JP5721800B2 - 加湿器フィルター - Google Patents

加湿器フィルター Download PDF

Info

Publication number
JP5721800B2
JP5721800B2 JP2013206113A JP2013206113A JP5721800B2 JP 5721800 B2 JP5721800 B2 JP 5721800B2 JP 2013206113 A JP2013206113 A JP 2013206113A JP 2013206113 A JP2013206113 A JP 2013206113A JP 5721800 B2 JP5721800 B2 JP 5721800B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
water supply
humidifier
water
supply tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013206113A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013257144A (ja
Inventor
健一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iris Ohyama Inc
Original Assignee
Iris Ohyama Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iris Ohyama Inc filed Critical Iris Ohyama Inc
Priority to JP2013206113A priority Critical patent/JP5721800B2/ja
Publication of JP2013257144A publication Critical patent/JP2013257144A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5721800B2 publication Critical patent/JP5721800B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
  • Air Humidification (AREA)

Description

本発明は、室内などを加湿する加湿器に用いられるフィルターに関するものであり、特に給水タンクを用いた加湿器のフィルターに関する。
従来、室内などを加湿するために気化式、蒸気式、超音波式など様々な方式の加湿器が用いられており、それらの加湿器では水道水を利用ケースが多い。加湿器は給水タンクなどに水を補給し室内の湿度を高めるものであるが、水道水にはマグネシウム、カルシウムなどのミネラル成分が含まれており、それらのミネラル成分を含んだ水の状態で室内を加湿してしまうと、水に含まれるミネラル成分も同時に放出してしまうため、室内にミネラル成分が析出して白粉が発生してしまうおそれがあった。
その対策として加湿器の給水タンクに水道水を濾過するイオン交換樹脂などのフィルター92を設置する方式が多く用いられている。そのフィルターは図4に示すように、側面にスリット97を有するカートリッジの中にイオン交換樹脂を充填し、給水タンク9の中に配置して用いられている。
また、イオン交換樹脂のカートリッジの上面には上下に貫通する空気孔98が設けられており、底面にはイオン交換樹脂を保持する通水可能な網が設けられている。
そして、給水タンク9のキャップ90はタンク側に二重構造の側壁が設けられており、2つの側壁の内側にはそれぞれ螺旋状の溝が設けてある。加えて、外周側壁はタンクの下部フランジに、内周側壁はイオン交換樹脂のカートリッジに螺合可能に構成してある。さらに、キャップ90の中央には給水タンクを本体2に装着した場合に、上方に移動することによって水を流出可能な弁99が設けてある。
利用者は加湿用の給水タンクに水道水を充填し本体2に装着する。すると、カートリッジ96に設けられたスリット97からフィルターのイオン交換樹脂を通過し、さらにカートリッジ底面の網を通過し連通路10に水が導入されることになる。
しかし、図4のようにタンク内の水位がカートリッジの高さを超える場合には、カートリッジ96側面のスリット97を通過する流れに加え、カートリッジの上下に貫通する空気孔98から連通路10への流れが生じ、イオン交換樹脂を通過しない水の流れによって濾過効率が低くなってしまう場合があった。
特開平10-103720
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたもので、加湿器において水道水に含まれるミネラル分の濾過効率を高めることを目的とする。
前記課題を解決するため請求項1記載の発明にあっては、給水部および加湿部からなり、前記給水部には給水タンクと前記給水タンクの外側に設置され前記給水タンクの底面開口から落下した水道水を受け入れるフィルターが設けられた加湿器の加湿器フィルターにおいて、前記加湿器フィルターは、フィルター部と、フィルター部の底面から上面まで貫通する少なくとも一つの空気孔とを有し、前記空気孔は前記給水タンクの底面開口とは異なる位置に設けられている
請求項2記載の発明にあっては、前記空気孔はフィルター部の上面に延出したパイプである。
請求項3記載の発明にあっては、前記フィルターは給水タンクの下方に設けられてなる。
請求項4記載の発明にあっては、前記空気孔の先端部又は途中に防水透湿素材を設けてなる。
本発明によれば、加湿器の水道水に含まれるミネラル分を効率的に除去することが可能となる。
以下、本発明の一実施形態を図に従って説明する。図1は本発明の加湿器の概略図である。図2は図1の要部拡大図であり、図3は本発明のフィルター部の断面斜視図であり、図4は従来構造の加湿器の概略図である。図5は従来のフィルターの平面図である。
(第一の実施形態)
図1から図2に示すように、本発明の加湿器は大きく加湿器本体2、給水部および加湿部からなっており、本体2内部には給水部と加湿部が収容されている。給水部は給水タンク9とイオン交換樹脂92からなり、加湿部は連通路10、超音波振動子11、霧流出筒7、および送風ファン6とから構成されている。
加湿器本体2は、給水部および加湿部が収容できる程度の大きさであればよく、特に限定されるものではないが、霧化した霧を排出する霧流出筒7の一部は本体2から突出する構成が望ましい。
給水タンク9はブロー成型された底面に円形開口を有する把手付きの樹脂製容器で、底面開口縁に突出したフランジを有しており、フランジの外周にはキャップ90が螺合可能に設けてある。
給水タンク9の底面開口には、弁99を有するキャップ90が螺合可能に構成されている。弁99は加湿器本体2に装着されることで弁部材990が上方に移動するため移動空間が生じ、その移動空間を通過して水道水が落下する構成となっている。
そして、給水タンク9の下方には、イオン交換樹脂92を充填した容器状のフィルター部93が載置されおり、給水タンク9から落下した水道水を受け入れ、さらに連通路10に導くように構成されている。
イオン交換樹脂92を収容するフィルター部93には少なくとも一つの空気孔98が設けてある。空気孔98はフィルターを収容する容器93の底面952から上面951まで貫通する孔となっている。図2においては、イオン交換樹脂(フィルター)92の容器93はイオン交換樹脂が充填されている部分の底面952とその上面951とからなっている。又、空気孔98はフィルターを収容する容器93の上面に延出したパイプ94を備える構成とすることもできる。パイプは底面952から延びる継ぎ目の無い一体の構成とすることもでき、本例の図ではその構成を示してある。
フィルター部93は、フィルター92のみの構成とすることも可能であるし、容器を含めて構成することも可能である。又、空気孔98は直径5〜20ミリメートル程度であり円形、角型などの任意の形状とすることができる。
そして空気孔98またはパイプ94には、先端部または途中部に防水透湿素材(防水性と透湿性を両立させた素材)を設けてある。つまり、水蒸気は通すが水を通さない素材を空気孔98またはパイプ94の径全面を塞ぐように配置してある。
なお、本実施形態では給水部には着脱自在な給水タンク9を備えた例を示したが、場合によっては水道の蛇口からホースや導水管を経由してタンクと同等となる貯水部に水道水を導くことで、給水タンク9の無い構成とすることも可能である。
加湿部に設けられた連通路10はイオン交換樹脂を通過した水を超音波振動子11に導くための水路であり、その水路から超音波振動子によって霧化される霧化部となる霧化室3に水が導かれる。霧化部に導かれた水は超音波振動子11で霧状にされ、送風ファン6によって霧流出筒7から室内に加湿される。
以上の構成において、加湿が行なわれている状態では給水部において連通路に水の供給が継続して行なわれる。給水タンクから落下した水道水は、イオン交換樹脂を経由することでマグネシウム、カルシウムなどのミネラル成分が効率的に除去されて加湿に適した水となり加湿されることになる。
一方、イオン交換樹脂92又は容器93に設けた空気孔98には防水透湿素材(防水性と透湿性を両立させた素材)が設けてあるので、水が連通路に流れ続けても連通路側から空気孔を経由して空気の流れが生じるため、内圧による詰まりを生ずることがない。又多少空気孔に水が浸入したとしても防水透湿素材が水蒸気は通すが水を通さない障壁の役割を果たしてくれるために、空気孔から連通路10に直接達する水はなく、連通路に達する水は全てイオン交換樹脂を経てフィルタリングされた水だけが到達することとなる。よって、加湿される水の水道水に含まれるミネラル分を効率的に除去することが可能となり、実用性の向上した加湿器を提供することが可能となった。
は本発明の加湿器の概略図を示す。 は図1の要部拡大図を示す。 は本発明のフィルター部の断面斜視図を示す。 は従来構造の加湿器の概略図を示す。 は従来のフィルターの平面図を示す。
1 加湿器
2 本体
3 霧化室
4 タンク収容室
5 送風ダクト
6 送風ファン
7 霧流出筒
8 液体(水)
9 給水タンク
90 キャップ
91 給水タンク筐体
92 イオン交換樹脂(フィルター)
93 容器(フィルター部)
94 パイプ
951 上面
952 底面
96 カートリッジ
97 スリット
98 空気孔
99 弁
10 連通路
11 超音波振動子
12 駆動回路部
15 凹部
100 防水透湿素材

Claims (4)

  1. 給水部および加湿部からなり、前記給水部には給水タンクと前記給水タンクの外側に設置され前記給水タンクの底面開口から落下した水道水を受け入れるフィルターが設けられた加湿器の加湿器フィルターにおいて、前記加湿器フィルターは、フィルター部と、フィルター部の底面から上面まで貫通する少なくとも一つの空気孔とを有し、前記空気孔は前記給水タンクの底面開口とは異なる位置に設けられていることを特徴とする加湿器フィルター。
  2. 前記空気孔はフィルター部の上面に延出したパイプであることを特徴とする請求項1に記載の加湿器フィルター。
  3. 前記フィルターは給水タンクの下方に設けられたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の加湿器フィルター。
  4. 前記空気孔の先端部又は途中に防水透湿素材を設けたことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の加湿器フィルター。
JP2013206113A 2013-10-01 2013-10-01 加湿器フィルター Expired - Fee Related JP5721800B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013206113A JP5721800B2 (ja) 2013-10-01 2013-10-01 加湿器フィルター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013206113A JP5721800B2 (ja) 2013-10-01 2013-10-01 加湿器フィルター

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011007066U Continuation JP3174123U (ja) 2011-11-30 2011-11-30 加湿器フィルター

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015060886A Division JP5769898B2 (ja) 2015-03-24 2015-03-24 加湿器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013257144A JP2013257144A (ja) 2013-12-26
JP5721800B2 true JP5721800B2 (ja) 2015-05-20

Family

ID=49953711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013206113A Expired - Fee Related JP5721800B2 (ja) 2013-10-01 2013-10-01 加湿器フィルター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5721800B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104108806A (zh) * 2014-08-06 2014-10-22 沁园集团股份有限公司 一种净饮机
CN106123136A (zh) * 2016-07-11 2016-11-16 张静文 一种预防医学的空气净化装置
CN107975931B (zh) * 2017-11-24 2020-10-27 海信(山东)空调有限公司 一种导流结构、复合材料及除湿设备

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR890008826Y1 (ko) * 1986-02-27 1989-12-05 주식회사 금성사 정수장치가 장착된 가습기
JPH0411334U (ja) * 1990-05-18 1992-01-30
JPH0519830U (ja) * 1990-12-28 1993-03-12 勇 宮 簡易加湿器
JP2000028166A (ja) * 1998-07-09 2000-01-25 Aiwa Co Ltd 加湿装置
KR100588259B1 (ko) * 2004-09-23 2006-06-09 웅진코웨이주식회사 가습기용 필터장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013257144A (ja) 2013-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5241351B2 (ja) 加湿機
CN104019515B (zh) 一种加湿器
JP5721800B2 (ja) 加湿器フィルター
KR102046476B1 (ko) 누수 방지가 가능한 가습 장치
JP3174123U (ja) 加湿器フィルター
WO2015199036A1 (ja) 飲料水供給装置
JP5769898B2 (ja) 加湿器
KR101728056B1 (ko) 상부급수형 가습기
KR20130065262A (ko) 제가습 장치
JP6038406B2 (ja) 加湿素子および加湿装置
KR20160069565A (ko) 가습형 공기청정기
JP2012088050A (ja) 貯水タンク及び加湿機
KR101580920B1 (ko) 기화식 냉각 및 가습 장치용 급수 시스템
RU189856U1 (ru) Фильтр-картридж с фильтрующим наполнителем для увлажнителя воздуха
JP2016033020A (ja) 飲料水供給装置
JP2014031924A (ja) 加湿機構
KR102194328B1 (ko) 증발식 가습기
KR102052177B1 (ko) 증발식 가습기
KR100462227B1 (ko) 가습기용 필터
KR100616612B1 (ko) 이온 교환 수지를 사용한 카트리지 및 가습장치
KR20130074164A (ko) 가습공기청정기
WO2015182738A1 (ja) 空気調和器
KR200474118Y1 (ko) 기화식 가습기용 물받이의 가습용수 제어장치
JP2000028166A (ja) 加湿装置
CN111306678A (zh) 一种具有清水垢功能的空气加湿器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140611

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140731

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140801

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20140924

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20141031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5721800

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees