JP5670738B2 - 心臓ctにおける無意識呼吸運動の補正 - Google Patents

心臓ctにおける無意識呼吸運動の補正 Download PDF

Info

Publication number
JP5670738B2
JP5670738B2 JP2010538988A JP2010538988A JP5670738B2 JP 5670738 B2 JP5670738 B2 JP 5670738B2 JP 2010538988 A JP2010538988 A JP 2010538988A JP 2010538988 A JP2010538988 A JP 2010538988A JP 5670738 B2 JP5670738 B2 JP 5670738B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
volume
processor
routine
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010538988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011507578A (ja
Inventor
ケーラー,トマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2011507578A publication Critical patent/JP2011507578A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5670738B2 publication Critical patent/JP5670738B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5211Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
    • A61B6/5217Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data extracting a diagnostic or physiological parameter from medical diagnostic data
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/30ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for calculating health indices; for individual health risk assessment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/027Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis characterised by the use of a particular data acquisition trajectory, e.g. helical or spiral

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

本出願は、コンピュータ断層撮影(CT)撮像に関する。本出願は、特に冠動脈血管造影に関して適用され、特にそれに関して説明される。しかしながら、これらの概念は、胸部及び腹部におけるその他のCT応用に関しても適用されるであろう。
CT冠動脈血管造影法では、患者は一般的に造影剤を注入される。撮像されるべき冠動脈に造影剤が到達すると、CTスキャナは画像データの収集を開始する。全てのデータが共通の呼吸相内で収集されるよう、患者が息を止めてCTデータが収集される。データ収集期間中、比較的小さいピッチで高速ヘリカルCTスキャンが行われる。データは、選択された心臓位相のデータセットが生成されるように遡及的にゲーティングされる。小さいピッチは十分な量の冗長データを生成するので、選択された心臓位相の外側のデータが廃棄されたとき、選択された心臓位相の完全なデータセットが残る。
この技術は、患者が5−20秒のデータ収集期間の間息を止めることができる場合にうまくいく。患者がデータ収集期間の全体で息を止めない、あるいは止めることができない場合には、この冠動脈血管造影技術が繰り返されなければならない。しかしながら、造影剤のドーズ量制限により、この処理は後の時点に繰り返されなければならない。典型的に、データは、心運動及び呼吸運動の双方に関して遡及的にゲーティングされてもなお再構成のために選択された心臓及び呼吸の位相の完全なデータセットを作り出すことはできない。むしろ、呼吸サイクルは心サイクルと比較してゆっくりであるため、このデータに心臓及び呼吸の双方のゲーティングを適用すると、冠動脈に沿ったデータのかなりの部分が失われることになる。
本出願は、心臓CT画像データ収集中に呼吸運動を補正する技術を開示するものである。
一態様に従って、呼吸運動補償を行うCT血管造影方法が提供される。血管の複数のサブボリュームに対応するデータセットが、複数の心サイクルにわたって生成される。サブボリュームデータセットから複数のサブボリューム画像が生成される。サブボリューム画像内で特徴点群が特定される。特定された特徴点群に基づいて、複数のサブボリュームのうちの少なくとも一部に関して呼吸運動ベクトルが計算される。計算された前記呼吸運動ベクトルに従って、サブボリュームデータセットがボリューム表現へと再構成される。
他の一態様に従って、呼吸運動補償を行うCT血管造影装置が提供される。放射線源及び検出器が、複数の心サイクルにわたって、血管の複数のサブボリュームに対応するデータセットを生成する。サブボリューム再構成ルーチン又はプロセッサが、サブボリュームデータセットから複数のサブボリューム画像を生成する。特徴点ルーチン又はプロセッサが、サブボリューム画像内で特徴点群を特定する。呼吸運動ルーチン又はプロセッサが、特定された特徴点群に基づいて、複数のサブボリュームのうちの少なくとも一部に関して呼吸運動ベクトルを計算する。画像再構成ルーチン又はプロセッサが、計算された呼吸運動ベクトルに従って、サブボリュームデータを画像表現へと再構成する。
他の一態様によれば、CT血管造影装置は、複数の心サイクルの解剖学的領域の複数のサブボリュームに対応するデータセットを生成する手段を含む。或る手段が、サブボリュームデータセットから複数のサブボリューム画像を生成する。或る手段が、サブボリューム画像内で特徴点群を特定する。或る手段が、特徴点群に基づいて複数のサブボリューム画像のうちの少なくとも一部に関して呼吸運動ベクトルを計算する。或る手段が、計算された呼吸運動ベクトルに従って、サブボリュームデータをボリューム画像表現へと再構成する。
1つの利点は、例えば小児患者、呼吸器系疾患を患う患者、及び意識不明の患者など、データ収集中に息を止めることができない、あるいは止めない人に対して心臓CT血管造影を実行することが可能になることである。
他の1つの利点は、造影剤のドーズ量が最小化されることにある。
他の1つの利点は、CT血管造影画像が呼吸運動に関して補正されることにある。
以下の詳細な説明を読んで理解することで、更なる利点が当業者に明らかになる。
図面は、単に例示するためのものであり、本発明を限定するものとして解釈されるべきではない。
本出願に従ったCTスキャナシステムを例示する図である。 スラブ状の小容積撮像領域を重ねられた冠動脈の一区画を例示する図である。 図2のサブボリューム画像の1つを例示する図である。 図2のサブボリューム画像の他の1つを例示する図である。 図2のサブボリューム画像の更に他の1つを例示する図である。
ヘリカルCTスキャナ10は患者支持台12を含んでおり、その周りに、x線管16及びx線検出器18を担持するガントリー14が回転可能に取り付けられている。被検体支持台12とx線管16及び検出器18とに螺旋運動を行わせる手段が設けられている。図示した実施形態において、この手段は、患者支持台12を長手方向にガントリー14を貫いて移動させる駆動部20を含んでいる。代替的に、静止した患者支持台に対してガントリーが移動されてもよい。この手段は更に、x線管及び検出器を備えたガントリーを被検体支持台の周りで回転させる回転駆動部22を含んでいる。典型的に、x線管及び検出器を備えたガントリーは、例えば200−400rpm以上といった比較的速い速度で連続的に回転する。データ収集中、被検体とx線源及び検出器との間での相対的な長手方向運動は、例えば0.2のピッチといった比較的小さい相対ピッチを有するように選択される。
x線源16は円錐ビーム状の放射線を検出器18に投射し、検出器18は同時に、画像ボリュームを通る複数の断層(スライス)を検出する。およそ180°の回転ごとに、円錐ビームによって定められる小容積から、部分ボリューム(サブボリューム)画像、特に、複数の横断方向のスラブ(平板)を有するスラブ画像を再構成するのに十分な量のデータが生成される。上述の小さいピッチにより、次の数回転にわたるデータから再構成されるサブボリューム画像は、少なくとも部分的に、最初のサブボリューム画像と重なり合うことになる。
検出器と軸方向及び回転方向の位置モニタとからの生成画像データは、バッファ30に一時的に格納される。心臓ゲーティングプログラム又は装置32が、例えばEKG誘導システムなどの心臓モニタ34から心サイクル信号を受信する。心サイクルが選択位相にあったサブボリュームからのデータが、選択心臓位相データメモリ36に格納される。複数の心臓位相を撮像する場合、異なる心臓位相にある更なるデータセットを保存するため、1つ以上の更なる心臓位相データメモリ38が作り出され、あるいは区分けされ得る。
サブボリューム再構成プロセッサ40が、複数のサブボリュームの各々からのデータを、一連のサブボリューム画像又はスラブ画像421、422、423へと再構成し、これらのサブボリューム画像又はスラブ画像42、42、42は対応するサブボリューム画像メモリ又はスラブ画像メモリ44に格納される。特徴点ルーチン又はプロセッサ46が、複数のサブボリューム画像の各々内で共通する特徴点を特定する。呼吸運動ベクトルルーチン又はプロセッサ48が、メモリ36からの選択心臓位相データを例えばボリューム冠動脈画像50’といったボリューム血管造影画像に再構成するときに再構成ルーチン又はプロセッサ50によって使用される呼吸運動ベクトルを計算する。
図2を参照するに、血管造影画像50’は、冠動脈52に沿った一区画を例示している。血管造影画像50’の長さ方向に沿って複数のサブボリューム54、54、54が印されている。心臓ゲート32は選択心臓位相内で収集されなかったサブボリュームを排除するので、サブボリューム再構成プロセッサ40によってサブボリューム画像54’、54’、54’が生成されるサブボリューム群は、血管造影画像50’に沿って軸方向に等間隔でなく、典型的に異なる重なり具合を有する。
呼吸運動が存在しないとき、複数のサブボリューム画像の各々は空間的に整列されることになる。複数の選択特徴点56の各々は、典型的に、サブボリューム画像群のうちの2つ以上に現れ、互いに重なり合う。しかしながら、被検体が呼吸を開始すると、サブボリューム画像群は互いに対して移動されることになり、同一の特徴点が、サブボリューム画像群のうちの1つにおいて、他の1つに対して変位されることになる。
図3A、3B及び3Cを参照するに、3つの例示的な特徴点56、56、56が、各々が当初位置にあるように示されている。サブボリューム画像54’が、被検体が依然として息を止めている間(又は、選択された呼吸サイクルの基準点)に撮影されたものである場合、サブボリューム画像54内に見て取れる特徴点56及び56の位置を基本位置又はターゲット位置と見なすことができる。サブボリューム画像54’のデータが生成された後且つサブボリューム画像54’のデータが取得される前に患者が呼吸を開始すると、特徴点56、56及び56の位置は、サブボリューム画像54’内で、サブボリューム画像54’内でのそれらの位置に対して変化する。この動きは、1つの軸に沿った単純な平面内シフトすなわち平行移動、平面内での2つの軸に対する平行移動、アクシャル方向に対する平行移動、圧縮、又は拡張などであり得る。ベクトル計算ルーチン又はプロセッサ48は、サブボリューム画像54’内の特徴点群の、基準サブボリューム画像54’内の同じ特徴点群に対する位置的な動きを記述するベクトルを計算する。より多くの特徴点が定められるほど、このベクトルは一層正確に計算され得る。同様に、第3のサブボリューム画像54’のデータが生成されるとき、被検体は、特徴点群をサブボリューム画像54’又は54’内でのそれらの位置に対して移動あるいはシフトさせる更なる他の呼吸状態又は呼吸相にあり得る。ベクトル計算プロセッサ又はルーチン48は、隣接し重なり合うサブボリューム画像の間での動きを記述するベクトルを直接的に計算し、基準呼吸相とその後の各サブボリューム画像との間での動きを記述するベクトルを、例えばベクトル加法によって、間接的に計算する。
この処理時点までに取得された動き情報は、時間ドメインにおいて疎らである。或る特定のサブボリュームの動きベクトルは、再構成に用いられるデータの時間間隔の中央に対応する。D.Schafer、J.Borgert、V.Rashe、M.Grassの「Motion−compensated and gated cone beam filtered back−projection for 3−D rotational X−ray angiography」、IEEE Transaction on Medical Imaging、2006年、第25巻、第7号、p.898−906に記載されるように方法を用いる後の動き補償再構成では、時間的な補間が実行される。
必要に応じて、呼吸状態を測定する呼吸モニタ60が設けられる。この呼吸状態の測定結果は、バッファ30に伝達され、サブボリュームデータの一部として記録される。収集データの呼吸状態を知ることにより、同様の呼吸状態にて収集されたサブボリューム群を、同様の呼吸運動補正ベクトルを有すると仮定し、対応する呼吸運動ベクトルを計算するために共に使用することができる。呼吸運動ベクトルはまた、サブボリューム画像群の各々の間で決定された動きベクトル群を、呼吸サイクルの全体又は関連部分にわたる時間又は呼吸相に対する動きを記述する呼吸運動ベクトル又はテンソルへと補間することができる。
画像再構成プロセッサ48は、スラブ又はサブボリュームデータ36からのスラブ又はサブボリュームのデータを、決定された呼吸運動ベクトルに従って、ボリューム画像メモリ64に格納されるボリューム画像表現50’へと再構成する。例えば、再構成プロセッサは、各サブボリューム又は測定された呼吸相に対応する計算された呼吸運動ベクトルに従って決定された、メモリ36からのサブボリュームデータの対応するボクセル群又は光線群から、ボリューム画像の各ボクセルの見積もりすなわち再構成を行う。
例えばキーボード又はマウスなどのユーザ入力装置69の制御下にあるビデオプロセッサ66が、ボリューム画像メモリ74から適当なデータを選択し、モニタ70上での表示のために、断層画像、立体描画、又はその他の適当な画像を生成する。
好適な実施形態を参照しながら本発明を説明した。以上の詳細な説明を読んで理解した者は改良及び改変に想到し得る。本発明は、添付の請求項の範囲又はその均等範囲に入る限りにおいて、そのような全ての改良及び改変を含むとして解釈されるものである。

Claims (15)

  1. 呼吸運動補償を行うCT血管造影装置であって:
    円錐ビーム状の放射線を生成する放射線源、及び複数の心サイクルにわたって血管の複数のサブボリュームに対応するデータセットを生成する検出器;
    被検体支持台;
    前記被検体支持台の周りを回転するように前記放射線源及び前記検出器が搭載された回転ガントリー;
    前記円錐ビーム状の放射線を前記被検体の周りで螺旋経路に沿って回転させる手段;
    前記サブボリュームデータセットから複数のサブボリューム画像を生成するサブボリューム再構成ルーチン又はプロセッサであり、隣接し合うサブボリューム画像は重なり合う部分を有する、サブボリューム再構成ルーチン又はプロセッサ
    前記サブボリューム画像の前記重なり合う部分内で特徴点群を特定する特徴点ルーチン又はプロセッサ;
    特定された前記特徴点群に基づいて前記複数のサブボリュームのうちの少なくとも一部に関する呼吸運動ベクトルを計算する呼吸運動ルーチン又はプロセッサ;及び
    計算された前記呼吸運動ベクトルに従って、前記サブボリュームデータセットをボリューム画像表現へと再構成する画像再構成ルーチン又はプロセッサ;
    を有する装置。
  2. 共通の心臓位相にあるサブボリュームデータセットを選択する心臓ゲート、
    を更に含む請求項1に記載の装置。
  3. 前記被検体の心サイクルを監視する心臓モニタ;及び
    収集された前記サブボリュームデータセットを、監視された前記心サイクルに従ってゲーティングする心臓ゲート;
    を更に含む請求項2に記載の装置。
  4. 前記被検体の呼吸サイクルを監視する呼吸モニタを更に含み、前記呼吸運動ルーチン又はプロセッサは、前記呼吸運動ベクトルを計算する際に、監視された前記呼吸サイクルを用いる、
    請求項1乃至3の何れか一項に記載の装置。
  5. 前記データセットを格納するメモリを更に含み、前記サブボリューム再構成ルーチン又はプロセッサは、前記メモリから各データセットを取り出して前記サブボリューム画像へ再構成し、前記画像再構成ルーチン又はプロセッサは、前記メモリからデータを取り出し、ヘリカルスキャン再構成アルゴリズムを用いて、該データを前記ボリューム画像表現へと再構成する、請求項1乃至4の何れか一項に記載の装置。
  6. 前記ボリューム画像表現の少なくとも一部を、ヒトが読み取り可能な表示に変換するモニタ、
    を更に含む請求項1乃至5の何れか一項に記載の装置。
  7. 前記サブボリューム画像は、180°のデータセットから再構成されるスラブ画像である、請求項1乃至6の何れか一項に記載の装置。
  8. 呼吸運動補償を行うCT血管造影装置の作動方法であって、該装置は、放射線源及び検出器が搭載された回転ガントリーと、サブボリューム再構成ルーチン又はプロセッサと、特徴点ルーチン又はプロセッサと、呼吸運動ルーチン又はプロセッサと、画像再構成ルーチン又はプロセッサとを含み、当該方法は:
    前記回転ガントリーに搭載された前記放射線源及び前記検出器により、被検体の複数のサブボリュームに対応するデータセットを生成するステップであり:
    円錐ビーム状の放射線を被検体の周りで回転させるステップと、
    前記被検体の前記サブボリュームを通過した放射線から放射線減衰データを収集するステップと、
    螺旋軌道に沿って前記サブボリュームが生成されるよう、前記被検体及び前記円錐ビーム状の放射線を互いに対して長手方向に移動させるステップと
    を含む、データセットを生成するステップ;
    前記サブボリューム再構成ルーチン又はプロセッサにより、前記サブボリュームデータセットから、複数のサブボリュームスラブ画像を生成するステップであり、隣接し合うサブボリュームスラブ画像は重なり合う部分を有する、ステップ
    前記特徴点ルーチン又はプロセッサにより、前記サブボリュームスラブ画像の前記重なり合う部分内で特徴点群を特定するステップ;
    前記呼吸運動ルーチン又はプロセッサにより、特定された前記特徴点群に基づいて、前記複数のサブボリュームのうちの少なくとも一部に関する呼吸運動ベクトルを計算するステップ;及び
    前記画像再構成ルーチン又はプロセッサにより、計算された前記呼吸運動ベクトルに従って、前記サブボリュームデータセットをボリューム画像表現へと再構成するステップ;
    を有する方法。
  9. 前記呼吸運動ベクトルを計算するステップは:
    複数の前記サブボリュームスラブ画像の各々内で、特定された前記特徴点群の位置の変化を評価するステップ
    を含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記装置の心臓モニタにより、前記被検体の心サイクルを監視するステップ;及び
    前記装置の心臓ゲートにより、収集された前記サブボリュームデータセットを、監視された前記心サイクルに従ってゲーティングするステップ;
    を更に含む請求項8又は9に記載の方法。
  11. 前記装置の呼吸モニタにより、前記被検体の呼吸サイクルを監視するステップ;及び
    前記呼吸運動ルーチン又はプロセッサにより、前記呼吸運動ベクトルを計算する際に、監視された呼吸相を用いるステップ;
    を更に含む請求項10に記載の方法。
  12. 前記装置のモニタにより、前記ボリューム画像表現の少なくとも一部を、ヒトが読み取り可能な表示に変換するステップ、
    を更に含む請求項8乃至11の何れか一項に記載の方法。
  13. 請求項8乃至12の何れか一項に記載の方法を実行するようにプロセッサを制御するプログラムが格納されたコンピュータ読み取り可能記録媒体。
  14. 請求項8乃至12の何れか一項に記載の方法を実行するようにプログラムされた1つ以上のプロセッサを含むCT装置。
  15. 被検体支持台;
    回転ガントリー;
    前記回転ガントリーに搭載され、前記被検体支持台に向けて円錐ビーム状の放射線を生成するx線発生器;
    前記被検体支持台上の被検体を通過後の前記円錐ビーム状の放射線を検出する放射線検出器;及び
    前記円錐ビーム状の放射線を前記被検体の周りで螺旋経路に沿って回転させる機構;
    を更に含む請求項14に記載のCT装置。
JP2010538988A 2007-12-19 2008-12-12 心臓ctにおける無意識呼吸運動の補正 Expired - Fee Related JP5670738B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US1488507P 2007-12-19 2007-12-19
US61/014,885 2007-12-19
PCT/IB2008/055257 WO2009081316A1 (en) 2007-12-19 2008-12-12 Correction for un-voluntary respiratory motion in cardiac ct

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011507578A JP2011507578A (ja) 2011-03-10
JP5670738B2 true JP5670738B2 (ja) 2015-02-18

Family

ID=40532568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010538988A Expired - Fee Related JP5670738B2 (ja) 2007-12-19 2008-12-12 心臓ctにおける無意識呼吸運動の補正

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8660313B2 (ja)
EP (1) EP2224851B1 (ja)
JP (1) JP5670738B2 (ja)
CN (1) CN101902967B (ja)
RU (1) RU2491020C2 (ja)
WO (1) WO2009081316A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9084542B2 (en) 2009-11-10 2015-07-21 General Electric Company Apparatus and methods for computed tomography imaging
EP2659837A1 (en) * 2010-09-08 2013-11-06 Fujifilm Corporation Body motion detection device, as well as radiographic imaging apparatus
CN104306009A (zh) * 2010-09-08 2015-01-28 富士胶片株式会社 放射线图像摄影设备
WO2012140531A1 (en) 2011-04-14 2012-10-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device and method for extracting information from characteristic signals
EP3084726B1 (en) * 2013-12-20 2018-02-21 Koninklijke Philips N.V. Moving structure motion compensation in imaging
EP3382413B1 (de) * 2017-03-27 2022-08-10 Siemens Healthcare GmbH 2d navigatortechnik in der mrt
US10475216B2 (en) * 2018-02-26 2019-11-12 General Electric Company Imaging system and method using learned phase acquisition to acquire images
US11175366B2 (en) * 2019-02-05 2021-11-16 Siemens Healthcare Gmbh Free-breathing MRI with motion compensation
CN110215203B (zh) * 2019-05-28 2021-10-22 上海联影医疗科技股份有限公司 心电信号获取方法、装置、计算机设备和存储介质
KR102261580B1 (ko) * 2019-11-06 2021-06-07 상명대학교산학협력단 호흡 측정 장치 및 방법

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4994965A (en) * 1988-11-23 1991-02-19 General Electric Company Method for reducing motion induced image artifacts in projection imaging
US5271055A (en) 1992-08-19 1993-12-14 General Electric Company Methods for reducing motion induced artifacts in a projection imaging system
DE19946092A1 (de) * 1999-09-25 2001-03-29 Philips Corp Intellectual Pty Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung eines 3D-Bilddatensatzes eines sich periodisch bewegenden Körperorgans
US6501979B1 (en) * 2000-03-09 2002-12-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Methods and devices for combined ECG and PPU controlled magnetic resonance imaging
US6442228B1 (en) * 2000-04-20 2002-08-27 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Data acquisition modifications for improved reconstruction with conventional CT
DE10129631A1 (de) * 2001-06-20 2003-01-02 Philips Corp Intellectual Pty Verfahren zur Rekonstruktion eines hoch aufgelösten 3D-Bildes
US6426990B1 (en) * 2001-06-28 2002-07-30 General Electric Company Methods and apparatus for coronary-specific imaging reconstruction
FR2844080B1 (fr) 2002-08-27 2005-03-04 Ge Med Sys Global Tech Co Llc Methode d'amelioration de la visualisation d'un vaisseau sanguin a partir de technique de reconstruction d'images synchronisees
US6865250B2 (en) * 2002-12-23 2005-03-08 Ge Medical Systems Global Technology Company Llc High pitch cardiac helical scan with extended reconstruction windows
WO2004072905A1 (en) * 2003-02-14 2004-08-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for helical cone-beam computed tomography with exact reconstruction
JP4356831B2 (ja) * 2003-08-28 2009-11-04 株式会社Aze 複数画像間の非剛体レジストレーション方法
US20050096538A1 (en) * 2003-10-29 2005-05-05 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Image plane stabilization for medical imaging
EP1699361B1 (en) * 2003-12-22 2009-12-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. System for guiding a medical instrument in a patient body
DE602005023833D1 (de) * 2004-01-20 2010-11-11 Philips Intellectual Property Vorrichtung und verfahren zur navigation eines katheters
DE102004004603A1 (de) * 2004-01-29 2005-08-18 Siemens Ag Verfahren und Bildgebungseinrichtung zur Kompensation von Patientenbewegungen bei Serienaufnahmen in der medizinischen Bildgebung auf Basis eines 3D-Bilddatensatzes
RU2246258C1 (ru) * 2004-03-16 2005-02-20 Центральный научно-исследовательский рентгено-радиологический институт МЗ РФ Способ диагностики стенозов коронарных артерий
US8457717B2 (en) 2004-04-08 2013-06-04 Stanford University Method and system of adaptive control for reducing motion artifacts and patient dose in four dimensional computed tomography
US20080077038A1 (en) * 2004-11-02 2008-03-27 Children's Hospital Of Philadelphia Respiratory Volume/Flow Gating, Monitoring, and Spirometry System for Mri
DE102005017492B4 (de) 2005-04-15 2007-04-19 Siemens Ag Verfahren zum rechnerischen Kompensieren einer periodischen Bewegung eines Organs sowie Bildaufnahmesystem
JP5058517B2 (ja) * 2005-06-14 2012-10-24 キヤノン株式会社 放射線撮像装置及びその制御方法並びに放射線撮像システム
DE102005027963B3 (de) * 2005-06-16 2006-12-07 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Rekonstruktion eines 3D-Bilddatensatzes eines bewegten Objektes
RU2431443C2 (ru) 2005-08-04 2011-10-20 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Компенсация движения в функциональном формировании изображений
US7532702B2 (en) 2005-11-23 2009-05-12 General Electric Company Method and system for performing CT image reconstruction with motion artifact correction
US8184883B2 (en) 2005-11-24 2012-05-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Motion compensated CT reconstruction of high contrast objects
WO2007072286A2 (en) 2005-12-20 2007-06-28 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Method for movement compensation of image data
US20070153971A1 (en) 2005-12-30 2007-07-05 Chenglin Wang Controlled cardiac computed tomography

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009081316A1 (en) 2009-07-02
RU2491020C2 (ru) 2013-08-27
CN101902967B (zh) 2014-05-28
US8660313B2 (en) 2014-02-25
EP2224851B1 (en) 2018-06-27
JP2011507578A (ja) 2011-03-10
RU2010129934A (ru) 2012-01-27
US20100272322A1 (en) 2010-10-28
EP2224851A1 (en) 2010-09-08
CN101902967A (zh) 2010-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5670738B2 (ja) 心臓ctにおける無意識呼吸運動の補正
Achenbach et al. Contrast-enhanced coronary artery visualization by dual-source computed tomography—initial experience
ES2841414T3 (es) Método de obtención de imágenes
US7054405B2 (en) System and method for computing volumetric perfusion
US7315605B2 (en) Method and device for reconstructing a 3D image data set of a moving object
US7313215B2 (en) Step-and-shoot cardiac CT imaging
CN106920265B (zh) 计算机断层扫描图像重建方法及装置
US7711080B2 (en) Computed tomography method and apparatus for a dynamic image of a moving site
US8483804B2 (en) Method and apparatus for reconstructing images of moving structures based on motion cycle temporal data
JP4157302B2 (ja) X線ct装置
US11160523B2 (en) Systems and methods for cardiac imaging
US8135196B2 (en) Operating method for a pivotal poly-plane imaging unit for imaging a moving examination object
US8855391B2 (en) Operating method for an imaging system for the time-resolved mapping of an iteratively moving examination object
KR20170105876A (ko) 단층 촬영 장치 및 그에 따른 단층 영상 재구성 방법
US20230130015A1 (en) Methods and systems for computed tomography
WO2006077815A1 (ja) X線ct装置
JP5371317B2 (ja) 運動する構造の3次元表示方法
WO2004071301A1 (ja) X線ct装置
JP2009039539A5 (ja)
Mok et al. Optimal systolic and diastolic image reconstruction windows for coronary 256-slice CT angiography
JP4266422B2 (ja) 放射線断層撮影方法および装置
Chen et al. High temporal resolution cardiac cone-beam CT using a slowly rotating C-arm gantry
US7023958B2 (en) Radiation image-acquiring apparatus, and radiation image-acquiring method
Mannil et al. Evolution of radiation dose from cardiac CT
Wenker Computed Tomography (CT)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5670738

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees