JP5692900B2 - 封入式パチンコ遊技機 - Google Patents

封入式パチンコ遊技機 Download PDF

Info

Publication number
JP5692900B2
JP5692900B2 JP2010217535A JP2010217535A JP5692900B2 JP 5692900 B2 JP5692900 B2 JP 5692900B2 JP 2010217535 A JP2010217535 A JP 2010217535A JP 2010217535 A JP2010217535 A JP 2010217535A JP 5692900 B2 JP5692900 B2 JP 5692900B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
effect
ball
game
launching
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010217535A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012070893A (ja
Inventor
秀彦 金澤
秀彦 金澤
智重 川井
智重 川井
天野 貴之
貴之 天野
竜也 中村
竜也 中村
吉澤 高志
高志 吉澤
山田 裕
裕 山田
征秀 立山
征秀 立山
尋康 伊藤
尋康 伊藤
公生 坂之上
公生 坂之上
稔 熊谷
稔 熊谷
常憲 工藤
常憲 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoraku Industrial Co Ltd
Original Assignee
Kyoraku Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoraku Industrial Co Ltd filed Critical Kyoraku Industrial Co Ltd
Priority to JP2010217535A priority Critical patent/JP5692900B2/ja
Publication of JP2012070893A publication Critical patent/JP2012070893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5692900B2 publication Critical patent/JP5692900B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

本発明は、操作ハンドルを操作することにより遊技球を遊技盤に打ち出し可能な発射手段を備えるとともに、当該遊技盤に打ち出された遊技球が遊技機本体内で循環して発射手段に戻り当該遊技盤に打ち出し可能とされた封入式パチンコ遊技機に関するものである。
例えば第1種とよばれるパチンコ遊技機においては、通常、その遊技盤に図柄表示手段や始動口等を具備し、該始動口に遊技球が入賞すると、図柄表示手段に図柄を変動表示し、停止図柄が特定のものである場合(例えば3つの図柄が揃った場合等)に「大当たり状態」となり、賞球として多数の遊技球を払い出しするとともに、ランプやフラッシュ等の点灯又は点滅、或いはスピーカ等からの効果音の出力を行って演出し得るよう構成されている。また、図柄表示手段においては、上記の如く図柄の変動表示に加え、例えばキャラクタを表示させる等の演出表示が行われるよう構成されている。
然るに、遊技球の操作ハンドルを操作することにより遊技球を遊技盤に打ち出し可能な発射手段を備えるとともに、当該遊技盤に打ち出された遊技球が遊技機本体内で循環して発射手段に戻り当該遊技盤に打ち出し可能とされた封入式パチンコ遊技機が提案されている。かかる従来の封入式パチンコ遊技機は、持ち球の数を例えばディジタル表示等するものとされており、遊技者によって貸し出された遊技球を前面枠に形成された受け皿(上皿)に供給する作業や大当たり状態時に払い出された多数の遊技球の取り扱い(特に、受け皿からドル箱と称される収容箱に移し替える作業等)を一切不要とすることができる。尚、かかる先行技術は、文献公知発明に係るものでないため、記載すべき先行技術文献情報はない。
しかしながら、上記従来の封入式パチンコ遊技機においては、持ち球の数を例えばディジタル表示等して遊技者に把握させることができるものの、実際に遊技者によって受け皿へ遊技球を供給したり或いは遊技球の払い出しが当該受け皿になされるパチンコ遊技機に比べ、リアリティに欠けてしまうことから、遊技者が物足りなく感じてしまいうという問題があった。特に、従来の封入式パチンコ遊技機においては、操作ハンドルの操作に連動して受け皿上の遊技球が発射手段に向かって移動することがなく、リアリティに欠ける一因となっていた。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、実際に遊技者によって受け皿へ遊技球を供給したり或いは遊技球の払い出しが当該受け皿になされるパチンコ遊技機と同様の動作を演出にて行わせることにより、リアリティを向上させることができる封入式パチンコ遊技機を提供することにある。
請求項1記載の発明は、操作ハンドルを操作することにより遊技球を遊技盤に打ち出し可能な発射手段を備えるとともに、当該遊技盤に打ち出された遊技球が遊技機本体内で循環して前記発射手段に戻り当該遊技盤に打ち出し可能とされた封入式パチンコ遊技機であって、前記操作ハンドルの操作による発射動作を行うと、前記発射手段に向かって前記遊技盤に打ち出される遊技球とは別個の演出球が移動する演出を行わせる演出視認可能部と、前記演出視認可能部において前記演出球を複数並べるとともに前記発射手段に向かって移動させて演出を行わせる演出用移動手段とを具備し、前記演出用移動手段は、前記演出視認可能部において前記発射手段に向かって前記演出球を移動させる移動経路と、該移動経路を移動した当該演出球を循環させるための循環経路と、前記循環経路から枝分かれして形成され、遊技を開始する際、前記演出球を前記移動経路に供給するための供給路と、持ち球がなくなる過程で前記循環経路による循環を遮断して前記演出視認可能部に至る前の演出球を排出路にて排出し得る遮断手段とを有することを特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の封入式パチンコ遊技機において、前記遊技機本体に取り付けられる前面枠において遊技者側に向けて突出する突出部を形成するとともに、当該突出部に前記演出視認可能部が形成されたことを特徴とする。
請求項記載の発明は、請求項又は請求項記載の封入式パチンコ遊技機において、前記演出用移動手段は、前記操作ハンドルの操作による発射動作に伴い前記移動経路で移動した演出球を順次間欠的に前記循環経路に搬送する搬送手段を具備したことを特徴とする。
請求項1の発明によれば、操作ハンドルの操作による発射動作を行うと、発射手段に向かって遊技盤に打ち出される遊技球とは別個の演出球が移動する演出を行わせる演出視認可能部を具備したので、実際に遊技者によって受け皿へ遊技球を供給したり或いは遊技球の払い出しが当該受け皿になされるパチンコ遊技機と同様の動作を演出にて行わせることにより、リアリティを向上させることができる。
また、演出視認可能部において当該演出球を複数並べるとともに発射手段に向かって移動させて演出を行わせる演出用移動手段を具備したので、実際に遊技者によって受け皿へ遊技球を供給したり或いは遊技球の払い出しが当該受け皿になされるパチンコ遊技機と同様の動作を遊技球とは別個の演出球による演出にて行わせることにより、より一層リアリティを向上させることができる。
さらに、演出用移動手段は、演出視認可能部において発射手段に向かって演出球を移動させる移動経路と、該移動経路を移動した当該演出球を循環させるための循環経路とを有するので、実際に遊技者によって受け皿へ遊技球を供給したり或いは遊技球の払い出しが当該受け皿になされるパチンコ遊技機と同様の動作を演出球の循環による演出にて行わせることができ、より容易にリアリティを向上させることができる。
またさらに、演出用移動手段は、持ち球がなくなる過程で循環経路による循環を遮断して演出視認可能部に至る前の演出球を排出し得る遮断手段を具備し、演出視認可能部において演出球が順次少なくなる演出を行わせるので、持ち球がなくなる過程の動作を演出にて行わせることができ、更にリアリティを向上させることができる。
請求項2の発明によれば、遊技機本体に取り付けられる前面枠において遊技者側に向けて突出する突出部を形成するとともに、当該突出部に演出視認可能部が形成されたので、実際に遊技者によって受け皿へ遊技球を供給したり或いは遊技球の払い出しが当該受け皿になされるパチンコ遊技機の受け皿上の動作を演出にて行わせることができ、リアリティをより向上させることができる。
請求項の発明によれば、演出用移動手段は、操作ハンドルの操作による発射動作に伴い移動経路で移動した演出球を順次間欠的に循環経路に搬送する搬送手段を具備したので、当該演出視認可能部における演出球の移動及び循環経路における循環動作をよりスムーズに行わせることができるとともに、リアリティを更に一層向上させることができる。
本発明の実施形態に係る封入式パチンコ遊技機を示す斜視図 同封入式パチンコ遊技機を示す正面図 同封入式パチンコ遊技機を示す分解斜視図 同封入式パチンコ遊技機における遊技機本体に取り付けられた発射手段及びその近傍を示す拡大図 同遊技機本体の背面側に取り付けられた循環用受け部材及びその近傍を示す拡大図 同封入式パチンコ遊技機における発射手段を示す模式図であって、(a)遊技球の発射前の状態、(b)遊技球の発射直後の状態 同封入式パチンコ遊技機における遊技機本体の背面側に取り付けられた循環用受け部材の内部構造を示すための一部破断図 同循環用受け部材の内部構造を示すための縦断面図 同循環用受け部材の内部構造を示すための横断面図 同循環用受け部材の構造を示すための斜視図 同封入式パチンコ遊技機における遊技機本体のファウル球受け部材及びその近傍を示す斜視図 同封入式パチンコ遊技機における前面枠の突出部内に演出用ユニットを組み込んだ状態を示す斜視図 同演出用ユニットを示すための分解斜視図 同封入式パチンコ遊技機における前面枠の突出部の上面を示すための平面図 同封入式パチンコ遊技機における前面枠の突出部の正面を示すための拡大図 同封入式パチンコ遊技機における演出用ユニットに組み込まれる演出用移動手段を示すための斜視図 同演出用移動手段における搬送手段を示すための斜視図 同演出用移動手段における搬送手段の作用を説明するための模式図 同演出用移動手段における遮断手段を示すための平面図であって、(a)遮断手段による演出球の遮断が行われていない状態、(b)遮断手段による演出球の遮断が行われた状態 同封入式パチンコ遊技機における演出用ユニットに組み込まれる演出球循環手段を示すための斜視図 同演出球循環手段の内部構成を示すための断面図 同演出球循環手段の内部構成を示すための分解斜視
以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら具体的に説明する。
本実施形態に係る封入式パチンコ遊技機は、操作ハンドルを操作することにより遊技球を遊技盤に打ち出し可能な発射手段を備えるとともに、当該遊技盤に打ち出された遊技球が遊技機本体内で循環して発射手段に戻り当該遊技盤に打ち出し可能とされたものであり、図1〜5に示すように、遊技機本体3の正面側に前面枠2を開閉可能に取り付けられて構成されている。
封入式パチンコ遊技機1の正面側に配設された前面枠2は、例えば所定の樹脂を所望形状に成形した樹脂成形品から成り、略中央に開口2bが形成されており、該開口2bに取り付けられたガラス板を介して遊技盤4を視認可能とされている。かかる遊技盤4には、種々役物や複数の釘、或いは風車等が形成されている。尚、同図中符号6、7及び8は、それぞれ遊技盤4に形成された始動口、大入賞口及び普通入賞口を示している。
また、遊技盤4の略中央には、液晶表示装置等から成る図柄表示手段5が配設されており、その画面に所定の図柄や背景等を表示し得るようになっている。そして、始動条件が成立(例えば始動口6に遊技球が入賞)したときに、当該図柄表示手段5の画面に図柄を変動表示させ、特定の図柄が停止表示(例えば、複数の同一の図柄が停止表示)されることにより「大当たり」状態として大入賞口7を所定時間及びタイミングで開口させ、多数の遊技球を獲得できるよう構成されている。然るに、図柄表示手段5においては、図柄の変動表示に加え、所定の演出表示(例えば「大当たり状態」となる期待度を示す演出等)を行わせ得るよう構成されている。
更に、前面枠3の下部右隅には操作ハンドル9が配設されており、該操作ハンドル9を回動操作することにより発射手段10(後で詳細に説明する)を作動させて遊技球Tを遊技盤4へ打ち出し可能とされている。この打ち出される遊技球Tは、実際に遊技者によって受け皿へ供給されたり或いは当該受け皿に払い出しが行われるものではなく、遊技機本体3内において封入された状態(外部に取り出されない状態)で遊技盤4と発射手段10との間で循環されるものである。
発射手段10は、操作ハンドル9の回動操作と連動して遊技球Tを遊技盤4に打ち出し可能とされたもので、図4、6に示すように、矩形状のケース内に供給孔hが形成されるとともに、待機部位10a及び打ち出し手段10b(図6参照)等を内在させたものである。待機部位10aは、Mガイドから成り、供給孔hから供給された遊技球Tを待機させるための部位である。
打ち出し手段10bは、図6に示すように、操作ハンドル9の操作と連動して回動軸Lを中心に回動自在なもので、その一部には、遊技球Tを殴打する殴打部10baを有している。而して、供給孔hから遊技球Tが供給され、その遊技球Tが待機部位10aにて待機した状態において(同図(a)参照)、打ち出し手段10bが回動軸Lを中心に同図右回りに回動し、殴打部10baにて殴打することにより遊技球Tが打ち出される(同図(b)参照)。打ち出された遊技球Tは、遊技機本体3に形成された通路Rを通過した後、案内レール4aにて案内されつつ遊技盤4の上部に至るようになっている。
循環用受け部材11は、図5に示すように、遊技機本体3の下部背面側(発射手段10と反対面)に取り付けられたもので、遊技盤4に打ち出されてアウト孔Aに至った遊技球T、入賞口(大入賞口7及び普通入賞口8など)に入賞した遊技球T、及び案内レール4aの上端部まで至らず戻ってきたファウル球としての遊技球Tを受けるとともに、受けた遊技球Tを供給孔hを介して発射手段10に供給するためのものである。
具体的には、循環用受け部材11には、図9、10で示すように、遊技球Tを受けるための受け部11aと、該受け部11aで受けた遊技球Tを遊技機本体3の正面側に導くための案内管11bと、案内孔Bからの遊技球Tを受け部11aまで導くための案内通路11cとが形成されており、アウト孔Aに至った遊技球T及び入賞口(大入賞口7及び普通入賞口8など)に入賞した遊技球Tを受け部11にて受けるとともに、案内孔Bを通過したファウル球としての遊技球Tを案内通路11cを介して受け部11にて受け得るよう構成されている。尚、ファウル球としての遊技球Tは、ファウル球受け部C(図4、11参照)で受けられた後、案内孔Bを通過して循環用受け部材11に至るようになっている。
案内管11bは、受け部11aから更に下方に延びつつ屈曲した形状の管状部位から成り、その先端部には送り出し手段12が配設されている。かかる送り出し手段12は、図7、8に示すように、任意に上下動可能な作動部12bの先端に受け部12aが形成されたシリンダから成り、受け部12aには、案内管11bに並んだ遊技球のうち最先の遊技球Tを1つ切り出して上方へ移送し得る受け孔部12aaが形成されている。
かかる受け孔部12aaにて上方へ移送された遊技球Tは、発射手段10に形成された供給孔hに至るようになっており、当該供給孔hを介して発射手段10に供給されるよう構成されている。而して、送り出し機構12は、発射手段10の作動(即ち、操作ハンドル9の操作)と連動して作動部12bを上下動させるよう構成されており、案内管11bの遊技球Tを供給孔hを介して順次発射手段10に供給させるのである。従って、発射手段10で打ち出された遊技球Tは、全て循環用受け部材11にて受けられ、再び発射手段10に供給されることとなる。
本実施形態に係る前面枠3には、その正面から更に前方(遊技者側)に突出した形状の突出部2aが形成されている。かかる突出部2aは、周知の如き発射手段10に供給するための遊技球を収容する、或いは賞球として払い出された遊技球を収容する受け皿とは異なり、その上面には遊技球Tを収容する部位が形成されていない。尚、突出部2aの上面には、遊技者が視認し得る液晶表示手段13(図1〜3等参照)が配設されており、当該液晶表示手段13の画面に遊技者の持ち球数等が表示されるようになっている。持ち球とは、遊技者により遊技場(ホール)から貸し出された遊技球(貸し球)と賞品球(遊技者が遊技において所定の入賞口に遊技球が入賞したことにより賞品として払い出される遊技球)とを合計した遊技球をいう。
ここで、本実施形態においては、図12に示すように、突出部2a内に演出用ユニットYが組み付けられ、当該演出用ユニットYにより、封入式パチンコ遊技機1のリアリティを図るための演出がなされるようになっている。かかる演出用ユニットYは、図12、13に示すように、演出用移動手段16と、演出球循環手段17とをフレームF1、F2に固定させて成るものであり、当該フレームF2を模擬受け皿2の内部に固定することにより組付け可能とされている。
演出用移動手段16は、遊技球Tとは別個の演出球S(疑似遊技球)を循環させて演出するためのもので、図16〜19に示すように、演出循環レール19と、遮断手段23と、搬送手段24とを有して構成されている。演出循環レール19は、演出用移動手段16内において演出球Sを循環させるための略環状のレール状部材から成り、搬送手段24側に向かって下方に傾斜した移動経路19aと、当該搬送手段24側に向かって上方に傾斜した循環経路19bとを有して成る。これにより、移動経路19a上の演出球Sは、自重にて搬送手段24に向かって流れるとともに、循環経路19b上の演出球Sは、自重にて搬送手段24から離れる方向に流れるようになっている。
然るに、循環経路19bの先端は、移動経路19aの基端と連結されており、循環経路19bを流れた演出球Sが移動経路19aに至るよう構成されている。循環経路19bの途中には、供給路20が枝分かれして形成されており、遊技を開始する際、当該供給路20から演出球Sが流れ込み、循環経路19bを介して演出循環レール19に供給されるようになっている。
搬送手段24は、移動経路19aで移動した演出球Sを順次間欠的に循環経路19bに搬送するためのもので、図17、18に示すように、モータM1の駆動にて軸Laを中心に連続的に回転するとともに周縁に一対の突起25aが形成された回転板25と、該回転板25の回転力が伝達されて軸Lbを中心に間欠的に回転するとともに、周方向に複数形成されて演出球Sを収容し得る収容孔26aと、突起25aと係止し得る係止溝26bとが形成された従動板26とを有している。
而して、モータM1を駆動させて回転板25を軸Laを中心に連続的に回転させると、突起25aが従動板26の係止溝26bに入り込もうとする(図18(a)参照)。そのまま回転板25の回転を続けると、突起25aが係止溝26bに入り込んで係止されるので、これら突起25a及び係止溝26bを介して回転板25の回転力が従動板26に伝達されて回転する(同図(b)(c)参照)。その後、突起25aが係止溝26bから外れると、回転板25の回転力が従動板26に伝達されなくなって停止することとなる。このようにして、回転板25を連続的に回転させると、突起25aが係止溝26bに係止したタイミングのみ従動板26が回転することとなるので、間欠的な回転が行われることとなる。
更に、従動板26は、停止した状態において、その収容孔26aが移動経路19aの先端、及び循環経路19bの基端と合致するように設定されており、間欠的に回転する過程において、当該収容孔26aにて移動経路19aから演出球Sを受けて収容させる一方、収容した演出球Sを循環経路19bに排出することができる。これにより、移動経路19aで移動した演出球Sを順次間欠的に循環経路19bに搬送することができ、演出循環レール19による演出球Sの循環を図ることができる。本実施形態においては、通常状態において、移動経路19aには、演出球Sが並んだ状態で搬送されるよう設定されており、当該移動経路19aに並んだ最先の演出球Sが切り出されて搬送手段24にて循環経路19bまで搬送されるようになっている。
ここで、本実施形態においては、図14、15に示すように、突出部2aの上面に左右方向に延びる略方形状の開口窓から成る演出視認可能部14が形成されており、当該演出視認可能部14を介して移動経路19a上の演出球Sを視認し得るよう構成されている。即ち、発射手段10の作動と対応させて搬送手段24を駆動させることにより、移動経路19a上の演出球Sが順次間欠的に発射手段10側に向かって移動するのを演出視認可能部14を介して視認させることができるので、これから発射手段10にて発射される遊技球Tが演出視認可能部14内で移動する如き演出させることができるのである。尚、遊技開始時には、供給路20から演出球Sが供給されて演出視認可能部14に並ばせることができ、これら演出球Sが実際に打ち出しされる如き演出をより行わせることができ、リアリティをより一層向上させることができる。
このように、本実施形態に係る封入式パチンコ遊技機1は、操作ハンドル9の操作による発射動作を行うと、当該操作ハンドル9の操作に連動して発射手段10に向かって疑似遊技球(演出球S)が移動する演出を行わせる演出視認可能部14を具備するとともに、当該疑似遊技球は、遊技盤4に打ち出される遊技球Tとは別個の演出球Sから成り、演出視認可能部14において当該演出球Sを複数並べるとともに発射手段10に向かって移動させて演出を行わせる演出用移動手段16を具備して成るものとされている。
然るに、発射手段10が遊技球Tを1個ずつ打ち出すのに併せて、擬似遊技球(演出球S)が1個分ずつ間欠的にスライド移動するよう構成してもよく、或いは発射手段10が遊技球Tを発射し始めた場合、発射中において擬似遊技球(演出球S)が演出用移動手段16の移動経路19aを流れるよう構成してもよい。即ち、遊技球Tが遊技盤4に発射される間に、あたかも擬似遊技球(演出球S)が発射手段10に向かって流れているような感覚が遊技者に対して与えることができればよいのである。
また、本実施形態に係る演出移動手段16は、持ち球がなくなる過程で循環経路19bによる循環を遮断して演出視認可能部14に至る前の演出球Sを排出し得る遮断手段23を具備し、演出視認可能部14において演出球Sが順次少なくなる演出を行わせるよう構成されている。かかる遮断手段23は、図19に示すように、進退可能な作動ロッド22aを具備したシリンダ22を駆動源として揺動自在とされて成るものである。
具体的には、図19(a)に示すように、作動ロッド22aが伸長した状態では、当該作動ロッド22a先端の移動部材22aa、及びリンク材22bを介して遮断手段23が押されて開状態とされ、移動経路19a上の遊技球Sが搬送手段24側に移動するのを許容するとともに、同図(b)に示すように、作動ロッド22aが縮長した状態では、当該作動ロッド22a先端の移動部材22aa、及びリンク材22bを介して遮断手段23が引っ張られて閉状態とされ、移動経路19a上の遊技球Sが搬送手段24側(即ち、演出視認可能部14)に移動するのを禁止するようになっている。そして、遮断手段23が閉状態とされると、移動経路19aから分岐した排出路21に遊技球Sが導かれ、演出循環レール19から排出されるようになっている。
これにより、循環経路19bから移動経路19aに流れた演出球Sは、演出視認可能部14に至ることなく排出路21から排出されることとなるので、当該演出視認可能部14においては、左側(発射手段10のある方向とは反対側)から順次演出球Sがなくなるように見える。而して、持ち球がなくなる過程で、遮断手段23による演出球Sの排出を行わせるようにすれば、模擬上皿部2aに収容された遊技球T(実際は演出球Sである)が順次少なくなる演出(模擬上皿部2aの遊技球Tが次第になくなっていく如き演出)を行わせることができる。
また、本実施形態においては、搬送手段24を逆方向に動作させることによっても、演出球Sを演出循環レール19から排出可能とされている。即ち、モータM1を逆方向に駆動させて従動板26aを逆回転させれば、移動経路19aの先端にて受けた演出球Sを排出路18(図17参照)から排出させることができるのである。これによっても、移動経路19aを流れた演出球Sは、循環経路19bに至ることなく排出路Dから排出されることになるので、遮断手段23を閉状態とすれば、演出視認可能部14からより素早く演出球Sを見えなくすることができる。
一方、演出球循環手段17は、遊技者の賞品球の獲得状況(遊技内容)に応じて、遊技球Tとは別個(本実施形態においては演出用移動手段16で使用される演出球Sとも別個)の複数の演出球U(疑似遊技球)を循環させつつ流下させるものであり、図20〜22に示すように、略円筒状の掻揚げ部材28を回転可能に収容しつつ第1収容部材27及び第2収容部材29を組み付けて成るものである。ここで、賞品球とは、遊技者が遊技において所定の入賞口に遊技球が入賞したことにより賞品として払い出される遊技球のことをいう。
掻揚げ部材28は、ステーf1、f2を介して疑似受け皿2a内に取り付けられるとともに、モータM2と連結されており、当該モータM2を駆動することにより回転軸Lc(図21参照)を中心に回転可能とされている。また、掻揚げ部材28は、外周面(側面)に複数の突起28aが突出形成されており、回転の過程において、これら突起28aに演出球Uを引っ掛けて搬送可能とされている。
然るに、掻揚げ部材28を内在させつつ第1収容部材27と第2収容部材29とを組み付けた状態では、図21に示すように、第1収容部材27の上面27aと掻揚げ部材28の外周面(側面)との間に演出球Uが入り込み得るクリアランスが設定されているとともに、当該第1収容部材27の上端と第2収容部材29の上面29aとの間にも演出球Uが通過し得るクリアランスαが設定されている。
而して、モータM2を駆動させて掻揚げ部材28を回転駆動させると、第1収容部材27の上面27a上の演出球Uが突起28aに引っ掛けられて上方に搬送され、クリアランスαから第2収容部材29の上面29aに排出される。当該上面29aに排出された演出球Uは、その上面29aの終端から流下し、第1収容部材27の上面27aに至って再び掻揚げ部材28にて上方に搬送されることとなり、演出球循環手段17内において循環されることとなる。
ここで、本実施形態においては、図14、15に示すように、突出部2aの正面側に矩形状の窓部15が形成されており、当該窓部15にて演出球循環手段17で流下する演出球Uを視認し得るよう構成されている。即ち、遊技者の賞品球の獲得状況(遊技内容)に応じてモータM2を駆動させることにより、第2収容部材29の上面29aから第1収容部材27の上面27aに演出球Uが流下するのを窓部15を介して視認させることができるので、例えば多量の遊技球Tが払い出しされて窓部15内で流下する如き演出させることができるのである。
本実施形態に係るモータM2は、遊技内容に応じて遊技者が多量の遊技球を獲得し得るタイミングで駆動され、複数の演出球Uを循環させつつ流下させる演出が行われるよう構成されている。例えば、遊技盤4における図柄表示手段5(図2参照)で特定の図柄が表示(例えば、同一図柄が複数揃って表示)された際に遊技者に有利な大当たり状態が発生するよう構成されるとともに、演出球循環手段17は、大当たり状態が発生したことを条件として、モータM2を駆動させて演出球Uを循環させつつ流下させるものとするのが好ましい。
また、上述の如く大当たり状態が発生したとき演出球循環手段17にて演出球Uを循環させつつ流下させるものに代え、或いは共に、遊技盤4に形成された所定の入賞口(大入賞口7や普通入賞口8など)に遊技球Tが入賞したことを条件として、モータM2を駆動させて演出球Uを循環させつつ流下させるものとしてもよい。このような制御を行うことにより、多量の遊技球Tが払い出しされ、その獲得した遊技球Tが窓部15内で流下する如き演出が行われることとなり、視覚効果に加え、多量の演出球Uが流下する音を発生させることができ、リアリティをより向上させることができる。
本実施形態によれば、操作ハンドル9の操作に連動して発射手段10に向かって疑似遊技球(演出球S)が移動する演出を行わせる演出視認可能部14を具備したので、実際に遊技者によって受け皿へ遊技球を供給したり或いは遊技球の払い出しが当該受け皿になされるパチンコ遊技機と同様の動作を演出にて行わせることにより、リアリティを向上させることができる。また、遊技機本体3に取り付けられる前面枠2に突出部2aを形成するとともに、当該突出部2aに演出視認可能部14が形成されたので、実際に遊技者によって受け皿へ遊技球を供給したり或いは遊技球の払い出しが当該受け皿になされるパチンコ遊技機の受け皿上の動作を演出にて行わせることができ、リアリティをより向上させることができる。
即ち、本実施形態によれば、封入式パチンコ遊技機1において、遊技者が持ち球を消費しているところを擬似的に再現させることができ、遊技球Tが発射される毎に前面枠2における突出部2aの演出視認可能部14にて演出球Sが発射手段10側に1個づつ送り出されるので、遊技者はあたかも演出球Sが発射手段10から順次発射されるような、通常のパチンコ遊技機ではごく自然な動作を再現することができるのである。また、遊技者の持ち球がなくなりかけた際、演出球Sも同様に、際限ない流れを停止し、演出球Sの最後の球(即ち、遊技者の最後の持ち球)に相当する球の列の末尾を認識させることで、実際の球で遊技しているが如き錯覚を与え、リアリティを表現することができる。
更に、演出を行わせる疑似遊技球は、遊技盤4に打ち出される遊技球Tとは別個の演出球Sから成り、演出視認可能部14において当該演出球Sを複数並べるとともに発射手段10に向かって移動させて演出を行わせる演出用移動手段16を具備したので、実際に遊技者によって受け皿へ遊技球を供給したり或いは遊技球の払い出しが当該受け皿になされるパチンコ遊技機と同様の動作を遊技球Tとは別個の演出球Sによる演出にて行わせることにより、より一層リアリティを向上させることができる。
また更に、演出用移動手段16は、演出視認可能部14において発射手段10に向かって演出球Sを移動させる移動経路19aと、該移動経路19aを移動した当該演出球Sを循環させるための循環経路19bとを有するので、実際に遊技者によって受け皿へ遊技球を供給したり或いは遊技球の払い出しが当該受け皿になされるパチンコ遊技機と同様の動作を演出球の循環による演出にて行わせることができ、より容易にリアリティを向上させることができる。
加えて、演出用移動手段16は、持ち球がなくなる過程で循環経路19bによる循環を遮断し得る遮断手段23を具備し、演出視認可能部14において演出球Sが順次少なくなる演出を行わせるので、持ち球がなくなる過程の動作を演出にて行わせることができ、更にリアリティを向上させることができる。更に、演出用移動手段16は、移動経路19aで移動した演出球を順次間欠的に循環経路19bに搬送する搬送手段24を具備したので、当該演出視認可能部14における演出球Sの移動及び循環経路19bにおける循環動作をよりスムーズに行わせることができるとともに、リアリティを更に一層向上させることができる。
演出用移動手段16及び/又は演出球循環手段17で用いられる演出球S、Uは、遊技球Tと同種の球(寸法及び材質が同一のもの)を用いてもよく、或いは寸法又は材質が異なる球を用いるようにしてもよい。演出用移動手段16及び/又は演出球循環手段17で用いられる演出球S、Uを遊技球Tとは異なる寸法又は材質のものとすれば、よりスムーズな循環及び流下を行わせるものとすることができる。
以上、本実施形態について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、本実施形態においては、演出用移動手段16と演出球循環手段17とを組み付けて演出用ユニットYとして突出部2a内に配設しているが、これに代えて演出用移動手段16のみを突出部2a内に配設し、当該演出用移動手段16で移動する演出球Sを演出視認可能部14で視認させるものとしてもよい。更に、遊技球T(遊技盤4に打ち出される実際の遊技球)を遊技機本体3内で循環させる過程で、当該遊技球Tを洗浄し得る洗浄手段を具備させたものとしてもよい。
操作ハンドルの操作に連動して発射手段に向かって遊技盤に打ち出される遊技球とは別個の演出球が移動する演出を行わせる演出視認可能部と、演出視認可能部において演出球を複数並べるとともに発射手段に向かって移動させて演出を行わせる演出用移動手段とを具備し、演出用移動手段は、演出視認可能部において発射手段に向かって演出球を移動させる移動経路と、該移動経路を移動した当該演出球を循環させるための循環経路と、循環経路から枝分かれして形成され、遊技を開始する際、演出球を前記移動経路に供給するための供給路と、持ち球がなくなる過程で循環経路による循環を遮断して演出視認可能部に至る前の演出球を排出路にて排出し得る遮断手段とを有する封入式パチンコ遊技機であれば、外観形状が異なるもの或いは他の機能が付加されたもの等にも適用することができる。
1 封入式パチンコ遊技機
2 前面枠
3 遊技機本体
4 遊技盤
5 図柄表示手段
6 始動口
7 大入賞口
8 普通入賞口
9 操作ハンドル
10 発射手段
11 循環用受け部材
12 送り出し手段
13 液晶表示手段
14 演出視認可能部
15 窓部
16 演出用移動手段
17 演出球循環手段
18 排出路
19 演出循環レール
19a 移動経路
19b 循環経路
20 供給路
21 排出路
22 シリンダ
23 遮断手段
24 搬送手段
25 回転板
26 従動板
27 第1収容部材
28 掻き上げ部材
29 第2収容部材
T 遊技球
S、U 演出球(模擬遊技球
ユニット

Claims (3)

  1. 操作ハンドルを操作することにより遊技球を遊技盤に打ち出し可能な発射手段を備えるとともに、当該遊技盤に打ち出された遊技球が遊技機本体内で循環して前記発射手段に戻り当該遊技盤に打ち出し可能とされた封入式パチンコ遊技機であって、
    前記操作ハンドルの操作による発射動作を行うと、前記発射手段に向かって前記遊技盤に打ち出される遊技球とは別個の演出球が移動する演出を行わせる演出視認可能部と、
    前記演出視認可能部において前記演出球を複数並べるとともに前記発射手段に向かって移動させて演出を行わせる演出用移動手段と、
    を具備し
    前記演出用移動手段は、前記演出視認可能部において前記発射手段に向かって前記演出球を移動させる移動経路と、該移動経路を移動した当該演出球を循環させるための循環経路と、前記循環経路から枝分かれして形成され、遊技を開始する際、前記演出球を前記移動経路に供給するための供給路と、持ち球がなくなる過程で前記循環経路による循環を遮断して前記演出視認可能部に至る前の演出球を排出路にて排出し得る遮断手段とを有することを特徴とする封入式パチンコ遊技機。
  2. 前記遊技機本体に取り付けられる前面枠において遊技者側に向けて突出する突出部を形成するとともに、当該突出部に前記演出視認可能部が形成されたことを特徴とする請求項1記載の封入式パチンコ遊技機。
  3. 前記演出用移動手段は、前記操作ハンドルの操作による発射動作に伴い前記移動経路で移動した演出球を順次間欠的に前記循環経路に搬送する搬送手段を具備したことを特徴とする請求項又は請求項記載の封入式パチンコ遊技機。
JP2010217535A 2010-09-28 2010-09-28 封入式パチンコ遊技機 Expired - Fee Related JP5692900B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010217535A JP5692900B2 (ja) 2010-09-28 2010-09-28 封入式パチンコ遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010217535A JP5692900B2 (ja) 2010-09-28 2010-09-28 封入式パチンコ遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012070893A JP2012070893A (ja) 2012-04-12
JP5692900B2 true JP5692900B2 (ja) 2015-04-01

Family

ID=46167390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010217535A Expired - Fee Related JP5692900B2 (ja) 2010-09-28 2010-09-28 封入式パチンコ遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5692900B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6248342B2 (ja) * 2013-06-18 2017-12-20 株式会社北電子 遊技機
JP6225501B2 (ja) * 2013-06-18 2017-11-08 オムロン株式会社 遊技球処理装置
JP6248341B2 (ja) * 2013-06-18 2017-12-20 株式会社北電子 遊技機
JP6225502B2 (ja) * 2013-06-18 2017-11-08 オムロン株式会社 スロットマシン

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0716344A (ja) * 1993-07-02 1995-01-20 Sophia Co Ltd 封入球式遊技機
JP4117365B2 (ja) * 2004-03-17 2008-07-16 株式会社ソフィア 封入球式遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012070893A (ja) 2012-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007236788A (ja) 遊技機
JP5692900B2 (ja) 封入式パチンコ遊技機
JP2021122538A (ja) 遊技機
JP5623957B2 (ja) 付属ゲーム装置、及びメダルゲーム装置
JP4844954B2 (ja) 遊技機
JP5311515B2 (ja) 遊技機
JP5765908B2 (ja) 封入式パチンコ遊技機
JP7358033B2 (ja) 遊技機
JP4634835B2 (ja) パチンコ・パチスロ一体型遊技機
JP4247369B2 (ja) 遊技機
JP5183026B2 (ja) 遊技機
JP2007029503A (ja) 遊技機
JP5191015B2 (ja) 遊技機
JP2011125378A (ja) 遊技台
JP4748544B2 (ja) 遊技機
JP2020081034A (ja) 遊技機
JP5334079B2 (ja) 遊技機
JP7224615B2 (ja) 遊技機
JP7495706B2 (ja) 遊技機
JP2012070894A (ja) 封入式パチンコ遊技機
JP7032166B2 (ja) 遊技機
JP4325805B2 (ja) 遊技機
JP5283093B2 (ja) 遊技機
JP2007330297A (ja) 遊技機
JP5183722B2 (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130717

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140418

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5692900

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees