JP5666581B2 - Mu−mimo通信システムの送信機のためのプリコーディング方法 - Google Patents

Mu−mimo通信システムの送信機のためのプリコーディング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5666581B2
JP5666581B2 JP2012520944A JP2012520944A JP5666581B2 JP 5666581 B2 JP5666581 B2 JP 5666581B2 JP 2012520944 A JP2012520944 A JP 2012520944A JP 2012520944 A JP2012520944 A JP 2012520944A JP 5666581 B2 JP5666581 B2 JP 5666581B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmitter
precoding
matrix
calculating
max
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012520944A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012533952A (ja
Inventor
セバスチャン ワグナー,
セバスチャン ワグナー,
ロマン クイエ,
ロマン クイエ,
Original Assignee
エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム filed Critical エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム
Publication of JP2012533952A publication Critical patent/JP2012533952A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5666581B2 publication Critical patent/JP5666581B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03343Arrangements at the transmitter end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0452Multi-user MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • H04B7/046Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account
    • H04B7/0465Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account taking power constraints at power amplifier or emission constraints, e.g. constant modulus, into account

Description

本発明は、無線通信の分野に関するものであり、より具体的には、MU−MIMO通信システムの送信機のためのプリコーディング方法に関するものである。
MIMO(多入力・多出力)は、データの伝送のために、通信システムの送信機及びユーザ装置(UE)の両方において複数のアンテナを使用する、有望な無線技術である。MIMOは、追加的な帯域幅または送信電力を必要とすることなく、データ・スループット及びリンク・レンジの増大を、有利に達成する。
複数の独立したUEの利用可能性を生かすために、MU−MIMO(マルチユーザMIMO)と称される進化型のMIMO技術が、今日、広く使用されている。MU−MIMOは、各UEの能力を更に向上させる。
MIMO及びそれに対応するMU−MIMO無線システムの特性は、通信システムの送信機において実行されるプリコーディング動作に依存する。具体的には、プリコーディングは、MIMOシステムのマルチレイヤ伝送をサポートするビームフォーミング技術である。プリコーディングでは、受信機(UE)出力においてリンク・スループットが最大化され、かつ、ストリーム間の干渉が最小化されるように、アンテナごとに独立かつ適切な重み付けを用いて、複数の信号ストリームが送信機の複数のアンテナから放射される。
MU−MIMOにおいて使用されるプリコーディング・アルゴリズムは、非線形プリコーディング・タイプ線形プリコーディング・タイプとに分けられる。
非線形プリコーディング技術の1つは、電力の不利益を何ら伴うことなく、送信機によって送信される信号の干渉を事前にキャンセルする、いわゆるダーティ・ペーパ符号化(DPC:Dirty-Paper Coding)である。当該送信機は、チャネル状態情報の知識に関係なく、干渉信号を知っているものと想定されている。しかし、この技術の使用は、そのコスト及び複雑度によれば不都合であり、そのため、通常は線形プリコーディングが好まれる。
実際、線形プリコーディングは、非線形プリコーディングと比較して、より低い複雑度及びコストで、適度なスループット特性を達成できる。線形プリコーディングには、ゼロフォーシング(ZF:Zero-Forcing)及び正規化ゼロフォーシング(R−ZF:Regularized Zero-Forcing)が含まれる一方で、非線形プリコーディングには、ダーティ・ペーパ符号化(DPC)が含まれる。
ゼロフォーシング(ZF)技術は、高複雑度及び高コストの欠点に対処し、システム容量に近い性能を達成する。しかし、送信機は、下りリンクのチャネル状態情報を知ることが必要である。したがって、チャネル状態情報が制限されている、または不正確である場合、システム・スループットの著しい損失が発生しうる。
正規化ゼロフォーシング(R−ZF)プリコーディングは、正規化パラメータαを計算することによって、ゼロフォーシング(ZF)よりも有利に、好ましくないチャネル状態を何とか補償する。この計算は、(受信機によって実行される)チャネル推定ごとに、送信機において実行されるとともに、総送信電力の電力制約条件を満足しなければならない。残念ながら、αの計算は、送信機における下りリンクチャネルの知識を必要とし、そのため、劣化状態にあるチャネル推定値の場合、システム・スループットは低下する。
このような状況においては、正規化パラメータαについての十分な計算を提供し、かつ、チャネル推定に依存しない簡易な解決策を、提案することが強く望まれている。
E. Wigner, "Random Matrices in Physics," SIAM Review, vol. 9, no. 1, January 1967 J. W. Silverstein and Z.D Bai, "On the empirical distribution of eigenvalues of a class of large dimensional random matrices," Journal of Multivariate Analysis, vol. 54, issue 2, pp. 175 192, 1995 A.M. Tulino, A. Lozano, and S. Verdu, "Impact of correlation on the capacity of multi-antenna channels," IEEE Trans. on Information Theory, vol. 51, no. 7, pp. 2491 2509, 2005 C. Chuah, D.N.C. Tse, J.M. Kahn, R.A.V. Valenzuela, "Capacity Scaling in MIMO Wireless Systems Under Correlated Fading," IEEE Trans. On Information Theory, vol. 48, no. 3, pp. 637 650, 2002 A. M. Tulino, S. Verdfi, "Random Matrix Theory and Wireless Communications," Now Publishers, vol. 1, issue 1, 2004"
本発明の目的は、正規化パラメータαを計算するための簡易な方法であって、チャネル推定に依存しない方法を提供することである。
本発明の他の目的は、正規化パラメータαを計算するための方法であって、送信機における送信アンテナ間の空間相関に依存し、かつ、総送信電力の制約条件を満足する方法を提供することである。
本発明についてのこれらの目的及びその他の目的は、送信機におけるM個のアンテナとK個のユーザ装置(UE)とを備えるMU−MIMO通信システムの送信機のためのプリコーディング方法によって達成され、当該プリコーディングは、以下のタイプ、
Figure 0005666581
の正規化ゼロフォーシング(R−ZF)線形プリコーディングに基づいており、
‐Hは、K×M個のチャネル推定値を代表する複素行列であり、H行列は、相関を有する複数のチャネル係数であって、対応する相関係数が相関行列ΘTに含まれるエントリである、複数のチャネル係数を含み、IK及びIMは、それぞれサイズK×K及びM×Mの単位行列であり、αは、正規化パラメータである。
本プリコーディング方法は、
a)相関行列ΘTを計算するステップと、
b)2つのパラメータαmax及びαminを初期化するステップと、
c)α=1/2(αmax+αmin)を計算するステップと、
d)λを相関行列ΘTの固有値、μをΘTの固有値の経験分布関数、及び、βをM/Kとして、z=−αについて、固定小数点の式
Figure 0005666581
を解く
Figure 0005666581
の値を判定するステップと、
e)z=−αについて、固定小数点の式
Figure 0005666581
を解く
Figure 0005666581
の値を判定するステップと、
f)式
Figure 0005666581
を計算するステップと、
g)Pを利用可能な総送信電力として、F−P<0である場合には、αmax=αを計算し、それ以外の場合には、αmin=αを計算することによって、区間[αmin,αmax]を適応させるステップと
を含む。
特定の一実施形態において、正規化パラメータαは、F−Pの絶対値(ABS(F−P))が予め定められた値εよりも大きい限り実行されるWHILEループに基づいて計算される。
好ましくは、プリコーディングは、2つの連続するFORループに基づく。
第1のFORループは、N回にわたって実行され、
‐Sを予め定められた値(例えば、0)に初期化するステップと、
‐n=1からn=Nまでについて、以下の式
Figure 0005666581
を実行するステップと
を含む。
第2のFORループは、
‐Sdを予め定められた値に初期化するステップと、
‐n=1からn=Nまでについて、以下の式
Figure 0005666581
を実行するステップと
を含む。
好ましくは、送信機は、UEの数(K)に等しいアンテナ数(M)を備える。
また、本発明は、送信機におけるM個のアンテナとK個のユーザ装置(UE)とを備えるMU−MIMO通信システムのための送信機を実現し、プリコーディングが、上述したタイプの正規化ゼロフォーシング(R−ZF)線形プリコーディングに基づく。
送信機は、具体的には、
‐相関行列ΘTを計算する手段と、
‐2つのパラメータαmax及びαminを初期化する手段と、
‐α=1/2(αmax+αmin)を計算する手段と、
‐z=−αについて、固定小数点の式
Figure 0005666581
を解く
Figure 0005666581
の値を判定する手段と、
‐z=−αについて、固定小数点の式
Figure 0005666581
を解く
Figure 0005666581
の値を判定する手段と、
‐式
Figure 0005666581
を計算する手段と、
‐Pを利用可能な総送信電力として、F−P<0である場合には、αmax=αを計算し、それ以外の場合には、αmin=αを計算する手段と
を備える。
一実施形態において、送信機は、正規化パラメータαを計算するための、WHILEループと2つのFORループとを実行する手段を備える。
本発明の1つ以上の実施形態に含まれる他の特徴は、添付の図面とともに解釈した場合に、以下の詳細な説明を参照することによって最も良く理解されよう。
送信機(eNB)と、異なる複数のユーザ装置(セル)とを含むセルラネットワークのトポグラフィを想起させる図である。 正規化パラメータαを計算するための方法についての第1の実施形態を示す図である。 1つのWHILEループと2つのFORループとの使用に基づく方法についての第2の実施形態を示す図である。 本発明に係る正規化ゼロフォーシングに基づく送信方法の全体を示す図である。 4×4MIMOにおけるαを計算するための提案アルゴリズムについての収束の様子を示す図である。 32×32MIMOにおけるαを計算するための提案アルゴリズムについての収束の様子を示す図である。
正規化ゼロフォーシング・アルゴリズムについての現実的な1つの特定の実施形態を説明する(II)前に、本発明の本質を十分に理解するのに適した、ある程度の理論検討を示す(I)。
I.理論検討
<1.ランダム行列理論ツール>
正規化パラメータαの計算のための本発明の提案アルゴリズムは、以下の理論的な背景知識に基づいている。
ランダム・エルミート行列についての漸近固有値分布(asymptotic eigenvalue distribution)に関する、Wigner(非特許文献1)の先駆的な研究によって、ランダム行列理論は、理論物理学及び応用確率における新たな研究分野に成長している。電気通信分野に対する主な応用は、大規模な行列に関する漸近的な結果の導出にある。具体的には、大規模なエルミート行列の固有値分布が、多くの現実的なケースにおいて、ランダム行列についての経験分布(empirical distribution)と称される、一定の確率分布に収束する。本研究における様々な場面で、ランダム・エルミート行列Xのレゾルベント(resolvent)である(X−zI)-1のトレースを計算する必要があり、これは、スティルチェス(Stieltjes)変換SX
Figure 0005666581
によって与えられ、μX(x)は、Xの経験分布である。
Silverstein(非特許文献2)は、以下の定理における左側相関(left-sided correlation)及び右側相関(right-sided correlation)を有する、互いに独立で同一の分布に従う(i.i.d.)ランダム行列についての、スティルチェス変換の固定小数点表現を導出した。
定理1
N×K行列Wのエントリを、平均0、分散1/Kのi.i.d.とする。X及びQを、μX及びμQにほぼ確実に単調に収束する、固有値の経験分布関数を有する、N×Nの決定論的なエルミート行列とする。Yを、Xと同一の固有ベクトルを有するN×Nのエルミート行列とし、fを、Xの固有値をYの固有値にマッピングする何らかの関数とする。この場合、N/K→αで一定であるとき、K,N→∞で、H=X1/2WQWH1/2+Yのスティルチェス変換SH(z)は、
Figure 0005666581
に収束し、ここで、ΤHは、固定小数点の式の一意の解、
Figure 0005666581
である。
系2(非特許文献2)
N×K行列Wのエントリを、平均0、分散1/Kのi.i.d.とする。Yを、μY(x)にほぼ確実に単調に収束する、固有値の経験分布関数を有する、N×Nの決定論的なエルミート行列とする。さらに、Qを、K→∞で分布がほぼ確実に確率分布関数μQに収束する経験分布関数を有する、K×Kの実対角ランダム行列とする。この場合、ランダム行列
H=WQWH+Y (4)
の、固有値の経験分布は、N/K→αで一定となる一方でK,N→∞となると、スティルチェス変換が
Figure 0005666581
を満足する一意の分布関数に、ほぼ確実に収束する。
<2.システムモデル>
以下では、M個のアンテナを有する基地局が、K個の単一アンテナ端末と通信し、更にM/K≧1であるシナリオを検討する。狭帯域な通信システムの受信信号ベクトル
Figure 0005666581
は、送信ベクトル
Figure 0005666581
チャネル行列
Figure 0005666581
雑音ベクトル
Figure 0005666581
を有する、
y=Hx+n (6)
を示す。
更に、ユーザkのチャネルベクトル
Figure 0005666581
は、Hの第k行である(kは、ユーザ1からユーザKまでをアドレスするインデックスである)。
送信信号ベクトルxは、シンボルベクトル
Figure 0005666581
から、線形プリコーディング
Figure 0005666581
によって得られ、
x=Gs (7)
であり、ここで、E[ssH]=Ikであり、Gは、Pを利用可能な総送信電力とした場合の総送信電力の制約条件
Figure 0005666581
を満足する。ユーザkによって受信されるシンボルは、
Figure 0005666581
によって与えられる。
更に、チャネルHが、広く使用されている(非特許文献3、非特許文献4)クロネッカー・モデル(Kronecker model)に従うものとする。
Figure 0005666581
ここで、
Figure 0005666581
は、標準i.i.d.ガウシアン(白色)エントリを有する行列である。送信機及び受信機における相関行列
Figure 0005666581
及び
Figure 0005666581
は、それぞれエルミート正定値である。MIMOブロードキャストチャネルにおいて、ユーザ間の距離は、信号の波長と比較して十分に大きいものと想定され、即ち、
Figure 0005666581
である。また、
Figure 0005666581
及び
Figure 0005666581
と表記する。
<3.正規化ゼロフォーシング・プリコーディング>
R−ZFプリコーディングの場合、プリコーディング行列は
Figure 0005666581
によって与えられ、(α)は、逆行列の補助定理(MIL)から得られ、αは、式(8)の送信電力の制約条件を満足するために使用する。正規化項MαIKは、(K,M)が増加するにつれて、tr(HHH) 及び tr(MαIK) の両方が、同一のオーダで増加することを保証するための係数Mを含む。(K,M)が大きい場合、制約条件(8)によって、αは以下のように決定される。
Figure 0005666581
ここで、スティルチェス変換の古典的な結果(非特許文献5)から、
Figure 0005666581
である。
Figure 0005666581
は、固定小数点の式(19)、
Figure 0005666581
を満足し、(19)から、
Figure 0005666581
となり、(19)を微分すると、
Figure 0005666581
となる。
II.正規化ゼロフォーシング・アルゴリズムの特定の実施形態
以下では、送信機と複数のユーザ装置とを備えるMU−MIMO(マルチユーザ多入力・多出力)通信システムについての特定の一実施形態について説明する。
検討する特定の実施形態では、MU−MIMOシステムの送信機は、K個のユーザ装置(UE)に対してデータを送信するM個のアンテナを備える。図1では、4個(K=4)のユーザ装置(セル)にデータを送信するMアンテナの送信機(eNB)の例を示している。図1において分かるように、M×K個の異なるチャネルを介した通信間で、データの損失につながりうる干渉が発生する。当該干渉を低減し、かつ、あらゆる損失を補償するために、以下で説明する本実施形態では、正規化ゼロフォーシング(R−ZF)に基づくプリコーディング方法を用い、当該プリコーディング方法は、以下の式、
Figure 0005666581
に従った、正規化パラメータαの計算を含む。ここで、Hは、アンテナ数M及びUE数Kにそれぞれに対応する、K×M個のチャネル推定値を含む複素行列である。行列Hに含まれる複数のチャネル係数は、相関を有し、対応する相関係数は、送信機における相関行列ΘTのエントリである。MU−MIMO通信システムにおいて、UEは無相関であり、そのため、式(10)において適用される、受信機における相関行列ΘRは、単位行列IKに等しい。式(10)によれば、MU−MIMOについての相関行列Hは、
H=HWΘT (1/2)
となる。
本明細書の第1章で説明したように、HWは、互いに独立で同一の分布に従う、標準的なガウシアン(白色)エントリを有する行列である。
更に、上記の正規化ゼロフォーシング(R−ZF)線形プリコーディング・タイプのKK及びIMは、大きさK×K及びM×Mの単位行列を表し、αは、プリコーディング行列Gを計算するために使用される正規化パラメータである。
本願の発明者は、チャネル推定に依存せずにαの計算を可能にする新たな方法を設計した。正規化パラメータαは、図2に示し、かつ、以下のステップを含む方法を用いることによって計算される。
本方法のステップ110において、送信機は、固有ベクトルΛとΘTの固有値λとを判定することによって、相関行列ΘTを計算する。この判定は、当業者には既知の標準的なアルゴリズムを使用することによって行われうる。
(参考:Gene H. Golub and Charles F. Van Loan “Matrix Computations”, Johns Hopkins University Press, 1996)
ステップ120において、本方法は、正規化パラメータαを計算するために使用される最大及び最小の限度値にそれぞれ相当する、パラメータαmax及びαminを初期化する。
ステップ130において、本方法は、α=1/2(αmax+αmin)の計算に、処理を進める。
更なるステップ140において、本方法は、z=−αについて、以下の式を解くSの判定に、処理を進める。
Figure 0005666581
ここで、λは、相関行列ΘTの固有値であり、μは、ΘTの固有値の経験分布関数であり、最後に、βは、M/Kである。
ステップ140において判定されるこのような値Sは、第1章における式(19)の
Figure 0005666581
の値に相当するという事実に留意されたい。
ステップ150において、本方法は、z=−αについて、以下の式を解くSdの値の判定に、処理を進める。
Figure 0005666581
ステップ150において判定されるこのような値Sdは、式(21)の
Figure 0005666581
の値に相当するという事実に留意されたい。
ステップ160において、本方法は、送信機の送信電力を表す変数Fの計算に処理を進める。Fは、以下の式を用いることによって計算される。
Figure 0005666581
最後に、ステップ170、180及び190は、新たな繰り返し処理に更に進む前に、区間[αmin,αmax]を適応させるために使用される3つのステップである。
実際には、ステップ170は、送信電力Fを、利用可能な総送信電力Pと比較するテストに相当する。
具体的には、ステップ170においてF−P<0である場合には、ステップ180において、本方法は、αmax=αの計算に処理を進める。
それ以外の場合、即ち、F−P>0の場合には、本方法は、ステップ190に処理を進め、αmin=αを計算する。
図2を参照して説明した本方法は、当業者によって、多数の異なる実施の対象となりうる。
図3は、1つのWHILEループと2つのFORループとの使用に基づく代替的な実施形態を示している。
実際には、本プリコーディング方法の正規化パラメータαの計算に、WHILEループが使用され、当該ループは、F−Pの絶対値(ABS(F−P))が最大送信電力の制約条件εよりも大きい限り実行される。本発明の特定の実施形態では、εは、10-3程度に設定される。
図3の実施形態は、固定小数点の式(19)を解くために、第1のFORループが、本プリコーディング方法のステップ140において使用され、当該第1のFORループは、N回(n=1からn=Nまで)にわたって実行される。
第1のFORループは、特定の一実施形態において0に設定されうる予め定められた値への、Sの初期化を含む。
また、第1のFORループは、以下のタイプを使用することによって、n=0からn=NまでについてSを計算する第2のステップを含む。
Figure 0005666581
実際には、送信相関行列の固有値の数Lは、送信アンテナの数Mに相当する。
ここで、λiは、相関行列ΘTの固有値であり、ベータは、M/Kに等しい。上記のタイプは、第1章の式(19)に相当する。
また図3について、固定小数点の式(21)を解くために、本方法のステップ150において、第2のFORループが使用されることが示されている。第2のFORループも、N回(n=1からn=Nまで)にわたって実行される。
上記の第2のFORループは、特定の実施形態において0に設定されうる予め定められた値へSdを初期化する、第1のステップを含む(Sd=0)。
更に、第2のFORループは、以下のタイプを使用することによって、n=0からn=NまでについてSdを計算する第2のステップに処理を進める。
Figure 0005666581
ここで、λiは、相関行列ΘTの固有値であり、ベータは、M/Kである。上記のタイプは、第1章の式(21)に相当する。
本発明の好ましい実施形態において、MU−MIMOシステムの、UEの数Kと送信機におけるアンテナ数Mとは、等しくてもよい(K=M)。
図4は、送信機において実行され、かつ、上述の正規化ゼロフォーシング(R−ZF)プリコーディングに基づく、より包括的な方法における発明の適用を示している。
方法の全体には、以下のステップが含まれる。
本方法のステップ210において、送信機は、データが送信されることが必要な複数のUEのセットを決定する。送信機及び複数のUEとは、同期され、MU−MIMOモードに設定される。
本方法のステップ220において、UEは、例えば、送信機によって送信される、既知の(プリコーディングされていない)従来の基準シンボルを介して、チャネルを測定する。
ステップ230において、UEは、チャネル推定値の量子化に、処理を進める。
ステップ240において、UEは、チャネル推定値の送信機への送信に、処理を進める。
本方法のステップ250において、送信機は、選択された複数のUEからのチャネル情報を受信する。
本方法のステップ260において、送信機は、選択した複数のUEについての利用可能なすべてのチャネル情報を使用して(過去のチャネル情報も使用されうる)、複数のUEについてのチャネル間の相関を計算する。これは、例えば、複数のUEについてのチャネル間の相互相関を計算することによって行われる。
本方法のステップ270において、送信機は、前のステップにおいて計算した相関係数を使用して、相関行列ΘTの固有値Λを計算する。当該固有値は、標準的なアルゴリズムによって計算されうる。
本方法のステップ280において、送信機は、正規化パラメータαを、図2に示した方法を使用して計算する。
本方法の更なるステップ290において、送信機は、式(11)に従ってプリコーディング行列Gを計算するために、正規化パラメータαを、チャネル行列Hとともに使用する。
本方法のステップ300において、送信機は、データ、具体的にはデータシンボルのプリコーディングを行う。本方法は、プリコーディング行列Gを使用して、式
x=Gs (7)
を用いる。式(7)において、xは、送信信号ベクトルであり、sは、送信されるデータのシンボルベクトルである。
本方法のステップ310において、複数のUEは、例えば、eノードBによって送信される専用パイロット(即ち、特定のUEについてのビームフォーミング・ベクトルでプリコーディングされている既知の基準シンボル)を介して、または、量子化されたビームフォーミング・ベクトルの明示的なフィードバックを用いて、対応するプリコーディングベクトルxを推定する。
ステップ320において、複数のUEは、シンボルによって表現された、対応するデータを復号する。
図5及び図6は、上述した提案方法によって計算された正規化パラメータαの収束の様子と、最適な正規化パラメータαとを示している。
具体的には、図5は、少ない数のアンテナとUEと(M=K=4)を有する4×4MIMO通信システムにおける収束を示している。この場合では、収束に小規模の残留誤差が観察される。
最適なαは、送信機において、完全なチャネル知識を用いて、網羅的な検索アルゴリズムによって計算される正規化パラメータである。繰り返し回数は、WHILEループが実行される回数に相当する。中間相関は、3GPP UMTSリリース8標準規格における所定の相関行列に相当する。最後に、SNRは、10dBに設定された場合の信号対雑音比である。
一方で、図6は、多数のアンテナとUEと(M=K=32)を有する32×32MIMOシステムにおける収束を示している。この場合、収束の残留誤差が最小化されている。この最小化の理由は、本方法が、アンテナ数が多くなった場合、漸近的な結果に基づくためである。更に、図5及び図6によれば、本方法は、8〜10回程度の繰り返しで収束することがわかる。
本例では、送信機が半径rの等間隔円形アレー(UCL:Uniform Circular Array)を採用している場合に生じる(送信機における)相関行列を使用した。複数のアンテナは、この円形アレー上で等間隔で配置され、そのような近い間隔に起因して生じる相関を有する。

Claims (8)

  1. 送信機におけるM個のアンテナとK個のユーザ装置(UE)とを備えるMU−MIMO通信システムの送信機のためのプリコーディング方法であって、
    前記プリコーディングは、以下のタイプ、
    Figure 0005666581
    の正規化ゼロフォーシング(R−ZF)線形プリコーディングに基づいており、
    Hは、K×M個のチャネル推定値を代表する複素行列であり、前記H行列は、相関を有する複数のチャネル係数であって、対応する相関係数が相関行列ΘTに含まれるエントリである、複数のチャネル係数を含み、IK及びIMは、それぞれサイズK×K及びM×Mの単位行列であり、αは、正規化パラメータであり、
    前記αは、
    a)前記相関行列ΘTを計算するステップ(110)と、
    b)2つのパラメータαmax及びαminを初期化するステップ(120)と、
    c)α=1/2(αmax+αmin)を計算するステップ(130)と、
    d)λを前記相関行列ΘTの固有値、μをΘTの固有値の経験分布関数、及び、βをM/Kとして、z=−αについて、固定小数点の式
    Figure 0005666581
    を解く
    Figure 0005666581
    の値を判定するステップ(140)と、
    e)z=−αについて、固定小数点の式
    Figure 0005666581
    を解く
    Figure 0005666581
    の値を判定するステップ(150)と、
    f)式
    Figure 0005666581
    を計算するステップ(160)と、
    g)Pを利用可能な総送信電力として、F−P<0である場合には、αmax=αを計算し(180)、それ以外の場合には、αmin=αを計算する(190)ことによって、区間[αmin,αmax]を適応させるステップ(170, 180, 190)と
    に従って計算され
    F−Pの絶対値(ABS(F−P))が予め定められた値εよりも大きい限り、前記ステップcから前記ステップgが繰り返し実行されることによって、前記正規化パラメータαが計算されることを特徴とするプリコーディング方法。
  2. 前記ステップdは
    ‐Sを予め定められた値に初期化するステップと、
    ‐n=1からn=Nまでについて、以下の式
    Figure 0005666581
    の計算N回にわたって繰り返し実行するステップと
    を含むことを特徴とする請求項に記載のプリコーディング方法。
  3. 前記ステップeは
    ‐Sdを予め定められた値に初期化するステップと、
    ‐n=1からn=Nまでについて、以下の式
    Figure 0005666581
    の計算N回にわたって繰り返し実行するステップと
    を含むことを特徴とする請求項に記載のプリコーディング方法。
  4. K=Mであることを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載のプリコーディング方法。
  5. 送信機におけるM個のアンテナとK個のユーザ装置(UE)とを備えるMU−MIMO通信システムのための送信機であって、
    プリコーディングが、以下のタイプ、
    Figure 0005666581
    の正規化ゼロフォーシング(R−ZF)線形プリコーディングに基づいており、
    Hは、K×M個のチャネル推定値を代表する複素行列であり、前記H行列は、相関を有する複数のチャネル係数であって、対応する相関係数が相関行列ΘTに含まれるエントリである、複数のチャネル係数を含み、IK及びIMは、それぞれサイズK×K及びM×Mの単位行列であり、αは、正規化パラメータであり、
    前記送信機は、
    ‐前記相関行列ΘTを計算する手段と、
    ‐2つのパラメータαmax及びαminを初期化する手段と、
    ‐α=1/2(αmax+αmin)を計算する手段と、
    ‐z=−αについて、固定小数点の式
    Figure 0005666581
    を解く
    Figure 0005666581
    の値を判定する第1判定手段と、
    ‐z=−αについて、固定小数点の式
    Figure 0005666581
    を解く
    Figure 0005666581
    の値を判定する第2判定手段と、
    ‐式
    Figure 0005666581
    を計算する手段と、
    ‐Pを利用可能な総送信電力として、F−P<0である場合には、αmax=αを計算し、それ以外の場合には、αmin=αを計算する手段と
    を備え
    前記送信機は、F−Pの絶対値(ABS(F−P))が予め定められた値εよりも大きい限り、前記正規化パラメータαを繰り返し計算することを特徴とする送信機。
  6. 前記第1判定手段は、
    ‐Sを予め定められた値に初期化する手段と、
    ‐n=1からn=Nまでについて、以下の式
    Figure 0005666581
    の計算N回にわたって繰り返し実行する手段と
    を備えることを特徴とする請求項に記載の送信機。
  7. 前記第2判定手段は、
    ‐Sdを予め定められた値に初期化する手段と、
    ‐n=1からn=Nまでについて、以下の式
    Figure 0005666581
    の計算N回にわたって繰り返し実行する手段と
    を備えることを特徴とする請求項に記載の送信機。
  8. K=Mであることを特徴とする請求項乃至のいずれか1項に記載の送信機。
JP2012520944A 2009-07-21 2010-07-20 Mu−mimo通信システムの送信機のためのプリコーディング方法 Expired - Fee Related JP5666581B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09368025A EP2278761B1 (en) 2009-07-21 2009-07-21 Precoding process for a transmitter of a MU-MIMO communication system
EP09368025.4 2009-07-21
PCT/EP2010/004427 WO2011009592A1 (en) 2009-07-21 2010-07-20 Precoding process for a transmitter of a mu-mimo communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012533952A JP2012533952A (ja) 2012-12-27
JP5666581B2 true JP5666581B2 (ja) 2015-02-12

Family

ID=41605742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012520944A Expired - Fee Related JP5666581B2 (ja) 2009-07-21 2010-07-20 Mu−mimo通信システムの送信機のためのプリコーディング方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8649457B2 (ja)
EP (1) EP2278761B1 (ja)
JP (1) JP5666581B2 (ja)
WO (1) WO2011009592A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2278761B1 (en) * 2009-07-21 2013-04-03 ST-Ericsson SA Precoding process for a transmitter of a MU-MIMO communication system
ITTO20110202A1 (it) * 2011-03-07 2012-09-08 Sisvel Technology Srl Sistema e procedimento di trasmissione multi-antenna e relativo terminale mobile
US9827696B2 (en) 2011-06-17 2017-11-28 Fiberweb, Llc Vapor-permeable, substantially water-impermeable multilayer article
WO2012178027A2 (en) 2011-06-23 2012-12-27 Fiberweb, Inc. Vapor-permeable, substantially water-impermeable multilayer article
KR102235686B1 (ko) 2013-12-30 2021-04-06 한국전자통신연구원 Mimo 기반 신호 간섭 제거 방법
CN107852387B (zh) * 2015-07-10 2021-10-22 梁平 降低大规模多输入多输出系统中预编码矩阵计算和用户设备分组复杂度的方法
EP3203648B1 (en) * 2016-02-04 2018-08-15 Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. Method for determining parameters for configuring a regularized zero-forcing precoder
US10200894B2 (en) * 2016-04-22 2019-02-05 City University Of Hong Kong Facilitating interference management in multi-cell and multi-user millimeter wave cellular networks
CN108418614B (zh) * 2017-02-10 2021-04-09 上海诺基亚贝尔股份有限公司 用于非线性预编码的通信方法和设备
CN106911376B (zh) * 2017-03-27 2021-02-05 国网能源研究院有限公司 一种无线能量驱动传输方法及装置
US10805120B2 (en) * 2017-09-06 2020-10-13 Apple Inc. Adaptive frequency correlation estimation for channel estimation
CN108400805A (zh) * 2018-03-07 2018-08-14 江南大学 一种基于共轭梯度法的大规模mimo预编码方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007061416A1 (en) * 2005-11-23 2007-05-31 Nokia Corporation Joint optimization of linear pre-filtering and nonlinear vector perturbation for mimo multiuser precoding
US7809074B2 (en) * 2007-03-16 2010-10-05 Freescale Semiconductor, Inc. Generalized reference signaling scheme for multi-user, multiple input, multiple output (MU-MIMO) using arbitrarily precoded reference signals
US20090075686A1 (en) * 2007-09-19 2009-03-19 Gomadam Krishna S Method and apparatus for wideband transmission based on multi-user mimo and two-way training
KR101429713B1 (ko) * 2008-05-14 2014-09-25 삼성전자주식회사 다중 사용자 다중 안테나 통신 시스템에서 백터퍼터베이션에 기반한 저 복잡도 프리코딩 장치 및 방법
US8107550B2 (en) * 2008-09-23 2012-01-31 Alcatel Lucent Methods for precoding signals for transmission in wireless MIMO system
EP2278761B1 (en) * 2009-07-21 2013-04-03 ST-Ericsson SA Precoding process for a transmitter of a MU-MIMO communication system

Also Published As

Publication number Publication date
EP2278761A1 (en) 2011-01-26
EP2278761B1 (en) 2013-04-03
US20120177142A1 (en) 2012-07-12
US8649457B2 (en) 2014-02-11
WO2011009592A1 (en) 2011-01-27
JP2012533952A (ja) 2012-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5666581B2 (ja) Mu−mimo通信システムの送信機のためのプリコーディング方法
EP2412117B1 (en) Adaptive precoding codebooks for wireless communications
EP3171525B1 (en) System and method for channel information feedback in a wireless communications system
KR101584689B1 (ko) 다중 안테나 시스템에서 다중 사용자 간섭 제거 방법 및 장치
US20020118781A1 (en) Method and device for multiple input/multiple output transmit and receive weights for equal-rate data streams
Godana et al. Parametrization based limited feedback design for correlated MIMO channels using new statistical models
KR20080014213A (ko) 다중 사용자 환경의 다중 입력 다중 출력 시스템에서 낮은복잡도를 가지는 스케쥴링 장치 및 방법
US20100246715A1 (en) Wireless communication method and apparatus
JP2009141957A (ja) Mimoシステムのプレコーディング伝送方法
WO2020088489A1 (en) Channel Prediction for Adaptive Channel State Information (CSI) Feedback Overhead Reduction
CN107086886B (zh) 大规模mimo系统融合迫零与泰勒级数展开的双层预编码设计
JP5133007B2 (ja) 送信装置、及びビームフォーミング行列生成方法
KR20120033335A (ko) 시분할 듀플렉싱 mimo 시스템에서 신호를 전송하는 방법 및 장치
US9450787B2 (en) System and method for early termination in iterative null-space directed singular value decomposition for MIMO
Park et al. Regularized interference alignment based on weighted sum-MSE criterion for MIMO interference channels
JP2009278205A (ja) 無線通信装置及び無線通信方法
CN102647220B (zh) 一种基于格基约减的多入多出预编码的控制方法
CN107659348B (zh) 一种基于slnr和thp混合自适应预编码设计方法
KR102478845B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 프리코더를 결정하기 위한 장치 및 방법
CN109905155B (zh) 一种基于内外级联预编码的干扰管理方法、无线通信系统
Zanella et al. Reduced complexity power allocation strategies for MIMO systems with singular value decomposition
CN102025405A (zh) 一种基于联合收发端信息的多路波束形成方法及系统
JP2009268106A (ja) 信号対干渉電力と雑音比の決定方法およびその装置
Flores et al. Linearly precoded rate-splitting techniques with block diagonalization for multiuser MIMO systems
Hu et al. Combined transceiver optimization for uplink multiuser MIMO with limited CSI

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5666581

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees