JP5699249B2 - Sccを利用したポリマー中の未反応モノマーを除去する方法 - Google Patents

Sccを利用したポリマー中の未反応モノマーを除去する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5699249B2
JP5699249B2 JP2014512767A JP2014512767A JP5699249B2 JP 5699249 B2 JP5699249 B2 JP 5699249B2 JP 2014512767 A JP2014512767 A JP 2014512767A JP 2014512767 A JP2014512767 A JP 2014512767A JP 5699249 B2 JP5699249 B2 JP 5699249B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
scc
cone
removing unreacted
spinning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014512767A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014515416A (ja
Inventor
ジュ、ウン−ジョン
イ、ドン−クォン
シン、デ−ヨン
イ、ジョン−ク
ホ、チャン−フェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Publication of JP2014515416A publication Critical patent/JP2014515416A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5699249B2 publication Critical patent/JP5699249B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/26Separation of sediment aided by centrifugal force or centripetal force
    • B01D21/265Separation of sediment aided by centrifugal force or centripetal force by using a vortex inducer or vortex guide, e.g. coil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/80Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
    • B01F27/93Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis with rotary discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0053Details of the reactor
    • B01J19/006Baffles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/18Stationary reactors having moving elements inside
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J4/00Feed or outlet devices; Feed or outlet control devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F114/00Homopolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F114/02Monomers containing chlorine
    • C08F114/04Monomers containing two carbon atoms
    • C08F114/06Vinyl chloride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F6/00Post-polymerisation treatments
    • C08F6/06Treatment of polymer solutions
    • C08F6/10Removal of volatile materials, e.g. solvents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00761Details of the reactor
    • B01J2219/00763Baffles
    • B01J2219/00765Baffles attached to the reactor wall
    • B01J2219/0077Baffles attached to the reactor wall inclined
    • B01J2219/00774Baffles attached to the reactor wall inclined in the form of cones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00761Details of the reactor
    • B01J2219/00763Baffles
    • B01J2219/00765Baffles attached to the reactor wall
    • B01J2219/00777Baffles attached to the reactor wall horizontal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00761Details of the reactor
    • B01J2219/00763Baffles
    • B01J2219/00779Baffles attached to the stirring means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/18Details relating to the spatial orientation of the reactor
    • B01J2219/185Details relating to the spatial orientation of the reactor vertical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/19Details relating to the geometry of the reactor
    • B01J2219/194Details relating to the geometry of the reactor round
    • B01J2219/1941Details relating to the geometry of the reactor round circular or disk-shaped
    • B01J2219/1943Details relating to the geometry of the reactor round circular or disk-shaped cylindrical

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Description

本発明は、SCCを利用したポリマー中の未反応モノマーを除去する方法に関する。
一般に化学反応を通じて生成物を得るためには反応装置が必要である。このような反応装置としては、一般に1つの反応器に原料生成物を添加した後、攪拌などを通じて行われる回分式反応器が利用されてきた。しかし、前記方法の場合、速い物質伝達速度を要求する反応に対しては十分な反応が行われず、多量の未原料生成物が生じることがあり、触媒を使用する場合、触媒の分離工程が必須的であるため、大容量になるほどコストを上昇させるという非効果的な問題があった。
そこで、大韓民国特許登録第961,765号でスピニングディスク反応装置(Spinning disc reactor)が提案されたが、これはスピニングディスクが水平に配置されているため、原料生成物のディスク滞留時間が短いという問題があり、傾きを有するディスク、つまり、コーンを多段設置することによって原料生成物の滞留時間を向上させた多段コーン形態のSCC(spinning cone column)が好まれていた。
一方、従来はポリマー中の未反応モノマーを除去するために、一般にトレイが設置されているカラムを使用してきた。例えば、大韓民国特許公開第2000−0062362号は、トレイカラムを利用した残留単量体の除去方法および除去装置に関する技術を開示している。このように従来はトレイが設置されているカラムを使用してポリマー中の未反応モノマーを除去したため、ポリマーの滞留時間が長くてポリマー安定性に影響を与え、トレイにポリマースケールが発生し、過剰のスチームが必要であるという問題があり、新たな未反応モノマーの分離装置の開発が必要な実情である。
大韓民国特許登録第961,765号明細書 大韓民国特許公開第2000−0062362号明細書
本発明の目的は、ポリマー中の未反応モノマーの除去時、トレイが設置されているカラムを使用する代わりに、SCCを利用してポリマー中の未反応モノマーを除去する方法を提供することにある。
本発明は、回転軸を有するハウジングと、前記ハウジング内部に形成された少なくとも1種のポリマー供給部と、前記回転軸に上端から下端へ一定の傾きを有するように2個以上設置されて、前記ポリマー供給部を通じて供給されたポリマーを移動させ、前記回転軸を中心に回転するスピニングコーンと、前記ハウジングの内部面上に固定して形成され、前記上端のスピニングコーン上から下端のスピニングコーン上へポリマーを順次移動させるための経路を提供する各スピニングコーン下端に位置する固定コーンと、前記スピニングコーンおよび固定コーンを通じて移動したポリマーを収集するための生成物収集部と、前記スピニングコーンを回転させるための駆動部と、を含み、前記ポリマーは、PVCであり、前記未反応モノマーは、VCM(vinyl chloride monomer)である、SCCを利用したポリマー中の未反応モノマーを除去する方法を提供する。
前記で、スピニングコーンは、前記回転軸を中心に上端から下端へ2乃至40個が配列され得る。
そして、前記スピニングコーンは、下記計算式1によるGが1乃至100倍になる回転速度で同一の回転軸を中心に回転することができる。
Figure 0005699249
上記式中、Gは、重力加速度の倍数であり、rは、コーンの半径(m)であり、RPMは、回転速度(回/分)である。
また、前記スピニングコーンは、内部に加熱手段および温度調節手段が備えられ得る。
そして、前記SCCは、ハウジング外壁または内壁に反応を進行させるための加熱手段および温度調節手段が備えられてもよく、前記駆動部は、モータであってもよい。
なお、前記SCCは、気体供給部および残余気体排出部をさらに含むことができる。
そして、前記気体供給部にエアー(air)またはスチームを投入することができる。
なお、前記PVCの供給温度は、40乃至75℃であり、前記SCCの運転温度は、50乃至70℃であり、前記SCCの運転圧力は、0.3乃至1atm abs.であり、前記PVCの供給流速は、15乃至10,000リットル/hrであり、前記PVCの初期モノマー含量は、0.1乃至2%であってもよい。
本発明によるSCCを利用したポリマー中の未反応モノマー除去方法は、一般的なカラムを使用した方法でポリマーから未反応モノマーを除去する工程を行う場合、ポリマーの滞留時間が長くてポリマー安定性に影響を与え、トレイにポリマースケールが発生するなどの問題を解決したものであって、ポリマーの滞留時間が調節可能であるため、高温条件でもポリマー安定性の低下がなく、面積密度が高いため、スチームなどを使用しなかったり少量のスチームなどを使用しても未反応モノマー除去効率に優れたポリマー中の未反応モノマー除去方法を提供することができる。
本発明の一実施形態によるポリマー中の未反応モノマーを除去する方法に使用されるSCCの構造の一実施形態を示した図面である。
本発明は、多様な変換を加えることができ、多様な実施形態を有することができるところ、特定の実施形態を図面に例示し、詳細な説明で具体的に説明する。しかし、これは本発明を特定の実施形態に対して限定しようとするのではなく、本発明の思想および技術範囲に含まれる全ての変換、均等物乃至代替物を含むものと理解されなければならない。本発明を説明するに当たって、関連公知技術に対する具体的な説明が本発明の要旨を濁し得ると判断される場合、その詳細な説明を省略する。
本発明は、回転軸30を有するハウジング10と、前記ハウジング内部に形成された少なくとも1種のポリマー供給部20と、前記回転軸に上端から下段へ一定の傾きを有するように2個以上設置されて、前記ポリマー供給部を通じて供給されたポリマーを移動させ、前記回転軸30を中心に回転するスピニングコーン40と、前記ハウジングの内部面上に固定して形成され、前記上端のスピニングコーン上から下端のスピニングコーン上へポリマーを順次移動させるための経路を提供する各スピニングコーン下端に位置する固定コーン50と、前記スピニングコーンおよび固定コーンを通じて移動したポリマーを収集するための生成物収集部60と、前記スピニングコーンを回転させるための駆動部70と、を含む、SCCを利用したポリマー中の未反応モノマーを除去する方法を提供する。
本発明によるSCCを利用したポリマー中の未反応モノマー除去方法は、SCCを使用することによって、ポリマーの滞留時間が調節可能であるため、高温条件でもポリマー安定性の低下がなく、面積密度が高いため、スチームなどを使用しなかったり少量のスチームなどを使用しても未反応モノマー除去効率に優れたポリマー中の未反応モノマー除去方法を提供することができる。
本発明の一実施形態において、スピニングコーンは、同一の回転軸に沿って上端から下端へ一定の傾きを有するように2個以上設置され得る。回転軸が回転する際、スピニングコーンが同時に回転するようになりながら、供給されたポリマーがスピニングコーン上で拡散するようになり、これによって表面積が拡大されて気体などとの接触によって除去対象物の除去が円滑になり得る。ここで、スピニングコーンは、前記回転軸を中心に上端から下端へ少なくとも2個以上が配列され、好ましくは2乃至40個が配列されてもよく、より好ましくは2乃至23個が配列されてもよい。
また、本発明において、各スピニングコーン下端に備えられた固定コーン50は、上端のスピニングコーン上から下端の他のスピニングコーン上へポリマーを順次移動させるための経路を提供することができる。このような固定コーンは、ハウジングの内部面上に固定して形成されているため、回転軸の回転時に回転しない。
本発明でポリマーは、ハウジング内部に形成されたポリマー供給部に供給され、回転軸の回転によって前記スピニングコーンと固定コーンを通じて下部に移動するようになる。このような移動中に除去対象物が除去され、除去対象物が除去されたポリマーは生成物収集部に移動するようになる。
そして、前記スピニングコーンは、下記計算式1によるGが1乃至100倍になる回転速度で同一の回転軸を中心に回転することができる。
Figure 0005699249
上記式中、Gは、重力加速度の倍数であり、rは、コーンの半径(m)であり、RPMは、回転速度(回/分)である。
また、前記スピニングコーンは、内部に加熱手段および温度調節手段が備えられてもよく、前記SCCは、ハウジング外壁または内壁に反応を進行させるための加熱手段および温度調節手段が備えられてもよく、前記駆動部は、モータであってもよい。
そして、前記SCCは、気液反応を進行する場合、気体供給部80および残余気体排出部90をさらに含むことができる。つまり、選択的にハウジング外壁にハウジング内部へ気体を供給できる気体供給部が設置され得る。このような場合、気体はハウジング内壁の敷居の直下に投入口を設置して投入することがより好ましい。また、反応後、生成された残余気体は、ハウジング上端に別途に設置された残余気体排出部を通じて排出させることができる。
なお、前記ハウジングは、ステンレス材質からなるものを使用することができるが、必ずしもこれに限定されるのではない。
また、本発明の一実施形態によれば、一般的なカラムの使用時に使用する過剰のエアー(air)またはスチームなどを使用しなくてもよく、使用する場合には前記気体供給部にエアー(air)またはスチームを投入することができる。この場合、少量のエアー(air)またはスチームの投入のみでも未反応モノマー除去効率に優れている長所がある。
また、前記ポリマーは、PVCであり、前記未反応モノマーは、VCM(vinyl chloride monomer)であってもよい。
本発明によるSCCのポリマー供給部を通じて未反応モノマーを含むポリマーが供給されると、回転軸の回転によって前記スピニングコーンおよび固定コーンを経ながら、PVCラテックスでVCM(vinyl chloride monomer)が投入されたスチームによって排出部を通じて抜け出るようになる。
前記で、PVCの供給温度は、40乃至75℃であり、前記SCCの運転温度は、50乃至70℃であり、前記SCCの運転圧力は、0.3乃至1atm abs.であり、前記PVCの供給流速は、15乃至10,000リットル/hrであり、前記PVCの初期モノマー含量は、0.1乃至2%であってもよい。
PVCの供給温度およびSCCの運転温度が前記範囲を超える場合には生成物の品質が低下し、スケールが多く生成されるという問題があり、SCCの運転圧力が0.3atm abs未満ではフォームが多量発生して運転が難しいという問題がある。また、PVCの供給流速は、SCCの大きさにより実験室用装置乃至商用化装置まで前記15乃至10,000リットル/hrであることが好ましい。
以下、本発明の好ましい実施例を詳しく説明する。ただし、これら実施例は本発明を例示するためのものに過ぎず、本発明の範囲はこれら実施例によって制限されると解釈されてはならない。
[実施例1]
初期VCM濃度が12,000ppmであるPVCをSCCに投入して、SCCの運転温度55〜60℃、運転圧力0.55KG abs.で運転した。この時、滞留時間は1分であり、処理後の残留VCM濃度は820ppmであった。
[実施例2]
初期VCM濃度が12,000ppmであるPVCをSCCに投入して、SCCの運転温度55〜60℃、運転圧力0.4KG abs.で運転した。この時、滞留時間は1分であり、処理後の残留VCM濃度は450ppmであった。
[実施例3]
初期VCM濃度が12,000ppmであるPVCをSCCに投入して、SCCの運転温度55〜60℃、運転圧力0.55KG abs.でSCC内部にエアー(air)を投入させて運転した。この時、滞留時間は1分であり、処理後の残留VCM濃度は150ppmであった。
[実施例4]
初期VCM濃度が12,000ppmであるPVCをSCCに投入して、SCCの運転温度55〜60℃、運転圧力0.4KG abs.でSCC内部にスチームを投入させて運転した。この時、滞留時間は1分であり、処理後の残留VCM濃度は90ppmであった。
[比較例1]
初期VCM濃度が12,000ppmであるPVCを一般的な蒸発カラムに投入して、運転温度55℃、運転圧力0.55KG abs.で滞留時間20分間にかけて運転した。処理後の残留VCM濃度は3,000ppmであった。
[比較例2]
初期VCM濃度が12,000ppmであるPVCを回分式タンクで、運転温度55〜60℃、運転圧力0.15KG abs.で滞留時間20分間にかけて運転した。運転中に多量のフォームが発生し、処理後の残留VCM濃度は1,400ppmであった。
前記のように、SCCを使用してVCMを除去した実施例1乃至4が回分式タンクまたは一般の蒸発カラムを使用する場合である比較例1および2よりもVCM除去効率に優れていることが分かった。
このように本発明によるSCCを利用したポリマー中の未反応モノマー除去方法は、SCCを使用することによって、ポリマーの滞留時間が調節可能であるため、高温条件でもポリマー安定性の低下がなく、面積密度が高いため、スチームなどを使用しなくても未反応モノマーの除去効率が高く、スチームなどを使用する場合にも少量の使用でも未反応モノマー除去効率に優れていることが分かった。
以上で、本発明内容の特定部分を詳しく記述したが、当業界の通常の知識を有する者にこのような具体的な技術は単に好適な実施様態に過ぎず、これによって本発明の範囲が制限されるのではない点は明白であるう。したがって、本発明の実質的な範囲は特許請求の範囲とその等価物によって定義されるといえる。
10…ハウジング
20…ポリマー供給部
30…回転軸
40…スピニングコーン
50…固定コーン
60…生成物収集部
70…駆動部
80…気体供給部
90…残余気体排出部

Claims (8)

  1. 回転軸を有するハウジングと、
    前記ハウジング内部に形成された少なくとも1種のポリマー供給部と、
    前記回転軸に上端から下端へ一定の傾きを有するように2個以上設置されて、前記ポリマー供給部を通じて供給されたポリマーを移動させ、前記回転軸を中心に回転するスピニングコーンと、
    前記ハウジングの内部面上に固定して形成され、前記上端のスピニングコーン上から下端のスピニングコーン上へポリマーを順次移動させるための経路を提供する各スピニングコーン下端に位置する固定コーンと、
    前記スピニングコーンおよび固定コーンを通じて移動したポリマーを収集するための生成物収集部と、
    前記スピニングコーンを回転させるための駆動部と、を含み、
    前記ポリマーは、PVCであり、前記未反応モノマーは、VCM(vinyl chloride monomer)である、SCCを利用したポリマー中の未反応モノマーを除去する方法。
  2. 前記スピニングコーンは、前記回転軸を中心に上端から下端へ2乃至40個が配列された、請求項1に記載のSCCを利用したポリマー中の未反応モノマーを除去する方法。
  3. 前記スピニングコーンは、下記計算式1によるGが1乃至100倍になる回転速度で同一の回転軸を中心に回転する、請求項1に記載のSCCを利用したポリマー中の未反応モノマーを除去する方法。
    Figure 0005699249
    (上記式中、Gは、重力加速度の倍数であり、rは、コーンの半径(m)であり、RPMは、回転速度(回/分)である。)
  4. 前記スピニングコーンは、内部に加熱手段および温度調節手段が備えられている、請求項1に記載のSCCを利用したポリマー中の未反応モノマーを除去する方法。
  5. 前記SCCは、ハウジング外壁または内壁に反応を進行させるための加熱手段および温度調節手段が備えられている、請求項1に記載のSCCを利用したポリマー中の未反応モノマーを除去する方法。
  6. 前記SCCは、気体供給部および残余気体排出部をさらに含む、請求項1に記載のSCCを利用したポリマー中の未反応モノマーを除去する方法。
  7. 前記気体供給部にエアーまたはスチームを投入する、請求項6に記載のSCCを利用したポリマー中の未反応モノマーを除去する方法。
  8. 前記PVCの供給温度は、40乃至75℃であり、前記SCCの運転温度は、50乃至70℃であり、前記SCCの運転圧力は、0.3乃至1atm abs.であり、前記PVCの供給流速は、15乃至10,000リットル/hrであり、前記PVCの初期モノマー含量は、0.1乃至2%である、請求項に記載のSCCを利用したポリマー中の未反応モノマーを除去する方法。
JP2014512767A 2011-05-27 2012-05-25 Sccを利用したポリマー中の未反応モノマーを除去する方法 Active JP5699249B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20110050642 2011-05-27
KR10-2011-0050642 2011-05-27
PCT/KR2012/004178 WO2012165817A2 (ko) 2011-05-27 2012-05-25 Scc를 이용한 폴리머 중 미반응 모노머를 제거하는 방법
KR10-2012-0056074 2012-05-25
KR20120056074A KR101491780B1 (ko) 2011-05-27 2012-05-25 Scc를 이용한 폴리머 중 미반응 모노머를 제거하는 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014515416A JP2014515416A (ja) 2014-06-30
JP5699249B2 true JP5699249B2 (ja) 2015-04-08

Family

ID=47260044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014512767A Active JP5699249B2 (ja) 2011-05-27 2012-05-25 Sccを利用したポリマー中の未反応モノマーを除去する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9018346B2 (ja)
EP (1) EP2716356B1 (ja)
JP (1) JP5699249B2 (ja)
KR (1) KR101491780B1 (ja)
CN (1) CN103561859B (ja)
WO (1) WO2012165817A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012165818A2 (ko) 2011-05-27 2012-12-06 주식회사 엘지화학 제거 대상물의 이동성이 향상된 scc
KR20180075814A (ko) * 2016-12-27 2018-07-05 한화케미칼 주식회사 증류장치
KR102660991B1 (ko) * 2019-11-05 2024-04-25 한화솔루션 주식회사 증류장치
KR102577183B1 (ko) * 2019-12-30 2023-09-11 한화솔루션 주식회사 증류장치 및 증류방법
KR102592435B1 (ko) * 2020-01-14 2023-10-20 주식회사 엘지화학 올리고머 제조 장치
KR20220011960A (ko) * 2020-07-22 2022-02-03 한화솔루션 주식회사 잔류 모노머 제거장치
KR102675022B1 (ko) * 2021-01-20 2024-06-14 한화솔루션 주식회사 증류장치

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD65236A (ja) *
FR1273876A (fr) * 1958-01-09 1961-10-20 Sonneborn Sons L Perfectionnements à la sulfonation des huiles hydrocarbonées
DE1083784B (de) * 1959-04-04 1960-06-23 Huels Chemische Werke Ag Fraktionierkolonne mit rotierenden und feststehenden Boeden
NL269692A (ja) * 1961-09-29
DE2441304C3 (de) * 1974-08-29 1979-04-26 Chemische Werke Huels Ag, 4370 Marl Verfahren und Vorrichtung zur Senkung des Gehaltes an gasförmigen Monomeren in Polyvinylchlorid-Wasser-Dispersionen
JPS605602B2 (ja) * 1976-04-07 1985-02-13 電気化学工業株式会社 共重合体溶液の製法
JPS5351176A (en) * 1976-10-20 1978-05-10 Sumitomo Chem Co Ltd Method and apparatus for gas-liquid contact treatment
EP0191625B1 (en) * 1985-02-11 1992-08-26 Vamhire Pty. Limited Improved gas-liquid contacting device and method
JP3978797B2 (ja) 1996-12-26 2007-09-19 チッソ株式会社 残留モノマー除去方法および装置
JP3595228B2 (ja) 1999-12-20 2004-12-02 高砂香料工業株式会社 香気組成物の製造方法及びこれを用いるフレーバー、飲食品の調製方法。
JP4363940B2 (ja) * 2003-09-29 2009-11-11 新第一塩ビ株式会社 塩化ビニル系樹脂スラリーから塩化ビニルモノマーを除去する方法
JP4258009B2 (ja) * 2004-04-30 2009-04-30 坂本香料株式会社 香気成分蒸留回収装置及びその組立方法ないしその洗浄方法
US20070077343A1 (en) 2005-09-30 2007-04-05 Ma Sheng X Process of concentrating tea and/or herbal aroma and beverages or flavors using the resulting concentrated aroma
KR100961765B1 (ko) 2008-08-18 2010-06-07 주식회사 엘지화학 스피닝 디스크 반응장치
US8920735B2 (en) * 2011-05-27 2014-12-30 Lg Chem, Ltd. SCC equipped with foam removal unit
WO2012165818A2 (ko) * 2011-05-27 2012-12-06 주식회사 엘지화학 제거 대상물의 이동성이 향상된 scc

Also Published As

Publication number Publication date
EP2716356A4 (en) 2015-01-07
EP2716356B1 (en) 2018-12-26
CN103561859B (zh) 2015-08-05
EP2716356A2 (en) 2014-04-09
KR20120132422A (ko) 2012-12-05
US20140066580A1 (en) 2014-03-06
WO2012165817A3 (ko) 2013-03-28
US9018346B2 (en) 2015-04-28
CN103561859A (zh) 2014-02-05
KR101491780B1 (ko) 2015-02-11
JP2014515416A (ja) 2014-06-30
WO2012165817A2 (ko) 2012-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5699249B2 (ja) Sccを利用したポリマー中の未反応モノマーを除去する方法
KR101494831B1 (ko) 휘발성 유기화합물 제거용 scc
JP5732593B2 (ja) フォーム除去機が備えられたscc
KR101440208B1 (ko) 종형 고액 향류 접촉 방법, 고체 입자의 세정 방법, 폴리아릴렌술피드의 제조 방법 및 장치
KR100961765B1 (ko) 스피닝 디스크 반응장치
JP5699250B2 (ja) 除去対象物の移動性が向上したscc
EP3023133B1 (en) Gas-liquid separation apparatus
KR101593092B1 (ko) 폼 브레이커가 구비된 SCC(spinning cone column)
KR100961767B1 (ko) 스피닝 디스크 반응 장치
TWI281466B (en) Method for removal of unreacted alcohol from reaction mixture of ester product with rotating packed beds
JP2017185451A (ja) 晶析分級装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20140930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5699249

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250