JP5721312B2 - タイヤ内部故障判定方法、及び、タイヤ内部故障判定装置 - Google Patents

タイヤ内部故障判定方法、及び、タイヤ内部故障判定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5721312B2
JP5721312B2 JP2009025859A JP2009025859A JP5721312B2 JP 5721312 B2 JP5721312 B2 JP 5721312B2 JP 2009025859 A JP2009025859 A JP 2009025859A JP 2009025859 A JP2009025859 A JP 2009025859A JP 5721312 B2 JP5721312 B2 JP 5721312B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
wheel
width direction
band value
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009025859A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010181319A (ja
Inventor
剛 真砂
剛 真砂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2009025859A priority Critical patent/JP5721312B2/ja
Publication of JP2010181319A publication Critical patent/JP2010181319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5721312B2 publication Critical patent/JP5721312B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)

Description

本発明は、走行中のタイヤ内部の故障を検知する方法とその装置に関する。
タイヤは、カーカスプライやベルトなどの繊維または金属のコードをゴムでコーティングした部材を積層した構造を有している。このため、車両走行中に前記部材の接着部に過大な負荷が入力すると、コード端部とコーティングゴムとが剥離してゴムに亀裂が生じるソケッティングと呼ばれる現象が発生する。タイヤ周上の各部に発生したソケッティングが結合していくと、積層した部材同士が剥離するセパレーションへと発展する。
また、ベルト間のセパレーションはベルトの幅方向両端部のせり上がりを引き起こし、その結果、操縦安定性能が低下する恐れがある。
ところで、タイヤにセパレーションなどの内部故障が発生すると故障箇所の発熱が多くなり、故障箇所近傍の温度が上昇する。
そこで、タイヤショルダー部に温度センサーを埋め込んで走行中のタイヤの温度を計測し、この温度変化からタイヤの内部故障を検知する方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
また、タイヤの環状部分に、所定温度範囲にキューリー点を有する感温フェライトを周方向に沿って所定ピッチで配設し、車体側に環状部分と交差する環状磁路を形成する磁石と環状磁路の外周に巻き付けられたコイルとを設け、タイヤの回転に伴う磁束密度変化によってコイルに励起される起電力を測定して、この測定波形からタイヤのショルダー部の変形を間接的に検出してタイヤの環状部分に異常な歪みを検知し、タイヤの内部故障を検出する方法も提案されている(例えば、特許文献2参照)。
また、走行中のタイヤのショルダー部の変形を直接検出してタイヤの内部故障を検出する方法も提案されている。
具体的には、タイヤショルダー部に、タイヤの周方向の加速度を測定する加速度センサーとタイヤの幅方向の加速度を測定する加速度センサーとを埋設して、走行中のタイヤショルダー部のタイヤ周方向の変形量とタイヤ幅方向の変形量とを算出した後、これら2方向の変形量を用い、タイヤショルダー部の時系列の変形を、タイヤ周方向とタイヤ幅方向をそれぞれx軸及びy軸とした直交座標系での軌跡として表し、この軌跡からタイヤショルダー部の変形の大きさや形態を検知して、タイヤの内部故障を検知する(例えば、特許文献3参照)。
特開2005−67447号公報 特開2004−69462号公報 特開2007−191038号公報
しかしながら、従来のタイヤ内部故障の検知方法では、センサーをセパレーションの発生するベルト端部の近傍であるショルダー部に埋設しているので、センサーと周りのゴムとの境界面が新たなゴムの亀裂の核となってタイヤ故障を誘発する恐れがある。
また、センサーをタイヤの転動時に大きな応力が作用するベルト端部に配置した場合には、かえってベルト端部が破壊されてセパレーションを引き起こす可能性が大きい。
本発明は、従来の問題点に鑑みてなされたもので、タイヤの挙動に影響を与えることなく、セパレーションによるタイヤ内部故障が発生しているか否かを精度よく判定することのできるタイヤ内部故障判定方法とその装置を提供することを目的とする。
本発明者は、鋭意検討の結果、セパレーションによる内部故障が発生しているタイヤでは、走行中にタイヤトレッドからホイールに伝達される当該ホイールの幅方向の振動を周波数分析して得られた振動スペクトルの350Hz〜390Hzの周波数帯域内にある周波数成分の大きさ(以下、帯域値という)が正常なタイヤに比べて大幅に減少していることから、前記帯域値をセパレーションのメジャーに用いれば、タイヤ内部故障の有無を精度よく判定できることを見出し本発明に到ったものである。
すなわち、本願発明は、タイヤにセパレーションによる内部故障が発生しているか否かを判定する方法であって、ホイールのディスク部に設けられたスポークに取付けられた加速度センサーにより走行中の当該ホイールの幅方向の加速度を検出する検出ステップと、前記加速度センサーの出力信号から得られるホイール幅方向加速度波形の350Hz〜390Hzの周波数帯域内にある周波数成分の大きさである帯域値を演算する演算ステップと、前記演算ステップで演算された帯域値と、予め測定しておいた正常なタイヤを前記ホイールに装着して走行したときの帯域値及びベルト層の端部にセパレーションが発生したタイヤを前記ホイールに装着して走行したときの帯域値とを比較し、当該タイヤに前記セパレーションによる内部故障が発生しているか否かを判定する判定ステップと、を備えることを特徴とする。
なお、「セパレーション」は、一般に、タイヤを構成しているゴムとベルトやゴムとゴムとが剥離損傷する現象を指すもので、コード端部とコーティングゴムとが剥離するソケッティング現象も「セパレーション」に含まれる。
また、本願発明は、前記タイヤ内部故障判定方法であって、前記加速度センサーがホイールのスポークに取付けられていることを特徴とするものである
また、本願発明は、タイヤにセパレーションによる内部故障が発生しているか否かを判定する装置であって、ホイールのディスク部に設けられたスポークに取付けられて当該ホイール幅の方向の加速度を検出する加速度センサーと、前記加速度センサーの出力信号からホイール幅方向加速度波形を抽出する幅方向加速度波形抽出手段と、前記ホイール幅方向加速度波形から、350Hz〜390Hzの周波数帯域内にある周波数成分の大きさである帯域値を演算する帯域値演算手段と、予め計測しておいた正常なタイヤを前記ホイールに装着して走行したときの帯域値とベルト層の端部にセパレーションが発生したタイヤを前記ホイールに装着して走行したときの帯域値とに基づいて設定された閾値を記憶する記憶手段と、前記演算された帯域値と前記閾値とを比較し、前記演算された帯域値が前記閾値を超えたときに当該タイヤにセパレーションによる内部故障が発生していると判定する判定手段とを備えたことを特徴とする。
また、本願発明は、前記タイヤ内部故障判定装置であって、前記判定手段がタイヤ内部故障が発生していると判定した場合に、運転者に警報を発する警報手段を設けたことを特徴とする。
また、本願発明は、タイヤにセパレーションによる内部故障が発生しているか否かを判定する装置であって、ホイールのディスク部に設けられたスポークに取付けられてホイールの幅方向の加速度を検出する加速度センサーと、前記加速度センサーの出力信号からホイール幅方向加速度波形を抽出する幅方向加速度波形抽出手段と、前記ホイール幅方向加速度波形から、350Hz〜390Hzの周波数帯域内にある周波数成分の大きさである帯域値を演算する帯域値演算手段と、予め作成しておいた正常なタイヤを前記ホイールに装着して走行したときの帯域値とベルト層の端部に大きさの異なるセパレーションが発生した複数個のタイヤをそれぞれ前記ホイールに装着して走行したときの各帯域値との関係を示すテーブルを記憶する記憶手段と、前記演算された帯域値と前記記憶手段に記憶されたテーブルとに基づいて、当該タイヤにセパレーションによる内部故障が発生していると判定する判定手段とを備えたことを特徴とする。
本発明によれば、ホイールのディスク部に設けられたスポークに取付けた加速度センサーから出力される当該ホイールの幅方向加速度波形の350Hz〜390Hzの周波数帯域内にある周波数成分の大きさから、タイヤ内部のベルト層の端部にセパレーションによる内部故障が発生していると判定するようにしたので、タイヤの挙動に影響を与えることなく、当該タイヤにセパレーションによるタイヤ内部故障が発生しているか否かを判定することができる。このとき、判定に用いる閾値を、正常なタイヤを装着して計測した帯域値とベルト層の端部にセパレーションが発生したタイヤを装着して計測した帯域値とに基づいて設定したので、セパレーションの発生を確実に判定できる。
したがって、タイヤ内部故障が発生していると判定した場合に、これを運転者に警報するようにすれば、車両の走行安定性を向上させることができる
また、正常なタイヤを装着して走行したときの帯域値とベルト層の端部に大きさの異なるセパレーションが発生した複数個のタイヤをそれぞれ装着して走行したときの帯域値との関係を示すテーブルを予め求めておき、演算された帯域値とテーブルとに基づいて、当該タイヤにセパレーションによる内部故障が発生していると判定するようにしたので、運転者にタイヤ内部故障の状態を的確に知らせることができる。また、上記テーブルと前記演算された帯域値とを比較することにより、タイヤ内部故障の状態の詳細がわかるので、セパレーションの発生を早期に知ることができる。したがって、車両の走行安全性を更に向上させることができる。
なお、前記発明の概要は、本発明の必要な全ての特徴を列挙したものではなく、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となり得る。
本実施の形態に係るタイヤ内部故障判定装置の構成を示す図である。 タイヤの構成を示す断面図である。 セパレーションの発生箇所を示す図である。 加速度センサーの取付け位置の一例を示す図である。 セパレーション発生の有無による幅方向加速度の周波数スペクトルの違いを示す図である。 セパレーションの大きさと帯域値との関係を示す図である。 本発明によるタイヤ内部故障判定方法を示すフローチャートである。 本発明によるタイヤ内部故障推定装置の他の構成を示す図である。 加速度センサーの取付け位置の他の例を示す図である。
以下、実施の形態を通じて本発明を詳説するが、以下の実施の形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものでなく、また、実施の形態の中で説明される特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
図1は、本実施の形態に係るタイヤ内部故障判定装置10の構成を示す図である。
タイヤ内部故障判定装置10は加速度センサー11と、加速度波形抽出手段12と、周波数分析手段13と、帯域値演算手段14と、故障判定手段15と、警報手段16とを備える。
図2は、タイヤ20の構成を示す断面図である。
同図において、21はビード部、21cはビードコア、22はカーカス層、23は第1ベルト層、24は第2ベルト層、25はトレッド、26はインナーライナーである。
カーカス層22は、タイヤ20の骨格を成す部材であって、ビード部21に配置された1対のビードコア21cにトロイド状をなして跨るように設けられる。カーカス層22のクラウン部のタイヤ径方向外側には、2枚のベルト層(第1及び第2のベルト層)23,24が配置される。第1及び第2のベルト層23,24は、それぞれ、スチールコードもしくは有機繊維を撚ったコードが、赤道方向に対して20°〜70°の角度で交錯するように配置されたもので、タイヤ径方向内側に配置される第1のベルト層23はタイヤ径方向外側に配置される第2のベルト層24よりも幅広に形成されており、第1のベルト層23のコードの延長方向と第2のベルト層24のコードの延長方向とは互いに交錯している。
コード端部とコーティングゴムとが剥離してゴムに亀裂が生じるソケッティングは、主に、第1及び第2のベルト層23,24の端部で発生し、これが進展すると、図3に示すように、タイヤショルダー部27において、第1のベルト層23と第2のベルト層24とが剥離するセパレーションへと発展する。
本例では、図4(a),(b)に示すように、加速度センサー11を、ホイール30のディスク部31に設けられたスポーク31sに取付けるとともに、加速度センサー11は検出方向がホイール幅方向になるように配置され、路面からトレッド25の接地面に入力してホイール30に伝搬される振動を検出する。
なお、加速度センサー11は、走行中に小石などが当たらないように、スポーク31sの意匠面の裏側に取付けることが好ましい。
加速度波形抽出手段12は、加速度センサー11の出力信号からホイール幅方向加速度の時系列波形(以下、幅方向加速度波形)を抽出する。
周波数分析手段13は、加速度波形抽出手段12により抽出された幅方向加速度波形を周波数解析して周波数スペクトルを求める。
以下、セパレーションが発生した故障タイヤにおける幅方向加速度の周波数スペクトルの特徴について説明する。
図5は、スポークに加速度センサーを取付けたホイールに、以下のNo.1〜No.5で示す試験タイヤをそれぞれ搭載し、これらのタイヤを、フラットベルト試験機上で60km/hrで走行させたときに求めたホイール幅方向加速度の周波数スペクトルを示す図である。横軸は周波数(Hz)、縦軸は幅方向加速度レベル(dB)である。
なお、故障の大きさについては、図3に示す、第1ベルト層23と第2ベルト層24とのセパレーションが発生している領域の広さ=(幅方向長さW;mm)×(周方向長さL;mm)で表わす。
No.1のタイヤ(太い実線) ;新品時タイヤ
No.2のタイヤ(一点鎖線) ;W×L=30×200
No.3のタイヤ(破線) ;W×L=30×300
No.4のタイヤ(細かい破線);W×L=30×半周
No.5のタイヤ(太い破線) ;W×L=30×全周
No.の大きい方が故障の大きさが大である。
図5に示すホイール幅方向加速度の周波数スペクトルにおいて、350Hz〜390Hzの周波数帯域に注目すると、ホイール幅方向加速度の大きさは、故障の大きさが大きいほど小さいことがわかる。
図6は、セパレーションの周方向長さと周波数スペクトルの350Hz〜390Hzの周波数帯におけるホイール幅方向加速度の大きさ(以下、帯域値Pという)との関係を示す図である。同図から明らかな通り、セパレーションの周方向長さが大きいほど帯域値Pが小さくなることがわかる。
したがって、ホイール幅方向加速度の周波数スペクトルの350Hz〜390Hzの周波数帯域の帯域値Pを求めることにより、タイヤにどの程度の大きさのセパレーションが発生したか否かを推定することができる。
帯域値演算手段14は、周波数分析手段13により求められた周波数スペクトルから、350Hz〜390Hzの周波数帯域の帯域値Pを演算する。
なお、帯域値Pを特定の周波数における幅方向加速度レベルとすると誤差が生じ易いので、帯域値Pとしては、350Hz〜390Hz帯域のうちの複数の周波数における幅方向加速度レベルの平均値か、あるいは、予め設定した350Hz〜390Hz帯域のうちの所定の周波数帯域(例えば、370Hz〜390Hz)における幅方向加速度レベルの総和もしくは積分値を用いることが好ましい。
故障判定手段15は、帯域値演算手段14により演算された帯域値Pと、予め設定した閾値Kとを比較し、演算された帯域値Pが閾値K未満であった場合に、当該タイヤにセパレーションによる内部故障が発生していると判定する。
なお、故障判定のための閾値Kとしては、図5のNo.1の帯域値P(1)〜No.5の帯域値P(5)の間のいずれかの値を選択すればよいが、タイヤ内部故障の早期判定のためには、閾値Kとしては、例えば、図5のNo.2の帯域値P(2)程度のように、セパレーションの程度が小さい時の帯域値Pを用いることが好ましい。
警報手段16は、タイヤ20に内部故障が発生したときに、運転席近傍に配置されるランプなどを点滅させたり、スピーカーから警戒音を発生させたりすることで、運転者に警報を発する。
次に、本発明によるタイヤ内部故障判定装置10の動作について、図7のフローチャートを参照して説明する。
まず、加速度センサー11にて走行中のホイール30の幅方向の振動を検出し(ステップS11)、その出力信号からホイール幅方向加速度の時系列波形である幅方向加速度波形を抽出する(ステップS12)。
次に、幅方向加速度波形を周波数解析して周波数スペクトルを求め(ステップS13)、この周波数スペクトルから、350Hz〜390Hzの周波数帯域内にある周波数成分の大きさである帯域値Pを演算する(ステップS14)。
そして、この演算した帯域値Pと予め設定した閾値Kとを比較し(ステップS15)、帯域値Pが閾値K未満である場合には、「故障」と判定し、この判定結果を運転者に報知する(ステップS16)。
本実施の形態では、ホイール30のスポーク31sに取付けた加速度センサー11の出力波形から、路面からトレッド25の接地面に入力してホイール30に伝達される振動のうちのホイール幅方向加速度の時系列波形を抽出した後、これを周波数分析して得られた周波数スペクトルから、350Hz〜390Hzの周波数帯域内にある周波数成分の大きさである帯域値Pを演算する。そして、この帯域値Pと、正常なタイヤを装着して計測した帯域値とタイヤ内部に大きさの異なるセパレーションが発生したタイヤを装着して走行したときの帯域値とに基づいて設定した閾値Kとを比較して、当該タイヤ20にセパレーションによる内部故障が発生しているか否かを判定するようにしたので、タイヤの挙動に影響を与えることなく、セパレーションによるタイヤ内部故障が発生しているか否かを判定することができる。
なお、前記実施の形態では、演算された帯域値Pと比較する閾値Kを一個としたが、複数個設けてもよい。これにより、タイヤ内部故障の発生を複数の段階に分けて運転者に警告することが可能になる。
あるいは、図8に示すように、予め求めておいた正常なタイヤを装着して走行したときの帯域値と、内部に大きさの異なるセパレーションが発生した複数個のタイヤをそれぞれ装着して走行したときの帯域値との関係を示すテーブル41Tを記憶する記憶手段41を設ける。そして、演算された帯域値Pとテーブル41Tとに基づいて、タイヤに生じたセパレーションの大きさ、すなわち、タイヤの内部故障の程度を推定する故障程度推定手段42を設けて、タイヤの内部故障の程度を推定し、この推定されたタイヤの内部故障の程度に応じて、タイヤが故障しているか否かを判定するようにしてもよい。
具体的には、図5に示すように、タイヤの内部故障の程度を5段階に設定し、故障の程度の推定値を1〜5の数字に置き換えておく。そして、故障程度推定手段42では、テーブル41Tを参照して、演算された帯域値Pをタイヤの内部故障の程度の推定値に置き換えて故障判定手段15に出力する。
故障判定手段15では、推定したタイヤの内部故障の程度の推定値と、予め設定した閾値Kとを比較して、タイヤにセパレーションによる内部故障が発生しているか否かを判定する。例えば、閾値Kを3、すなわち、セパレーションがタイヤ周方向に300mmの長さに生じたときを「故障」と設定したとする。そして、故障程度推定手段42で推定した内部故障の程度の推定値が2、すなわち、セパレーションがタイヤ周方向に200mmの長さにわたって生じていると推定された場合には、故障判定手段15は「故障」と判定しない。
逆に、閾値Kを2、すなわち、セパレーションがタイヤ周方向に200mmの長さにわたって生じたときを「故障」と設定した場合には、故障程度推定手段42で推定した内部故障の程度の推定値が3と推定されると、故障判定手段15は「故障」と判定する。
故障判定手段15が「故障」と判定した場合には、この判定結果は警報手段16に送られ、タイヤに内部故障が発生したことが運転者に報知される。
また、上記例では、周波数分析手段13を用いて得られた幅方向加速度の周波数スペクトルから帯域値Pを求めたが、周波数分析手段13に代えて、バンドパスフィルタを用いてもよい。具体的には、タイヤ幅方向加速度の時系列波形から350Hz〜390Hzの周波数帯域の時系列波形を取り出すフィルタを設け、フィルタの出力信号のRMS値を帯域値Pとすればよい。
また、帯域値Pを演算する周波数帯域については、タイヤ種、サイズ、車輪速、タイヤ内圧等により変更してもよい。
また、加速度センサー11の取付け箇所は、ホイール30のスポーク31sに限定されるものではなく、例えば、図9(a),(b)に示すように、ホイール30のリム部32のリムフランジ32aやリムベース部32bなど、トレッド25の振動が伝播されやすい箇所に設置すればよい。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は前記実施の形態に記載の範囲には限定されない。前記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者にも明らかである。そのような変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲から明らかである。
このように、本発明によれば、タイヤの挙動に影響を与えることなく、タイヤ内部の破壊を精度よく検知することができるので、タイヤの故障を事前に検出することができ、車両の安全性を向上させることができる。
10 タイヤ内部故障判定装置、11 加速度センサー、12 加速度波形抽出手段、13 周波数分析手段、14 帯域値演算手段、15 故障判定手段、16 警報手段、
20 タイヤ、21 ビード部、21c ビードコア、22 カーカス層、
23 第1ベルト層、24 第2ベルト層、25 トレッド、26 インナーライナー、27 タイヤショルダー部、30 ホイール、31 ディスク部、31s スポーク、
32 リム部、32a リムフランジ、32b リムベース部、
41 記憶手段、41T テーブル、42 故障程度推定手段。

Claims (4)

  1. ホイールのディスク部に設けられたスポークに取付けられた加速度センサーにより走行中の当該ホイールの幅方向の加速度を検出する検出ステップと、
    前記加速度センサーの出力信号から得られるホイール幅方向加速度波形の350Hz〜390Hzの周波数帯域内にある周波数成分の大きさである帯域値を演算する演算ステップと、
    前記演算ステップで演算された帯域値と、予め測定しておいた正常なタイヤを前記ホイールに装着して走行したときの帯域値及びベルト層の端部にセパレーションが発生したタイヤを前記ホイールに装着して走行したときの帯域値とを比較し、当該タイヤに前記セパレーションによる内部故障が発生しているか否かを判定する判定ステップと、
    を備えることを特徴とするタイヤ内部故障判定方法
  2. ホイールのディスク部に設けられたスポークに取付けられ、当該ホイールの幅方向の加速度を検出する加速度センサーと、
    前記加速度センサーの出力信号からホイール幅方向加速度波形を抽出する幅方向加速度波形抽出手段と、
    前記ホイール幅方向加速度波形から、350Hz〜390Hzの周波数帯域内にある周波数成分の大きさである帯域値を演算する帯域値演算手段と、
    予め計測しておいた正常なタイヤを前記ホイールに装着して走行したときの帯域値とベルト層の端部にセパレーションが発生したタイヤを前記ホイールに装着して走行したときの帯域値とに基づいて設定された閾値を記憶する記憶手段と、
    前記演算された帯域値と前記閾値とを比較し、前記演算された帯域値が前記閾値を超えたときに当該タイヤに前記セパレーションによる内部故障が発生していると判定する判定手段とを備えたことを特徴とするタイヤ内部故障判定装置。
  3. 前記判定手段がタイヤ内部故障が発生していると判定した場合に、運転者に警報を発する警報手段を設けたことを特徴とする請求項に記載のタイヤ内部故障判定装置。
  4. ホイールのディスク部に設けられたスポークに取付けられ、当該ホイールの幅方向の加速度を検出する加速度センサーと、
    前記加速度センサーの出力信号からホイール幅方向加速度波形を抽出する幅方向加速度波形抽出手段と、
    前記ホイール幅方向加速度波形から、350Hz〜390Hzの周波数帯域内にある周波数成分の大きさである帯域値を演算する帯域値演算手段と、
    予め作成しておいた正常なタイヤを前記ホイールに装着して走行したときの帯域値とベルト層の端部に大きさの異なるセパレーションが発生した複数個のタイヤをそれぞれ前記ホイールに装着して走行したときの各帯域値との関係を示すテーブルを記憶する記憶手段と、
    前記演算された帯域値と前記記憶手段に記憶されたテーブルとに基づいて、当該タイヤに前記セパレーションによる内部故障が発生していると判定する判定手段とを備えたことを特徴とするタイヤ内部故障判定装置。
JP2009025859A 2009-02-06 2009-02-06 タイヤ内部故障判定方法、及び、タイヤ内部故障判定装置 Expired - Fee Related JP5721312B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009025859A JP5721312B2 (ja) 2009-02-06 2009-02-06 タイヤ内部故障判定方法、及び、タイヤ内部故障判定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009025859A JP5721312B2 (ja) 2009-02-06 2009-02-06 タイヤ内部故障判定方法、及び、タイヤ内部故障判定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010181319A JP2010181319A (ja) 2010-08-19
JP5721312B2 true JP5721312B2 (ja) 2015-05-20

Family

ID=42762966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009025859A Expired - Fee Related JP5721312B2 (ja) 2009-02-06 2009-02-06 タイヤ内部故障判定方法、及び、タイヤ内部故障判定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5721312B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5495971B2 (ja) * 2010-06-24 2014-05-21 株式会社ブリヂストン タイヤ内部故障判定方法
FR3011074B1 (fr) * 2013-09-24 2015-09-04 Renault Sa Procede de detection d'un desequilibrage d'une roue de vehicule pendant le roulage du vehicule
CN108692805A (zh) * 2018-05-29 2018-10-23 中国航发湖南动力机械研究所 振动信号的处理方法及系统

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3892722B2 (ja) * 2001-12-21 2007-03-14 株式会社ブリヂストン 路面状態及びタイヤ走行状態推定装置及び車両制御装置
JP2006224757A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Bridgestone Corp 車輪異常検知装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010181319A (ja) 2010-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5495971B2 (ja) タイヤ内部故障判定方法
EP1487681B1 (en) Method and system for monitoring the behaviour of a tyre during the running of a motor vehicle
JP5956250B2 (ja) タイヤ偏摩耗検知方法及びタイヤ偏摩耗検知装置
JP5902473B2 (ja) タイヤ偏摩耗検知方法及びタイヤ偏摩耗検知装置
JP6265375B2 (ja) タイヤスリップ角推定システムおよび方法
JP5806278B2 (ja) タイヤ偏摩耗推定方法及びタイヤ偏摩耗推定装置
JP2012513338A (ja) 溝によりタイヤの摩耗を表示する警告方法
WO2015133155A1 (ja) 路面状態推定方法
JP2007518965A (ja) タイヤ転がり面の粗さを決定する方法及び装置
WO2011030700A1 (ja) タイヤ接地形状推定方法とその装置
US20140121997A1 (en) Method for the unambiguous detection of the wear threshold of a tyre
JP5721312B2 (ja) タイヤ内部故障判定方法、及び、タイヤ内部故障判定装置
JP2014516867A (ja) マルチレベル音響摩耗インジケータ付きタイヤ
JP5384137B2 (ja) タイヤ内部故障判定方法及びタイヤ内部故障判定装置
JP2019098854A (ja) 空気入りタイヤ
JP2017219546A (ja) タイヤの減圧の検出装置
CN107709054A (zh) 基于使用(一个或多个)嵌入的周向轮胎感应器线圈的感应感测的轮胎监测
JP5986502B2 (ja) 重荷重用タイヤのビード部におけるカーカス耐久性の評価方法
JP5441658B2 (ja) タイヤ内部故障判定方法
JP6460891B2 (ja) タイヤの空気圧状態の検出装置
JP2008149803A (ja) タイヤ故障検知方法とその装置及びタイヤ内部故障検知用タイヤ
JP4346400B2 (ja) タイヤ警報装置及び空気入りタイヤ
JP2012505104A (ja) タイヤ騒音を軽減するためにタイヤの周囲に沿って配置されたコードを含むベルトプライを有するタイヤ
KR101704631B1 (ko) 이종 및 이상 타이어를 고려한 타이어 압력 모니터링 장치 및 그 방법
JP2002046416A (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130826

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131227

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140110

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5721312

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees