JP5662175B2 - Learning support system, curriculum creation support method for learning support system, and computer program - Google Patents

Learning support system, curriculum creation support method for learning support system, and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP5662175B2
JP5662175B2 JP2011009206A JP2011009206A JP5662175B2 JP 5662175 B2 JP5662175 B2 JP 5662175B2 JP 2011009206 A JP2011009206 A JP 2011009206A JP 2011009206 A JP2011009206 A JP 2011009206A JP 5662175 B2 JP5662175 B2 JP 5662175B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
learning
data
training
search
learning data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011009206A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012150672A (en
Inventor
修士 福村
修士 福村
宗 陽一郎
陽一郎 宗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP2011009206A priority Critical patent/JP5662175B2/en
Publication of JP2012150672A publication Critical patent/JP2012150672A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5662175B2 publication Critical patent/JP5662175B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、学習者の学習を支援するための学習支援システム、学習支援システムのカリキュラム作成を支援するためのカリキュラム作成支援方法、及びコンピュータに学習支援システムのカリキュラム作成を支援させるためのコンピュータプログラムに関する。   The present invention relates to a learning support system for supporting learner learning, a curriculum creation support method for supporting curriculum creation of a learning support system, and a computer program for causing a computer to support curriculum creation of a learning support system. .

近年、コンピュータ、PDA、携帯型電話機等の機器を使用した学習支援システムであるeラーニングシステムが広く普及している。   In recent years, e-learning systems, which are learning support systems using devices such as computers, PDAs, and portable telephones, have become widespread.

特許文献1には、学習者に対してカリキュラムを推薦する学習システムが記載されている。この学習システムでは、各学習者の学習履歴に基づいて、学習履歴における相関の強い学習者をグルーピングする。学習者がカリキュラムの推薦を要求する場合には、学習者が学習者端末を用いてカリキュラム推薦のリクエストを行う。このリクエストは、当該学習者のユーザIDと共にサーバ装置に送信される。サーバ装置は、当該学習者と同じグループに属する他の学習者の履修コンテンツのうち、カリキュラム推薦をリクエストした学習者が履修していないカリキュラムを抽出する。このようにして得られた推薦カリキュラムのデータが学習者端末において表示され、学習者に対するカリキュラムの推薦が行われる。   Patent Document 1 describes a learning system that recommends a curriculum to a learner. In this learning system, learners having a strong correlation in the learning history are grouped based on the learning history of each learner. When the learner requests curriculum recommendation, the learner makes a curriculum recommendation request using the learner terminal. This request is transmitted to the server device together with the user ID of the learner. The server device extracts a curriculum that is not taken by the learner who requested the curriculum recommendation from the contents of the study of other learners belonging to the same group as the learner. The recommended curriculum data obtained in this way is displayed on the learner terminal, and the curriculum is recommended to the learner.

特開2004−178521号公報JP 2004-178521 A

学習支援システムには、企業、学校等の組織において使用されるものもあり、このような学習支援システムでは、教育担当者が、部署、学年、クラス等の前記組織の中のグループ毎にカリキュラムを作成する。しかしながら、特許文献1に記載されている学習システムは、個々の学習者に対して個別にカリキュラムを推薦するものであるため、この学習システムによって推薦されるカリキュラムは、複数の学習者が属するグループに対しては必ずしも適切なものとはいえない。したがって、特許文献1に記載されている学習システムでは、組織の教育担当者がカリキュラムを作成する際に役立つ情報を提供することはできない。   Some learning support systems are used in organizations such as companies and schools. In such a learning support system, the person in charge of education provides a curriculum for each group in the organization such as department, grade, class, etc. create. However, the learning system described in Patent Document 1 recommends a curriculum individually for each learner. Therefore, the curriculum recommended by this learning system is assigned to a group to which a plurality of learners belong. On the other hand, it is not necessarily appropriate. Therefore, the learning system described in Patent Literature 1 cannot provide information that is useful when an instructor in charge of an organization creates a curriculum.

本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、その主たる目的は、上記課題を解決することができる学習支援システム、学習支援システムのカリキュラム作成支援方法、及びコンピュータプログラムを提供することにある。   The present invention has been made in view of such circumstances, and a main object thereof is to provide a learning support system, a curriculum creation support method of the learning support system, and a computer program that can solve the above-described problems. .

上述した課題を解決するために、本発明の一の態様の学習支援システムは、学習者の学習に使用される学習用データを記憶する教材記憶部と、学習用データ毎に、履修予定の履修対象者の学習者を示す履修対象者データを記憶する履修対象者記憶部と、学習者による学習の履歴を示す学習履歴データを記憶する履歴記憶部と、学習用データの指定を受け付ける学習用データ受付手段と、履修対象者の検索条件の指定を受け付ける検索条件受付手段と、前記学習用データ受付手段によって指定を受け付けた前記学習用データの履修対象者のうち、前記検索条件受付手段によって指定を受け付けた検索条件に合致する履修対象者を、前記履修対象者記憶部に記憶された履修対象者データに基づいて特定する履修対象者特定手段と、前記履修対象者特定手段によって特定された履修対象者が既に学習に使用した学習用データを、前記履歴記憶部に記憶された学習履歴データに基づいて特定する学習用データ特定手段と、前記学習用データ特定手段によって特定された学習用データを識別するための識別情報を出力する出力手段と、を備える。 To solve the problems described above, the learning support system of one aspect of the present invention, and materials storage unit for storing training data used to train the learner, for each learning data, take the course schedule Learning subject storage unit for storing target subject data indicating the learner of the subject, a history storage unit for storing learning history data indicating a history of learning by the learner, and learning data for accepting designation of learning data Among the accepting means, the search condition accepting means for accepting the designation of the search condition for the subject to be registered, and the subject to be studied for the learning data having been designated by the learning data accepting means, the designation is made by the search condition accepting means. the course subject that matches the received search condition, and course subject specifying means for specifying, based on the course subject data stored in the course subject storage unit, the course subject The learning data specifying means for specifying the learning data already used for learning by the subject to be specified specified by the determining means based on the learning history data stored in the history storage unit, and the learning data specifying means Output means for outputting identification information for identifying the specified learning data.

この態様において、前記学習用データは、1又は複数の教材コンテンツと、前記1又は複数の教材コンテンツの組合せを示す研修データとを有し、前記学習用データ受付手段は、研修データの指定を受け付けるように構成されており、前記学習用データ特定手段は、前記履修対象者特定手段によって特定された履修対象者が既に学習に使用した研修データを特定するように構成されており、前記出力手段は、前記学習用データ特定手段によって特定された研修データを識別するための識別情報を出力するように構成されていてもよい。 In this aspect, the learning data includes one or a plurality of teaching material contents and training data indicating a combination of the one or a plurality of teaching material contents, and the learning data reception unit receives designation of the training data. The learning data specifying means is configured to specify training data that has already been used for learning by the subject specified by the subject specifying means, and the output means The identification information for identifying the training data specified by the learning data specifying means may be output.

また、上記態様において、前記学習支援システムは、前記前記学習用データ特定手段によって特定された学習用データを用いて学習を行った学習者を、前記履歴記憶部に記憶された学習履歴データに基づいて特定する学習者特定手段をさらに備え、前記出力手段は、前記識別情報と共に、前記学習者特定手段によって特定された学習者に関する情報を出力するように構成されていてもよい。   Further, in the above aspect, the learning support system is configured based on learning history data stored in the history storage unit for learners who have performed learning using the learning data specified by the learning data specifying means. Learner specifying means for specifying, and the output means may be configured to output information on the learner specified by the learner specifying means together with the identification information.

また、上記態様において、前記出力手段は、前記学習者に関する情報として、前記識別情報によって識別される学習用データを用いて学習を行った学習者の人数を出力するように構成されていてもよい。   Further, in the above aspect, the output means may be configured to output the number of learners who have learned using the learning data identified by the identification information as information about the learner. .

また、上記態様において、前記出力手段は、前記学習者に関する情報として、前記識別情報によって識別される学習用データを用いて学習を行った学習者を識別するための学習者識別情報を出力するように構成されていてもよい。   In the above aspect, the output means outputs learner identification information for identifying a learner who has performed learning using the learning data identified by the identification information, as information about the learner. It may be configured.

また、上記態様において、前記学習支援システムは、前記出力手段によって出力された識別情報の選択を受け付ける選択受付手段と、前記選択受付手段によって選択を受け付けた識別情報によって識別される学習用データを用いて学習を行った学習者が既に学習に使用した他の学習用データを検索する検索手段と、をさらに備え、前記出力手段は、前記検索手段によって検索された学習用データを識別するための識別情報を出力するように構成されていてもよい。   In the above aspect, the learning support system uses selection receiving means for receiving selection of identification information output by the output means, and learning data identified by the identification information received by the selection receiving means. A search means for searching for other learning data that has already been used for learning by the learner who has performed learning, wherein the output means is an identification for identifying the learning data searched by the search means It may be configured to output information.

また、上記態様において、前記学習支援システムは、学習用データの検索に用いられるキーの入力を受け付ける検索キー受付手段と、前記検索キー受付手段によって受け付けられたキーに基づいて、前記教材記憶部から1又は複数の学習用データを検索し、検索結果を出力する検索結果出力手段と、をさらに備えていてもよい。   Further, in the above aspect, the learning support system includes a search key receiving unit that receives an input of a key used for searching for learning data, and a key received by the search key receiving unit from the teaching material storage unit. Search result output means for searching for one or a plurality of learning data and outputting a search result may be further provided.

また、上記態様において、前記学習用データ受付手段は、前記検索結果出力手段によって出力された検索結果に含まれる一の学習用データの指定を受け付けるように構成されていてもよい。 In the above aspect, the learning data accepting unit may be configured to accept designation of one learning data included in the search result output by the search result output unit.

また、上記態様において、前記学習支援システムは、前記検索結果出力手段によって出力された検索結果に含まれる一の学習用データの指定を受け付ける指定受付手段と、前記指定受付手段によって指定を受け付けた一の学習用データに類似する他の学習用データを検索する類似教材検索手段と、前記類似教材検索手段によって検索された他の学習用データを識別するための識別情報を出力する類似教材検索結果出力手段と、をさらに備えていてもよい。   Further, in the above aspect, the learning support system includes a designation receiving unit that receives designation of one learning data included in the search result output by the search result output unit, and a designation that is received by the designation receiving unit. Similar learning material search means for searching for other learning data similar to the learning data of the same, and similar learning material search result output for outputting identification information for identifying other learning data searched by the similar learning material search means And a means.

また、本発明の一の態様の学習支援システムのカリキュラム作成支援方法は、学習者の学習に使用される学習用データを記憶しており、記憶されている学習用データを送信する学習サーバと、前記学習サーバから送信された学習用データを受信し、受信した前記学習用データを学習者の学習に供するために出力する複数の学習クライアントとを備える学習支援システムを用いた学習カリキュラムの作成を支援するためのカリキュラム作成支援方法であって、学習用データの指定を受け付けるステップと、履修対象者の検索条件の指定を受け付けるステップと、指定を受け付けた前記学習用データの履修対象者のうち、指定を受け付けた検索条件に合致する履修対象者を、学習用データ毎に記憶された、履修予定の履修対象者の学習者を示す履修対象者データに基づいて特定するステップと、特定された履修対象者が既に学習に使用した学習用データを、学習者による学習の履歴を示す学習履歴データに基づいて特定するステップと、特定された学習用データを識別するための識別情報を出力するステップと、を有する。 The curriculum creation support method of the learning support system according to one aspect of the present invention stores learning data used for learning of a learner, and transmits a stored learning data; Supporting creation of a learning curriculum using a learning support system including a plurality of learning clients that receive learning data transmitted from the learning server and output the received learning data for use by a learner A method for supporting the creation of a curriculum, comprising: a step of accepting designation of learning data; a step of accepting designation of search conditions for subjects to be studied ; the course subject that matches the received search condition has been stored for each learning data, footwear indicating the course subject learners course schedule A step of identifying based on the target person data, a step of identifying the learning data used by the identified subject who has already been used for learning based on the learning history data indicating a history of learning by the learner, and Outputting identification information for identifying learning data.

また、本発明の一の態様のコンピュータプログラムは、学習者の学習に使用される学習用データを記憶しており、記憶されている学習用データを送信する学習サーバと、前記学習サーバから送信された学習用データを受信し、受信した前記学習用データを学習者の学習に供するために出力する複数の学習クライアントとを備える学習支援システムに用いられる学習カリキュラムの作成を、記憶部を備えるコンピュータに支援させるためのコンピュータプログラムであって、前記記憶部に、学習用データ毎に、履修予定の履修対象者の学習者を示す履修対象者データが記憶されると共に、学習者による学習の履歴を示す学習履歴データが記憶されており、学習用データの指定を受け付けるステップと、履修対象者の検索条件の指定を受け付けるステップと、指定を受け付けた前記学習用データの履修対象者のうち、指定を受け付けた検索条件に合致する履修対象者を、前記記憶部に記憶された履修対象者データに基づいて特定するステップと、特定された履修対象者が既に学習に使用した学習用データを、前記記憶部に記憶された学習履歴データに基づいて特定するステップと、特定された学習用データを識別するための識別情報を出力するステップと、を前記コンピュータに実行させる。 A computer program according to an aspect of the present invention stores learning data used for learning by a learner, and is transmitted from the learning server that transmits the stored learning data and the learning server. A learning curriculum for use in a learning support system including a plurality of learning clients that receive the learning data and output the received learning data for use by a learner. a computer program for causing the support, in the storage unit, shown in each learning data, along with the course subject data indicating the course subject learners course schedule is stored, the learning history by the learner learning history data is stored, and the step of accepting the designation of the learning data, accepts a specified search conditions of the course subjects And step, of course subject of the learning data has been accepted designation, and identifying based on the course subject that matches accepts the designated search condition, the course subject data stored in the storage unit A step of specifying learning data that has already been used for learning by the specified subject based on learning history data stored in the storage unit, and identification information for identifying the specified learning data Outputting to the computer.

本発明に係る学習支援システム、学習支援システムのカリキュラム作成支援方法、及びコンピュータプログラムによれば、組織の教育担当者のカリキュラム作成に役立つ情報を提供することができる。   According to the learning support system, the curriculum creation support method of the learning support system, and the computer program according to the present invention, it is possible to provide information useful for the curriculum creation of the person in charge of education in the organization.

実施の形態に係る学習支援システムの全体構成を示す模式図。The schematic diagram which shows the whole structure of the learning assistance system which concerns on embodiment. 実施の形態に係る学習支援システムが備える学習サーバの構成を示すブロック図。The block diagram which shows the structure of the learning server with which the learning assistance system which concerns on embodiment is provided. 学習サーバにおいて管理される各種テーブルの構造を示す模式図。The schematic diagram which shows the structure of the various tables managed in a learning server. ユーザ情報テーブルの一例を示す模式図。The schematic diagram which shows an example of a user information table. ユーザ属性情報テーブルの一例を示す模式図。The schematic diagram which shows an example of a user attribute information table. 研修情報テーブルの一例を示す模式図。The schematic diagram which shows an example of a training information table. 教材コンテンツ情報テーブルの一例を示す模式図。The schematic diagram which shows an example of a teaching material content information table. 教材コンテンツ属性情報テーブルの一例を示す模式図。The schematic diagram which shows an example of a teaching material content attribute information table. 研修実績情報テーブルの一例を示す模式図。The schematic diagram which shows an example of a training performance information table. 実施の形態に係る学習支援システムが備える学習クライアントの構成を示すブロック図。The block diagram which shows the structure of the learning client with which the learning assistance system which concerns on embodiment is provided. 実施の形態に係る学習支援システムが備える管理クライアントの構成を示すブロック図。The block diagram which shows the structure of the management client with which the learning assistance system which concerns on embodiment is provided. 実施の形態に係る学習支援システムによる類似コンテンツ検索処理の手順を示すフローチャート。The flowchart which shows the procedure of the similar content search process by the learning assistance system which concerns on embodiment. 類似コンテンツ検索画面の構成を示す図。The figure which shows the structure of a similar content search screen. 類似コンテンツ検索処理におけるキーワード検索結果画面の構成を示す図。The figure which shows the structure of the keyword search result screen in a similar content search process. 類似コンテンツ検索結果画面の構成を示す図。The figure which shows the structure of a similar content search result screen. 実施の形態に係る学習支援システムによる関連研修検索処理の手順を示すフローチャート。The flowchart which shows the procedure of the related training search process by the learning assistance system which concerns on embodiment. 関連研修検索画面の構成を示す図。The figure which shows the structure of a related training search screen. 関連研修検索処理におけるキーワード検索結果画面の構成を示す図。The figure which shows the structure of the keyword search result screen in a related training search process. 検索条件入力画面の構成を示す図。The figure which shows the structure of a search condition input screen. 関連研修検索結果画面の構成を示す図。The figure which shows the structure of a related training search result screen.

以下、本発明の好ましい実施の形態を、図面を参照しながら説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

[学習支援システムの構成]
図1は、本実施の形態に係る学習支援システムの全体構成を示す模式図である。本学習支援システム1は、企業において社員教育に用いられるものである。学習支援システム1は、インターネット又はイントラネット等の情報ネットワークを使用したクライアントサーバシステムであり、学習サーバ2と、学習者が使用する学習クライアント3と、管理者が使用する管理クライアント4とを備えている。学習サーバ2と、学習クライアント3及び管理クライアント4との間は、情報ネットワーク5によりデータ通信可能に接続されている。
[Configuration of learning support system]
FIG. 1 is a schematic diagram showing the overall configuration of the learning support system according to the present embodiment. This learning support system 1 is used for employee education in a company. The learning support system 1 is a client server system using an information network such as the Internet or an intranet, and includes a learning server 2, a learning client 3 used by a learner, and a management client 4 used by an administrator. . The learning server 2 is connected to the learning client 3 and the management client 4 through an information network 5 so that data communication is possible.

<学習サーバ2の構成>
図2は、学習サーバ2の構成を示すブロック図である。学習サーバ2は、コンピュータ2aによって実現される。図2に示すように、コンピュータ2aは、本体21と、画像表示部22と、入力部23とを備えている。本体21は、CPU21a、ROM21b、RAM21c、ハードディスク21d、読出装置21e、入出力インタフェース21f、通信インタフェース21g、及び画像出力インタフェース21hを備えており、CPU21a、ROM21b、RAM21c、ハードディスク21d、読出装置21e、入出力インタフェース21f、通信インタフェース21g、及び画像出力インタフェース21hは、バス21jによって接続されている。
<Configuration of learning server 2>
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the learning server 2. The learning server 2 is realized by a computer 2a. As shown in FIG. 2, the computer 2 a includes a main body 21, an image display unit 22, and an input unit 23. The main body 21 includes a CPU 21a, ROM 21b, RAM 21c, hard disk 21d, reading device 21e, input / output interface 21f, communication interface 21g, and image output interface 21h. The CPU 21a, ROM 21b, RAM 21c, hard disk 21d, reading device 21e, input The output interface 21f, the communication interface 21g, and the image output interface 21h are connected by a bus 21j.

CPU21aは、RAM21cにロードされたコンピュータプログラムを実行することが可能である。そして、学習支援システム1のサーバ用のコンピュータプログラム24aを当該CPU21aが実行することにより、コンピュータ2aが学習サーバ2として機能する。   The CPU 21a can execute a computer program loaded in the RAM 21c. Then, the computer 21 a functions as the learning server 2 when the CPU 21 a executes the server computer program 24 a of the learning support system 1.

ROM21bは、マスクROM、PROM、EPROM、又はEEPROM等によって構成されており、CPU21aに実行されるコンピュータプログラム及びこれに用いるデータ等が記録されている。   The ROM 21b is configured by a mask ROM, PROM, EPROM, EEPROM, or the like, and stores a computer program executed by the CPU 21a, data used for the same, and the like.

RAM21cは、SRAMまたはDRAM等によって構成されている。RAM21cは、ハードディスク21dに記録されているコンピュータプログラム24aの読み出しに用いられる。また、CPU21aがコンピュータプログラムを実行するときに、CPU21aの作業領域として利用される。   The RAM 21c is configured by SRAM, DRAM, or the like. The RAM 21c is used for reading the computer program 24a recorded on the hard disk 21d. Further, when the CPU 21a executes a computer program, it is used as a work area for the CPU 21a.

ハードディスク21dは、オペレーティングシステム及びアプリケーションプログラム等、CPU21aに実行させるための種々のコンピュータプログラム及び当該コンピュータプログラムの実行に用いられるデータがインストールされている。サーバ用のコンピュータプログラム24aも、このハードディスク21dにインストールされている。   The hard disk 21d is installed with various computer programs to be executed by the CPU 21a, such as an operating system and application programs, and data used for executing the computer programs. A server computer program 24a is also installed in the hard disk 21d.

読出装置21eは、フレキシブルディスクドライブ、CD−ROMドライブ、またはDVD−ROMドライブ等によって構成されており、可搬型記録媒体24に記録されたコンピュータプログラムまたはデータを読み出すことができる。また、可搬型記録媒体24には、コンピュータを学習サーバ2として機能させるためのコンピュータプログラム24aが格納されており、コンピュータ2aが当該可搬型記録媒体24からコンピュータプログラム24aを読み出し、当該コンピュータプログラム24aをハードディスク21dにインストールすることが可能である。   The reading device 21e is configured by a flexible disk drive, a CD-ROM drive, a DVD-ROM drive, or the like, and can read a computer program or data recorded on the portable recording medium 24. The portable recording medium 24 stores a computer program 24a for causing the computer to function as the learning server 2. The computer 2a reads the computer program 24a from the portable recording medium 24, and stores the computer program 24a. It can be installed on the hard disk 21d.

なお、前記コンピュータプログラム24aは、可搬型記録媒体24によって提供されるのみならず、電気通信回線(有線、無線を問わない)によってコンピュータ2aと通信可能に接続された外部の機器から前記電気通信回線を通じて提供することも可能である。例えば、前記コンピュータプログラム24aがインターネット上のサーバコンピュータのハードディスク内に格納されており、このサーバコンピュータにコンピュータ2aがアクセスして、当該コンピュータプログラムをダウンロードし、これをハードディスク21dにインストールすることも可能である。   The computer program 24a is not only provided by the portable recording medium 24, but also from an external device that is communicably connected to the computer 2a via an electric communication line (whether wired or wireless). It is also possible to provide through. For example, the computer program 24a is stored in the hard disk of a server computer on the Internet. The computer 2a can access the server computer, download the computer program, and install it on the hard disk 21d. is there.

ハードディスク21dには、例えば米マイクロソフト社が製造販売するWindows(登録商標)等のマルチタスクオペレーティングシステムがインストールされている。以下の説明においては、本実施の形態に係るコンピュータプログラム24aは当該オペレーティングシステム上で動作するものとしている。   For example, a multitask operating system such as Windows (registered trademark) manufactured and sold by US Microsoft Corporation is installed in the hard disk 21d. In the following description, it is assumed that the computer program 24a according to the present embodiment operates on the operating system.

ハードディスク21dには、教材コンテンツ200が記憶されている。教材コンテンツ200は、テキストデータ、画像データ(動画データを含む)、及び音声データが組み合わされたマルチメディアデータである。学習クライアントがかかる教材コンテンツを再生することによって、学習用のテキスト、画像、音声が出力される。   A learning material content 200 is stored in the hard disk 21d. The teaching material content 200 is multimedia data in which text data, image data (including moving image data), and audio data are combined. When the learning client reproduces the teaching material content, learning text, images, and sounds are output.

また、ハードディスク21dには、ユーザ情報テーブル201と、ユーザ属性情報テーブル202と、研修情報テーブル203と、教材コンテンツ情報テーブル204と、教材コンテンツ属性情報テーブル205と、研修実績情報テーブル206とが格納されている。これらのテーブル201〜206に格納される情報は、カリキュラム作成支援に用いられる情報である。   The hard disk 21d stores a user information table 201, a user attribute information table 202, a training information table 203, a learning material content information table 204, a learning material content attribute information table 205, and a training performance information table 206. ing. Information stored in these tables 201 to 206 is information used for curriculum creation support.

図3は、学習サーバ2において管理される上記テーブル201〜206の構造を示す模式図である。ユーザ情報テーブル201は、ユーザ(学習者)毎にレコードが登録されるテーブルであり、ユーザを特定するためのユーザID201aと、ユーザ毎に設けられたパスワード212bと、ユーザの氏名及びその読みがなと、ユーザの属性の種類(年齢、性別、部署、職種、職位等)毎に割り当てられたユーザ属性ID201bと、ユーザ属性に対する値(例えば、ユーザ属性「年齢」に対する値「30歳」等)201cと、備考201dとを要素として含んでいる。   FIG. 3 is a schematic diagram showing the structure of the tables 201 to 206 managed in the learning server 2. The user information table 201 is a table in which a record is registered for each user (learner). The user ID 201a for specifying the user, the password 212b provided for each user, the user's name and reading thereof are not used. And a user attribute ID 201b assigned for each type of user attribute (age, gender, department, job type, position, etc.) and a value for the user attribute (for example, a value “30 years old” for the user attribute “age”) 201c And remarks 201d as elements.

図4は、ユーザ情報テーブルの一例を示す模式図である。ユーザ情報テーブル201には、ユーザ毎にユーザの属性情報を複数格納することができるようになっている。図4に示す例では、ユーザID“AA001”のユーザ属性1に対するIDが“1”、当該ユーザのユーザ属性2に対するIDが“2”となっている。また、このユーザのユーザ属性ID“1”に対する値が“30歳”となっており、ユーザ属性ID“2”に対する値が“事務系”となっている。ユーザ属性IDは、ユーザ属性情報テーブル202よって管理される。図5は、ユーザ属性情報テーブル202の一例を示す模式図である。図3及び図5に示すように、ユーザ属性情報テーブル202は、ユーザ属性毎にレコードが登録されるテーブルであり、ユーザ属性ID202aと、ユーザ属性名202bとを要素として含んでいる。図5に示す例では、ユーザ属性ID“1”に対応するユーザ属性名は“年齢”であり、ユーザ属性ID“2”に対応するユーザ属性名は“職種”である。つまり、ユーザID“AA001”のユーザの属性“年齢”は“30歳”であり、同じく属性“職種”は“事務系”であることが分かる。   FIG. 4 is a schematic diagram illustrating an example of a user information table. The user information table 201 can store a plurality of user attribute information for each user. In the example shown in FIG. 4, the ID for the user attribute 1 of the user ID “AA001” is “1”, and the ID for the user attribute 2 of the user is “2”. Further, the value for the user attribute ID “1” of this user is “30 years old”, and the value for the user attribute ID “2” is “office work”. The user attribute ID is managed by the user attribute information table 202. FIG. 5 is a schematic diagram illustrating an example of the user attribute information table 202. As shown in FIGS. 3 and 5, the user attribute information table 202 is a table in which a record is registered for each user attribute, and includes a user attribute ID 202a and a user attribute name 202b as elements. In the example shown in FIG. 5, the user attribute name corresponding to the user attribute ID “1” is “age”, and the user attribute name corresponding to the user attribute ID “2” is “job type”. That is, it can be seen that the attribute “age” of the user with the user ID “AA001” is “30 years old” and the attribute “job type” is “office work”.

本実施の形態に係る学習支援システム1においては、1又は複数の教材コンテンツ200が組み合わされた「研修」が学習用データとして登録され、学習者には履修すべき研修が割り当てられる。学習者は学習クライアント3を使用して研修に含まれる教材コンテンツ200を視聴することで、研修を履修する。研修に関するデータは、研修情報テーブル203に登録される。図6は、研修情報テーブルの一例を示す模式図である。図3及び図6に示すように、研修情報テーブル203は、研修毎にレコードが登録されるテーブルであり、研修名203aと、研修を特定するための研修ID203bと、研修に含まれる教材コンテンツを特定するための教材コンテンツID203cと、履修対象者を特定するためのユーザID203dと、開催日程203eと、備考203fとを要素として含んでいる。研修情報テーブル203の教材コンテンツIDを格納するフィールドには、1又は複数の教材コンテンツIDが格納される。図6に示す例では、研修ID“1”の研修に対して、3つの教材コンテンツID“1”,“3”,“9”が登録されている。これらの教材コンテンツID“1”,“3”,“9”は、それぞれ1つずつ教材コンテンツ200と対応している。つまり、研修ID“1”の研修には3つの教材コンテンツが含まれている。また、研修情報テーブル203のユーザIDを格納するフィールドには、1又は複数のユーザIDが格納される。図6に示す例では、研修ID“1”の研修に対して、5つのユーザID“1”,“2”,“4”,“5”,“6”が登録されている。このように研修情報テーブル203において研修に対応付けて格納されたユーザIDは、その研修の履修対象者を示している。つまり、研修ID“1”の研修の履修対象者は、ユーザID“1”,“2”,“4”,“5”,“6”のユーザであることが分かる。   In the learning support system 1 according to the present embodiment, “training” in which one or more teaching material contents 200 are combined is registered as learning data, and a training to be taken is assigned to the learner. The learner takes the training by using the learning client 3 to view the teaching material content 200 included in the training. Data relating to the training is registered in the training information table 203. FIG. 6 is a schematic diagram illustrating an example of a training information table. As shown in FIGS. 3 and 6, the training information table 203 is a table in which a record is registered for each training. The training name 203a, the training ID 203b for specifying the training, and the teaching material contents included in the training are stored. It includes a learning material content ID 203c for specifying, a user ID 203d for specifying a subject to be taken, a schedule 203e, and a remark 203f as elements. One or a plurality of teaching material content IDs are stored in the field for storing the teaching material content ID in the training information table 203. In the example shown in FIG. 6, three teaching material content IDs “1”, “3”, and “9” are registered for the training with the training ID “1”. Each of these learning material content IDs “1”, “3”, and “9” corresponds to the learning material content 200 one by one. That is, the training with the training ID “1” includes three teaching material contents. Further, one or a plurality of user IDs are stored in the field for storing the user IDs in the training information table 203. In the example shown in FIG. 6, five user IDs “1”, “2”, “4”, “5”, and “6” are registered for the training with the training ID “1”. In this way, the user ID stored in association with the training in the training information table 203 indicates the person to be registered for the training. That is, it can be seen that the subjects of the training with the training ID “1” are the users with the user IDs “1”, “2”, “4”, “5”, “6”.

教材コンテンツ200に係る各種情報は、教材コンテンツ情報テーブル204に格納される。図7は、教材コンテンツ情報テーブル204の一例を示す模式図である。図3及び図7に示すように、教材コンテンツ情報テーブル204は、教材コンテンツ毎にレコードが登録されるテーブルであり、教材コンテンツ名204aと、教材コンテンツを特定するための教材コンテンツID204bと、教材コンテンツに与えられた属性の種類を示す教材属性ID204cと、教材コンテンツの属性に対する値204dと、教材コンテンツ200のファイルの格納位置を示すアドレス204eと、備考204fとを要素として含んでいる。ユーザ情報テーブル201と同様に、教材コンテンツ情報テーブル204には、教材コンテンツ毎に教材の属性情報を複数格納することができるようになっている(図7では、1つの教材コンテンツについて1つの属性情報のみが登録されている場合を示している。)。   Various kinds of information related to the learning material content 200 are stored in the learning material content information table 204. FIG. 7 is a schematic diagram showing an example of the learning material content information table 204. As shown in FIGS. 3 and 7, the learning material content information table 204 is a table in which a record is registered for each learning material content. The learning material content name 204a, the learning material content ID 204b for specifying the learning material content, and the learning material content. The element includes a learning material attribute ID 204c indicating the type of attribute given to the item, a value 204d for the attribute of the learning material content, an address 204e indicating the storage location of the file of the learning material content 200, and a remark 204f. Similar to the user information table 201, the teaching material content information table 204 can store a plurality of teaching material attribute information for each teaching material content (in FIG. 7, one attribute information for one teaching material content). Shows only registered.)

図7に示す例では、教材コンテンツID“1”の教材属性1に対するIDが“1”とされ、この教材コンテンツの教材属性ID“1”に対する値が“経理PC”及び“取扱い”とされている。教材属性IDは、教材コンテンツ属性情報テーブル205よって管理される。図8は、教材コンテンツ属性情報テーブル205の一例を示す模式図である。図3及び図8に示すように、教材コンテンツ属性情報テーブル205は、教材属性毎にレコードが登録されるテーブルであり、教材属性ID205aと、教材属性名205bとを要素として含んでいる。図8に示す例では、教材属性ID“1”に対応する教材属性名は“キーワード”であり、教材属性ID“2”に対応する教材属性名は“関連部署”である。つまり、教材コンテンツID“1”の教材属性“キーワード”は“経理PC”及び“取扱い”であることが分かる。   In the example shown in FIG. 7, the ID for the learning material attribute 1 of the learning material content ID “1” is “1”, and the values for the learning material attribute ID “1” of the learning material content are “Accounting PC” and “Handling”. Yes. The learning material attribute ID is managed by the learning material content attribute information table 205. FIG. 8 is a schematic diagram illustrating an example of the teaching material content attribute information table 205. As shown in FIGS. 3 and 8, the learning material content attribute information table 205 is a table in which a record is registered for each learning material attribute, and includes a learning material attribute ID 205a and a learning material attribute name 205b as elements. In the example shown in FIG. 8, the learning material attribute name corresponding to the learning material attribute ID “1” is “keyword”, and the learning material attribute name corresponding to the learning material attribute ID “2” is “related department”. That is, it is understood that the teaching material attribute “keyword” of the teaching material content ID “1” is “accounting PC” and “handling”.

学習者の学習履歴に関する情報は、研修実績情報テーブル206に格納される。図9は、研修実績情報テーブル206の一例を示す模式図である。研修実績情報テーブル206には、学習者が研修を受講(学習)する度に、学習履歴データが格納される。図3及び図9に示すように、研修実績情報テーブル206には、学習者が受講した研修の研修ID206aと、学習を行った学習者のユーザID206bと、研修の最後に実施される修了テストの得点206cと、学習者が当該研修の受講において教材コンテンツを閲覧した閲覧時間(学習時間)206dと、研修の受講を開始した日時である研修開始日時206eと、研修の受講を終了した日時である研修終了日時206fとを要素として含んでいる。   Information regarding the learning history of the learner is stored in the training result information table 206. FIG. 9 is a schematic diagram showing an example of the training result information table 206. Learning history data is stored in the training result information table 206 every time a learner takes a training (learns). As shown in FIG. 3 and FIG. 9, the training result information table 206 includes a training ID 206 a of the training that the learner has taken, a user ID 206 b of the learner that has learned, and a completion test that is performed at the end of the training. The score 206c, the browsing time (learning time) 206d when the learner browsed the teaching material content in the training, the training start date 206e that is the date and time when the training was started, and the date and time when the training was finished The training end date 206f is included as an element.

入出力インタフェース21fは、例えばUSB,IEEE1394,又はRS-232C等のシリアルインタフェース、SCSI,IDE,又は IEEE1284等のパラレルインタフェース、及びD/A変換器、A/D変換器等からなるアナログインタフェース等から構成されている。入出力インタフェース21fには、キーボード及びマウスからなる入力部23が接続されており、ユーザが当該入力部23を使用することにより、コンピュータ2aにデータを入力することが可能である。   The input / output interface 21f is, for example, a serial interface such as USB, IEEE1394, or RS-232C, a parallel interface such as SCSI, IDE, or IEEE1284, and an analog interface including a D / A converter, an A / D converter, and the like. It is configured. An input unit 23 composed of a keyboard and a mouse is connected to the input / output interface 21f, and the user can input data to the computer 2a by using the input unit 23.

通信インタフェース21gは、Ethernet(登録商標)インタフェースである。通信インタフェース21gはLANを介して学習クライアント3及び管理クライアント4に接続されている。コンピュータ2aは、通信インタフェース21gにより、所定の通信プロトコルを使用して当該LANに接続された学習クライアント3及び管理クライアント4との間でデータの送受信が可能である。   The communication interface 21g is an Ethernet (registered trademark) interface. The communication interface 21g is connected to the learning client 3 and the management client 4 via a LAN. The computer 2a can transmit and receive data between the learning client 3 and the management client 4 connected to the LAN using a predetermined communication protocol through the communication interface 21g.

画像出力インタフェース21hは、LCDまたはCRT等で構成された画像表示部22に接続されており、CPU21aから与えられた画像データに応じた映像信号を画像表示部22に出力するようになっている。画像表示部22は、入力された映像信号にしたがって、画像(画面)を表示する。   The image output interface 21h is connected to an image display unit 22 composed of an LCD, a CRT or the like, and outputs a video signal corresponding to the image data given from the CPU 21a to the image display unit 22. The image display unit 22 displays an image (screen) according to the input video signal.

<学習クライアント3の構成>
図10は、本実施の形態に係る学習クライアント3の構成を示すブロック図である。学習クライアント3は、コンピュータ3aによって実現される。図10に示すように、コンピュータ3aは、本体31と、画像表示部32と、入力部33とを備えている。本体31は、CPU31a、ROM31b、RAM31c、ハードディスク31d、読出装置31e、入出力インタフェース31f、通信インタフェース31g、及び画像出力インタフェース31hを備えており、CPU31a、ROM31b、RAM31c、ハードディスク31d、読出装置31e、入出力インタフェース31f、通信インタフェース31g、及び画像出力インタフェース31hは、バス31jによって接続されている。
<Configuration of learning client 3>
FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of the learning client 3 according to the present embodiment. The learning client 3 is realized by the computer 3a. As shown in FIG. 10, the computer 3 a includes a main body 31, an image display unit 32, and an input unit 33. The main body 31 includes a CPU 31a, ROM 31b, RAM 31c, hard disk 31d, reading device 31e, input / output interface 31f, communication interface 31g, and image output interface 31h. The CPU 31a, ROM 31b, RAM 31c, hard disk 31d, reading device 31e The output interface 31f, the communication interface 31g, and the image output interface 31h are connected by a bus 31j.

ハードディスク31dは、オペレーティングシステム及びアプリケーションプログラム等、CPU31aに実行させるための種々のコンピュータプログラム及び当該コンピュータプログラムの実行に用いられるデータがインストールされている。学習クライアント用のコンピュータプログラム34aも、このハードディスク31dにインストールされている。   The hard disk 31d is installed with various computer programs to be executed by the CPU 31a, such as an operating system and application programs, and data used for executing the computer programs. A learning client computer program 34a is also installed in the hard disk 31d.

読出装置31eは、フレキシブルディスクドライブ、CD−ROMドライブ、またはDVD−ROMドライブ等によって構成されており、可搬型記録媒体34に記録されたコンピュータプログラムまたはデータを読み出すことができる。また、可搬型記録媒体34には、コンピュータを学習クライアント3として機能させるためのコンピュータプログラム34aが格納されており、コンピュータ3aが当該可搬型記録媒体34からコンピュータプログラム34aを読み出し、当該コンピュータプログラム34aをハードディスク31dにインストールすることが可能である。   The reading device 31e is configured by a flexible disk drive, a CD-ROM drive, a DVD-ROM drive, or the like, and can read a computer program or data recorded on the portable recording medium 34. The portable recording medium 34 stores a computer program 34a for causing the computer to function as the learning client 3. The computer 3a reads the computer program 34a from the portable recording medium 34, and stores the computer program 34a. It can be installed on the hard disk 31d.

なお、前記コンピュータプログラム34aは、可搬型記録媒体34によって提供されるのみならず、電気通信回線(有線、無線を問わない)によってコンピュータ3aと通信可能に接続された外部の機器から前記電気通信回線を通じて提供することも可能である。例えば、前記コンピュータプログラム34aがインターネット上のサーバコンピュータのハードディスク内に格納されており、このサーバコンピュータにコンピュータ3aがアクセスして、当該コンピュータプログラムをダウンロードし、これをハードディスク31dにインストールすることも可能である。   The computer program 34a is not only provided by the portable recording medium 34, but also from an external device that is communicably connected to the computer 3a by an electric communication line (whether wired or wireless). It is also possible to provide through. For example, the computer program 34a is stored in the hard disk of a server computer on the Internet. The computer 3a can access the server computer, download the computer program, and install it on the hard disk 31d. is there.

また、ハードディスク31dには、例えば米マイクロソフト社が製造販売するWindows(登録商標)等のマルチタスクオペレーティングシステムがインストールされている。以下の説明においては、本実施の形態に係るコンピュータプログラム34aは当該オペレーティングシステム上で動作するものとしている。   The hard disk 31d is installed with a multitask operating system such as Windows (registered trademark) manufactured and sold by Microsoft Corporation. In the following description, it is assumed that the computer program 34a according to the present embodiment operates on the operating system.

なお、学習クライアント3のその他の構成は、上述した学習サーバ2の構成と同様であるので、その説明を省略する。   In addition, since the other structure of the learning client 3 is the same as that of the learning server 2 mentioned above, the description is abbreviate | omitted.

<管理クライアント4の構成>
図11は、本実施の形態に係る管理クライアント4の構成を示すブロック図である。管理クライアント4は、コンピュータ4aによって実現される。図11に示すように、コンピュータ4aは、本体41と、画像表示部42と、入力部43とを備えている。本体41は、CPU41a、ROM41b、RAM41c、ハードディスク41d、読出装置41e、入出力インタフェース41f、通信インタフェース41g、及び画像出力インタフェース41hを備えており、CPU41a、ROM41b、RAM41c、ハードディスク41d、読出装置41e、入出力インタフェース41f、通信インタフェース41g、及び画像出力インタフェース41hは、バス41jによって接続されている。
<Configuration of management client 4>
FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of the management client 4 according to the present embodiment. The management client 4 is realized by a computer 4a. As shown in FIG. 11, the computer 4 a includes a main body 41, an image display unit 42, and an input unit 43. The main body 41 includes a CPU 41a, ROM 41b, RAM 41c, hard disk 41d, reading device 41e, input / output interface 41f, communication interface 41g, and image output interface 41h. The CPU 41a, ROM 41b, RAM 41c, hard disk 41d, reading device 41e The output interface 41f, the communication interface 41g, and the image output interface 41h are connected by a bus 41j.

ハードディスク41dは、オペレーティングシステム及びアプリケーションプログラム等、CPU41aに実行させるための種々のコンピュータプログラム及び当該コンピュータプログラムの実行に用いられるデータがインストールされている。管理クライアント用のコンピュータプログラム44aも、このハードディスク41dにインストールされている。   The hard disk 41d is installed with various computer programs to be executed by the CPU 41a, such as an operating system and application programs, and data used for executing the computer programs. A computer program 44a for the management client is also installed in the hard disk 41d.

読出装置41eは、フレキシブルディスクドライブ、CD−ROMドライブ、またはDVD−ROMドライブ等によって構成されており、可搬型記録媒体44に記録されたコンピュータプログラムまたはデータを読み出すことができる。また、可搬型記録媒体44には、コンピュータを管理クライアント4として機能させるためのコンピュータプログラム44aが格納されており、コンピュータ4aが当該可搬型記録媒体44からコンピュータプログラム44aを読み出し、当該コンピュータプログラム44aをハードディスク41dにインストールすることが可能である。   The reading device 41 e is configured by a flexible disk drive, a CD-ROM drive, a DVD-ROM drive, or the like, and can read a computer program or data recorded on the portable recording medium 44. The portable recording medium 44 stores a computer program 44a for causing the computer to function as the management client 4. The computer 4a reads the computer program 44a from the portable recording medium 44, and stores the computer program 44a. It can be installed on the hard disk 41d.

なお、前記コンピュータプログラム44aは、可搬型記録媒体44によって提供されるのみならず、電気通信回線(有線、無線を問わない)によってコンピュータ4aと通信可能に接続された外部の機器から前記電気通信回線を通じて提供することも可能である。例えば、前記コンピュータプログラム44aがインターネット上のサーバコンピュータのハードディスク内に格納されており、このサーバコンピュータにコンピュータ4aがアクセスして、当該コンピュータプログラムをダウンロードし、これをハードディスク41dにインストールすることも可能である。   The computer program 44a is not only provided by the portable recording medium 44, but also from an external device that is communicably connected to the computer 4a by an electric communication line (whether wired or wireless). It is also possible to provide through. For example, the computer program 44a is stored in the hard disk of a server computer on the Internet. The computer 4a can access the server computer, download the computer program, and install it on the hard disk 41d. is there.

また、ハードディスク41dには、例えば米マイクロソフト社が製造販売するWindows(登録商標)等のマルチタスクオペレーティングシステムがインストールされている。以下の説明においては、本実施の形態に係るコンピュータプログラム44aは当該オペレーティングシステム上で動作するものとしている。   The hard disk 41d is installed with a multitask operating system such as Windows (registered trademark) manufactured and sold by Microsoft Corporation. In the following description, it is assumed that the computer program 44a according to the present embodiment operates on the operating system.

なお、管理クライアント4のその他の構成は、上述した学習サーバ2の構成と同様であるので、その説明を省略する。   In addition, since the other structure of the management client 4 is the same as that of the structure of the learning server 2 mentioned above, the description is abbreviate | omitted.

[学習支援システムの動作]
以下、本実施の形態に係る学習支援システム1の動作について説明する。
[Operation of the learning support system]
Hereinafter, the operation of the learning support system 1 according to the present embodiment will be described.

学習支援システム1を運用する前の準備として、管理者はユーザ属性情報及びユーザ情報の登録を行う必要がある。まず管理者は、管理クライアント4を使用して学習サーバ2にアクセスし、又は学習サーバ2を直接操作して、ユーザ属性情報の登録を行う。つまり、管理者は、ユーザ属性IDと、それに対応するユーザ属性名とを学習サーバ2のユーザ属性情報テーブル202に登録する。こうしてユーザ属性情報が学習サーバ2に登録された後に、管理者は、管理クライアント4を使用して学習サーバ2にアクセスし、又は学習サーバ2を直接操作して、ユーザ情報の登録を行う。つまり、管理者は、ユーザ情報テーブル201に各ユーザのユーザID、パスワード、氏名及び読みがな、ユーザ属性ID及びこれに対応する値、並びに備考の各情報を登録する。この作業は、例えばCSV形式の従業員情報ファイルからユーザ情報を変換してユーザ情報テーブル201に登録することもできる。   As a preparation before operating the learning support system 1, the administrator needs to register user attribute information and user information. First, the administrator accesses the learning server 2 using the management client 4 or directly operates the learning server 2 to register user attribute information. That is, the administrator registers the user attribute ID and the corresponding user attribute name in the user attribute information table 202 of the learning server 2. After the user attribute information is registered in the learning server 2 in this manner, the administrator accesses the learning server 2 using the management client 4 or directly operates the learning server 2 to register user information. In other words, the administrator registers each user information ID, password, name, reading, user attribute ID, corresponding value, and remark information in the user information table 201. In this work, for example, user information can be converted from an employee information file in CSV format and registered in the user information table 201.

また、学習支援システム1を運用する前には、管理者が教材コンテンツ200を作成し、学習サーバ2のハードディスク21dに保存しておく必要がある。さらに管理者は、管理クライアント4を使用して学習サーバ2にアクセスし、又は学習サーバ2を直接操作して、教材属性情報の登録を行う。つまり、管理者は、教材属性IDと、それに対応する教材属性名とを学習サーバ2の教材コンテンツ属性情報テーブル205に登録する。こうして教材属性情報が学習サーバ2に登録された後に、管理者は、管理クライアント4を使用して学習サーバ2にアクセスし、又は学習サーバ2を直接操作して、保存された教材コンテンツ200に関する教材コンテンツ情報の登録を行う。つまり、管理者は、教材コンテンツ情報テーブル204に各教材コンテンツの教材コンテンツID、教材コンテンツ名、教材コンテンツ200のファイルのアドレス、教材属性ID及びこれに対応する値、並びに備考の各情報を登録する。   Further, before the learning support system 1 is operated, the administrator needs to create the teaching material content 200 and store it on the hard disk 21 d of the learning server 2. Further, the administrator accesses the learning server 2 using the management client 4 or directly operates the learning server 2 to register teaching material attribute information. That is, the administrator registers the learning material attribute ID and the corresponding learning material attribute name in the learning material content attribute information table 205 of the learning server 2. After the learning material attribute information is registered in the learning server 2 in this way, the administrator accesses the learning server 2 using the management client 4 or directly operates the learning server 2 to learn the learning material content 200 stored. Register content information. That is, the administrator registers the learning material content ID of each learning material content, the learning material content name, the address of the learning material content 200 file, the learning material attribute ID and the corresponding value, and remark information in the learning material content information table 204. .

教材コンテンツ情報の登録が行われた後、管理者は、研修データの登録を行う必要がある。本実施の形態に係る学習支援システム1は、企業における社員教育に使用されるものであり、管理者は、例えば新入社員、部署毎、職位毎等の社員のグループ別に研修(カリキュラム)を作成する。上述したように、研修は一又は複数の教材コンテンツによって構成される。あるグループのために作成された研修の履修対象者は、当該グループの構成員とされる。このように作成された研修に関する情報は、学習サーバ2の研修情報テーブルに登録される。即ち、管理者は管理クライアント4を使用して学習サーバ2にアクセスし、又は学習サーバ2を直接操作して、研修情報テーブル203に、研修名、研修ID、研修に含まれる教材コンテンツの教材コンテンツID、履修対象者のユーザID、開催日程、及び備考の各情報を登録する。   After the teaching material content information is registered, the administrator needs to register training data. The learning support system 1 according to the present embodiment is used for employee training in a company, and an administrator creates training (curriculum) for each group of employees such as new employees, departments, and positions, for example. . As described above, the training is composed of one or more teaching material contents. Persons who take the training created for a group are members of that group. Information relating to the training created in this way is registered in the training information table of the learning server 2. That is, the administrator accesses the learning server 2 using the management client 4 or directly operates the learning server 2, and the training information table 203 stores the training name, training ID, and teaching material contents included in the training. Register each information of the ID, the user ID of the subject, the schedule, and the remarks.

上記のようにして学習支援システム1の運用の準備が完了した後、学習者が学習支援システム1を使用して学習を行う。上述したように、学習者には履修すべき研修が割り当てられており、学習者は自分に割り当てられた研修を受講することにより学習を行う。学習を行うときには、学習者が学習クライアント3を使用して学習サーバ2にアクセスし、自分のユーザID及びパスワードによって学習支援システム1にログインする。ログインした後、学習者は学習クライアント3の入力部33を操作して、受講する研修を指定する。これによって学習サーバ2が当該研修に含まれる教材コンテンツ200を学習クライアント3へと送信し、学習クライアント3が当該教材コンテンツ200を再生する。こうして研修に含まれる全ての教材コンテンツ200が再生されると、修了テストが画像表示部32に表示され、学習者がこの修了テストに解答する。学習クライアントに入力された解答から修了テストの得点が演算され、その得点が学習クライアント3の画像表示部32に表示される。こうして研修の受講が完了する。上記のようにして研修が受講された場合には、学習サーバ2に学習履歴データが記録される。つまり、学習サーバ2は、研修実績情報テーブル2に、学習者が受講した研修の研修ID、学習を行った学習者のユーザID、修了テストの得点、学習者の閲覧時間(学習時間)、研修開始日時、及び研修終了日時の各情報を登録する。   After the preparation for operation of the learning support system 1 is completed as described above, the learner learns using the learning support system 1. As described above, the learner is assigned a training to be taken, and the learner learns by taking the training assigned to him. When learning is performed, the learner accesses the learning server 2 using the learning client 3 and logs in to the learning support system 1 using his / her user ID and password. After logging in, the learner operates the input unit 33 of the learning client 3 to specify the training to be attended. Accordingly, the learning server 2 transmits the learning material content 200 included in the training to the learning client 3, and the learning client 3 reproduces the learning material content 200. When all the teaching material contents 200 included in the training are reproduced in this way, a completion test is displayed on the image display unit 32, and the learner answers the completion test. The score of the completion test is calculated from the answer input to the learning client, and the score is displayed on the image display unit 32 of the learning client 3. This completes the training. When the training is taken as described above, the learning history data is recorded in the learning server 2. That is, the learning server 2 stores in the training result information table 2 the training ID of the training that the learner took, the user ID of the learner who performed the learning, the score of the completion test, the viewing time (learning time) of the learner, the training Register each information of start date and time and end date of training.

<類似コンテンツ検索処理>
学習支援システム1は、研修(カリキュラム)の作成に役立つ情報を管理者に提供することができる。以下、学習支援システム1におけるカリキュラム作成支援に係る処理の1つである類似コンテンツ検索処理について説明する。図12は、本実施の形態に係る学習支援システム1による類似コンテンツ検索処理の手順を示すフローチャートである。管理者は、管理クライアント4を使用するときには、管理クライアント4のコンピュータプログラム44aを起動する。管理クライアント4のCPU41aは、まずログイン画面を表示し、管理者の管理者ID及びパスワードの入力を受け付け、学習サーバ2に管理者ID及びパスワードを送信して、管理者のログイン認証を要求する。学習サーバ2は、ログイン認証処理を実行し、ログイン認証に成功すると、ログインを許可したことを示す許可データを管理クライアント4へ送信する。このようにして学習支援システム1にログインすることで、管理者が学習支援システムを使用可能な状態となる。
<Similar content search processing>
The learning support system 1 can provide the administrator with information useful for creating a training (curriculum). Hereinafter, a similar content search process which is one of processes related to curriculum creation support in the learning support system 1 will be described. FIG. 12 is a flowchart showing a procedure of similar content search processing by the learning support system 1 according to the present embodiment. When using the management client 4, the administrator activates the computer program 44 a of the management client 4. The CPU 41a of the management client 4 first displays a login screen, accepts input of the administrator ID and password of the administrator, transmits the administrator ID and password to the learning server 2, and requests administrator login authentication. The learning server 2 executes the login authentication process, and when the login authentication is successful, transmits the permission data indicating that the login is permitted to the management client 4. By logging in to the learning support system 1 in this manner, the administrator can use the learning support system.

管理者が学習支援システム1にログインした初期状態では、管理クライアント4の画像表示部43に、メニュー画面が表示されている。このメニュー画面から各種の画面に移行することが可能である。管理者が類似コンテンツ検索処理を行うために、類似コンテンツ検索画面へ表示を切替える指示を管理クライアント4に与えると、CPU41aは類似コンテンツ検索処理を開始し、類似コンテンツ検索画面を画像表示部42に表示させる(ステップS101)。   In an initial state where the administrator logs in to the learning support system 1, a menu screen is displayed on the image display unit 43 of the management client 4. It is possible to shift from this menu screen to various screens. When the administrator gives the management client 4 an instruction to switch the display to the similar content search screen in order to perform the similar content search processing, the CPU 41a starts the similar content search processing and displays the similar content search screen on the image display unit 42. (Step S101).

図13は、類似コンテンツ検索画面の構成を示す図である。図13に示すように、類似コンテンツ検索画面D1には、研修の検索に用いられるキーワードを入力するための入力ボックスB101が設けられている。この入力ボックスB101は、テキストを入力可能なコントロール(GUIオブジェクト)である。入力ボックスB101の右側には、入力ボックスB101に入力されたキーワードでの検索実行を指示するためのボタンB102が設けられている。管理者は、入力部43を操作してボタンB102を選択することにより、学習支援システム1にキーワード検索の実行を指示する。   FIG. 13 is a diagram illustrating a configuration of a similar content search screen. As shown in FIG. 13, the similar content search screen D1 is provided with an input box B101 for inputting a keyword used for training search. This input box B101 is a control (GUI object) capable of inputting text. On the right side of the input box B101, a button B102 for instructing execution of a search using the keyword input to the input box B101 is provided. The administrator instructs the learning support system 1 to execute a keyword search by operating the input unit 43 and selecting the button B102.

CPU41aは、検索用のキーワードの入力を受け付け(ステップS102)、入力されたキーワードを含む検索要求データを学習サーバ2へ送信する(ステップS103)。学習サーバが検索要求データを受信すると(ステップS201)、検索要求データに含まれるキーワードを使用して、研修名及び備考がキーワードと部分一致する研修を研修情報テーブル203から検索する(ステップS202)。なお、この処理においては、研修名及び備考がキーワードと完全一致する研修を検索するようにしてもよいし、前方一致又は後方一致する研修を検索するようにしてもよい。また、検索対象は研修名及び備考の一方だけでもよいし、他の項目であってもよい。   The CPU 41a receives an input of a search keyword (step S102), and transmits search request data including the input keyword to the learning server 2 (step S103). When the learning server receives the search request data (step S201), it searches the training information table 203 for a training whose training name and remarks partially match the keyword using the keywords included in the search request data (step S202). In this process, a training in which the training name and remarks completely match the keyword may be searched, or a training that matches the front or the rear may be searched. Further, the search target may be only one of the training name and remarks, or may be another item.

学習サーバ2のCPU21aは、検索が完了すると、検索結果を管理クライアント4へ送信する(ステップS203)。管理クライアント4は、検索結果を受信すると(ステップS104)、キーワード検索の結果を画像表示部42に表示させる(ステップS105)。   When the search is completed, the CPU 21a of the learning server 2 transmits the search result to the management client 4 (step S203). Upon receiving the search result (step S104), the management client 4 displays the keyword search result on the image display unit 42 (step S105).

図14は、類似コンテンツ検索処理におけるキーワード検索結果画面の構成を示す図である。図14に示すように、キーワード検索結果画面D2には、類似コンテンツ検索画面D1における入力ボックスB101及びボタンB102がそのまま表示されており、入力ボックスB101の下方に設けられた領域A201に、キーワード検索にヒットした研修の研修名が表示される。図14に示した例では、キーワード“経理部”に対して、研修名“経理部システム”、“経理部PC取扱い”、“経理部電源管理”の各研修が検索されている。このキーワード検索結果画面D2に表示された研修名は、管理者が入力部43を操作することによって選択可能となっている。   FIG. 14 is a diagram showing a configuration of a keyword search result screen in the similar content search process. As shown in FIG. 14, in the keyword search result screen D2, the input box B101 and the button B102 in the similar content search screen D1 are displayed as they are, and a keyword search is performed in an area A201 provided below the input box B101. The training name of the hit training is displayed. In the example shown in FIG. 14, for the keyword “accounting department”, the training names “accounting department system”, “accounting department PC handling”, and “accounting department power management” are searched. The training name displayed on the keyword search result screen D <b> 2 can be selected by the administrator operating the input unit 43.

管理者が、表示された研修名を選択する操作(クリック操作)を行うと、選択された研修を構成する教材コンテンツに類似した教材コンテンツの検索指示が学習支援システム1に与えられる。CPU41aは、研修の選択を受け付けると(ステップS106)、選択された研修を構成する教材コンテンツに類似した教材コンテンツの情報を要求する類似コンテンツ情報要求データを学習サーバ2へ送信する(ステップS107)。この類似コンテンツ要求データには、選択された研修の研修IDが含まれる。   When the administrator performs an operation (click operation) for selecting the displayed training name, the learning support system 1 is given a search instruction for learning material content similar to the learning material content constituting the selected training. When the CPU 41a accepts the selection of the training (step S106), the CPU 41a transmits similar content information request data requesting information on the learning material content similar to the learning material content constituting the selected training to the learning server 2 (step S107). This similar content request data includes the training ID of the selected training.

学習サーバ2が類似コンテンツ情報要求データを受信すると(ステップS204)、CPU21aは、選択された研修を構成する教材コンテンツに類似した教材コンテンツを検索する(ステップS205)。ステップS205の処理を詳細に説明する。この処理では、類似コンテンツ情報要求データに含まれる研修IDから、当該研修IDに対応する教材コンテンツIDが研修情報テーブル203から取得される。取得された教材コンテンツIDが、当該研修を構成する教材コンテンツのIDである。その後、取得された教材コンテンツIDに対応する教材コンテンツ名、備考、教材属性ID、及び教材属性に対する値が教材コンテンツ情報テーブル204から取得される。さらに、このようにして取得された教材コンテンツ名、備考、教材属性ID、及び教材属性に対する値と同一又は類似(完全一致又は部分一致)の教材コンテンツ名、備考、教材属性ID、教材属性に対する値を有する教材コンテンツが検索される。さらに詳しく説明すると、教材コンテンツ名を用いた検索では、取得された教材コンテンツ名と部分一致する教材コンテンツ名を有する教材コンテンツが検索され、備考を用いた検索では、取得された備考と部分一致する備考を有する教材コンテンツが検索される。また、教材属性IDを用いた検索では、取得された教材属性IDと完全一致する教材属性IDを有する教材コンテンツが検索され、教材属性に対する値を用いた検索では、取得された教材属性に対する値と完全一致する教材属性に対する値を有する教材コンテンツが検索される。なお、検索方法についてはこれに限定されるものではなく、部分一致、完全一致、前方一致、後方一致の何れであってもよいし、これらを任意に組み合わせてもよい。   When the learning server 2 receives the similar content information request data (step S204), the CPU 21a searches for learning material content similar to the learning material content constituting the selected training (step S205). The process of step S205 will be described in detail. In this process, the teaching material content ID corresponding to the training ID is acquired from the training information table 203 from the training ID included in the similar content information request data. The acquired learning material content ID is the ID of the learning material content constituting the training. Thereafter, the learning material content name, remarks, learning material attribute ID, and values for the learning material attribute corresponding to the acquired learning material content ID are acquired from the learning material content information table 204. Furthermore, the learning material content name, remarks, teaching material attribute ID, and the value for the teaching material attribute that are the same or similar (complete match or partial matching) to the learning material content name, remarks, teaching material attribute ID, and the learning material attribute acquired in this way. The teaching material content having is searched. More specifically, in the search using the learning material content name, the learning material content having a partially matching learning material content name is searched for, and in the search using the remarks, the acquired remarking partially matches. The teaching material content having remarks is searched. Further, in the search using the learning material attribute ID, the learning material content having the learning material attribute ID that completely matches the acquired learning material attribute ID is searched, and in the search using the value for the learning material attribute, the value for the acquired learning material attribute is The teaching material content having a value for the completely matching teaching material attribute is searched. The search method is not limited to this, and any of partial match, complete match, forward match, and backward match may be used, or any combination thereof may be used.

また、ステップS205の検索処理では、まず最初に教材コンテンツ名を用いた検索が実行され、教材コンテンツ名を用いた検索により1以上の教材コンテンツが検索された場合には、教材コンテンツ名によって検索された教材コンテンツを対象として備考を用いた検索が実行される。教材コンテンツ名を用いた検索において教材コンテンツが1つも検索されなかった場合には、その時点で検索を終了する。また、備考を用いた検索にヒットした教材コンテンツが1以上存在する場合には、備考によって検索された教材コンテンツを対象として教材属性IDを用いた検索が実行される。教材コンテンツ名を用いた検索にはヒットしたが、備考を用いた検索にはヒットしなかった教材コンテンツについては、“名称”まで検索を行ったことを示す情報が付加された検索結果情報が例えばRAM21cに格納される。教材属性IDを用いた検索にヒットした教材コンテンツが1以上存在する場合には、教材属性IDによって検索された教材コンテンツを対象として教材属性に対する値を用いた検索が実行される。備考を用いた検索にはヒットしたが、教材属性IDを用いた検索にはヒットしなかった教材コンテンツについては、“備考”まで検索を行ったことを示す情報が付加された検索結果情報が例えばRAM21cに格納される。また、教材属性IDを用いた検索にはヒットしたが、教材属性に対する値を用いた検索にはヒットしなかった教材コンテンツについては、“属性”まで検索を行ったことを示す情報が付加された検索結果情報が例えばRAM21cに格納される。さらに、教材属性に対する値を用いた検索にヒットした教材コンテンツについては、“属性に対する値”まで検索を行ったことを示す情報が付加された検索結果情報が例えばRAM21cに格納される。つまり、“名称”,“備考”,“属性”,“属性に対する値”の各項目に関する検索がこの順番で実行され、検索された項目数が多い程、検索された教材コンテンツが、選択された研修を構成する教材コンテンツと類似していると考えることができる。例えば、“備考”で検索が終了した教材コンテンツは、“名称”で検索が終了した教材コンテンツよりも元の教材コンテンツとの類似度が高く、“属性”で検索が終了した教材コンテンツは、“備考”で検索が終了した教材コンテンツよりも元の教材コンテンツとの類似度が高いといえる。   In the search processing in step S205, first, a search using the learning material content name is executed. If one or more learning material contents are searched by the search using the learning material content name, the search is performed using the learning material content name. Retrieval using remarks is performed on the teaching material content. If no learning material content is searched in the search using the learning material content name, the search ends at that time. If there is one or more educational material contents hit by the search using the remarks, a search using the educational material attribute ID is executed for the educational material content searched by the remarks. Search result information with information indicating that the search has been performed up to “name” is added to the learning material content that has been hit in the search using the learning material content name but has not been hit in the search using the remarks. Stored in the RAM 21c. If there is one or more learning material contents hit by the search using the learning material attribute ID, a search using the value for the learning material attribute is executed on the learning material content searched by the learning material attribute ID. For learning material contents that have been hit by the search using the remarks but not by the search using the teaching material attribute ID, search result information to which information indicating that the search has been performed up to “Remarks” is added. Stored in the RAM 21c. In addition, information indicating that the search was performed up to “attribute” was added to the teaching material contents that were hit in the search using the teaching material attribute ID but were not hit in the search using the value for the teaching material attribute. Search result information is stored in, for example, the RAM 21c. Further, for the learning material content that has been hit by the search using the value for the learning material attribute, search result information to which information indicating that the search has been performed up to “value for the attribute” is added, for example, in the RAM 21c. That is, the search for each item of “name”, “remarks”, “attribute”, and “value for attribute” is executed in this order, and the searched teaching material content is selected as the number of searched items increases. It can be thought that it is similar to the teaching material contents that make up the training. For example, the learning material content that has been searched for “Remarks” has a higher similarity to the original learning material content than the learning material content that has been searched for “Name”, and the learning material content that has been searched for “Attribute” is “ It can be said that the degree of similarity with the original teaching material content is higher than the learning material content for which the search is ended in “Remarks”.

上記のような検索が完了すると、CPU21aは、検索結果を管理クライアント4へ送信し(ステップS206)、処理を終了する。管理クライアント4が検索結果を受信すると(ステップS108)、CPU41aは、類似コンテンツ検索結果を画像表示部42に表示させ(ステップS109)、処理を終了する。   When the search as described above is completed, the CPU 21a transmits the search result to the management client 4 (step S206) and ends the process. When the management client 4 receives the search result (step S108), the CPU 41a displays the similar content search result on the image display unit 42 (step S109), and ends the process.

図15は、類似コンテンツ検索結果画面の構成を示す図である。図15に示すように、類似コンテンツ検索結果画面D3には、管理者によって選択された研修の研修名B301が表示される。図15に示す例では、選択された研修の名称として“経理部システム”が表示されている。また、研修名B301の下方には、検索結果の類似コンテンツを一覧表示する領域A302が設けられている。この領域A302には、類似コンテンツとして検索された教材コンテンツの教材コンテンツ名と、類似度を示す情報とが表示される。類似度を示す情報として、その教材コンテンツがどの項目まで検索にヒットしたかの情報が表示される。図15に示す例では、名称“法務部システム取扱い”の教材コンテンツに対しては、類似度を示す情報として“名称・備考”が表示されている。これは、当該教材コンテンツが、項目“備考”まで検索にヒットしたことを示している。また、名称“経理部電話対応マニュアル”の教材コンテンツに対しては、類似度を示す情報として“名称・備考・属性”が表示されている。これは、当該教材コンテンツが、項目“属性”まで検索にヒットしたことを示している。さらに、名称“経理部システム取扱い”の教材コンテンツに対しては、類似度を示す情報として“名称・備考・属性・属性に対する値”が表示されている。これは、当該教材コンテンツが、項目“属性に対する値”まで検索にヒットしたことを示している。上述したように、類似度を示す情報において項目数が多い程、類似度は高いため、選択された研修に対して内容が関連する可能性が高い。したがって、このような教材コンテンツをその研修に組み込むことで、研修の内容をより充実させることができる可能性がある。このように、類似コンテンツ検索処理の結果を用いて、管理者は研修(カリキュラム)の作成を行うことが可能となる。   FIG. 15 is a diagram illustrating a configuration of a similar content search result screen. As shown in FIG. 15, the training name B301 of the training selected by the administrator is displayed on the similar content search result screen D3. In the example shown in FIG. 15, “Accounting Department System” is displayed as the name of the selected training. Further, below the training name B301, an area A302 for displaying a list of similar contents as search results is provided. In this area A302, the learning material content name of the learning material content searched as the similar content and information indicating the similarity are displayed. As information indicating the degree of similarity, information indicating how much the learning material content has been hit in the search is displayed. In the example shown in FIG. 15, “name / remarks” is displayed as information indicating the degree of similarity for the teaching material content with the name “legal department system handling”. This indicates that the learning material content hits the search up to the item “Remarks”. In addition, for the teaching material content of the name “Accounting Department Telephone Manual”, “name / remarks / attribute” is displayed as information indicating the degree of similarity. This indicates that the learning material content hits the search up to the item “attribute”. Furthermore, “value for name / remarks / attribute / attribute” is displayed as information indicating the degree of similarity for the teaching material content with the name “accounting department system handling”. This indicates that the learning material content hits the search up to the item “value for attribute”. As described above, the greater the number of items in the information indicating the degree of similarity, the higher the degree of similarity. Therefore, there is a high possibility that the content is related to the selected training. Therefore, there is a possibility that the contents of the training can be further enhanced by incorporating such teaching material contents into the training. In this manner, the administrator can create a training (curriculum) using the result of the similar content search process.

<関連研修検索処理>
次に、学習支援システム1におけるカリキュラム作成支援に係る処理の1つである関連研修検索処理について説明する。図16は、本実施の形態に係る学習支援システム1による関連研修検索処理の手順を示すフローチャートである。管理者が関連研修検索処理を行うために、メニュー画面等から関連コンテンツ検索画面へ表示を切替える指示を管理クライアント4に与えると、CPU41aは関連研修検索処理を開始し、関連研修検索画面を画像表示部42に表示させる(ステップS111)。
<Related training search processing>
Next, a related training search process that is one of processes related to curriculum creation support in the learning support system 1 will be described. FIG. 16 is a flowchart showing a procedure of related training search processing by the learning support system 1 according to the present embodiment. When the administrator gives the management client 4 an instruction to switch the display from the menu screen or the like to the related content search screen in order to perform the related training search processing, the CPU 41a starts the related training search processing and displays the related training search screen as an image. It is displayed on the unit 42 (step S111).

図17は、関連研修検索画面の構成を示す図である。図17に示すように、関連研修検索画面D4には、研修の検索に用いられるキーワードを入力するための入力ボックスB401が設けられている。この入力ボックスB401は、テキストを入力可能なコントロール(GUIオブジェクト)である。入力ボックスB401の右側には、入力ボックスB401に入力されたキーワードでの検索実行を指示するためのボタンB402が設けられている。管理者は、入力部43を操作してボタンB402を選択することにより、学習支援システム1にキーワード検索の実行を指示する。   FIG. 17 is a diagram illustrating a configuration of a related training search screen. As shown in FIG. 17, the related training search screen D4 is provided with an input box B401 for inputting a keyword used for training search. This input box B401 is a control (GUI object) capable of inputting text. On the right side of the input box B401, a button B402 for instructing execution of a search using the keyword input in the input box B401 is provided. The administrator instructs the learning support system 1 to execute a keyword search by operating the input unit 43 and selecting the button B402.

CPU41aは、検索用のキーワードの入力を受け付け(ステップS112)、入力されたキーワードを含む検索要求データを学習サーバ2へ送信する(ステップS113)。学習サーバが検索要求データを受信すると(ステップS211)、検索要求データに含まれるキーワードを使用して、研修名及び備考がキーワードと部分一致する研修を研修情報テーブル203から検索する(ステップS212)。なお、この処理においては、研修名及び備考がキーワードと完全一致する研修を検索するようにしてもよいし、前方一致又は後方一致する研修を検索するようにしてもよい。また、検索対象は研修名及び備考の一方だけでもよいし、他の項目であってもよい。   The CPU 41a receives an input of a search keyword (step S112), and transmits search request data including the input keyword to the learning server 2 (step S113). When the learning server receives the search request data (step S211), it searches the training information table 203 for a training whose training name and remarks partially match the keyword using the keyword included in the search request data (step S212). In this process, a training in which the training name and remarks completely match the keyword may be searched, or a training that matches the front or the rear may be searched. Further, the search target may be only one of the training name and remarks, or may be another item.

学習サーバ2のCPU21aは、検索が完了すると、検索結果を管理クライアント4へ送信する(ステップS213)。管理クライアント4は、検索結果を受信すると(ステップS114)、キーワード検索の結果を画像表示部42に表示させる(ステップS115)。   When the search is completed, the CPU 21a of the learning server 2 transmits the search result to the management client 4 (step S213). Upon receiving the search result (step S114), the management client 4 displays the keyword search result on the image display unit 42 (step S115).

図18は、関連研修検索処理におけるキーワード検索結果画面の構成を示す図である。図18に示すように、キーワード検索結果画面D5には、関連研修検索画面D4における入力ボックスB401及びボタンB402がそのまま表示されており、入力ボックスB401の下方に設けられた領域A501に、キーワード検索にヒットした研修の研修名が表示される。図18に示した例では、キーワード“経理部”に対して、研修名“経理部システム”、“経理部PC取扱い”、“経理部電源管理”の各研修が検索されている。このキーワード検索結果画面D2に表示された研修名は、管理者が入力部43を操作することによって選択可能となっている。   FIG. 18 is a diagram illustrating a configuration of a keyword search result screen in the related training search process. As shown in FIG. 18, in the keyword search result screen D5, the input box B401 and the button B402 in the related training search screen D4 are displayed as they are, and a keyword search is performed in an area A501 provided below the input box B401. The training name of the hit training is displayed. In the example shown in FIG. 18, for the keyword “accounting department”, the training names “accounting department system”, “accounting department PC handling”, and “accounting department power management” are searched. The training name displayed on the keyword search result screen D <b> 2 can be selected by the administrator operating the input unit 43.

管理者が、表示された研修名を選択する操作(クリック操作)を行うと、選択された研修の履修対象者のユーザIDを取得する指示が学習支援システム1に与えられる。CPU41aは、研修の選択を受け付けると(ステップS116)、選択された研修の履修対象者のユーザIDを要求する履修対象者情報要求データを学習サーバ2へ送信する(ステップS117)。この履修対象者情報要求データには、選択された研修の研修IDが含まれる。   When the administrator performs an operation (click operation) to select the displayed training name, the learning support system 1 is given an instruction to acquire the user ID of the subject who has taken the selected training. When the CPU 41a accepts the selection of the training (step S116), the CPU 41a transmits to the learning server 2 the registration target person information request data requesting the user ID of the registration target person of the selected training (step S117). The attendee information request data includes the training ID of the selected training.

学習サーバ2が履修対象者情報要求データを受信すると(ステップS214)、CPU21aは、研修情報テーブル203を参照し、履修対象者情報要求データに含まれる研修IDに対応する履修対象者のユーザIDを取得する(ステップS215)。次にCPU21aは、取得されたユーザIDを含む履修対象者情報を管理クライアント4へ送信する(ステップS216)。   When the learning server 2 receives the attendee information request data (step S214), the CPU 21a refers to the training information table 203 and determines the user ID of the attendee corresponding to the training ID included in the attendee information request data. Obtain (step S215). Next, the CPU 21a transmits subject information including the acquired user ID to the management client 4 (step S216).

管理クライアント4が履修対象者情報を受信すると(ステップS118)、選択された研修と関連する研修の検索に用いられる検索条件を入力するための入力画面の表示指示が学習支援システム1に与えられ、CPU41aは、受信された履修対象者情報に基づいて、検索条件入力画面を画像表示部に表示させる(ステップS119)。   When the management client 4 receives the subject information (step S118), the learning support system 1 is given an instruction to display an input screen for inputting a search condition used for searching for the training related to the selected training. CPU41a displays a search condition input screen on an image display part based on the received subject information (step S119).

図19は、検索条件入力画面の構成を示す図である。図19に示すように、検索条件入力画面D6には、選択された研修の研修名B601が表示され、当該研修名の右側に、この研修の履修対象者の人数情報B602が表示される。この人数情報B602は、履修対象者情報に含まれるユーザIDの数が計数されることによって得られる。検索条件入力画面D6における研修名B601及び人数情報B602の下方には、検索条件を指定するためのツールが表示される。具体的には、ユーザ属性を指定するためのユーザ属性指定部B603と、指定されたユーザ属性に対する値を指定するための属性値指定部B604と、研修の閲覧時間を指定するための閲覧時間指定部B605と、研修の修了テストの得点を指定するための得点指定部B606とが設けられている。各指定部B603〜B606は、選択されることによってドロップダウンリストを表示可能なコントロールである。管理者が入力部43を操作してユーザ属性指定部B603が選択されると、ユーザ属性情報テーブル202に登録されているユーザ属性名が並んだドロップダウンリストが表示される。このドロップダウンリストに表示されている各項目(ユーザ属性名)は選択可能であり、1のユーザ属性名が選択されることで、このユーザ属性が検索条件として指定される(例えば、“年齢”)。同様に、属性値指定部B604が選択されると、ユーザ属性指定部B603によって指定されたユーザ属性に対応する項目が並んだドロップダウンリストが表示される(例えば、“20歳台”、“30歳台”等)。このドロップダウンリストに表示されている各項目は選択可能であり、1の属性値(の範囲)が選択されることで、この属性値(の範囲)が検索条件として指定される。また、閲覧時間指定部B605が選択されると、閲覧時間の範囲が並んだドロップダウンリストが表示される(例えば、“0〜5時間”、“5〜10時間”等)。このドロップダウンリストに表示されている各項目は選択可能であり、1の閲覧時間の範囲が選択されることで、この閲覧時間の範囲が検索条件として指定される。さらに、得点指定部B606が選択されると、修了テストの得点の範囲が並んだドロップダウンリストが表示される(例えば、“60点〜70点”、“70点以上”等)。このドロップダウンリストに表示されている各項目は選択可能であり、1の得点の範囲が選択されることで、この得点の範囲が検索条件として指定される。   FIG. 19 is a diagram showing the configuration of the search condition input screen. As shown in FIG. 19, on the search condition input screen D6, the training name B601 of the selected training is displayed, and the number information B602 of the subjects of this training is displayed on the right side of the training name. This number information B602 is obtained by counting the number of user IDs included in the subject information. A tool for specifying a search condition is displayed below the training name B601 and the number of people information B602 on the search condition input screen D6. Specifically, a user attribute specifying unit B603 for specifying a user attribute, an attribute value specifying unit B604 for specifying a value for the specified user attribute, and a browsing time specification for specifying a training browsing time A part B605 and a score designating part B606 for designating the score of the training completion test are provided. Each designation part B603 to B606 is a control that can display a drop-down list when selected. When the administrator operates the input unit 43 to select the user attribute designation unit B603, a drop-down list in which user attribute names registered in the user attribute information table 202 are arranged is displayed. Each item (user attribute name) displayed in this drop-down list can be selected, and by selecting one user attribute name, this user attribute is designated as a search condition (for example, “age”). ). Similarly, when the attribute value specifying unit B604 is selected, a drop-down list in which items corresponding to the user attributes specified by the user attribute specifying unit B603 are arranged is displayed (for example, “20 years old”, “30” Etc.)). Each item displayed in this drop-down list can be selected, and by selecting one attribute value (range), this attribute value (range) is designated as a search condition. When the browsing time designation part B605 is selected, a drop-down list in which browsing time ranges are arranged is displayed (for example, “0 to 5 hours”, “5 to 10 hours”, etc.). Each item displayed in this drop-down list can be selected, and by selecting one browsing time range, this browsing time range is designated as a search condition. Further, when the score designation part B606 is selected, a drop-down list in which the range of the score of the completion test is arranged is displayed (for example, “60 to 70 points”, “70 points or more”, etc.). Each item displayed in this drop-down list can be selected, and by selecting one score range, this score range is designated as a search condition.

検索条件入力画面D6において検索条件の指定を受け付けると(ステップS120)、CPU41aは、指定された検索条件を含む検索要求データを学習サーバ2へ送信する(ステップS121)。   When the specification of the search condition is accepted on the search condition input screen D6 (step S120), the CPU 41a transmits the search request data including the specified search condition to the learning server 2 (step S121).

学習サーバ2が検索要求データを受信すると(ステップS217)、CPU21aは、ステップS215において取得された履修対象者のユーザIDのうち、検索要求データに含まれる検索条件に適合するユーザのユーザIDを取得する(ステップS218)。この処理では、例えばユーザ属性“年齢”及び属性値の範囲“30歳台”が検索条件として指定されている場合には、ユーザ情報テーブル201から、ステップS215において取得された履修対象者の各ユーザIDに対応するユーザ属性ID“1”に対する値が読み出され、これが属性値の範囲に入るか否か(つまり、30歳台か否か)が判定される。この結果、ステップS215において取得された履修対象者のユーザIDのうち、指定された属性に対する値が、指定された属性値の範囲内に入っているものが特定される。また、例えば閲覧時間の範囲“10〜20時間”が検索条件として指定されている場合には、研修実績情報テーブル206から、選択された研修の研修IDを含むレコードであって、且つステップS215において取得された履修対象者の各ユーザIDを含むレコードが特定され、このレコードに含まれる閲覧時間が、検索条件として指定された閲覧時間の範囲に入るか否か(つまり、10〜20時間か否か)が判定される。この結果、ステップS215において取得された履修対象者のユーザIDのうち、選択された研修の閲覧時間が、指定された閲覧時間の範囲内に入っているものが特定される。同様に、例えば修了テストの得点の範囲“70点以上”が検索条件として指定されている場合には、研修実績情報テーブル206から、選択された研修の研修IDを含むレコードであって、且つステップS215において取得された履修対象者の各ユーザIDを含むレコードが特定され、このレコードに含まれる修了テストの得点が、検索条件として指定された得点の範囲に入るか否か(つまり、70点以上か否か)が判定される。この結果、ステップS215において取得された履修対象者のユーザIDのうち、選択された研修の修了テストの得点が、指定された得点の範囲内に入っているものが特定される。   When the learning server 2 receives the search request data (step S217), the CPU 21a acquires the user ID of the user who meets the search conditions included in the search request data from among the user IDs of the subjects to be registered acquired in step S215. (Step S218). In this process, for example, when the user attribute “age” and the attribute value range “30's” are specified as search conditions, each user of the subject to be acquired acquired from the user information table 201 in step S215 is stored. A value for the user attribute ID “1” corresponding to the ID is read out, and it is determined whether or not it falls within the attribute value range (that is, whether or not it is in the 30s). As a result, among the user IDs of the subjects to be taken acquired in step S215, those whose values for the designated attribute are within the range of the designated attribute value are identified. Further, for example, when the viewing time range “10 to 20 hours” is specified as the search condition, the record includes the training ID of the selected training from the training record information table 206, and in step S215. A record including each acquired user ID of the subject is specified, and whether or not the browsing time included in this record falls within the browsing time range specified as the search condition (that is, whether or not it is 10 to 20 hours) Is determined. As a result, among the user IDs of the subjects to be taken acquired in step S215, those in which the browsing time of the selected training is within the specified browsing time range are specified. Similarly, for example, when the completion test score range “70 points or more” is designated as a search condition, the record includes the training ID of the selected training from the training result information table 206 and includes a step. A record including each user ID of the subject person acquired in S215 is specified, and whether or not the score of the completion test included in this record falls within the score range specified as the search condition (that is, 70 points or more) Whether or not) is determined. As a result, among the user IDs of the subjects to be taken acquired in step S215, those in which the score of the selected training completion test falls within the designated score range are identified.

上記のようにして、履修対象者のユーザIDのうち、指定された検索条件に適合するユーザIDが特定されると、CPU21aは、特定されたユーザIDのユーザが受講した他の研修を検索する(ステップS219)。この処理では、研修実績情報テーブル206を参照することにより、ステップS218において特定されたユーザIDのユーザが過去に受講した研修が特定される。このようにして得られた研修は、ステップS116において選択された研修の履修対象者が過去に受講した研修であり、選択された研修と強い関連を有する研修である。   As described above, when the user ID that matches the specified search condition is specified among the user IDs of the subjects to be registered, the CPU 21a searches for other trainings that the user with the specified user ID has taken. (Step S219). In this process, by referring to the training record information table 206, the training that the user with the user ID specified in step S218 has taken in the past is specified. The training obtained in this way is a training that a person who has taken the training selected in step S116 has taken in the past and has a strong relationship with the selected training.

研修の検索が完了すると、CPU21aは検索結果を管理クライアント4へ送信し(ステップS220)、処理を終了する。管理クライアント4が検索結果を受信すると(ステップS122)、CPU41aは、関連研修検索結果を画像表示部42に表示させ(ステップS123)、処理を終了する。   When the search for the training is completed, the CPU 21a transmits the search result to the management client 4 (step S220) and ends the process. When the management client 4 receives the search result (step S122), the CPU 41a displays the related training search result on the image display unit 42 (step S123), and ends the process.

図20は、関連研修検索結果画面の構成を示す図である。図20に示すように、関連研修検索結果画面D7には、検索条件入力画面に表示されていた研修名B601、人数情報B602、及び検索条件の指定部B603〜B606がそのまま表示されている。関連研修検索結果画面D7の指定部B603〜B606の下方には、検索結果の研修名を一覧表示する領域A701が設けられている。この領域A701には、研修名と、選択された研修の履修対象者のうち、検索された研修を受講した学習者の人数情報とが、選択された研修に関連する研修として検索された研修毎に表示される。図20に示す例では、研修“コンプライアンス”に対しては、選択された研修“経理部システム”の履修対象者であって、修了テストの得点が70点以上という検索条件に適合した学習者のうち、7人が受講している。同じく、研修“経理部PC取扱い”については5人が受講しており、研修“経理部電源管理”については2人が受講している。このような情報から、管理者は、受講者が多い研修“コンプライアンス”は、選択された研修“経理部システム”と特に関連が強いと判断することができる。また、研修“経理部システム”の履修対象者のうち、研修“コンプライアンス”を受講していない3人に対して、研修“コンプライアンス”の受講を勧めることができる。   FIG. 20 is a diagram illustrating a configuration of a related training search result screen. As shown in FIG. 20, on the related training search result screen D7, the training name B601, the number of people information B602, and the search condition designation parts B603 to B606 displayed on the search condition input screen are displayed as they are. Below the designated sections B603 to B606 of the related training search result screen D7, an area A701 for displaying a list of training results of the search results is provided. In this area A701, the training name and the information on the number of learners who have taken the searched training among the subjects who have taken the selected training are stored for each training searched as the training related to the selected training. Is displayed. In the example shown in FIG. 20, for the training “compliance”, those who are subjects of the selected training “accounting department system” and who satisfy the search condition that the score of the completion test is 70 points or more. Of these, 7 have attended. Similarly, 5 people have attended the training “Accounting Department PC Handling”, and 2 people have attended the training “Accounting Department Power Management”. From such information, the manager can determine that the training “compliance” with many students is particularly related to the selected training “accounting department system”. In addition, it is possible to recommend attendance of the training "Compliance" to three persons who have not attended the training "Compliance" among the subjects who take the training "Accounting Department System".

また、選択された研修の履修対象者の中から、検索条件によって特定の特徴を有するユーザ(例えば、特定の年齢層のユーザ、特定の部署のユーザ、適切な閲覧時間で学習を行っているユーザ、修了テストで高得点を取得した優秀なユーザ等)が絞りこまれており、かかるユーザが過去に受講した経験のある研修が検索されているので、管理者は、特定の対象者(例えば、特定の年齢層のユーザ、特定の部署のユーザ)に向けたカリキュラムを作成する場合に、選択された研修の履修対象者のうち、カリキュラム作成の対象者と同様の特徴を有するユーザがどのような研修を受講しているかを容易に調べることができる。したがって、このようにして得られた検索結果を、上記のようなカリキュラム作成に役立てることができる。また、管理者は、適切な閲覧時間で学習を行っているユーザ、修了テストで高得点を取得したユーザ等の優秀なユーザがどのような研修を受講しているのかを容易に調べることもできる。このような優秀なユーザは、適切に研修を受講していると考えられるため、信頼性の高い検索結果を得ることができ、管理者は安心して検索結果を利用してカリキュラム作成を行うことができる。   In addition, users who have specific characteristics according to the search conditions (for example, users in a specific age group, users in a specific department, users who are learning at an appropriate viewing time among the subjects who have taken the selected training) , Because it has narrowed down the search for training that the user has experienced in the past, such as excellent users who have obtained high scores in the completion test, When creating a curriculum for a specific age group user or a specific department user), what kind of users who have the same characteristics as the curriculum creation target subjects among the selected training subjects? You can easily check whether you have taken training. Therefore, the search results obtained in this way can be used to create the curriculum as described above. In addition, the administrator can easily check what kind of training a good user, such as a user who is learning at an appropriate viewing time, a user who has obtained a high score in the completion test, etc. . Since such excellent users are considered to have taken training appropriately, they can obtain highly reliable search results, and administrators can create curriculum using search results with peace of mind. it can.

領域A701に表示された人数情報は、リンクとなっており、この人数情報が選択されることで、当該人数に含まれるユーザのユーザ名又はユーザID等のユーザ情報が表示されるようになっている。これにより、管理者は、領域A701に表示された人数の内訳を知りたいときに、その人数情報を選択するだけで、どのような内訳であるかを知ることができる。   The number information displayed in the area A701 is a link, and when this number information is selected, user information such as a user name or a user ID of the user included in the number is displayed. Yes. Thereby, when the administrator wants to know the breakdown of the number of persons displayed in the area A701, the administrator can know what the breakdown is by simply selecting the number information.

また、上述したように、領域A701に表示されている研修の中でも一致した受講者の人数が大きいほど、選択された研修と関連が強いと考えることができる。したがって、このような研修を構成する教材コンテンツを選択された研修に組み込むことで、研修の内容をより充実させることができる可能性がある。上記のように、関連研修検索処理の結果を用いて、管理者は研修(カリキュラム)の作成を行うことが可能となる。   Further, as described above, it can be considered that the larger the number of matched students in the training displayed in the area A701, the stronger the relation with the selected training. Therefore, there is a possibility that the contents of the training can be further enhanced by incorporating the teaching material contents constituting such training into the selected training. As described above, the administrator can create a training (curriculum) using the result of the related training search process.

(その他の実施の形態)
なお、上述した実施の形態においては、研修を1又は複数の教材コンテンツを組み合わせて構成し、関連研修検索処理においては、1つの研修に関連する研修を検索し、当該関連する研修についての情報(研修名、履修対象者のうち当該関連する研修を受講した学習者の人数)を表示する構成について述べたが、これに限定されるものではない。教材コンテンツを組み合わせた研修というデータを持たず、各教材コンテンツが別々に存在する構成の学習支援システムにおいて、1つの教材コンテンツに関連する教材コンテンツを検索し、当該関連する教材コンテンツについての情報(名称、履修対象者のうち当該関連する教材コンテンツを受講した学習者の人数等)を表示する構成としてもよい。
(Other embodiments)
In the above-described embodiment, the training is configured by combining one or a plurality of teaching material contents, and in the related training search process, a training related to one training is searched, and information about the related training ( Although the configuration for displaying the training name and the number of learners who took the relevant training among the subjects who took the course was described, it is not limited to this. In a learning support system that does not have training data that combines teaching material contents and each teaching material content exists separately, search for teaching material content related to one teaching material content, and information (name) The number of learners who have taken the relevant teaching material content among the subjects to be taken may be displayed.

また、上述した実施の形態においては、1つの研修に関連する研修の検索結果として、関連研修検索結果画面を画像表示部42に表示する構成について述べたが、これに限定されるものではない。1つの研修に関連する研修の検索結果を、画面表示に代えてプリンタによって印刷する構成とすることもできる。   In the above-described embodiment, the configuration in which the related training search result screen is displayed on the image display unit 42 as the search result of the training related to one training has been described. However, the present invention is not limited to this. A search result of a training related to one training may be printed by a printer instead of the screen display.

また、上述した実施の形態においては、関連研修検索結果画面において、検索された研修の研修名が表示される構成について述べたが、これに限定されるものではない。検索された研修を識別可能な情報であれば研修名でなくてもよく、例えば研修IDであってもよい。   In the above-described embodiment, the configuration in which the training name of the searched training is displayed on the related training search result screen is described, but the present invention is not limited to this. As long as it is information that can identify the searched training, the training name may not be used. For example, the training ID may be used.

また、上述した実施の形態においては、学習支援システム1が、学習サーバ2、学習クライアント3、及び管理クライアント4によって構成されている場合について述べたが、これに限定されるものではない。学習サーバ2、学習クライアント3及び管理クライアント4の機能の全てを1台の装置に搭載した学習支援システムとしてもよいし、学習サーバ2、学習クライアント3、及び管理クライアント4のうちの任意の2つの機能を1台の装置に搭載し、他の1つの機能は別の装置に搭載する構成の学習支援システムとしてもよい。   Moreover, although the case where the learning support system 1 is configured by the learning server 2, the learning client 3, and the management client 4 has been described in the above-described embodiment, the present invention is not limited to this. A learning support system in which all of the functions of the learning server 2, the learning client 3, and the management client 4 are installed in one apparatus may be used. Any two of the learning server 2, the learning client 3, and the management client 4 may be used. The function may be mounted on one apparatus, and the other one function may be a learning support system configured to be mounted on another apparatus.

また、上述した実施の形態においては、学習用クライアント装置3がコンピュータ3aにより構成されている場合について述べたが、これに限定されるものではない。学習用クライアント装置3を、携帯型電話機、スマートフォン、PDA、携帯型ゲーム機により構成してもよい。   In the above-described embodiment, the case where the learning client device 3 is configured by the computer 3a has been described. However, the present invention is not limited to this. The learning client device 3 may be configured by a mobile phone, a smartphone, a PDA, or a mobile game machine.

また、上述した実施の形態においては、単一のコンピュータ2aによりコンピュータプログラム24aの全ての処理を実行する構成について述べたが、これに限定されるものではなく、上述したコンピュータプログラム24aと同様の処理を、複数の装置(コンピュータ)により分散して実行する分散システムとすることも可能である。コンピュータ3a,4aについても同様である。   In the above-described embodiment, the configuration in which all processing of the computer program 24a is executed by the single computer 2a has been described. However, the present invention is not limited to this, and processing similar to that of the computer program 24a described above is performed. It is also possible to make a distributed system in which a plurality of devices (computers) are executed in a distributed manner. The same applies to the computers 3a and 4a.

また、上述した実施の形態においては、学習支援システム専用のサーバプログラム24aが学習サーバ2にインストールされ、当該サーバプログラム24a専用の管理クライアントプログラム44aが管理クライアント4にインストールされ、かかる学習サーバ2及び管理クライアント4によって、上述した各種の処理を実行する構成について述べたが、これに限定されるものではない。管理クライアント4にWWWブラウザプログラムがインストールされ、WWWサーバとして機能する学習サーバ2と、WWWクライアントとして機能する管理クライアント4とがhttpプロトコルにより通信を行うことで、類似コンテンツ検索処理、及び関連研修検索処理を実行する構成としてもよい。この場合、管理クライアント4によって表示される各画面は管理クライアント4により生成されるのではなく、学習サーバ2が類似コンテンツ検索画面、関連研修検索画面、類似コンテンツ検索結果画面及び関連研修検索結果画面等に相当する画面のHTMLデータを生成し、管理クライアント4へHTMLデータを送信し、管理クライアント4のWWWブラウザプログラムによってこれらの画面を表示する構成となる。   In the above-described embodiment, the server program 24a dedicated to the learning support system is installed in the learning server 2, and the management client program 44a dedicated to the server program 24a is installed in the management client 4. Although the configuration in which the various processes described above are executed by the client 4 has been described, the present invention is not limited to this. The WWW browser program is installed in the management client 4, and the learning server 2 functioning as a WWW server and the management client 4 functioning as a WWW client communicate with each other by using the http protocol, so that similar content search processing and related training search processing are performed. It is good also as a structure which performs. In this case, each screen displayed by the management client 4 is not generated by the management client 4, but the learning server 2 has a similar content search screen, a related training search screen, a similar content search result screen, a related training search result screen, etc. Is generated, HTML data is transmitted to the management client 4, and these screens are displayed by the WWW browser program of the management client 4.

本発明の学習支援システム、学習支援システムのカリキュラム作成支援方法、及びコンピュータプログラムは、学習者の学習を支援するための学習支援システム、学習支援システムのカリキュラム作成を支援するためのカリキュラム作成支援方法、及びコンピュータに学習支援システムのカリキュラム作成を支援させるためのコンピュータプログラムとして有用である。   The learning support system of the present invention, the curriculum creation support method of the learning support system, and the computer program are a learning support system for supporting learner learning, a curriculum creation support method for supporting curriculum creation of the learning support system, And it is useful as a computer program for making a computer support curriculum creation of a learning support system.

1 学習支援システム
2 学習サーバ
2a コンピュータ
21a CPU
21b ROM
21c RAM
21d ハードディスク
24a コンピュータプログラム
200 教材コンテンツ
201 ユーザ情報テーブル
202 ユーザ属性情報テーブル
203 研修情報テーブル
204 教材コンテンツ情報テーブル
205 教材コンテンツ属性情報テーブル
206 研修実績情報テーブル
3 学習クライアント
3a コンピュータ
31a CPU
31b ROM
31c RAM
31d ハードディスク
4 管理クライアント
4a コンピュータ
41a CPU
41b ROM
41c RAM
41d ハードディスク
42 画像表示部
43 入力部
44a コンピュータプログラム
1 learning support system 2 learning server 2a computer 21a CPU
21b ROM
21c RAM
21d hard disk 24a computer program 200 learning material content 201 user information table 202 user attribute information table 203 training information table 204 learning material content information table 205 learning material content attribute information table 206 training performance information table 3 learning client 3a computer 31a CPU
31b ROM
31c RAM
31d hard disk 4 management client 4a computer 41a CPU
41b ROM
41c RAM
41d hard disk 42 image display unit 43 input unit 44a computer program

Claims (11)

学習者の学習に使用される学習用データを記憶する教材記憶部と、
学習用データ毎に、履修予定の履修対象者の学習者を示す履修対象者データを記憶する履修対象者記憶部と、
学習者による学習の履歴を示す学習履歴データを記憶する履歴記憶部と、
学習用データの指定を受け付ける学習用データ受付手段と、
履修対象者の検索条件の指定を受け付ける検索条件受付手段と、
前記学習用データ受付手段によって指定を受け付けた前記学習用データの履修対象者のうち、前記検索条件受付手段によって指定を受け付けた検索条件に合致する履修対象者を、前記履修対象者記憶部に記憶された履修対象者データに基づいて特定する履修対象者特定手段と、
前記履修対象者特定手段によって特定された履修対象者が既に学習に使用した学習用データを、前記履歴記憶部に記憶された学習履歴データに基づいて特定する学習用データ特定手段と、
前記学習用データ特定手段によって特定された学習用データを識別するための識別情報を出力する出力手段と、
を備える、
学習支援システム。
A learning material storage unit for storing learning data used for learner learning;
For each learning data, a subject storage section for storing subject data indicating learners of subjects who are scheduled to take the course,
A history storage unit for storing learning history data indicating a history of learning by the learner;
Learning data receiving means for receiving specification of learning data ;
A search condition accepting means for accepting designation of a search condition of a subject to be registered
Among the subjects who have received the designation by the learning data accepting unit, the subject to be studied that matches the search condition whose designation has been accepted by the search condition accepting unit is stored in the subject person storage unit. A class identification method for identifying based on the registered class data,
A learning data specifying means for specifying learning data that has already been used for learning by the learning target person specified by the learning target person specifying means, based on learning history data stored in the history storage unit;
Output means for outputting identification information for identifying the learning data specified by the learning data specifying means;
Comprising
Learning support system.
前記学習用データは、1又は複数の教材コンテンツと、前記1又は複数の教材コンテンツの組合せを示す研修データとを有し、
前記学習用データ受付手段は、研修データの指定を受け付けるように構成されており、
前記学習用データ特定手段は、前記履修対象者特定手段によって特定された履修対象者が既に学習に使用した研修データを特定するように構成されており、
前記出力手段は、前記学習用データ特定手段によって特定された研修データを識別するための識別情報を出力するように構成されている、
請求項1に記載の学習支援システム。
The learning data includes one or more teaching material contents and training data indicating a combination of the one or more teaching material contents,
The learning data receiving means is configured to receive designation of training data,
The learning data specifying means is configured to specify the training data that has already been used for learning by the subject specified by the subject specifying means,
The output means is configured to output identification information for identifying training data specified by the learning data specifying means.
The learning support system according to claim 1.
前記前記学習用データ特定手段によって特定された学習用データを用いて学習を行った学習者を、前記履歴記憶部に記憶された学習履歴データに基づいて特定する学習者特定手段をさらに備え、
前記出力手段は、前記識別情報と共に、前記学習者特定手段によって特定された学習者に関する情報を出力するように構成されている、
請求項1又は2に記載の学習支援システム。
A learner specifying means for specifying a learner who has learned using the learning data specified by the learning data specifying means based on learning history data stored in the history storage unit;
The output means is configured to output information on the learner specified by the learner specifying means together with the identification information.
The learning support system according to claim 1 or 2.
前記出力手段は、前記学習者に関する情報として、前記識別情報によって識別される学習用データを用いて学習を行った学習者の人数を出力するように構成されている、
請求項3に記載の学習支援システム。
The output means is configured to output the number of learners who have learned using the learning data identified by the identification information as information about the learner.
The learning support system according to claim 3.
前記出力手段は、前記学習者に関する情報として、前記識別情報によって識別される学習用データを用いて学習を行った学習者を識別するための学習者識別情報を出力するように構成されている、
請求項3又は4に記載の学習支援システム。
The output means is configured to output learner identification information for identifying a learner who has performed learning using learning data identified by the identification information, as information about the learner.
The learning support system according to claim 3 or 4.
前記出力手段によって出力された識別情報の選択を受け付ける選択受付手段と、
前記選択受付手段によって選択を受け付けた識別情報によって識別される学習用データを用いて学習を行った学習者が既に学習に使用した他の学習用データを検索する検索手段と、
をさらに備え、
前記出力手段は、前記検索手段によって検索された学習用データを識別するための識別情報を出力するように構成されている、
請求項1乃至5の何れかに記載の学習支援システム。
Selection accepting means for accepting selection of identification information output by the output means;
Search means for searching for other learning data already used for learning by a learner who has performed learning using the learning data identified by the identification information received by the selection receiving means;
Further comprising
The output means is configured to output identification information for identifying learning data searched by the search means.
The learning support system according to claim 1.
学習用データの検索に用いられるキーの入力を受け付ける検索キー受付手段と、
前記検索キー受付手段によって受け付けられたキーに基づいて、前記教材記憶部から1又は複数の学習用データを検索し、検索結果を出力する検索結果出力手段と、
をさらに備える、
請求項1乃至6の何れかに記載の学習支援システム。
Search key receiving means for receiving an input of a key used for searching for learning data;
Search result output means for searching for one or more learning data from the learning material storage unit based on the key received by the search key receiving means, and outputting a search result;
Further comprising
The learning support system according to claim 1.
前記学習用データ受付手段は、前記検索結果出力手段によって出力された検索結果に含まれる一の学習用データの指定を受け付けるように構成されている、
請求項7に記載の学習支援システム。
The learning data receiving means is configured to receive designation of one learning data included in the search result output by the search result output means.
The learning support system according to claim 7.
前記検索結果出力手段によって出力された検索結果に含まれる一の学習用データの指定を受け付ける指定受付手段と、
前記指定受付手段によって指定を受け付けた一の学習用データに類似する他の学習用データを検索する類似教材検索手段と、
前記類似教材検索手段によって検索された他の学習用データを識別するための識別情報を出力する類似教材検索結果出力手段と、
をさらに備える、
請求項1乃至8の何れかに記載の学習支援システム。
Designation accepting means for accepting designation of one learning data included in the search result output by the search result output means;
Similar learning material search means for searching for other learning data similar to the one learning data whose specification is received by the specification receiving means;
Similar learning material search result output means for outputting identification information for identifying other learning data searched by the similar learning material search means;
Further comprising
The learning support system according to claim 1.
学習者の学習に使用される学習用データを記憶しており、記憶されている学習用データを送信する学習サーバと、前記学習サーバから送信された学習用データを受信し、受信した前記学習用データを学習者の学習に供するために出力する複数の学習クライアントとを備える学習支援システムを用いた学習カリキュラムの作成を支援するためのカリキュラム作成支援方法であって、
学習用データの指定を受け付けるステップと、
履修対象者の検索条件の指定を受け付けるステップと、
指定を受け付けた前記学習用データの履修対象者のうち、指定を受け付けた検索条件に合致する履修対象者を、学習用データ毎に記憶された、履修予定の履修対象者の学習者を示す履修対象者データに基づいて特定するステップと、
特定された履修対象者が既に学習に使用した学習用データを、学習者による学習の履歴を示す学習履歴データに基づいて特定するステップと、
特定された学習用データを識別するための識別情報を出力するステップと、
を有する、
学習支援システムのカリキュラム作成支援方法。
Learning data used for learning by the learner is stored, the learning server that transmits the stored learning data, the learning data transmitted from the learning server, and the received learning data A curriculum creation support method for supporting creation of a learning curriculum using a learning support system comprising a plurality of learning clients that output data for use by a learner,
A step of accepting specification of learning data;
A step of accepting specification of a search condition of a subject subject to take,
Courses that indicate the learners who are scheduled to take courses that have been registered for each of the learning data, and that are subject to the search conditions that have received the designations among those who have taken the courses. Identifying based on audience data;
Identifying learning data that has already been used for learning by the identified subject based on learning history data indicating a learning history of the learner,
Outputting identification information for identifying the specified learning data;
Having
Curriculum creation support method for learning support system.
学習者の学習に使用される学習用データを記憶しており、記憶されている学習用データを送信する学習サーバと、前記学習サーバから送信された学習用データを受信し、受信した前記学習用データを学習者の学習に供するために出力する複数の学習クライアントとを備える学習支援システムに用いられる学習カリキュラムの作成を、記憶部を備えるコンピュータに支援させるためのコンピュータプログラムであって、
前記記憶部に、学習用データ毎に、履修予定の履修対象者の学習者を示す履修対象者データが記憶されると共に、学習者による学習の履歴を示す学習履歴データが記憶されており、
学習用データの指定を受け付けるステップと、
履修対象者の検索条件の指定を受け付けるステップと、
指定を受け付けた前記学習用データの履修対象者のうち、指定を受け付けた検索条件に合致する履修対象者を、前記記憶部に記憶された履修対象者データに基づいて特定するステップと、
特定された履修対象者が既に学習に使用した学習用データを、前記記憶部に記憶された学習履歴データに基づいて特定するステップと、
特定された学習用データを識別するための識別情報を出力するステップと、
を前記コンピュータに実行させる、
コンピュータプログラム。
Learning data used for learning by the learner is stored, the learning server that transmits the stored learning data, the learning data transmitted from the learning server, and the received learning data A computer program for causing a computer including a storage unit to support creation of a learning curriculum used in a learning support system including a plurality of learning clients that output data for use by a learner,
In the storage unit, for each learning data, along with the course subject data indicating the course subject learners take appointment is stored, the learning history data indicating the learning history by the learner is stored,
A step of accepting specification of learning data;
A step of accepting specification of a search condition of a subject subject to take,
Identifying , among the subjects to be registered in the learning data that have received the designation, subjects to be matched that match the search conditions for which the designation has been received , based on the subject data stored in the storage unit;
Identifying the learning data that has already been used for learning by the identified subjects, based on the learning history data stored in the storage unit;
Outputting identification information for identifying the specified learning data;
Causing the computer to execute
Computer program.
JP2011009206A 2011-01-19 2011-01-19 Learning support system, curriculum creation support method for learning support system, and computer program Active JP5662175B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011009206A JP5662175B2 (en) 2011-01-19 2011-01-19 Learning support system, curriculum creation support method for learning support system, and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011009206A JP5662175B2 (en) 2011-01-19 2011-01-19 Learning support system, curriculum creation support method for learning support system, and computer program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012150672A JP2012150672A (en) 2012-08-09
JP5662175B2 true JP5662175B2 (en) 2015-01-28

Family

ID=46792856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011009206A Active JP5662175B2 (en) 2011-01-19 2011-01-19 Learning support system, curriculum creation support method for learning support system, and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5662175B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5965625B2 (en) * 2011-11-30 2016-08-10 エヌエイチエヌ エンターテインメント コーポレーションNHN Entertainment Corporation GUI system and method for displaying information on web application

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004178521A (en) * 2002-11-29 2004-06-24 Superstation Inc Recommendation system
JP4187682B2 (en) * 2004-06-01 2008-11-26 富士通株式会社 Learning item proposal method and computer
JP4594657B2 (en) * 2004-06-14 2010-12-08 株式会社日本総合研究所 Education system and program that can select teaching materials that explain the content that viewers have low level of understanding
JP4925778B2 (en) * 2006-03-31 2012-05-09 富士通株式会社 Learning management program and learning management apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012150672A (en) 2012-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030099924A1 (en) Learning support method and learning support system
JP2019028647A (en) Training information providing device, method and program
US10643488B2 (en) System and method of assessing depth-of-understanding
JP2013156788A (en) Education support system and information terminal
JP2011227767A (en) Information processor and information processing method
JP2003280516A (en) Learning support method and learning support program
CN110546701A (en) Course assessment tool with feedback mechanism
JP4815218B2 (en) Movie data extraction system and computer program
JP5662175B2 (en) Learning support system, curriculum creation support method for learning support system, and computer program
JP5529812B2 (en) Training plan creation support system
JP2012252239A (en) Information terminal and education support system
Devanandan et al. ICT embedded education and research: A hand guide for teachers and researchers
JPH10207893A (en) Knowledge information display device and knowledge information output method
JP2007226459A (en) Lesson management device and lesson management method
JP2004102730A (en) Professional introduction support system, professional introduction support device and method
Armstrong Student perceptions of federated searching vs single database searching
JP2003241634A (en) Coaching information collecting device and coaching information providing device
JP2001344335A (en) Job hunting and job offer support method, job hunting and job offer support system, intermediary device, job offer support device and recording medium
JP2003280510A (en) Learning support method
JP2005055659A (en) Learning support device, learning support system, learning support method, and program
KR20150112904A (en) Method and apparatus for managementing learning contents
JP4874774B2 (en) Questionnaire implementation device
JP5021113B2 (en) Certification test method
JP2008233537A (en) Learning system and server device
JP2006133826A (en) Query answering system, information processing method, and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140408

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141204

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Ref document number: 5662175

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150