JP5723011B2 - UPnPテレフォニーを用いるメモ共有方法及び装置 - Google Patents

UPnPテレフォニーを用いるメモ共有方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5723011B2
JP5723011B2 JP2013527006A JP2013527006A JP5723011B2 JP 5723011 B2 JP5723011 B2 JP 5723011B2 JP 2013527006 A JP2013527006 A JP 2013527006A JP 2013527006 A JP2013527006 A JP 2013527006A JP 5723011 B2 JP5723011 B2 JP 5723011B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memo
telephony
information
telephony server
upnp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013527006A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013541752A (ja
Inventor
ジュ−ヨル・イ
マハフズル・ラフマーン
ジェ−ユン・メン
ホ−ヨン・パク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2013541752A publication Critical patent/JP2013541752A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5723011B2 publication Critical patent/JP5723011B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1096Supplementary features, e.g. call forwarding or call holding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/21Monitoring or handling of messages
    • H04L51/224Monitoring or handling of messages providing notification on incoming messages, e.g. pushed notifications of received messages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1083In-session procedures
    • H04L65/1094Inter-user-equipment sessions transfer or sharing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

本発明はUPnP(Universal Plug and Play)プロトコルに関するもので、特にテレフォニー(Telephony)サービスを用いてメモを共有するための方法及び装置に関する。
一般的に、ホームネットワークは、インターネットプロトコル(Internet Protocol:以下、“IP”と称する)基盤の私設網(private network)を含む。このようなホームネットワークは、個人コンピュータ(PC)、知能型製品、及び無線装置のような多様な機器を共通の仮想コンピュータ環境であるミドルウェア(middleware)を通じて一つのネットワークに接続して制御する。ここで、ミドルウェアは、多様な装置をピアツーピア(peer-to-peer)方式で連結して機器間の通信が可能なようにするものである。現在まで、HAVI(Home AV Interoperability)、UPnP、Jini(Java Intelligent Network Infra-structure)、HWW(Home Wide Web)などがミドルウェアとして提案されている。
このうち、UPnPミドルウェアで構築されるコンピューティング環境において、各デバイスは、動的ホスト構成プロトコル(Dynamic Host Configuration Protocol:DHCP)に従ってサーバからアドレスの割り当てを受信し、あるいは自動IP(Internet Protocol)指定機能により選択されたアドレスの割り当てを受信する。このアドレスの割り当てを通じて、デバイスは、相互間の通信、及びネットワーク上での検索及び照会を遂行する。
UPnPネットワークは、現在最も多く使用されているホームネットワーク技術に関連する。UPnPネットワークは、UPnPデバイス、UPnPサービス、及びUPnPデバイスとUPnPサービスとの間のプロトコルを定義する。このようなUPnPネットワークは、IP基盤のホームネットワークに接続して制御されるホームネットワーク装置である被制御装置(Controlled Device:CD)と、被制御装置を制御する装置である制御ポイント(Control Point:CP)とを含む。制御ポイントは、被制御装置に対する制御を遂行する装置である。この制御ポイントは、被制御装置からイベントが要求され、被制御装置からイベントを受信する。被制御装置は、制御ポイントの要求により決定された機能を遂行する装置である。被制御装置は、状態(state)が変更される場合にイベントが要求された制御ポイントに上記要求されたイベントを送信する。
このように構成されたUPnPネットワーク装置は、アドバタイズメント(Advertisement)過程、ディスカバリー(Discovery)過程、デスクリプション(Description)過程、制御(Control)過程、及びイベンティング(Eventing)過程を遂行する。
アドバタイズメント過程は、新たな被制御装置がホームネットワークに連結されてホームネットワーク上の他のデバイスに自身を知らせる過程である。
ディスカバリー過程は、新たな制御ポイントがホームネットワークに連結されてホームネットワーク上で動作する被制御装置を検索する過程である。
デスクリプション過程は、制御ポイントが被制御装置を制御するために検索された被制御装置のIPアドレスを通じてサービスデスクリプションXML(eXtensible Markup Language)ファイル又はデバイスデスクリプションXMLファイルをパーシング(parsing)して新しく追加されたデバイスの機能を把握する過程である。
制御過程は、制御ポイントが被制御装置を通じて特定サービスを提供しようとする場合、UPnPデバイスアーキテクチャによってSOAP(Simple Object Access Protocol)を用いて所定のサービスを要請する制御メッセージ(action request)を該当被制御装置に伝送し、これに対する応答メッセージ(result、variable value)を受信する過程である。
イベント過程は、制御ポイントから伝送される制御命令により所定のサービスを提供した被制御装置の情報変更状態を確認する過程である。
現在UPnPテレフォニーWCにおいて、テレフォニー機能を有するデバイスは、上記UPnPに基づいてホームネットワーク内のテレフォニー機能を持っていないデバイスにより制御される。したがって、通信が可能な標準が制定されている。
したがって、本発明は上記した従来技術の問題点に鑑みてなされたものであって、その目的は、UPnPテレフォニーサービスを用いてネットワークにおけるメモを共有する方法及び装置を提供することにある。
上記のような目的を達成するために、本発明の一態様によれば、UPnPテレフォニーを用いてメモを共有する方法が提供される。その方法は、テレフォニーサーバにより少なくても一つの装置からメモサービスの要求を受信するステップと、テレフォニーサーバにより第1のテレフォニー制御ポイントから共有するメモ情報を受信するステップと、テレフォニーサーバにより、受信されたメモ情報をメモサービスを要求した少なくとも一つの装置に通知するステップとを有する。
この共有されるメモ情報は、メモID情報とメモコンテンツ情報を含む。
上記方法は、メモサービスを要求した装置のうちいずれか一つからメモ転送のための登録を受信するステップと、メモ転送のための登録に含まれるメモ転送方法に従ってメモを送信するステップとをさらに有する。
上記メモ転送のための登録は、メモ転送方法と登録解除期間に関する情報を含む。
上記メモ転送方法は、電子メールアドレス、電話番号、及びSIPアドレスのうち少なくとも一つの情報要素を含む。
メモ転送方法がSIPアドレス情報を含む場合、テレフォニーサーバは、SIPメッセージを用いてメモを伝送する。
メモ転送方法が電話番号を含む場合、テレフォニーサーバは、SMSを用いてメモを伝送する。
メモ転送方法が電子メールアドレス情報を含む場合、テレフォニーサーバは、SMTPを用いてメモを伝送する。
上記方法は、テレフォニーサーバが属するホームネットワークがUPnPリモートアクセスを通じて他のホームネットワークに接続される場合、前記共有されるメモ情報を前記他のホームネットワークに属し、かつメモサービスに加入された装置に伝送するステップをさらに有する。
また、本発明の他の態様によれば、UPnPテレフォニーを用いてメモを共有する装置が提供される。その装置は、一つ以上の装置からメモサービス要求を受信し、第1のテレフォニー制御ポイントから共有されるメモ情報を受信する場合、受信したメモ情報を前記メモサービスを要求した一つ以上の装置に通知するテレフォニーサーバを含む。
本発明は、UPnPテレフォニーサービスを用いてホームネットワークでメモを共有し、移動通信装置を用いてホームネットワークの内部だけでなく外部でもメモを共有することができる。
本発明の上記及び他の態様、特徴、及び利点は、添付の図面と共に述べる以下の詳細な説明から、一層明らかになるはずである。
本発明で使用されるUPnPテレフォニーサービスの構成を示す図である。 本発明の一実施形態によるUPnPテレフォニーを用いるメモ共有システムを概略的に示すブロック構成図である。 本発明の一実施形態によるUPnPテレフォニーを用いるメモ共有動作のフローを示す図である。 本発明の一実施形態によるテレフォニーサーバと移動装置との間のSIP接続を用いてメモを共有する動作のフローを示す図である。 本発明の一実施形態によるUPnPリモートアクセスを用いて2個のホームネットワーク間のメモ共有を概略的に示すブロック構成図である。 本発明の一実施形態によるSIPメッセージを用いて2個のホームネットワーク間のメモ共有動作のフローを示す図である。
以下、本発明の望ましい実施形態を添付の図面を参照して詳細に説明する。
次の説明において、具体的な構成及び構成要素のような特定詳細は、ただ本発明の実施形態の全般的な理解を助けるために提供されるだけである。したがって、本発明の範囲及び精神を逸脱することなく、以下に説明される本発明の様々な変形及び変更が可能であることは、当該技術分野における通常の知識を持つ者には明らかである。なお、公知の機能または構成に関する具体的な説明は、明瞭性と簡潔性のために省略する。
図1は、本発明で使用されるUPnPテレフォニーサービスの構成を示す。
本発明の一実施形態によるUPnPテレフォニーシステムは、テレフォニーサービスプロバイダ(Telephony Service Provider)101、UPnP(Universal Plugand Play)テレフォニー制御ポイント(Telephony Control Point:以下、“制御ポイント”と称する)102、テレフォニー端末(Telephony Terminal)103、及び電子機器(Electronic Device)104を含む。ここで、テレフォニー端末103と電子機器104は、制御ポイント102とUPnPプロトコルを用いて通信が可能な空間内に位置する。
テレフォニーサービスプロバイダ101は、テレフォニーサービスを提供し、呼を送受信するためのインターフェースをテレフォニー端末103に提供する。
UPnPテレフォニー制御ポイント102は、UPnPアクションを用いてUPnPテレフォニーサーバ106とUPnPテレフォニークライアント109を制御する論理的なソフトウェアモジュールである。UPnPテレフォニー制御ポイント102は、テレフォニー端末103及び電子機器104とは別に、PC、スマートフォン、又はPDA(Personal Digital Assistant)のような装置に含まれ得るが、テレフォニー端末103又は電子機器104のような物理的装置に含まれることもある。UPnPテレフォニー制御ポイント102がテレフォニー端末103又は電子機器104のような物理的装置に含まれる場合、UPnPテレフォニー制御ポイント102は、UPnPアクションを使用せずに、直接にUPnPテレフォニーサーバ106又はUPnPテレフォニークライアント109を制御できる。
UPnPテレフォニー制御ポイント102は、UPnPテレフォニーサーバ106から伝送され、UPnPテレフォニーサーバ106又はUPnPテレフォニークライアント109に含まれる呼データ伝送エージェントの能力情報を用いて、呼送受信に使用されるメディア、プロトコル、及び伝送フォーマットを決定する。さらに、UPnPテレフォニー制御ポイント102は、決定されたメディア、プロトコル、送信フォーマットが定義されるプロファイルを生成し、この生成されたプロファイルをUPnPテレフォニーサーバ106又はUPnPテレフォニークライアント109に伝送する。その結果、UPnPテレフォニー制御ポイント102は、テレフォニー端末103又は電子機器104に含まれた呼データ伝送エージェントの環境を設定する。
テレフォニー端末103は、電話機のようなCE(Computer Engineering)装置、ソフトウェアで構成されたVoIP(Voice over IP)を含むPC、通信ネットワークと連動される移動通信端末機のような物理的な装置である。テレフォニー端末103は、ソフトウェアで構成されたUPnPテレフォニーサーバ106を含む。さらに、テレフォニー端末103は、テレフォニーサービスを提供するテレフォニーサービスプロバイダ101と、該当テレフォニーサービスプロバイダ101により提供されたインターフェースを用いて呼送受信を制御する。
電子機器104は、移動通信端末機、画像電話のようにユーザーの音声又は映像を入出力できるCE装置、及びPC又はTVのような物理的な装置であって、ソフトウェアで構成されたUPnPテレフォニークライアント109を含む。上記したように、本発明では、ホームネットワークシステムを用いてユーザーがホームで便利に呼を送受信することができる。
図2は、本発明の一実施形態によるUPnPテレフォニーを用いるメモ共有システムを概略的に示すブロック構成図である。
図2を参照すると、本発明の一実施形態によるUPnPテレフォニーを用いるメモ共有システムは、複数のテレフォニー制御ポイント(TCP)102と、メモを提供しようとするTCP102からメモを受信して他のTCP102に提供するテレフォニーサーバ106を含む。このTCP102とテレフォニーサーバ106は、ホームネットワーク210に含まれる。
図2を参照すると、各構成の動作において、まず、TCP1 102-1は、ホームネットワーク内のメンバーと共有するためのメモ、すなわちポストイット(post-it)ノートをテレフォニーサーバ106に提供する(201)。
TCP2 102-2は、ポストイットノートを見るためにテレフォニーサーバ106に登録を遂行し(202)、テレフォニーサーバ106はレンダリング装置上でポストイットノートをアップデートする。
TCP3 102-3は、外出中にメモを受信しないようにテレフォニーサーバ106に電子メールアドレス又は電話番号を登録でき、外出中に移動装置(mobile device)220にポストイットノートが電子メール、又はSMS、SIPメッセージを通じて更新又は送信される(205)。
上記のように、ホームネットワークのTCP102は、ポストイットノートをテレフォニーサーバ106に伝送でき、新たなポストイットノートが登録されたTCP、すなわちレンダリング装置に通知又は送信される。
また、TCP102は、日付又は主題に従ってポストイットノートを検索するか、あるいは削除することができる。
TCP102は、ポストイットノートを特定装置に伝送するためにテレフォニーサーバ106に電子メールアドレス、電話番号、SIPアドレスなどを登録できる。
図3は、本発明の一実施形態によるUPnPテレフォニーを用いるメモ共有動作のフローを示す。
まず、ステップ310において、TCP2 102-2は、テレフォニーサーバ106からメモサービスを要求する。
ステップ320において、TCP1 102-1は、テレフォニーサーバ106にメモを伝送する。このようなメモは、メモID情報とメモコンテンツ情報を含む。本発明の一実施形態において、PostMemo()アクションは、メモを送信するために使用され得る。ステップ330において、テレフォニーサーバ106は、新たなメモをTCP2 102-2に通知する。
ステップ340において、移動装置220は、ユーザーが外部に移動する場合、テレフォニーサーバ106にメモ転送のために登録を遂行する。登録において、電子メールアドレス又はSMS番号のようなメモ転送方法(MemoDeliveryMethod)と登録解除期間に関する情報が、テレフォニーサーバ106に送信される。RegisterMemoDelivery()は、メモ転送のための登録に使用することができる。
以後、ステップ350において、移動装置220が家庭(又はホーム)外に移動する場合、テレフォニーサーバ106は、ステップ360で、登録された手段を用いてメモをホームの外部に位置した移動装置220に伝送する。
メモ転送方法は、電子メールアドレス、電話番号、及びSIPアドレスのうち少なくとも一つを含む。メモ転送方法がSIPアドレス情報を含む場合、テレフォニーサーバは、SIPメッセージを用いてメモを伝送する。メモ転送方法が電話番号を含む場合、テレフォニーサーバは、SMSを用いてメモを伝送することができる。メモ転送方法が電子メールアドレス情報を含む場合、テレフォニーサーバは、SMTPを用いてメモを伝送することができる。
一方、図3に示されていないが、メモ転送のための登録と反対に、移動装置が家庭(又はホーム)内部に移動する場合に使用するために、メモ転送のための登録を解除する動作を遂行することができる。このとき、UnregisterMemoDelivery()アクションは、登録を解除するために使用できる。
図4は、本発明の一実施形態によるテレフォニーサーバと移動装置との間のSIP接続を用いてメモを共有する動作のフローを示す。
図4は、テレフォニーサーバと家庭外部に移動する移動装置がSIPアドレスを持ち、相互にアクセスするためにSIPレジスタに登録し、SIPを通じてメモを共有する動作を示す。
まず、ステップ410において、ホーム内部のテレフォニーサーバ106とホーム外部の移動装置220は、SIPレジスタ401にSIP URLを登録する。ステップ420において、テレフォニーサーバ106は、ホーム外部の移動装置220にSIPメッセージを伝送する。このとき、メモの内容は、メッセージの本文に含まれる。ステップ430において、移動装置220は、受信されたメモの承認(acknowledgement)200OKをテレフォニーサーバ106に送信する。
図4に示した動作は、SIPメッセージ方法を用いてホーム外部の移動装置にメモを伝送する方法を示す。さらに、このメモは、SIPメッセージを移動装置からテレフォニーサーバに伝送した後、ホーム外部からホーム内部に伝送することができる。他の接近法では、SIP INVITEメッセージを用いてテレフォニーサーバと移動装置との間でメモを送信する方法がある。
図5は、本発明の一実施形態によるUPnPリモートアクセスを用いて2個のホームネットワーク間のメモ共有を概略的に示すブロック構成図である。
図5は、UPnPリモートアクセスを通じて2個のホームネットワーク間にメモを共有する構成を示す。各ホームネットワーク510,520のテレフォニーサーバは、各ホームネットワーク装置(TCP)512,522からメモ530を収集して他のホームに伝送する。しかしながら、この場合には、他のホームネットワークと共有が許可されるメモのみが他のホームネットワークに伝送可能である。したがって、メモを自身のホームネットワークのみで共有するタイプと、他の所定のホームネットワークとメモを共有するタイプのように、各タイプ別にタグを設定する必要がある。一つのホームネットワークのテレフォニーサーバは、2個のホームネットワークの間でメモを送信するために他のホームのテレフォニーサーバに対してUPnPを動作させることができる。
図6は、本発明の一実施形態によるSIPメッセージを用いて2個のホームネットワーク間のメモを共有する動作のフローを示す。
図6は、テレフォニーサーバがSIPメッセージ方法を用いて他のテレフォニーサーバとメモを共有する動作を示す。図6を参照すると、第1のホームのテレフォニーサーバ601は、ステップ610でSIPレジスタ602にSIP URLを登録し、第2のホームのテレフォニーサーバ603は、ステップ620でSIPレジスタ602にSIP URLを登録する。
ステップ630において、第1のホームのテレフォニーサーバ601は、第2のホームのテレフォニーサーバ603にSIPメッセージを伝送する。このとき、第1のホームのメモの内容は、メッセージの本文に含まれる。ステップ640において、第2のホームのテレフォニーサーバ603は、第1のホームのテレフォニーサーバ601に受信されたメモに対する承認を伝送する。
ステップ650において、第2のホームのテレフォニーサーバ603は、第1のホームのテレフォニーサーバ601にSIPメッセージを伝送する。この場合、第2のホームのメモ内容は、メッセージの本文に含まれる。ステップ660において、第1のホームのテレフォニーサーバ601は、第2のホームのテレフォニーサーバ603に受信されたメモの承認を伝送する。
一方、上記動作において、SIP INVITEメッセージは、2個のテレフォニーサーバ間のメモを送信するために使用できる。この場合、私設SIPヘッダーは、メモを他のタイプのメッセージと区別するために使用され得る。また、メモを他のメッセージと区別するためにSIPアドレスを使用することが可能である。図6において、2個のテレフォニーサーバ601,603は、SIPを用いて相互に接続されている。この場合、UPnPリモートアクセスが2個のテレフォニーサーバ間に達成される必要はない。
上記したように、本発明の一実施形態によるUPnPテレフォニーを用いてメモを共有する方法及び装置の動作と構成を実現することができる。本発明は、好適な実施形態を参照して詳細に説明したが、特許請求の範囲の記載及びこれと均等なものに基づいて定められる本発明の範囲及び精神を逸脱することなく、形式や細部の様々な変更が可能であることは、当該技術分野における通常の知識を持つ者には明らかである。
101 テレフォニーサービスプロバイダ
102 UPnPテレフォニー制御ポイント
103 テレフォニー端末
104 電子機器
106 UPnPテレフォニーサーバ
109 UPnPテレフォニークライアント

Claims (10)

  1. UPnPテレフォニーを用いてメモを共有する方法であって、
    テレフォニーサーバにより少なくとも一つの装置からメモサービスの要求を受信するステップと、
    前記テレフォニーサーバにより第1のテレフォニー制御ポイントから共有するメモ情報を受信するステップと、
    前記テレフォニーサーバにより、前記受信されたメモ情報を前記メモサービスを要求した少なくとも一つの装置に通知するステップと、
    前記メモサービスを要求した装置のうちいずれか一つからメモ転送のための登録を受信するステップと、
    前記メモ転送のための登録に含まれるメモ転送方法に従ってメモを送信するステップと、
    を有し、
    前記メモ転送のための登録は、前記メモ転送方法と登録解除期間に関する情報を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記共有されるメモ情報は、メモID情報とメモコンテンツ情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記メモ転送方法は、電子メールアドレス、電話番号、及びSIPアドレスのうち少なくとも一つの情報要素を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記メモ転送方法がSIPアドレス情報を含む場合、前記テレフォニーサーバは、SIPメッセージを用いてメモを伝送し、
    前記メモ転送方法が電話番号を含む場合、前記テレフォニーサーバは、SMSを用いてメモを伝送し、
    前記メモ転送方法が電子メールアドレス情報を含む場合、前記テレフォニーサーバは、SMTPを用いてメモを伝送することを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記テレフォニーサーバが属するホームネットワークがUPnPリモートアクセスを通じて他のホームネットワークに接続される場合、前記共有されるメモ情報を前記他のホームネットワークに属し、かつメモサービスに加入された装置に伝送するステップをさらに有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の方法。
  6. UPnPテレフォニーを用いてメモを共有する装置であって、
    一つ以上の装置からメモサービス要求を受信し、第1のテレフォニー制御ポイントから共有されるメモ情報を受信する場合、前記受信したメモ情報を前記メモサービスを要求した前記一つ以上の装置に通知するとともに、前記メモサービスを要求した装置のうちいずれか一つからメモ転送のための登録を受信し、前記メモ転送のための登録に含まれるメモ転送方法に従ってメモを送信するテレフォニーサーバを含み、
    前記メモ転送のための登録は、前記メモ転送方法と登録解除期間に関する情報を含む
    ことを特徴とする装置。
  7. 前記共有されるメモ情報は、メモID情報とメモコンテンツ情報を含むことを特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. 前記メモ転送方法は、電子メールアドレス、電話番号、及びSIPアドレスのうち少なくとも一つの情報要素を含むことを特徴とする請求項6又は7に記載の装置。
  9. 前記メモ転送方法がSIPアドレス情報を含む場合、前記テレフォニーサーバは、SIPメッセージを用いてメモを伝送し、
    前記メモ転送方法が電話番号を含む場合、前記テレフォニーサーバは、SMSを用いてメモを伝送し、
    前記メモ転送方法が電子メールアドレス情報を含む場合、前記テレフォニーサーバは、SMTPを用いてメモを伝送することを特徴とする請求項8に記載の装置。
  10. 前記テレフォニーサーバが属するホームネットワークUPnPリモートアクセスを通じて他のホームネットワークに接続される場合、前記テレフォニーサーバは、前記共有されるメモ情報を前記他のホームネットワークに属し、かつメモサービスを要求する装置に伝送することを特徴とする請求項6乃至9のいずれか1項に記載の装置。
JP2013527006A 2010-08-27 2011-08-29 UPnPテレフォニーを用いるメモ共有方法及び装置 Active JP5723011B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37756910P 2010-08-27 2010-08-27
US61/377,569 2010-08-27
KR10-2011-0085205 2011-08-25
KR1020110085205A KR101921120B1 (ko) 2010-08-27 2011-08-25 UPnP 텔레포니를 이용한 메모 공유 방법 및 장치
PCT/KR2011/006371 WO2012026795A2 (en) 2010-08-27 2011-08-29 Method and apparatus for sharing memo by using upnp telephony

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013541752A JP2013541752A (ja) 2013-11-14
JP5723011B2 true JP5723011B2 (ja) 2015-05-27

Family

ID=45771455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013527006A Active JP5723011B2 (ja) 2010-08-27 2011-08-29 UPnPテレフォニーを用いるメモ共有方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20120059885A1 (ja)
EP (1) EP2609713B1 (ja)
JP (1) JP5723011B2 (ja)
KR (1) KR101921120B1 (ja)
CN (1) CN103081401B (ja)
WO (1) WO2012026795A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103632049A (zh) * 2013-11-22 2014-03-12 青岛海尔软件有限公司 一种远程提示的电子备忘录

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09326865A (ja) * 1996-04-01 1997-12-16 Sanyo Electric Co Ltd 転送方法及び電話機
US20030043975A1 (en) * 2001-08-30 2003-03-06 International Business Machines Corporation Voicemail/memo service
US20040199608A1 (en) * 2003-04-04 2004-10-07 Rechterman Barbara J. Method for gathering domain name registration information from a registrant via a Registrar's web site
US7716350B2 (en) * 2003-10-23 2010-05-11 Cisco Technology, Inc. Methods and devices for sharing content on a network
US7953844B2 (en) 2005-01-31 2011-05-31 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for implementing an instant messaging remote control service
US20060245403A1 (en) * 2005-04-27 2006-11-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. UPnP mobility extension using session initiation protocol
JP4779475B2 (ja) * 2005-07-08 2011-09-28 富士ゼロックス株式会社 電子掲示板情報通知装置
KR100714708B1 (ko) * 2006-01-12 2007-05-04 삼성전자주식회사 홈 네트워크에서 디바이스 간 호환성을 지원하는 미들웨어장치 및 그 방법
US20070200920A1 (en) 2006-02-14 2007-08-30 Walker Mark R Digital communications adaptor
JP2010508731A (ja) * 2006-10-27 2010-03-18 アメリカン ファミリー ライフ アシュアランス カンパニー オブ コロンバス 要求されるイベントに関する通知を加入者に送信する方法及び装置
US20080125114A1 (en) * 2006-11-27 2008-05-29 Motorola, Inc. Method and system for registering multiple addresses of record for a mobile station
US20080143517A1 (en) * 2006-12-14 2008-06-19 General Instrument Corporation Method and Apparatus to Alert the Hearing Impaired of Events Such as Incoming Telephone Calls
KR101037941B1 (ko) * 2007-03-30 2011-05-31 삼성전자주식회사 홈 네트워크 장치를 이용한 홈 간 컨텐츠 공유 장치 및방법
KR20100021342A (ko) * 2008-08-14 2010-02-24 삼성전자주식회사 홈 네트워크상에서 호 송수신을 위한 시스템 및 방법
JP5215893B2 (ja) * 2009-01-29 2013-06-19 株式会社日立製作所 電子掲示板システム
JP5395278B2 (ja) * 2010-02-03 2014-01-22 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 汎用プラグアンドプレイテレフォニーサービスにおけるファイル伝送方法及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120021216A (ko) 2012-03-08
CN103081401A (zh) 2013-05-01
WO2012026795A3 (en) 2012-04-26
US20120059885A1 (en) 2012-03-08
WO2012026795A2 (en) 2012-03-01
JP2013541752A (ja) 2013-11-14
CN103081401B (zh) 2017-08-18
EP2609713A4 (en) 2014-01-15
KR101921120B1 (ko) 2019-02-13
EP2609713A2 (en) 2013-07-03
EP2609713B1 (en) 2018-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7783771B2 (en) Network communication device for universal plug and play and internet multimedia subsystems networks
KR100978336B1 (ko) 리모트 액세스
JP4041118B2 (ja) ゲートウェイ装置、ネットワークシステム、通信プログラム及び通信方法
US20060153072A1 (en) Extending universal plug and play messaging beyond a local area network
US9998543B2 (en) Remote monitoring of user appliances
US20070143488A1 (en) Virtual universal plug and play control point
US20090254671A1 (en) Remote control of a device by a terminal
WO2009154249A1 (ja) リモートアクセスシステム、装置、方法及びプログラム
JP5723011B2 (ja) UPnPテレフォニーを用いるメモ共有方法及び装置
EP2666257B1 (en) Method and system for providing an enhanced event notification in an universal plug and play home network environment
JP4919347B2 (ja) プレゼンス情報にセッション情報を対応付けた通信リソース状態管理方法、システム及びプログラム
JP5395278B2 (ja) 汎用プラグアンドプレイテレフォニーサービスにおけるファイル伝送方法及びシステム
EP1439683B1 (en) Internet appliance proxy protocol to support location-based services
JP5718454B2 (ja) ホームネットワークに含まれる機器の機能を制御する方法
JP2015201758A (ja) 中継装置、通信システム、情報処理方法及びプログラム
Oh et al. Design of a video door phone service providing personal mobility based on home gateway system
JP2012133494A (ja) P2p通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141104

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5723011

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250