JP5726421B2 - 携帯端末機 - Google Patents

携帯端末機 Download PDF

Info

Publication number
JP5726421B2
JP5726421B2 JP2010007076A JP2010007076A JP5726421B2 JP 5726421 B2 JP5726421 B2 JP 5726421B2 JP 2010007076 A JP2010007076 A JP 2010007076A JP 2010007076 A JP2010007076 A JP 2010007076A JP 5726421 B2 JP5726421 B2 JP 5726421B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
face
makeup
portable
cosmetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010007076A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011147000A (ja
Inventor
鈴木 裕子
裕子 鈴木
Original Assignee
レノボ・イノベーションズ・リミテッド(香港)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レノボ・イノベーションズ・リミテッド(香港) filed Critical レノボ・イノベーションズ・リミテッド(香港)
Priority to JP2010007076A priority Critical patent/JP5726421B2/ja
Publication of JP2011147000A publication Critical patent/JP2011147000A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5726421B2 publication Critical patent/JP5726421B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Image Analysis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

本発明は、携帯端末機に関し、特に、メークアップ支援機能を有する携帯端末機に関する。
従来、顔データを入力する画像入力手段と、顔データの加工処理する加工部分を選択するとともに、画像入力手段が入力した顔データと選択した加工部分をネットワークを介して送信する端末と、端末が送信した顔データと加工部分を、ネットワークを介して受信するサーバと、サーバに接続され、髪型やアクセサリー等の部分データを記憶している部分データ記憶部と、サーバにより部分データ記憶部から抽出された加工部分に対応した部分データに基づき、サーバが受信した顔データを加工するデータ処理部とを備え、サーバが、データ処理部が加工した加工後の顔データを、ネットワークを介して端末に送信し、端末が受信した加工後の顔データを表示するメイクアップシステムが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特願2000−143685号公報(特許請求の範囲、図1)
ところが、従来のメイクアップシステムでは、ネットワークを経由して加工前の顔データを端末からサーバに送信するとともに、ネットワークを経由して加工後の顔データをサーバから端末へ送信しているため、ネットワーク通信中に顔データが外部に漏洩する危険性があるという技術的な問題があった。
そして、このようなメイクアップシステムの利用者は主に女性であり、前述したように顔データが外部に漏洩する危険性を孕んでいる以上、化粧を施していない自らの顔データを加工前の顔データとして安心して用いることができず、メイクアップシステムの利用自体を躊躇してしまうという女性特有の心理に起因した問題があった。
さらに、前述したようなネットワーク通信中におけるデータ漏洩に限らず、外部のサーバに顔データを送信している以上、サーバ運用者等の他人に顔データを見られる恐れや、サーバ側でのデータ漏洩の危険性を排除できず、前述した問題が更に顕著になっていた。
そこで、本発明は、従来の問題を解決するものであって、すなわち、本発明の目的は、場所や時間に制限を受けることなく化粧後顔画像を手軽に得ることが可能であるとともに、利用者の私的情報、特に、顔画像の外部漏洩の危険性を排除して、安心して利用することが可能な携帯端末機を提供することである。
本発明の携帯端末機は、情報を画面表示する携帯表示手段と、無線で外部に情報要求信号を送信するとともに外部から化粧品情報を受信する携帯送受信手段と、利用者の顔を撮像して化粧前顔画像を生成する携帯撮像手段と、前記化粧前顔画像を解析して顔輪郭情報および顔部品情報を抽出する携帯画像解析手段と、前記顔輪郭情報および顔部品情報および化粧品情報を基に前記化粧前顔画像に対して仮想的に化粧を施して化粧後顔画像を生成する携帯画像合成手段と、少なくとも化粧品情報および化粧前顔画像および化粧後顔画像を一時記憶または蓄積する携帯記憶手段とを備えていることにより、前述した課題を解決したものである。
なお、本発明の携帯端末機で言うところの「化粧前顔画像」とは、携帯画像合成手段により仮想的に化粧を施す前の画像のことを意味しており、現実に化粧を施されていない顔の画像、および、現実に化粧を施された顔の画像の両方を含むものとする。
また、本発明の携帯端末機で言うところの「顔部品」とは、唇、鼻、目、眉毛等の顔を構成する各パーツのことを意味している。
また、本発明の携帯端末機で言うところの「化粧品の種類」とは、口紅、グロス、マスカラ、ファンデーション等の化粧品ジャンルのことを意味している。
本発明の携帯端末機によれば、大掛かりな機器や設備を必要とすることなく、一般に携帯端末機器に装備されている携帯撮像手段を利用することが可能であるため、場所や時間に制限を受けることなく、利用者の顔写真に仮想的に化粧を施した化粧後顔画像を手軽に得ることができる。
また、本発明の携帯端末機では、私的情報を含まない情報要求信号および化粧品情報の送受信以外は、端末内部で全ての処理を完遂することが可能であるため、通信中に利用者の私的情報が外部に漏洩する危険性を完全に排除できる。
そして、前述したように私的情報、特に、化粧前顔画像および化粧後顔画像を外部に送信する必要がないとともに、画像撮像の場所に制限を受けないため、他人の居ない自宅などで画像撮像することで、他人に化粧前顔画像および化粧後顔画像を見られる危険性を完全に排除でき、女性利用者に安心して利用してもらうことができる。
また、化粧品情報を外部から入手するため、多大な労力を必要とすることなく、最新の状態に更新された化粧品情報を用いた化粧後顔画像を得ることができる。
本発明の一実施例である携帯端末機の化粧前顔画像を表示した状態を概略的に示す平面図。 化粧後顔画像を表示した携帯端末機を概略的に示す平面図。 携帯端末機の制御部を示す説明図。 化粧品の選択画面を表示した携帯端末機を概略的に示す平面図。 本発明の第1変形例である携帯端末機の制御部を示す説明図。 識別子を表示した携帯端末機を概略的に示す平面図。 本発明の第2変形例である携帯端末機の制御部を示す説明図。 携帯対応付け手段の機能を発揮させた状態の携帯端末機を概略的に示す平面図。
以下、本発明の一実施例である携帯端末機100を図面に基づいて説明する。
まず、本発明の一実施例である携帯端末機100は、携帯用電話機であり、図1乃至図3に示すように、情報を画面表示する携帯表示手段110と、利用者の顔を撮像して化粧前顔画像P1を生成する携帯撮像手段120と、複数の操作キー131を有する携帯入力手段130と、これら各手段を制御する制御部140とを備えている。
なお、化粧前顔画像P1とは、後述する携帯画像合成手段143により仮想的に化粧を施す前の画像のことを意味しており、現実に化粧を施されていない顔の画像、および、現実に化粧を施された顔の画像の両方を含むものとする。
また、この化粧前顔画像P1は、後述する携帯記憶手段144内に一時記憶または蓄積された画像であれば、携帯表示手段110を用いて撮像した以外の画像であっても何ら構わない。
また、前述した制御部140は、図3に示すように、ネットワーク経由で外部の管理サーバSに対して情報要求信号を送信するとともに管理サーバSから化粧品情報を受信する携帯送受信手段141と、携帯撮像手段120により撮像された化粧前顔画像P1を解析して顔輪郭情報および顔部品情報を抽出する携帯画像解析手段142と、顔輪郭情報および顔部品情報および化粧品情報を基に化粧前顔画像P1に対して仮想的に化粧を施して化粧後顔画像P2を生成する携帯画像合成手段143と、化粧品情報および化粧前顔画像P1および化粧後顔画像P2を一時記憶または蓄積する携帯記憶手段144を備えている。
なお、ここで言う顔部品とは、唇、鼻、目、眉毛などの顔を構成する各パーツを意味している。
また、前述した化粧品情報は、化粧品種類情報と化粧品色情報とを含んでいる。
ここで言う化粧品種類情報とは、口紅、グロス、マスカラ、ファンデーションなどの化粧品ジャンルを識別する情報のことを意味している。
また、前述した顔部品情報は、各顔部品の顔部品種類情報と顔部品輪郭形状情報と顔部品位置情報とを含んでいる。
ここで言う顔部品種類情報とは、口、鼻、目、眉毛などの顔を構成する各パーツを識別する情報のことを意味している。
ここで言う顔部品位置情報とは、化粧前顔画像P1内における顔部品の位置を示す情報のことを意味している。
また、前述した顔輪郭情報は、顔輪郭形状情報と顔輪郭位置情報とを含んでいる。
ここで言う顔輪郭位置情報とは、化粧前顔画像P1内における顔輪郭の位置を示す情報のことを意味している。
以下に、本発明の携帯端末機100を用いたメークアップ支援機能の使用方法を図1乃至図4に基づいて説明する。
まず、利用者は、外部の管理サーバSにネットワーク経由でアクセスすることで、化粧品情報を事前に入手し、この化粧品情報を携帯記憶手段144に記憶させておく(第1ステップ)。
なお、この第1ステップは、後述する第2ステップとの前後を問わない。
次に、利用者は、携帯撮像手段120を用いて自らの顔を撮像し、図1に示すように、化粧前顔画像P1を携帯表示手段110に画面表示させる(第2ステップ)。
なお、この第2ステップを省略して、携帯記憶手段144に予め記憶させた自己または他者の顔画像を利用しても何ら構わない。
次に、利用者は、図4に示すように、第1ステップで携帯記憶手段144に記憶させた化粧品情報の中から1つまたは複数の化粧品情報を選択する(第3ステップ)。
次に、利用者は、化粧品の使い方を選択する(第4ステップ)。
ここで言う化粧品の使い方とは、唇に対する口紅の塗り方や、まつ毛に対するマスカラの塗り方などのことを意味している。
最後に、利用者は、図2に示すように、携帯端末機100により画像処理を施された化粧後顔画像P2を携帯表示手段110により確認する(第5ステップ)。
なお、この第5ステップの後、利用者が希望の化粧品を手軽に購入することができるように、化粧品情報に購入先のアドレス情報を含めておいてもよい。
また、更に利用者の化粧品購入を支援するため、化粧品情報を付帯した化粧後顔画像P2から化粧品情報を抜き出して、この化粧品情報を一覧表示する一覧表示手段を制御部140に設けておいてもよい。
また、利用者が化粧後顔画像P2の彩度や光度などを調整できるように、画像補正手段を制御部140に設けておいてもよい。
続いて、本発明の携帯端末機100による画像処理工程を図面に基づいて、以下に説明する。
まず、携帯端末機100は、利用者により前述した第4ステップが行われた後、携帯画像解析手段142を用いて、化粧前顔画像P1を解析して顔輪郭情報および顔部品情報を抽出する(第1処理工程)。
次に、携帯端末機100は、携帯画像合成手段143を用いて、化粧品種類情報と顔部品種類情報と顔部品輪郭形状情報と顔部品位置情報と顔輪郭形状情報と顔輪郭位置情報などを基に、化粧前顔画像P1に化粧を施す化粧塗布領域を特定する(第2処理工程)。
なお、この第2処理工程は、利用者により選択された化粧品の種類に応じて、利用する情報がそれぞれ異なる。
すなわち、顔部品輪郭の内側領域に塗布される口紅やグロスなどの場合、携帯画像合成手段143は、化粧品種類情報と顔部品種類情報と顔部品輪郭形状情報に基づいて、化粧塗布領域を特定する。
また、顔部品輪郭の外側領域に塗布されるものの、顔輪郭の付近領域に塗布されることのないマスカラやアイシャドウなどの場合、携帯画像合成手段143は、化粧品種類情報と顔部品種類情報と顔部品輪郭形状情報と顔部品位置情報に基づいて、化粧塗布領域を特定する。
そして、顔部品輪郭の外側領域かつ顔輪郭の内側領域に塗布されるファンデーションやチークなどの場合、携帯画像合成手段143は、化粧品種類情報と顔部品種類情報と顔部品輪郭形状情報と顔部品位置情報と顔輪郭形状情報と顔輪郭位置情報に基づいて、化粧塗布領域を特定する。
次に、携帯端末機100は、携帯画像合成手段143を用いて、前述した化粧塗布領域に化粧品色情報を基に色塗り処理を施す(第3処理工程)。
最後に、携帯端末機100は、図2に示すように、携帯表示手段110を用いて、化粧後顔画像P2を画面表示する(第4処理工程)。
このようにして得られた本実施例の携帯端末機100は、大掛かりな機器や設備を必要とすることなく、一般に携帯端末機器に装備されている携帯撮像手段120を利用することが可能であるため、場所や時間に制限を受けることなく、利用者の顔写真に仮想的に化粧を施した化粧後顔画像P2を手軽に得ることができる。
また、本実施例の携帯端末機100では、私的情報を含まない情報要求信号および化粧品情報の送受信以外は、端末内部で全ての処理を完遂することが可能であるため、通信中に利用者の私的情報が外部に漏出する危険性を完全に排除できる。
そして、前述したように私的情報、特に、化粧前顔画像P1および化粧後顔画像P2を外部に送信する必要がないとともに、画像撮像の場所に制限を受けないため、他人の居ない自宅などで画像撮像することで、他人に化粧前顔画像P1および化粧後顔画像P2を見られる危険性を完全に排除でき、女性利用者に安心して利用してもらうことができる。
また、化粧品情報を外部の管理サーバSから入手するため、多大な労力を必要とすることなく、最新の状態に更新された化粧品情報を用いた化粧後顔画像P2を得ることができる。
次に、本発明の携帯端末機100の第1変形例を図5および図6に基づいて説明する。
ここで、第1変形例である携帯端末機100における携帯識別子読み取り手段145以外の構成は前述した内容と全く同じであるため、携帯識別子読み取り手段145以外の構成についてはその説明を省略する。
第1変形例の携帯端末機100は、図5に示すように、制御部140が、図6に示すような識別子を読み取る携帯識別子読み取り手段145を更に備えている。
この識別子には、管理サーバS内の特定の化粧品情報に関するアドレス情報が含まれており、このアドレス情報を基に、利用者は、所望の化粧品情報を容易に入手することが可能になる。
なお、識別子は、一次元コードや二次元コードなどの如何なるものであってもよい。
このようにして得られた第1変形例の携帯端末機100は、携帯識別子読み取り手段145を備えていることにより、化粧品店の店頭、雑誌、電車内広告などに表示された識別子を携帯識別子読み取り手段145により読み取ることで、化粧品情報に関するアドレス情報を容易に入手でき、化粧品情報を掲載したウェブページなどで所望の化粧品情報を探す手間が省けるため、利用者は、興味を頂いた化粧品を用いた化粧後顔画像P2を手軽かつ即座に作成できる。
次に、本発明の携帯端末機100の第2変形例を図7および図8に基づいて説明する。
ここで、第2変形例である携帯端末機100における携帯対応付け手段146以外の構成は前述した内容と全く同じであるため、携帯対応付け手段146以外の構成についてはその説明を省略する。
第2変形例の携帯端末機100は、図7および図8に示すように、制御部140が、化粧前顔画像P1または化粧後顔画像P2を複数の部分画像P3に分割して、各操作キー131の操作と各部分画像P3の指定とを1対1の関係でそれぞれ対応付ける携帯対応付け手段146を更に備えている。
本変形例では、図8に示すように、操作キー131aと部分画像P3aとを相互に対応付けており、操作キー131aを押すことで部分画像P3aを指定するように設定されている。
操作キー131bおよび部分画像P3bも同様であり、また、その他の操作キー131および部分画像P3も同様である。
このようにして得られた第1変形例の携帯端末機100は、携帯対応付け手段146を備えていることにより、パソコン等のように複雑な入力手段を設けることが難しい携帯端末機であっても、複雑なキー操作を必要とすることなく、利用者が所望の部分画像P3を直感的に指定することが可能であるため、化粧前顔画像P1または化粧後顔画像P2の一部範囲を指定して補正や加工等を容易に施すことができる。
100 ・・・ 携帯端末機
110 ・・・ 携帯表示手段
120 ・・・ 携帯撮像手段
130 ・・・ 携帯入力手段
131 ・・・ 操作キー
140 ・・・ 制御部
141 ・・・ 携帯送受信手段
142 ・・・ 携帯画像解析手段
143 ・・・ 携帯画像合成手段
144 ・・・ 携帯記憶手段
145 ・・・ 携帯識別子読み取り手段
146 ・・・ 携帯対応付け手段
P1 ・・・ 化粧前顔画像
P2 ・・・ 化粧後顔画像
P3 ・・・ 部分画像
S ・・・ 管理サーバ

Claims (7)

  1. 情報を画面表示する携帯表示手段と、
    無線で外部に情報要求信号を送信するとともに外部から化粧品情報を受信する携帯送受信手段と、
    利用者の顔を撮像して化粧前顔画像を生成する携帯撮像手段と、
    前記化粧前顔画像を解析して、顔輪郭形状情報、顔輪郭位置情報を含む顔輪郭情報、および、顔部品種類情報、顔部品輪郭形状情報、顔部品位置情報を含む顔部品情報を抽出する携帯画像解析手段と、
    前記化粧品情報が、化粧品種類情報と化粧品色情報とを少なくとも含み、前記化粧品種類情報、前記顔部品種類情報、前記顔部品輪郭形状情報、前記顔部品位置情報、前記顔輪郭形状情報および前記顔輪郭位置情報の少なくとも一部に基づいて化粧塗布領域を特定することにより、前記化粧前顔画像に対して仮想的に化粧を施して化粧後顔画像を生成する携帯画像合成手段と、
    少なくとも化粧品情報および化粧前顔画像および化粧後顔画像を一時記憶または蓄積する携帯記憶手段と、
    前記化粧後顔画像から前記化粧品情報を抽出して、抽出した化粧品情報を一覧表示する一覧表示手段とを備え、
    前記携帯画像合成手段は、化粧品種類情報が示す化粧品の種類に応じて、前記化粧品種類情報、前記顔部品種類情報、前記顔部品輪郭形状情報に基づいて化粧塗布領域を特定するか、前記化粧品種類情報、前記顔部品種類情報、前記顔部品輪郭形状情報、前記顔部品位置情報に基づいて化粧塗布領域を特定するか、或いは、前記化粧品種類情報、前記顔部品種類情報、前記顔部品輪郭形状情報、前記顔部品位置情報、前記顔輪郭形状情報、前記顔輪郭位置情報に基づいて化粧塗布領域を特定する
    ことを特徴とする携帯端末機。
  2. 記顔部品情報が、各顔部品の顔部品種類情報と顔部品輪郭形状情報と顔部品位置情報とを少なくとも含み、
    前記顔輪郭情報が、顔輪郭形状情報と顔輪郭位置情報とを少なくとも含んでいることを特徴とする請求項1に記載の携帯端末機。
  3. 前記携帯画像合成手段が、前記化粧品種類情報と顔部品種類情報と顔部品輪郭形状情報に基づいて、前記化粧前顔画像に化粧を施す化粧塗布領域を特定するとともに、前記化粧品色情報に基づいて化粧塗布領域に色塗り処理を施すことを特徴とする請求項2に記載の携帯端末機。
  4. 前記携帯画像合成手段が、前記顔部品位置情報を更に用いて前記化粧塗布領域を特定することを特徴とする請求項3に記載の携帯端末機。
  5. 前記携帯画像合成手段が、前記顔輪郭形状情報と顔輪郭位置情報を更に用いて前記化粧塗布領域を特定することを特徴とする請求項4に記載の携帯端末機。
  6. 前記化粧品情報に関連した識別子を読み取る携帯識別子読み取り手段を備えていることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の携帯端末機。
  7. 複数の操作キーを有する携帯入力手段と、
    前記化粧前顔画像または化粧後顔画像を複数の部分画像に分割して、各操作キーの操作と各部分画像の指定とを1対1の関係でそれぞれ対応付ける携帯対応付け手段を備えていることを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の携帯端末機。
JP2010007076A 2010-01-15 2010-01-15 携帯端末機 Active JP5726421B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010007076A JP5726421B2 (ja) 2010-01-15 2010-01-15 携帯端末機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010007076A JP5726421B2 (ja) 2010-01-15 2010-01-15 携帯端末機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015072014A Division JP2015164309A (ja) 2015-03-31 2015-03-31 携帯端末機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011147000A JP2011147000A (ja) 2011-07-28
JP5726421B2 true JP5726421B2 (ja) 2015-06-03

Family

ID=44461448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010007076A Active JP5726421B2 (ja) 2010-01-15 2010-01-15 携帯端末機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5726421B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014023127A (ja) * 2012-07-23 2014-02-03 Sharp Corp 情報表示装置、情報表示方法、制御プログラム、および記録媒体
JP2016025603A (ja) * 2014-07-24 2016-02-08 株式会社アイ・エム・エス 人物撮影装置、撮影画像提供システム、サーバー用プログラム、携帯端末用プログラム、画像編集方法
JP6275086B2 (ja) * 2015-07-25 2018-02-07 株式会社オプティム サーバ、データ提供方法及びサーバ用プログラム
CN105872361A (zh) * 2016-03-28 2016-08-17 努比亚技术有限公司 拍摄指导装置、系统及方法
JP7412348B2 (ja) * 2018-10-29 2024-01-12 サターン ライセンシング エルエルシー 表示装置、及び表示制御方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002117365A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Tokyo Sogo Kenkyusho:Kk 化粧シミュレーションサービス装置
JP2004166313A (ja) * 2002-11-21 2004-06-10 Nariyuki Motoi 合成画像提供システム
JP2009284551A (ja) * 2003-06-23 2009-12-03 Sharp Corp 情報通信端末および端末制御方法、端末制御プログラム並びにこれを記録した記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011147000A (ja) 2011-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5991536B2 (ja) メイクアップ支援装置、メイクアップ支援方法、およびメイクアップ支援プログラム
JP6132232B2 (ja) メイクアップ支援装置、メイクアップ支援システム、およびメイクアップ支援方法
JP6055160B1 (ja) 化粧品情報提供システム、化粧品情報提供装置、化粧品情報提供方法、及びプログラム
CN111787242B (zh) 用于虚拟试衣的方法和装置
KR101733512B1 (ko) 얼굴 특징 기반의 가상 체험 시스템 및 그 방법
CN101673475B (zh) 一种在终端上实现化妆指导的方法、设备及系统
JP5726421B2 (ja) 携帯端末機
JP2011209887A (ja) アバター作成方法、アバター作成プログラム、およびネットワークサービスシステム
WO2018012136A1 (ja) メイクアップ支援装置およびメイクアップ支援方法
CN110121728B (zh) 化妆品呈现系统、化妆品呈现方法以及化妆品呈现服务器
JP7278724B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
US20170024918A1 (en) Server and method of providing data
CN113453027B (zh) 直播视频、虚拟上妆的图像处理方法、装置及电子设备
US11812183B2 (en) Information processing device and program
JP4140511B2 (ja) 合成画像提供システム、合成画像生成プログラム、情報処理装置及びデータキャリア
JP2015164309A (ja) 携帯端末機
KR102082894B1 (ko) 오브젝트 표시 장치, 방법 및 이러한 방법을 수행하는 컴퓨터 판독 가능 매체에 저장된 프로그램
JP6534168B1 (ja) メイクアップ支援システム、及びメイクアップ支援方法
JP6601747B2 (ja) メイクアップ支援システム、及びメイクアップ支援方法
KR20140040497A (ko) 사용자 단말에서의 사용자 맞춤형 영상 처리장치 및 방법
JP2004166313A (ja) 合成画像提供システム
KR20180086857A (ko) 네일샵용 영상매체 운영시스템 및 그 운영방법
JP2006048393A (ja) メイクアップシミュレーションシステムおよびメイクアップシミュレーションプログラム
JP6296305B2 (ja) メイクアップ支援装置、メイクアップ支援方法およびメイクアップ支援プログラム
JP2007026088A (ja) モデル生成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140411

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5726421

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250