JP5714778B2 - 静電容量値分布検出装置、タッチパネルシステム、および静電容量値分布検出装置の検出方法 - Google Patents
静電容量値分布検出装置、タッチパネルシステム、および静電容量値分布検出装置の検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5714778B2 JP5714778B2 JP2014535537A JP2014535537A JP5714778B2 JP 5714778 B2 JP5714778 B2 JP 5714778B2 JP 2014535537 A JP2014535537 A JP 2014535537A JP 2014535537 A JP2014535537 A JP 2014535537A JP 5714778 B2 JP5714778 B2 JP 5714778B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- capacitance
- signal
- time
- noise
- signal line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 223
- 238000009826 distribution Methods 0.000 title claims description 129
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 11
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 35
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 description 16
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0416—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
- G06F3/0418—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers for error correction or compensation, e.g. based on parallax, calibration or alignment
- G06F3/04182—Filtering of noise external to the device and not generated by digitiser components
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B7/00—Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
- G01B7/003—Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring position, not involving coordinate determination
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R27/00—Arrangements for measuring resistance, reactance, impedance, or electric characteristics derived therefrom
- G01R27/02—Measuring real or complex resistance, reactance, impedance, or other two-pole characteristics derived therefrom, e.g. time constant
- G01R27/26—Measuring inductance or capacitance; Measuring quality factor, e.g. by using the resonance method; Measuring loss factor; Measuring dielectric constants ; Measuring impedance or related variables
- G01R27/2605—Measuring capacitance
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0416—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
- G06F3/0418—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers for error correction or compensation, e.g. based on parallax, calibration or alignment
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/044—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/044—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
- G06F3/0446—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B2210/00—Aspects not specifically covered by any group under G01B, e.g. of wheel alignment, caliper-like sensors
- G01B2210/58—Wireless transmission of information between a sensor or probe and a control or evaluation unit
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/12—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
- G01D5/14—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
- G01D5/24—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Description
以下、本発明の実施形態について、詳細に説明する。
図1は、本実施形態に係るタッチセンサシステム1(タッチパネル装置)の構成を示すブロック図である。図2は、タッチセンサシステム1に設けられたタッチパネル3の構成を示す模式図である。
ここで、外来ノイズが存在する場合に、センス信号にどのように影響を与えるかについて簡単に説明する。
図7は、本実施形態のノイズ検出のフローを示す図である。
−2×NumNoisyLine(first)×NumNoisyLine(second)
外来ノイズが大きいほどノイズ指標NoiseMetricは大きくなると考えられる。ノイズ検知部8は、NoiseMetric>0である場合(ST7でYes)、外来ノイズが存在すると判定する。
垂直信号線が21本、水平信号線が11本であるタッチパネルを例に挙げて、ノイズ判定処理の具体例を説明する。
次に、別の強度分布が得られた場合のノイズ判定処理の具体例について説明する。
次に、別の強度分布が得られた場合のノイズ判定処理の具体例について説明する。ここでは、2つの指示体が互いに離れた位置に同時にタッチしている状況について説明する。
なお、以上では各ドライブラインに駆動信号を順次出力する形態に基づいて説明したが、これに限らない。本実施形態は、複数の駆動信号を符号化し、複数のドライブラインを並列駆動するタッチパネル装置(例えば特許文献4参照)についても適用することが可能である。複数の駆動信号は、それぞれが直交する信号(線形独立な信号、基底ベクトル)となるようなパルスを有する。この場合は、センスラインから出力された信号は、複数の静電容量(交点)に対応する信号の線形和として得られる。センスラインから出力された信号を所定の演算で復号することで、各静電容量値に対応する信号強度を有する信号を得ることができる。
本発明の他の実施形態について説明する。なお、説明の便宜上、前記実施形態にて説明した図面と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
本実施形態では、タッチセンサシステム1は、第1接続状態で2回および第2接続状態で2回、各交点の静電容量の測定を行う。
図19は、本実施形態のノイズ検出のフローを示す図である。本実施形態では、タッチセンサシステム1は、ファントムノイズおよび外来ノイズの両方の有無を判定する。
垂直信号線が21本、水平信号線が11本であるタッチパネルを例に挙げて、ノイズ判定処理の具体例を説明する。
本発明の他の実施形態について説明する。なお、説明の便宜上、前記実施形態にて説明した図面と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。本実施形態では、実施形態1のタッチセンサシステム1を搭載した電子機器の例である携帯電話機100について説明する。
図24は、本実施形態の携帯電話機100の構成を示すブロック図である。図25は、携帯電話機100の外観を示す図である。
本発明の一態様に係る静電容量値分布検出装置は、複数の第1信号線(垂直信号線VL)と複数の第2信号線(水平信号線HL)との交点にそれぞれ形成される複数の静電容量の値の分布を検出するために、第1時刻において、前記第1信号線を駆動して前記静電容量に対応する電荷を前記第2信号線から出力させ、前記第1時刻よりも後の第2時刻において、前記第1及び前記第2信号線の接続を切替制御し、前記第2時刻よりも後の第3時刻において、前記第2信号線を駆動して前記静電容量に対応する電荷を前記第1信号線から出力させる静電容量値分布検出装置であって、タッチした指示体を通じて前記静電容量に対応する電荷の出力方向に沿って生じる外来ノイズの有無を判定する外来ノイズ判定部(ノイズ検知部8)を備える。
2 静電容量値分布検出回路(静電容量値分布検出装置)
3 タッチパネル
4 マルチプレクサ
5 駆動部
6 センス信号処理部
7 動作制御部(外来ノイズ除去低減部)
8 ノイズ検知部(外来ノイズ判定部、ファントムノイズ判定部、通知部)
9 タッチ位置検出部
10 パラメータ記憶部
11 接続切替部
100 携帯電話機
109 表示制御回路
110 CPU
111 ROM
112 RAM
113 カメラ
114 マイクロフォン
115 スピーカ
116 操作キー
118 表示パネル
C11〜CMM 静電容量
CL 制御ライン
DL1〜DLM ドライブライン
HL1〜HLM 水平信号線(第2信号線)
SL1〜SLM センスライン
SW1〜SW4 CMOSスイッチ
VL1〜VLM 垂直信号線(第1信号線)
inv 反転器
Claims (19)
- 複数の第1信号線と複数の第2信号線との交点にそれぞれ形成される複数の静電容量の値の分布を検出するために、第1時刻において、前記第1信号線を駆動して前記静電容量に対応する電荷を前記第2信号線から出力させ、前記第1時刻よりも後の第2時刻において、前記第1及び前記第2信号線の接続を切替制御し、前記第2時刻よりも後の第3時刻において、前記第2信号線を駆動して前記静電容量に対応する電荷を前記第1信号線から出力させる静電容量値分布検出装置であって、
タッチした指示体を通じて前記静電容量に対応する電荷の出力方向に沿って生じる外来ノイズの有無を判定する外来ノイズ判定部を設けたことを特徴とする静電容量値分布検出装置。 - 前記静電容量値に対応する信号が検出閾値を超える静電容量の数を超閾値静電容量数としたとき、
前記外来ノイズ判定部は、前記第1信号線に沿った第1検出領域内の超閾値静電容量数と、前記第2信号線に沿った第2検出領域内の超閾値静電容量数とに基づいて前記外来ノイズの有無を判定する請求項1に記載の静電容量値分布検出装置。 - 前記外来ノイズ判定部は、前記第1時刻において得られた前記静電容量値に対応する信号から前記第2検出領域内の超閾値静電容量数を検出し、前記第3時刻において得られた前記静電容量値に対応する信号から前記第1検出領域内の超閾値静電容量数を検出する請求項2に記載の静電容量値分布検出装置。
- 前記外来ノイズ判定部は、
前記第1時刻において得られた前記静電容量値に対応する信号から、前記第2信号線毎に、前記検出閾値を超える静電容量の数を前記超閾値静電容量数として求め、
前記複数の第2信号線のうち、前記超閾値静電容量数が第2閾値を超える前記第2信号線の数を第2線数として求め、
前記複数の第2信号線のうち、前記超閾値静電容量数が第2閾値を超える前記第2信号線の前記超閾値静電容量数の合計を第2合計として求め、
前記第3時刻において得られた前記静電容量値に対応する信号から、前記第1信号線毎に、前記検出閾値を超える静電容量の数を前記超閾値静電容量数として求め、
前記複数の第1信号線のうち、前記超閾値静電容量数が第1閾値を超える前記第1信号線の数を第1線数として求め、
前記複数の第1信号線のうち、前記超閾値静電容量数が第1閾値を超える前記第1信号線の前記超閾値静電容量数の合計を第1合計として求め、
前記第1合計、前記第2合計、前記第1線数、および前記第2線数に基づいて、前記外来ノイズの有無を判定することを特徴とする請求項2に記載の静電容量値分布検出装置。 - 前記外来ノイズ判定部は、前記第1合計および前記第2合計の和から、前記第1線数および前記第2線数の積の2倍した値を減算した値をノイズ指標として求め、前記ノイズ指標が零より大きい場合、前記外来ノイズが発生したと判定する請求項4に記載の静電容量値分布検出装置。
- 前記外来ノイズ判定部は、前記第1合計および前記第2合計の和から、前記第1線数および前記第2線数の積の2倍した値を減算した値をノイズ指標として求め、前記ノイズ指標が零以下の場合、前記外来ノイズが発生していないと判定する請求項4に記載の静電容量値分布検出装置。
- 前記外来ノイズ判定部の判定結果に基づいて前記外来ノイズを除去低減する外来ノイズ除去低減部をさらに備え、
前記外来ノイズ判定部は、前記外来ノイズ除去低減部による外来ノイズ除去低減処理の実行後、前記外来ノイズの有無を判定する請求項1に記載の静電容量値分布検出装置。 - 前記外来ノイズ判定部の判定結果をホスト装置に通知する通知部をさらに備える請求項1に記載の静電容量値分布検出装置。
- 前記外来ノイズ判定部は、前記外来ノイズのノイズ量を測定して蓄積し、
前記外来ノイズ除去低減部は、前記蓄積されたノイズ量が最小のときの条件に基づいて前記外来ノイズを除去低減する請求項7に記載の静電容量値分布検出装置。 - 高速に移動する指示体のタッチを通じて前記静電容量に対応する電荷の出力方向に沿って生じるファントムノイズの有無を判定するファントムノイズ判定部をさらに備える請求項1に記載の静電容量値分布検出装置。
- 前記静電容量値分布検出装置は、前記第3時刻よりも後の第4時刻において、前記第1及び前記第2信号線の接続を切替制御し、前記第4時刻よりも後の第5時刻において、前記第1信号線を駆動して前記静電容量に対応する電荷を前記第2信号線から出力させ、
前記外来ノイズ判定部は、前記静電容量値に対応する信号が検出閾値を超える静電容量の数を超閾値静電容量数としたとき、
前記外来ノイズ判定部は、前記第1信号線に沿った第1検出領域内の超閾値静電容量数と、前記第2信号線に沿った第2検出領域内の超閾値静電容量数とに基づいて前記外来ノイズの有無を判定し、
前記外来ノイズ判定部は、前記第1時刻において、前記第2検出領域内の超閾値静電容量数を検出し、前記第3時刻において、前記第1検出領域内の超閾値静電容量数を検出し、
前記ファントムノイズ判定部は、前記第1時刻において前記静電容量に対応する信号の前記第2信号線に沿ったピーク位置を検出し、前記第5時刻において前記静電容量に対応する信号の前記第2信号線に沿ったピーク位置を検出する請求項10に記載の静電容量値分布検出装置。 - 前記静電容量値分布検出装置は、前記第5時刻よりも後の第6時刻において、前記第1及び前記第2信号線の接続を切替制御し、前記第6時刻よりも後の第7時刻において、前記第2信号線を駆動して前記静電容量に対応する電荷を前記第1信号線から出力させ、
前記外来ノイズ判定部は、前記第5時刻において、前記第2検出領域内の超閾値静電容量数を検出し、前記第7時刻において、前記第1検出領域内の超閾値静電容量数を検出する請求項11に記載の静電容量値分布検出装置。 - 前記静電容量値分布検出装置は、前記第5時刻よりも後の第6時刻において、前記第1及び前記第2信号線の接続を切替制御し、前記第6時刻よりも後の第7時刻において、前記第2信号線を駆動して前記静電容量に対応する電荷を前記第1信号線から出力させ、
前記ファントムノイズ判定部は、前記第1時刻において前記静電容量に対応する信号の前記第2信号線に沿ったピーク位置を検出し、前記第5時刻において前記静電容量に対応する信号の前記第2信号線に沿ったピーク位置を検出することにより得られた第1判定結果と、前記第3時刻において前記静電容量に対応する信号の前記第1信号線に沿ったピーク位置を検出し、前記第7時刻において前記静電容量に対応する信号の前記第1信号線に沿ったピーク位置を検出することにより得られた第2判定結果とに基づいて前記ファントムノイズの有無を判定する請求項11に記載の静電容量値分布検出装置。 - 前記ファントムノイズ判定部の判定結果をホスト装置に通知する通知部をさらに備える請求項10に記載の静電容量値分布検出装置。
- 前記ファントムノイズ判定部の判定結果に基づいて外来ノイズ除去低減処理を終了する請求項13に記載の静電容量値分布検出装置。
- 前記外来ノイズ判定部は、前記第1時刻での検出結果及び前記第3時刻での検出結果による第1判定結果と、前記第3時刻での検出結果及び前記第5時刻での検出結果による第2判定結果と、前記第5時刻での検出結果及び前記第7時刻での検出結果による第3判定結果とに基づいて前記外来ノイズの有無を判定する請求項12に記載の静電容量値分布検出装置。
- 複数の第1信号線と複数の第2信号線との交点にそれぞれ形成される複数の静電容量の値の分布を検出するために、第1時刻において、前記第1信号線を駆動して前記静電容量に対応する電荷を前記第2信号線から出力させ、前記第1時刻よりも後の第2時刻において、前記第1及び前記第2信号線の接続を切替制御し、前記第2時刻よりも後の第3時刻において、前記第2信号線を駆動して前記静電容量に対応する電荷を前記第1信号線から出力させる静電容量値分布検出装置であって、
タッチした第1及び第2指示体を通じて前記静電容量に対応する電荷の出力方向に沿って生じる外来ノイズの有無を判定する外来ノイズ判定部を設け、
前記静電容量値に対応する信号が検出閾値を超える静電容量の数を超閾値静電容量数としたとき、
前記外来ノイズ判定部は、前記第1信号線に沿った第1検出領域内の超閾値静電容量数と、前記第2信号線に沿った第2検出領域内の超閾値静電容量数と、前記第1信号線に沿った第3検出領域内の超閾値静電容量数と、前記第2信号線に沿った第4検出領域内の超閾値静電容量数とに基づいて前記外来ノイズを検出し、
前記外来ノイズ判定部は、前記第1時刻において、前記第2検出領域内の超閾値静電容量数と前記第4検出領域内の超閾値静電容量数とを検出し、前記第3時刻において、前記第1検出領域内の超閾値静電容量数と前記第3検出領域内の超閾値静電容量数とを検出することを特徴とする静電容量値分布検出装置。 - 請求項1から17のいずれか一項に記載の静電容量値分布検出装置を備えることを特徴とするタッチパネルシステム。
- 複数の第1信号線と複数の第2信号線との交点にそれぞれ形成される複数の静電容量の値の分布を検出する静電容量値分布検出装置の検出方法であって、
前記第1信号線を駆動して、前記静電容量に対応する第1の電荷を前記第2信号線から出力させるステップと、
前記第2信号線を駆動して、前記静電容量に対応する第2の電荷を前記第1信号線から出力させるステップと、
前記第1の電荷と前記第2の電荷に基づき、タッチした指示体を通じて前記静電容量に対応する電荷の出力方向に沿って生じる外来ノイズの有無を判定するステップとを含むことを特徴とする静電容量値分布検出装置の検出方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014535537A JP5714778B2 (ja) | 2012-09-11 | 2013-09-09 | 静電容量値分布検出装置、タッチパネルシステム、および静電容量値分布検出装置の検出方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012199994 | 2012-09-11 | ||
JP2012199994 | 2012-09-11 | ||
PCT/JP2013/074278 WO2014042128A1 (ja) | 2012-09-11 | 2013-09-09 | 静電容量値分布検出装置、タッチパネルシステム、および静電容量値分布検出装置の検出方法 |
JP2014535537A JP5714778B2 (ja) | 2012-09-11 | 2013-09-09 | 静電容量値分布検出装置、タッチパネルシステム、および静電容量値分布検出装置の検出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5714778B2 true JP5714778B2 (ja) | 2015-05-07 |
JPWO2014042128A1 JPWO2014042128A1 (ja) | 2016-08-18 |
Family
ID=50278239
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014535537A Active JP5714778B2 (ja) | 2012-09-11 | 2013-09-09 | 静電容量値分布検出装置、タッチパネルシステム、および静電容量値分布検出装置の検出方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9335148B2 (ja) |
JP (1) | JP5714778B2 (ja) |
TW (1) | TWI536216B (ja) |
WO (1) | WO2014042128A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102703334B1 (ko) * | 2019-12-18 | 2024-09-06 | 주식회사 엘엑스세미콘 | 터치센싱장치 및 터치센싱방법 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10725591B1 (en) * | 2014-04-30 | 2020-07-28 | Cypress Semiconductor Corporation | Passive touch detection for capacitive sense array |
JP6246668B2 (ja) * | 2014-06-13 | 2017-12-13 | 株式会社東海理化電機製作所 | 静電検出装置 |
CN105579941B (zh) * | 2014-09-04 | 2019-04-12 | Smk株式会社 | 静电电容式触摸面板 |
US9746961B2 (en) * | 2014-12-19 | 2017-08-29 | Apex Material Technology Corp. | Background signal processing system and background signal processing method |
TWI531141B (zh) * | 2015-01-12 | 2016-04-21 | 友達光電股份有限公司 | 雜訊抑制方法及電壓轉換器 |
US20170003776A1 (en) * | 2015-06-30 | 2017-01-05 | Synaptics Incorporated | Dynamic estimation of ground condition in a capacitive sensing device |
CN106950437A (zh) * | 2016-01-06 | 2017-07-14 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种检测静电量的方法、装置及终端 |
US10345970B2 (en) * | 2016-02-10 | 2019-07-09 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Piecewise estimation for display noise compensation |
JP6928723B2 (ja) * | 2018-07-26 | 2021-09-01 | アルプスアルパイン株式会社 | 静電容量センサとその制御方法及びプログラム |
CN113075459B (zh) * | 2021-03-18 | 2023-02-03 | 合肥恒钧检测技术有限公司 | 静电容量检测装置 |
JP2024522569A (ja) * | 2021-06-03 | 2024-06-21 | テクトロニクス・インコーポレイテッド | シーケンシャル試験用マルチ入力リモート・ヘッド |
JP2023013710A (ja) * | 2021-07-16 | 2023-01-26 | アルプスアルパイン株式会社 | 接触判定装置 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4346572B2 (ja) | 2005-03-23 | 2009-10-21 | 富士通株式会社 | タッチパネル装置におけるノイズ除去のための制御方法および装置並びにタッチパネル装置 |
JP5183584B2 (ja) | 2009-06-29 | 2013-04-17 | 株式会社ジャパンディスプレイウェスト | タッチセンサ、表示装置および電子機器 |
KR20120105445A (ko) * | 2009-10-20 | 2012-09-25 | 사이프레스 세미컨덕터 코포레이션 | 터치 스크린 제어기에서의 결합 노이즈 영향을 감소시키기 위한 방법 및 장치 |
JP4850946B2 (ja) * | 2009-12-17 | 2012-01-11 | パナソニック株式会社 | タッチパネル装置 |
JP4913859B2 (ja) | 2009-12-17 | 2012-04-11 | パナソニック株式会社 | タッチパネル装置 |
CA2722831A1 (en) | 2009-12-17 | 2011-06-17 | Panasonic Corporation | Touch screen device |
TWI434207B (zh) * | 2010-03-25 | 2014-04-11 | Novatek Microelectronics Corp | 觸控感測系統、電子觸控裝置及觸控感測方法 |
JP2012022635A (ja) * | 2010-07-16 | 2012-02-02 | Alps Electric Co Ltd | 静電容量式近接センサ装置、及びそれを用いた静電容量式モーション検出装置 |
JP5198595B2 (ja) * | 2010-09-23 | 2013-05-15 | 奇美電子股▲ふん▼有限公司 | 入力検出装置、入力検出方法、入力検出プログラム及び記録媒体 |
US8884894B2 (en) | 2010-09-23 | 2014-11-11 | Innolux Corporation | Input detection device, input detection method, input detection program, and computer readable media |
JP4927216B1 (ja) | 2010-11-12 | 2012-05-09 | シャープ株式会社 | 線形素子列値推定方法、静電容量検出方法、集積回路、タッチセンサシステム、及び電子機器 |
US9092098B2 (en) * | 2011-04-19 | 2015-07-28 | Cypress Semiconductor Corporation | Method and apparatus to improve noise immunity of a touch sense array |
JP5539269B2 (ja) | 2011-06-27 | 2014-07-02 | シャープ株式会社 | 静電容量値分布検出方法、静電容量値分布検出回路、タッチセンサシステム、及び情報入出力機器 |
US8654098B2 (en) * | 2011-09-12 | 2014-02-18 | Stmicroelectronics Asia Pacific Pte Ltd | Capacitive touch screen controller implementing a sensing method for improved noise immunity |
JP5250135B1 (ja) * | 2012-04-26 | 2013-07-31 | シャープ株式会社 | タッチパネルシステム、電子情報機器及び指示体位置検出方法 |
US9372585B2 (en) | 2012-05-18 | 2016-06-21 | Egalax₋Empia Technology Inc. | Method and device for detecting capacitive touch screen |
TWI514231B (zh) | 2012-05-18 | 2015-12-21 | Egalax Empia Technology Inc | 電容式觸摸屏的偵測裝置與方法 |
US9823768B2 (en) | 2012-05-18 | 2017-11-21 | Egalax_Empia Technology Inc. | Signal measuring method and device for touch screen |
US9665231B2 (en) | 2012-05-18 | 2017-05-30 | Egalax_Empia Technology Inc. | Detecting method and device for touch screen |
-
2013
- 2013-09-09 JP JP2014535537A patent/JP5714778B2/ja active Active
- 2013-09-09 WO PCT/JP2013/074278 patent/WO2014042128A1/ja active Application Filing
- 2013-09-09 US US14/420,975 patent/US9335148B2/en active Active
- 2013-09-11 TW TW102132838A patent/TWI536216B/zh active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102703334B1 (ko) * | 2019-12-18 | 2024-09-06 | 주식회사 엘엑스세미콘 | 터치센싱장치 및 터치센싱방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150184991A1 (en) | 2015-07-02 |
TW201423515A (zh) | 2014-06-16 |
US9335148B2 (en) | 2016-05-10 |
TWI536216B (zh) | 2016-06-01 |
WO2014042128A1 (ja) | 2014-03-20 |
JPWO2014042128A1 (ja) | 2016-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5714778B2 (ja) | 静電容量値分布検出装置、タッチパネルシステム、および静電容量値分布検出装置の検出方法 | |
US9041684B2 (en) | Senseline data adjustment method, circuit, and system to reduce the detection of false touches in a touch screen | |
US9110549B2 (en) | Driving frequency selection method for capacitive multi-touch system | |
US9377909B2 (en) | Touchscreen data processing | |
CN103677382B (zh) | 基于预测的位置追踪方法 | |
US9170681B2 (en) | Noise reduction method and system of capacitive multi-touch panel | |
CN110389678B (zh) | 并行检测触控装置及其运作方法 | |
US20130265243A1 (en) | Adaptive power adjustment for a touchscreen | |
KR20170072904A (ko) | 터치 신호에 의하여 이동 단말기의 조작을 실현하는 방법, 시스템 및 이동 단말기 | |
TWI460631B (zh) | 觸控面板系統、電子資訊機器及指示體位置檢測方法 | |
TWI469007B (zh) | 用於控制觸控面板的雜訊處理電路的方法以及相關訊號處理裝置 | |
TW201333795A (zh) | 碰觸感測器系統 | |
CN103076939A (zh) | 利用自电容与互电容感应交替扫瞄以去除触控噪声的方法 | |
KR100972104B1 (ko) | 이동 터치 감지 방법, 장치 및 그 방법을 실행하는프로그램이 기록된 기록매체 | |
KR20110022347A (ko) | 터치 스크린에서의 노이즈 제거 방법 및 터치 스크린을 구비한 디스플레이 장치에서의 터치 동작 디스플레이 방법 | |
US20130222047A1 (en) | Driving method for charger noise rejection in touch panel | |
TW201322070A (zh) | 雜訊過濾方法 | |
EP3039516A1 (en) | System and method for improved processing of touch sensor data | |
KR101444549B1 (ko) | 터치 감지 방법 및 터치 감지 장치 | |
EP2895943A1 (en) | Noise detection and correction routines | |
US10698534B2 (en) | Applying a signal to a touch sensor | |
US20100033441A1 (en) | Apparatus and method for sensing continual touch | |
KR20150109042A (ko) | 터치스크린 장치 및 터치 감지 방법 | |
CN111475057A (zh) | 触控识别方法及设备 | |
CN109716273B (zh) | 一种触摸屏湿水状态下手指的定位方法、装置及触控检测装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20150203 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150311 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5714778 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |