したことを特徴とする、請求項に記載の装置。
  7. 前記回転軸は複数のユニバーサルジョイントによって連結されるように構成したことを特徴とする、請求項に記載の装置。
  8. 前記原動ギアと指圧部材を除いた蠕動部は人体の脊椎の湾曲形態と類似した形状を持つフレームの内部空間に設置されるように構成したことを特徴とする、請求項に記載の装置。
  9. 前記指圧部材を除いた原動ギア、従動ギア、ハウジング、及びクラッチ手段は人体の脊椎の湾曲形態と類似した形状を持つフレームの内部空間に設置し、前記フレームの両側面の上下側面にガイドバーを横方向に回転可能に設置して、前記ガイドバーに回転軸を支持するように構成したことを特徴とする、請求項またはに記載の装置。
  10. 記装置には制御部をさらに含み、蠕動部による垂直及び水平方向への蠕動的な指圧の選択、指圧方向及び蠕動的な指圧速度をコントロールすることができるように構成したことを特徴とする、請求項のいずれか一項に記載の装置。
  11. 前記指圧部材の両側端のいずれか一方の端部に位置し垂直に配列された従動ギアには伝達ギアを噛み合わせるように構成したことを特徴とする、請求項に記載の装置。
JP2013537588A 2010-11-02 2010-11-02 腸の蠕動運動を具現するための蠕動装置 Expired - Fee Related JP5731006B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/KR2010/007663 WO2012060484A1 (ko) 2010-11-02 2010-11-02 장의 꿈틀운동을 구현하기 위한 연동장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013542806A JP2013542806A (ja) 2013-11-28
JP5731006B2 true JP5731006B2 (ja) 2015-06-10

Family

ID=46024592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013537588A Expired - Fee Related JP5731006B2 (ja) 2010-11-02 2010-11-02 腸の蠕動運動を具現するための蠕動装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5731006B2 (ja)
CN (1) CN103249388B (ja)
WO (1) WO2012060484A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104739632B (zh) * 2015-04-17 2018-07-27 佛山市趣途智能科技有限公司 一种可自动伸缩和震动的减肥腰带
US10682282B2 (en) 2015-10-16 2020-06-16 Zoll Circulation, Inc. Automated chest compression device
US10639234B2 (en) 2015-10-16 2020-05-05 Zoll Circulation, Inc. Automated chest compression device
TWI684445B (zh) * 2017-07-13 2020-02-11 施魯孫 往復移動式體外反搏裝置
CN110580847A (zh) * 2018-06-08 2019-12-17 中粮营养健康研究院有限公司 一种动态人胃-十二指肠体外仿生消化系统
KR102020349B1 (ko) * 2017-08-22 2019-09-11 주식회사 세라젬 진동자를 구비한 마사지기
CN110269793B (zh) * 2019-07-25 2021-05-14 河南省中医院(河南中医药大学第二附属医院) 中医消化内科用胃部助消化辅助装置
CN110638631B (zh) * 2019-08-28 2021-12-21 孙玉琴 一种产后月子调养理疗仪
CN113576420A (zh) * 2021-09-01 2021-11-02 曾国林 一种神经内科触觉感知装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB429059A (en) * 1934-02-27 1935-05-23 Arthur Daniel Rawlings Improvements in or relating to apparatus for providing physical health treatment
GB2228415B (en) * 1989-02-24 1992-11-18 Lin Pin Hung Massage device
US20050154336A1 (en) * 1999-04-30 2005-07-14 Kloecker Richard J. Segmented pneumatic pad for regulating pressure upon parts of the body during usage
JP2002052053A (ja) * 2000-08-04 2002-02-19 Hisaya Kogure 血行促進具
US20020068886A1 (en) * 2000-12-04 2002-06-06 Pin-Hung Lin Detachable, hot-packing and massaging strap
JP3082887U (ja) * 2001-06-22 2002-01-11 胡 家 ▲び▼ マッサージ器制御装置の構造
IL160185A0 (en) * 2004-02-02 2004-07-25 Flowmedic Israel Ltd A portable device for the enhancement of circulation of blood and lymph flow in a limb
US8216163B2 (en) * 2002-10-08 2012-07-10 Vitalwear, Inc. System and methods for an interchangeable lumbar contrast therapy pad
PT1981459E (pt) * 2006-01-13 2011-12-21 Convatec Technologies Inc Dispositivo, sistema e método para tratamento por compressão de uma parte do corpo
KR100772033B1 (ko) * 2006-11-17 2007-10-31 (주) 쉬즈텍 핸드타입의 근력완화기구
KR100869075B1 (ko) * 2007-10-30 2008-11-17 정해성 피부 마사지 장치
KR101087657B1 (ko) * 2009-05-14 2011-11-30 강기석 장의 꿈틀운동을 구현하기 위한 연동장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN103249388B (zh) 2016-01-20
JP2013542806A (ja) 2013-11-28
CN103249388A (zh) 2013-08-14
WO2012060484A1 (ko) 2012-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5731006B2 (ja) 腸の蠕動運動を具現するための蠕動装置
KR101457761B1 (ko) 회전지압과 온열자극에 의한 복부비만 제거방법과 복부 마사지기
CN205569283U (zh) 一种腹部按摩器
CN105662803A (zh) 一种腹部按摩器
RU2465881C2 (ru) Устройство для коррекции позвоночника и паравертебральных мышц
CN201085766Y (zh) 捶打式脊背按摩器
KR101087657B1 (ko) 장의 꿈틀운동을 구현하기 위한 연동장치
KR200384058Y1 (ko) 지압용 베개
KR20050041787A (ko) 다리 마사지기
Emly Abdominal massage for constipation
CN1650826A (zh) 具理疗装置的人体拉伸器
KR102021124B1 (ko) 족부 안마장치
CN200991326Y (zh) 弧形腰椎矫正机
CN102895100A (zh) 可交替正反转的腹部按摩装置
CN206660113U (zh) 一种电子按摩器
CN206482829U (zh) 一种预防和治疗运动员损伤的按摩仪及按摩设备
CN202044494U (zh) 三通养生仪
CN204909982U (zh) 按摩理疗床
CN2305987Y (zh) 揉腹按摩器
KR20100096723A (ko) 경부용 마사지장치
CN110974680A (zh) 一种折叠式胯部按摩仪
CN2843428Y (zh) 脊柱经络按摩器
CN216022585U (zh) 一种新型腹部按摩仪
KR200219420Y1 (ko) 롤링베드
CN218582181U (zh) 一种链条顶升机构及按摩装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140916

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5731006

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees