JP5713126B1 - 後処理装置 - Google Patents

後処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5713126B1
JP5713126B1 JP2014059394A JP2014059394A JP5713126B1 JP 5713126 B1 JP5713126 B1 JP 5713126B1 JP 2014059394 A JP2014059394 A JP 2014059394A JP 2014059394 A JP2014059394 A JP 2014059394A JP 5713126 B1 JP5713126 B1 JP 5713126B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet bundle
folding
booklet
saddle stitching
post
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014059394A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015182843A (ja
Inventor
粟野 宏明
宏明 粟野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2014059394A priority Critical patent/JP5713126B1/ja
Priority to US14/462,070 priority patent/US9469144B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5713126B1 publication Critical patent/JP5713126B1/ja
Publication of JP2015182843A publication Critical patent/JP2015182843A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C1/00Collating or gathering sheets combined with processes for permanently attaching together sheets or signatures or for interposing inserts
    • B42C1/12Machines for both collating or gathering and permanently attaching together the sheets or signatures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F5/00Attaching together sheets, strips or webs; Reinforcing edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F5/00Attaching together sheets, strips or webs; Reinforcing edges
    • B31F5/001Attaching together sheets, strips or webs; Reinforcing edges by stapling or riveting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41LAPPARATUS OR DEVICES FOR MANIFOLDING, DUPLICATING OR PRINTING FOR OFFICE OR OTHER COMMERCIAL PURPOSES; ADDRESSING MACHINES OR LIKE SERIES-PRINTING MACHINES
    • B41L43/00Auxiliary folding, collecting, or depositing of sheets or webs
    • B41L43/02Folding
    • B41L43/06Folding crosswise
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41LAPPARATUS OR DEVICES FOR MANIFOLDING, DUPLICATING OR PRINTING FOR OFFICE OR OTHER COMMERCIAL PURPOSES; ADDRESSING MACHINES OR LIKE SERIES-PRINTING MACHINES
    • B41L43/00Auxiliary folding, collecting, or depositing of sheets or webs
    • B41L43/10Collecting
    • B41L43/12Collecting and stapling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42BPERMANENTLY ATTACHING TOGETHER SHEETS, QUIRES OR SIGNATURES OR PERMANENTLY ATTACHING OBJECTS THERETO
    • B42B4/00Permanently attaching together sheets, quires or signatures by discontinuous stitching with filamentary material, e.g. wire
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C19/00Multi-step processes for making books
    • B42C19/02Multi-step processes for making books starting with single sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C19/00Multi-step processes for making books
    • B42C19/08Conveying between operating stations in machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/34Apparatus for squaring-up piled articles
    • B65H31/36Auxiliary devices for contacting each article with a front stop as it is piled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H37/00Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
    • B65H37/04Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations for securing together articles or webs, e.g. by adhesive, stitching or stapling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H45/00Folding thin material
    • B65H45/12Folding articles or webs with application of pressure to define or form crease lines
    • B65H45/18Oscillating or reciprocating blade folders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H45/00Folding thin material
    • B65H45/12Folding articles or webs with application of pressure to define or form crease lines
    • B65H45/30Folding in combination with creasing, smoothing or application of adhesive
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6538Devices for collating sheet copy material, e.g. sorters, control, copies in staples form
    • G03G15/6541Binding sets of sheets, e.g. by stapling, glueing
    • G03G15/6544Details about the binding means or procedure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/421Forming a pile
    • B65H2301/4214Forming a pile of articles on edge
    • B65H2301/42146Forming a pile of articles on edge by introducing articles from above
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/45Folding, unfolding
    • B65H2301/4505Folding bound sheets, e.g. stapled sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2513/00Dynamic entities; Timing aspects
    • B65H2513/50Timing
    • B65H2513/512Starting; Stopping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/13Parts concerned of the handled material
    • B65H2701/131Edges
    • B65H2701/1313Edges trailing edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/18Form of handled article or web
    • B65H2701/182Piled package
    • B65H2701/1829Bound, bundled or stapled stacks or packages
    • B65H2701/18292Stapled sets of sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/24Post -processing devices
    • B65H2801/27Devices located downstream of office-type machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/48Bookbinding
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00789Adding properties or qualities to the copy medium
    • G03G2215/00877Folding device
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00919Special copy medium handling apparatus
    • G03G2215/00936Bookbinding

Abstract

【課題】後処理の生産性を維持しつつ、中折り冊子の膨らみを抑制することができる後処理装置を提供する。【解決手段】複数の用紙を積載する積載部と、積載された複数の用紙である用紙束を中央部で綴じる中綴じ手段と、綴じられた用紙束を中央部で2つに折る中折り手段と、中折りされた用紙束を厚み方向に押圧する押圧手段と、押圧された用紙束を排出する排出手段と、を備え、排出手段は、用紙束を挟んだ状態で保持して停止し、中綴じ手段によって後続の用紙束に対して中綴じ処理が終了した後に、搬送を再開する。【選択図】図3

Description

本発明は、後処理装置に関する。
ニップを通るシート束に折りを施す中折りローラ対と、該中折りローラ対の下流側に配置されて中折りを受けたシート束に対して更に折り増しを行う折り増しローラ対と、を備えたシート処理装置において、折り増しローラ対のローラ幅は、シート束の幅よりも小さいシート後処理装置が知られている(特許文献1)。
ニップを通るシート束に折りを施す中折りローラ対と、シート束搬送方向における中折りローラ対の、シート束搬送方向における下流側に配置されて中折りローラ対によって中折りを受けたシート束に対して更に折り増しを行う、シート束搬送方向に配列された複数の折り増しローラ対とを備え、折り増しローラ対のローラ幅が、シート束の幅よりも小さく、かつ折り増しローラ対は、シート束の搬送方向上流側の一つの折り増しローラ対がシート束折り目の幅方向中央部に配置され、その他の折り増しローラ対がシート束の搬送方向下流側へいくほどシート束折り目の両端側に配置されているシート後処理装置も知られている(特許文献2)。
特開2007−45531号公報 特許第4523515号公報
本発明は、後処理の生産性を維持しつつ、中折り冊子の膨らみを抑制することを目的とする。
前記課題を解決するために、請求項1に記載の後処理装置は、 複数の用紙を積載する積載部と、 積載された複数の用紙である用紙束を中央部で綴じる中綴じ手段と、 該中綴じ手段により中央部で綴じられた用紙束を中央部で2つに折る中折り手段と、 中折りされた用紙束を厚み方向に押圧する押圧手段と、 押圧された用紙束を排出する排出手段と、を備え、 排出手段は、用紙束を挟んだ状態で保持して搬送を停止し、中綴じ手段によって後続の用紙束に対して中綴じ処理が終了した後に、搬送を再開する、 ことを特徴とする。
請求項記載の発明は、請求項1に記載の後処理装置において、排出手段は、押圧手段により押圧された用紙束の後端を挟んだ状態で用紙束を保持して搬送を停止し、中綴じ手段によって後続の用紙束に対して中綴じ処理が終了した後に、搬送を再開する、ことを特徴とする。
請求項1に記載の発明によれば、本構成を有しない場合に比して、後処理の生産性を維持したまま、冊子の膨らみを抑制することができる。
請求項に記載の発明によれば、本構成を有しない場合に比して、冊子の膨らみを抑制することができる。
画像形成システム1の内部構成を示す断面模式図である。 後処理装置200における中綴じ折り処理機構210の動作の流れを説明するためのフローチャートである。 中綴じ折り処理機構210における中折り処理の流れを説明するための模式図である。 中綴じ折り処理機構210における冊子の保持状態を説明するための断面模式図である。
次に図面を参照しながら、以下に実施形態及び具体例を挙げ、本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれらの実施形態及び具体例に限定されるものではない。
また、以下の図面を使用した説明において、図面は模式的なものであり、各寸法の比率等は現実のものとは異なることに留意すべきであり、理解の容易のために説明に必要な部材以外の図示は適宜省略されている。
尚、以後の説明の理解を容易にするために、図面において、前後方向をX軸方向、左右方向をY軸方向、上下方向をZ軸方向とする。
「第1実施形態」
(1)画像形成システムの全体構成及び動作
図1は本実施形態に係る後処理装置が適用される画像形成システム1を示す概略構成図である。図1に示す画像形成システム1は、電子写真方式によって画像を形成するプリンタや複写機等の画像形成装置2と、画像形成装置2によってトナー像が形成された記録材としての用紙Pに後処理を施す用紙処理装置3とを備えている。以下、図面を参照しながら、画像形成システム1の全体構成及び動作を説明する。
(1.1)画像形成装置の全体構成と動作
画像形成装置2は、制御装置10、給紙装置20、感光体ユニット30、現像装置40、転写装置50、定着装置60、を備えて構成されている。画像形成装置2の上面(Z方向)には、搬送装置100が配置され、画像が記録された用紙Pが後処理装置200へと導かれる。
制御装置10は、画像形成装置2の動作を制御する画像形成装置制御部11と、印刷処理要求に応じた画像データを準備するコントローラ部12、露光装置LHの点灯を制御する露光制御部13、電源装置14等を有する。電源装置14は、後述する帯電ローラ32、現像ローラ42、一次転写ローラ52、二次転写ローラ53等に電圧を印加するとともに、露光装置LHに電力を供給する。
コントローラ部12は、外部の情報送信装置(例えばパーソナルコンピュータ等)から入力された印刷情報を潜像形成用の画像情報に変換して予め設定されたタイミングで、駆動信号を露光装置LHに出力する。本実施形態の露光装置LHは、LED(Light Emitting Diode)が線状に配置されたLEDヘッドにより構成されている。
画像形成装置2の底部には、給紙装置20が設けられている。給紙装置20は、用紙積載板21を備え、用紙積載板21の上面には多数の記録媒体としての用紙Pが積載される。用紙積載板21に積載され、規制板(不図示)で幅方向位置が決められた用紙Pは、上側から1枚ずつ用紙引き出し部22により前方(−X方向)に引き出された後、レジストローラ対23のニップ部まで搬送される。
感光体ユニット30は、給紙装置20の上方(Z方向)に、それぞれが並列して設けられ、回転駆動する像保持体としての感光体ドラム31を備えている。感光体ドラム31の回転方向にそって、帯電ローラ32、露光装置LH、現像装置40、一次転写ローラ52、クリーニングブレード34が配置されている。帯電ローラ32には、帯電ローラ32の表面をクリーニングするクリーニングローラ33が対向、接触して配置されている。
現像装置40は、内部に現像剤が収容される現像ハウジング41を有する。現像ハウジング41内には、感光体ドラム31に対向して配置された現像ローラ42と、この現像ローラ42の背面側斜め下方には現像剤を現像ローラ42側へ撹拌搬送する一対のオーガ44、45が配設されている。現像ローラ42には、現像剤の層厚を規制する層規制部材46が近接配置されている。
現像装置40各々は、現像ハウジング41に収容される現像剤を除いて略同様に構成され、それぞれがイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(K)のトナー像を形成する。
回転する感光体ドラム31の表面は、帯電ローラ32により帯電され、露光装置LHから出射する潜像形成光により静電潜像が形成される。感光体ドラム31上に形成された静電潜像は現像ローラ42によりトナー像として現像される。
転写装置50は、各感光体ユニット30の感光体ドラム31にて形成された各色トナー像が多重転写される中間転写ベルト51、各感光体ユニット30にて形成された各色トナー像を中間転写ベルト51に順次転写(一次転写)する一次転写ローラ52を備えている。さらに、中間転写ベルト51上に重畳して転写された各色トナー像を記録媒体である用紙Pに一括転写(二次転写)する二次転写ローラ53、とから構成されている。
各感光体ユニット30の感光体ドラム31に形成された各色トナー像は、画像形成装置制御部11により制御される電源装置14等から所定の転写電圧が印加された一次転写ローラ52により中間転写ベルト51上に順次静電転写(一次転写)され、各色トナーが重畳された重畳トナー像が形成される。
中間転写ベルト51上の重畳トナー像は、中間転写ベルト51の移動に伴って二次転写ローラ53が配置された領域(二次転写部T)に搬送される。重畳トナー像が二次転写部Tに搬送されると、そのタイミングに合わせて給紙装置20から用紙Pが二次転写部Tに供給される。そして、二次転写ローラ53には、画像形成装置制御部11により制御される電源装置14から所定の転写電圧が印加され、レジストローラ対23から送り出され、搬送ガイドにより案内された用紙Pに中間転写ベルト51上の多重トナー像が一括転写される。
感光体ドラム31表面の残留トナーは、クリーニングブレード34により除去され、廃現像剤収容部に回収される。感光体ドラム31の表面は、帯電ローラ32により再帯電される。尚、クリーニングブレード34で除去しきれず帯電ローラ32に付着した残留物は、帯電ローラ32に接触して回転するクリーニングローラ33表面に捕捉され、蓄積される。
定着装置60は加熱モジュール61と加圧モジュール62を有し、加熱モジュール61と加圧モジュール62の圧接領域によって定着ニップ部N(定着領域)が形成される。
転写装置50においてトナー像が転写された用紙Pは、トナー像が未定着の状態で搬送ガイドを経由して定着装置60に搬送される。定着装置60に搬送された用紙Pは、一対の加熱モジュール61と加圧モジュール62により、圧着と加熱の作用でトナー像が定着される。
定着トナー像が形成された用紙Pは、搬送ガイド65a、65bによってガイドされ、排出ローラ対69から画像形成装置2上面に配置された搬送装置100へ排出される。
(1.2)用紙処理装置の構成と動作
用紙処理装置3は、画像形成装置2から出力された用紙Pを更に下流側に搬送する搬送装置100と、搬送装置100から搬入された用紙Pに対して中綴じ折り処理を施して冊子を作製する中綴じ折り処理機構210、用紙Pを集めて束ねるコンパイルトレイ220や用紙Pの端部を綴じる端綴じ機構(綴じ部)230、などを含む後処理装置200とを備えている。
搬送装置100は、画像形成装置2の排出ローラ対69を介して出力される用紙Pを受け取る入口ローラ110と、この入口ローラ110にて受け取られた用紙Pを下流側へと搬送する第1搬送ローラ120と、後処理装置200に向けて用紙Pを搬送する第2搬送ローラ130とを有する。
後処理装置200は、搬送装置100を介して用紙Pを受け取る受け取りローラ201の下流側に第1の後処理搬送路S1、第2の後処理搬送路S2、第3の後処理搬送路S3を有し、第1の後処理搬送路S1、第2の後処理搬送路S2と第3の後処理搬送路S3は切り替えゲートG1により選択されるようになっている。また、第1の後処理搬送路S1と第2の後処理搬送路S2は切り替えゲートG2によって選択される。
第1の後処理搬送路S1は、トップトレイTR1に接続されており、この第1の後処理搬送路S1からは後処理がなされない用紙Pが排出される。
第2の後処理搬送路S2は、下流側に設けられたコンパイルトレイ220に接続されており、端綴じ機構(綴じ部)230で作成された用紙束PBがスタッカトレイTR2に排出される。
第3の後処理搬送路S3は、中綴じ折り処理機構210に接続されおり、中綴じ折り処理機構210で作成された冊子が一対の折りローラ217で挟み込まれて、排出ローラ2218から冊子トレイTR3に排出される。
(2)中綴じ折り処理機構の構成と動作
図1に示すように、中綴じ折り処理機構210には、冊子の作成に際して、画像形成装置2で画像形成された用紙Pを必要枚数だけ積載させる中綴じ用コンパイルトレイ212、中綴じ位置や折り位置を決定するために中綴じ用コンパイルトレイ212に沿って移動する位置決めストッパ213、中綴じ用コンパイルトレイ212上に積載される用紙Pを位置決めストッパ213に向けて揃えるパドル214、中綴じ用コンパイルトレイ212に積載された用紙を中綴じする中綴じ用ステープラ215を備えている。
更に、中綴じ用ステープラ215により中綴じされた用紙束PBに対し、中綴じ位置から用紙束PBを中折りする折りナイフ216、折りナイフ216によって折りが開始された用紙束PBを挟み込み冊子とする押圧手段としての折りローラ217、折りローラ217から搬送される冊子を冊子トレイTR3に排出する排出ローラ218を備えている。
中綴じの冊子を作成する場合には、切り替えゲートG1により第3の後処理搬送路S3が選択され、受け取りローラ201から用紙Pが下方に向けて押し出され、搬送ローラ211を経て中綴じ用コンパイルトレイ212に用紙Pが積載される。
例えば、5枚、10枚、15枚等、画像形成装置2の画像形成装置制御部11にて設定された枚数が中綴じ用コンパイルトレイ212に積載される。
このとき、位置決めストッパ213は、例えば、用紙Pの中央部分が中綴じ用ステープラ215によるステープル位置に来るように移動して停止している。また、パドル214は、位置決めストッパ213に向けて回転し、積載される用紙Pを位置決めストッパ213に押し当てて、用紙揃えを補助している。
中綴じ用コンパイルトレイ212に所定枚数の用紙Pが集積された後、中綴じ用ステープラ215によって、用紙束PBの所定部分(例えば中央部分)に対する中綴じが実行される。
次に、位置決めストッパ213が中綴じ用コンパイルトレイ212に沿って上方への動き、中綴じを終えた用紙束PBは、折り部分(例えば用紙の中央部分)が折りナイフ216の先端位置となるように搬送される。尚、折りナイフ216は、中綴じ用コンパイルトレイ212への用紙積載段階や、中綴じ用ステープラ215による中綴じ段階、また、中綴じ後の用紙搬送段階では、その先端が中綴じ用コンパイルトレイ212の下方に退避して、中綴じ用コンパイルトレイ212の表面から突出しないように構成されている。
用紙束PBの折位置が折りナイフ216の先端位置まで搬送された後、折りナイフ216が、中綴じ用コンパイルトレイ212の下方から中綴じ用コンパイルトレイ212の収容面に直交する方向に向けて押し出され、先端が用紙束PBに当接する。
更に先端が上方向に押し出され、用紙束PBは持ち上げられて、折りローラ217に挟みこまれ、更に、折りナイフ216は、用紙束PBが充分折りローラ217に食い込む位置まで移動する。
このようにして、折りローラ217によって折りしろを付けられた用紙束PBは冊子として折り部を先頭にして排出ローラ218まで搬送されて、冊子トレイTR3上に排出される。
このようにして作成された冊子は、排出ローラ218から冊子トレイTR3上に排出された時点では、折り部を中心に両側へ膨らみ有していることがある。特に、使用される用紙Pの用紙サイズにおいて、小サイズである場合には、大サイズに比して膨らみが大きくなることがある。
また、中折りされた冊子は、少しずらして重なり合った状態で放置した場合、膨らみが小さくなることが知られている。本実施形態に係る後処理装置200においては、用紙Pの繊維が保温されて柔らかい状態で、冊子を排出ローラ218で挟んで一定時間放置することで、冊子を開こうとする方向の力に対して、これとは反対方向の押圧力を掛けて用紙Pの繊維を矯正し、冊子の膨らみを抑制している。
(3)中綴じ折り処理機構の動作と作用
図2は本実施形態に係る後処理装置200における中綴じ折り処理機構210の動作の流れを説明するためのフローチャート、図3は中綴じ折り処理機構210における中折り処理の流れを説明するための模式図、図4は中綴じ折り処理機構210における冊子の保持状態を説明するための断面模式図である。
以下、図面を参照しながら、中綴じ折り処理機構210における中折り処理の流れと作用について説明する。
(3.1)中綴じ折り処理機構の処理の流れ
最初に、画像形成装置2で画像形成された用紙Pが、受け取りローラ201から搬送ローラ211を経て中綴じ用コンパイルトレイ212に搬入される(S101)。
そして、中綴じ用コンパイルトレイ212上において、用紙揃えが行われ(S102、図2(a)参照)、搬送ローラ211から搬入された用紙Pが最終用紙か否か判断される(S103)。
尚、搬入された用紙Pが最終用紙か否かは、画像形成装置2の画像形成装置制御部11にて設定された枚数によって判断される。
次に、中綴じ用コンパイルトレイ212に搬入された用紙Pが最終用紙であると判断された場合(S103:Yes)、用紙揃えが行われた用紙束PBに対して、中綴じ用ステープラ215によって、用紙束PBの所定部分(例えば中央部分)に対する中綴じが実行される(S104)。
そして、中綴じを終えた用紙束PBを、折り部分(例えば用紙の中央部分)が折りナイフ216の先端位置となるように移動させ(S105、図2(b)参照)、折りナイフ216の先端が用紙束PBの裏面側から当接して押し出され、用紙束PBは持ち上げられて、折りローラ217に挟みこまれる(S106、図2(c)参照)。
更に、折りナイフ216が、用紙束PBが折りローラ217に充分食い込む位置まで移動して用紙束PBの先頭部がセンサSRを通過した時点で冊子折り正常終了を検知する(S107)。
その後、用紙束PBは冊子として折り部を先頭にして排出ローラ218まで搬送されて冊子先頭部が排出ローラ218を通過する(S108)。
そして、冊子後端が次の中折り処理を妨げない位置まで搬送されているか判断される(S109)。ステップS109の判断は、冊子の先頭部がセンサSRを通過した時刻と、画像形成装置2の画像形成装置制御部11から通知される用紙Pの用紙サイズ情報によって予測される時刻に基づいて判断される。
ステップS109の判断の結果、冊子後端が次の中折り処理を妨げない位置まで搬送されている場合(S109:Yes)、折りローラ217及び排出ローラ218の回転駆動を停止させて冊子搬送を停止して冊子を挟んだ状態で保持する(S110、図2(d)参照)。
そして、中綴じ用コンパイルトレイ212に搬入され積載された次の用紙束PBに対して中綴じ処理が終了したか否か判断される(S111)。その結果、次の用紙束PBに対して中綴じ処理が終了した場合(S111:Yse)、折りローラ217及び排出ローラ218で挟んで保持した先の冊子の搬送を再開し(S112、図2(e)参照)、冊子を冊子トレイTR3上に排出する(S113、図2(f)参照)。
(3.2)中綴じ折り処理機構の作用
本実施形態に係る後処理装置200の中綴じ折り処理機構210においては、用紙束PBが冊子として折り部を先頭にして排出ローラ218まで搬送されて冊子先頭部が排出ローラ218を通過した後、冊子後端が次の中折り処理を妨げない位置まで搬送されているか判断される。
冊子後端が次の中折り処理を妨げない位置まで搬送されているかの判断は、冊子の先頭部がセンサSRを通過した時刻と、画像形成装置2の画像形成装置制御部11から通知される用紙Pの用紙サイズ情報によって予測される時刻に基づいて判断される。
そして、冊子後端が次の中折り処理を妨げない位置まで搬送されている場合には、折りローラ217及び排出ローラ218の回転駆動を停止させて冊子搬送を停止して冊子を挟んだ状態で保持する。
その結果、冊子は排出ローラ218で挟んで一定時間放置され、冊子を開こうとする方向の力に対して、これとは反対方向の押圧力を掛けて用紙Pの繊維を矯正し、冊子の膨らみが抑制される。
また、図4に示すように、冊子後端が折りローラ217に挟まれた状態で排出ローラ218で冊子の先頭部側を挟んで保持するために、排出ローラ218から先頭部までの突出長さは用紙サイズごとにL3<L2<Lとなる。
すなわち、冊子に対する排出ローラ218の挟み込み位置が冊子を構成する用紙Pの用紙サイズが小さい場合は、より先頭部に近くなり、大サイズに比して膨らみが大きくなる小サイズの冊子において矯正効果が大きくなり、冊子の膨らみを抑制することができる。
そして、中綴じ用コンパイルトレイ212に搬入され積載された次の用紙束PBに対して中綴じ処理が終了したか否か判断され、次の用紙束PBに対して中綴じ処理が終了した場合には、折りローラ217及び排出ローラ218で挟んで保持した先の冊子の搬送を再開して冊子を冊子トレイTR3上に排出する。
そのために、中折り処理が中断されることがなく、後処理の生産性を維持したまま、冊子の膨らみを抑制することができる。
尚、折りローラ217及び排出ローラ218の回転駆動を停止させて冊子搬送を停止して冊子を挟んだ状態で保持する時間は、冊子当りの枚数に基づいて決定されても良い。
すなわち、冊子当りの用紙枚数が多い場合には、膨らみが大きくなるために、保持時間を長くして、膨らみを抑制することができる。
1・・・画像形成システム
2・・・画像形成装置
3・・・用紙処理装置
10・・・制御装置
20・・・給紙装置
30・・・感光体ユニット
40・・・現像装置
50・・・転写装置
60・・・定着装置
69・・・排出ローラ対(画像形成装置2)
100・・・搬送装置
200・・・後処理装置
201・・・受け取りローラ
210・・・中綴じ折り処理機構
211・・・搬送ローラ
212・・・中綴じ用コンパイルトレイ212
213・・・位置決めストッパ
214・・・パドル
215・・・中綴じ用ステープラ
216・・・折りナイフ
217・・・折りローラ
218・・・排出ローラ
220・・・コンパイルトレイ
G1、G2・・・切り替えゲート
S1、S2、S3・・・後処理搬送路
TR1・・・トップトレイ
TR2・・・スタッカトレイ
TR3・・・冊子トレイ

Claims (2)

  1. 複数の用紙を積載する積載部と、 積載された複数の用紙である用紙束を中央部で綴じる中綴じ手段と、 該中綴じ手段により中央部で綴じられた用紙束を中央部で2つに折る中折り手段と、 中折りされた用紙束を厚み方向に押圧する押圧手段と、 押圧された用紙束を排出する排出手段と、を備え、 排出手段は、用紙束を挟んだ状態で保持して搬送を停止し、中綴じ手段によって後続の用紙束に対して中綴じ処理が終了した後に、搬送を再開する、 ことを特徴とする後処理装置。
  2. 排出手段は、押圧手段により押圧された用紙束の後端を挟んだ状態で用紙束を保持して搬送を停止し、中綴じ手段によって後続の用紙束に対して中綴じ処理が終了した後に、搬送を再開する、 ことを特徴とする請求項1に記載の後処理装置。
JP2014059394A 2014-03-24 2014-03-24 後処理装置 Active JP5713126B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014059394A JP5713126B1 (ja) 2014-03-24 2014-03-24 後処理装置
US14/462,070 US9469144B2 (en) 2014-03-24 2014-08-18 Post-processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014059394A JP5713126B1 (ja) 2014-03-24 2014-03-24 後処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5713126B1 true JP5713126B1 (ja) 2015-05-07
JP2015182843A JP2015182843A (ja) 2015-10-22

Family

ID=53277257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014059394A Active JP5713126B1 (ja) 2014-03-24 2014-03-24 後処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9469144B2 (ja)
JP (1) JP5713126B1 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3478720B2 (ja) * 1997-12-27 2003-12-15 キヤノンファインテック株式会社 シート束折り装置及びシート処理装置
KR100491136B1 (ko) * 2001-09-25 2005-05-24 가부시키가이샤 리코 용지편향장치, 용지처리장치 및 화상형성시스템
JP4143446B2 (ja) * 2003-03-07 2008-09-03 キヤノンファインテック株式会社 シート処理装置及び該装置を備えた画像形成装置
US7416177B2 (en) * 2004-09-16 2008-08-26 Ricoh Company, Ltd. Sheet folding apparatus, sheet processing apparatus and image forming apparatus
JP4523515B2 (ja) 2005-08-05 2010-08-11 株式会社リコー シート後処理装置
JP4721463B2 (ja) * 2007-02-02 2011-07-13 キヤノン株式会社 シート処理装置、及びそれを備えた画像形成装置
US8690141B2 (en) * 2010-03-05 2014-04-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Sheet folding device, image forming apparatus using this device, and sheet folding method

Also Published As

Publication number Publication date
US9469144B2 (en) 2016-10-18
JP2015182843A (ja) 2015-10-22
US20150266328A1 (en) 2015-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5488559B2 (ja) シート後処理装置およびシート折り方法
JP6021424B2 (ja) シート収納装置及び画像形成装置
US9969144B1 (en) Post-processing device and image forming apparatus
US20180348691A1 (en) Image forming system and sheet conveying apparatus
JP6955393B2 (ja) シート処理装置および制御方法
JP5595116B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
US9718635B2 (en) Post-processing device and image forming apparatus
US20150008641A1 (en) Post-processing device
JP2021020779A (ja) シート搬送装置及び画像形成システム
JP6343990B2 (ja) 後処理装置
JP5713126B1 (ja) 後処理装置
JP6094418B2 (ja) 後処理装置
JP6213363B2 (ja) 画像形成装置
JP6341754B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP2013126910A (ja) 用紙処理装置、画像形成装置及びプログラム
JP6249107B2 (ja) シート後処理装置及びそれを備えた画像形成システム
JP2011105426A (ja) 後処理装置及び画像形成装置
JP6314887B2 (ja) シート後処理装置及びそれを備えた画像形成システム
JP4333994B2 (ja) 記録材処理装置及び画像形成装置
JP5151406B2 (ja) 画像形成装置およびプログラム
JP2020093925A (ja) シート処理装置及び画像形成システム
JP2006282327A (ja) 後処理装置およびこれを備えた画像形成装置
JP2008087878A (ja) シート処理装置、および画像形成装置
JP2012188197A (ja) 現像装置および画像形成装置
JP2010217348A (ja) 画像形成システム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5713126

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350