JP5678337B2 - Bullet ball machine - Google Patents
Bullet ball machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP5678337B2 JP5678337B2 JP2011076620A JP2011076620A JP5678337B2 JP 5678337 B2 JP5678337 B2 JP 5678337B2 JP 2011076620 A JP2011076620 A JP 2011076620A JP 2011076620 A JP2011076620 A JP 2011076620A JP 5678337 B2 JP5678337 B2 JP 5678337B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- firing
- gear
- gear body
- main
- force
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
本発明は、遊技盤の遊技領域に遊技球を発射して遊技を行う弾球遊技機に関する。 The present invention relates to a ball game machine that plays a game by launching a game ball into a game area of a game board.
特許文献1には、ベースとヘッドの間で回動可能に設けられた打球力調整ホイールに、中心ギヤとアイドルギヤと操作子がそれぞれ回動可能に付設された打球力調整用操作装置が記載されている。中心ギヤは、打球力調整ホイールと同軸線上で回動可能に設けられ、アイドルギヤと外接噛合いする。操作子は、打球力調整ホイールの周縁部に回動可能に付設される。打球力調整ホイールは、捩りバネにより打球力の減少方向に付勢され、操作子は、捩りバネにより押圧部が打球力調整ホイールの外周端面より外方に突出する方向に付勢される。操作装置本体のベースにはボリュームが取り付けられ、その信号入力軸に中心ギヤと噛合うギヤが取り付けられる。中心ギヤの回転量に比例した大きさの信号がボリュームから発射装置に入力され、これによって打球力が増減する。
打球力調整ホイールを捩りバネの弾力に抗して打球力の増大方向に回転させたとき、その回動操作力が中心ギヤの回りを旋回する操作子からアイドルギヤを介して中心ギヤに伝達され、これにより中心ギヤも打球力の増大方向に回動する。又、打球力調整ホイールを任意の回動位置に拘束し、操作子の押圧部を捩りバネの弾力に抗して押圧操作したときにも、伝動ギヤ部の回動によりアイドルギヤから中心ギヤに回転力が伝達されて中心ギヤが打球力の増大方向に回動する。 When the hitting force adjusting wheel is rotated in the direction of increasing hitting force against the elasticity of the torsion spring, the turning operation force is transmitted from the operator turning around the center gear to the center gear via the idle gear. As a result, the center gear also rotates in the increasing direction of the hitting force. Also, when the hitting force adjusting wheel is constrained to an arbitrary rotation position and the pressing portion of the operating element is pressed against the elasticity of the torsion spring, the transmission gear portion rotates to change the idle gear from the center gear. The rotational force is transmitted and the center gear rotates in the direction of increasing the hitting force.
一般に、弾球遊技機の発射操作装置の打球力調整ホイールは、遊技中、遊技球が目標位置に連続して発射されるように遊技者によって任意の位置で保持される。また、発射操作装置には、遊技球の発射を停止するストップボタンが設けられている。ストップボタンは、遊技者が打球力調整ホイールを把持しつつ親指で操作可能な位置に配置される。遊技者は、例えば、保留球数が上限に達した状態で長い演出が開始されて確定表示までに時間を要する場合、遊技球が発射されないように球力調整ホイールを任意の位置で保持しつつストップボタンを球力調整ホイールの回転中心側に親指で押圧することで遊技球の発射を停止させ、確定表示後、ストップボタンの操作を解除して目標位置への発射を再開させる。 In general, the hitting force adjusting wheel of the launching operation device of a bullet ball game machine is held at an arbitrary position by the player so that the game ball is continuously fired to the target position during the game. In addition, the launch operation device is provided with a stop button for stopping the launch of the game ball. The stop button is disposed at a position where the player can operate with the thumb while holding the hitting force adjusting wheel. For example, when a long production is started in a state where the number of reserved balls reaches the upper limit and it takes time until the confirmation display, the player holds the ball adjustment wheel at an arbitrary position so that the game ball is not fired. Pressing the stop button with the thumb toward the center of rotation of the ball force adjusting wheel stops the launch of the game ball, and after confirming the display, cancels the operation of the stop button and restarts the launch to the target position.
特許文献1の構造では、打球力の増大のために操作される操作子が、打球力調整ホイールの周縁部に回動可能に付設され、遊技者は打球力調整ホイールを把持しつつ操作子の押圧部を親指で押圧する。
In the structure of
したがって、操作子の押圧部とストップボタンとは、いずれも親指で操作されるため、遊技者は、操作子の押圧部とストップボタンとを混同し、誤操作してしまう可能性がある。 Therefore, since both the pressing part of the operating element and the stop button are operated with the thumb, the player may confuse the pressing part of the operating element and the stop button and misoperate.
本発明は、上記実状に鑑みてなされたものであり、遊技球の発射停止のための操作と発射勢を増大させるための操作との間の誤操作を防止する弾球遊技機の提供を目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a ball game machine that prevents an erroneous operation between an operation for stopping the launch of a game ball and an operation for increasing the firing force. To do.
上記目的を達成するため、本発明の第1の態様の弾球遊技機は、遊技球を発射する発射装置と、該発射装置における遊技球の発射勢を変更する発射勢変更手段と、該発射勢変更手段を操作するための発射操作装置とを備えた弾球遊技機であって、発射操作装置は、ベース体と、主発射レバーと、副発射レバーと、第1ギヤ体と、第2ギヤ体と、調整ギヤ体と、最大発射勢設定手段と、相対回転機構と、発射停止手段と、を備える。 In order to achieve the above object, a bullet ball game machine according to a first aspect of the present invention includes a launching device that launches a game ball, a firing force changing means that changes a firing force of the game ball in the launching device, and the launching A bullet ball game machine comprising a firing operation device for operating a force change means, the firing operation device comprising a base body, a main firing lever, a secondary firing lever, a first gear body, and a second gear body. A gear body, an adjustment gear body, a maximum firing force setting means, a relative rotation mechanism, and a firing stop means are provided.
ベース体は、弾球遊技機に固定される。主発射レバーは、主回転軸心を中心として回転自在に前記ベース体に支持され、遊技者からの操作に応じて原点位置から発射勢増大方向へ回転する。副発射レバーは、ベース体と主発射レバーとの間に配置され、主回転軸心と略平行な副回転軸心を中心として回転自在に主発射レバーに支持され、遊技者に操作される右打ち被操作部と、副回転軸心を中心とした円弧状の副発射歯車部とを有し、主発射レバーの回転に伴って主回転軸心の周囲を公転するとともに、遊技者からの操作に応じて副回転軸心を中心として自転する。第1ギヤ体は、ベース体と主発射レバーとの間に配置され、主回転軸心を中心として発射勢増大方向及び発射勢減少方向へ回転自在にベース体又は主発射レバーに支持され、主回転軸心を中心とした円弧状であって副発射歯車部と噛合する操作歯車部を有する。第2ギヤ体は、ベース体と第1ギヤ体との間に配置され、主回転軸心を中心として発射勢増大方向及び発射勢減少方向へ回転自在にベース体又は主発射レバーに支持され、主回転軸心を中心とした円弧状の伝達歯車部を有する。調整ギヤ体は、ベース体と主発射レバーとの間に配置され、主回転軸心と略平行な調整回転軸心を中心として回転自在にベース体に支持され、調整回転軸心を中心とした円弧状であって伝達歯車部と噛合する調整歯車部を有し、第2ギヤ体の回転を発射調整手段に伝達する。最大発射勢設定手段は、第2ギヤ体の発射勢増大方向への回転可能限度を最大発射勢位置に規制する。相対回転制御機構は、第1ギヤ体と第2ギヤ体の間に設けられ、第1ギヤ体と第2ギヤ体とが所定の基本相対回転位置に設定された状態で、これら両ギヤ体同士の相対回転を規制し、基本相対回転位置から発射勢増大方向への第2ギヤ体の回転が規制された状態で第1ギヤ体に発射勢増大方向への回転力が付与された場合、第2ギヤ体に対する第1ギヤ体の発射勢増大方向への相対回転を許容し、且つ第1ギヤ体が第2ギヤ体に対して基準相対回転位置から発射勢増大方向へ相対回転した状態で第1ギヤ体に発射勢減少方向への回転力が付与された場合、両ギヤ体を基本相対回転位置へ復帰させる。発射停止手段は、遊技者から押下操作されるストップボタンを有し、ベース体に支持され、ストップボタンが押下操作されたとき発射装置に発射停止指示信号を出力する。主発射レバーは、主回転軸と交叉する方向へ突出し、主発射レバーを把持して操作する遊技者の手の親指と人差し指との間に位置する被操作部を有し、ストップボタンは、原点位置の主発射レバーの被操作部の発射勢減少方向側の側面よりも発射勢減少側に配置され、副発射レバーの右打ち被操作部は、被操作部の発射勢増大方向側の側面から露出する。 The base body is fixed to the ball game machine. The main firing lever is supported by the base body so as to be rotatable about the main rotation axis, and rotates in the direction of increasing the firing force from the origin position in accordance with an operation from the player. The secondary firing lever is disposed between the base body and the primary firing lever, is supported by the primary firing lever so as to be rotatable about a secondary rotation axis substantially parallel to the primary rotation axis, and is operated by the player. It has a hitting operation part and an arc-shaped secondary firing gear part centered on the secondary rotation axis, and revolves around the main rotation axis as the main firing lever rotates and is operated by the player In response to this, it rotates around the auxiliary rotation axis. The first gear body is disposed between the base body and the main firing lever, and is supported by the base body or the main firing lever so as to be rotatable in the firing force increasing direction and the firing force decreasing direction about the main rotation axis. It has an arcuate shape centering on the rotational axis and an operation gear portion that meshes with the secondary firing gear portion. The second gear body is disposed between the base body and the first gear body, and is supported by the base body or the main firing lever so as to be rotatable in the firing force increasing direction and the firing force decreasing direction around the main rotation axis. It has an arcuate transmission gear portion centered on the main rotational axis. The adjustment gear body is disposed between the base body and the main firing lever, and is supported by the base body so as to be rotatable about the adjustment rotation axis that is substantially parallel to the main rotation axis, with the adjustment rotation axis as the center. It has an adjustment gear portion that is arcuate and meshes with the transmission gear portion, and transmits the rotation of the second gear body to the firing adjustment means. The maximum firing force setting means restricts the rotation limit of the second gear body in the firing force increasing direction to the maximum firing force position. The relative rotation control mechanism is provided between the first gear body and the second gear body, and in a state where the first gear body and the second gear body are set at a predetermined basic relative rotation position, When the rotational force in the firing force increasing direction is applied to the first gear body in a state where the rotation of the second gear body from the basic relative rotational position to the firing force increasing direction is restricted, The first gear body is allowed to rotate relative to the two gear body in the firing force increasing direction, and the first gear body rotates relative to the second gear body from the reference relative rotation position in the firing force increasing direction. When the rotational force in the direction of decreasing the firing force is applied to one gear body, both gear bodies are returned to the basic relative rotational position. The firing stop means has a stop button that is pressed by the player, is supported by the base body, and outputs a firing stop instruction signal to the launching device when the stop button is pressed. The main firing lever protrudes in a direction intersecting with the main rotation shaft, and has an operated portion located between the thumb and forefinger of the player's hand that holds and operates the main firing lever. It is arranged on the firing force decreasing side than the side on the firing force decreasing direction side of the operated part of the main firing lever at the position, and the right-handed operated part of the auxiliary firing lever is from the side on the firing force increasing direction side of the operated part. Exposed.
なお、公転とは、自身の外側を通る回転軸を中心とした回転を意味し、自転とは、自身を通る回転軸を中心とした回転を意味する。 Revolution means rotation around a rotation axis that passes outside of itself, and rotation means rotation around a rotation axis that passes through itself.
上記構成では、遊技球の発射が停止する初期状態において、主発射レバー、副発射レバー、第1ギヤ体、第2ギヤ体及び調整ギヤ体は、それぞれ発射勢減少方向の回転限度である原点位置に設定され、第1ギヤ体と第2ギヤ体とは、基本相対回転位置に設定される。 In the above-described configuration, in the initial state where the launch of the game ball is stopped, the main launch lever, the secondary launch lever, the first gear body, the second gear body, and the adjustment gear body are each origin positions that are rotation limits in the firing force decreasing direction. The first gear body and the second gear body are set to the basic relative rotation position.
遊技を開始する遊技者は、初期状態の主発射レバーを発射勢増大方向へ回転操作する。主発射レバーが回転すると、副発射レバーは自転せずに主回転軸心の周囲を公転する。副発射レバーの副発射歯車部と第1ギヤ体の操作歯車部とが噛合しているので、主発射レバーの回転に連動して第1ギヤ体が発射勢増大方向へ回転する。第1ギヤ体が回転すると、相対回転制御機構が第1ギヤ体と第2ギヤ体とに係合して両ギヤ体間の相対回転を規制し、第2ギヤ体が第1ギヤ体と一体的に回転する。第2ギヤ体の伝達歯車部と調整ギヤ体の調整歯車部とが噛合しているので、第2ギヤ体の回転に連動して調整ギヤ体が発射勢増大方向へ回転し、発射勢変更手段によって遊技球の発射勢が変更される。すなわち、遊技者は、主発射レバーの原点位置からの回転量を適宜調節することによって、所望の発射勢で遊技球を発射することができる。 The player who starts the game rotates the main firing lever in the initial state in the firing force increasing direction. When the main firing lever rotates, the secondary firing lever does not rotate but revolves around the main rotation axis. Since the auxiliary firing gear portion of the secondary firing lever and the operation gear portion of the first gear body are engaged, the first gear body rotates in the direction of increasing the firing force in conjunction with the rotation of the main firing lever. When the first gear body rotates, the relative rotation control mechanism engages with the first gear body and the second gear body to restrict relative rotation between the two gear bodies, and the second gear body is integrated with the first gear body. Rotate. Since the transmission gear portion of the second gear body and the adjustment gear portion of the adjustment gear body are engaged with each other, the adjustment gear body rotates in the direction of increasing the firing force in conjunction with the rotation of the second gear body, and the firing force changing means. This changes the launch force of the game ball. That is, the player can fire the game ball with a desired launch force by appropriately adjusting the amount of rotation from the origin position of the main launch lever.
例えば遊技領域の右側領域への遊技球の発射が要求される遊技(右打ち遊技)への移行のように、遊技の途中で遊技球の発射勢を増大させる必要が生じた場合、遊技者は、主発射レバーの回転位置を維持したまま、副発射レバーを発射勢増大方向へ回転操作すればよい。副発射レバーの副発射歯車部と第1ギヤ体の操作歯車部とが噛合しているので、副発射レバーの回転に連動して第1ギヤ体が発射勢増大方向へ回転する。第1ギヤ体が回転すると、相対回転制御機構が第1ギヤ体と第2ギヤ体とに係合して両ギヤ体間の相対回転を規制し、第2ギヤ体が第1ギヤ体と一体的に回転する。第2ギヤ体の伝達歯車部と調整ギヤ体の調整歯車部とが噛合しているので、第2ギヤ体の回転に連動して調整ギヤ体が発射勢増大方向へ回転し、発射勢変更手段によって遊技球の発射勢が変更される。すなわち、遊技者は、主発射レバーを所望の回転位置に維持したまま、副発射レバーを操作することによって遊技球の発射勢を増大させることができる。 For example, when it becomes necessary to increase the launching power of a game ball in the middle of a game, such as a transition to a game (right-handed game) that requires the launch of a game ball to the right area of the game area, The secondary firing lever may be rotated in the direction of increasing the firing force while maintaining the rotational position of the main firing lever. Since the auxiliary firing gear portion of the secondary firing lever and the operation gear portion of the first gear body are engaged, the first gear body rotates in the direction of increasing the firing force in conjunction with the rotation of the secondary firing lever. When the first gear body rotates, the relative rotation control mechanism engages with the first gear body and the second gear body to restrict relative rotation between the two gear bodies, and the second gear body is integrated with the first gear body. Rotate. Since the transmission gear portion of the second gear body and the adjustment gear portion of the adjustment gear body are engaged with each other, the adjustment gear body rotates in the direction of increasing the firing force in conjunction with the rotation of the second gear body, and the firing force changing means. This changes the launch force of the game ball. In other words, the player can increase the launching force of the game ball by operating the secondary firing lever while maintaining the main firing lever at a desired rotational position.
第2ギヤ体の発射勢増大方向への回転限度は、最大発射勢設定手段によって最大発射勢位置に規制される。すなわち、第2ギヤ体は最大発射勢位置を超えてさらに発射勢増大方向へ回転することがなく、発射勢変更手段に過度の荷重が加わることがない。 The rotation limit of the second gear body in the direction of increasing the firing force is restricted to the maximum firing force position by the maximum firing force setting means. That is, the second gear body does not rotate in the direction of increasing the firing force beyond the maximum firing force position, and an excessive load is not applied to the firing force changing means.
第2ギヤ体が最大発射勢位置に達した状態で、遊技者が主発射レバー又は副発射レバーを発射勢増大方向へ操作し、第1ギヤ体に発射勢増大方向への回転力が付与されると、相対回転制御機構は、第1ギヤ体又は第2ギヤ体との係合を解除して、第2ギヤ体に対する第1ギヤ体の発射勢増大方向への相対回転を許容し、第1ギヤ体が空転する。従って、第1ギヤ体や第2ギヤ体に入力する発射勢増大方向への過度な荷重を、第1ギヤ体と第2ギヤ体との相対回転によって緩和することができる。 In a state where the second gear body has reached the maximum firing force position, the player operates the main firing lever or the secondary firing lever in the firing force increasing direction, and the rotational force in the firing force increasing direction is applied to the first gear body. Then, the relative rotation control mechanism releases the engagement with the first gear body or the second gear body, and allows the relative rotation of the first gear body relative to the second gear body in the direction of increasing the firing force. 1 gear body idles. Therefore, an excessive load in the firing force increasing direction input to the first gear body or the second gear body can be mitigated by the relative rotation of the first gear body and the second gear body.
第2ギヤ体に対して基準相対回転位置から発射勢増大方向へ相対回転した第1ギヤ体を基準相対回転位置へ戻す場合、遊技者は、主発射レバー又は副発射レバーを発射勢減少方向へ操作して、第1ギヤ体に発射勢減少方向への回転力を付与すればよい。第1ギヤ体に発射勢減少方向への回転力が付与されると、相対回転制御機構は、第2ギヤ体に対する第1ギヤ体の発射勢減少方向への相対回転を許容して両ギヤ体を基本相対回転位置へ復帰させる。 When returning the first gear body rotated relative to the second gear body from the reference relative rotation position in the firing force increasing direction to the reference relative rotation position, the player moves the main firing lever or the secondary firing lever in the firing force decreasing direction. It is only necessary to operate to apply a rotational force in the direction of decreasing the firing force to the first gear body. When a rotational force in the firing force decreasing direction is applied to the first gear body, the relative rotation control mechanism allows the relative rotation of the first gear body in the firing force decreasing direction with respect to the second gear body to allow both gear bodies. To the basic relative rotation position.
また、主発射レバーは、主回転軸と交叉する方向へ突出し、主発射レバーを把持して操作する遊技者の手の親指と人差し指との間に位置する被操作部を有し、ストップボタンは、原点位置の主発射レバーの被操作部の発射勢減少方向側の側面よりも発射勢減少側に配置され、副発射レバーの右打ち被操作部は、被操作部の発射勢増大方向側の側面から露出するので、遊技者に、遊技球の発射停止のために押下操作されるストップボタンを親指で押下操作させ、遊技球の発射勢を増大させるために操作される右打ち被操作部を人差し指で操作させることができる。このように、操作のために用いられる指を分けることによって、発射停止ボタンと右打ち被操作部との混同を防止し、遊技球の発射停止のための操作と発射勢を増大させるための操作との間の誤操作を防止することができる。 The main firing lever protrudes in a direction intersecting with the main rotation axis, and has an operated portion positioned between the thumb and the index finger of a player's hand that holds and operates the main firing lever. The right-handed operated portion of the secondary firing lever is disposed on the firing force increasing direction side of the operated portion. Because it is exposed from the side, the player can press the stop button that is pressed to stop the launch of the game ball with the thumb, and the right-hand operated part that is operated to increase the launch force of the game ball. Can be operated with the index finger. In this way, by separating the fingers used for the operation, it is possible to prevent confusion between the firing stop button and the right-handed operated part, and an operation for stopping the firing of the game ball and an operation for increasing the firing force. Incorrect operation between the two can be prevented.
また、本発明の第2の様態の弾球遊技機は、遊技球を発射する発射装置と、該発射装置における遊技球の発射勢を変更する発射勢変更手段と、該発射勢変更手段を操作するための発射操作装置とを備えた弾球遊技機であって、発射操作装置は、ベース体と、主発射レバーと、副発射操作体と、副発射ギヤ体と、副発射操作伝達機構と、第1ギヤ体と、第2ギヤ体と、調整ギヤ体と、最大発射勢設定手段と、相対回転制御機構と、を備える。 The bullet ball game machine according to the second aspect of the present invention includes a launching device for launching a game ball, a launching force changing unit for changing the launching force of the game ball in the launching device, and operating the launching force changing unit. A launching operation device, a firing operation device comprising: a base body; a main firing lever; a secondary firing operation body; a secondary firing gear body; a secondary firing operation transmission mechanism; , A first gear body, a second gear body, an adjustment gear body, a maximum firing force setting means, and a relative rotation control mechanism.
ベース体は、弾球遊技機に固定される。主発射レバーは、主回転軸心を中心として回転自在にベース体に支持され、遊技者からの操作に応じて原点位置から発射勢増大方向へ回転する。副発射操作体は、ベース体と主発射レバーとの間に配置され、主回転軸心と略平行な副回転軸心C2を中心として回転自在に主発射レバーに支持され、遊技者からの操作に応じて回転する。副発射ギヤ体は、ベース体と主発射レバーとの間に配置され、主回転軸心と略平行な副回転軸心を中心として回転自在に主発射レバーに支持され、副回転軸心を中心とした円弧状の副発射歯車部を有し、主発射レバーの回転に伴って主回転軸心の周囲を公転するとともに、副回転軸心を中心として自転可能である。副発射操作伝達機構は、副発射操作体の回転を副発射ギヤ体に回転力として伝達する。第1ギヤ体は、ベース体と主発射レバーとの間に配置され、主回転軸心を中心として発射勢増大方向及び発射勢減少方向へ回転自在に前記ベース体又は主発射レバーに支持され、主回転軸心を中心とした円弧状であって副発射歯車部と噛合する操作歯車部を有する。第2ギヤ体は、ベース体と第1ギヤ体との間に配置され、主回転軸心を中心として発射勢増大方向及び発射勢減少方向へ回転自在に前記ベース体又は主発射レバーに支持され、主回転軸心を中心とした円弧状の伝達歯車部を有する。調整ギヤ体は、ベース体と主発射レバーとの間に配置され、主回転軸心と略平行な調整回転軸を中心として回転自在に前記ベース体に支持され、調整回転軸心C3を中心とした円弧状であって伝達歯車部と噛合する調整歯車部を有し、第2ギヤ体の回転を発射調整手段に伝達する。最大発射勢設定手段は、第2ギヤ体の発射勢増大方向への回転可能限度を最大発射勢位置に規制する。相対回転制御機構は、第1ギヤ体と第2ギヤ体の間に設けられ、第1ギヤ体と第2ギヤ体とが所定の基本相対回転位置に設定された状態で、これら両ギヤ体同士の相対回転を規制し、基本相対回転位置から発射勢増大方向への第2ギヤ体の回転が規制された状態で第1ギヤ体に発射勢増大方向への回転力が付与された場合、第2ギヤ体に対する第1ギヤ体の発射勢増大方向への相対回転を許容し、且つ第1ギヤ体が第2ギヤ体に対して基準相対回転位置から発射勢増大方向へ相対回転した状態で第1ギヤ体に発射勢減少方向への回転力が付与された場合、両ギヤ体を基本相対回転位置へ復帰させる。主発射レバーは、前記主回転軸と交叉する方向へ突出し、主発射レバーを把持して操作する遊技者の手の親指と人差し指との間に位置する被操作部を有し、副発射操作体は、主発射レバーの被操作部に回転自在に支持される中間部と、中間部から主発射レバーの発射勢増大方向へ延びる右打ち被操作部とを有し、右打ち被操作部は、原点位置で被操作部の発射勢増大方向側の側面から突出し、右打ち被操作部が原点位置から押下操作されると、副発射操作伝達機構を介して副発射ギヤ体が回転し、副発射ギヤ体の回転に連動して第1ギヤ体が発射勢増大方向へ回転する。 The base body is fixed to the ball game machine. The main firing lever is supported by the base body so as to be rotatable about the main rotational axis, and rotates in the direction of increasing the firing force from the origin position in accordance with an operation from the player. The secondary firing operating body is disposed between the base body and the primary firing lever, and is supported by the primary firing lever so as to be rotatable about a secondary rotational axis C2 substantially parallel to the primary rotational axis. Rotate according to. The secondary firing gear body is disposed between the base body and the primary firing lever, and is supported by the primary firing lever so as to be rotatable about a secondary rotation axis that is substantially parallel to the primary rotation axis. The arc-shaped secondary firing gear portion is configured to revolve around the main rotational axis as the main firing lever rotates, and can rotate around the secondary rotational axis. The sub-firing operation transmission mechanism transmits the rotation of the sub-firing operation body as a rotational force to the sub-firing gear body. The first gear body is disposed between the base body and the main firing lever, and is supported by the base body or the main firing lever so as to be rotatable in the firing force increasing direction and the firing force decreasing direction around the main rotation axis. It has an arcuate shape centered on the main rotational axis and an operation gear portion that meshes with the sub-firing gear portion. The second gear body is disposed between the base body and the first gear body and is supported by the base body or the main firing lever so as to be rotatable in the firing force increasing direction and the firing force decreasing direction around the main rotation axis. And an arcuate transmission gear portion centered on the main rotational axis. The adjustment gear body is disposed between the base body and the main firing lever, and is supported by the base body so as to be rotatable about an adjustment rotation axis substantially parallel to the main rotation axis, with the adjustment rotation axis C3 as the center. And an adjustment gear portion that meshes with the transmission gear portion, and transmits the rotation of the second gear body to the firing adjustment means. The maximum firing force setting means restricts the rotation limit of the second gear body in the firing force increasing direction to the maximum firing force position. The relative rotation control mechanism is provided between the first gear body and the second gear body, and in a state where the first gear body and the second gear body are set at a predetermined basic relative rotation position, When the rotational force in the firing force increasing direction is applied to the first gear body in a state where the rotation of the second gear body from the basic relative rotational position to the firing force increasing direction is restricted, The first gear body is allowed to rotate relative to the two gear body in the firing force increasing direction, and the first gear body rotates relative to the second gear body from the reference relative rotation position in the firing force increasing direction. When the rotational force in the direction of decreasing the firing force is applied to one gear body, both gear bodies are returned to the basic relative rotational position. The main firing lever protrudes in a direction intersecting with the main rotation shaft, and has an operated portion positioned between a thumb and an index finger of a player's hand that holds and operates the main firing lever. Has an intermediate part rotatably supported by the operated part of the main firing lever, and a right-handed operated part extending from the intermediate part in the firing force increasing direction of the main firing lever, When the right-hand operated part is pushed down from the origin position, the secondary firing gear body rotates via the secondary firing operation transmission mechanism, and the secondary firing is performed. The first gear body rotates in the direction of increasing the firing force in conjunction with the rotation of the gear body.
上記構成では、遊技球の発射が停止する初期状態において、主発射レバー、副発射操作体、副発射ギヤ体、第1ギヤ体、第2ギヤ体及び調整ギヤ体は、それぞれ発射勢減少方向の回転限度である原点位置に設定され、第1ギヤ体と第2ギヤ体とは、基本相対回転位置に設定される。 In the above configuration, in the initial state where the launch of the game ball stops, the main firing lever, the secondary firing operating body, the secondary firing gear body, the first gear body, the second gear body, and the adjustment gear body are each in the firing force decreasing direction. The origin position which is the rotation limit is set, and the first gear body and the second gear body are set to the basic relative rotation position.
遊技を開始する遊技者は、初期状態の主発射レバーを発射勢増大方向へ回転操作する。主発射レバーが回転すると、副発射ギヤ体は自転せずに主回転軸心の周囲を公転する。副発射ギヤ体の副発射歯車部と第1ギヤ体の操作歯車部とが噛合しているので、主発射レバーの回転に連動して第1ギヤ体が発射勢増大方向へ回転する。第1ギヤ体が回転すると、相対回転制御機構が第1ギヤ体と第2ギヤ体とに係合して両ギヤ体間の相対回転を規制し、第2ギヤ体が第1ギヤ体と一体的に回転する。第2ギヤ体の伝達歯車部と調整ギヤ体の調整歯車部とが噛合しているので、第2ギヤ体の回転に連動して調整ギヤ体が発射勢増大方向へ回転し、発射勢変更手段によって遊技球の発射勢が変更される。すなわち、遊技者は、主発射レバーの原点位置からの回転量を適宜調節することによって、所望の発射勢で遊技球を発射することができる。 The player who starts the game rotates the main firing lever in the initial state in the firing force increasing direction. When the main firing lever rotates, the secondary firing gear body does not rotate but revolves around the main rotation axis. Since the secondary firing gear portion of the secondary firing gear body and the operation gear portion of the first gear body mesh with each other, the first gear body rotates in the firing force increasing direction in conjunction with the rotation of the primary firing lever. When the first gear body rotates, the relative rotation control mechanism engages with the first gear body and the second gear body to restrict relative rotation between the two gear bodies, and the second gear body is integrated with the first gear body. Rotate. Since the transmission gear portion of the second gear body and the adjustment gear portion of the adjustment gear body are engaged with each other, the adjustment gear body rotates in the direction of increasing the firing force in conjunction with the rotation of the second gear body, and the firing force changing means. This changes the launch force of the game ball. That is, the player can fire the game ball with a desired launch force by appropriately adjusting the amount of rotation from the origin position of the main launch lever.
例えば遊技領域の右側領域への遊技球の発射が要求される遊技(右打ち遊技)への移行のように、遊技の途中で遊技球の発射勢を増大させる必要が生じた場合、遊技者は、主発射レバーの回転位置を維持したまま、右打ち被操作部を押下操作し、副発射操作体を発射勢増大方向へ回転操作すればよい。右打ち被操作部を押下操作されると、副発射操作体が回転し、副発射操作伝達機構が副発射操作体の回転を回転力として、副発射ギヤ体に伝達する。回転力が伝達されると、副発射ギヤ体は回転する。副発射ギヤ体の副発射歯車部と第1ギヤ体の操作歯車部とが噛合しているので、副発射ギヤ体の回転に連動して第1ギヤ体が発射勢増大方向へ回転する。第1ギヤ体が回転すると、相対回転制御機構が第1ギヤ体と第2ギヤ体とに係合して両ギヤ体間の相対回転を規制し、第2ギヤ体が第1ギヤ体と一体的に回転する。第2ギヤ体の伝達歯車部と調整ギヤ体の調整歯車部とが噛合しているので、第2ギヤ体の回転に連動して調整ギヤ体が発射勢増大方向へ回転し、発射勢変更手段によって遊技球の発射勢が変更される。すなわち、遊技者は、主発射レバーを所望の回転位置に維持したまま、副発射レバーを操作することによって遊技球の発射勢を増大させることができる。 For example, when it becomes necessary to increase the launching power of a game ball in the middle of a game, such as a transition to a game (right-handed game) that requires the launch of a game ball to the right area of the game area, Then, while maintaining the rotational position of the main firing lever, the right-handed operation part is pushed down, and the auxiliary firing operation body is rotated in the firing force increasing direction. When the right-handed operation portion is pressed, the secondary firing operation body rotates, and the secondary firing operation transmission mechanism transmits the rotation of the secondary firing operation body as a rotational force to the secondary firing gear body. When the rotational force is transmitted, the secondary firing gear body rotates. Since the sub-firing gear portion of the sub-firing gear body and the operation gear portion of the first gear body mesh with each other, the first gear body rotates in the firing force increasing direction in conjunction with the rotation of the sub-firing gear body. When the first gear body rotates, the relative rotation control mechanism engages with the first gear body and the second gear body to restrict relative rotation between the two gear bodies, and the second gear body is integrated with the first gear body. Rotate. Since the transmission gear portion of the second gear body and the adjustment gear portion of the adjustment gear body are engaged with each other, the adjustment gear body rotates in the direction of increasing the firing force in conjunction with the rotation of the second gear body, and the firing force changing means. This changes the launch force of the game ball. In other words, the player can increase the launching force of the game ball by operating the secondary firing lever while maintaining the main firing lever at a desired rotational position.
第2ギヤ体の発射勢増大方向への回転限度は、最大発射勢設定手段によって最大発射勢位置に規制される。すなわち、第2ギヤ体は最大発射勢位置を超えてさらに発射勢増大方向へ回転することがなく、発射勢変更手段に過度の荷重が加わることがない。 The rotation limit of the second gear body in the direction of increasing the firing force is restricted to the maximum firing force position by the maximum firing force setting means. That is, the second gear body does not rotate in the direction of increasing the firing force beyond the maximum firing force position, and an excessive load is not applied to the firing force changing means.
第2ギヤ体が最大発射勢位置に達した状態で、遊技者が主発射レバーを発射勢増大方向へ操作し、又は副発射操作体の右打ち被操作部を押下操作し、副発射レバー第1ギヤ体に発射勢増大方向への回転力が付与されると、相対回転制御機構は、第1ギヤ体又は第2ギヤ体との係合を解除して、第2ギヤ体に対する第1ギヤ体の発射勢増大方向への相対回転を許容し、第1ギヤ体が空転する。従って、第1ギヤ体や第2ギヤ体に入力する発射勢増大方向への過度な荷重を、第1ギヤ体と第2ギヤ体との相対回転によって緩和することができる。 With the second gear body reaching the maximum firing force position, the player operates the main firing lever in the firing force increasing direction, or depresses the right-handed operation portion of the secondary firing operation body, When the rotational force in the direction of increasing the firing force is applied to the one gear body, the relative rotation control mechanism releases the engagement with the first gear body or the second gear body, and the first gear with respect to the second gear body. Relative rotation in the direction of increasing the firing force of the body is allowed, and the first gear body idles. Therefore, an excessive load in the firing force increasing direction input to the first gear body or the second gear body can be mitigated by the relative rotation of the first gear body and the second gear body.
第2ギヤ体に対して基準相対回転位置から発射勢増大方向へ相対回転した第1ギヤ体を基準相対回転位置へ戻す場合、遊技者は、主発射レバーを発射勢減少方向へ操作し、又は副発射操作体の右打ち被操作部を押下操作を解除し、第1ギヤ体に発射勢減少方向への回転力を付与すればよい。第1ギヤ体に発射勢減少方向への回転力が付与されると、相対回転制御機構は、第2ギヤ体に対する第1ギヤ体の発射勢減少方向への相対回転を許容して両ギヤ体を基本相対回転位置へ復帰させる。 When returning the first gear body that has rotated relative to the second gear body from the reference relative rotation position in the firing force increasing direction to the reference relative rotation position, the player operates the main firing lever in the firing force decreasing direction, or What is necessary is just to cancel | release pressing operation of the right-handed operation part of a subfiring operation body, and to provide the 1st gear body with the rotational force to a firing force decreasing direction. When a rotational force in the firing force decreasing direction is applied to the first gear body, the relative rotation control mechanism allows the relative rotation of the first gear body in the firing force decreasing direction with respect to the second gear body to allow both gear bodies. To the basic relative rotation position.
また主発射レバーは、前記主回転軸と交叉する方向へ突出し、主発射レバーを把持して操作する遊技者の手の親指と人差し指との間に位置する被操作部を有し、副発射操作体は、主発射レバーの被操作部に回転自在に支持される中間部と、中間部から主発射レバーの発射勢増大方向へ延びる右打ち被操作部とを有し、右打ち被操作部は、原点位置で被操作部の発射勢増大方向側の側面から突出し、右打ち被操作部が原点位置から押下操作されると、副発射操作伝達機構を介して副発射ギヤ体が回転し、副発射ギヤ体の回転に連動して第1ギヤ体が発射勢増大方向へ回転するので、遊技者に遊技球の発射勢を増大させるために操作される右打ち被操作部を人差し指で押下操作させることができる。また、右打ち被操作部の押下方向は、主発射レバーの発射勢増大方向と共通するので、遊技者は、容易に右打ち被操作部の押下操作を行うことができる。 The main firing lever protrudes in a direction intersecting with the main rotation shaft, and has an operated portion positioned between the thumb and the index finger of the player's hand that holds and operates the main firing lever. The body has an intermediate portion that is rotatably supported by the operated portion of the main firing lever, and a right-handed operated portion that extends from the intermediate portion in the direction of increasing the firing force of the main firing lever. When the right-handed operated part is pushed down from the origin position, the secondary firing gear body rotates via the secondary firing operation transmission mechanism. Since the first gear body rotates in the direction of increasing the firing force in conjunction with the rotation of the firing gear body, the player is caused to depress the right-handed operated portion operated to increase the firing force of the game ball with the index finger. be able to. In addition, since the pressing direction of the right-handed operation part is the same as the firing force increasing direction of the main firing lever, the player can easily press the right-handed operation part.
本発明によれば、遊技球の発射停止のための操作と発射勢を増大させるための操作との間の誤操作を防止することができる。 According to the present invention, it is possible to prevent an erroneous operation between an operation for stopping the launch of a game ball and an operation for increasing the firing force.
本発明の第1の実施形態を図1から図7を参照して説明する。なお、以下では、遊技者側を前方とし、弾球遊技機側を後方とし、前方から視た左右を左右方向として説明する。また、主発射レバー、第1ギヤ体及び第2ギヤ体の発射勢増大方向は、前方から視て右回り(時計回り)であり、副発射レバー及びボリュームギヤ体の発射勢増大方向は左回り(反時計回り)である。 A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In the following description, the player side is the front, the ball game machine side is the rear, and the left and right viewed from the front are the left and right directions. Further, the firing force increasing direction of the main firing lever, the first gear body and the second gear body is clockwise (clockwise) when viewed from the front, and the firing force increasing direction of the secondary firing lever and the volume gear body is counterclockwise. (Counterclockwise).
図1から図7に示すように、本実施形態の弾球遊技機(パチンコ機)は、遊技機本体(図示省略)に内蔵されて遊技盤の遊技領域(図示省略)に遊技球を発射する発射装置(図示省略)と、発射装置のモータ等の駆動源に通電される電流値を増減して発射装置における遊技球の発射勢を変更するボリューム(可変抵抗器:発射勢変更手段)1と、ボリューム1を操作するための発射操作装置100とを備える。遊技者は、発射操作装置100を操作することによって、遊技球の発射の開始及び停止や発射勢の調節を行う。なお、図2、図3及び図4においては各部材を結合するボルトの図示を省略している。
As shown in FIG. 1 to FIG. 7, the ball game machine (pachinko machine) of this embodiment is built in a game machine body (not shown) and launches a game ball into a game area (not shown) of the game board. A launcher (not shown), and a volume (variable resistor: launching force changing means) 1 for changing the firing force of a game ball in the launching device by increasing or decreasing the value of a current supplied to a drive source such as a motor of the launching device; And a
[発射操作装置の概略構造]
発射操作装置100は、遊技機本体に固定されるベース体2と、ベース体2の前側に取り付けられるカバー3と、ベース体2とカバー3のとの間に配置される主発射レバー4(ハンドルリング)4とを備えている。
[Schematic structure of launch control device]
The
ベース体2は、遊技機本体に固定される円筒状の基部21と、基部21から前方に向かってテーパ状に拡径する収容部22と、基部21と収容部22との境界近傍で前後方向と略直交するベース板部20とを一体的に備える。ベース板部20の略中央には、筒状軸受部24が形成されている。カバー3は、後方に向って拡径されるドーム状に形成され、ベース体2の収容部22の前方を覆う。
The
カバー3の内側領域には、主発射レバー4を原点位置側(発射勢減少方向)に付勢する主バネ5と、主バネ5の内側に配置されるバネ保持部材51と、主発射レバー4に対する遊技者の手の接触を検知するタッチセンサ12とが設けられている。
In the inner region of the
主発射レバー4とベース体2とによって区画される内側領域には、右打ち被操作部60と副発射歯車部61とを有する副発射レバー6と、副発射レバー6の後方に配置された後方支持体47と、副発射レバー6を原点位置側(発射勢減少方向)に付勢する副バネ13と、副発射歯車部61と噛み合う操作歯車部71を有する第1ギヤ体7と、操作歯車バネ(相対回転制御機構)14と、第1ギヤ体7の回転をボリューム1側に伝達する伝達歯車部8を有する第2ギヤ体8と、ベース体2の基部21に固定されたロータリ式のボリューム1の回転軸部材10に嵌合されて回転軸部材10と一体に回転するボリュームギヤ体(調整ギヤ体)11と、遊技球の発射を停止する発射停止スイッチ15及び発射停止ボタン16とが設けられている。
In the inner region defined by the
ベース体2の収容部22には、基部21側のベース板部20から前方に延出する複数の円筒状のボス23が設けられ、カバー3の後面(ドーム状の部分の裏面)のうちボス23に対応する部分には、後方に突出する嵌合軸部30が形成されている。嵌合軸部30の後端部が円筒状のボス23の前端部の内部に挿入されて嵌合することによって、ベース体2の前側にカバー3が固定される。カバー3の後面の略中央には、後方に延出する円筒状のカバー側軸受部31が形成されている。
The
主発射レバー4は、軸方向長さが短い概略円筒状の円筒部40と、円筒部40の内部に設けられた概略円板状の底板41とを一体的に有し、円筒部40の外周部分には、遊技者が指をかけて握って操作するための被操作部42が設けられている。
The
主発射レバー4の底板41には、2箇所の長孔43が形成されている。カバー3がベース体2に固定された状態で、各長孔43には、嵌合したボス23と嵌合軸部30とが貫通する。長孔43は、主発射レバー4の回転中心(カバー側軸受部31と後述の主回転軸44の中心線)である主回転軸心C1を中心とした円弧状に形成されている。主発射レバー4の回転可能範囲は、長孔43の長さ(円弧方向の両端縁)によって、遊技球の発射が停止する原点位置から遊技球の発射勢が最大となる最大発射勢位置までの範囲に規制される。すなわち、主発射レバー4の長孔43とボス23とは、主発射レバー4の回転範囲を規制するストッパとして機能する。また、主発射レバー4の底板41には、後方へ突出する円筒状の副回転軸45が被操作部42の発射勢減少方向側の基端部付近に形成されている。被操作部42は、主発射レバー4を把持して操作する遊技者の右手の親指と人差し指との間に位置するように、主発射レバー4が原点位置に設定された状態で、前方から視て略三角形状に主回転軸心C1と交叉する方向(円筒部40の外周から主回転軸心C1の左斜め上方)へ突出する。また、主発射レバー4の被操作部42の発射勢増大方向側の側面には、矩形状に切欠いてなる切欠部42aが形成されている。
Two
主発射レバー4が発射勢減少方向に回転して原点位置の近傍まで戻ると、遊技球の発射が停止する。また、遊技者は、主発射レバー4を最大発射勢位置まで回転させなくても、副発射レバー6を操作することによって、遊技球の発射勢を最大とすることができる。
When the
主発射レバー4の底板41の前面の中央部には、前方に向って延出する円筒状の主回転軸44が一体的に形成されている。主回転軸44の前端部がカバー側軸受部31内に挿入される。また、主発射レバー4の底板41の後面中央部には、後方に向って延出する軸受筒部46が一体的に形成されている。主発射レバー4の軸受筒部46は、主発射レバー4の回転中心を中心線とするように配置されており、内部に後述する第1ギヤ体7の前端部が挿入される。軸受筒部46に第1ギヤ体7の前端部が挿入されると、第1ギヤ体7は主発射レバー4に相対回転自在に支持される。
A cylindrical main
バネ保持部材51は、カバー側軸受部31の後方で主回転軸44の周囲に配置されている。バネ保持部材51は、後端側にフランジを備える円筒状であり、バネ保持部材51の内側を主回転軸44が貫通する。バネ保持部材51は、ねじりコイルバネである主バネ5の内側に挿入され、フランジによって主バネ5の後方への移動を規制する。
The
主バネ5は、その一端側がボス23に係止され、他端側が主発射レバー4に係止されることによって、原点位置から最大発射勢位置に操作される主発射レバー4を原点位置側(発射勢減少方向)に付勢し、遊技者が主発射レバー4から手を離すと、主バネ5の付勢力によって主発射レバー4が原点位置側に戻る。
One end of the main spring 5 is locked to the
後方支持体47は、主発射レバー4の被操作部42の後方に配置されている。後方支持体47は、略矩形状体であり、前後方向に直交する方向の両端にボルト17が挿通するボルト挿通孔47aが2つ設けられている。ボルト17が挿通孔に挿通し、主発射レバー4の被操作部42の後面に設けられたボルト孔(図示省略)と螺合することで、後方支持体47は、主発射レバー4に相対回転不能に固定される。
The
副発射レバー6は、主発射レバー4の被操作部42と後方支持体47との間に配置されている。副発射レバー6は、L字状体であり、中央に副回転軸受孔形成部62を有し、副回転軸受孔形成部62の外周部の一部から下方に傾斜して延出する副発射歯車部61と、副回転軸受孔形成部62の外周部の一部から上方に延出する右打ち被操作部60と、を一体的に有する。
The
副回転軸受孔形成部62は、前方に開口部を有する円筒状に形成されており、この円筒の底面部分の中央には、副回転軸受孔63が形成されている。副回転軸受孔63には、主発射レバー4の底板41に形成された円筒状の副回転軸45が挿入される。副回転軸受孔63に副回転軸45が挿入されると、副発射レバー6は主発射レバー4に回転自在に支持される。副発射レバー6の回転中心(副回転軸心C2)は、主発射レバー4の回転中心(主回転軸心C1)と略平行に設定され、副回転軸心C2は主回転軸心C1の外側に配置されている。また、副回転軸受孔形成部62の外周面の内側には、ねじりコイルバネである副バネ13が配置される。副バネ13は、その一端側が主発射レバー4に係止され、他端側が副発射レバー6に係止されることによって、副発射レバー6を発射勢減少方向(時計回り)に付勢する。
The sub-rotation bearing
副発射歯車部61は、副回転軸心C2を中心とした円弧状であり、副発射レバー6の回転可能範囲に対応した略扇状のセクタ歯車の歯部として形成されている。副発射歯車部61は第1ギヤ体7の操作歯車部71と噛み合う。
The secondary
右打ち被操作部60は、右端部に前後方向に延びる矩形状の指掛け部60aを有する。指掛け部60aは、副発射レバー6が主発射レバー4に相対回転自在に支持されると、主発射レバー4の被操作部42の発射勢増大方向側の側面に形成された切欠部42aから突出する。指掛け部60aは、副バネ13によって発射勢減少方向(時計回り)に付勢されている。このような配置によって、遊技者は、右手の親指を被操作部42の発射勢減少方向側の側面に当てて、主発射レバー4を任意の回転位置に維持させたまま、その人差し指で右打ち被操作部60の指掛け部60aを容易に発射勢増大方向へ回転操作することができる。例えば、弾球遊技機の遊技状態が遊技領域の右側領域への遊技球の発射が要求される遊技(右打ち遊技)へ移行した場合に、右打ち被操作部60は、遊技者によって、指掛け部60aを発射勢増大方向へ回転操作させることで、発射勢増大方向へ回転操作される。右打ち被操作部60が回転操作されると副発射レバー6は副回転軸心C2を中心に発射勢増大方向(反時計回り)へ回転(自転)する。
The right-
遊技者が主発射レバー4を発射勢増大方向へ回転すると、第1ギヤ体7の操作歯車部71と噛み合う副発射歯車部61を有する副発射レバー6が主回転軸心C1の周囲を公転する。
When the player rotates the
副発射レバー6が公転すると、副発射歯車部61と噛み合う操作歯車部71を有する第1ギヤ体7に発射勢増大方向の回転力が伝達され、第1ギヤ体7は発射勢増大方向(時計回り)に回転する。
When the
副発射レバー6は、遊技者の指掛け部60aの回転操作によって、原点位置から最大発射勢位置まで回転(自転)する。遊技者が指掛け部60aを解放すると、副バネ13の付勢力によって副発射レバー6は発射勢減少方向(時計回り)に回転し、原点位置側に復帰する。副発射ギア体が発射勢減少方向に復帰すると、副発射操作ギア体の副発射歯車部61の基部が1つのボス23に当接して、発射勢減少方向への副発射操作体の回転が規制される。すなわち、この1つのボス23が、副発射ギヤ体の原点位置側のストッパとして機能する。
The
副発射レバー6の最大発射勢位置側(発射勢増大方向)には、特にストッパは設けられておらず、遊技者が通常の操作によって指掛け部60aを回転操作して右打ち被操作部60を発射勢増大方向へ回転させた位置が副発射ギヤ体の最大発射勢位置となる。副発射ギヤ体が最大発射位置にあるのにも関わらず、副発射レバー6の指掛け部60aを回転操作して右打ち被操作部60を発射勢増大方向へ回転させようとすると、右打ち被操作部60が主発射レバー4の被操作部42の内側に当接し、右打ち被操作部60をそれ以上回転させることができず、この被操作部42の内側との当接位置が副発射レバー6の発射勢増大方向の回転限度となる。なお、被操作部42の内側に当接する前に右打ち被操作部60の発射勢増大方向への回転限度を規制するストッパを設けてもよい。
There is no particular stopper on the maximum firing force position side (the firing force increasing direction) of the
ベース体2の収容部22の前端左下側の外周縁には、発射停止ボタン16が挿通する切欠部22aが形成されている。発射停止ボタン16の一端部は、切欠部22aの右上方でベース体2の収容部22から突出するボタン軸部25に回転自在に支持され、発射停止ボタン16の他端部は、切欠部22aから外部へ突出する。切欠部22aは、前方から視て、原点位置の主発射レバー4の被操作部42の発射勢減少方向側の側面よりも発射勢減少方向側に設けられている。したがって、切欠部22aから突出する発射停止ボタン16の他端部は、原点位置の主発射レバー4の被操作部42の発射勢減少方向側の側面よりも発射勢減少方向側に位置する。発射停止ボタン16とベース体2との間には、発射ボタンを左側(他端部が突出する方向)へ付勢する付勢手段(図示省略)が設けられている。発射停止ボタン16が付勢手段の付勢力に抗して発射許可位置から発射停止位置へ押下されると、収容部22に設けられた発射停止スイッチ15が発射許可状態から発射禁止状態に切り替わり、発射停止スイッチ15から発射装置の発射制御部へ発射停止信号が出力される。発射停止ボタン16が発射停止位置に維持されている間、発射停止スイッチ15は継続的に発射停止信号を出力し、発射停止信号を受信した発射装置は遊技球の発射を停止する。
A
ボリュームギヤ体11は、ボリューム1の回転軸部材10が挿入される貫通孔11bと、ボリューム歯車部11aと、ボリュームギヤ体11の回転範囲を規制するためのボリューム被規制部11cとを備える。ボリュームギヤ体11は、主回転軸心C1と略平行な調整回転軸心C3を中心として回転自在にベース体に支持される。ボリューム歯車部11aは、調整回転軸心C3を中心とした円弧状であり、ボリュームギヤ体11の回転範囲に対応するセクタ歯車の歯部として形成され、後述するように第2ギヤ体8の伝達歯車部81に噛み合って第2ギヤ体8の回転が伝動される。
The
ボリューム被規制部11cは、ボリュームギヤ体11の回転中心から半径方向に沿って、ボリュームギヤ体11の本体から外側に延出する。ボリュームギヤ体11が収容部22のベース板部20の2箇所に形成されたボリューム規制部材26に当接することによって、ボリュームギヤ体11の回転が規制される。ボリューム規制部材26が規制する回転範囲は、伝達歯車部81が規制する回転範囲よりも僅かに広く設定され、通常の使用状態では、ボリューム被規制部11cはボリューム規制部材26に当接しない。なお、ボリューム被規制部11c及びボリューム規制部材26は、発射操作装置100の組立時において、ボリュームギヤ体11を伝達歯車部81に噛み合わせる際のボリュームギヤ体11の回転角度を決めるために用いられる。
The volume restricted
[第1ギヤ体、第2ギヤ体及び操作歯車バネ]
図5及び図7に示すように第1ギヤ体7は、概略円筒状の本体と、本体の外周の一部に周方向に沿って設けられた操作歯車部71と、操作歯車バネ14の位置を規制するフランジ72と、このフランジ72に設けられ、第2ギヤ体8の伝達側係合部83に係合する操作側係合部73とを備えている。
[First gear body, second gear body and operation gear spring]
As shown in FIGS. 5 and 7, the
第1ギヤ体7の円筒状の本体の先端部は、図2に示すように、主発射レバー4の底板41の発射操作装置の後面から後方に向って延出する軸受筒部46内に回転自在に挿入されている。主発射レバー4の軸受筒部46は、主回転軸心C1を中心線とするように配置されており、第1ギヤ体7は、主回転軸心C1を中心として相対回転自在に主発射レバー4に支持されている。
As shown in FIG. 2, the tip of the cylindrical body of the
操作歯車部71は、上述のように副発射歯車部61と噛み合う。また、第1ギヤ体7が回転自在に支持される主発射レバー4には、前方から視て、セクタ歯車である操作歯車部71の反時計回りの先端側(原点位置方向に向う周り方向の先端側)に当接する原点側規制部48aと、操作歯車部71の時計回りの先端側(最大発射勢位置方向に向う周り方向の先端側)に当接する最大側規制部48bとを有する操作歯車規制部48が設けられている(図3参照)。
The
したがって、第1ギヤ体7の主発射レバー4に対する回転範囲が規制されるが、基本的に通常の副発射レバー6の操作範囲となる副発射歯車部61の回転範囲内では、操作歯車部71が操作歯車規制部48にほとんど接触しないようになっており、たとえば、操作歯車規制部48は、発射操作装置の組み立て時の第1ギヤ体7の回転角度の位置決めに用いられている。
Therefore, although the rotation range of the
また、第1ギヤ体7および主発射レバー4の軸受筒部46には、略円筒状の第1ギヤ体7および略円筒状の第2ギヤ体8の内部にタッチセンサ12の配線を通して遊技機本体側に引き込むために、タッチセンサ12の配線を引き入れる切欠部74,46aが設けられている。
In addition, in the
フランジ72は、第1ギヤ体7の全周の一部の部分に設けられている。
The
操作側係合部73は、フランジ72の外周部から後端部側に向って延出して設けられ、第1ギヤ体7の回転中心(主回転軸心C1)を中心とする円弧板状となっている。
The operation
第2ギヤ体8は、円筒状の本体と、操作歯車バネ14の位置を規制するフランジ82と、このフランジ82に設けられ、第1ギヤ体7の操作側係合部73に係合する伝達側係合部83と、ボリューム歯車部11a材のボリューム歯車部11aに噛み合う伝達歯車部81と、後述のベース体2の収容部22のベース板部20に形成された回転体規制部材27に係合する一対の被規制部84とを備える(図4参照)。
The
第2ギヤ体8の円筒状の本体の先端部に第1ギヤ体7の円筒状の本体の後端部を回転自在に挿入した状態で、第1ギヤ体7と第2ギヤ体8とは主回転軸心C1を中心に互いに相対回転可能となっている。
With the rear end of the cylindrical main body of the
第2ギヤ体8の円筒状の本体の後端部は、図2に示すように、ベース体2の収容部22のベース板部20に形成された筒状軸受部24に挿入されて回転自在に支持されている。
As shown in FIG. 2, the rear end portion of the cylindrical main body of the
フランジ82は、第2ギヤ体8の全周の一部の部分に設けられている。第1ギヤ体7を第2ギヤ体8に挿入した状態で、第1ギヤ体7のフランジ72と、第2ギヤ体8のフランジ82が対向する。
The
伝達側係合部83は、フランジ82の外周部から後端部側に向って延出して設けられ、第2ギヤ体8の回転中心(主回転軸心C1)を中心とする円弧板状となっている。伝達側係合部83は、第2ギヤ体8の回転中心からの半径方向の距離が、操作側係合部73の第1ギヤ体7の回転中心からの半径方向の距離と同じとなっている。
The transmission
伝達歯車部81は、第2ギヤ体8の円筒状の本体のフランジ82より後端部側に設けられている。この伝達歯車部81は、回転軸部材10を収容部22のベース板部20を貫通して底部の先端側に突出させたボリューム1の回転軸部材10に固定されたボリュームギヤ体11のボリューム歯車部11aに噛み合っている。伝達歯車部81およびボリューム歯車部11aは、それぞれの回転範囲に対応した角度範囲のセクタ歯車となっている。
The
図4に示すように収容部22のベース板部20には、第2ギヤ体8が挿入される筒状軸受部24の周囲に、回転体規制部材27が先端側に向けて突出して設けられている。それに対して、第2ギヤ体8の後端部には、筒状軸受部24に挿入される部分より先端側に一対の被規制部84が第2ギヤ体8の本体の外周面より突出して設けられている。第2ギヤ体8が回転した場合に、第2ギヤ体8の被規制部84が回転体規制部材27に当接して、第2ギヤ体8の回転範囲が規制される。第2ギヤ体8の回転の規制範囲は、遊技球の発射が停止される原点位置から遊技球の発射勢が最大となる最大発射勢位置までとなっている。
As shown in FIG. 4, a rotating
操作歯車バネ14は、コイルバネであり、一端が第1ギヤ体7に固定され、他端は第2ギヤ体8に固定されている。操作歯車バネ14は、第2ギヤ体8に対して、第1ギヤ体7を発射勢減少方向(反時計回り方向)に付勢する、言い換えれば、第1ギヤ体7に対して、第2ギヤ体8を発射勢増大方向(時計回り)に付勢する。操作歯車バネ14は、第2ギヤ体8の円筒状の本体の先端部の外周に配置され、第2ギヤ体8の本体によって前後方向に直交する方向の移動が規制され、2つのフランジ72,83により前後方向の移動が規制されている。
The
第2ギヤ体8の円筒状の本体の前端部に第1ギヤ体7の円筒状の本体の後端部を回転自在に挿入され、第1ギヤ体7と第2ギヤ体8とは、所定の基本相対回転位置に設定される。第1ギヤ体7と第2ギヤ体8とが基本相対回転位置に設定されると、上述のように第2ギヤ体8に対して、第1ギヤ体7を発射勢減少方向(反時計回り方向)に付勢する操作歯車バネ14の付勢力によって操作側係合部73の前方から視て左側の側縁、すなわち、発射勢減少方向側に向う回転方向の先側の側縁が、伝達側係合部83の発射勢増大方向側に向かう回転方向の先側の側縁(前方から視て右側の側縁)に当接する。
The rear end portion of the cylindrical main body of the
両ギヤ体7,8が基本相対回転位置に設定された状態において、副発射レバー6が原点位置に維持されたまま操作されずに、主発射レバー4のみが原点位置から発射勢増大方向へ回転操作されると、副発射レバー6は自転せずに主回転軸心C1の周囲を公転し、副発射レバー6の副発射歯車部61と第1ギヤ体7の操作歯車部71との噛合によって、主発射レバー4の回転に連動して第1ギヤ体7が発射勢増大方向へ回転する。上述のように操作歯車バネ14によって、第2ギヤ体8は、第1ギヤ体7に対して、発射勢増大方向(時計回り)に付勢されているので、第1ギヤ体7と一体的に発射勢増大方向へ回転し、第2ギヤ体8の伝達歯車部81とボリュームギヤ体11の調整歯車部との噛合によって、第2ギヤ体8の回転に連動してボリュームギヤ体11が発射勢増大方向へ回転し、ボリューム1によって遊技球の発射勢が増大される。また、主発射レバー4が原点位置に維持されたまま回転操作されずに、副発射レバー6のみが原点位置から発射勢増大方向へ回転操作されると、副発射レバー6が副回転軸心C2を中心として自転し、副発射レバー6の副発射歯車部61と第1ギヤ体7の操作歯車部71との噛合によって、副発射レバー6の回転に連動して第1ギヤ体7が発射勢増大方向へ回転する。上述のように操作歯車バネ14によって、第2ギヤ体8は、第1ギヤ体7に対して、発射勢増大方向(時計回り)に付勢されているので、第1ギヤ体7と一体的に発射勢増大方向へ回転し、第2ギヤ体8の伝達歯車部81とボリュームギヤ体11の調整歯車部との噛合によって、第2ギヤ体8の回転に連動してボリュームギヤ体11が発射勢増大方向へ回転し、ボリューム1によって遊技球の発射勢が増大される。
In a state where both gear
基本相対回転位置から発射勢増大方向への第2ギヤ体8の回転が規制された状態で第1ギヤ体7に操作歯車バネ14の付勢力よりも大きい発射勢増大方向への回転力が付与されると、第2ギヤ体8に対する第1ギヤ体7の発射勢増大方向への相対回転が許容され、操作側結合部73と伝達側係合部83とが離間し、第1ギヤ体7が第2ギヤ体8に対して、基準相対回転位置から発射勢増大方向へ相対回転(空転)する。
In a state where the rotation of the
第2ギヤ体8に対して第1ギヤ体7が基準相対回転位置から発射勢増大方向へ相対回転した状態で第1ギヤ体7に発射勢減少方向への回転力が付与されると、第2ギヤ体8に対して第1ギヤ体7が発射勢減少方向へ相対回転して、両ギヤ体7,8が基本相対回転位置に復帰し、また、操作側結合部73と伝達側係合部83とが当接する。
When the
このように、操作歯車バネ14は、第1ギヤ体7と第2ギヤ体8とが基本相対回転位置に設定された状態で、両ギヤ体7,8と係合して両ギヤ体7,8間の相対回転を規制し、基本相対回転位置から発射勢増大方向への第2ギヤ体8の回転が規制された状態で第1ギヤ体7に発射勢増大方向への回転力が付与されると、第2ギヤ体8との係合が解除されて第2ギヤ体8に対する第1ギヤ体7の発射勢増大方向への相対回転を許容し、且つ第1ギヤ体7が第2ギヤ体8に対して基準相対回転位置から発射勢増大方向へ相対回転した状態で第1ギヤ体7に発射勢減少方向への回転力が付与されると、第2ギヤ体8に対する第1ギヤ体7の発射勢減少方向への相対回転を許容して両ギヤ体7,8を基本相対回転位置へ復帰させる。
As described above, the
また、副発射レバー6が原点位置に維持されたまま主発射レバー4のみが発射勢増大方向に最大に回転した場合、主発射レバー4が原点位置に維持されたまま副発射レバー6のみが発射勢増大方向に最大に回転した場合、及び主発射レバー4と副発射レバー6とがともに発射勢増大方向に最大に回転した場合の何れにおいても、第2ギヤ体8の被規制部84が回転体規制部材27に当接し、ボリューム1の回転軸部材10は、所定の最大発射勢位置(例えば原点位置から125°)まで回転してそれ以上は回転しない。
In addition, when only the
また、両ギヤ体7,8が基本相対回転位置に設定された状態において、副発射レバー6が原点位置に維持されたまま操作されずに、主発射レバー4のみが原点位置から発射勢増大方向へ回転操作され、発射勢増大方向へ回転した主発射レバー4を発射勢減少方向へ回転させる場合など、第1ギヤ体7が発射勢減少方向へ回転するときは、第1ギヤ体7の操作側結合部73と第2ギヤ体8の伝達側係合部83とは操作側係合部73の発射勢減少方向側に向う回転方向の先側の側縁と伝達側係合部83の発射勢増大方向側に向かう回転方向の先側の側縁とで当接していることから、第1ギヤ体7と第2ギヤ体8とは、一体的に発射勢減少方向へ回転する。
Further, in a state where both the
[遊技球の発射操作]
遊技球の発射が停止する初期状態において、主発射レバー4、副発射レバー6、第1ギヤ体7、第2ギヤ体8及びボリュームギヤ体11は、それぞれ発射勢減少方向の回転限度である原点位置に設定され、第1ギヤ体7と第2ギヤ体8とは、基本相対回転位置に設定される。
[Playing a game ball]
In the initial state in which the game ball is stopped, the
遊技を開始する遊技者は、副発射レバー6を操作せず、主発射レバー4を原点位置から発射勢増大方向へ回転操作する。主発射レバー4が回転すると、副発射操作体は自転せずに主回転軸心C1の周囲を公転する。副発射レバー6の副発射歯車部61と第1ギヤ体7の操作歯車部71とが噛合しているので、主発射レバー4の回転に連動して第1ギヤ体7が発射勢増大方向へ回転する。第1ギヤ体7と第2ギヤ体8とは基本相対回転位置に設定され、操作歯車バネ14の付勢力によって、第2ギヤ体8は、第1ギヤ体7に対して、発射勢増大方向(時計回り)に付勢されている。このため、両ギヤ体7,8間の相対回転が規制されているので、第1ギヤ体7が回転すると、第2ギヤ体8が第1ギヤ体7と一体的に回転する。第2ギヤ体8の伝達歯車部81とボリュームギヤ体11の調整歯車部とが噛合しているので、第2ギヤ体8の回転に連動してボリュームギヤ体11が発射勢増大方向へ回転し、ボリューム1によって遊技球の発射勢が変更(増大)される。すなわち、遊技者は、主発射レバー4の原点位置からの回転量を適宜調節することによって、所望の発射勢で遊技球を発射することができる。
The player who starts the game does not operate the
例えば遊技領域の右側領域への遊技球の発射が要求される遊技(右打ち遊技)への移行のように、遊技の途中で遊技球の発射勢を増大させる必要が生じた場合、遊技者は、遊技者の手の親指で主発射レバー4の被操作部42の発射勢減少方向側の側部を支持することで主発射レバー4の回転位置を維持したまま、人差し指で副発射レバー6の右打ち被操作部60の指掛け部60aを発射勢増大方向に回転操作し、副発射レバー6を発射勢増大方向へ回転させる。副発射レバー6の副発射歯車部61と第1ギヤ体7の操作歯車部71とが噛合しているので、副発射レバー6の回転(自転)に連動して第1ギヤ体7が発射勢増大方向へ回転する。第1ギヤ体7と第2ギヤ体8とは基本相対回転位置に設定されており、上述のように、両ギヤ体7,8間の相対回転が規制されているので、第1ギヤ体7が回転すると、第2ギヤ体8が第1ギヤ体7と一体的に回転し、第2ギヤ体8の回転に連動してボリュームギヤ体11が発射勢増大方向へ回転し、ボリューム1によって遊技球の発射勢が変更(増大)される。すなわち、遊技者は、主発射レバー4を所望の回転位置に維持したまま、副発射レバー6の右打ち被操作部60の指掛け部60aを人差し指で回転操作することによって遊技球の発射勢を増大させることができる。また、発射勢の増大(右打ち遊技)を終了して、元の発射勢に戻す場合、遊技者は、副発射レバー6の右打ち被操作部60の指掛け部60aを解放する(指掛け部60aから人差し指を離す)。副発射レバー6が解放されると、副バネ13の付勢力によって、副発射レバー6が発射勢減少方向(時計回り)へ回転(自転)し、基本相対回転位置に設定されている第1ギヤ体7と第2ギヤ体8とが一体的に回転し、第2ギヤ体8の回転に連動してボリュームギヤ体11が発射勢減少方向へ回転し、ボリューム1によって遊技球の発射勢が変更(減少)される。
For example, when it becomes necessary to increase the launching power of a game ball in the middle of a game, such as a transition to a game (right-handed game) that requires the launch of a game ball to the right area of the game area, The player's thumb supports the side portion of the operated
第2ギヤ体8の発射勢増大方向への回転限度は、第2ギヤ体8の被規制部84が回転体規制部材27に当接することによって最大発射勢位置に規制される。すなわち、第2ギヤ体8は最大発射勢位置を超えてさらに発射勢増大方向へ回転することがなく、ボリューム1に過度の荷重が加わることがない。
The rotation limit of the
第2ギヤ体8が最大発射勢位置に達した状態で、主発射レバー4又は副発射レバー6の少なくとも一方が発射勢増大方向の回転限度に達しておらず、遊技者が主発射レバー4又は副発射レバー6を発射勢増大方向へ操作し、第1ギヤ体7に操作歯車バネ14の付勢力よりも大きい発射勢増大方向への回転力が付与されると、第2ギヤ体8に対する第1ギヤ体7の発射勢増大方向への相対回転が許容され、操作側結合部73と伝達側係合部83とが離間し、第1ギヤ体7が第2ギヤ体8に対して第1ギヤ体7が基準相対回転位置から発射勢増大方向へ相対回転(空転)する。従って、第1ギヤ体7や第2ギヤ体8に入力する発射勢増大方向への過度な荷重を、第1ギヤ体7と第2ギヤ体8との相対回転によって緩和することができる。
In a state where the
第2ギヤ体8に対して基準相対回転位置から発射勢増大方向へ相対回転した第1ギヤ体7を基準相対回転位置へ戻す場合、遊技者は、主発射レバー4又は副発射操レバーを発射勢減少方向へ操作して、第1ギヤ体7に発射勢減少方向への回転力を付与する。第1ギヤ体7に発射勢減少方向への回転力(操作歯車バネの付勢力を含む)が付与されると、第1ギヤ体7は発射勢減少方向へ回転し、両ギヤ体7,8が基本相対回転位置へ復帰する。
When returning the
また、例えば、保留球数が上限に達した状態で長い演出が開始されて確定表示までに時間を要する場合、遊技球が発射されないように遊技球の発射を停止させるとき、遊技者は、主発射レバー4の回転位置を維持したまま、親指で発射停止ボタン16を押下する。発射停止ボタン16が押下されると、発射停止スイッチ15は、発射許可状態から発射禁止状態に切り替わり、発射装置の発射制御部へ発射停止信号を出力する。発射停止ボタン16が押下されている間、発射停止スイッチ15は継続的に発射停止信号を出力し、発射停止信号を受信した発射装置は遊技球の発射を停止する。
In addition, for example, when a long production is started in a state where the number of reserved balls has reached the upper limit and it takes time until the confirmation display, when the game ball is stopped so that the game ball is not fired, the player While maintaining the rotation position of the firing
このように、本実施形態によれば、主発射レバー4の回転操作によって遊技球を所望の発射勢で発射させている状態を基準として、副発射レバー6の右打ち被操作部60の指掛け部60aの回転操作によって発射勢を増減させることができる。また、第1ギヤ体7に過剰な回転力が入力した際には、第2ギヤ体8の回転限度が被規制部84と回転体規制部材27とが当接することによって規制され、且つ第2ギヤ体8に対する第1ギヤ体7の相対回転相対回転が操作歯車バネ14によって許容されるので、部品の破損や故障の発生を防止することができる。
Thus, according to the present embodiment, the finger hooking portion of the right-handed operated
また、主発射レバー4は、主回転軸心C1と交叉する方向へ突出し、主発射レバー4を把持して操作する遊技者の手の親指と人差し指との間に位置する被操作部42を有し、発射停止ボタン16は、原点位置の主発射レバー4の被操作部42の発射勢減少方向側の側面よりも発射勢減少側に配置され、副発射レバー6の右打ち被操作部60は、被操作部42の発射勢増大方向側の側面から露出するので、遊技者に、遊技球の発射停止のために発射停止ボタン16を親指で押下操作させ、遊技球の発射勢を増大させるためのに右打ち被操作部60を人差し指で回転操作させることができる。このため、操作のために用いられる指を分けることによって、発射停止ボタン16と右打ち被操作部60との混同を防止し、遊技球の発射停止のための操作と発射勢を増大させるための操作との間の誤操作を防止することができる。
Further, the
次に、本発明の第2の実施形態を図8から図10に基づいて説明する。なお、第1の実施形態と共通する構成については同一の符号を付してその詳細な説明を省略する。 Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In addition, about the structure which is common in 1st Embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and the detailed description is abbreviate | omitted.
本実施形態では、発射操作装置は、主発射レバー4に回転自在に支持される副発射操作体110と、副発射歯車部121を有する副発射ギヤ体120と、を有する。副発射操作体110の発射勢増大方向は、前方から視て右回り(時計回り)であり、副発射ギヤ体120の発射勢増大方向は左回り(反時計回り)である。
In the present embodiment, the firing operation device includes a secondary
また、本実施形態における後方支持体47は、後述する副発射操作体110の後方支持軸114が挿通する後方支持軸受孔47bが設けられている。
Further, the
副発射操作体110は、略矩形状体であり、主発射レバー4の被操作部42と後方支持体47との間に配置されている。副発射操作体110は、中間部111と、右打ち被操作部112と、前方支持軸113と、後方支持軸114と、伝達軸115と、を有する。
The sub
中間部111は、略矩形状体であり、中間部111の前面の上縁、下縁及び発射勢増大方向の外縁からそれぞれ後方へ折曲して延びる上面部、下面部及び側面部を有する。中間部111の前面の発射勢減少方向側には前方へ突出する前方支持軸113が形成され、また、中間部111の後面には、副発射操作体110支持軸が形成された位置に対応する位置から後方へ突出する後方支持軸114が形成されている。前方支持軸113が主発射レバー4の前方支持軸113受孔(図示省略)に挿入され、また、後方支持軸114が後方支持体47の後方支持軸114受孔に挿入されると、副発射操作体110は、主発射レバー4に相対回転自在に支持される。副発射操作体110の回転中心(操作回転軸心C4)は、主発射レバー4の回転中心(主回転軸心C1)と略平行に設定され、操作回転軸心C4は主回転軸心C1の外側に配置されている。また、中間部111の前面の発射勢減少方向側の下縁付近には、前方へ突出する伝達軸115が形成されている。
The
右打ち被操作部112は、副発射操作体110が主発射レバー4に相対回転自在に支持されると、原点位置で、主発射レバー4の被操作部42の発射勢増大方向側の側面に形成された切欠部から突出する。このような配置によって、遊技者は、右手の親指を被操作部42の発射勢減少方向側に置き、被操作部42の発射勢減少方向側の側面を支持して、主発射レバー4の回転位置を維持させたまま、その人差し指で右打ち被操作部112を容易に押す(操作回転軸心C4を中心に時計回りに回転させる)ことができる。右打ち被操作部112は、例えば、弾球遊技機の遊技状態が遊技領域の右側領域への遊技球の発射が要求される遊技(右打ち遊技)へ移行した場合に遊技者によって押下操作(操作回転軸心C4を中心に時計回りに回転操作)される。右打ち被操作部112が押下操作されると副発射操作体110は操作回転軸心C4を中心に発射勢増大方向(時計回り)へ回転し、この回転に伴い伝達軸115も同様に発射勢増大方向へ回転する。
When the secondary
副発射ギヤ体120は、主発射レバー4と副発射操作体110との間に配置されている。副発射ギヤ体120には、副発射歯車部121と副回転軸受孔122と伝達軸受孔形成部123が設けられている。副回転軸受孔122に、主発射レバー4の底板に形成された円筒状の副回転軸が挿入され、副回転軸が有する中央孔にボルトが螺合することによって、副発射ギヤ体120が主発射レバー4に回動自在に支持される。
The secondary
伝達軸受孔形成部123は、副発射ギヤ体120の上側の発射勢増大方向の端部に設けられている。伝達軸受孔形成部123は、中心に伝達軸受孔124を有している。伝達軸受孔124には、後方から副発射操作体110の伝達軸115が挿入される。
The transmission bearing
副発射ギヤ体120の副回転軸受孔122の周囲は、前方に突出する円筒状に形成されており、この円筒部分の周囲にねじりコイルバネである副バネ13が配置される。副バネ13は、その一端側が主発射レバー4に係止され、他端側が副発射ギヤ体120に係止されることによって、副発射ギヤ体120を発射勢減少方向(時計回り)に付勢する。
The periphery of the auxiliary
副発射ギヤ体120の回転中心(副回転軸心C2)と主発射レバー4の回転中心(主回転軸心C1)とは略平行に設定され、副発射ギヤ体120は主回転軸心C1の外側に配置されている。これにより、副発射ギヤ体120は、主発射レバー4の回転に伴って主回転軸心C1の周囲を公転する。また、遊技者が副発射操作体110の右打ち被操作部112を押下操作(発射勢増大方向へ回転操作)することによって、副発射操作体110が回転すると、副発射操作体110の中間部111に形成された伝達軸115が発射勢増大方向に回転する。伝達軸115が発射勢増大方向へ回転すると、伝達軸115が挿通する伝達軸受孔124を有する副発射ギヤ体120の伝達軸受孔形成部123に回転力が伝達され、副発射ギヤ体120は、副回転軸心C2を中心として発射勢増大方向(反時計回り)へ自転する。このように、伝達軸115、伝達軸受孔形成部123及び伝達軸受孔124は、副発射操作体110の回転を副発射ギヤ体120に回転力として伝達する副発射操作伝達機構を構成する。副発射ギヤ体120は、遊技者の右打ち被操作部112の押下操作によって、原点位置から最大発射勢位置まで回転する。遊技者が副発射操作体110の押下を解除すると、副バネ13の付勢力によって副発射ギヤ体120が原点位置側に戻る。すなわち、副発射ギヤ体120が副回転軸心C2を中心として発射勢減少方向(時計回り)に回転する。副発射ギヤ体120が発射勢減少方向に回転すると、副発射操作ギア体の副発射歯車部121の基部が1つのボスに当接して、発射勢減少方向への副発射操作体110の回転が規制される。すなわち、この1つのボスが、副発射ギヤ体120の原点位置側のストッパとして機能する。
The rotation center (sub-rotation axis C2) of the secondary
副発射ギヤ体120の最大発射勢位置側(発射勢増大方向)には、特にストッパは設けられておらず、遊技者が通常の押下操作によって右打ち被操作部112を指で円筒部に押し込むことによって回転した位置が副発射ギヤ体120の最大発射勢位置となる。副発射ギヤ体120が最大発射位置にあるのにも関わらず、副発射操作体110の右打ち被操作部112を無理に円筒部の内部側に押し込むと、副発射操作体110の伝達軸受孔形成部123が主発射レバー4の被操作部42の内側に当接し、右打ち被操作部112をそれ以上押し込めることができず、この右打ち被操作部112の内側との当接位置が副発射ギヤ体120の発射勢増大方向の回転限度となる。なお、被操作部42の内側に当接する前に副発射操作体110の発射勢増大方向への回転限度を規制するストッパを設けてもよい。
No special stopper is provided on the maximum firing force position side (the firing force increasing direction) of the secondary
また、副発射ギヤ体120が発射勢減少方向に回転すると、伝達軸受孔形成部123の伝達軸受孔124に挿通する伝達軸115に回転力が伝達され、副発射操作体110が発射勢減少方向(反時計回り)に回転し、原点位置に戻る。
Further, when the secondary
副発射歯車部121は、副回転軸心C2を中心とした円弧状であり、副発射ギヤ体120の回転可能範囲に対応した略扇状のセクタ歯車の歯部として形成されている。副発射歯車部121は第1ギヤ体の操作歯車部と噛み合う。
The secondary
[遊技球の発射操作]
遊技球の発射が停止する初期状態において、主発射レバー4、副発射操作体110、副発射ギヤ体120、第1ギヤ体7、第2ギヤ体8及びボリュームギヤ体11は、それぞれ発射勢減少方向の回転限度である原点位置に設定され、第1ギヤ体7と第2ギヤ体8とは、基本相対回転位置に設定される。
[Playing a game ball]
In the initial state in which the game ball is stopped, the
遊技を開始する遊技者は、副発射操作体110を操作せず、主発射レバー4を原点位置から発射勢増大方向へ回転操作する。主発射レバー4が回転すると、副発射ギヤ体120は自転せずに主回転軸心C1の周囲を公転する。副発射ギヤ体120の副発射歯車部121と第1ギヤ体7の操作歯車部71とが噛合しているので、主発射レバー4の回転に連動して第1ギヤ体7が発射勢増大方向へ回転する。第1ギヤ体7と第2ギヤ体8とは基本相対回転位置に設定され、操作歯車バネ14の付勢力によって、第2ギヤ体8は、第1ギヤ体7に対して、発射勢増大方向(時計回り)に付勢されている。このため、両ギヤ体7,8間の相対回転が規制されているので、第1ギヤ体7が回転すると、第2ギヤ体8が第1ギヤ体7と一体的に回転する。第2ギヤ体8の伝達歯車部81とボリュームギヤ体11の調整歯車部とが噛合しているので、第2ギヤ体8の回転に連動してボリュームギヤ体11が発射勢増大方向へ回転し、ボリューム1によって遊技球の発射勢が変更(増大)される。すなわち、遊技者は、主発射レバー4の原点位置からの回転量を適宜調節することによって、所望の発射勢で遊技球を発射することができる。
The player who starts the game does not operate the secondary
例えば遊技領域の右側領域への遊技球の発射が要求される遊技(右打ち遊技)への移行のように、遊技の途中で遊技球の発射勢を増大させる必要が生じた場合、遊技者は、遊技者の手の親指で主発射レバー4の被操作部42の発射勢減少方向側の側部を支持し、主発射レバー4の回転位置を維持したまま、人差し指で副発射操作体110の右打ち被操作部112を押下操作(発射勢増大方向に回転操作)し、副発射操作体110を操作回転軸心C4を中心に発射勢増大方向(時計回り)へ回転させる。副発射操作体110が発射勢増大方向に回転すると、副発射操作体110の中間部111に形成された伝達軸115が発射勢増大方向に回転し、伝達軸115が挿通する伝達軸受孔124を有する副発射ギヤ体120の伝達軸受孔形成部123に回転力が伝達される。回転力が伝達されると、副発射ギヤ体120は、副回転軸心C2を中心として発射勢増大方向(反時計回り)へ自転する。副発射ギヤ体120の副発射歯車部121と第1ギヤ体7の操作歯車部71とが噛合しているので、副発射ギヤ体120の回転(自転)に連動して第1ギヤ体7が発射勢増大方向へ回転する。第1ギヤ体7と第2ギヤ体8とは基本相対回転位置に設定されており、上述のように、両ギヤ体7,8間の相対回転が規制されているので、第1ギヤ体7が回転すると、第2ギヤ体8が第1ギヤ体7と一体的に回転し、第2ギヤ体8の回転に連動してボリュームギヤ体11が発射勢増大方向へ回転し、ボリューム1によって遊技球の発射勢が変更(増大)される。すなわち、遊技者は、主発射レバー4を所望の回転位置に維持したまま、副発射操作体110の右打ち被操作部112を人差し指で押下操作することによって遊技球の発射勢を増大させることができる。また、発射勢の増大(右打ち遊技)を終了して、元の発射勢に戻す場合、遊技者は、副発射操作体110の右打ち被操作部112の押下操作を解除する(右打ち被操作部112から人差し指を離す)。押下操作が解除されると、副バネ13の付勢力によって、副発射ギヤ体120が発射勢減少方向(時計回り)へ回転(自転)し、基本相対回転位置に設定されている第1ギヤ体7と第2ギヤ体8とが一体的に回転し、第2ギヤ体8の回転に連動してボリュームギヤ体11が発射勢減少方向へ回転し、ボリューム1によって遊技球の発射勢が変更(減少)される。
For example, when it becomes necessary to increase the launching power of a game ball in the middle of a game, such as a transition to a game (right-handed game) that requires the launch of a game ball to the right area of the game area, The thumb of the player's hand supports the side of the operated
第2ギヤ体8の発射勢増大方向への回転限度は、第2ギヤ体8の被規制部84が回転体規制部材27に当接することによって最大発射勢位置に規制される。すなわち、第2ギヤ体8は最大発射勢位置を超えてさらに発射勢増大方向へ回転することがなく、ボリューム1に過度の荷重が加わることがない。
The rotation limit of the
第2ギヤ体8が最大発射勢位置に達した状態で、主発射レバー4又は副発射レバー6の少なくとも一方が発射勢増大方向の回転限度に達しておらず、遊技者が主発射レバー4又は副発射レバー6を発射勢増大方向へ操作し、第1ギヤ体7に操作歯車バネ14の付勢力よりも大きい発射勢増大方向への回転力が付与されると、第2ギヤ体8に対する第1ギヤ体7の発射勢増大方向への相対回転が許容され、操作側結合部73と伝達側係合部83とが離間し、第1ギヤ体7が第2ギヤ体8に対して第1ギヤ体7が基準相対回転位置から発射勢増大方向へ相対回転(空転)する。従って、第1ギヤ体7や第2ギヤ体8に入力する発射勢増大方向への過度な荷重を、第1ギヤ体7と第2ギヤ体8との相対回転によって緩和することができる。
In a state where the
第2ギヤ体8に対して基準相対回転位置から発射勢増大方向へ相対回転した第1ギヤ体7を基準相対回転位置へ戻す場合、遊技者は、主発射レバー4を発射勢減少方向へ操作し、又は、副発射操作体110の右打ち被操作部112への押下操作を解除して、第1ギヤ体7に発射勢減少方向への回転力(操作歯車バネ14の付勢力を含む)を付与する。第1ギヤ体7に発射勢減少方向への回転力が付与されると、第1ギヤ体7は発射勢減少方向へ回転し、両ギヤ体7,8が基本相対回転位置へ復帰する。
When returning the
このように、本実施形態によれば、主発射レバー4の回転操作によって遊技球を所望の発射勢で発射させている状態を基準として、副発射操作体110の右打ち被操作部112の押下操作によって発射勢を増減させることができる。また、第1ギヤ体7に過剰な回転力が入力した際には、第2ギヤ体8の回転限度が被規制部84と回転体規制部材27とが当接することによって規制され、且つ第2ギヤ体8に対する第1ギヤ体7の相対回転相対回転が操作歯車バネ14によって許容されるので、部品の破損や故障の発生を防止することができる。
As described above, according to the present embodiment, the right-
また主発射レバー4は、主回転軸心C1と交叉する方向へ突出し、主発射レバー4を把持して操作する遊技者の手の親指と人差し指との間に位置する被操作部42を有し、副発射操作体110は、主発射レバー4の被操作部42に回転自在に支持される中間部111と、中間部111から主発射レバーの発射勢増大方向へ延びる右打ち被操作部112とを有し、右打ち被操作部112は、原点位置で被操作部42の発射勢増大方向側の側面から突出し、右打ち被操作部112が原点位置から押下操作されると、伝達軸115を介して副発射ギヤ体120が回転し、副発射ギヤ体120の回転に連動して第1ギヤ体が発射勢増大方向へ回転するので、遊技者に遊技球の発射勢を増大させるために操作される右打ち被操作部112を人差し指で押下操作させることができる。また、右打ち被操作部112の押下操作方向(操作回転軸心C4を中心に時計回り)は、主発射レバー4の発射勢増大方向と略共通するので、遊技者は、容易に右打ち被操作部112の押下操作を行うことができる。
Further, the
また、第2の実施形態において、図11に示すように、副発射操作体110は、伝達軸115に代えて、伝動歯車部116を有し、副発射ギヤ体120は、伝達軸受孔形成部123に代えて、被伝動歯車部125を有してもよい。
In the second embodiment, as shown in FIG. 11, the secondary
伝動歯車部116は、副発射操作体110の左側の端部に形成される。また、伝動歯車部116は、操作回転軸心C4を中心とした円弧状であり、副発射操作体110の回転範囲に対応するセクタ歯車の歯部として形成される。
The
被伝動歯車部125は、副発射ギヤ体120の上右側の端部に形成される。また、被伝動歯車部125は、副回転軸心C2を中心とした円弧状であり、副操作ギヤ体120の回転範囲に対応するセクタ歯車の歯部として形成される。被伝動歯車部125は、副発射操作体110の伝動歯車部116に噛み合う。
The driven
遊技者が副発射操作体110の右打ち被操作部112を押下操作すると、副発射操作体110と伝動歯車部116が発射勢増大方向(時計回り)に回転する。伝動歯車部116が発射勢増大方向(時計回り)に回転すると、伝動歯車部116が被伝動歯車部125と噛み合っているので、副発射操作体110の回転が回転力として副発射ギヤ体120に伝達され、副発射ギヤ体120は、副回転軸心C2を中心として発射勢増大方向(反時計回り)へ自転する。このように、伝動歯車部116と被伝動歯車部125とは、副発射操作体110の回転を副発射ギヤ体120に回転力として伝達する副発射操作伝達機構を構成する。副発射ギヤ体120は、遊技者の右打ち副操作部112の押下操作によって、原点位置から最大発射勢位置まで回転する。遊技者が右打ち被操作部112の押下を解除すると、副バネ13の付勢力によって副発射ギア体120が原点位置側に戻る。すなわち、副発射ギア体120が発射勢減少方向(時計回り)に回転する。副発射ギア体120が発射勢減少方向に回転すると、被伝動歯車部125と伝動歯車部116とは噛み合っているので、副発射ギヤ体120の回転が副発射操作体110に回転力として伝達され、副発射操作体110が操作回転軸心C4を中心に発射勢減少方向(反時計回り)に回転し、原点位置に戻る。
When the player depresses the right-
なお、第1の実施形態及び第2の実施形態における発射操作装置は、図12から14に示すように、第1ギヤ体7と第2ギヤ体8に代えて、第1筒状ギヤ体130と第2筒状ギヤ体140とを有してもよい。この場合、ベース板部20には、筒状軸受部24に代えて、収容部22の略中央で前方へ延びる中央回転軸28が一体的に設けられている。中央回転軸28とカバー3のカバー側軸受部31とは、主発射レバー4の主回転軸44を、主回転軸心(中央回転軸28の軸心)C1を中心として回転自在に支持する。
In addition, as shown in FIGS. 12 to 14, the firing operation device in the first embodiment and the second embodiment is replaced with the
[第1筒状ギヤ体、第2筒状ギヤ体及び相対回転制御機構]
図15〜図21に示すように、第1筒状ギヤ体130は、前側の細径の内径部(前側内径部)131と後側の太径の内径部(後側内径部)132とを有する略円筒形状に形成されている。第2筒状ギヤ体140は、第1筒状ギヤ体130とほぼ同じ外径を有し、且つ第1筒状ギヤ体130の前側内径部131とほぼ同径の内径部141を有する略円筒形状に形成されている。第1筒状ギヤ体130の後方に第2筒状ギヤ体140が並んで配置された状態で、第1筒状ギヤ体130の前側内径部131と第2筒状ギヤ体140の内径部141とをベース体2の中央回転軸28が挿通する。これにより、両ギヤ体130,140は、主回転軸心C1を中心として発射勢増大方向及び発射勢減少方向へ回転自在にベース体2及び主発射レバー4に支持される。両ギヤ体130,140の前後方向の移動は、ベース体2のベース板部20の前面と主操作レバー4の主回転軸44の後面とによって規制される。なお、両ギヤ体130,140の一方又は双方を、ベース体2のみによって支持してもよく、主発射レバー4のみによって支持してもよい。
[First cylindrical gear body, second cylindrical gear body and relative rotation control mechanism]
As shown in FIGS. 15 to 21, the first
第1筒状ギヤ体130の外周には、主回転軸心C1を中心とした円弧状の操作歯車部133が設けられ、操作歯車部133は、副操作レバー9の副発射歯車部61と噛合する。第2筒状ギヤ体140の外周には、主回転軸心C1を中心とした円弧状の伝達歯車部142が設けられ、伝達歯車部142は、ボリュームギヤ体11のボリューム歯車部11aと噛合する。第1筒状ギヤ体130の前部には、第1筒状ギヤ体130の前端から後方へ延びる4箇所の切り欠き状のスライド溝134が形成されている。
On the outer periphery of the first
第2筒状ギヤ体140の外周には、ベース体2のベース板部20の回転体規制部材(最大発射勢設定手段)27に当接するギヤ側ストッパ(最大発射勢設定手段)143が突設されている。ギヤ側ストッパ143が回転体規制部材27に当接することによって、第2筒状ギヤ体140の発射勢増大方向への回転可能限度が最大発射勢位置に規制される。すなわち、回転体規制部材27とギヤ側ストッパ143とは、第2筒状ギヤ体140の発射勢増大方向への回転可能限度を最大発射勢位置に規制する最大発射勢設定手段として機能する。
A gear-side stopper (maximum firing force setting means) 143 that abuts against the rotating body regulating member (maximum firing force setting means) 27 of the
第1筒状ギヤ体130と第2筒状ギヤ体140の間には相対回転制御機構150が設けられている。相対回転制御機構150は、伝達ガイド(他方の部材)151と、コイルバネ(伝達ガイド付勢手段)152と、係止突起151cと、係合凹部144と、傾斜ガイド面145とを有し、両ギヤ体130,140間の相対回転を規制する状態と許容する状態とに切り替わる。
A relative
コイルバネ152は、その内径部分を中央回転軸28が挿通した状態で、第1筒状ギヤ体130の後側内径部132に収容される。
The
伝達ガイド151は、ガイド板部151aと4箇所のスライド係合部151bと、2箇所の係止突起151cとを一体的に有する。ガイド板部151aは、第1筒状ギヤ体130の後側内径部132よりも僅かに小さい外径を有し、且つ第1筒状ギヤ体130の前側内径部131とほぼ同径の内径部151dを有する薄肉の円筒状に形成されている。
The
4箇所のスライド係合部151bは、第1筒状ギヤ体130の4箇所のスライド溝134に対応して配置され、スライド溝134よりも僅かに小さい周方向の幅を有し、ガイド板部151aの外周から径方向の外側へ突出する。第1筒状ギヤ体130の前側内径部131に中央回転軸28を挿通した状態で、ガイド板部151aの内径部151dに中央回転軸28を挿通し、第1筒状ギヤ体130のスライド溝134にスライド係合部151bを挿入すると、スライド係合部151bがスライド溝134と係合し、ガイド板部151aが第1筒状ギヤ体130の後側内径部132に収容され支持される。スライド係合部151bがスライド溝134との係合は、第1筒状ギヤ体130と伝達ガイド151との相対回転を規制した状態で、伝達ガイド151の前後方向(主回転軸心C1に沿った方向)のスライド移動自在を許容する。なお、両ギヤ体130,140の前後方向の位置は、伝達ガイド151のスライド移動によって変更されず、所定位置に維持される。
The four
2箇所の係止突起151cは、内径部151dを挟んで対峙するように配置され、伝達ガイド151の前面から前方へ突出する。係止突起151cの前端部は、後方に向かって先細りする円錐状又は半球状に形成されている。
The two
伝達ガイド151は、コイルバネ152が第1筒状ギヤ体130の後側内径部132に収容された状態で後側内径部132に後方から挿入され、第2筒状ギヤ体140の内径部141には、コイルバネ152及び伝達ガイド151が後側内径部132に挿入された状態で、中央回転軸28が挿通される。コイルバネ152の後端は伝達ガイド151のガイド板部151aの前面に当接し、コイルバネ152は伝達ガイド151を後方(第2筒状ギヤ体140側)へ付勢する。
The
第2筒状ギヤ体140の前面には、係合凹部144と傾斜ガイド面145とが、伝達ガイド151の係止突起151cに対応してそれぞれ2箇所ずつ形成されている。伝達ガイド151の各係止突起151cは、両ギヤ体130,140が所定の基本相対回転位置に設定された状態で、コイルバネ152の付勢力によって、それぞれ対応する係合凹部144と係合する(図20参照)。係止突起151cと係合凹部144との係合は、両ギヤ体130,140の相対回転を規制する。
On the front surface of the second
両ギヤ体130,140が基本相対回転位置に設定された状態において、副発射レバー6が原点位置に維持されたまま押下操作されずに、主発射レバー4のみが原点位置から発射勢増大方向へ回転操作されると、副発射レバー6は自転せずに主回転軸心C1の周囲を公転し、副発射レバー6の副発射歯車部61と第1筒状ギヤ体130の操作歯車部133との噛合によって、主発射レバー4の回転に連動して第1筒状ギヤ体130及び第2筒状ギヤ体140が発射勢増大方向へ回転し、第2筒状ギヤ体140の伝達歯車部142とボリュームギヤ体19のボリューム歯車部11aとの噛合によって、第2筒状ギヤ体140の回転に連動してボリュームギヤ体19が発射勢増大方向へ回転し、ボリューム1によって遊技球の発射勢が増大される。また、主発射レバー4が原点位置に維持されたまま回転操作されずに、副発射レバー6のみが原点位置から発射勢増大方向へ回転操作(押下操作)されると、副発射レバー6が副回転軸心C2を中心として自転し、副発射レバー6の副発射歯車部61と第1筒状ギヤ体130の操作歯車部133との噛合によって、副発射レバー6の回転に連動して第1筒状ギヤ体130及び第2筒状ギヤ体140が発射勢増大方向へ回転し、第2筒状ギヤ体140の伝達歯車部142とボリュームギヤ体19のボリューム歯車部11aとの噛合によって、第2筒状ギヤ体140の回転に連動してボリュームギヤ体19が発射勢増大方向へ回転し、ボリューム1によって遊技球の発射勢が増大される。
In a state where both the
傾斜ガイド面145は、主回転軸心C1を中心とした円弧状で且つ前方(伝達ガイド151側)に向かって傾斜するように、係合凹部144から発射勢増大方向へ延びる。傾斜ガイド面145のうち係合凹部144との隣接部分には、前方及び後方へ殆ど傾斜しない平坦部145aと、平坦部145aと係合凹部144との間で係合凹部144から急峻に傾斜して係合凹部144との段差を緩和する立ち上がり部145bとが設けられている。
The
基本相対回転位置から発射勢増大方向への第2筒状ギヤ体140の回転が規制された状態で第1筒状ギヤ体130に発射勢増大方向への回転力が付与されると、傾斜ガイド面145の立ち上がり部145bと係止突起151cの前端部の形状とによって係止突起151cが前方に案内され、コイルバネ152の付勢力に抗して伝達ガイド151が前方へ移動して係止突起151cが係合凹部144から傾斜ガイド面145に乗り上がり、係止突起151cと係合凹部144との係合が解除され、第2筒状ギヤ体140に対する第1筒状ギヤ体130の発射勢増大方向への相対回転が許容され、第1筒状ギヤ体130が空転する(図21参照)。平坦部145aは、立ち上がり部145bに乗り上がった係止突起151cの挙動を安定させる。
When the rotational force in the firing force increasing direction is applied to the first
第2筒状ギヤ体140に対して第1筒状ギヤ体130が基準相対回転位置から発射勢増大方向へ相対回転した状態で第1筒状ギヤ体130に発射勢減少方向への回転力が付与されると、傾斜ガイド面145上の係止突起151cは、コイルバネ152の付勢力と傾斜ガイド面145の傾斜とによって係合凹部144へ向かってスライド移動し、第2筒状ギヤ体140に対して第1筒状ギヤ体130が発射勢減少方向へ相対回転して、両ギヤ体130,140が基本相対回転位置に復帰する。
In the state where the first
このように、相対回転制御機構150は、第1筒状ギヤ体130と第2筒状ギヤ体140とが基本相対回転位置に設定された状態で、両ギヤ体130,140と係合して両ギヤ体130,140間の相対回転を規制し、基本相対回転位置から発射勢増大方向への第2筒状ギヤ体140の回転が規制された状態で第1筒状ギヤ体130に発射勢増大方向への回転力が付与されると、第2筒状ギヤ体140との係合が解除されて第2筒状ギヤ体140に対する第1筒状ギヤ体130の発射勢増大方向への相対回転を許容し、且つ第1筒状ギヤ体130が第2筒状ギヤ体140に対して基準相対回転位置から発射勢増大方向へ相対回転した状態で第1筒状ギヤ体130に発射勢減少方向への回転力が付与されると、第2筒状ギヤ体140に対する第1筒状ギヤ体130の発射勢減少方向への相対回転を許容して両ギヤ体130,140を基本相対回転位置へ復帰させる。
Thus, the relative
また、副発射レバー6が原点位置に維持されたまま主発射レバー4のみが発射勢増大方向に最大に回転した場合、主発射レバー4が原点位置に維持されたまま副発射レバー6のみが発射勢増大方向に最大に回転した場合、及び主発射レバー4と副発射レバー6とがともに発射勢増大方向に最大に回転した場合の何れにおいても、ギヤ側ストッパ143が回転体規制部材27に当接し、ボリューム1の回転軸部材10は、所定の最大発射勢位置(例えば原点位置から125°)まで回転してそれ以上は回転しない。
In addition, when only the
以上、本発明者によってなされた発明を適用した実施形態について説明したが、この実施形態による本発明の開示の一部をなす論述及び図面により本発明は限定されることはない。例えば、ベース体2のベース板部20には、回転体規制部材27に加えて、ベース側下限ストッパ29(図15及び図16に二点鎖線で示す)が前方に突設されている。ギヤ側ストッパ143がベース側下限ストッパ29に当接することによって、第2筒状ギヤ体140の発射勢減少方向への回転可能限度が原点位置に規制される。すなわち、ベース側下限ストッパ29とギヤ側ストッパ143とは、第2筒状ギヤ体140の発射勢減少方向への回転可能限度を原点位置に規制する最小発射勢設定手段として機能する。
As mentioned above, although the embodiment to which the invention made by the present inventor is applied has been described, the present invention is not limited by the discussion and the drawings that form part of the disclosure of the present invention according to this embodiment. For example, in addition to the rotating
このように、第2筒状ギヤ体140の発射勢減少方向への回転限度を原点位置に規制するベース側下限ストッパ29を設けているので、第2筒状ギヤ体140に対して基準相対回転位置から発射勢増大方向へ相対回転した第1筒状ギヤ体130を基準相対回転位置へ戻す際に、遊技者が主発射レバー4又は副発射レバー6を発射勢減少方向へ操作しただけでは両ギヤ体130,140が基準相対回転位置に復帰しない場合であっても、第2筒状ギヤ体140を原点位置まで戻した後に第1筒状ギヤ体130に発射勢減少方向への回転力を付与することによって、第1筒状ギヤ体130が第2筒状ギヤ体140に対して発射勢減少方向へ相対回転する。従って、両ギヤ体130,140を確実に基準相対回転位置へ復帰させることができる。
As described above, since the base-side
なお、ベース側下限ストッパ29を設けた場合、傾斜ガイド面145に代えて、前方及び後方へ殆ど傾斜しない平坦なガイド面を設けてもよい。
When the base-side
また、上記実施形態では、伝達ガイド151を第1筒状ギヤ体130にスライド係合し、伝達ガイド151を第2筒状ギヤ体140側に付勢し、伝達ガイド151に係止突起151cを設け、第2筒状ギヤ体140に係合凹部144を設けたが、伝達ガイドを第1筒状ギヤ体にスライド係合し、伝達ガイドを第2筒状ギヤ体に付勢し、伝達ガイドに係合凹部を設け、第2筒状ギヤ体に係止突起を設けてもよく、伝達ガイドを第2筒状ギヤ体にスライド係合し、伝達ガイドを第1筒状ギヤ体側に付勢し、伝達ガイドに係止突起を設け、第2筒状ギヤ体に係合凹部を設けてもよく、また、伝達ガイドを第2筒状ギヤ体にスライド係合し、伝達ガイドを第1筒状ギヤ体側に付勢し、伝達ガイドに係合凹部を設け、第2筒状ギヤ体に係止突起を設けてもよい。すなわち、この実施形態に基づいて当業者等によりなされる他の実施形態、実施例及び運用技術等は全て本発明の範疇に含まれることは勿論であることを付け加えておく。
In the above embodiment, the
1:ボリューム(発射勢変更手段)
10:回転軸部材
11:ボリュームギヤ体(調整ギヤ体)
11a:ボリューム歯車部(調整歯車部)
13:副バネ
14:操作歯車バネ(相対回転制御機構)
15:発射停止スイッチ(発射停止手段)
16:発射停止ボタン(ストップボタン)
2:ベース体
27:回転体規制部材(最大発射勢設定手段)
3:カバー
4:主発射レバー
42:被操作部
44:主回転軸
45:副回転軸
46:軸受筒部
48:操作歯車規制部
5:主バネ
6:副発射レバー
60:右打ち被操作部
60a:指掛け部
61:副発射歯車部
62:副回転軸受孔形成部
63:副回転軸受孔
7:第1ギヤ体
71:操作歯車部
72:フランジ
73:操作側係合部
74:切欠部
8:第2ギヤ体
81:伝達歯車部
82:フランジ
83:伝達側係合部
84:被規制部(最大発射勢設定手段)
110:副発射操作体
111:中間部
112:右打ち被操作部
113:前方支持軸
114:後方支持軸
115:伝達軸
120:副発射ギヤ体
121:副発射歯車部
122:副回転軸受孔
123:伝達軸受孔形成部
124:伝達軸受孔
C1:主回転軸心
C2:副回転軸心
C3:調整回転軸心
C4:操作回転軸心
1: Volume (Mechanism change means)
10: Rotating shaft member 11: Volume gear body (adjustment gear body)
11a: Volume gear part (adjustment gear part)
13: Sub spring 14: Operation gear spring (relative rotation control mechanism)
15: Fire stop switch (fire stop means)
16: Launch stop button (stop button)
2: Base body 27: Rotating body regulating member (maximum firing force setting means)
3: Cover 4: Main firing lever 42: Operated portion 44: Main rotating shaft 45: Sub rotating shaft 46: Bearing cylinder portion 48: Operating gear restricting portion 5: Main spring 6: Sub firing lever 60: Right-handed operated
110: secondary firing operation body 111: intermediate portion 112: right-handed operation portion 113: front support shaft 114: rear support shaft 115: transmission shaft 120: secondary firing gear body 121: secondary firing gear portion 122: secondary rotation bearing hole 123 : Transmission bearing hole forming portion 124: Transmission bearing hole C1: Main rotation axis C2: Sub rotation axis C3: Adjustment rotation axis C4: Operation rotation axis
Claims (2)
前記発射操作装置は、
前記弾球遊技機に固定されるベース体と、
主回転軸心を中心として回転自在に前記ベース体に支持され、遊技者からの操作に応じて原点位置から発射勢増大方向へ回転する主発射レバーと、
前記ベース体と前記主発射レバーとの間に配置され、前記主回転軸心と略平行な副回転軸心を中心として回転自在に前記主発射レバーに支持され、遊技者に操作される右打ち被操作部と、前記副回転軸心を中心とした円弧状の副発射歯車部とを有し、前記主発射レバーの回転に伴って前記主回転軸心の周囲を公転するとともに、遊技者からの操作に応じて前記副回転軸心を中心として自転する副発射レバーと、
前記ベース体と前記主発射レバーとの間に配置され、前記主回転軸心を中心として発射勢増大方向及び発射勢減少方向へ回転自在に前記ベース体又は前記主発射レバーに支持され、前記主回転軸心を中心とした円弧状であって前記副発射歯車部と噛合する操作歯車部を有する第1ギヤ体と、
前記ベース体と前記第1ギヤ体との間に配置され、前記主回転軸心を中心として発射勢増大方向及び発射勢減少方向へ回転自在に前記ベース体又は前記主発射レバーに支持され、前記主回転軸心を中心とした円弧状の伝達歯車部を有する第2ギヤ体と、
前記ベース体と前記主発射レバーとの間に配置され、前記主回転軸心と略平行な調整回転軸心を中心として回転自在に前記ベース体に支持され、前記調整回転軸心を中心とした円弧状であって前記伝達歯車部と噛合する調整歯車部を有し、前記第2ギヤ体の回転を前記発射調整手段に伝達する調整ギヤ体と、
前記第2ギヤ体の発射勢増大方向への回転可能限度を最大発射勢位置に規制する最大発射勢設定手段と、
前記第1ギヤ体と前記第2ギヤ体の間に設けられ、前記第1ギヤ体と前記第2ギヤ体とが所定の基本相対回転位置に設定された状態で、これら両ギヤ体同士の相対回転を規制し、前記基本相対回転位置から発射勢増大方向への前記第2ギヤ体の回転が規制された状態で前記第1ギヤ体に発射勢増大方向への回転力が付与された場合、前記第2ギヤ体に対する前記第1ギヤ体の発射勢増大方向への相対回転を許容し、且つ前記第1ギヤ体が前記第2ギヤ体に対して前記基準相対回転位置から発射勢増大方向へ相対回転した状態で前記第1ギヤ体に発射勢減少方向への回転力が付与された場合、前記両ギヤ体を基本相対回転位置へ復帰させる相対回転制御機構と、
遊技者から押下操作されるストップボタンを有し、前記ベース体に支持され、前記ストップボタンが押下操作されたとき前記発射装置に発射停止指示信号を出力する発射停止手段と、を備え、
前記主発射レバーは、前記主回転軸と交叉する方向へ突出し、該主発射レバーを把持して操作する遊技者の手の親指と人差し指との間に位置する被操作部を有し、
前記ストップボタンは、前記原点位置の前記主発射レバーの被操作部の発射勢減少方向側の側面よりも発射勢減少側に配置され、
前記副発射レバーの右打ち被操作部は、前記被操作部の発射勢増大方向側の側面から露出する
ことを特徴とする弾球遊技機。 A bullet ball game machine comprising a launching device for launching a game ball, a launching force changing means for changing the launching force of a game ball in the launching device, and a launching operation device for operating the launching force changing means. And
The firing operation device includes:
A base body fixed to the ball game machine;
A main firing lever that is supported by the base body so as to be rotatable about a main rotation axis, and that rotates in the firing force increasing direction from the origin position according to an operation from the player;
A right-handed arrangement that is disposed between the base body and the main firing lever, is supported by the main firing lever so as to be rotatable about a sub-rotation axis substantially parallel to the main rotation axis, and is operated by a player. An operated portion and a circular arc-shaped secondary firing gear portion centered on the secondary rotational axis, and revolves around the primary rotational axis as the primary firing lever rotates, and from the player A secondary firing lever that rotates around the secondary rotational axis according to the operation of
It is disposed between the base body and the main firing lever and is supported by the base body or the main firing lever so as to be rotatable in the firing force increasing direction and the firing force decreasing direction around the main rotation axis. A first gear body having an arcuate shape centering on the rotation axis and having an operation gear portion meshing with the auxiliary firing gear portion;
Disposed between the base body and the first gear body, and supported by the base body or the main firing lever so as to be rotatable in a firing force increasing direction and a firing force decreasing direction around the main rotation axis; A second gear body having an arcuate transmission gear portion centered on the main rotational axis;
It is arranged between the base body and the main firing lever, is supported by the base body so as to be rotatable about an adjustment rotation axis substantially parallel to the main rotation axis, and is centered on the adjustment rotation axis. An adjustment gear body that has an arcuate shape and has an adjustment gear portion that meshes with the transmission gear portion, and that transmits the rotation of the second gear body to the firing adjustment means;
A maximum firing force setting means for restricting a rotation limit in the firing force increasing direction of the second gear body to a maximum firing force position;
Provided between the first gear body and the second gear body, and in a state where the first gear body and the second gear body are set at a predetermined basic relative rotational position, When rotation is restricted and rotation force in the firing force increasing direction is applied to the first gear body in a state where rotation of the second gear body from the basic relative rotation position in the firing force increasing direction is restricted, The first gear body is allowed to rotate relative to the second gear body in the firing force increasing direction, and the first gear body is moved relative to the second gear body from the reference relative rotational position in the firing force increasing direction. A relative rotation control mechanism for returning the two gear bodies to a basic relative rotation position when a rotational force in the direction of reduced firing force is applied to the first gear body in a state of relative rotation;
A stop button that is pressed by a player, supported by the base body, and provided with a firing stop means that outputs a firing stop instruction signal to the launching device when the stop button is pressed.
The main firing lever has an operated portion that protrudes in a direction intersecting with the main rotation shaft and is positioned between a thumb and an index finger of a player's hand that holds and operates the main firing lever.
The stop button is disposed on the firing force decreasing side than the side surface on the firing force decreasing direction side of the operated portion of the main firing lever at the origin position,
The right-handed operated portion of the auxiliary firing lever is exposed from the side surface of the operated portion on the firing force increasing direction side.
前記発射操作装置は、
前記弾球遊技機に固定されるベース体と、
主回転軸心を中心として回転自在に前記ベース体に支持され、遊技者からの操作に応じて原点位置から発射勢増大方向へ回転する主発射レバーと、
前記ベース体と前記主発射レバーとの間に配置され、前記主回転軸心と略平行な操作回転軸心を中心として回転自在に前記主発射レバーに支持され、遊技者からの操作に応じて回転する副発射操作体と、
前記ベース体と前記主発射レバーとの間に配置され、前記主回転軸心と略平行な副回転軸心を中心として回転自在に前記主発射レバーに支持され、前記副回転軸心を中心とした円弧状の副発射歯車部を有し、前記主発射レバーの回転に伴って前記主回転軸心の周囲を公転するとともに、前記副回転軸心を中心として自転可能な副発射ギヤ体と、
前記副発射操作体の回転を前記副発射ギヤ体に回転力として伝達する副発射操作伝達機構と、
前記ベース体と前記主発射レバーとの間に配置され、前記主回転軸心を中心として発射勢増大方向及び発射勢減少方向へ回転自在に前記ベース体又は前記主発射レバーに支持され、前記主回転軸心を中心とした円弧状であって前記副発射歯車部と噛合する操作歯車部を有する第1ギヤ体と、
前記ベース体と前記第1ギヤ体との間に配置され、前記主回転軸心を中心として発射勢増大方向及び発射勢減少方向へ回転自在に前記ベース体又は前記主発射レバーに支持され、前記主回転軸心を中心とした円弧状の伝達歯車部を有する第2ギヤ体と、
前記ベース体と前記主発射レバーとの間に配置され、前記主回転軸心と略平行な調整回転軸を中心として回転自在に前記ベース体に支持され、前記調整回転軸心を中心とした円弧状であって前記伝達歯車部と噛合する調整歯車部を有し、前記第2ギヤ体の回転を前記発射調整手段に伝達する調整ギヤ体と、
前記第2ギヤ体の発射勢増大方向への回転可能限度を最大発射勢位置に規制する最大発射勢設定手段と、
前記第1ギヤ体と前記第2ギヤ体の間に設けられ、前記第1ギヤ体と前記第2ギヤ体とが所定の基本相対回転位置に設定された状態で、これら両ギヤ体同士の相対回転を規制し、前記基本相対回転位置から発射勢増大方向への前記第2ギヤ体の回転が規制された状態で前記第1ギヤ体に発射勢増大方向への回転力が付与された場合、前記第2ギヤ体に対する前記第1ギヤ体の発射勢増大方向への相対回転を許容し、且つ前記第1ギヤ体が前記第2ギヤ体に対して前記基準相対回転位置から発射勢増大方向へ相対回転した状態で前記第1ギヤ体に発射勢減少方向への回転力が付与された場合、前記両ギヤ体を基本相対回転位置へ復帰させる相対回転制御機構と、を備え、
前記主発射レバーは、前記主回転軸と交叉する方向へ突出し、該主発射レバーを把持して操作する遊技者の手の親指と人差し指との間に位置する被操作部を有し、
前記副発射操作体は、前記主発射レバーの前記被操作部に回転自在に支持される中間部と、該中間部から前記主発射レバーの発射勢増大方向へ延びる右打ち被操作部とを有し、
前記右打ち被操作部は、原点位置で前記被操作部の発射勢増大方向側の側面から突出し、
前記右打ち被操作部が前記原点位置から押下操作されると、前記副発射操作伝達機構を介して前記副発射ギヤ体が回転し、該副発射ギヤ体の回転に連動して前記第1ギヤ体が発射勢増大方向へ回転する
ことを特徴とする弾球遊技機。 A bullet ball game machine comprising a launching device for launching a game ball, a launching force changing means for changing the launching force of a game ball in the launching device, and a launching operation device for operating the launching force changing means. And
The firing operation device includes:
A base body fixed to the ball game machine;
A main firing lever that is supported by the base body so as to be rotatable about a main rotation axis, and that rotates in the firing force increasing direction from the origin position according to an operation from the player;
It is arranged between the base body and the main firing lever, and is supported by the main firing lever so as to be rotatable about an operation rotation axis substantially parallel to the main rotation axis, and according to an operation from a player A rotating secondary firing control body,
Arranged between the base body and the main firing lever, supported by the main firing lever so as to be rotatable about a sub-rotation axis substantially parallel to the main rotation axis, and centered on the sub-rotation axis A secondary firing gear body that has an arcuate secondary firing gear section, revolves around the primary rotational axis as the primary firing lever rotates, and is capable of rotating about the secondary rotational axis;
A sub-firing operation transmission mechanism for transmitting rotation of the sub-firing operation body to the sub-firing gear body as a rotational force;
It is disposed between the base body and the main firing lever and is supported by the base body or the main firing lever so as to be rotatable in the firing force increasing direction and the firing force decreasing direction around the main rotation axis. A first gear body having an arcuate shape centering on the rotation axis and having an operation gear portion meshing with the auxiliary firing gear portion;
Disposed between the base body and the first gear body, and supported by the base body or the main firing lever so as to be rotatable in a firing force increasing direction and a firing force decreasing direction around the main rotation axis; A second gear body having an arcuate transmission gear portion centered on the main rotational axis;
A circle that is disposed between the base body and the main firing lever, is supported by the base body so as to be rotatable about an adjustment rotation axis substantially parallel to the main rotation axis, and is centered on the adjustment rotation axis An adjustment gear body that is arcuate and has an adjustment gear portion that meshes with the transmission gear portion, and that transmits the rotation of the second gear body to the firing adjustment means;
A maximum firing force setting means for restricting a rotation limit in the firing force increasing direction of the second gear body to a maximum firing force position;
Provided between the first gear body and the second gear body, and in a state where the first gear body and the second gear body are set at a predetermined basic relative rotational position, When rotation is restricted and rotation force in the firing force increasing direction is applied to the first gear body in a state where rotation of the second gear body from the basic relative rotation position in the firing force increasing direction is restricted, The first gear body is allowed to rotate relative to the second gear body in the firing force increasing direction, and the first gear body is moved relative to the second gear body from the reference relative rotational position in the firing force increasing direction. A relative rotation control mechanism for returning the two gear bodies to a basic relative rotation position when a rotational force in the direction of reduced firing force is applied to the first gear body in a relatively rotated state;
The main firing lever has an operated portion that protrudes in a direction intersecting with the main rotation shaft and is positioned between a thumb and an index finger of a player's hand that holds and operates the main firing lever.
The secondary firing operation body includes an intermediate portion rotatably supported by the operated portion of the main firing lever, and a right-handed operated portion extending from the intermediate portion in a direction of increasing the firing force of the main firing lever. And
The right-handed operated part protrudes from the side surface on the firing force increasing direction side of the operated part at the origin position,
When the right-handed operation portion is pressed down from the origin position, the secondary firing gear body rotates via the secondary firing operation transmission mechanism, and the first gear is interlocked with the rotation of the secondary firing gear body. A bullet ball game machine characterized in that its body rotates in the direction of increasing firing force.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011076620A JP5678337B2 (en) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | Bullet ball machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011076620A JP5678337B2 (en) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | Bullet ball machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012210249A JP2012210249A (en) | 2012-11-01 |
JP5678337B2 true JP5678337B2 (en) | 2015-03-04 |
Family
ID=47264759
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011076620A Expired - Fee Related JP5678337B2 (en) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | Bullet ball machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5678337B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5953711B2 (en) * | 2011-11-17 | 2016-07-20 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP5892001B2 (en) * | 2012-08-24 | 2016-03-23 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4647356B2 (en) * | 2005-03-15 | 2011-03-09 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Bullet ball machine |
JP2006288429A (en) * | 2005-04-05 | 2006-10-26 | Kyoraku Sangyo | Hit ball shooting handle for pachinko game machine |
JP5240090B2 (en) * | 2009-06-22 | 2013-07-17 | 奥村遊機株式会社 | Pachinko machine |
JP6003045B2 (en) * | 2011-03-17 | 2016-10-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
-
2011
- 2011-03-30 JP JP2011076620A patent/JP5678337B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012210249A (en) | 2012-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5647549B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP5678337B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP2011183084A (en) | Shooting handle | |
JP2008289578A (en) | Shooting operation device | |
JP5508225B2 (en) | Launch operation device | |
JP4789855B2 (en) | Launcher handle of bullet ball machine | |
JP2009273761A (en) | Shooting handle for game machine and game machine equipped with the same | |
JP5769452B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP2012205732A (en) | Pinball game machine | |
JP2006288429A (en) | Hit ball shooting handle for pachinko game machine | |
JP5794524B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP5508224B2 (en) | Launch operation device | |
WO2003084626A1 (en) | Computer mouse for video game | |
JP7279925B2 (en) | Game machine operating device | |
JP5389198B2 (en) | Game machine | |
JP5314254B2 (en) | Launcher handle of bullet ball machine | |
JP2005027882A (en) | Shooting operation device for pachinko game machine | |
JP4789890B2 (en) | Launch handle device for a ball game machine | |
JP5300323B2 (en) | Manual ball launcher for gaming machines | |
JP2009273656A (en) | Shooting handle for game machine and game machine equipped with the same | |
JP5024665B2 (en) | Operation handle for gaming machines | |
JP4802150B2 (en) | Launcher handle of bullet ball machine | |
JP2009189503A (en) | Input device for game machine | |
JP5250650B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP2009201944A (en) | Shooting handle of pinball game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5678337 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |