JP5684762B2 - Input device, processing device, and program - Google Patents

Input device, processing device, and program Download PDF

Info

Publication number
JP5684762B2
JP5684762B2 JP2012194749A JP2012194749A JP5684762B2 JP 5684762 B2 JP5684762 B2 JP 5684762B2 JP 2012194749 A JP2012194749 A JP 2012194749A JP 2012194749 A JP2012194749 A JP 2012194749A JP 5684762 B2 JP5684762 B2 JP 5684762B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
menu data
order
operating state
power saving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012194749A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014052683A (en
Inventor
小林 英夫
英夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2012194749A priority Critical patent/JP5684762B2/en
Publication of JP2014052683A publication Critical patent/JP2014052683A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5684762B2 publication Critical patent/JP5684762B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明の実施形態は、入力装置、処理装置およびプログラムに関する。   Embodiments described herein relate generally to an input device, a processing device, and a program.

例えばファミリーレストランや居酒屋等の多くの飲食店では、メニュー品目の注文の受付業務や会計業務などの種々の業務に関する処理を実行する処理装置が利用されている。このような処理装置では、店員等のユーザの操作を入力装置で入力し、その入力された操作に応じた処理を実行する。   For example, in many restaurants such as family restaurants and taverns, processing devices are used to execute processing related to various operations such as a menu item order receiving operation and an accounting operation. In such a processing apparatus, an operation of a user such as a store clerk is input by an input device, and a process corresponding to the input operation is executed.

具体的には、飲食店で使用されるシステムの場合、上記の入力装置および処理装置はそれぞれ、例えばオーダー端末およびステーション(サーバ)である。そしてこの場合にオーダー端末では、顧客により注文されたメニュー品目を指定する操作を入力する。オーダー端末は、入力した操作に基づいて注文されたメニュー品目のリストを含んだオーダー情報を生成し、それをステーションに送信する。ステーションは、オーダー情報に基づいて、調理指示伝票の作成や売上管理処理などを行う。   Specifically, in the case of a system used in a restaurant, the input device and the processing device are, for example, an order terminal and a station (server), respectively. In this case, the order terminal inputs an operation for designating the menu item ordered by the customer. The order terminal generates order information including a list of menu items ordered based on the input operation, and transmits it to the station. The station performs creation of a cooking instruction slip, sales management processing, and the like based on the order information.

ところで、従来のオーダー端末は、ステーションに対して自らアクセスすることによってメニュー品目の設定データやメニュー品目の品切れデータなどのメニューデータを取得するようにしている。   By the way, the conventional order terminal obtains menu data such as menu item setting data and menu item out-of-stock data by accessing the station itself.

しかしながら、従来のオーダー端末においては、ステーションに対するアクセスのタイミングがずれてしまうと品切れデータ等が未更新の状態で受け付けたオーダー情報をステーションに送信してしまうことがある。このようにステーションに送信したオーダー情報に品切れのメニューがある場合には、店員は品切れのメニューを除いたオーダー情報を再度生成してステーションに送信しなければならず、作業効率が非常に悪いものとなっていた。   However, in the conventional order terminal, when the access timing to the station is shifted, the order information received in a state where the out-of-stock data is not updated may be transmitted to the station. In this way, if there is a menu that is out of stock in the order information sent to the station, the store clerk must regenerate the order information excluding the out of stock menu and send it to the station, which is very inefficient. It was.

実施形態の入力装置は、オーダー受付処理を実行する処理装置との通信を制御する通信部と、オーダー入力に用いるメニューデータを記憶する記憶部と、省電力化を図る省電力モードにおいて前記通信部を介したデータ受信を可能にする省電力手段と、前記通信部を介して稼動状態にあることを前記処理装置に送信する手段と、稼動状態にあると判定されたことを条件として、前記通信部を介して前記処理装置からの前記メニューデータの受信要求を受信する要求受信手段と、前記受信要求を受信した場合に前記省電力モードである場合には、前記省電力モードから通常のモードに移行して、前記通信部を介して前記メニューデータを前記処理装置にアクセスして受信するデータ受信手段と、前記メニューデータの受信後、前記記憶部に記憶されたメニューデータを更新するデータ更新手段と、を備え、前記稼動状態とは、所定期間内に前記処理装置に対するオーダー送信があった状態であるAn input device according to an embodiment includes a communication unit that controls communication with a processing device that executes an order receiving process, a storage unit that stores menu data used for order input, and the communication unit in a power saving mode for power saving. Power communication means for enabling data reception via the communication means, means for transmitting to the processing device that it is in an operating state via the communication unit, and the communication on the condition that it is determined that it is in the operating state A request receiving means for receiving a reception request for the menu data from the processing device via the processing unit, and when the reception request is received, the power saving mode is changed to the normal mode. And data receiving means for accessing and receiving the menu data via the communication unit and storing the menu data in the storage unit after receiving the menu data It includes a data updating means for updating the menu data, and the A operation state is a state where there is an order sent to said processing unit within a predetermined time period.

図1は、実施形態に係る注文処理システムの構成を示すシステム構成図である。FIG. 1 is a system configuration diagram illustrating a configuration of an order processing system according to an embodiment. 図2は、オーダー端末の外観を示す平面図である。FIG. 2 is a plan view showing the appearance of the order terminal. 図3は、オーダー端末のハードウェア構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the order terminal. 図4は、ステーションのハードウェア構成を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the station. 図5は、オーダー端末のデータ更新処理にかかる機能を示すブロック図である。FIG. 5 is a block diagram illustrating functions related to data update processing of the order terminal. 図6は、ステーションのデータ更新処理にかかる機能を示すブロック図である。FIG. 6 is a block diagram showing functions related to the data update processing of the station. 図7は、データ更新処理の流れの一例を示すフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of the flow of data update processing.

以下、図面を参照して一実施形態について説明する。   Hereinafter, an embodiment will be described with reference to the drawings.

図1は、実施形態に係る注文処理システム100の構成を示すシステム構成図である。この注文処理システム100は、飲食店や販売店などのような顧客の注文に応じて飲食サービスや商品販売サービスを提供する様々な施設で利用可能である。ただし以下においては、飲食店での利用に適応するものとして構成された注文処理システム100について説明することとする。   FIG. 1 is a system configuration diagram illustrating a configuration of an order processing system 100 according to the embodiment. The order processing system 100 can be used in various facilities that provide a food service or a product sales service in response to a customer order such as a restaurant or a store. However, in the following, the order processing system 100 configured to be adapted for use in restaurants will be described.

注文処理システム100は、複数の情報端末1、複数のオーダー端末2、複数の伝票プリンタ3およびステーション4をLAN(Local Area Network)5にそれぞれ接続している。ただし、オーダー端末2は、無線アクセスポイント6を介してLAN5に接続される。情報端末1、オーダー端末2および伝票プリンタ3は、図1では2つずつを図示しているが、その数はそれぞれに任意である。情報端末1、オーダー端末2および伝票プリンタ3は、1つのみが設けられても良い。   In the order processing system 100, a plurality of information terminals 1, a plurality of order terminals 2, a plurality of slip printers 3 and a station 4 are connected to a LAN (Local Area Network) 5, respectively. However, the order terminal 2 is connected to the LAN 5 via the wireless access point 6. Although two information terminals 1, two order terminals 2 and slip printers 3 are illustrated in FIG. 1, the number thereof is arbitrary. Only one information terminal 1, order terminal 2, and slip printer 3 may be provided.

情報端末1は、PC(Personal Computer)やPOS(Point of Sales)端末などであり、例えば接客フロアやチェックアウトカウンタに設置される。情報端末1は、顧客に対する案内業務、受注業務、給仕(配膳)業務、あるいは会計業務など各種の業務に関する処理を行う。そして、接客フロアに設置された情報端末1においては、案内業務、受注業務および給仕(配膳)業務に関する処理が主として利用される。また、チェックアウトカウンタに設置された情報端末1においては、さらに会計業務に関する処理が利用される。なお、情報端末1は、上記の業務の一部のみに関する処理を行うことにより、特定の用途に特化したものとしても良い。   The information terminal 1 is a PC (Personal Computer), a POS (Point of Sales) terminal, or the like, and is installed on a customer service floor or a checkout counter, for example. The information terminal 1 performs processing related to various operations such as a guidance operation for customers, an order receiving operation, a serving (distribution) operation, or an accounting operation. In the information terminal 1 installed on the customer service floor, processing relating to guidance work, order receiving work, and serving (distribution) work is mainly used. Further, in the information terminal 1 installed in the checkout counter, processing relating to accounting work is further used. In addition, the information terminal 1 is good also as what was specialized for the specific use by performing the process regarding only one part of said operation | work.

オーダー端末2は、操作キーが複数配列されたユーザインタフェースを備え、このユーザインタフェースによりオーダー入力のためのユーザの操作を入力する入力装置として機能する。オーダー端末2は、入力した操作に従ってオーダー情報を生成し、このオーダー情報を無線送信する。オーダー端末2から無線送信されたオーダー情報は、無線アクセスポイント6およびLAN5を介してステーション4に伝送される。   The order terminal 2 includes a user interface in which a plurality of operation keys are arranged, and functions as an input device that inputs a user operation for order input through the user interface. The order terminal 2 generates order information according to the input operation, and wirelessly transmits the order information. The order information wirelessly transmitted from the order terminal 2 is transmitted to the station 4 via the wireless access point 6 and the LAN 5.

伝票プリンタ3は、例えば接客フロアやキッチンに設置される。接客フロアに設置された伝票プリンタ3は、オーダー情報に基づく注文伝票を顧客のために印刷する。すなわち、接客フロアに設置された伝票プリンタ3は、いわゆるカスタマープリンタとして利用される。またキッチンに設置された伝票プリンタ3は、オーダー情報に基づく調理指示伝票を調理人のために印刷する。すなわち、キッチンに設置された伝票プリンタ3は、いわゆるキッチンプリンタとして利用される。   The slip printer 3 is installed on, for example, a customer service floor or a kitchen. The slip printer 3 installed on the customer service floor prints an order slip based on the order information for the customer. That is, the slip printer 3 installed on the customer service floor is used as a so-called customer printer. The slip printer 3 installed in the kitchen prints a cooking instruction slip based on the order information for the cook. That is, the slip printer 3 installed in the kitchen is used as a so-called kitchen printer.

ステーション4は、例えばバックヤードに設置され、情報端末1から送信された各種の情報を集計処理し、飲食店の営業に関わる管理業務に関する処理を行う。また、ステーション4は、複数の情報端末1で共通に利用される情報の管理処理も行う。   The station 4 is installed, for example, in the back yard, performs a totaling process on various types of information transmitted from the information terminal 1, and performs a process related to a management business related to the restaurant business. The station 4 also performs management processing of information that is commonly used by the plurality of information terminals 1.

概略的には、注文処理システム100においては、情報端末1やオーダー端末2でオーダー入力のための操作をユーザが行うと、その操作に応じて情報端末1やオーダー端末2で生成されたオーダー情報がLAN5を介してステーション4に伝送される。ステーション4は、到来したオーダー情報を、会計処理や集計処理などのために管理する。またステーション4は、LAN5を介して伝票プリンタ3へとオーダー情報を送信する。伝票プリンタ3は、到来したオーダー情報に応じた内容の調理指示伝票や注文伝票を印刷する。   In general, in the order processing system 100, when a user performs an operation for inputting an order at the information terminal 1 or the order terminal 2, the order information generated at the information terminal 1 or the order terminal 2 according to the operation. Is transmitted to the station 4 via the LAN 5. The station 4 manages the incoming order information for an accounting process or a totaling process. The station 4 transmits order information to the slip printer 3 via the LAN 5. The slip printer 3 prints a cooking instruction slip and an order slip having contents corresponding to the incoming order information.

次に、オーダー端末2について説明する。ここで、図2はオーダー端末2の外観を示す平面図、図3はオーダー端末2のハードウェア構成を示すブロック図である。   Next, the order terminal 2 will be described. 2 is a plan view showing the appearance of the order terminal 2, and FIG. 3 is a block diagram showing the hardware configuration of the order terminal 2. As shown in FIG.

オーダー端末2は、携帯型の本体として、図2で左側に配置される第1の部材21と、図2で右側に配置される第2の部材22とを備える。第1の部材21及び第2の部材22は、いずれも略直方体状をなしている。第2の部材22は、ヒンジ等の止め具23を介して第1の部材21に回動自在に連結されている。この止め具23により、第2の部材22は、第1の部材21に対して第2の部材22を開いた状態(図2)と閉じた状態(不図示)との間で開閉動作する。   The order terminal 2 includes, as a portable main body, a first member 21 disposed on the left side in FIG. 2 and a second member 22 disposed on the right side in FIG. Each of the first member 21 and the second member 22 has a substantially rectangular parallelepiped shape. The second member 22 is rotatably connected to the first member 21 via a stopper 23 such as a hinge. With this stopper 23, the second member 22 opens and closes with respect to the first member 21 between the opened state (FIG. 2) and the closed state (not shown).

第1の部材21は、第2の部材22を第1の部材21に対して開いたときに外側に露出される面21Aに、表示操作部であるタッチパネル24を配置している。また、図2で左側の側面21Bにサイドキー25を設けている。第2の部材22は、この第2の部材22を第1の部材21に対して開いたときに外側に露出される面22Aに、メンブレン方式のキーボード26を配置している。   In the first member 21, a touch panel 24 that is a display operation unit is disposed on a surface 21 </ b> A that is exposed to the outside when the second member 22 is opened with respect to the first member 21. In FIG. 2, a side key 25 is provided on the left side surface 21B. In the second member 22, a membrane type keyboard 26 is arranged on a surface 22 </ b> A exposed to the outside when the second member 22 is opened with respect to the first member 21.

タッチパネル24は、表示部である液晶ディスプレイ(以下、ディスプレイと略す)241の画面上に操作部であるタッチパネルセンサ242を重ねて配置してなり、表示入力部24Aとテンキー部24Bとに区分されている。表示入力部24Aには、後述する画面データが表示される。テンキー部24Bには、「0」〜「9」のテンキーの他、「戻る」キー、「C」のクリアキー、「更新」キー、「△」及び「▽」の上下キー、「・」の小数点キーが配置される。   The touch panel 24 is configured by overlapping a touch panel sensor 242 as an operation unit on a screen of a liquid crystal display (hereinafter abbreviated as a display) 241 as a display unit, and is divided into a display input unit 24A and a numeric keypad unit 24B. Yes. Screen data to be described later is displayed on the display input unit 24A. The numeric keypad 24B includes “0” to “9” numeric keys, “return” key, “C” clear key, “update” key, “△” and “▽” up / down keys, “•” A decimal point key is placed.

メンブレン方式のキーボード26には、文字や輪郭が表面にマトリクス状に印刷された複数の固定キーが配置されている。メンブレン方式のキーボード26は、他の種類のキーボードと比較して泥や液体等の汚れに強いという特徴を有している。各固定キーには、それぞれ注文業務を支援するための機能が割り付けられている。   The membrane type keyboard 26 has a plurality of fixed keys on which characters and outlines are printed in a matrix on the surface. The membrane-type keyboard 26 has a feature that it is more resistant to dirt such as mud and liquid than other types of keyboards. Each fixed key is assigned a function for supporting the ordering work.

オーダー端末2は、第1の部材21または第2の部材22のいずれか一方に、制御ボード30を内蔵している。制御ボード30には、図3に示すように、マイクロコンピュータ39が備えられており、このマイクロコンピュータ39が各部を駆動制御する。マイクロコンピュータ39は、図3に示すように、各部を集中的に制御するCPU(Central Processing Unit)31に、アドレスバス,データバス等のバスライン38を介してROM(Read Only Memory)32と、RAM(Random Access Memory)33とが接続されて構成されている。このようなマイクロコンピュータ39には、時計部34、無線部35、キーコントローラ36及びタッチパネルコントローラ37がバスライン38を介して接続されている。   The order terminal 2 has a control board 30 built in either the first member 21 or the second member 22. As shown in FIG. 3, the control board 30 is provided with a microcomputer 39, and the microcomputer 39 drives and controls each part. As shown in FIG. 3, the microcomputer 39 has a central processing unit (CPU) 31 that centrally controls each unit, a ROM (Read Only Memory) 32 via a bus line 38 such as an address bus and a data bus, A RAM (Random Access Memory) 33 is connected. A clock unit 34, a radio unit 35, a key controller 36 and a touch panel controller 37 are connected to such a microcomputer 39 via a bus line 38.

ROM32は、電源を切っても記憶情報が保持される不揮発性メモリであって、制御プログラム321を含むプログラムやメニュー品目の設定データやメニュー品目の品切れデータなどのメニューデータ等の固定的データを記憶する。RAM33は、ディスプレイ241に表示させる画面データやステーション4に送信するデータ等の可変的データを記憶する。時計部34は、現在の日付及び時刻を計時する。無線部35は、無線アクセスポイント6との間でデータの送受信を制御する通信部であって、例えばIEEE 802.11規格の無線通信を実行する無線通信デバイスである。キーコントローラ36は、サイドキー25及びキーボード26の各固定キーを監視し、キー入力の有無を判別する。タッチパネルコントローラ37は、タッチパネル24のディスプレイ241に表示される画面を制御する。また、タッチパネルコントローラ37は、タッチパネルセンサ242の信号により画面上のタッチ位置を示す二次元座標を検出する。   The ROM 32 is a non-volatile memory in which stored information is retained even when the power is turned off, and stores fixed data such as a program including a control program 321, menu item setting data, menu data such as menu item out-of-stock data, and the like. To do. The RAM 33 stores variable data such as screen data to be displayed on the display 241 and data transmitted to the station 4. The clock unit 34 measures the current date and time. The wireless unit 35 is a communication unit that controls transmission / reception of data to / from the wireless access point 6, and is a wireless communication device that executes, for example, wireless communication of the IEEE 802.11 standard. The key controller 36 monitors each fixed key of the side key 25 and the keyboard 26 and determines whether or not there is a key input. The touch panel controller 37 controls a screen displayed on the display 241 of the touch panel 24. The touch panel controller 37 detects a two-dimensional coordinate indicating a touch position on the screen based on a signal from the touch panel sensor 242.

次に、ステーション4について説明する。ここで、図4はステーション4のハードウェア構成を示すブロック図である。ステーション4には、LCD41及びキーボード42が備えられており、各オーダー端末2から無線送信された注文データの管理が可能となっている。   Next, the station 4 will be described. Here, FIG. 4 is a block diagram showing a hardware configuration of the station 4. The station 4 is provided with an LCD 41 and a keyboard 42, and can manage the order data wirelessly transmitted from each order terminal 2.

図4に示すように、ステーション4には、マイクロコンピュータ43が備えられており、このマイクロコンピュータ43が各部を駆動制御する。マイクロコンピュータ43は、各部を集中的に制御するCPU44に、バスライン45を介して制御プログラム等の固定的情報を予め記憶するROM46と、各種データを書き換え自在に記憶してワークエリア等として機能するRAM47とが接続されて構成されている。したがって、マイクロコンピュータ43は、情報処理を実行する情報処理部を構成する。RAM47は、その全部又は一部が不揮発性メモリである。   As shown in FIG. 4, the station 4 is provided with a microcomputer 43, and the microcomputer 43 drives and controls each part. The microcomputer 43 functions as a work area or the like by storing a CPU 46 for centrally controlling each unit, a ROM 46 for storing fixed information such as a control program in advance via a bus line 45, and various data in a rewritable manner. A RAM 47 is connected. Therefore, the microcomputer 43 constitutes an information processing unit that executes information processing. The RAM 47 is all or part of a nonvolatile memory.

マイクロコンピュータ43には、バスライン45を介して、表示/キーボードコントローラ48と制御プログラム等の固定的情報を予め記憶するHDD49と通信インタフェース50とが接続されている。   The microcomputer 43 is connected via a bus line 45 to a display / keyboard controller 48, an HDD 49 for storing fixed information such as a control program in advance, and a communication interface 50.

表示/キーボードコントローラ48は、画像データに基づいてLCD41を駆動制御し、画像データに応じた画像をLCD41に表示させ、また、キーボード42からの入力信号をマイクロコンピュータ43に取り込む。通信インタフェース50は、LAN5を介して他の機器、つまり、伝票プリンタ3、情報端末1、及び無線アクセスポイント6との間でのデータ通信を可能とする。   The display / keyboard controller 48 drives and controls the LCD 41 based on the image data, displays an image corresponding to the image data on the LCD 41, and takes in an input signal from the keyboard 42 to the microcomputer 43. The communication interface 50 enables data communication with other devices, that is, the slip printer 3, the information terminal 1, and the wireless access point 6 via the LAN 5.

続いて、オーダー端末2のマイクロコンピュータ39(CPU31)が制御プログラム321に従って実行する各種の処理、ステーション4のマイクロコンピュータ43(CPU44)がROM46またはHDD49の制御プログラムに従って実行する各種の処理のうち、オーダー端末2のデータ更新処理について説明する。   Subsequently, of the various processes executed by the microcomputer 39 (CPU 31) of the order terminal 2 according to the control program 321 and the various processes executed by the microcomputer 43 (CPU 44) of the station 4 according to the control program of the ROM 46 or HDD 49, The data update process of the terminal 2 will be described.

ここで、図5はオーダー端末2のマイクロコンピュータ39(CPU31)が発揮するデータ更新処理にかかる機能を示すブロック図、図6はステーション4のマイクロコンピュータ43(CPU44)が発揮するデータ更新処理にかかる機能を示すブロック図、図7はオーダー端末2およびステーション4のデータ更新処理の流れの一例を示すフローチャートである。   Here, FIG. 5 is a block diagram showing functions related to data update processing performed by the microcomputer 39 (CPU 31) of the order terminal 2, and FIG. 6 shows data update processing performed by the microcomputer 43 (CPU 44) of the station 4. FIG. 7 is a flowchart showing an example of the flow of data update processing of the order terminal 2 and the station 4.

図5に示すように、オーダー端末2のCPU31は制御プログラム321に従って動作することによって、省電力手段311と、要求受信手段312と、データ受信手段313と、データ更新手段314と、として機能する。   As shown in FIG. 5, the CPU 31 of the order terminal 2 operates as a power saving unit 311, a request receiving unit 312, a data receiving unit 313, and a data updating unit 314 by operating according to the control program 321.

省電力手段311は、オーダー端末2の使用をいったん中断する際に、作業状態を省電力モードでROM32に保存し、再開時には省電力モードを解除し、電源を切る直前の状態に戻すサスペンド機能を実現する。省電力モードにおいては、オーダー端末2内の予め決められた幾つかのデバイスそれぞれの電源のオン又はオフを指定するパラメータ値が規定されている。本実施形態のオーダー端末2においては、サスペンド状態(省電力モード中)であっても無線部35を介してデータ受信可能なパラメータ設定になっている。   The power saving means 311 has a suspend function that saves the work state in the ROM 32 in the power saving mode when the use of the order terminal 2 is temporarily interrupted, cancels the power saving mode when restarting, and returns to the state immediately before the power is turned off. Realize. In the power saving mode, parameter values that specify the power on or off of each of several predetermined devices in the order terminal 2 are defined. In the order terminal 2 of the present embodiment, the parameter setting is such that data can be received via the wireless unit 35 even in the suspended state (during power saving mode).

要求受信手段312は、無線部35を介してステーション4からのメニュー品目の設定データやメニュー品目の品切れデータなどのメニューデータの受信要求を受信する。データ受信手段313は、受信要求を受信した場合、省電力モードから通常のモードに移行して、無線部35を介してメニューデータをステーション4から受信する。   The request receiving unit 312 receives a menu data reception request such as menu item setting data and menu item out-of-stock data from the station 4 via the wireless unit 35. When receiving the reception request, the data receiving unit 313 shifts from the power saving mode to the normal mode and receives the menu data from the station 4 via the wireless unit 35.

データ更新手段314は、メニューデータの受信後、ROM32に記憶されたメニューデータを更新するとともに、省電力手段311を制御して省電力モードに移行する。   After receiving the menu data, the data update unit 314 updates the menu data stored in the ROM 32 and controls the power saving unit 311 to shift to the power saving mode.

一方、図6に示すように、ステーション4のCPU44は制御プログラムに従って動作することによって、稼動状態判定手段441と、要求送信手段442と、データ送信手段443と、として機能する。   On the other hand, as shown in FIG. 6, the CPU 44 of the station 4 functions as an operating state determination unit 441, a request transmission unit 442, and a data transmission unit 443 by operating according to the control program.

稼動状態判定手段441は、オーダー入力に用いるメニュー品目の設定データやメニュー品目の品切れデータなどのメニューデータの配信先となるオーダー端末2についての稼動状態を判定する。   The operation state determination unit 441 determines the operation state of the order terminal 2 that is a distribution destination of menu data such as menu item setting data and menu item out-of-stock data used for order input.

要求送信手段442は、稼動状態判定手段441によって稼動状態にあると判定されたオーダー端末2に対してメニューデータの受信要求を送信する。   The request transmission unit 442 transmits a menu data reception request to the order terminal 2 determined to be in the operating state by the operating state determination unit 441.

データ送信手段443は、要求送信手段442による受信要求に応じてアクセスしてきたオーダー端末2に対してメニューデータを送信する。   The data transmission unit 443 transmits menu data to the order terminal 2 that has accessed in response to the reception request from the request transmission unit 442.

次いで、オーダー端末2およびステーション4によるデータ更新処理の流れについて図7を参照して説明する。   Next, the flow of data update processing by the order terminal 2 and the station 4 will be described with reference to FIG.

図7に示すように、ステーション4のCPU44(稼動状態判定手段441)は、本部/店舗PCなどで作成された設定データや、オーダー端末2や伝票プリンタ(キッチンプリンタ)3で指定された品切れメニューを表す品切れデータなどのメニューデータが情報端末1を介して入力されると(ステップS1のYes)、メニューデータの配信先となるオーダー端末2についての稼動状態判定を実行する(ステップS2)。オーダー端末2の稼動状態判定は、例えばオーダー端末2から通知される電源投入通知や、オーダー送信の最終アクセス時間によって判定可能である。すなわち、所定期間内に電源投入やオーダー送信があったオーダー端末2については、稼動状態にあると判定する。   As shown in FIG. 7, the CPU 44 (operating state determination means 441) of the station 4 uses setting data created by the head office / store PC or the out-of-stock menu designated by the order terminal 2 or the slip printer (kitchen printer) 3. Is input via the information terminal 1 (Yes in step S1), the operating state determination for the order terminal 2 that is the distribution destination of the menu data is executed (step S2). The operating state of the order terminal 2 can be determined by, for example, a power-on notification notified from the order terminal 2 or the final access time of order transmission. That is, it is determined that the order terminal 2 that has been turned on or transmitted within a predetermined period is in an operating state.

次いで、ステーション4のCPU44(要求送信手段442)は、稼動状態にあると判定されたオーダー端末2に対して設定データや品切れデータなどのメニューデータの受信要求を送信する(ステップS3)。   Next, the CPU 44 (request transmission unit 442) of the station 4 transmits a reception request for menu data such as setting data and out-of-stock data to the order terminal 2 determined to be in an operating state (step S3).

そして、ステーション4のCPU44(データ送信手段443)は、受信要求に応じてアクセスしてきたオーダー端末2に対して(ステップS4のYes)、メニューデータを送信する(ステップS5)。   Then, the CPU 44 (data transmission means 443) of the station 4 transmits the menu data to the order terminal 2 that has accessed in response to the reception request (Yes in step S4) (step S5).

図7に示すように、オーダー端末2のCPU31は、ステーション4から送信された設定データや品切れデータなどのメニューデータの受信要求を受信すると(ステップS11のYes:要求受信手段312)、通常モードであれば(ステップS12のNo)、ステーション4にアクセスして設定データや品切れデータなどのメニューデータを受信して(ステップS13:データ受信手段313)、ROM32の設定データや品切れデータなどのメニューデータを更新して(ステップS14:データ更新手段314)、処理を終了する。   As shown in FIG. 7, when the CPU 31 of the order terminal 2 receives a reception request for menu data such as setting data and out-of-stock data transmitted from the station 4 (Yes in step S11: request reception means 312), the CPU 31 in the normal mode If there is (No in step S12), the station 4 is accessed to receive menu data such as setting data and out-of-stock data (step S13: data receiving means 313), and the menu data such as setting data and out-of-stock data in the ROM 32 is received. Update (step S14: data update means 314), and the process ends.

一方、オーダー端末2のCPU31(データ受信手段313)は、サスペンド状態(省電力モード中)である場合には(ステップS12のYes)、サスペンド状態(省電力モード中)から通常モードに移行した後(ステップS15)、ステーション4にアクセスして設定データや品切れデータなどのメニューデータを受信して(ステップS13)、ROM32の設定データや品切れデータなどのメニューデータを更新する(ステップS14:データ更新手段314)。   On the other hand, when the CPU 31 (data receiving unit 313) of the order terminal 2 is in the suspended state (in the power saving mode) (Yes in step S12), after transitioning from the suspended state (in the power saving mode) to the normal mode. (Step S15), accessing the station 4 to receive menu data such as setting data and out-of-stock data (Step S13), and updating menu data such as setting data and out-of-stock data in the ROM 32 (Step S14: data updating means) 314).

さらに、オーダー端末2のCPU31(データ更新手段314)は、設定データや品切れデータなどのメニューデータの更新後、サスペンド状態(省電力モード中)であった場合には(ステップS16のYes)、通常モードからサスペンド状態(省電力モード中)に移行して(ステップS17)、処理を終了する。なお、通常モードからサスペンド状態(省電力モード中)への移行は、設定データや品切れデータなどのメニューデータの更新後、5秒後程度でよい。このように即座に元の省電力モードに移行することで、省電力化を図ることができる。   Further, the CPU 31 (data updating means 314) of the order terminal 2 is in a suspended state (in power saving mode) after updating the menu data such as setting data and out-of-stock data (Yes in step S16). The mode is changed to the suspended state (in the power saving mode) (step S17), and the process is terminated. Note that the transition from the normal mode to the suspended state (during the power saving mode) may be about 5 seconds after the menu data such as setting data and out-of-stock data is updated. Thus, the power saving can be achieved by immediately shifting to the original power saving mode.

このように、本実施形態によれば、オーダー端末2が省電力化を図る省電力モードであっても無線部35を介したデータ受信が可能になっており、ステーション4からのメニューデータの受信要求に応じて省電力モードから通常のモードに移行して、ステーション4からのメニューデータを確実に受信して更新することができる。   As described above, according to the present embodiment, the order terminal 2 can receive data via the wireless unit 35 even when the order terminal 2 is in the power saving mode to save power, and can receive the menu data from the station 4. The menu data from the station 4 can be reliably received and updated by shifting from the power saving mode to the normal mode in response to a request.

本実施形態のオーダー端末2で実行される制御プログラム321や本実施形態のステーション4で実行される制御プログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよい。   The control program 321 executed in the order terminal 2 of this embodiment and the control program executed in the station 4 of this embodiment are an installable format or executable file, and are a CD-ROM and a flexible disk (FD). Further, the recording medium may be provided by being recorded on a computer-readable recording medium such as a CD-R or a DVD (Digital Versatile Disk).

さらに、本実施形態のオーダー端末2で実行される制御プログラム321や本実施形態のステーション4で実行される制御プログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。また、本実施形態のオーダー端末2で実行される制御プログラム321や本実施形態のステーション4で実行される制御プログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成しても良い。   Further, the control program 321 executed in the order terminal 2 of this embodiment and the control program executed in the station 4 of this embodiment are stored on a computer connected to a network such as the Internet and downloaded via the network. You may comprise so that it may provide. Further, the control program 321 executed in the order terminal 2 of this embodiment and the control program executed in the station 4 of this embodiment may be provided or distributed via a network such as the Internet.

本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。この実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。   Although the embodiment of the present invention has been described, this embodiment is presented as an example and is not intended to limit the scope of the invention. The novel embodiment can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. This embodiment and its modifications are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

2 入力装置
4 処理装置
32 記憶部
35 通信部
311 省電力手段
312 要求受信手段
313 データ受信手段
314 データ更新手段
441 稼動状態判定手段
442 要求送信手段
443 データ送信手段
2 input device 4 processing device 32 storage unit 35 communication unit 311 power saving unit 312 request receiving unit 313 data receiving unit 314 data updating unit 441 operating state determining unit 442 request transmitting unit 443 data transmitting unit

特開平11−312193号公報JP-A-11-312193

Claims (6)

オーダー受付処理を実行する処理装置との通信を制御する通信部と、
オーダー入力に用いるメニューデータを記憶する記憶部と、
省電力化を図る省電力モードにおいて前記通信部を介したデータ受信を可能にする省電力手段と、
前記通信部を介して稼動状態にあることを前記処理装置に送信する手段と、
稼動状態にあると判定されたことを条件として、前記通信部を介して前記処理装置からの前記メニューデータの受信要求を受信する要求受信手段と、
前記受信要求を受信した場合に前記省電力モードである場合には、前記省電力モードから通常のモードに移行して、前記通信部を介して前記メニューデータを前記処理装置にアクセスして受信するデータ受信手段と、
前記メニューデータの受信後、前記記憶部に記憶されたメニューデータを更新するデータ更新手段と、
を備え
前記稼動状態とは、所定期間内に前記処理装置に対するオーダー送信があった状態である、
ことを特徴とする入力装置。
A communication unit that controls communication with a processing device that executes the order reception process;
A storage unit for storing menu data used for order input;
Power saving means for enabling data reception via the communication unit in a power saving mode for power saving;
Means for transmitting to the processing device that it is in an operating state via the communication unit;
Request receiving means for receiving a reception request for the menu data from the processing device via the communication unit on the condition that it is determined to be in an operating state;
When the power-saving mode is received when the reception request is received, the mode is shifted from the power-saving mode to the normal mode, and the menu data is accessed and received via the communication unit. Data receiving means;
A data updating means for updating the menu data stored in the storage unit after receiving the menu data;
Equipped with a,
The operating state is a state in which an order is transmitted to the processing device within a predetermined period.
An input device characterized by that.
前記データ更新手段は、前記メニューデータの受信後、前記記憶部に記憶されたメニューデータを更新するとともに、前記省電力手段を制御して前記省電力モードに移行する、
ことを特徴とする請求項1記載の入力装置。
The data updating unit updates the menu data stored in the storage unit after receiving the menu data, and controls the power saving unit to shift to the power saving mode.
The input device according to claim 1.
オーダー入力に用いるメニューデータの配信先となる入力装置についての稼動状態を判定する稼動状態判定手段と、
稼動状態にあると判定された前記入力装置に対して前記メニューデータの受信要求を送信する要求送信手段と、
前記受信要求に応じてアクセスしてきた前記入力装置に対して前記メニューデータを送信するデータ送信手段と、
を備え
前記稼動状態とは、所定期間内に前記入力装置からオーダー送信があった状態である、
ことを特徴とする処理装置。
An operating state determining means for determining an operating state of an input device serving as a distribution destination of menu data used for order input;
Request transmitting means for transmitting a reception request for the menu data to the input device determined to be in an operating state;
Data transmission means for transmitting the menu data to the input device accessed in response to the reception request;
Equipped with a,
The operating state is a state in which an order is transmitted from the input device within a predetermined period.
The processing apparatus characterized by the above-mentioned.
オーダー受付処理を実行する処理装置との通信を制御する通信部と、オーダー入力に用いるメニューデータを記憶する記憶部と、を備える入力装置を制御するコンピュータを、
省電力化を図る省電力モードにおいて前記通信部を介したデータ受信を可能にする省電力手段と、
前記通信部を介して稼動状態にあることを前記処理装置に送信する手段と、
稼動状態にあると判定されたことを条件として、前記通信部を介して前記処理装置からの前記メニューデータの受信要求を受信する要求受信手段と、
前記受信要求を受信した場合に前記省電力モードである場合には、前記省電力モードから通常のモードに移行して、前記通信部を介して前記メニューデータを前記処理装置にアクセスして受信するデータ受信手段と、
前記メニューデータの受信後、前記記憶部に記憶されたメニューデータを更新するデータ更新手段と、
として機能させ
前記稼動状態とは、所定期間内に前記処理装置に対するオーダー送信があった状態である、
ことを特徴とするプログラム。
A computer that controls an input device, comprising: a communication unit that controls communication with a processing device that executes order reception processing; and a storage unit that stores menu data used for order input.
Power saving means for enabling data reception via the communication unit in a power saving mode for power saving;
Means for transmitting to the processing device that it is in an operating state via the communication unit;
Request receiving means for receiving a reception request for the menu data from the processing device via the communication unit on the condition that it is determined to be in an operating state;
When the power-saving mode is received when the reception request is received, the mode is shifted from the power-saving mode to the normal mode, and the menu data is accessed and received via the communication unit. Data receiving means;
A data updating means for updating the menu data stored in the storage unit after receiving the menu data;
To function as,
The operating state is a state in which an order is transmitted to the processing device within a predetermined period.
A program characterized by that.
前記データ更新手段は、前記メニューデータの受信後、前記記憶部に記憶されたメニューデータを更新するとともに、前記省電力手段を制御して前記省電力モードに移行する、
ことを特徴とする請求項4記載のプログラム。
The data updating unit updates the menu data stored in the storage unit after receiving the menu data, and controls the power saving unit to shift to the power saving mode.
The program according to claim 4.
オーダー受付処理を実行する処理装置を制御するコンピュータを、
オーダー入力に用いるメニューデータの配信先となる入力装置についての稼動状態を判定する稼動状態判定手段と、
稼動状態にあると判定された前記入力装置に対して前記メニューデータの受信要求を送信する要求送信手段と、
前記受信要求に応じてアクセスしてきた前記入力装置に対して前記メニューデータを送信するデータ送信手段と、
として機能させ
前記稼動状態とは、所定期間内に前記入力装置からオーダー送信があった状態である、
ことを特徴とするプログラム。
A computer that controls a processing device that executes the order receiving process;
An operating state determining means for determining an operating state of an input device serving as a distribution destination of menu data used for order input;
Request transmitting means for transmitting a reception request for the menu data to the input device determined to be in an operating state;
Data transmission means for transmitting the menu data to the input device accessed in response to the reception request;
To function as,
The operating state is a state in which an order is transmitted from the input device within a predetermined period.
A program characterized by that.
JP2012194749A 2012-09-05 2012-09-05 Input device, processing device, and program Active JP5684762B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012194749A JP5684762B2 (en) 2012-09-05 2012-09-05 Input device, processing device, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012194749A JP5684762B2 (en) 2012-09-05 2012-09-05 Input device, processing device, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014052683A JP2014052683A (en) 2014-03-20
JP5684762B2 true JP5684762B2 (en) 2015-03-18

Family

ID=50611155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012194749A Active JP5684762B2 (en) 2012-09-05 2012-09-05 Input device, processing device, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5684762B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6887298B2 (en) * 2017-04-28 2021-06-16 グローリー株式会社 A display device, an item selection system including a display device, and a display method on the display device.

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS644867A (en) * 1987-06-29 1989-01-10 Tokyo Electric Co Ltd Order managing system
JPH06105457B2 (en) * 1987-12-28 1994-12-21 東京電気株式会社 Order management system
JPH11312193A (en) * 1998-04-28 1999-11-09 Toshiba Tec Corp Device and method for inputting menu data
JP4055366B2 (en) * 2001-02-19 2008-03-05 オムロン株式会社 Order receiving system and order processing method
US7814195B2 (en) * 2004-09-10 2010-10-12 Sony Corporation Method for data synchronization with mobile wireless devices
JP2006098657A (en) * 2004-09-29 2006-04-13 Konica Minolta Photo Imaging Inc Pop display system
JP5003046B2 (en) * 2006-07-25 2012-08-15 株式会社寺岡精工 Restaurant order processing system and operation method in restaurant order processing system
JP2009157421A (en) * 2007-12-25 2009-07-16 Sii Data Service Kk Self order system
JP2010009474A (en) * 2008-06-30 2010-01-14 Canon Inc Peripheral device
JP2011039770A (en) * 2009-08-11 2011-02-24 Fuji Xerox Co Ltd Power saving control device and program
JP5107374B2 (en) * 2010-02-24 2012-12-26 東芝テック株式会社 Order entry system, order terminal and its control program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014052683A (en) 2014-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6230578B2 (en) Order management server, order system, and program
JP2014157552A (en) Order input device and program
JP2014238713A (en) Order terminal and program
JP5684762B2 (en) Input device, processing device, and program
JP4843066B2 (en) Order receiving apparatus and program
JP5612045B2 (en) Input device and program
JP6353413B2 (en) Order receiving apparatus and program
JP5414574B2 (en) Order input terminal and menu management method in the order input terminal
JP5763694B2 (en) Order input device and program
JP5719858B2 (en) Order reception device, restaurant system and order reservation program
JP2014109872A (en) Input device and program
JP5570566B2 (en) Input device and program
JP2017139021A (en) Order processing system and information terminal
JP6816219B2 (en) Order processing system, server and program
JP6803252B2 (en) Order management system and order management method
US20140249967A1 (en) Order reception apparatus and method for trasmitting order of menu item by the same
JP6722318B2 (en) Order processing system
JP6141366B2 (en) Order processing system
JP2015153362A (en) Data processor and application program
JP5612044B2 (en) Input device
JP7073216B2 (en) Order system, order terminal and information processing program
JP2018120630A (en) Order reception device, server, and program
JP6999440B2 (en) Product sales data processing equipment and programs
JP2014109874A (en) Order input device and program
JP2020064422A (en) Information processing device and program

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5684762

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150