JP5679829B2 - 未固化液採取装置 - Google Patents

未固化液採取装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5679829B2
JP5679829B2 JP2011004486A JP2011004486A JP5679829B2 JP 5679829 B2 JP5679829 B2 JP 5679829B2 JP 2011004486 A JP2011004486 A JP 2011004486A JP 2011004486 A JP2011004486 A JP 2011004486A JP 5679829 B2 JP5679829 B2 JP 5679829B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake port
cylinder
stop pin
unsolidified liquid
inner cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011004486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012144914A (ja
Inventor
俊治 安達
俊治 安達
小森 彰彦
彰彦 小森
中澤 勝仁
勝仁 中澤
山崎 一雄
一雄 山崎
敏男 田中
敏男 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Manac Inc
Nippon High Strength Concrete Co Ltd
Sanwa Kizai Co Ltd
Original Assignee
Manac Inc
Nippon High Strength Concrete Co Ltd
Sanwa Kizai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Manac Inc, Nippon High Strength Concrete Co Ltd, Sanwa Kizai Co Ltd filed Critical Manac Inc
Priority to JP2011004486A priority Critical patent/JP5679829B2/ja
Publication of JP2012144914A publication Critical patent/JP2012144914A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5679829B2 publication Critical patent/JP5679829B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)
  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Description

本発明は、基礎杭工事において、杭下端部の根固め、球根造成、杭周固定等の作業における未固化液の採取に使用される装置に関する。
従来、例えば、既製杭埋め込み工法の実施において、根固めの液を地中に注入し、土壌と混合した後、上記根固め液を未固化状態で採取し、該根固め液の土壌との混合撹拌状態を調査して固化後の強度等を予測する品質管理作業を行っている。
上記の未固化液の採取に、従来は、例えば杭建込みに使用した掘削機のロッド下端に採取器を取りつけ、該採取器の未固化液取り込み口を開閉する操作ロッドを掘削ロッドに沿って上方へ延長し、延長端に接続された油圧シリンダの駆動により取り込み口を開閉する構造のものが知られているが、油圧装置を備えなければならず、設備費がかさむ欠点があった。
又、油圧シリンダを設けず、未固化液取り込み口を圧縮バネにより常時閉成状態に弾発しているが、下端に受ける土圧によって取り込み口を開く構造のものが開発されたが、未固化液採取のため地中に圧入した際上記取り込み口が圧入途中の土圧により開口してしまう場合があり、採取個所が不確実となる難点があった。
特開2010−222799 特許第4243664号
本発明は、油圧シリンダ等の駆動手段を必要とせずに、所望の採取個所で確実に未固化液を採取することのできる採取装置を提供することを課題とする。
上記課題解決の手段として、本発明は、
筒と外筒を軸方向に伸縮自在に差し合わせると共に、内、外筒を常時伸長方向に弾発するバネを内装し、
上記内筒に開設した未固化液取り込み口を、内、外筒縮小時に閉成し、内、外筒伸長時に開口する位置関係におき、
上記外筒の周壁に周方向に延長する横溝及び該横溝と連続して母線方向に延長する縦溝を形成し、上記内筒外周面にストップピンを突設し、上記ストップピンが上記横溝内に係止する時、上記バネに抗して上記内、外筒を、未固化液取り込み口を閉成した縮小状態に保持し、上記ストップピンが上記縦溝内に移動した時、上記バネの弾発力が、上記内、外筒を、未固化液取り込み口を開口した伸長方向に働く位置関係にある、
未固化液採取装置を提案する。
本発明の未固化液採取装置によれば、油圧シリンダ等の駆動手段を必要としないから安価に提供できる利点がえられ、しかも操作においては、ストップピンを横溝に係止し、その係止を維持する方向に本装置を回転させながら地中に圧入すれば、未固化液取り込み口の閉成を確保しつつ所望深さに圧入することができ、又所望深さにおいて、ストップピンが縦溝に移動する方向に本装置を回転させれば、バネの弾発力により内、外筒が伸長して未固化液取り込み口を開口し、未固化液を取り込むことができ、このように、本装置の回転動作によって未固化液の取り込み口の開閉を行うことができるのである。
(イ)縮小時の本発明の側面図である。 (ロ)イ図のA−A線拡大断面図である。 (ハ)イ図のB−B線拡大断面図である。 図1(イ)のC−C線に沿う伸長時の一部省略拡大断面図である。
図1(イ)及び図2において、中空円筒からなる一端開口、他端閉成の内筒(1)と外筒(2)を、該内筒(1)を下位に、外筒(2)を上位にして互に開口端から軸方向に伸縮自在に差し合わせると共に、上記外筒(2)の閉成上端と内筒(1)の開口端間にコイルバネ(3)を内装し、該バネ(3)により内筒(1)、外筒(2)を常時伸長方向に弾発している。
上記内筒(1)の下端部分は若干大径とし、その内部に収納室(4)を形成すると共に、該収納室(4)の側壁における直径方向相対する位置に、図1(ハ)に示すように取り出し口(5)、(5)を開設し、該取り出し口(5)、(5)に蓋(6)、(6)をそれぞれネジ(7)…、(7)…により閉止してあり、この収納室(4)の若干上位における内筒(1)周壁に、上記収納室(4)に開通する取り込み口(8)を開設してある。
上記取り込み口(8)は、上記内筒(1)、外筒(2)をバネ(3)に抗して縮小した時、外筒(2)の下端部分が図1(イ)に示すように内筒(1)の取り込み口(8)を覆って閉成し、その際外筒(2)の下端が上記収納室(4)の大径部上面に当接して上記閉成を位置決めされ、又上記内筒(1)、外筒(2)がバネ(3)の弾発力により伸長した時は、図2に示すように外筒(2)の下端部分が取り込み口(8)から上方へ移動して取り込み口(8)を開放する。
上記内筒(1)、外筒(2)の伸縮ひいては上記取り込み口(8)の開閉を制御する機構が内筒(1)と外筒(2)の中間部に設けてある。それは、外筒(2)に設けた制御溝と、内筒(1)に突設したストップピンとからなる。まず、外筒(2)の周壁に、周方向へ延長する短い横溝(9)と、図1(イ)正面からみて、上記横溝(9)の左端から連続して母線方向に沿って下方へ延長する比較的長い縦溝(10)とを切欠し、一方、内筒(1)の外周面に、直方体からなるストップピン(11)をネジ(12)、(12)により突設し、このストップピン(11)を上記制御溝内に摺動自在に係合させている。そして上記ストップピン(11)が上記横溝(9)内に係止している時は、内筒(1)と外筒(2)を縮小状態に保持し、それに伴って取り込み口(8)を閉成し、上記ストップピン(11)が上記縦溝(10)に移動したときは、バネ(3)の弾発力が、内筒(1)と外筒(2)の伸長方向、それに伴って取り込み口(8)を開口する方向に働く。なお、上記制御機構は、内筒(1)、外筒(2)の直径方向相対する位置にそれぞれ設けてある。
(13)は、外筒(2)の上端部に基端を固定された抜け止めロッドで、ロッド先端部を、内筒(1)内周に固定された止め板(14)に摺動自在に貫通し、貫通先端に抜け止めフランジ(15)を固定してある。
(16)は、内筒(1)下端に突設されたメス継手、(17)は、外筒(2)上端に突設されたオス継手である。
上例の作用を使用例とともに説明する。昇降自在に支持された回転駆動装置の出力軸に掘削ロッドを接続し、該ロッドの下端に、本装置の上記オス継手(17)を接続し、内筒(1)下端のメス継手(16)に、一例として図1(イ)のように掘削ヘッド(18)を接続する。ストップピン(11)を横溝(9)に係止させた図1(イ)の状態で、外筒(2)を右回転させれば、ストップピン(11)が横溝(9)の側端に押されて同方向に回転し、それにより内筒(1)も同方向に回転する。そこで、右回転する掘削ヘッド(18)により地中に掘進していく。
所望の未固化液採取位置に掘進したら、上記右回転を停止し、そこで、本装置を若干押し下げて下端の掘削ヘッド(18)を底部に押しつけて内筒(1)を回転しにくい状態におき、その状態で外筒(2)を左回転させれば、ストップピン(11)が縦溝(10)内に移動して、内筒(1)は外筒(2)に対して伸長可能の状態となる。そこで外筒(2)を若干引き上げると、バネ(3)の弾発力により、ストップピン(11)が縦溝(10)内を降下しつつ、内筒(1)が押し下げられて結局内筒(1)と外筒(2)は伸長し、それにより取り込み口(8)が開いて外部未固化液を収容室(4)内に取り入れる。
未固化液採取後、外筒(2)を押し下げ、バネ(3)を圧縮させつつ、ストップピン(11)を縦溝(10)内の上端まで上昇させたとき、外筒(2)を右回転させてストップピン(11)を横溝(9)内に係止させれば、取り込み口(8)を閉じた内筒(1)と外筒(2)は縮小状態になり、その状態で本装置を地上に引き上げ、蓋(6)を開いて未固化液を取り出す。
本装置は、上例の杭下端部根固め液の採取と共に、メス継手(16)、オス継手(17)を利用して、掘削ロッドの中間部に接続して杭周囲固め液の採取も行うことができる。
1 内筒
2 外筒
3 バネ
8 未固化液取り込み口
9 横溝
10 縦溝
11 ストップピン

Claims (1)

  1. 筒と外筒を軸方向に伸縮自在に差し合わせると共に、内、外筒を常時伸長方向に弾発するバネを内装し、
    上記内筒に開設した未固化液取り込み口を、内、外筒縮小時に閉成し、内、外筒伸長時に開口する位置関係におき、
    上記外筒の周壁に周方向に延長する横溝及び該横溝と連続して母線方向に延長する縦溝を形成し、上記内筒外周面にストップピンを突設し、上記ストップピンが上記横溝内に係止する時、上記バネに抗して上記内、外筒を、未固化液取り込み口を閉成した縮小状態に保持し、上記ストップピンが上記縦溝内に移動した時、上記バネの弾発力が、上記内、外筒を、未固化液取り込み口を開口した伸長方向に働く位置関係にある、
    未固化液採取装置。
JP2011004486A 2011-01-13 2011-01-13 未固化液採取装置 Active JP5679829B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011004486A JP5679829B2 (ja) 2011-01-13 2011-01-13 未固化液採取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011004486A JP5679829B2 (ja) 2011-01-13 2011-01-13 未固化液採取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012144914A JP2012144914A (ja) 2012-08-02
JP5679829B2 true JP5679829B2 (ja) 2015-03-04

Family

ID=46788749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011004486A Active JP5679829B2 (ja) 2011-01-13 2011-01-13 未固化液採取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5679829B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5943281B2 (ja) * 2012-08-31 2016-07-05 日本ヒューム株式会社 削孔内充填物サンプル採取装置
JP6020996B2 (ja) * 2012-08-31 2016-11-02 日本ヒューム株式会社 削孔内充填物サンプル採取装置
JP6869538B2 (ja) * 2017-07-12 2021-05-12 三和機材株式会社 未固化液回収装置および未固化液回収方法
JP6997983B2 (ja) * 2017-09-01 2022-02-10 前田製管株式会社 未固化液回収装置および未固化液回収方法
CN107966324B (zh) * 2017-11-24 2020-07-28 江苏沥环科技有限公司 一种水样采集装置
JP7004296B2 (ja) 2017-12-28 2022-01-21 三和機材株式会社 試料回収装置および試料回収方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4243664B2 (ja) * 1999-09-01 2009-03-25 三谷セキサン株式会社 地中孔内充填物の採取方法及び採取装置
JP5244555B2 (ja) * 2008-11-21 2013-07-24 大和ハウス工業株式会社 土質サンプラー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012144914A (ja) 2012-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5679829B2 (ja) 未固化液採取装置
JP5625173B2 (ja) サンプル採取装置
JP5633023B2 (ja) サンプル採取装置及びサンプル採取方法
JP5230576B2 (ja) 土中試料の採取装置、該採取装置を取り付けたヘッド、および該ヘッドを用いた土中試料の採取方法
JP5622515B2 (ja) 杭孔内充填物の採取装置
ITTO20100507A1 (it) Dispositivo e metodo di perforazione a costipamento di terreno.
CN106194034A (zh) 一种用于桩基扩径成孔的液压可调式钻头装置及其施工方法
JP2008008085A (ja) 拡径掘削用バケット
JP5290936B2 (ja) 土中試料の採取装置、該採取装置を取り付けた拡大ヘッド、および該拡大ヘッドを用いた土中試料の採取方法
JP5487265B2 (ja) 土中試料の採取装置
JP5896325B2 (ja) 削孔内充填物サンプル採取装置
JP5463381B2 (ja) 地盤改良体の試料土採取器
JP2010261175A (ja) 採取装置
JP2011117215A (ja) ヤットコを利用した杭の施工方法
JP5630685B2 (ja) 開閉式攪拌装置
JP5791526B2 (ja) 土中試料の採取装置および採取方法
CN116623718A (zh) 一种用于污染土壤原位阻隔的卷材连接结构及使用方法
JP2012041718A (ja) 混合根固め剤採取装置
JP2011117217A (ja) 杭施工用ヤットコ
JP2019203299A (ja) 試料採取装置及び試料採取方法
JP5943281B2 (ja) 削孔内充填物サンプル採取装置
JP2012140787A (ja) 杭体の施工方法およびそれに用いられるケーシングパイプとそれによって施工された基礎構造体
JP5266151B2 (ja) 掘削孔内充填物採取装置
JP6964444B2 (ja) 杭穴掘削ヘッド
CN105484690A (zh) 一种防活塞效应旋挖钻斗

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5679829

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250