JP5679646B2 - 燃焼室圧力センサ - Google Patents

燃焼室圧力センサ Download PDF

Info

Publication number
JP5679646B2
JP5679646B2 JP2009231697A JP2009231697A JP5679646B2 JP 5679646 B2 JP5679646 B2 JP 5679646B2 JP 2009231697 A JP2009231697 A JP 2009231697A JP 2009231697 A JP2009231697 A JP 2009231697A JP 5679646 B2 JP5679646 B2 JP 5679646B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
chamber pressure
sensor body
pressure sensor
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009231697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010091563A (ja
JP2010091563A5 (ja
Inventor
ショルツェン ホルガー
ショルツェン ホルガー
レーダーマン マルクス
レーダーマン マルクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2010091563A publication Critical patent/JP2010091563A/ja
Publication of JP2010091563A5 publication Critical patent/JP2010091563A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5679646B2 publication Critical patent/JP5679646B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L23/00Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid
    • G01L23/26Details or accessories
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L23/00Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid
    • G01L23/08Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid operated electrically

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Description

本発明は、内燃機関の収容開口に挿入可能なセンサボディを備えており、センサボディは、燃焼室側において収容開口内でセンサボディをシールするためのシール装置を備えており、収容開口内で燃焼室圧力センサを固定するための固定手段が設けられている、燃焼室圧力センサに関する。
内燃機関の燃焼室に作用する圧力を検出するために燃焼室圧力センサを用いることが公知である。公知の圧力室圧力センサは、通常、縦長のセンサボディを備えており、センサボディは、内燃機関のシリンダヘッドに設けられた収容開口に挿入可能である。このような燃焼室圧力センサは、たとえばドイツ連邦共和国特許出願公開第10312174号明細書から公知であり、ここでは燃焼室圧力センサが開示されており、燃焼室圧力センサのハウジングは、孔を形成しており、孔に、セラミック材料から成る伝達プランジャが挿入されており、伝達プランジャは、一方の端部で、測定エレメントに載設していて、測定エレメントに作用するので、検出しようとする圧力に比例する測定信号が形成され、他方の端部で、孔を閉鎖するダイヤフラムに接触している。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第102005025062号明細書において燃焼室圧力センサが公知であり、ここでは燃焼室圧力を検出するセンサエレメントが、グロープラグのハウジング内に組み付けられている。
公知の燃焼室圧力センサは、円錐シール座を、内燃機関のシリンダヘッドに設けられた収容開口内でセンサボディをシールするためのシール装置として用いる。このためにセンサボディの鋼製外側面は、燃焼室側の端部で、円錐形のシール面を備えている。さらに外側面は、ねじ山を備えており、ねじ山によって、センサボディは、収容開口にねじ込み可能であり、これによってセンサボディの円錐シール座は、シリンダヘッドに設けられた、対応して形成された受け面に押し付けられ、シールが得られる。十分な放熱と耐振性とを得るために、円錐形のシール面は、燃焼室側でできるだけ離れて手前にセンサボディに取り付けられ、これに対してねじ山は、内燃機関への組付状況に起因して、センサボディの燃焼室側の端部からできるだけ離れて位置するのが望ましい。したがってセンサボディは、ほぼ縦延伸部分全長にわたって、ねじ込みに際して及ぼされる回転モーメントを吸収し、これによって生じる、縦延伸方向に作用する軸方向力を吸収する必要がある。
さらにセンサボディは、公知の燃焼室圧力センサでは、円錐シール座とねじ山区分との間で挟み込まれるので、シリンダヘッドの、燃焼室圧力によって生じる変形ならびに燃焼プロセスによって燃焼室に生じる熱望張は、そのまま燃焼室圧力センサの鋼製外側面に伝達される。センサボディからの、測定エレメントの不十分な分離では、変形および熱望張は、測定エレメントに伝達され、測定エレメントにおける測定エラーが生じる。したがって多くの構成手段では、測定エレメントを不都合な影響から分離するために、センサボディの内側に面倒な構造を用いている。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第10312174号明細書 ドイツ連邦共和国特許出願公開第102005025062号明細書
したがって本発明の課題は、冒頭で述べたような燃焼室圧力センサを改良することである。
この課題を解決するための本発明の装置によれば、内燃機関のための燃焼室圧力センサであって、内燃機関の収容開口に挿入可能なセンサボディを備えており、該センサボディは、燃焼室側において収容開口内でセンサボディをシールするためのシール装置を備えており、収容開口内で燃焼室圧力センサを固定するための固定手段が設けられている、燃焼室圧力センサにおいて、シール装置が、個別に製作された耐熱性で弾性的なシールエレメントを備えており、該シールエレメントは、センサボディの外側面を包囲して配置されている。
有利には、シールエレメントは、リング状に形成されている。
有利には、シールエレメントは、スリーブ状に形成されている。
有利には、シールエレメントは、高い熱伝導性を有している。
有利には、シールエレメントは、センサボディの外側面に固定されている。
有利には、シールエレメントは、センサボディの外側面に設けられたリング溝に固定されている。
有利には、シールエレメントは、センサボディの挿入状態で、収容開口の内壁に対して予荷重を掛けている。
有利には、シールエレメントは、グラファイトから製作されている。
有利には、シールエレメントは、テフロン(登録商標)から製作されている。
本発明による燃焼室圧力センサは、相当程度手前に、センサボディの、燃焼室圧力に向いた側にシール手段を配置した構造の結果として生じる利点を維持することができ、この場合同時に、内燃機関の、収容開口を包囲するシリンダヘッドへのセンサボディの良好な熱伝達が達成される。背景技術から公知の構成手段に対して、センサボディは、シール装置と固定手段との間で、軸方向に挟み込まれないので、センサボディのこれらの区分の間に有利には軸方向の緊締が生じず、ねじ込みに際して及ぼされる回転モーメントも、その結果として生じる軸方向力も測定エレメントに伝達されることはない。さらに達成される点によれば、燃焼プロセス中にシリンダヘッドに生じる力および変形が、測定エレメントの測定エラーを及ぼすことはない。したがって、燃焼室圧力センサの内室における測定エレメントとセンサボディとの面倒な機械的な分離は、不要である。
シールエレメントは、有利には耐熱性で弾性的な材料から製作されているので、一方では、シールに必要なシール力をシリンダヘッド内でのシールエレメントの半径方向の緊締から及ぼすことができ、他方では、シールエレメントは燃焼室内の温度に対して良好に耐えることができる。有利には、収容開口の内側のシールエレメントの、燃焼室に向いた側の面における燃焼残留物の堆積は、シリンダヘッドにおけるセンサボディのシール作用と熱伝達とを高める。
本発明の有利な形態および改良形は、従属請求項に記載した構成によって実現される。
有利な形態では、シールエレメントは、リング状に形成されていて、たとえばセンサボディに簡単に被せ嵌めることができる。
シールエレメントの外径が、シリンダヘッドにおける収容開口の内径よりも大きな直径を有していることによって、シールエレメントは、センサボディを収容開口に挿入した状態で、収容開口の内壁に対して予荷重を掛けられ、これによって効果的なシールが達成される。
有利には、シールエレメントは、高い熱伝導性を有しているので、燃焼室圧力センサは、熱的に極めて良好にシリンダヘッドに接続されていて、燃焼室圧力センサの効果的な冷却は、内燃機関のシリンダに設けられた冷却手段によって行うことができる。特に有利には、シールエレメントは、グラファイトまたはテフロンから形成されている。なぜならばこれらの材料は、同時に高い熱伝導性と共に必要な弾性を有しているからである。
特に簡単には、シールエレメントは、センサボディの外側面に固定されている。シールエレメントは、たとえばスリーブ状に形成することができ、センサボディの外側面に設けられたリング溝に固定することができる。
内燃機関の収容開口に組み入れた位置で、本発明による燃焼室圧力センサの第1形態を示す概略横断面図である。 内燃機関の収容開口に組み入れた位置で、本発明による燃焼室圧力センサの第2形態を示す概略横断面図である。
本発明の実施の形態を図示して、以下に詳しく説明する。
図1には、本発明による燃焼室圧力センサの第1形態を簡略化して示した。燃焼室圧力センサは、縦軸線2に沿って延びる、概ね円筒形のセンサボディ1を備えており、センサボディ1は、同時に燃焼室圧力センサのセンサハウジングを成している。燃焼室圧力センサの内部構造は、図1には示しておらず、本発明を理解する上で重要ではない。燃焼室圧力センサは、たとえばドイツ連邦共和国特許出願公開第10312174号明細書に示した、伝達プランジャと、燃焼室圧力に向いた側にダイヤフラムとを備えた内部構造を有している。別の任意のセンサタイプも考えられる。公知の半導体圧力センサ素子の他に、圧電式のセンサ素子、メタルダイヤフラムセンサ、光エレクトロニクスセンサ素子および別のセンサ素子を用いてもよい。図1に示した燃焼室圧力センサは、燃焼室圧力を、燃焼室に向いた側の端面6で記録する。このためにその箇所にたとえばダイヤフラム、圧力伝達ピンまたは別の適切な素子を配置することができ、これらの素子の変形または変位は、燃焼室に作用する圧力の作用下で、センサボディ1の内側に配置されたセンサエレメントに伝達される。センサボディ1の、燃焼室とは反対側の端部7で、燃焼室圧力センサは、有利には、センサボディ1の内側でセンサエレメントを接触するための、図示していない電気接続エレメントを備えている。
センサボディ1は、外側面3を有しており、外側面3の直径は、内燃機関100のシリンダヘッドに設けられた収容開口101の内径よりも小さく形成されているので、センサボディは、端面6で、収容開口101に挿入可能である。センサボディ1の、燃焼室とは反対側の端部において、センサボディ1は、固定手段であるねじ山区分9で、収容開口101の内壁に設けられた、対応して形成された対向ねじ山にねじ込まれる。ねじ山区分9は、燃焼室側の端面6からできるだけ離れて、しかも収容開口101の縦延伸部分の内側でセンサボディ1に設けられている。縦軸線2の方向でみて、センサボディ1の外側面3は、端面6の直前にリング溝5を備えており、リング溝5に、耐熱性で弾性的なシールエレメント4が嵌め込まれている。シールエレメント4は、センサボディ1をリング状に包囲していて、内側孔の設けられた、スリーブ状で円筒の形状を有しており、内側孔を通ってセンサボディが係合する。シールエレメント4の外径は、収容開口101の内径よりも大きな寸法を有しているので、弾性的なシールエレメント4は、センサボディ1を収容開口101に挿入する際に、半径方向に圧縮され、これによって燃焼室をシールするのに必要な半径方向の緊締力または予荷重が及ぼされ、緊締力は、収容開口101の内周面に支持される。図1に示した形態とは異なって、シールエレメントは、必ずしもスリーブ状に形成する必要はない。さらに、リング溝5を省略して、シールエレメント4を別の構成でセンサボディ1に取り付けるか、またはシールエレメントを収容開口101に取り付けて、次いでセンサボディ1を収容開口101に固定されたシールエレメントを通って挿入することもできる。
シールエレメント4が耐熱性で弾性の材料から製作されている、ということが重要である。耐熱性とは、本発明に関しては、高温における材料の耐性と解される。このための材料として、たとえばグラファイトまたはテフロンが特に適切である。
図2には、本発明による燃焼室圧力センサの第2形態を示した。本形態では、センサボディ1は、円筒形の基本体として形成されており、基本体の長さは、収容開口101の長さに対応する。センサボディ1の、燃焼室側の端面6とは反対側の端部7に、固定手段であるヘッド部分8が設けられており、ヘッド部分8は、収容開口101をカバーするので、ヘッド部分8は、センサボディ1を挿入する際に、内燃機関100の、燃焼室とは反対側に当接する。ヘッド部分8は、本形態では、緊締爪部102により、内燃機関100のシリンダヘッドに押し付けられる。このために、緊締爪部102は、ヘッド部分8をカバーし、たとえばねじ止め可能な固定手段102によって内燃機関に固定される。
本発明による燃焼室圧力センサは、ガソリン機関またはディーゼル機関において、燃焼室圧力を表す信号を、内燃機関の調整のために伝達するか、または様々な燃焼特性を有する様々な燃料品質に機関を適合させるために用いることができる。
1 センサボディ、 2 縦軸線、 3 外側面、 4 シールエレメント、 5 リング溝、 6 端面、 7 端部、 8 ヘッド部分、 9 ねじ山区分、 100 内燃機関、 101 収容開口、 102 緊締爪部

Claims (7)

  1. 内燃機関のための燃焼室圧力センサであって、
    内燃機関(100)の収容開口(101)に挿入可能なセンサボディ(1)を備えており、該センサボディ(1)は、燃焼室側において前記収容開口(101)内で前記センサボディ(1)をシールするためのシール装置、前記収容開口(101)内で燃焼室圧力センサを固定するための固定手段(8)とが設けられ、シール装置が、個別に製作された耐熱性のシールエレメント(4)を備えており、該シールエレメント(4)は、前記センサボディ(1)の外側面(3)を包囲して配置されている、燃焼室圧力センサにおいて、
    前記センサボディ(1)は、前記収容開口(101)内において、前記シールエレメント(4)と前記固定手段(8)との間に、軸方向に緊締されずに配置されており、前記シールエレメント(4)は、弾性的であり、グラファイト又はテフロン(登録商標)から製作されており、
    前記固定手段(8)は、前記センサボディ(1)の前記シールエレメント(4)とは反対側において前記収容開口(101)よりも径が大きいヘッド部分(8)として形成され、
    前記ヘッド部分(8)は、前記センサボディ(1)を挿入する際に、内燃機関(100)の燃焼室とは反対側に当接して前記収容開口(101)をカバーし、前記ヘッド部分(8)は、前記内燃機関(100)に固定された緊締爪部(102)により、前記内燃機関(100)のシリンダヘッドに押し付けられる、内燃機関のための燃焼室圧力センサ。
  2. シールエレメント(4)は、センサボディ(1)の外側面(3)に固定されている、請求項1記載の燃焼室圧力センサ。
  3. シールエレメント(4)は、センサボディ(1)の外側面(3)に設けられたリング溝(5)に固定されている、請求項2記載の燃焼室圧力センサ。
  4. シールエレメント(4)は、センサボディ(1)の挿入状態で、収容開口(101)の内壁に対して予荷重を掛けている、請求項1から3までのいずれか1項記載の燃焼室圧力センサ。
  5. シールエレメント(4)は、リング状に形成されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の燃焼室圧力センサ。
  6. シールエレメント(4)は、スリーブ状に形成されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の燃焼室圧力センサ。
  7. シールエレメント(4)は、高い熱伝導を有している、請求項1から6までのいずれか1項記載の燃焼室圧力センサ。
JP2009231697A 2008-10-07 2009-10-05 燃焼室圧力センサ Expired - Fee Related JP5679646B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008042645.8 2008-10-07
DE102008042645A DE102008042645A1 (de) 2008-10-07 2008-10-07 Brennraumdrucksensor

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010091563A JP2010091563A (ja) 2010-04-22
JP2010091563A5 JP2010091563A5 (ja) 2012-11-22
JP5679646B2 true JP5679646B2 (ja) 2015-03-04

Family

ID=41794791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009231697A Expired - Fee Related JP5679646B2 (ja) 2008-10-07 2009-10-05 燃焼室圧力センサ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8079253B2 (ja)
JP (1) JP5679646B2 (ja)
DE (1) DE102008042645A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017003374A (ja) * 2015-06-09 2017-01-05 株式会社日本自動車部品総合研究所 燃焼圧センサ
JP2017156264A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 トヨタ自動車株式会社 内燃機関

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008020510B4 (de) * 2008-04-23 2010-02-11 Beru Ag Vorrichtung und Verfahren zur Ermittlung des Brennraumdruckes
DE102012201751A1 (de) 2012-02-07 2013-08-08 Robert Bosch Gmbh Dichtungsanordnung
US8839806B2 (en) * 2012-03-15 2014-09-23 General Electric Company Pressure tap assembly for turbine system and method for assembly of a pressure tap assembly
CN105090502B (zh) * 2014-05-13 2017-04-12 太仓海嘉车辆配件有限公司 一种干式双离合器阀体测漏密封装置
JP6779137B2 (ja) * 2015-01-29 2020-11-04 シチズンファインデバイス株式会社 燃焼圧センサ

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH674550A5 (ja) * 1988-04-08 1990-06-15 Burckhardt Ag Maschf
AT402116B (de) * 1994-12-19 1997-02-25 Avl Verbrennungskraft Messtech Zündkerze mit einem kraftmesselement zur messung des an der zündkerze anliegenden druckes
JP2002081548A (ja) * 2000-09-04 2002-03-22 Honda Motor Co Ltd シール構造
EP1426563A1 (de) * 2002-12-03 2004-06-09 BorgWarner Inc. Turbolader mit keramischer oder metallischer Hitzeisolierung zwischen Turbinen- und Lagergehäuse
DE10312174B4 (de) 2003-03-19 2005-04-28 Bosch Gmbh Robert Bauraumreduzierter Druckgeber zur Druckerfassung im Brennraum von Brennkraftmaschinen
DE10343521A1 (de) * 2003-09-19 2005-04-21 Beru Ag Druckmessglühkerze für einen Dieselmotor
DE102004012673A1 (de) * 2004-03-16 2005-10-06 Robert Bosch Gmbh Glühstiftkerze mit elastisch gelagertem Glühstift
FR2869390B1 (fr) * 2004-04-27 2006-07-14 Siemens Vdo Automotive Sas Corps d'une bougie de prechauffage comprenant un capteur de pression
DE102004063750A1 (de) * 2004-12-29 2006-07-13 Robert Bosch Gmbh Glühstiftkerze mit integriertem Brennraumdrucksensor
DE102005025062A1 (de) 2005-06-01 2006-12-07 Wilhelm Karmann Gmbh Prüfung von Bauteilen oder Halbzeugen mit einer aufgeschäumten metallischen Lage
JP2007309916A (ja) * 2006-04-20 2007-11-29 Denso Corp 燃焼圧センサ
JP2008002809A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Denso Corp 燃焼圧センサー
JP2008101989A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Toyota Motor Corp センサおよびその取り付け構造ならびに取り付け方法
JP2008191059A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Citizen Fine Tech Co Ltd 燃焼圧センサおよび燃焼圧センサの取付構造
DE102007012060A1 (de) * 2007-03-13 2008-09-18 Robert Bosch Gmbh Sensoranordnung zur Druckmessung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017003374A (ja) * 2015-06-09 2017-01-05 株式会社日本自動車部品総合研究所 燃焼圧センサ
JP2017156264A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 トヨタ自動車株式会社 内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010091563A (ja) 2010-04-22
US8079253B2 (en) 2011-12-20
DE102008042645A1 (de) 2010-04-08
US20100083741A1 (en) 2010-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5679646B2 (ja) 燃焼室圧力センサ
US6539787B1 (en) Glow plug having a combustion pressure sensor
US7431003B2 (en) Sheathed-element glow plug having an elastically mounted glow element
US7730771B2 (en) Device for detecting the combustion-chamber pressure in an internal combustion engine
US6411038B2 (en) Installation structure of engine component with combustion pressure sensor in engine
US7839056B2 (en) Piezoelectric pressure sensor
KR101302439B1 (ko) 압력감지 글로우 장치
KR101321494B1 (ko) 일체형 압력 센서를 갖는 글로 플러그 및 그 본체
US8397556B2 (en) Device and method for determining combustion chamber pressure
JPH03293534A (ja) 圧力センサの実装装置
JP3900059B2 (ja) 燃焼センサ付きグロープラグおよび燃焼圧センサ付きグロープラグの取付構造ならびに取付方法
JP5114480B2 (ja) 圧力センサを組み込んだスパークプラグ
US20080264373A1 (en) Sheathed Element Glow Plug Having a Combustion Chamber Pressure Sensor
JP4546997B2 (ja) 内燃機関における燃焼室圧を検出するための装置
JP4753389B2 (ja) 燃焼室圧センサとシールエレメントとを備えたシース形グロープラグ
EP1927835A2 (en) Combustion pressure sensor
US20110056925A1 (en) Pressure Measuring Glow Plug
US20110192358A1 (en) Device including a pressure sensor for measuring pressures in an internal combustion engine, and body for such a device
US8356511B2 (en) Device including a pressure sensor for measuring pressures inside the combustion chamber of an engine
JP4922822B2 (ja) 燃焼圧センサ
US20120198924A1 (en) Cylinder Pressure Sensor
US20110062136A1 (en) Glow plug
KR20070028381A (ko) 압력 센서를 구비하는 글로 플러그 본체
JP4207070B2 (ja) 燃焼センサ付きグロープラグ
JP6580526B2 (ja) 圧力センサ

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121005

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130918

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131217

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140811

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141031

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20141111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5679646

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees