JP5697558B2 - 扇風機 - Google Patents
扇風機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5697558B2 JP5697558B2 JP2011145361A JP2011145361A JP5697558B2 JP 5697558 B2 JP5697558 B2 JP 5697558B2 JP 2011145361 A JP2011145361 A JP 2011145361A JP 2011145361 A JP2011145361 A JP 2011145361A JP 5697558 B2 JP5697558 B2 JP 5697558B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery pack
- fan
- battery
- main body
- electric motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical group C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 12
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 7
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 4
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 2
- TVEXGJYMHHTVKP-UHFFFAOYSA-N 6-oxabicyclo[3.2.1]oct-3-en-7-one Chemical compound C1C2C(=O)OC1C=CC2 TVEXGJYMHHTVKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D25/00—Pumping installations or systems
- F04D25/02—Units comprising pumps and their driving means
- F04D25/06—Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
- F04D25/0673—Battery powered
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D25/00—Pumping installations or systems
- F04D25/02—Units comprising pumps and their driving means
- F04D25/08—Units comprising pumps and their driving means the working fluid being air, e.g. for ventilation
- F04D25/084—Units comprising pumps and their driving means the working fluid being air, e.g. for ventilation hand fans
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Description
下記の特許文献には、充電式のバッテリを電源とする扇風機に関する技術が開示されている。開示された技術によれば、比較的重量の大きなバッテリを支脚の下端部に装着して置き台として機能させる構成であるので、扇風機を安定して設置しておくことができる。
本発明は、係る従来の問題に鑑みてなされたもので、わざわざ持ち上げなくともバッテリを取り外すことができるようにすることを目的とする。
第1の発明は、電動モータにより回転する羽根をガード部内に収容した本体部と、本体部を設置面上に設置させる台座部を備え、台座部の上面に電動モータに電力を供給するバッテリパックを装着するためのバッテリ装着部を備えた扇風機であって、羽根を回転させて風を発生させる本来の送風機能に加えて付加機能を備えた扇風機である。
第1の発明によれば、バッテリパックが台座部の上面に装着される構成であるので、わざわざ当該扇風機を持ち上げなくとも、その取り付け、取り外しを行うことができ、これにより当該扇風機の使い勝手及び取り扱い性を高めることができる。
しかも、扇風機としての使用(送風機能)に加えて、これとは異なる別の機能を利用することができるので、当該扇風機の付加価値を高めることができる。付加機能としては、バッテリパックを充電するための充電機能、ラジオ、照明装置、AV機器等接続用のUSB(Universal Serial Bus)端子やAUX端子、DC入出力端子、ワンセグテレビ、携帯ミュージックプレーヤ接続用ドック等を装備することができる。
第2の発明は、第1の発明において、付加機能としてバッテリパックを充電するための充電機能を備えた扇風機である。
第2の発明によれば、バッテリ装着部にバッテリパックを装着した状態のままこのバッテリパックを充電することができる。このため、バッテリパックをわざわざバッテリ装着部から取り外して別途用意した充電器で充電するといった手間を掛ける必要がなく、この点で当該扇風機の付加価値を高めることができる。この場合、当該扇風機をAC電源に接続して、このAC電源を電源として装着状態のバッテリパックを充電する構成とすることができる。
第3の発明は、第1又は第2の発明において、付加機能として、バッテリパックを電源とするラジオを内装した扇風機である。
第3の発明によれば、扇風機の送風機能に加えてラジオを聴くことができ、この点で当該扇風機の付加価値を高めることができる。
第4の発明は、第1〜第3の何れか一つの発明において、付加機能として、バッテリパックを電源とする照明装置を内装した扇風機である。
第4の発明によれば、扇風機の送風機能に加えて照明装置により周囲を明るく照らすことができ、この点で当該扇風機の付加価値を高めることができる。
第5の発明は、第1〜第4の何れか一つの発明において、付加機能として、前記バッテリパックを電源とする外部機器を接続するための外部機器接続部を備えた扇風機である。
第5の発明によれば、携帯音楽プレーヤを接続してバッテリパックを電源として利用することができ、この点で当該扇風機の付加価値をより一層高めることができる。
第6の発明は、第1〜第4の何れか一つの発明において、付加機能として、デジタル信号若しくはアナログ信号の入出力部を備えた扇風機である。
第6の発明によれば、信号入出力部を介して外部から当該扇風機に例えば駆動回路制御用やバッテリ制御用のデジタル信号を入力して、その不具合解消を図り、また制御ソフトのバージョンアップを簡単に行うことができる。このように、バッテリパックを電源としない外部機器であって、単にデジタル信号若しくはアナログ信号を入出力する外部機器を接続して利用できることによっても、当該扇風機の付加価値を高めることができる。信号入出力部としては、USBポートやAUX端子等を設定することができる。USBポートを介して当該扇風機をパソコンに接続することにより、本体部の駆動電源回路やバッテリ制御回路等の制御ソフトにアクセスして、その管理やバージョンアップ等を簡単に行うことができる。また、USBポートを介して当該扇風機をネットワークに接続することにより、外出先で当該扇風機の動作を管理できるようになる。
ガード5の上部には、持ち運び用の大型のハンドル部12が設けられている。このガード5の正面側及び背面側を除く周囲は、適度な弾性を有するエラストマで覆われている。ガード5の周囲がエラストマで覆われていることにより、当該ガード5の損傷を防止して扇風機1の耐久性を高められている。ガード5の周囲を覆うエラストマ被覆部18には、周方向適宜間隔をおいて緩衝用の凸部18a〜18aが設けられている。この周囲の凸部18a〜18aにより、転倒時等におけるガード部5の衝撃吸収能が高められてその損傷がより確実に防止されるようになっている。
台座部6は、設置面F上に沿って当接される基台部7と、基台部7の左右両側から上方へ延びて本体部2を左右両側で支持する2本の脚部8,9を備えている。基台部7は概ね円柱体形を有しており、その左右方向中央の上面にバッテリパック10が装着されている。
左右の脚部8,9は、その下部に設けた円環形状の支持部8a,9aを介して基台部7に上下に回動可能に支持されている。左右の脚部8,9は、基台部7から上方へ起立した位置と、設置面Fに沿った位置との間でほぼ90°の角度範囲で傾動させることができる。支持部8a,9aには、それぞれ平坦な接地部8b,9bが設けられている。
図4に示すように、基台部7の後部には、U字形の補助脚部11が後方へ張り出す状態に設けられている。この補助脚部11によって、基台部7はその上面に装着したバッテリパック10を上面に位置させた姿勢に保持され、これにより当該扇風機1を自立させた状態に保持することができる。
基台部7に対して左右の脚部7,8を後方へ倒して本体部2を設置面Fに沿った位置に傾動させると、本体部2が補助脚部11に対して折り畳まれることによりコンパクトな状態で収納することができる。
バッテリパック10は、電動ねじ締め機やグラインダ等の電動工具のバッテリとして用いられるものであり、これら電動工具から取り外したバッテリパックをそのまま用いることができる。従って、このバッテリパック10は、バッテリ装着部13から取り外して、別途用意した充電器で充電することにより繰り返し使用することができる。本実施形態では、バッテリパック10には、ケース内に複数本のセルを収容したリチウムイオンバッテリが用いられており、例えば14.4Vや18V等の高出力のものが用いられている。
このバッテリパック10の正面には取り外しボタン10aが設けられている。この取り外しボタン10aを図1において上側(アンロック側)にスライド操作した状態で、当該バッテリパック10を正面側に(図1において手前側に向けて)スライドさせればバッテリ装着部13から取り外すことができる。
前記したように本体部2を設置面Fに沿った位置に折り畳んだ状態であっても、バッテリパック10をバッテリ取り付け部13に対して上下にスライドさせることにより取り付け、取り外しすることができる。
左脚部8の正面には、第2の付加機能が組み込まれている。本実施形態では、第2の付加機能としてラジオ22が組み込まれている。左脚部8の正面には、ラジオ22のオンオフと音量調整機能を兼ね備えたダイヤル式のスイッチ22aと、選局用のチューニングダイヤル22bと、スピーカ22cが配置されている。また、左脚部8の左側部には、ラジオ電波受信用のアンテナ22dが設けられている。スイッチ22aをオン操作するとバッテリパック10から当該ラジオ22に電源供給される。ダイヤル22bで選局すればアンテナ22dで電波が受信されてスピーカ22cでラジオ番組を聴くことができる。
右脚部9の正面には、扇風機としての本来の機能を操作するための、電源スイッチ15や強弱切り換えボタン16が配置されている。
ハンドル部12には、第4の付加機能が設けられている。本実施形態では、第4の付加機構として照明装置24を備えている。ハンドル部12は、本体部2の上部から左右対をなして上方へ延びる支脚部12a,12aと、両支脚部12a,12aの上端部間に掛け渡し状に固定された把持部12bを備えている。両支脚部12a,12aの正面には、全面発光形の照明具24a,24aが配置されている。両照明具24a,24aには、発光ダイオード(LED)が用いられている。両照明具24a,24aは、右側の支脚部12aの上部に設けた照明スイッチ24bを押し操作すると点灯する。両照明具24a,24aは、バッテリパック10を電源として点灯する。照明スイッチ24bを再度押し操作すると両照明具24a,24aが消灯する。
しかも、本実施形態の扇風機1には、第1〜第4の付加機構が備えられている。先ず、第1の付加機能である充電器21により、バッテリパック10をバッテリ装着部13に取り付けた状態のままで当該バッテリパック10を充電することができるので、充電のたびにバッテリ装着部13から取り外して別途用意した充電器で充電する場合に比して、充電の手間を大幅に簡略化することができ、この点で当該扇風機1の使い勝手及び付加価値を高めることができる。
また、第2の付加機能であるラジオ22によって、例えば作業現場で扇風機1を単に送風機として用いるのみでなく、作業をしながらラジオ22で必要な情報等を得ることができ、この点でも当該扇風機1の付加価値を高めることができる。
さらに、第3の付加機能である外部機器接続部23によれば、出力端子23aに携帯音楽プレーヤ等の電源アダプタを接続して当該バッテリパック10を電源として利用することができる。また、入力端子23bに電源アダプタを介してAC電源を接続すれば、当該扇風機1をAC100Vで利用(充交両用)することができる。さらに、バスパワー型のUSBポート23cにUSB接続タイプのファン、照明あるいはミュージックプレーヤ等を接続すればバッテリパック10を電源としてこれら各種の外部機器を利用することができる。
また、第4の付加機構である照明装置24を用いることにより、暗い場所での作業を扇風機1の送風機能(本来の機能)を利用しながら効率よく行うことができる。
例えば、図6に示すように、第5の付加機能としてワンセグ型のテレビ25を備え付けることができる。図示するようにこのテレビ25は、ガード部5の中央に組み込まれている。図中符号25aは、液晶画面であり、その下側に電源スイッチ25b、チャンネルボタン25c、音量調整ボタン25dが配置されている。この第5の付加機能によれば、扇風機1の本体の機能である送風機能に加えてテレビ25により必要な情報等を映像で視聴することができ、この点で当該扇風機1の付加価値を一層高めることができる。
例示した第1〜第5の付加機能のいくつかについては適宜省略することができる。逆に例示したものとはさらに異なる付加機能を追加することもできる。例えば、主としてオーディオ用の補助端子(AUX端子)を設けることもできる。
また、例えばハンドル12の支脚部12a若しくは把持部12bに、携帯形の音楽、動画プレーヤを直接接続する専用ドックを付加機能として備え付けることもできる。この場合、プレーヤで再生された音楽をラジオ22のスピーカ22cで再生し、動画をテレビ25の液晶画面25aとスピーカ22cで再生することができる。
また、例えば、定格電圧が14.4Vのバッテリパック10を例示したが、これ以外のバッテリパックを設定することもできる。また、装着するバッテリパックの個数についても変更することができる。
さらに、基台部7の上面にバッテリ装着部13を設けた構成を例示したが、基台部7の左右側部に一つずつバッテリパックを装着、取り外しする構成、あるいはその背面部に対してバッテリパックをスライドさせ、抜き差しして装着、取り外しする構成、脚部8,9の一方又は双方の正面若しくは背面にバッテリパックをスライドさせ、抜き差しして装着、取り外しする構成、本体部2の正面、背面若しくは側部に対してバッテリパックをスライドさせ、抜き差しして装着、取り外しする構成とすることによっても、当該扇風機1の設置状態でバッテリパックの装着、取り外しのために必要な移動領域が十分に確保されることにより従来のような手間を掛けることなく、バッテリパックを装着、取り外しすることができ、これにより当該扇風機1の使い勝手を高めることができる。
1…扇風機
2…本体部
3…電動モータ
4…羽根(ファン)
5…ガード
6…台座部
7…基台部
8…脚部(左)、8a…支持部、8b…接地部
9…脚部(右)、9a…支持部、9b…接地部
10…バッテリパック(スライドタイプ)
11…補助脚部
12…ハンドル部
13…バッテリ装着部
15…電源スイッチ
16…強弱切り換えボタン
18…エラストマ被覆層,18a…緩衝用の凸部
21…充電器(第1の付加機能)
22…ラジオ(第2の付加機能)
22a…スイッチ、22b…チューニングダイヤル、22c…スピーカ
22d…アンテナ
23…外部機器接続部(第3の付加機能)
23a…出力端子、23b…入力端子、23c…USBポート
24…照明装置(第4の付加機能)、24a…照明具、24b…照明スイッチ
25…テレビ(第5の付加機能)
25a…液晶画面、25b…電源スイッチ、25c…チャンネルボタン
25d…音量調整ボタン
Claims (4)
- 電動モータにより回転する羽根をガード部内に収容した本体部と、該本体部を設置面上に設置させる台座部を備え、該台座部の上面に前記電動モータに電力を供給するバッテリパックを装着するためのバッテリ装着部を備えた扇風機であって、
前記羽根を回転させて風を発生させる本来の送風機能に加えて、前記バッテリパックを充電するための充電機能を内装した扇風機。 - 電動モータにより回転する羽根をガード部内に収容した本体部と、該本体部を設置面上に設置させる台座部を備え、該台座部の上面に前記電動モータに電力を供給するバッテリパックを装着するためのバッテリ装着部を備えた扇風機であって、
前記羽根を回転させて風を発生させる本来の送風機能に加えて、前記バッテリパックを電源とするラジオを内装した扇風機。 - 電動モータにより回転する羽根をガード部内に収容した本体部と、該本体部を設置面上に設置させる台座部を備え、該台座部の上面に前記電動モータに電力を供給するバッテリパックを装着するためのバッテリ装着部を備えた扇風機であって、
前記羽根を回転させて風を発生させる本来の送風機能に加えて、前記バッテリパックを電源とする照明装置を内装した扇風機。 - 電動モータにより回転する羽根をガード部内に収容した本体部と、該本体部を設置面上に設置させる台座部を備え、該台座部の上面に前記電動モータに電力を供給するバッテリパックを装着するためのバッテリ装着部を備えた扇風機であって、
前記羽根を回転させて風を発生させる本来の送風機能に加えて、前記バッテリパックを電源とする外部機器を接続するための外部機器接続部を備えた扇風機。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011145361A JP5697558B2 (ja) | 2011-06-30 | 2011-06-30 | 扇風機 |
PCT/JP2012/065233 WO2013002038A1 (ja) | 2011-06-30 | 2012-06-14 | 扇風機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011145361A JP5697558B2 (ja) | 2011-06-30 | 2011-06-30 | 扇風機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013011244A JP2013011244A (ja) | 2013-01-17 |
JP5697558B2 true JP5697558B2 (ja) | 2015-04-08 |
Family
ID=47423936
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011145361A Active JP5697558B2 (ja) | 2011-06-30 | 2011-06-30 | 扇風機 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5697558B2 (ja) |
WO (1) | WO2013002038A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5369211B2 (ja) * | 2012-04-03 | 2013-12-18 | 株式会社マキタ | 扇風機 |
CN104632660A (zh) * | 2015-01-08 | 2015-05-20 | 池州易创电子科技有限公司 | 一种带自动卷线装置的电风扇 |
CN106089764A (zh) * | 2016-07-06 | 2016-11-09 | 安徽状元郎电子科技有限公司 | 一种多功能电风扇 |
CN106762727A (zh) * | 2016-12-09 | 2017-05-31 | 刘彩英 | 一种便携式小风扇 |
JP7184639B2 (ja) * | 2018-12-28 | 2022-12-06 | 株式会社マキタ | バッテリ式扇風機 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB476291A (en) * | 1936-11-03 | 1937-12-06 | Klaus Gettwart | Improvements in or relating to table fans |
JPS54167376U (ja) * | 1978-05-17 | 1979-11-26 | ||
JPS63147593U (ja) * | 1987-03-18 | 1988-09-28 | ||
JPS63297794A (ja) * | 1987-05-29 | 1988-12-05 | Sanyo Electric Co Ltd | 携帯用扇風機 |
JPH03172598A (ja) * | 1989-11-30 | 1991-07-25 | Matsushita Electric Works Ltd | 扇風機 |
JP2011233409A (ja) * | 2010-04-28 | 2011-11-17 | Makita Corp | 電気機器システム |
-
2011
- 2011-06-30 JP JP2011145361A patent/JP5697558B2/ja active Active
-
2012
- 2012-06-14 WO PCT/JP2012/065233 patent/WO2013002038A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013002038A1 (ja) | 2013-01-03 |
JP2013011244A (ja) | 2013-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012233469A (ja) | 扇風機 | |
JP5697558B2 (ja) | 扇風機 | |
US8235552B1 (en) | Cordless flashlight and radio device | |
US10491009B2 (en) | Portable case comprising a rechargeable power source | |
US20080185990A1 (en) | Portable power storage and supply module | |
KR101083927B1 (ko) | 조명장치 및 이를 구비한 전기 스탠드 | |
EP2927557B1 (en) | Electrical apparatus | |
US20120306431A1 (en) | Protective cover with battery for electronic device | |
US20080076379A1 (en) | Outdoor umbrella with audio system | |
CN211296216U (zh) | 移动充电设备 | |
US20080056898A1 (en) | Outdoor umbrella with ventilation arrangement | |
JP5851156B2 (ja) | 電源装置 | |
US20090021209A1 (en) | Power supply assembly capable of collecting solar power | |
JP3171131U (ja) | 無停電源機能付モバイルバッテリー | |
JP5369211B2 (ja) | 扇風機 | |
JP2016051598A (ja) | 照明装置 | |
CN103855763B (zh) | 底座和平板电脑 | |
JP6067519B2 (ja) | 扇風機 | |
JP2014212062A (ja) | 電気機器 | |
KR101869854B1 (ko) | 휴대용 선풍기의 회전 및 충전 장치와 방법 | |
KR102191556B1 (ko) | 기능성 선풍기 | |
JP2013046512A (ja) | 電源装置 | |
JP5602922B2 (ja) | 扇風機 | |
JP5851566B2 (ja) | 扇風機 | |
WO2010058410A1 (en) | Mobile powering device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140805 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5697558 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |