JP5675079B2 - 安定な脂溶性成分含有エマルジョン組成物 - Google Patents
安定な脂溶性成分含有エマルジョン組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5675079B2 JP5675079B2 JP2009248691A JP2009248691A JP5675079B2 JP 5675079 B2 JP5675079 B2 JP 5675079B2 JP 2009248691 A JP2009248691 A JP 2009248691A JP 2009248691 A JP2009248691 A JP 2009248691A JP 5675079 B2 JP5675079 B2 JP 5675079B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fatty acid
- acid ester
- fat
- soluble component
- emulsion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Description
グリセロリン脂質としては、例えば、レシチン(ホスファチジルコリン)、ホスファチジン酸、ビスホスアチジン酸、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルメチルエタノールアミン、ホスファチジルセリン、ホスファチジルイノシトール、ホスファチジルグリセリン、ジホスファチジルグリセリンなどがあげられる。大豆、トウモロコシ、落花生、ナタネ、麦等の植物由来のものや、卵黄、牛等の動物由来のもの及び大腸菌等の微生物等由来の各種レシチンを用いることができる。また、これらの天然物を酵素処理、水素添加やヒドロキシ化ものを用いることができる。これらの処理により、リン脂質の安定性や水溶性が改善される。本発明で用いるリン脂質は、単独又は複数種の混合物の形態で用いることができる。
ポリオールとしては、二価以上のアルコールであればいずれのものも用いることができ、例えば、グリセリン、ジグリセリン、トリグリセリン、ポリグリセリン、3−メチル−1,3−ブタンジオール、1,3−ブチレングリコール、イソプレングリコール、ポリエチレングリコール、1,2−ペンタンジオール、1,2−ヘキサンジオール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリプロピレングリコール、エチレングリコール、ジエチレングリコール、ペンタエリスリトール、ネオペンチルグリコール、マルチトール、還元水あめ、果糖、ブドウ糖、蔗糖、ラクチトール、パラチニット、エリスリトール、ソルビトール、マンニトール、キシリトール、キシロース、グルコース、ラクトース、マンノース、マルトース、ガラクトース、フルクトース、イノシトール、ペンタエリスリトール、マルトトリオース、ソルビトール、ソルビタン、トレハロース、澱粉分解糖、澱粉分解糖還元アルコール等が挙げられ、これらを、単独又は複数種の混合物の形態で用いることができる。これらのなかでも、グリセリン、エチレングリコール、ソルビトール、ソルビタンが好ましい。
本発明で用いるソルビタン脂肪酸エステルは、脂肪酸の炭素数が12以上のものであり、モノ体、ジ体のいずれでもよく、単独又は複数種類を混合して用いることができる。例えば、ソルビタンモノオレイン酸エステル、ソルビタンモノステアリン酸エステル、ソルビタンモノパルミチン酸エステル、ソルビタンモノミリスチン酸エステル、ソルビタンモノラウリン酸エステル、ソルビタンジオレイン酸エステル、ソルビタンジステアリン酸エステル、ソルビタンジパルミチン酸エステル、ソルビタンジミリスチン酸エステル、ソルビタンジラウリン酸エステルなどがあげられる。HLBから、好ましくは、ソルビタンモノステアリン酸エステル、ソルビタンモノパルミチン酸エステル、ソルビタンモノミリスチン酸エステルである。
本発明のエマルジョンは、一般に脂溶性成分を含む水溶液の製造方法であればいずれの方法でも調製することができ、特別に強攪拌することなく容易に乳化安定性が高い平均粒子径1000nm以下の油滴を形成することができる。
添加量は、色素として配合する場合、製品の色調により適時量を調整でき、効用成分として配合する場合、効用効果が十分発揮される量を添加すればよい。
エマルジョン組成物を10mlの容器に入れて密封し、50℃に保たれた恒温機中に保管した。一定期間後のエマルジョンの外観の目視、透過率、アスタキサンチンの残存量を測定した。
エマルジョン組成物の透過率測定を日本分光(株)製のUbest-50 Spectrophotometerを用いて行った。得られた乳化物50mgを水で希釈して50mlとした。水を対照液として、波長750nmの透過率を測定した。透過率が95%未満の場合は、濁りを生じるため透明性が悪い。
エマルジョン組成物の吸光度測定を日本分光(株)製のUbest-50 Spectrophotometerを用いて行った。得られた乳化物50mgをアセトンで希釈して100mlとした。アセトンを対照液として、波長474nmの吸光度を測定しカロテノイド含量を求めた。
エマルジョン組成物600mg(アスタキサンチン含量3mg相当量)を市販の飲料(充実野菜:伊藤園株式会社製)100mlに加えて試験液を調製し、試験液を瓶に充填して85℃で30分間加熱殺菌した。試験液の外観(濁り、沈殿、オイルリング等)を3人で見て確認した。さらに、試験液の試飲を行い、風味を3人で評価した。
グリセリン150gを50℃に加温し、ポリグリセリン脂肪酸エステル9g、アスタリール50F 30g、ミックストコフェロール1.5g、レシチン6gを加えて混合・溶解して油相を調製し、水91.5gを50℃に加温し、ショ糖脂肪酸エステル12gを溶解して水相を調製し、油相と水相を混合して乳化した後、高圧ホモジナイザーで高圧乳化を行い、アスタキサンチン含有エマルジョン組成物を得た。
アスタリール50Fは、ヘマトコッカス藻からの脂溶性抽出物であり、アスタキサンチンをフリー体換算で5%含有する。ポリグリセリン脂肪酸エステルは日光ケミカルズ(株)製のデカグリン1-L(HLB15.5)、レシチンは辻製油(株)製のSLP-ペーストSP、ショ糖脂肪酸エステルは第一工業製薬(株)製のDKエステルSS(HLB19)を用いた。高圧ホモジナイザーは(株)エスエムテー製のLAB-2000を用いた。
上記調整と同じ方法で、表1の組成でエマルジョン組成物を調製した。表2と表3に乳化安定性の結果を示す。また、添加試験の方法に従って試験液を調製し、その試験液の風味の評価を表4に示す。
前述のエマルジョン組成物の調製方法と同様に、表5の組成に従いエマルジョン組成物を調製した。表6と表7に乳化安定性の結果を示す。また、添加試験の方法に従って試験液を調製し、その試験液の風味の評価を表8に示す。
前述のエマルジョン組成物の調製方法と同様に、表9の組成に従いエマルジョン組成物を調製した。表10と表11に乳化安定性の結果を示す。これらのエマルジョン組成物を飲料に添加した場合の乳化安定性の結果を表12に示す。
表9の調整物1,200mg(アスタキサンチン含量6mg相当量)を市販の飲料(アクエリアス、クー・オレンジ:コカコーラ株式会社製、アセロラドリンク:株式会社ニチレイ製)100mlに加えて試験液を調製し、試験液を瓶に充填して85℃で30分間加熱殺菌した。遮光下50℃で30日保存した。表12に外観の評価結果を示す。
前述のエマルジョン組成物の調整方法と同様に、表13の組成に従いエマルジョン組成物を調整した。ついで、これらの溶液600mg(アスタキサンチン含量3mg相当量)を市販の焼酎(アルコール度数25°)1合に加えて試験液を調製した。得られた試験液を40℃に保った恒温機中に保管した。
表14に乳化安定性の結果を、表15にカロテノイドの残存率を示す。
Claims (7)
- (a)脂溶性成分、(b)ショ糖脂肪酸エステル、(c)ポリグリセリン脂肪酸エステル、(d)リン脂質、(e)ポリオール、(f)水からなり、(a)脂溶性成分がヘマトコッカス藻からの脂溶性抽出物とトコフェロールもしくはトコトリエノールであり、(b)ショ糖脂肪酸エステルと(c)ポリグリセリン脂肪酸エステルの配合比が質量比で1:0.1〜1であり、(a)脂溶性成分と(b)ショ糖脂肪酸エステルの配合比が質量比で1:0.1〜2であり、(a)〜(f)の全体に対して、(a)脂溶性成分が0.1〜20質量%、(e)ポリオールが10〜70質量%であって、
(a)脂溶性成分、(c)ポリグリセリン脂肪酸エステル、(d)リン脂質の配合比が質量比で1:0.1〜0.4:0.1〜0.3である乳化安定性の高いエマルジョン組成物。 - リン脂質がレシチンであり、(a)〜(f)の全体に対して2〜3質量%である請求項1に記載のエマルジョン組成物。
- ソルビタン脂肪酸エステルを含有し、(b)ショ糖脂肪酸エステルとソルビタン脂肪酸エステルの配合比が、質量比で1:0.01〜1である請求項1〜2のいずれか1項に記載のエマルジョン組成物。
- (f)水に(b)ショ糖脂肪酸エステルを溶解して水相を調製し、(e)ポリオールに(a)脂溶性成分、(c)ポリグリセリン脂肪酸エステルおよび(d)リン脂質を溶解して油相を調製し、該水相と油相を混合・乳化することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載のエマルジョン組成物の製造方法。
- 乳化を高圧ホモジナイザーを用いて行う請求項4に記載のエマルジョン組成物の製造方法。
- 請求項1〜3のいずれかに1項に記載のエマルジョンを含む飲食物。
- 請求項1〜3のいずれかに1項に記載のエマルジョンを含む化粧品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009248691A JP5675079B2 (ja) | 2009-10-29 | 2009-10-29 | 安定な脂溶性成分含有エマルジョン組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009248691A JP5675079B2 (ja) | 2009-10-29 | 2009-10-29 | 安定な脂溶性成分含有エマルジョン組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011092083A JP2011092083A (ja) | 2011-05-12 |
JP5675079B2 true JP5675079B2 (ja) | 2015-02-25 |
Family
ID=44109779
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009248691A Active JP5675079B2 (ja) | 2009-10-29 | 2009-10-29 | 安定な脂溶性成分含有エマルジョン組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5675079B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013146387A1 (ja) * | 2012-03-28 | 2013-10-03 | 味の素株式会社 | 乳化分散剤及び乳化組成物 |
WO2016031954A1 (ja) * | 2014-08-29 | 2016-03-03 | 富士化学工業株式会社 | 乳化組成物 |
JP6100227B2 (ja) * | 2014-11-26 | 2017-03-22 | 長谷川香料株式会社 | β−カロテン結晶の水分散性組成物 |
JP6078043B2 (ja) * | 2014-11-26 | 2017-02-08 | 長谷川香料株式会社 | リコペン結晶の水分散性組成物 |
KR102445766B1 (ko) * | 2017-09-29 | 2022-09-20 | 후지필름 가부시키가이샤 | 수중유형 유화 조성물과, 이것을 포함하는 식품 및 음료 |
JP7110529B2 (ja) * | 2018-04-06 | 2022-08-02 | 池田食研株式会社 | 脂溶性機能性成分含有エマルション |
JP7227208B2 (ja) * | 2020-11-25 | 2023-02-21 | ポーラ化成工業株式会社 | 水中油型乳化組成物 |
GB2623343A (en) * | 2022-10-13 | 2024-04-17 | Sustain Co2 Ltd | Flavour improvements in beverages |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4302159B2 (ja) * | 2006-12-01 | 2009-07-22 | 富士フイルム株式会社 | エマルション組成物、該エマルション組成物を含む食品及び化粧品 |
JP2008280257A (ja) * | 2007-05-08 | 2008-11-20 | Fujifilm Corp | エマルション組成物及びポリフェノール化合物の凝集防止方法 |
-
2009
- 2009-10-29 JP JP2009248691A patent/JP5675079B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011092083A (ja) | 2011-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5675079B2 (ja) | 安定な脂溶性成分含有エマルジョン組成物 | |
JP5936796B1 (ja) | 乳化組成物 | |
EP0660676B1 (en) | Novel compositions | |
JP4302159B2 (ja) | エマルション組成物、該エマルション組成物を含む食品及び化粧品 | |
KR102049488B1 (ko) | 카로테노이드 색소의 용기로의 부착 방지 방법 | |
JP5534681B2 (ja) | 結晶性カロテノイド色素の変色抑制方法 | |
US20130142909A1 (en) | Emulsion | |
EP1448066A1 (en) | Finely dispersed carotenoid suspensions for use in foods and a process for their preparation | |
JPWO2006030850A1 (ja) | 脂溶性成分の可溶化物の調製方法 | |
AU2008363108B2 (en) | Method of preventing discoloration of carotenoid pigment and container used therefor | |
JP2009142180A (ja) | 容器詰飲料 | |
WO2019069992A1 (ja) | 天然由来の水溶性色素又はその含有物の消泡及び/又は抑泡方法 | |
JP5631941B2 (ja) | 容器詰飲料 | |
KR20180124133A (ko) | 고체 색소의 안정화 방법 | |
JP5878590B2 (ja) | 容器詰飲料 | |
JP2009159929A (ja) | 油性組成物 | |
JP7153639B2 (ja) | 乳化組成物 | |
JP5934840B2 (ja) | 脂溶性物質の乳化性製剤 | |
JP2002053857A (ja) | カロチノイド系色素の褪色防止剤及び褪色防止方法 | |
JP6027345B2 (ja) | 加熱撹拌に対する安定性を備えた乳化色素製剤及びその利用 | |
JP2012040018A (ja) | 容器詰飲料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121019 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131111 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140109 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140114 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140212 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20140212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140415 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140613 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140820 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141010 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20141010 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20141105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5675079 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |