JP5661837B2 - 無線ネットワークにおけるマルチキャリア割当の調節 - Google Patents

無線ネットワークにおけるマルチキャリア割当の調節 Download PDF

Info

Publication number
JP5661837B2
JP5661837B2 JP2013050544A JP2013050544A JP5661837B2 JP 5661837 B2 JP5661837 B2 JP 5661837B2 JP 2013050544 A JP2013050544 A JP 2013050544A JP 2013050544 A JP2013050544 A JP 2013050544A JP 5661837 B2 JP5661837 B2 JP 5661837B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriers
carrier
mobile device
additional
processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013050544A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013168955A (ja
Inventor
スリニバサン・バラサブラマニアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2013168955A publication Critical patent/JP2013168955A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5661837B2 publication Critical patent/JP5661837B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/19Connection re-establishment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0096Indication of changes in allocation
    • H04L5/0098Signalling of the activation or deactivation of component carriers, subcarriers or frequency bands
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/15Setup of multiple wireless link connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/30Connection release
    • H04W76/34Selective release of ongoing connections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

関連出願に対する相互参照
本特許出願は、2007年10月5日に出願され"METHOD AND APPARATUS FOR SENDING A CARRIER REQUEST MESSAGE"と題された米国仮出願60/978,054号に対する優先権を主張する。上記出願は本願の譲受人に譲渡され、本明細書において参照によって明確に組み込まれる。
以下の記載は、一般に無線通信に関し、さらに詳しくは、無線通信ネットワークにおけるマルチキャリア割当を調節することに関する。
無線通信システムは、例えば、音声、データ等のようなさまざまなタイプのコンテンツを通信するために広く開発されてきた。一般的な無線通信システムは、利用可能なシステム・リソース(例えば、帯域幅、送信電力等)を共有することにより、複数のユーザとの通信をサポートすることができる多元接続システムでありうる。そのような多元接続システムの例は、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム等を含む。さらに、これらシステムは、例えば、第3世代パートナシップ計画(3GPP)、3GPPロング・ターム・イボリューション(LTE)、超モバイル広帯域(UMB)、および/または、例えばイボリューション・データ・オプティマイズド(EV−DO)、その1または複数の改訂等のようなマルチキャリア無線仕様に準拠しうる。
通常、無線多元接続通信システムは、複数のモバイル・デバイスのための通信を同時にサポートすることができる。おのおののモバイル・デバイスは、順方向リンクおよび逆方向リンクによって、1または複数の基地局と通信することができる。順方向リンク(すなわち、ダウンリンク)は、基地局からモバイル・デバイスへの通信リンクを称し、逆方向リンク(すなわち、アップリンク)は、モバイル・デバイスから基地局への通信リンクを称する。さらに、モバイル・デバイスと基地局との間の通信は、単一入力単一出力(SISO)システム、複数入力単一出力(MISO)システム、複数入力複数出力(MIMO)システム等によって確立されうる。それに加えて、ピア・ツー・ピア無線ネットワーク構成で、モバイル・デバイスが他のモバイル・デバイスと(および/または基地局が他の基地局と)通信することができる。
MIMOシステムは、通常、データ送信のために、複数(N個)の送信アンテナと、複数(N個)の受信アンテナとを利用する。これらアンテナは、基地局とモバイル・デバイスとの両方に関連することができ、1つの例では、無線ネットワークにおけるデバイス間の双方向通信を可能にする。マルチキャリア・システムでは、同時通信を容易にするために、複数のアンテナのうちの1または複数を介した通信のために、複数のキャリアが割り当てられる。これは本質的に、複数のキャリアを利用するデバイス間の通信スループットを高める。基地局は、通信確立時において、複数のキャリアをモバイル・デバイスへ割り当てうる。
以下は、1または複数の実施形態の基本的な理解を提供するために、そのような実施形態の簡略化された概要を示す。この概要は、考えられるすべての実施形態の広範な概観ではなく、これらすべての実施形態の重要要素や決定的要素を特定することでも、任意またはすべての実施形態を線引きすることでもないことが意図される。その唯一の目的は、1または複数の実施形態の幾つかの概念を、後に示されるより詳細な説明の前置きとして簡単な形式で示すことである。
1または複数の実施形態および対応する開示にしたがって、さまざまな態様が、無線通信における複数のキャリアの割当の調節を容易にすることに関連して記載される。一例によれば、アクセス・ポイントは、アクセス・ポイントと通信する際にモバイル・デバイスによって使用されるためのキャリア数を割り当てうる。アクセス・ポイントは、モバイル・デバイスへ割り当てられるキャリアの数を増減することができる。一例において、モバイル・デバイスは、1または複数の通信パラメータにおける変化にしたがってキャリアを破棄し、その破棄を、アクセス・ポイントに通知しうる。モバイル・デバイスは、1または複数の通信パラメータが再び変化するまで、および/または、モバイル・デバイスがキャリアを適切に利用しうるという判定に少なくとも部分的に基づいて、アクセス・ポイントからキャリアが受信されるまで、まったくキャリア無しで動作しうる。
関連する態様によれば、無線通信ネットワークにおいて利用されるキャリア数を修正する方法が提供される。この方法は、複数のキャリアを利用するアクセス・ポイントとの通信を確立することと、1または複数の通信パラメータにおける変化の結果として、これらキャリアのうちの1または複数を破棄することを、アクセス・ポイントへレポートすることとを含みうる。この方法はさらに、1または複数の通信パラメータにおける別の変化があると、アクセス・ポイントから1または複数の追加のキャリアを受信することを含みうる。
別の態様は、無線通信装置に関する。無線通信装置は、アクセス・ポイントによって割り当てられた多くのキャリアによって、アクセス・ポイントとの通信を確立し、1または複数の通信パラメータにおける変化の結果として、これらキャリアのうちの1または複数を破棄するように構成された少なくとも1つのプロセッサを含みうる。このプロセッサはさらに、1または複数の通信パラメータに対する別の変化に少なくとも部分的に基づいて、1または複数の追加のキャリアを要求するように構成される。無線通信装置はさらに、この少なくとも1つのプロセッサに接続されたメモリを備える。
また別の態様は、無線通信において利用されるキャリアの数を調節することを容易にする無線通信装置に関する。この無線通信装置は、多くのキャリアを利用するアクセス・ポイントとの通信を確立する手段と、通信パラメータに対する変化に少なくとも部分的に基づいて、利用されるキャリアの数の減少を示す手段とを備えうる。この無線通信装置はさらに、通信パラメータに対する別の変化に少なくとも部分的に基づいて、1または複数の追加のキャリアを受信する手段を含みうる。
また別の態様はコンピュータ・プログラム製品に関する。このコンピュータ・プログラム製品は、少なくとも1つのコンピュータに対して、複数のキャリアを利用するアクセス・ポイントとの通信を確立させるためのコードを含むコンピュータ読取可能媒体を有しうる。このコンピュータ読取可能媒体はまた、少なくとも1つのコンピュータに対して、1または複数の通信パラメータにおける変化の結果として、これらキャリアのうちの1または複数を破棄することを、アクセス・ポイントへレポートさせるためのコードを備えうる。さらに、コンピュータ読取可能媒体は、少なくとも1つのコンピュータに対して、1または複数の通信パラメータにおける別の変化があると、アクセス・ポイントから1または複数の追加のキャリアを受信させるためのコードを備えうる。
別の態様は、装置に関する。この装置は、割り当てられた複数のキャリアによるアクセス・ポイントとの通信を確立することを容易にするトランシーバと、通信パラメータの変化に少なくとも部分的に基づいて、1または複数のキャリアが破棄されたことを示すインジケーションをアクセス・ポイントへ送信するキャリア破棄部とを備える。この装置はさらに、通信パラメータに対する別の変化に少なくとも部分的に基づいて、アクセス・ポイントから1または複数の追加のキャリアを受信するキャリア受信機を備える。
さらなる態様によれば、無線通信ネットワークにおいてキャリアを割り当てることを容易にする方法が提供される。この方法は、モバイル・デバイスに関連付けられた割り当て可能な最大数のキャリアにしたがって、複数のキャリアをモバイル・デバイスへ割り当てることを備える。この方法はさらに、割り当てられたキャリアのうちの1または複数を破棄することを示すインジケーションをモバイル・デバイスから受信することと、追加のキャリアに関するモバイル・デバイスにおける利用可能性を判定することに少なくとも部分的に基づいて、追加のキャリアをモバイル・デバイスへ割り当てることとを含む。
別の態様は、無線通信装置に関する。この無線通信装置は、通信を容易にするためにモバイル・デバイスへ複数のキャリアを割り当て、これらキャリアのうちの少なくとも1つがモバイル・デバイスによって破棄されるとの通知を受信するように構成された少なくとも1つのプロセッサを含みうる。このプロセッサはさらに、追加のキャリアを求める要求を受信することに少なくとも部分的に基づいて、モバイル・デバイスへ追加のキャリアを割り当てるように構成される。この無線通信装置はさらに、少なくとも1つのプロセッサに接続されたメモリを備える。
また別の態様は、1または複数のモバイル・デバイスのキャリア割当を調節する無線通信装置に関する。この無線通信装置は、通信を容易にするために複数のキャリアをモバイル・デバイスへ割り当てる手段と、モバイル・デバイスに関連する破棄されたキャリアの通知を受信する手段とを備えうる。この無線通信装置はさらに、モバイル・デバイスからの追加のキャリアの要求に少なくとも部分的に基づいて、追加のキャリアをモバイル・デバイスへ割り当てる手段を含みうる。
また別の態様は、コンピュータ・プログラム製品に関する。このコンピュータ・プログラム製品は、少なくとも1つのコンピュータに対して、モバイル・デバイスに関連付けられた割り当て可能なキャリアの最大数にしたがって、複数のキャリアをモバイル・デバイスへ割り当てさせるためのコードを含むコンピュータ読取可能媒体を有しうる。このコンピュータ読取可能媒体はさらに、少なくとも1つのコンピュータに対して、割り当てられたキャリアのうちの1または複数を破棄することを示すインジケーションをモバイル・デバイスから受信させるためのコードを備えうる。さらに、このコンピュータ読取可能媒体は、少なくとも1つのコンピュータに対して、追加のキャリアに関するモバイル・デバイスにおける利用可能性を判定することに少なくとも部分的に基づいて、追加のキャリアをモバイル・デバイスへ割り当てさせるためのコードを備えうる。
別の態様は、装置に関する。この装置は、割り当てられた複数のキャリアによって、1または複数のモバイル・デバイスと通信するトランシーバと、割り当てられたキャリアのうちの1または複数をモバイル・デバイスが破棄したことを示すインジケーションを受信する破棄キャリア通知受信機とを備える。この装置はさらに、追加のキャリアに関するモバイル・デバイスにおける利用可能性を判定することに少なくとも部分的に基づいて、追加のキャリアをモバイル・デバイスへ割り当てるキャリア割当部を備える。
前述した目的および関連する目的を達成するために、1または複数の実施形態は、後に十分に記載され特に特許請求の範囲において指摘される特徴を備えている。以下の記載および添付図面は、1または複数の実施形態のうちのある例示的な態様を詳細に述べている。しかしながら、これらの態様は、さまざまな実施形態の原理が適用されるさまざまな方法のうちのほんの僅かを示すに過ぎず、記載された実施形態は、そのような態様およびその等価物のすべてを含むことが意図される。
図1は、本明細書に記載されたさまざまな態様にしたがう無線通信システムの実例である。 図2は、無線通信環境内で適用される通信装置の実例である。 図3は、無線デバイスへのキャリア割当を調節することを有効にする無線通信システムの実例である。 図4は、無線通信におけるキャリアの割当を調節するための状態図の実例である。 図5は、無線通信においてキャリアの破棄および要求を容易にする方法論の実例である。 図6は、無線通信における破棄通知の受信および追加のキャリアの割当を容易にする方法論の実例である。 図7は、キャリアの破棄および追加のキャリアの要求を容易にするモバイル・デバイスの実例である。 図8は、破棄通知の受信および追加のキャリアの割当を行うシステムの実例である。 図9は、本明細書に記載されたさまざまなシステムおよび方法と連携して適用されうる無線ネットワーク環境の実例である。 図10は、キャリアを破棄し、アクセス・ポイントから追加のキャリア割当を要求するシステムの実例である。 図11は、無線通信において、キャリアの破棄通知を受信し、追加のキャリアを割り当てるシステムの実例である。
さまざまな実施形態が、全体を通じて同一要素を示すために同一の参照番号が使用される図面を参照して説明される。以下の記載では、説明の目的のために、1または複数の実施形態の完全な理解を提供するために、多くの具体的な詳細が述べられる。しかしながら、そのような実施形態は、これら具体的な詳細無しで実現されうることが明からである。他の事例では、1または複数の実施形態の記載を容易にするために、周知の構成およびデバイスがブロック図形式で示される。
本願で使用されるように、用語「構成要素」、「モジュール」、「システム」等は、ハードウェア、ファームウェア、ハードウェアとソフトウェアとの組み合わせ、ソフトウェア、または実行中のソフトウェアのようなコンピュータ関連エンティティを称することが意図される。例えば、構成要素は、限定される訳ではないが、プロセッサ上で実行中のプロセス、プロセッサ、オブジェクト、実行形式、実行スレッド、プログラム、および/またはコンピュータでありうる。例示によれば、コンピュータ・デバイス上で実行中のアプリケーションと、コンピュータ・デバイスとの両方が構成要素になりえる。1または複数の構成要素は、プロセスおよび/または実行スレッド内に存在し、構成要素は、1つのコンピュータに局在化されるか、および/または、2つ以上のコンピュータに分散されうる。さらに、これらの構成要素は、さまざまなデータ構造を格納したさまざまなコンピュータ読取可能媒体から実行可能である。これら構成要素は、(例えば、信号によってローカル・システムや分散システム内の他の構成要素とインタラクトする1つの構成要素からのデータ、および/または、他のシステムを備えた例えばインターネットのようなネットワークを介して他の構成要素とインタラクトする1つの構成要素からのデータのような)1または複数のデータのパケットを有する信号にしたがって、ローカル処理および/またはリモート処理によって通信することができる。
さらに、本明細書ではさまざまな態様が、モバイル・デバイスに関連して記載される。モバイル・デバイスはまた、システム、加入者ユニット、加入者局、モバイル局、モバイル、遠隔局、遠隔端末、アクセス端末、ユーザ端末、端末、無線通信デバイス、ユーザ・エージェント、ユーザ・デバイス、またはユーザ機器(UE)とも称されうる。モバイル・デバイスは、セルラ電話、コードレス電話、セッション開始プロトコル(SIP)電話、無線ローカル・ループ(WLL)局、携帯情報端末(PDA)、無線接続機能を有するハンドヘルド・デバイス、コンピュータ・デバイス、あるいは、無線モデムに接続されたその他の処理デバイスでありうる。さらに、本明細書では、さまざまな実施形態が、基地局に関して記載される。基地局は、モバイル・デバイスと通信するために利用することができ、アクセス・ポイント、ノードB、イボルブド・ノードB(eノードBあるいはeNB)、基地トランシーバ局(BTS)、あるいは他のいくつかの用語によって称されうる。
さらに、本明細書に記載されたさまざまな態様または特徴は、標準的なプログラミング技術および/またはエンジニアリング技術を用いた方法、装置、または製造物品として実現されうる。本明細書で使用される用語「製造物品」は、任意のコンピュータ読取可能デバイス、キャリア、または媒体からアクセスすることが可能なコンピュータ・プログラムを含むことが意図される。例えば、コンピュータ読取可能媒体は、限定される訳ではないが、磁気記憶装置(例えば、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気ストリップ等)、光ディスク(例えば、コンパクト・ディスク(CD)、デジタル・バーサタイル・ディスク(DVD)等)、スマート・カード、およびフラッシュ・メモリ・デバイス(例えば、EPROM、カード、スティック、キー・ドライブ等)を含みうる。さらに、本明細書に記載されたさまざまな記憶媒体は、情報を格納するための1または複数のデバイス、および/または、その他の機械読取可能媒体を表すことができる。用語「機械読取可能媒体」は、限定されることなく、無線チャネル、および、命令群および/またはデータを格納、包含、および/または搬送することができるその他任意の媒体を含みうる。
本明細書に記載された技術は、例えば符号分割多元接続(CDMA)、時分割多元接続(TDMA)、周波数分割多元接続(FDMA)、直交周波数分割多元接続(OFDMA)、単一キャリアFDMA(SC−FDMA)、およびその他のシステムのようなさまざまな無線通信システムに使用されうる。「システム」、「ネットワーク」という用語はしばしば置換可能に使用される。CDMAシステムは、例えばユニバーサル地上ラジオ・アクセス(UTRA)、CDMA2000等のような無線技術を実現することができる。UTRAは、広帯域CDMA(W−CDMA)およびCDMAのその他の変形を含んでいる。CDMA2000は、IS−2000規格、IS−95規格、およびIS−856規格をカバーする。TDMAシステムは、例えばグローバル移動体通信システム(GSM(登録商標))のような無線技術を実現することができる。OFDMAシステムは、例えばイボルブドUTRA(E−UTRA)、超モバイル・ブロードバンド(UMB)、IEEE 802.11(Wi−Fi)、IEEE 802.16(WiMAX)、IEEE 802.20、フラッシュ−OFDM(登録商標)等のような無線技術を実現することができる。UTRAおよびE−UTRAは、ユニバーサル・モバイル・テレコミュニケーション・システム(UMTS)の一部である。3GPPロング・ターム・イボリューション(LTE)は、ダウンリンクではOFDMAを適用し、アップリンクではSC−FDMAを適用するE−UTRAを用いるUMTSの最新のリリースである。UTRA、E−UTRA、UMTS、LTE、およびGSMは、「第3世代パートナシップ計画」(3GPP)と命名された組織からの文書に記載されている。CDMA2000およびUMBは、「第3世代パートナシップ計画2」(3GPP2)からの文書に記載されている。本明細書に記載された技術はまた、例えば1xEV−DO改訂Bまたはその他の改訂等のようなイボリューション・データ・オプティマイズド(EV−DO)規格群でも適用されうる。さらに、そのような無線通信システムはそれに加えて、ペアを持たない無許可のスペクトル、802.xx無線LAN、BLUETOOTH(登録商標)、および、その他任意の短距離または長距離の無線通信技術を用いたピア・トゥ・ピア(例えば、モバイル・トゥ・モバイル)アド・ホック・ネットワーク・システムを含むことができる。
さまざまな態様または特徴が、多くのデバイス、構成要素、モジュール等を含むシステムの観点から示されるだろう。さまざまなシステムが、さらなるデバイス、構成要素、およびモジュール等を含むことができ、および/または、図面と関連して説明されたデバイス、構成要素、およびモジュール等の必ずしもすべてを含まなくてよいことが理解および認識されるべきである。これらのアプローチの組み合わせもまた使用されうる。
図1に示すように、無線通信システム100が、本明細書に示されたさまざまな実施形態にしたがって例示される。システム100は、複数のアンテナ・グループを含むことができる基地局102を備える。例えば、1つのアンテナ・グループは、アンテナ104およびアンテナ106を含むことができ、別のグループはアンテナ108およびアンテナ110を備えることができ、さらに別のグループはアンテナ112およびアンテナ114を含むことができる。おのおののアンテナ・グループについて2つのアンテナが例示されているが、おのおののグループについて、それよりも多いあるいはそれよりも少ないアンテナが適用されうる。基地局102はさらに、送信機チェーンおよび受信機チェーンを含みうる。それらおのおのは、当業者によって理解されるように、信号の送信および受信に関連付けられた複数の構成要素(例えば、プロセッサ、変調器、マルチプレクサ、復調器、デマルチプレクサ、アンテナ等)を備えうる。
基地局102は、例えばモバイル・デバイス116およびモバイル・デバイス122のような1または複数のアクセス端末と通信することができる。しかしながら、基地局102は、モバイル・デバイス116およびモバイル・デバイス122に類似した実質的に任意の数のモバイル・デバイスと通信しうることが理解されるべきである。モバイル・デバイス116およびモバイル・デバイス122は、例えば、セルラ電話、スマート・フォン、ラップトップ、ハンドヘルド通信デバイス、ハンドヘルド・コンピュータ・デバイス、衛星ラジオ、全地球測位システム、PDA、および/または、無線通信システム100を介して通信するのに適切なその他任意のデバイスでありうる。図示するように、モバイル・デバイス116は、アンテナ112およびアンテナ114と通信している。ここで、アンテナ112およびアンテナ114は、順方向リンク118によってモバイル・デバイス116へ情報を送信し、逆方向リンク120によってモバイル・デバイス116から情報を受信する。さらに、モバイル・デバイス122はアンテナ104およびアンテナ106と通信している。ここで、アンテナ104およびアンテナ106は、順方向リンク124でモバイル・デバイス122へ情報を送信し、逆方向リンク126でモバイル・デバイス122から情報を受信する。周波数分割デュプレクス(FDD)システムでは、例えば、順方向リンク118は、逆方向リンク120によって使用されるものとは異なる周波数帯域を使用し、順方向リンク124は、逆方向リンク126によって使用されるものとは異なる周波数帯域を使用することができる。さらに、時分割デュプレクス(TDD)システムでは、順方向リンク118および逆方向リンク120は、共通の周波数帯域を使用し、順方向リンク124および逆方向リンク126は、共通の周波数帯域を使用することができる。
通信するように指定された領域および/またはアンテナのおのおののグループは、基地局102のセクタと称されうる。例えば、基地局102によってカバーされる領域のセクタ内のモバイル・デバイスへ通信するように、複数のアンテナが設計されうる。順方向リンク118および順方向リンク124による通信では、基地局102の送信アンテナは、モバイル・デバイス116およびモバイル・デバイス122のための順方向リンク118および順方向リンク124の信号対雑音比を向上するためにビームフォーミングを適用することができる。また、基地局102は、関連する有効通信範囲内にランダムに分布しているモバイル・デバイス116、122へ送信するためにビームフォーミングを利用している間、近隣セル内のモバイル・デバイスは、すべてのモバイル・デバイスに対して単一のアンテナで送信する基地局に比べて、少ない干渉しか被らない。さらに、モバイル・デバイス116、122は、図示するようなピア・トゥ・ピアまたはアド・ホック技術を用いて互いにダイレクトに通信しうる。
一例によれば、システム100は、複数入力複数出力(MIMO)通信システムになりえる。さらに、システム100は、(例えば、順方向リンク、逆方向リンクのような)通信チャネルを分割するために、例えばFDD、TDD等のような実質的に任意のタイプのデュプレクス技術を利用しうる。一例において、基地局102および/またはモバイル・デバイス116/122は、統合することもしないことも可能な広帯域マルチキャリア・トランシーバ(例えば、レーキ受信機)を適用することによって、互いに、および/または、さらなるモバイル・デバイス/基地局からの情報を受信しうる。例えば、広帯域マルチキャリア・トランシーバ(図示せず)は、複数のキャリアを介して別々の周波数からの信号を同時に受信する複数の受信機を備えうる。本コンテキストにおいて、キャリアは、周波数キャリア、あるいは、OFDMトーンのようなその他のタイプの帯域幅部分、あるいは、サブフレーム等においてスケジュール可能な多くのサブキャリアにおける多くのスロットのようなその他の最小数の割当可能な単位を称しうる。したがって、基地局102および/またはモバイル・デバイス116/122は、所与の期間にわたって複数の信号を受信し復調しうるので、基地局102および/またはモバイル・デバイス116/122によって、スループットが高められる。さらに、本明細書で説明するように、基地局102は、基地局102および/またはモバイル・デバイス116/122においてなされた判定に少なくとも部分的に基づいて、データを受信するためのキャリアを動的に割り当てうる。
一例によれば、モバイル・デバイス116/122は、基地局102との通信を確立し、モバイル・デバイス116/122のための割当可能な最大数のキャリアを受信する。一例において、この最大数は、モバイル・デバイス116/122または基地局102においてハードコードされ、ネットワーク・パラメータとして設定され、1または複数の別のネットワーク構成要素等から受信されうる。基地局102は、一例において、モバイル・デバイス116/122の動作なく、独立した考えにしたがって、キャリアの、モバイル・デバイス116/122への割当、およびモバイル・デバイス116/122からの割当解除を行いうる。例えば、基地局102は、モバイル・デバイス116および/またはモバイル・デバイス122からのキャリアの割当解除を行い、他のデバイスへ提供する。これは、加入者レベル、リンク・アクティビティ、キャリアのために実証されたニーズ等に基づいてなされうる。しかしながら、モバイル・デバイス116および/またはモバイル・デバイス122は、(電力増幅器(PA)ヘッドルームが不十分であるか、減少することによって、)割り当てられたキャリアを有効に利用できない場合、1または複数のキャリアを破棄しうる。例えば、モバイル・デバイス116および/またはモバイル・デバイス122は、破棄したキャリアを基地局102へ通知しうる。これによって、基地局102は、破棄されたキャリアを補充するために、キャリアを再割当することに関する特別な動作を講じるようになる。
一例において、基地局102は、(例えば、PAヘッドルームが、しきい値レベルに戻った場合)キャリアを割り当てる前に追加のキャリアを追加するために、モバイル・デバイス116および/またはモバイル・デバイス122からの明示的な要求を受信することを待つ。別の例において、基地局102は、破棄されたキャリアを評価して、負荷状態を判定しうる。そして、負荷が少ない状態であれば、例えば、トラフィック・チャネル割当(TCA)を送信することによって、追加のキャリアをモバイル・デバイス116および/またはモバイル・デバイス122へ割り当てうる。また別の例において、基地局102は、アクティビティが、追加のキャリアを割り当てるための所与のしきい値に達した時を判定するために、モバイル・デバイス116および/またはモバイル・デバイス122の逆方向リンク・アクティビティ・レベルを定期的に評価しうる。いずれにせよ、追加のキャリア割当を受信すると、モバイル・デバイス116および/またはモバイル・デバイス122は、(例えば、PAヘッドルームおよび/またはその他の測定に基づいて)追加のキャリアを取り扱うことができるかを判定しうる。取り扱うことができないのであれば、キャリアを破棄し、基地局102へ再度通知する。取り扱うことができるのであれば、以降の通信においてこのキャリアを利用する。一例において、本明細書で記載しているように、モバイル・デバイス116/122および/または基地局102において、キャリアの連続的な破棄が検出され、取り扱われる。
図2に移って、無線通信環境内で適用される通信装置200が例示される。この通信装置200は、基地局または基地局の一部、モバイル・デバイスまたはモバイル・デバイスの一部、あるいは、無線通信環境において送信されたデータを受信する実質的に任意の通信装置でありうる。通信装置200は、(例えば、スループット、利用可能なPAヘッドルーム等に少なくとも部分的に基づいて、)通信装置200に割り当てられたキャリアが効率的に利用されているかを判定するキャリア利用度モニタ202と、キャリアの破棄を示すキャリア破棄通知部204と、(例えば、キャリアをロードするための十分なPAヘッドルームを有しており)通信装置200がキャリアを取り扱うことができるとの判定に少なくとも部分的に基づいて追加のキャリアを要求するキャリア要求部206とを含みうる。
一例によれば、記載しているように、通信装置200は、無線アクセス・サービスを受信するために、1または複数の(図示しない)別のデバイスと通信しうる。一例において、通信装置200は、通信のための接続確立を行うと、最大数のキャリアを割り当てられうる。多くのキャリアを介した同時通信は、通信スループットを増加させうることが認識されるべきである。それに加えて、ネットワーク仕様等にしたがって、通信装置200に割当可能なキャリアの最大数が、通信装置200内で定義されるか、および/または、1または複数の(図示しない)別のネットワーク構成要素によって指定されうる。さらに、説明したように、キャリアは、通信装置200と独立した考えにしたがって、別のデバイスによって割当および割当解除されうる。したがって、通信装置200は、無線ネットワークによる通信のために、所与の指定された時点においてキャリアを利用することができる。
一例において、通信装置200は、過負荷がかけられ、通信リソースが効率的に利用されなくなる。これは、例えば、キャリアが、高い負荷状態、アクティビティ・レベル、信号劣化等を経験する場合に生じる可能性があり、通信装置200に対して、より多くのリソースをキャリアへ供させる。他のキャリアからリソースを奪うことは、リソースが奪われるキャリアによるデータ受信に不利益を与えうる。一例において、キャリア利用度モニタ202は、そのような挙動をモニタしうる。この挙動は、キャリアによるスループットに少なくとも部分的に基づいて(および/または、例えば、その減少をモニタすることによって)、キャリア利用度モニタ202によって認識されうる。例えば、キャリアによるスループットまたはPAヘッドルームがしきい値を下回った場合のように、通信パラメータが変化した場合、および/または、変更された場合、通信装置200は、キャリアを破棄しうる。キャリア破棄通知部204は、(説明したように、例えばアクセス・ポイントのような)キャリアの割当部へ、破棄したことを示しうる。一例において、キャリア破棄通知部204は、破棄を示すために、逆方向CDMAチャネル破棄(ReverseCDMAChannelDropped)メッセージを送信しうる。説明するように、このメッセージは、例えば負荷状態、アクティビティ・レベル等のような破棄されたキャリアに関連する要因に依存しうる通信装置200への次のキャリア割当に悪影響を与えうる。一例において、キャリア要求メッセージが利用され、割り当てられたよりも少ない数のキャリアが要求されることが認識されるべきである。
一例によれば、キャリア破棄通知部204からのインジケーションは、通知装置200は、要求されるまで追加のキャリアを受信すべきではないことを通知しうる。したがって、キャリア破棄が通知されると、通信装置200は、最大値未満の数のキャリアが割り当てられうる。しかしながら、例えばPAヘッドルーム増加のように、別のあるいは同じ通信パラメータに対する別の変化または変更があった場合、通信装置200は、追加のキャリアを取り扱う。そして、キャリア要求部206によって追加のキャリアを要求することによって、変化または変更を示すことができる。一例において、キャリア要求部206は、PAヘッドルームが、追加のキャリアを取り扱うしきい値レベルを超えていることを判定することに少なくとも部分的に基づいて、キャリアを取り扱う利用可能性を判定しうる。この判定を行うと、キャリア要求部206は、次の通信のために追加のキャリアを要求しうる。
図3に示すように、追加のキャリアの要求および割当を容易にする無線通信システム300が例示される。無線デバイス302は、(独立電源デバイスのみならず、例えばモデムをも含む)モバイル・デバイスまたはモバイル・デバイスの一部でありうる。一例において、無線デバイス302は、逆方向リンクすなわちアップリンク・チャネルによって、基地局304へ情報を送信しうる。無線デバイス302はさらに、順方向リンクすなわちダウンリンク・チャネルによって、基地局304から情報を受信しうる。さらに、システム300は、MIMOシステムでありうるか、および/または、(例えば、EV−DO、3GPP、3GPP2、3GPP2 LTE等のような)1または複数の無線ネットワーク・システム使用に準拠しうる。また、無線デバイス302および基地局304は、複数のキャリアによって互いに同時通信しうる。また、無線デバイス302における図示する構成要素および後述する機能は、一例において、その逆に、基地局304内にも存在しうるが、図示する構成では、これら構成要素は、説明を単純にするために省略されている。
無線デバイス302は、1または複数のキャリアによって、無線ネットワーク内の基地局304および/または1または複数のアクセス・ポイントと通信するトランシーバ306と、通信パラメータにおける変化に少なくとも部分的に基づいて、キャリアのうちの1または複数を破棄し、破棄したキャリアを通知するキャリア破棄部308と、基地局304から、追加のキャリアを取得するキャリア受信機310と、本明細書においてさらに説明するようなキャリアのフラッディング(flooding)と連続的な破棄とを阻止するために追加のキャリアが必要とされる期間を指定するキャリア要求バー・タイマ312と、無線デバイスから追加のキャリアを要求するキャリア要求部314とを含む。一例において、これら通信パラメータは、電力増幅器(PA)ヘッドルームでありうる。PAヘッドルームにおける変化は、キャリアがもはや効率的に利用されない点までの減少に関連しうる。この場合、キャリア破棄部308は、キャリアを破棄し、そのことを基地局304に通知しうる。本明細書に記載しているように、キャリア要求部314による要求からのものであるか否かに関わらず、例えば、PAヘッドルームがその後増加すると、キャリア受信機310は、基地局304から追加のキャリアを受信できるようになる。
基地局304は、割り当てられた複数のキャリアによる無線デバイス302との通信を容易にするトランシーバ316と、無線デバイス320から、1または複数のキャリアの破棄を示すインジケーションを受信する破棄キャリア通知受信機318と、無線デバイス302が追加のキャリアを取り扱うことができるかが判定された利用可能性に少なくとも部分的に基づいて、1または複数のキャリアを無線デバイス302へ割り当てるキャリア割当部320とを含みうる。一例において、判定された利用可能性は、本明細書においてさらに説明されるように、追加のキャリアを求める受信要求であるか、および/または、無線デバイス302に関連してなされるその他の観察でありうる。
一例によれば、無線デバイス302は、割り当てられた複数のキャリアを受信するトランシーバ306によって、基地局304との通信を確立しうる。一例において、無線デバイス302は、最大数のキャリアを取り扱いうる。この最大数は、無線デバイスにおいてハードコードされ、ネットワーク・パラメータによって指定され、基地局304によって決定されうる等である。いずれにせよ、キャリア割当部320は、基地局304において利用可能なリソースに依存して、最大数までのキャリアを無線デバイス302へ割り当てうる。通信中、キャリア割当部320は、所与の無線デバイス302のための最大値を超えて追加しない限りは、(例えば、利用可能なリソースや、変わりうる加入者レベルを有するその他のデバイスのためのキャリアの追加または削除等のような基地局304の考慮のみに基づいて)自在に、無線デバイス302との通信からキャリアを除去したり、無線デバイス302との通信にキャリアを追加したりする。したがって、通信における実質的に任意のポイントにおいて、無線デバイス302は、少なくとも部分的に、無線デバイス302以外の考慮に依存して、基地局304のキャリア割当部320から、1から最大数のキャリアのうちの何れかが割り当てられる。
それに加えて、無線デバイス302は、キャリアを取り扱うことができない場合、通信パラメータにおける変化に基づいて、キャリアを破棄する。および/または、通信確立において指定された最大数を超えないように1または複数のキャリアを取り扱うことができる時を、基地局304に示しうる。一例において、既に説明したように、無線デバイス302は、1または複数の割り当てられたキャリアによる効率的な通信がもはやなされないようなPAヘッドルームにおける減少を経験する。一例において、キャリア要求部314は、より少ない数のキャリアの割当を求める要求を基地局304へ送信しうる。別の例によれば、キャリア破棄部308が、キャリアを破棄し、破棄したことを基地局304へ通知しうる。具体的な例によれば、無線デバイスは、逆方向CDMAチャネル破棄メッセージを基地局304へ送信し、破棄されたキャリアを示す。破棄キャリア通知受信機318は、破棄されたキャリアを示すインジケーションを受信し、キャリア割当部320は、追加のキャリアの利用可能性を示すインジケーションを受信するまで、無線デバイス302へ割り当てることが可能なキャリアの数を低減しうる。上述したように、そのようなインジケーションが受信されると、キャリア割当部320は、無線デバイス302へ追加のキャリアを割り当てることを試みる。これはさらに、基地局304に関する考慮のみならず、例えば利用可能なリソースに基づきうる。
一例において、1または複数のキャリアの利用可能性を示すインジケーションは、キャリア要求部314から追加のキャリアを求める要求として受信される。この例において、無線デバイス302は、1または複数のキャリアを取り扱うことができるように、PAヘッドルームの増加(その後の減少)を経験する。したがって、キャリア要求部314は、追加のキャリアの割当を求めて、基地局304へ要求メッセージを送信する。しかしながら、別の例において、キャリア割当部320は、無線デバイス302が追加のキャリアを取り扱うことができるかを判定し、(例えば、要求されていない(unsolicited)トラフィック・チャネル割当(TCA)等によって)無線デバイス302へキャリアを割り当てることを試みる。この判定は、複数のキャリアのプロビジョニング、ネットワーク・トポロジ/コンフィギュレーション等に少なくとも部分的に基づいてなされうる。さらに、この判定は、追加のキャリアの負荷状態に少なくとも部分的に基づいてなされうる。一例において、キャリア割当部320は、追加のキャリアの負荷状態を、以前に破棄されたキャリアの負荷状態と比較することに少なくとも部分的に基づいて、この判定を行う。したがって、一例において、キャリア破棄部308が、高い負荷状態を有するキャリアを以前に破棄しているのであれば、キャリア割当部320は、無線デバイス302が、より低い負荷状態のキャリアを取り扱うことができる場合、より低い負荷状態のキャリアを割り当てうる。より低い負荷状態のキャリアさえ取り扱うことができない場合、キャリア破棄部308は例えば、この新たに割り当てられたより低い負荷状態のキャリアを破棄する。
一例において、キャリア破棄部308が、新たに割り当てられたキャリアを破棄し続ける場合、キャリア割当部320は、キャリア要求部314からのキャリア要求が受信されるまで、キャリアを割り当てることを控えうる。別の例において、キャリア割当部320は、1または複数のキャリアを無線デバイス302へ割り当てることを試みる前に、安定した受信状態を検出するために、逆方向リンクをモニタしうる。これは、キャリア要求部314が追加のキャリアを要求したか否かに関わらず、あるいは、追加のキャリアが無線デバイス302へ割り当てられるべきであると基地局304が判定したかに関わらずなされうる。さらに、キャリア割当部320はまた、逆方向リンク・アクティビティ・レベルを評価して、割当のための候補キャリアを決定する。したがって、例えば、逆方向リンク・アクティビティ・レベルが、無線デバイス302にとって高すぎる場合、キャリア割当部320は、無線デバイス302への割当のために、より低い負荷状態を持つキャリアを選択しうる。一例において、例えば、負荷状態が減少または安定するまで、キャリア割当部320がどの無線デバイスへも割り当てないキャリアが存在しうる。
さらに、無線デバイス302では、キャリア要求部314がキャリア要求バー・タイマ312に基づいて追加のキャリアを要求できるように、キャリアを継続的に破棄することもなされうる。したがって、要求されたキャリアが、要求された期間内にキャリア破棄部308によって破棄された場合、キャリア要求部314は、無線デバイス302が、アグレッシブな破棄状態にあると判定しうる。その後、キャリア要求バー・タイマ312は、例えば、PAヘッドルームの欠如によって恐らく破棄されるようになるであろうキャリアを利用することを試みうることによって、基地局304が要求または自分自身によってフラッド(flood)しないように、追加のキャリアを要求することをやめるように設定されうる。一例によれば、アグレッシブな破棄状態にいつ入るかを決定するために、キャリア要求部314は、指定された期間にわたる過去のキャリア要求および破棄を評価しうる。これは、指定された期間における要求および破棄の数、割り当てられたキャリアを破棄する前に保持する平均時間等に基づきうる。キャリア要求バー・タイマ312は、評価された過去の要求に少なくとも部分的に基づいて、時間のために設定されうる。一例において、例えばタイマ長さにマップするしきい回数の要求が存在しうる。タイマが時間切れになるか、および/または、追加のキャリアがキャリア受信機310によって受信され、別のタイマによって制御されうる期間にわたって利用された場合、アグレッシブな破棄状態が解除され、例えば、キャリア破棄後の通常のキャリア割当が再開しうる。
それに加えて、キャリア要求部314は、追加のキャリアを要求するのかを判定する際に、例えば現在のアクティビティのようなその他の通信パラメータを評価しうる。例えば、現在のアクティビティは、スループットまたは信号品質に応じて、キャリアにわたって測定されうる。例えば、低いスループットにおいて、現在のアクティビティが高い場合、キャリア要求部314は、別のキャリアにおける処理負荷を軽減するために、(例えばヘッドルームのような他の要因が適合する場合、)追加のキャリアを要求しうる。無線デバイス302が、キャリア割当部320から追加のキャリアを受信し、初期化した場合、無線デバイス302は、基地局304との次の通信においてこのキャリアを利用しうる。
一例において、システム300は、説明するようなキャリア割当を調節するために、以下のような擬似コードを利用することができる。
M=接続中のモバイル・デバイスによってサポートされているキャリアの最大数。
C=接続中のモバイル・デバイスへ割り当てられたキャリアの現在の数。
P=モバイル・デバイスが現在有するPAヘッドルームのために利用可能なキャリアの数。
R=アクセス・ポイントへ送信されたキャリア要求メッセージで、モバイル・デバイスによって示されたキャリアの数。
D=モバイル・デバイスが、PAヘッドルーム状態によって1または複数のキャリアを破棄したかを示すフラグ。
T1=アグレッシブな破棄検出タイマ;追加のキャリアを求めるキャリア要求の送信と、逆方向CDMAチャネル破棄となる次の追加キャリア割当との間の最小時間。1または複数のキャリアが、このタイマ終了前に破棄される場合、モバイル・デバイスは、これをアグレッシブな破棄であると考え、モバイル・デバイスによって送信された次のキャリア要求メッセージのためのバックオフを開始する。T1のデフォルト値は2秒である。
T2=キャリア要求バックオフ・タイマ;モバイル・デバイスによって送信された次のキャリア要求メッセージについて、アグレッシブな逆方向CDMAチャネル破棄メッセージが検出された場合に、モバイル・デバイスによって使用されるバックオフ・タイマ。これは、モバイル・デバイスが、逆方向CDMAチャネル破棄メッセージを送信した後の最小タイマであり、モバイル・デバイスが、キャリア要求メッセージを送信することが許可される前のアグレッシブな破棄であると考えられる。T2のデフォルト値=5秒である。 A=モバイル・デバイスが現在、アグレッシブな破棄を検出したかを示すフラグ。
● モバイル・デバイス接続がセットアップされると、変数は、以下のように初期化される。
o M=3
o C=TCAにおいてアクセス・ポイントによって割り当てられたキャリアの数。
o P=3
o R=3
o D=偽
o A=偽
● モバイル・デバイスにおけるラジオ状態が変化すると、モバイル・デバイスは、モバイル・デバイスが有するPAヘッドルームのために利用可能なキャリアの現在の数を示すようにPを更新する。Cは、アクセス・ポイントによって送信されたTCAに基づいて更新される。
o モバイル・デバイスが、現在割り当てられている数のキャリアを取り扱うPAヘッドルーム制限に遭遇した場合、モバイル・デバイスは、1または複数のキャリアおよびセットを破棄する。
■ D=真
■ R=P
■ キャリア要求と次の逆方向CDMAチャネル破棄との間の時間<T1である場合、
● A=真
o (D=真)である場合、
■ ((P>R)&&((A==偽))||((A==真)&&(次のキャリア要求と逆方向CDMAチャネル破棄との間の時間>T2)))である場合、
● モバイル・デバイスは、Pに設定された数のキャリアを用いてキャリア要求メッセージを送信する。
● R=P に更新する。
● A=偽 に設定する。
■ (C>R)である場合、
● R=C に設定する。
● A=偽 に設定する。
■ (R=M)である場合、
● D=偽 に設定する。
また別の例によれば、無線デバイス302は、1つのタイプの基地局が、マルチキャリア・アーキテクチャに対応していない(図示しない)さまざまな基地局へ通信をハンドオーバする無線サービス領域内を移動しうる。この例では、単一のキャリアしか利用されないので、(図示しない)基地局はキャリア要求あるいは破棄通知をサポートできず、無線デバイス302は、基地局と通信するために、単一のキャリアを利用しうる。それに加えて、通信をハンドオーバすると、キャリア要求部314および/またはキャリア破棄部308は、通知が送信された破棄されたキャリアおよび/または要求されたキャリアのコンテキストを格納しうる。この点に関し、例えば基地局304のようなマルチキャリア対応の基地局を利用する領域に戻ると、例えば、キャリア要求部314が、以前の数のキャリアを要求するか、および/または、キャリア破棄部308が、単一キャリア領域に入る前に、前の通信を維持するために、以前の数のキャリアを破棄しうる。
図4に移って、無線通信400においてキャリアの割当を調節するための状態図が例示される。説明したように、モバイル・デバイスは最初に、最大数のキャリアが割り当てられうる。この例では、最大3キャリアであり、402において割り当てられる。アクセス・ポイントは、モバイル・デバイスへ割り当てられたキャリアの数を、408の遷移によって示すように、404において2キャリアへ、410の遷移によって示すように、406において1キャリアへ減少させうる。それに加えて、404では、モバイル・デバイスが、2つの割り当てられたキャリアを有する場合、アクセス・ポイントは、412の遷移によって示すように、406において1キャリアへ減少しうる。モバイル・デバイスは、アクセス・ポイントの考慮および動作に基づいて説明されるように、状態402、404、406の間を移動しうる。
しかしながら、ある場合には、モバイル・デバイスは、状態間を移動し、説明するように(例えば、低いPAヘッドルーム等によって)、1または複数の割り当てられたキャリアを取り扱うことができない場合、キャリアを破棄しうる。例えば、3キャリア状態402から、モバイル・デバイスは、遷移418を介して、1つのキャリアを破棄することにより2キャリア状態414へ移動しうる。あるいは、遷移428を介して、2つのキャリアを破棄することにより1キャリア状態416へ移動しうる。それに加えて、モバイル・デバイスは、説明しているように、キャリア破棄の通知をアクセス・ポイント(図示せず)へ送信しうる。同様に、2キャリア状態404にある間、モバイル・デバイスは、1つのキャリアを破棄することによって1キャリア状態416へ移動しうる。あるいは、アクセス・ポイントが、遷移422を経由して、キャリアを割当解除しうる。さらに、2キャリア状態414にある間、モバイル・デバイスは、遷移424を経由してキャリアを破棄することによって、1キャリア状態416へ移動しうる。状態414および状態416は、例えば、説明しているように、PAヘッドルームの制限によって、モバイル・デバイスが最大数のキャリアを取り扱うことができないことを明確に示した場所を示しうる。PAヘッドルームが、最大数のキャリアの割当を可能にするレベルまで増加すると、モバイル・デバイスは、それをアクセス・ポイントへ通知しうる。
2キャリ状態414から、モバイル・デバイスは、キャリア要求メッセージをアクセス・ポイントへ送信しうる。これは、モバイル・デバイスが、最大数のキャリアを受信できることを示す。したがって、モバイル・デバイスは、遷移426を経由して2キャリア状態404へ変わりうる。ここから、モバイル・デバイスは、説明しているように、アクセス・ポイントの考慮および動作に基づいて、状態402、404、406間を移動しうる。加えて、モバイル・デバイスは、説明しているように、2キャリア状態414から、要請なしでTCAを受信し、追加のキャリアを割り当てる。これによって、モバイル・デバイスは、遷移428を経由して3キャリア状態402へ移動するようになる。モバイル・デバイスは、1キャリア状態416から、追加のキャリアを要求する。これによって、遷移430を経由して同じ状態418にとどまることになる。しかしながら、アクセス・ポイントが、要求に基づいて、あるいは、要求されていない(unsolicited)TCAに基づいて、追加のキャリアを割り当てる場合、モバイル・デバイスは、遷移432を経由して2キャリア状態へ移動しうる。しかしながら、モバイル・デバイスが、状態416から、最大数(例えば、3つ)のキャリアを取り扱うために十分なPAヘッドルームを獲得した場合、モバイル・デバイスは、説明するように、遷移434を経由して、割り当てられた数のキャリアに対する制御をアクセス・ポイントが有する1キャリア状態406へ最大数が移動することを求めるキャリア要求メッセージをアクセス・ポイントへ送信しうる。同様に、状態416から、アクセス・ポイントが、要求されていない(unsolicited)TCAによって、最大数のキャリアをモバイル・デバイスへ割り当てる場合、モバイル・デバイスは、遷移436を経由して3キャリア状態402へ移動しうる。
図5および図6に示すように、無線通信ネットワークにおいて、モバイル・デバイスへのキャリア割当を調節することに関連する方法論が例示される。説明を単純にする目的で、これら方法論は、一連の動作として示され説明されているが、いくつかの動作は、本明細書で図示および記載されたものとは異なる順序で、あるいは他の動作と同時に生じうるので、これらの方法論は、動作の順序によって限定されないことが理解され認識されるべきである。例えば、当業者であれば、方法論は、代わりに、例えば状態図のような相互関連する状態またはイベントのシリーズとして表されうることを理解するだろう。さらに、1または複数の実施形態にしたがって方法論を実現するために必ずしも例示されたすべての動作が必要とされる訳ではない。
図5に移って、無線通信において、キャリアの要求された割当および破棄を示すことを容易にする方法論500が示される。502において、複数のキャリアによってアクセス・ポイントとの通信が確立されうる。説明しているように、これは、最大数のキャリアでありうるか、および/または、通信確立における最大数が指定されうる。504において、キャリアのうちの少なくとも1つが、変化したパラメータに少なくとも部分的に基づいて破棄されうる。変化したパラメータは、通信に関連しうる。一例において、このパラメータは、PAヘッドルームでありうる。PAヘッドルームが減少する場合、キャリアは、例えば、減少を考慮して破棄されうる。これによって、残りのキャリアによるより信頼性の高い通信が可能となる。506において、キャリアの破棄がアクセス・ポイントへレポートされうる。説明するように、これによって、アクセス・ポイントは、割り当てる前に追加のキャリアを求めて待つようになる。508において、パラメータにおける別の変化に基づいて、アクセス・ポイントから追加のキャリアが受信されうる。パラメータにおけるこの別の変化は、同じパラメータあるいは異なるパラメータに関連しうる。上記例では、この時、変化は、PAヘッドルームにおける増加であるかもしれないが、変化したパラメータは、再びPAヘッドルームになりえる。これによって、追加のキャリアの割当のための余裕が与えられる。追加のキャリアは、説明しているように、要求や、要求されていない(unsolicited)TCA等に基づいて受信されうる。
図6に移って、無線通信において、モバイル・デバイスへキャリアを割り当てることを容易にする方法論600が例示される。602において、複数のキャリアがモバイル・デバイスへ割り当てられうる。これは、例えば通信が確立されるとなされる。そして、少なくとも部分的に、指定された最大数のキャリアに基づきうる。604において、モバイル・デバイスから、キャリアが破棄されたとの通知が受信される。例えば、モバイル・デバイスは、キャリアを介して効率的に通信するために、モバイル・デバイスの能力不足に基づいてキャリアを破棄しうる。これは、モバイル・デバイス自身の能力不足によるものであるか、および/または、例えばキャリアにおける負荷状態および/または高いアクティビティのようなキャリアの1または複数の条件による。606において、追加のキャリアに対するモバイル・デバイスにおける利用可能性の表示を待つ。これは、例えば、モバイル・デバイスがキャリアを効率的に利用できるように、PAヘッドルームを増加することを含みうる。この表示は、追加のキャリアに対する要求に基づきうるか、および/または、例えば、既に説明したように、追加のキャリアおよび破棄されたキャリアの負荷状態に基づいて判定されうる。608において、モバイル・デバイスへ追加のキャリアを割り当てるために利用可能な十分なリソースが存在するかが判定される。610において、この利用可能性の表示が受信されると、追加のキャリアが、モバイル・デバイスへ割り当てられうる。この割当はさらに、十分なリソースを有していることに基づく。一例において、追加のキャリアは、次の通信においてモバイル・デバイスによって利用される。
本明細書で記載された1または複数の態様にしたがって、説明されているように、キャリアがいつ破棄および/または要求されるべきであるかを判定することに関して推論がなされうることが認識されるだろう。本明細書で使用されるように、「推論する」または「推論」なる用語は一般に、イベントおよび/またはデータによって取得されたような観察のセットから、システムの状態、環境、および/または、ユーザの推論あるいはそれらに関する推理のプロセスを称する。推論は、特定のコンテキストまたは動作を特定するために適用されるか、あるいは、例えば状態にわたる確率分布を生成することができる。推論は、確率論的、すなわち、興味のある状態にわたる確率分布の、データおよびイベントの考慮に基づく計算でありうる。推測はまた、イベントおよび/またはデータのセットから、より高次のイベントを構成するために適用される技術をも称する。そのような推測によって、イベントが時間的に近接して相関付けられていようといまいと、これらイベントおよびデータが1または幾つかのイベント・ソースおよびデータ・ソースに由来しようとも、観察されたイベントおよび/または格納されたイベント・データのセットから、新たなイベントまたは動作を考慮することができる。
図7は、無線通信ネットワークにおいてキャリア割当を調節することを容易にするモバイル・デバイス700の実例である。モバイル・デバイス700は、1または複数のキャリアを介した1または複数の信号を、例えば受信アンテナ(図示せず)から受信し、これら受信した信号について一般的な動作(例えば、フィルタ、増幅、ダウンコンバート等)を実施し、これら調整された信号をデジタル化してサンプルを取得する受信機702を備える。受信機702は、受信したシンボルを復調し、チャネル推定のために、これらをプロセッサ706へ提供する復調器704を備えうる。プロセッサ706は、受信機702によって受信された情報を分析すること、および/または、送信機716による送信のための情報を生成することに特化されたプロセッサでありうるか、モバイル・デバイス700の1または複数の構成要素を制御するプロセッサでありうるか、および/または、受信機702によって受信された情報の分析と、送信機716による送信のための情報の生成と、モバイル・デバイス700の1または複数の構成要素の制御との両方を行うプロセッサでありうる。
モバイル・デバイス700はさらにメモリ708を備えることができる。このメモリ708は、プロセッサ706に動作可能に接続され、送信されるデータ、受信されたデータ、利用可能なチャネルに関連する情報、分析された信号および/または干渉強度に関連付けられたデータ、割り当てられたチャネルや電力やレート等に関連する情報、および、チャネルの推定やチャネルを介した通信のために適切なその他任意の情報を格納しうる。メモリ708はさらに、(例えば、パフォーマンス・ベース、キャパシティ・ベース等での)チャネルの推定および/または利用に関連付けられたアルゴリズムおよび/またはプロトコルを格納しうる。
本明細書に記載のデータ・ストア(例えば、メモリ708)は、揮発性メモリであるか、あるいは不揮発性メモリである。あるいは、揮発性メモリと不揮発性メモリとの両方を含みうることが認識されるだろう。限定ではなく例示によって、不揮発性メモリは、読取専用メモリ(ROM)、プログラマブルROM(PROM)、電子的プログラマブルROM(EPROM)、電子的消去可能PROM(EEPROM)、あるいはフラッシュ・メモリを含みうる。揮発性メモリは、外部キャッシュ・メモリとして動作するランダム・アクセス・メモリ(RAM)を含みうる。限定ではなく例示によって、RAMは、例えばシンクロナスRAM(SRAM)、ダイナミックRAM(DRAM)、シンクロナスDRAM(SDRAM)、ダブル・データ・レートSDRAM(DDR SDRAM)、エンハンストSDRAM(ESDRAM)、シンクリンクDRAM(SLDRAM)、およびダイレクト・ラムバスRAM(DRRAM)のような多くの形態で利用可能である。主題となるシステムおよび方法のメモリ708は、限定される訳ではないが、これらおよびその他任意の適切なタイプのメモリを備えることが意図される。
例として説明するように、モバイル・デバイス700は、まず、基地局またはその他の無線サービス・アクセス・デバイスと通信する際に、複数のキャリアを割り当てられる。プロセッサ706はさらに、モバイル・デバイス700がもはやキャリアを効率的に取り扱うことができない場合、割り当てられたキャリアのうちの1または複数を破棄しうるキャリア破棄部710と、動作可能に接続されうる。これは、説明しているように、利用可能なPAヘッドルームにおける減少によって引き起こされうる。したがって、キャリア破棄部710は、そのような減少を検出すると、1または複数のキャリアを破棄し、例えば基地局のような無線サービス・アクセス・デバイスへ、破棄の通知を与える。1または複数の追加のキャリアを取り扱うためのしきい値以上にPAヘッドルームが増加すると、例えば、無線サービス・アクセス・デバイスから追加のキャリアを要求するために、プロセッサ706に接続されたキャリア要求部712が利用されうる。モバイル・デバイス700はさらに、信号を変調する変調器714と、例えば基地局、他のモバイル・デバイス等へ信号を送信する送信機716とを備える。プロセッサ706と別に示されているが、キャリア破棄部710、キャリア要求部712、復調器704、および/または変調器714は、プロセッサ706または複数のプロセッサ(図示せず)の一部でありうることが認識されるべきである。
図8は、無線通信ネットワークにおいて、キャリアをモバイル・デバイスへ割り当てることを容易にするシステム800の例示である。システム800は、複数の受信アンテナ806を介して1または複数のモバイル・デバイス804から信号を受信する受信機810と、送信アンテナ808を介して1または複数のモバイル・デバイス804へ信号を送信する送信機828とを備える基地局802(例えば、アクセス・ポイント)を備える。受信機810は、受信アンテナ806から情報を受信する。また、受信した情報を復調する復調器812と動作可能に関連付けられている。復調されたシンボルは、図7に関して上述したプロセッサに類似したプロセッサ814によって分析されうる。プロセッサ814は、信号(例えば、パイロット)強度および/または干渉強度、モバイル・デバイス804(または(図示しない)別の基地局)へ送信されるデータまたはモバイル・デバイス804(または(図示しない)別の基地局)から受信したデータ、および/または、本明細書に記載されたさまざまな動作および機能を実行することに関連するその他任意の適切な情報、を推定することに関連する情報を格納するメモリ816に接続されている。プロセッサ814はさらに、必要な場合に追加のキャリアをモバイル・デバイス804へ割り当てうるキャリア割当部818と、破棄通知受信機820と、負荷状態評価部822と、追加のキャリアをモバイル・デバイス804へ割り当てるかを判定するために利用されうる利用可能リソース評価部824とに接続される。
一例によれば、破棄通知受信機820は、1または複数の破棄されたキャリアを示すインジケーションをモバイル・デバイス804から受信しうる。説明しているように、これは、モバイル・デバイス804が、割り当てられたキャリアを取り扱うことができないことを示しうる。一例において、これは、破棄されたキャリアにおける負荷状態による。この例において、負荷状態評価部822は、破棄されたキャリアの負荷状態を分析し、改善された負荷状態を有する利用可能なキャリアを見つけることができる。例えば、利用可能リソース評価部824が、利用可能なキャリアを割り当てるために利用可能な十分なリソースがあることを示すのであれば、キャリア割当部818もそれを示し、キャリア割当情報をモバイル・デバイス804へ送信しうる。それに加えて、基地局802は、キャリアを破棄した後に、モバイル・デバイスからキャリア要求メッセージを受信しうる。キャリア割当部818は、利用可能リソース評価部824にしたがって、利用可能なリソースおよび/または要求に基づいて、追加のキャリアをモバイル・デバイス804へ割り当てうる。さらに、プロセッサ814とは別に示されているが、キャリア割当部818、破棄通知受信機820、負荷状態評価部822、利用可能リソース評価部824、復調器812、および/または変調器826は、プロセッサ814あるいは複数のプロセッサ(図示せず)のうちの一部でありうることが認識されるべきである。
図9は、無線通信システム900の例を示す。無線通信システム900は、簡潔さの目的で、1つの基地局910と1つのモバイル・デバイス950とを示している。しかしながら、システム900は、1より多い基地局、および/または、1より多いモバイル・デバイスを含むことができ、これら追加の基地局および/またはモバイル・デバイスは、以下に説明する基地局910およびモバイル・デバイス950の例と実質的に同じでも、別のものでもありうることが認識されるべきである。さらに、基地局910および/またはモバイル・デバイス950は、その間の無線通信を容易にするために、本明細書に記述されたシステム(図1乃至図4、図7および図8)、および/または方法(図5乃至図6)を適用しうることが認識されるべきである。
基地局910では、多くのデータ・ストリームのためのトラフィック・データが、データ・ソース912から送信(TX)データ・プロセッサ914へ提供される。一例によれば、おのおののデータ・ストリームは、それぞれのアンテナを介して送信される。TXデータ・プロセッサ914は、トラフィック・データ・ストリームをフォーマットし、このデータ・ストリームのために選択された特定の符合化スキームに基づいて符号化し、インタリーブして、符合化されたデータを提供する。
おのおののデータ・ストリームの符合化されたデータは、直交周波数分割多重化(OFDM)技術を用いてパイロット・データと多重化されうる。さらに、あるいは、その代わりに、パイロット・シンボルは、周波数分割多重化(FDM)、時分割多重化(TDM)、あるいは符号分割多重化(CDM)されうる。パイロット・データは一般に、既知の方法で処理される既知のデータ・パターンであり、チャネル応答を推定するためにモバイル・デバイス950において使用されうる。おのおののデータ・ストリームに関する多重化されたパイロットおよび符合化されたデータは、データ・ストリームのために選択された特定の変調スキーム(例えば、バイナリ・フェーズ・シフト・キーイング(BPSK)、直交フェーズ・シフト・キーイング(QPSK)、Mフェーズ・シフト・キーイング(M−PSK)、M直交振幅変調(M−QAM)等)に基づいて変調(例えば、シンボル・マップ)され、変調シンボルが提供される。おのおののデータ・ストリームのデータ・レート、コーディング、および変調は、プロセッサ930によって実行または提供される命令によって決定されうる。
データ・ストリームの変調シンボルは、(例えば、OFDMのために)変調シンボルを処理するTX MIMOプロセッサ920に提供される。TX MIMOプロセッサ920はその後、N個の変調シンボル・ストリームを、N個の送信機(TMTR)922a乃至922tへ提供する。さまざまな実施形態において、TX MIMOプロセッサ920は、データ・ストリームのシンボル、および、そのシンボルが送信されるアンテナへ、ビームフォーミング重みを適用する。
おのおのの送信機922は、1または複数のアナログ信号を提供するために、それぞれのシンボル・ストリームを受信して処理し、さらには、MIMOチャネルを介した送信に適切な変調信号を提供するために、このアナログ信号を調整(例えば、増幅、フィルタ、およびアップコンバート)する。さらに、送信機922a乃至922tからのN個の変調信号は、N個のアンテナ924a乃至924tそれぞれから送信される。
モバイル・デバイス950では、送信された変調信号がN個のアンテナ952a乃至952rによって受信され、おのおののアンテナ952からの受信信号が、それぞれの受信機(RCVR)954a乃至954rへ提供される。おのおのの受信機954は、それぞれの信号を調整(例えば、フィルタ、増幅、およびダウンコンバート)し、この調整された信号をデジタル化してサンプルを提供し、さらにこのサンプルを処理して、対応する「受信された」シンボル・ストリームを提供する。
RXデータ・プロセッサ960は、N個の受信機954からN個のシンボル・ストリームを受信し、受信されたこれらシンボル・ストリームを、特定の受信機処理技術に基づいて処理して、N個の「検出された」シンボル・ストリームを提供する。RXデータ・プロセッサ960は、検出されたおのおののシンボル・ストリームを復調し、デインタリーブし、復号して、そのデータ・ストリームのためのトラフィック・データを復元する。RXデータ・プロセッサ960による処理は、基地局910におけるTX MIMOプロセッサ920およびTXデータ・プロセッサ914によって実行されるものと相補的である。
プロセッサ970は、上述したように、どの事前符合化行列を使用するのかを定期的に決定する。さらに、プロセッサ970は、行列インデクス部およびランク値部を備えた逆方向リンク・メッセージを規定することができる。
逆方向リンク・メッセージは、通信リンクおよび/または受信されたデータ・ストリームに関するさまざまなタイプの情報を備えうる。逆方向リンク・メッセージは、多くのデータ・ストリームに関するトラフィック・データをデータ・ソース936から受け取るTXデータ・プロセッサ938によって処理され、変調器980によって変調され、送信機954a乃至954rによって調整され、基地局910へ送り戻される。
基地局910では、アクセス端末950からの変調信号が、アンテナ924によって受信され、受信機922によって調整され、復調器940によって復調され、RXデータ・プロセッサ942によって処理されて、アクセス端末950によって送信された逆方向リンク・メッセージを抽出する。さらに、プロセッサ930は、ビームフォーミング重みを決定するためにどの事前符合化行列を使用するかを決定するために、この抽出されたメッセージを処理する。
プロセッサ930およびプロセッサ970は、基地局910およびモバイル・デバイス950それぞれにおける動作を指示(例えば、制御、調整、管理等)する。プロセッサ930およびプロセッサ970はそれぞれ、プログラム・コードおよびデータを格納するメモリ932およびメモリ972に関連付けられうる。プロセッサ930およびプロセッサ970はまた、アップリンクおよびダウンリンクそれぞれのための周波数およびインパルス応答推定値を導出する計算をも実行する。
本明細書に記載された実施形態は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、あるいはこれらの任意の組み合わせで実現されうることが理解されるべきである。ハードウェアで実現する場合、処理ユニットは、1または複数の特定用途向けIC(ASIC)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、デジタル信号処理デバイス(DSPD)、プログラム可能論理回路(PLD)、フィールドプログラム可能ゲート・アレイ(FPGA)、プロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、本明細書に記載の機能を実行するために設計されたその他の電子ユニット、あるいはこれらの組み合わせ内に実装されうる。
これら実施形態が、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェアあるいはマイクロコード、プログラム・コードあるいはコード・セグメントで実現される場合、これらは、例えば記憶要素のような機械読取可能媒体に格納されうる。コード・セグメントは、手順、機能、サブプログラム、プログラム、ルーチン、サブルーチン、モジュール、ソフトウェア・パッケージ、クラス、または、命令、データ構造、あるいはプログラム文からなる任意の組み合わせを表すことができる。コード・セグメントは、情報、データ、引数、パラメータ、あるいは記憶内容の引渡しおよび/または受信を行うことによって、他のコード・セグメントまたはハードウェア回路に接続されうる。情報、引数、パラメータ、データ等は、メモリ共有、メッセージ引渡し、トークン引渡し、ネットワーク送信等を含む任意の適切な手段を用いて引渡し、転送、あるいは送信されうる。
ソフトウェアで実現する場合、本明細書に記載のこれら技術は、本明細書に記載の機能を実行するモジュール(例えば、手順、機能等)を用いて実現されうる。ソフトウェア・コードは、メモリ・ユニット内に格納され、プロセッサによって実行されうる。メモリ・ユニットは、プロセッサ内部またはプロセッサ外部に実装されうる。プロセッサ外部に実装される場合、メモリ・ユニットは、当該技術分野で周知のさまざまな手段によってプロセッサと通信可能に接続されうる。
図10に関し、無線ネットワークにおける通信のためにキャリアを破棄し、追加のキャリアを要求するシステム1000が例示される。例えば、システム1000は、基地局、モバイル・デバイス等の内部に少なくとも部分的に存在することができる。システム1000は、プロセッサ、ソフトウェア、またはそれらの組み合わせ(例えば、ファームウェア)によって実現される機能を表す機能ブロックでありうる機能ブロックを含むものとして示されることが認識されるべきである。システム1000は、連携して動作しうる電子構成要素の論理グループ1002を含む。例えば、論理グループ1002は、多くのキャリアを用いるアクセス・ポイントとの通信を確立する手段1004を含みうる。例えば、システム1000は、割り当てられたキャリアによってアクセス・ポイントから無線サービスを受信しうる。さらに、論理グループ1002は、通信パラメータへの変化に少なくとも部分的に基づいて、利用されるキャリアの数の減少を示す手段1006を備えうる。一例において、説明しているように、キャリアは、PAヘッドルームにおける減少に基づいて破棄されうる。したがって、(例えば、説明しているように、少なくとも、新たなキャリアが、破棄されたキャリアと類似の負荷状態を持っている場合、新たなキャリアは取り扱われないであろうから、)PAヘッドルームの減少によって、1または複数の追加のキャリアを割り当てることを阻止するために、破棄が示される。さらに、論理グループ1002は、通信パラメータに対する別の変化に少なくとも部分的に基づいて、1または複数の追加のキャリアを受信する手段1008を含みうる。例えば、説明しているように、この別の変化に基づいて、追加のパラメータを求める要求が送信され、受信されたキャリアが、この要求に応答しうる。それに加えて、システム1000は、電子構成要素1004、1006、1008に関連付けられた機能を実行するための命令群を保持するメモリ1010を含みうる。メモリ1010の外側にあると示されているが、電子構成要素1004、1006、1008のうちの1または複数は、メモリ1010内に存在しうることが理解されるべきである。
図11に移って、キャリア破棄の通知を受信し、それに伴ってキャリア割当を調節するシステム1100が例示される。システム1100は、例えば、基地局、モバイル・デバイス等の内部に存在することができる。図示するように、システム1100は、プロセッサ、ソフトウェア、またはこれらの組み合わせ(例えば、ファームウェア)によって実現される機能を表す機能ブロックを含む。システム1100は、キャリア割当を調節することを容易にする電子構成要素の論理グループ1102を含む。論理グループ1102は、モバイル・デバイスとの通信を容易にするために、モバイル・デバイスへ複数のキャリアを割り当てる手段1104を含みうる。説明しているように、割り当てられたキャリアは、スループットの増加を容易にするために、モバイル・デバイスのための最大数でありうる。さらに、論理グループ1102は、モバイル・デバイスに関連するキャリアが破棄されたとの通知を受信する手段1106を含みうる。モバイル・デバイスは、PAヘッドルームの減少、あるいは、モバイル・デバイスがキャリアを適切に取り扱うことを阻止するその他の理由を含むさまざまな理由によって、キャリアを破棄しうる。さらに、論理グループ1102はまた、モバイル・デバイスからの追加のキャリアを求める要求に少なくとも部分的に基づいて、追加のキャリアをモバイル・デバイスへ割り当てる手段1108を含みうる。この点に関し、例えば、モバイル・デバイスのPAヘッドルームが増加すると、例えば、モバイル・デバイスは、最大スループットまで追加のキャリアを要求しうる。さらに、システム1100は、電子構成要素1104、1106、1108に関連付けられた機能を実行するための命令群を保持するメモリ1110を含みうる。メモリ1110の外側にあると示されているが、電子構成要素1104、1106、1108は、メモリ1110内に存在しうることが理解されるべきである。
上述したものは、1または複数の実施形態の例を含んでいる。もちろん、上述した実施形態を説明する目的で、構成要素または方法論の考えられるすべての組み合わせを記述することは可能ではないが、当業者であれば、さまざまな実施形態のさらに多くの組み合わせおよび置き換えが可能であることを認識することができる。したがって、記載された実施形態は、特許請求の範囲の精神および範囲内にあるそのようなすべての変更、修正、および変形を含むことが意図される。さらにまた、用語「含む」が、詳細説明あるいは特許請求の範囲のうちの何れかで使用されている限り、その用語は、用語「備える」が、請求項における遷移語として適用される場合に解釈されるように、用語「備える」と同様に包括的であることが意図される。さらに、説明された態様および/または実施の構成要素は、単数形で記載または特許請求されているが、もしも単数であると明示的に述べられていないのであれば、複数が考慮される。さらに、任意の態様および/または実施形態のすべてまたは一部は、特に述べられていないのであれば、その他任意の態様および/または実施形態のすべてまたは一部とともに利用されうる。
本明細書で開示された実施形態に関連して記述されたさまざまな例示的なロジック、論理ブロック、モジュール、および回路は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)あるいはその他のプログラマブル論理デバイス、ディスクリート・ゲートあるいはトランジスタ・ロジック、ディスクリート・ハードウェア構成要素、または上述された機能を実現するために設計された上記何れかの組み合わせを用いて実現または実施されうる。汎用プロセッサとしてマイクロプロセッサを用いることが可能であるが、代わりに、従来技術によるプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、あるいは状態機器を用いることも可能である。プロセッサは、例えばDSPとマイクロプロセッサとの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携する1または複数のマイクロプロセッサ、またはその他任意のこのような構成である計算デバイスの組み合わせとして実現することも可能である。それに加えて、少なくとも1つのプロセッサは、上述したステップおよび/または動作のうちの1または複数を実行するように動作可能な1または複数のモジュールを備えうる。
さらに、本明細書に開示された態様に関連して記載された方法またはアルゴリズムからなるステップおよび/または動作は、ハードウェア内に直接的に組み込まれるか、プロセッサによって実行されるソフトウェア・モジュールによって組み込まれるか、これら2つの組み合わせに組み込まれうる。ソフトウェア・モジュールは、RAMメモリ、フラッシュ・メモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブル・ディスク、CD−ROM、あるいは、当該技術で周知のその他任意の形態の記憶媒体内に存在しうる。典型的な記憶媒体は、プロセッサに結合されており、これによって、プロセッサは、記憶媒体との間で情報を読み書きできるようになる。あるいは、この記憶媒体は、プロセッサに統合されうる。さらに、ある態様では、プロセッサと記憶媒体が、ASIC内に存在しうる。さらに、ASICは、ユーザ端末に存在することができる。あるいは、プロセッサおよび記憶媒体は、ユーザ端末内のディスクリートな構成要素として存在することができる。さらに、いくつかの態様では、方法またはアルゴリズムのステップおよび/または動作は、機械読取可能媒体および/またはコンピュータ読取可能媒体上の1または任意の組み合わせ、または、コードおよび/または命令群のセットとして存在する。これらは、コンピュータ・プログラム製品に組み込まれうる。
1または複数の態様では、説明された機能が、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはこれらの任意の組み合わせで実現されうる。ソフトウェアで実現される場合、これら機能はコンピュータ読取可能媒体に格納されうるか、あるいは、コンピュータ読取可能媒体上の1または複数の命令群またはコードとして送信されうる。コンピュータ読取可能媒体は、コンピュータ記憶媒体と通信媒体との両方を含む。これらは、コンピュータ・プログラムのある場所から別の場所への転送を容易にする任意の媒体を含む。記憶媒体は、コンピュータによってアクセスされる利用可能な任意の媒体でありうる。そのようなコンピュータ読取可能媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROMまたはその他の光ディスク記憶装置、磁気ディスク記憶装置またはその他の磁気記憶デバイス、あるいは、所望のプログラム・コード手段を命令群またはデータ構造の形式で搬送または格納するために使用され、しかも、コンピュータによってアクセスされうるその他任意の媒体を備えうる。さらに、いかなる接続も、コンピュータ読取可能媒体と適切に称される。例えば、同軸ケーブル、光ファイバ・ケーブル、ツイスト・ペア、デジタル加入者線(DSL)、あるいは、例えば赤外線、無線およびマイクロ波のような無線技術を使用して、ウェブサイト、サーバ、あるいはその他の遠隔ソースからソフトウェアが送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバ・ケーブル、ツイスト・ペア、DSL、あるいは、例えば赤外線、無線およびマイクロ波のような無線技術が、媒体の定義に含まれる。本明細書で使用されるdiskおよびdiscは、コンパクト・ディスク(CD)、レーザ・ディスク、光ディスク、デジタル・バーサタイル・ディスク(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク、およびブルーレイ・ディスクを含む。通常、diskは、データを磁気的に再生し、discは、レーザを用いて光学的にデータを再生する。上記の組み合わせもまた、コンピュータ読取可能媒体の範囲内に含まれるべきである。
以下に本願発明の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
無線通信ネットワークにおいて利用されるキャリアの数を修正する方法であって、
複数のキャリアを利用するアクセス・ポイントとの通信を確立することと、
1または複数の通信パラメータにおける変化の結果として、前記キャリアのうちの1または複数を破棄することを前記アクセス・ポイントへレポートすることと、
前記1または複数の通信パラメータにおける別の変化があると、前記アクセス・ポイントから1または複数の追加のキャリアを受信することと
を備える方法。
[C2]
前記別の変化に少なくとも部分的に基づいて、前記1または複数の追加のキャリアを要求することをさらに備えるC1に記載の方法。
[C3]
追加のキャリアを求める連続的な要求を検出することと、前記要求された追加のキャリアをその後破棄することとに少なくとも部分的に基づいて、追加のキャリアの要求を禁止するキャリア要求バー・タイマをさらに備えるC2に記載の方法。
[C4]
前記1または複数の追加のキャリアを要求することはさらに、前記キャリア要求バー・タイマの終了を判定することに少なくとも部分的に基づくC3に記載の方法。
[C5]
前記1または複数の追加のキャリアを要求することはさらに、現在のキャリアによるパフォーマンスに少なくとも部分的に基づくC2に記載の方法。
[C6]
前記1または複数の追加のキャリアは、前記アクセス・ポイントから、要求されていない(unsolicited)なトラフィック・チャネル割当で受信されるC1に記載の方法。
[C7]
前記1または複数の追加のキャリアを破棄した後に、前記アクセス・ポイントから1または複数の別の追加のキャリアを受信することをさらに備えるC1に記載の方法。
[C8]
前記1または複数の通信パラメータは、電力増幅器(PA)ヘッドルームを含み、前記変化は、前記PAヘッドルームにおける減少であり、前記別の変化は、前記PAヘッドルームにおける増加であるC1に記載の方法。
[C9]
前記通信は、イボリューション・データ・オプティマイズド(EV−DO)ネットワークによって初期化されるC1に記載の方法。
[C10]
無線通信装置であって、
アクセス・ポイントによって割り当てられた多くのキャリアによって、前記アクセス・ポイントとの通信を確立し、1または複数の通信パラメータにおける変化の結果として、前記キャリアのうちの1または複数を破棄し、前記1または複数の通信パラメータに対する別の変化に少なくとも部分的に基づいて、1または複数の追加のキャリアを受信するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに接続されたメモリと
を備える無線通信装置。
[C11]
無線通信において利用されるキャリアの数を調節することを容易にする無線通信装置であって、
多くのキャリアを利用するアクセス・ポイントとの通信を確立する手段と、
通信パラメータに対する変化に少なくとも部分的に基づいて、キャリアの数の減少を示す手段と、
前記通信パラメータに対する別の変化に少なくとも部分的に基づいて、1または複数の追加のキャリアを受信する手段と
を備える無線通信装置。
[C12]
少なくとも1つのコンピュータに対して、複数のキャリアを利用するアクセス・ポイントとの通信を確立させるためのコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに対して、1または複数の通信パラメータにおける変化の結果として、前記キャリアのうちの1または複数を破棄することを前記アクセス・ポイントへレポートさせるためのコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに対して、前記1または複数の通信パラメータにおける別の変化があると、前記アクセス・ポイントから1または複数の追加のキャリアを受信させるためのコードと、
を備えるコンピュータ読取可能媒体を備えるコンピュータ・プログラム製品。
[C13]
複数の割り当てられたキャリアによるアクセス・ポイントとの通信を確立することを容易にするトランシーバと、
通信パラメータの変化の結果に少なくとも部分的に基づいて、1または複数のキャリアが破棄されることを示すインジケーションを前記アクセス・ポイントへ送信するキャリア破棄部と、
前記通信パラメータに対する別の変化に少なくとも部分的に基づいて、前記アクセス・ポイントから1または複数の追加のキャリアを受信するキャリア受信機と
を備える装置。
[C14]
前記別の変化に少なくとも部分的に基づいて、前記1または複数の追加のキャリアを要求するキャリア要求部をさらに備えるC13に記載の装置。
[C15]
前記キャリア要求部は、追加のキャリアを求めて繰り返しなされる要求と、前記要求された追加のキャリアのその後の破棄とに少なくとも部分的に基づいて、アグレッシブな破棄状態を判定するC14に記載の装置。
[C16]
前記キャリア要求部はさらに、前記アグレッシブな破棄状態に少なくとも部分的に基づいて前記1または複数の追加のキャリアを要求するC15に記載の装置。
[C17]
前記キャリア要求部はさらに、現在のキャリアによるパフォーマンスに少なくとも部分的に基づいて、前記1または複数の追加のキャリアを要求するC14に記載の装置。
[C18]
前記キャリア受信機は、前記アクセス・ポイントから、要求されていない(unsolicited)トラフィック・チャネル割当で、前記1または複数の追加のキャリアを受信するC13に記載の装置。
[C19]
前記キャリア受信機は、前記1または複数の追加のキャリアを破棄した後に、前記アクセス・ポイントから1または複数の別の追加のキャリアを取得するC13に記載の装置。
[C20]
1または複数の前記通信パラメータは、電力増幅器(PA)ヘッドルームを含み、前記変化は、前記PAヘッドルームにおける減少であり、前記別の変化は、前記PAヘッドルームにおける増加であるC13に記載の装置。
[C21]
無線通信ネットワークにおいてキャリアを割り当てることを容易にする方法であって、 モバイル・デバイスに関連付けられた割当可能なキャリアの最大数にしたがって、複数のキャリアを前記モバイル・デバイスへ割り当てることと、
前記割り当てられたキャリアのうちの1または複数を破棄することを示すインジケーションを前記モバイル・デバイスから受信することと、
追加のキャリアに関する前記モバイル・デバイスにおける利用可能性を判定することに少なくとも部分的に基づいて、前記追加のキャリアを前記モバイル・デバイスへ割り当てることと
を備える方法。
[C22]
前記利用可能性を判定することは、前記割り当てられた1または複数のキャリアの逆方向リンク・チャネルのアクティビティを評価することに少なくとも部分的に基づくC21に記載の方法。
[C23]
前記利用可能性を判定することは、前記追加のキャリアを求める要求を前記モバイル・デバイスから受信することに少なくとも部分的に基づくC21に記載の方法。
[C24]
前記追加のキャリアを割り当てることはさらに、前記追加のキャリアの負荷状態を判定することに少なくとも部分的に基づくC21に記載の方法。
[C25]
前記追加のキャリアを割り当てることはさらに、前記追加のキャリアの負荷状態と、前記破棄することを示すインジケーションが受信された前記割り当てられたキャリアの負荷状態とを比較することに少なくとも部分的に基づくC24に記載の方法。
[C26]
前記追加のキャリアを割り当てることはさらに、以前に要求された追加のキャリアに関連する前記モバイル・デバイスの破棄特性を判定することに基づくC21に記載の方法。
[C27]
前記複数のキャリアは、イボリューション・データ・オプティマイズド(EV−DO)ネットワークにおける前記モバイル・デバイスへ割り当てられるC21に記載の方法。
[C28]
モバイル・デバイスとの通信を容易にするために、複数のキャリアを前記モバイル・デバイスへ割り当て、前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つにおける破棄の通知を、前記モバイル・デバイスから受信し、追加のキャリアを求める要求を受信したことに少なくとも部分的に基づいて、前記追加のキャリアを前記モバイル・デバイスへ割り当てるように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサに接続されたメモリと
を備える無線通信装置。
[C29]
1または複数のモバイル・デバイスのキャリア割当を調節する無線通信装置であって、 モバイル・デバイスとの通信を容易にするために、複数のキャリアを前記モバイル・デバイスへ割り当てる手段と、
前記モバイル・デバイスに関連するキャリアの破棄の通知を受信する手段と、
前記モバイル・デバイスからの、追加のキャリアを求める要求に少なくとも部分的に基づいて、前記追加のキャリアを前記モバイル・デバイスへ割り当てる手段と
を備える無線通信装置。
[C30]
少なくとも1つのコンピュータに対して、モバイル・デバイスに関連付けられた割当可能なキャリアの最大数にしたがって、複数のキャリアを前記モバイル・デバイスへ割り当てさせるためのコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに対して、前記割り当てられたキャリアのうちの1または複数を破棄することを示すインジケーションを前記モバイル・デバイスから受信させるためのコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに対して、追加のキャリアに関する前記モバイル・デバイスにおける利用可能性を判定することに少なくとも部分的に基づいて、前記追加のキャリアを前記モバイル・デバイスへ割り当てさせるためのコードと、
を備えるコンピュータ読取可能媒体を備えるコンピュータ・プログラム製品。
[C31]
割り当てられた複数のキャリアによって1または複数のモバイル・デバイスと通信するトランシーバと、
前記割り当てられたキャリアのうちの1または複数を前記モバイル・デバイスが破棄したことを示すインジケーションを受信する破棄キャリア通知受信機と、
追加のキャリアに関する前記モバイル・デバイスにおける利用可能性を判定することに少なくとも部分的に基づいて、前記追加のキャリアを前記モバイル・デバイスへ割り当てるキャリア割当部と
を備える装置。
[C32]
前記利用可能性を判定することは、前記割り当てられた1または複数のキャリアの逆方向リンク・チャネルのアクティビティを評価することに少なくとも部分的に基づくC31に記載の装置。
[C33]
前記利用可能性を判定することは、前記追加のキャリアを求める要求を前記モバイル・デバイスから受信することに少なくとも部分的に基づくC31に記載の装置。
[C34]
前記キャリア割当部はさらに、前記追加のキャリアの負荷状態を判定することに少なくとも部分的に基づいて、前記追加のキャリアを割り当てるC31に記載の装置。
[C35]
前記キャリア割当部はさらに、前記追加のキャリアの負荷状態と、前記割り当てられ破棄されたキャリアの負荷状態とを比較することに少なくとも部分的に基づいて前記追加のキャリアを割り当てるC34に記載の装置。
[C36]
前記キャリア割当部はさらに、以前に要求された追加のキャリアに関連する前記モバイル・デバイスの破棄特性を判定することに基づいて前記追加のキャリアを割り当てるC31に記載の装置。

Claims (29)

  1. 無線通信ネットワークにおいて利用されるキャリアを修正するために、プロセッサと電力増幅器とを備えた無線通信装置によって実行される方法であって、
    前記プロセッサが、複数のキャリアによるアクセス・ポイントとの通信を確立することと、ここで、前記複数のキャリアは、前記無線通信装置によってサポートされている最大数に等しい、
    前記プロセッサが、前記無線通信装置内の電力増幅器ヘッドルームにおける減少の結果として、前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つだが、すべてではないキャリアを破棄することと、
    アグレッシブな破棄状態に入ったとの決定に応じて、前記プロセッサが、キャリア要求バー・タイマを設定することと、
    前記キャリア要求バー・タイマが終了したと判定された場合、前記プロセッサが、前記電力増幅器ヘッドルームにおける増加に基づいて、前記1または複数の追加のキャリアを要求することと、
    前記プロセッサが、前記要求に応じて前記アクセス・ポイントから送信された1または複数の追加のキャリアを受信することと
    を備える方法。
  2. 前記1または複数の追加のキャリアを要求することはさらに、現在のキャリアによるパフォーマンスに基づく請求項に記載の方法。
  3. 前記1または複数の追加のキャリアを受信することは、前記アクセス・ポイントから、要求されていない(unsolicited)トラフィック・チャネル割当で前記1または複数の追加のキャリアを受信することを含む請求項1に記載の方法。
  4. 前記1または複数の追加のキャリアは、前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つだが、すべてではないキャリアを破棄した後に、受信される請求項1に記載の方法。
  5. 前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つだが、すべてではないキャリアが破棄されたことを前記プロセッサが前記アクセス・ポイントに報告することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  6. 前記通信は、イボリューション・データ・オプティマイズド・ネットワークによって初期化される請求項1に記載の方法。
  7. 無線通信装置であって、
    複数のキャリアによるアクセス・ポイントとの通信を確立し、ここで、前記複数のキャリアは、前記無線通信装置によってサポートされている最大数に等しく、前記無線通信装置内の電力増幅器ヘッドルームにおける減少の結果として、前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つだが、すべてではないキャリアを破棄し、アグレッシブな破棄状態に入ったとの決定に応じて、キャリア要求バー・タイマを設定し、前記キャリア要求バー・タイマが終了したと判定された場合、前記電力増幅器ヘッドルームにおける増加に基づいて、前記1または複数の追加のキャリアを要求し、前記要求に応じて前記アクセス・ポイントから送信された1または複数の追加のキャリアを受信するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
    前記少なくとも1つのプロセッサに接続されたメモリと
    を備える無線通信装置。
  8. 無線通信において利用されるキャリアの数を調節することを容易にする無線通信装置であって、
    複数のキャリアによるアクセス・ポイントとの通信を確立する手段と、ここで、前記複数のキャリアは、前記無線通信装置によってサポートされている最大数に等しい、
    前記無線通信装置内の電力増幅器ヘッドルームにおける減少の結果として、前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つだが、すべてではないキャリアを破棄する手段と、
    アグレッシブな破棄状態に入ったとの決定に応じて、キャリア要求バー・タイマを設定する手段と、
    前記キャリア要求バー・タイマが終了したと判定された場合、前記電力増幅器ヘッドルームにおける増加に基づいて、前記1または複数の追加のキャリアを要求する手段と、
    前記要求に応じて前記アクセス・ポイントから送信された1または複数の追加のキャリアを受信する手段と
    を備える無線通信装置。
  9. 無線通信ネットワークにおいて利用されるキャリアを修正するために、プロセッサを備えた無線通信装置によって実行される方法を実現するためのコードを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体であって、
    前記プロセッサに対して、複数のキャリアによるアクセス・ポイントとの通信を確立させるためのコードと、ここで、前記複数のキャリアは、前記無線通信装置によってサポートされている最大数に等しい、
    前記プロセッサに対して、前記無線通信装置内の電力増幅器ヘッドルームにおける減少の結果として、前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つだが、すべてではないキャリアを破棄させるためのコードと、
    アグレッシブな破棄状態に入ったとの決定に応じて、前記プロセッサに対して、キャリア要求バー・タイマを設定させるためのコードと、
    前記キャリア要求バー・タイマが終了したと判定された場合、前記プロセッサに対して、前記電力増幅器ヘッドルームにおける増加に基づいて、前記1または複数の追加のキャリアを要求させるためのコードと、
    前記プロセッサに対して、前記要求に応じて前記アクセス・ポイントから送信された1または複数の追加のキャリアを受信させるためのコードと、
    を記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。
  10. 装置であって、
    複数のキャリアによるアクセス・ポイントとの通信を確立することを容易にするトランシーバと、ここで、前記複数のキャリアは、前記装置によってサポートされている最大数に等しい、
    前記装置内の電力増幅器ヘッドルームの減少の結果として、前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つだが、すべてではないキャリアを破棄するキャリア破棄部と、
    アグレッシブな破棄状態に入ったとの決定に応じて、キャリア要求バー・タイマを設定するタイマ設定部と、
    前記キャリア要求バー・タイマが終了したと判定された場合、前記電力増幅器ヘッドルームの増加に基づいて、前記1または複数の追加のキャリアを要求する要求部と、
    前記要求に応じて、前記アクセス・ポイントから送信された1または複数の追加のキャリアを受信するキャリア受信機と
    を備える装置。
  11. 前記キャリア受信機は、追加のキャリアを求めて繰り返しなされる要求と、前記要求された追加のキャリアのその後の破棄とに基づいて、アグレッシブな破棄状態を判定する請求項10に記載の装置。
  12. 前記キャリア受信機はさらに、現在のキャリアによるパフォーマンスに基づいて、前記1または複数の追加のキャリアを要求する請求項10に記載の装置。
  13. 前記キャリア受信機は、前記アクセス・ポイントから、要求されていない(unsolicited)トラフィック・チャネル割当で、前記1または複数の追加のキャリアを受信する請求項10に記載の装置。
  14. 前記キャリア受信機は、前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つだが、すべてではないキャリアを破棄した後に、前記アクセス・ポイントから前記1または複数の追加のキャリアを受信する請求項10に記載の装置。
  15. 前記キャリア破棄部は、前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つだが、すべてではないキャリアが破棄されたことを前記アクセス・ポイントに報告する、請求項10に記載の装置。
  16. 無線通信ネットワークにおいてキャリアを割り当てることを容易にするために、プロセッサを備えた無線通信装置によって実行される方法であって、
    モバイル・デバイスとの通信を容易にするために、前記プロセッサが、複数のキャリアを前記モバイル・デバイスへ割り当てることと、ここで、前記複数のキャリアは、前記モバイル・デバイスによってサポートされている最大数に等しい、
    前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つだが、すべてではないキャリアを前記モバイル・デバイスが破棄したとの通知を前記プロセッサが受信することと、
    前記モバイル・デバイスにおいて、キャリア要求バー・タイマ終了後に前記モバイル・デバイス内の電力増幅器ヘッドルームにおける増加判定されたことに応じてなされた追加キャリア要求に基づいて、前記プロセッサが加のキャリアを前記モバイル・デバイスへ割り当てることと
    を備える方法。
  17. 前記プロセッサが前記電力増幅器ヘッドルームにおける増加を判定することは、前記破棄された、複数のキャリアのうちの前記少なくとも1つだが、すべてではないキャリアの逆方向リンク・チャネルのアクティビティを前記プロセッサが評価することに基づく請求項16に記載の方法。
  18. 前記プロセッサが前記追加のキャリアを割り当てることはさらに、前記プロセッサが前記追加のキャリアの負荷状態を判定することに基づく請求項16に記載の方法。
  19. 前記プロセッサが前記追加のキャリアを割り当てることはさらに、前記追加のキャリアの負荷状態と、前記破棄したとの通知が受信された、前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つだが、すべてではないキャリアの負荷状態とを前記プロセッサが比較することに基づく請求項18に記載の方法。
  20. 前記プロセッサが前記追加のキャリアを割り当てることはさらに、以前に要求された追加のキャリアに関連する前記モバイル・デバイスの破棄特性を前記プロセッサが判定することに基づく請求項16に記載の方法。
  21. 前記複数のキャリアは、イボリューション・データ・オプティマイズド(EV−DO)ネットワークにおける前記モバイル・デバイスへ割り当てられる請求項16に記載の方法。
  22. モバイル・デバイスとの通信を容易にするために、複数のキャリアを前記モバイル・デバイスへ割り当て、ここで、前記複数のキャリアは、前記モバイル・デバイスによってサポートされている最大数に等しく、前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つだが、すべてではないキャリアを前記モバイル・デバイスが破棄したとの通知を受信し、前記モバイル・デバイスにおいて、キャリア要求バー・タイマ終了後に前記モバイル・デバイス内の電力増幅器ヘッドルームにおける増加判定されたことに応じてなされた追加キャリア要求に基づいて、加のキャリアを前記モバイル・デバイスへ割り当てるように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
    前記少なくとも1つのプロセッサに接続されたメモリと
    を備える無線通信装置。
  23. 1または複数のモバイル・デバイスのキャリア割当を調節する無線通信装置であって、
    モバイル・デバイスとの通信を容易にするために、複数のキャリアを前記モバイル・デバイスへ割り当てる手段と、ここで、前記複数のキャリアは、前記モバイル・デバイスによってサポートされている最大数に等しい、
    前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つだが、すべてではないキャリアを前記モバイル・デバイスが破棄したとの通知を受信する手段と、
    前記モバイル・デバイスにおいて、キャリア要求バー・タイマ終了後に前記モバイル・デバイス内の電力増幅器ヘッドルームにおける増加判定されたことに応じてなされた追加キャリア要求に基づいて、加のキャリアを前記モバイル・デバイスへ割り当てる手段と
    を備える無線通信装置。
  24. 少なくとも1つのコンピュータに対して、モバイル・デバイスとの通信を容易にするために、複数のキャリアを前記モバイル・デバイスへ割り当てさせるためのコードと、ここで、前記複数のキャリアは、前記モバイル・デバイスによってサポートされている最大数に等しい、
    前記少なくとも1つのコンピュータに対して、前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つだが、すべてではないキャリアを前記モバイル・デバイスが破棄したとの通知を受信させるためのコードと、
    前記少なくとも1つのコンピュータに対して、前記モバイル・デバイスにおいて、キャリア要求バー・タイマ終了後に前記モバイル・デバイス内の電力増幅器ヘッドルームにおける増加判定されたことに応じてなされた追加キャリア要求に基づいて、加のキャリアを前記モバイル・デバイスへ割り当てさせるためのコードと、
    を記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。
  25. モバイル・デバイスとの通信を容易にするために、前記モバイル・デバイスに複数のキャリアを割り当てるキャリア割当部と、ここで、前記複数のキャリアは、前記モバイル・デバイスによってサポートされている最大数に等しい、
    前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つだが、すべてではないキャリアを前記モバイル・デバイスが破棄したとの通知を受信する破棄キャリア通知受信機と、
    を備え、前記キャリア割当部は、前記モバイル・デバイスにおいて、キャリア要求バー・タイマ終了後に前記モバイル・デバイス内の電力増幅器ヘッドルームにおける増加判定されたことに応じてなされた追加キャリア要求に基づいて、加のキャリアを前記モバイル・デバイスへ割り当てる、
    アクセス・ポイント。
  26. 前記電力増幅器ヘッドルームにおける増加を判定することは、前記複数のキャリアのうちの少なくとも1つだが、すべてではないキャリアの逆方向リンク・チャネルのアクティビティを評価することに基づく請求項25に記載のアクセス・ポイント。
  27. 前記キャリア割当部はさらに、前記追加のキャリアの負荷状態を判定することに基づいて、前記追加のキャリアを割り当てる請求項25に記載のアクセス・ポイント。
  28. 前記キャリア割当部はさらに、前記追加のキャリアの負荷状態と、前記通知が受信された、複数のキャリアのうちの少なくとも1つだが、すべてではないキャリアの負荷状態とを比較することに基づいて前記追加のキャリアを割り当てる請求項27に記載のアクセス・ポイント。
  29. 前記キャリア割当部はさらに、以前に要求された追加のキャリアに関連する前記モバイル・デバイスの破棄特性を判定することに基づいて前記追加のキャリアを割り当てる請求項25に記載のアクセス・ポイント。
JP2013050544A 2007-10-05 2013-03-13 無線ネットワークにおけるマルチキャリア割当の調節 Expired - Fee Related JP5661837B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US97805407P 2007-10-05 2007-10-05
US60/978,054 2007-10-05
US12/244,196 US20090093255A1 (en) 2007-10-05 2008-10-02 Adjusting multi-carrier allocation in wireless networks
US12/244,196 2008-10-02

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010528191A Division JP5529025B2 (ja) 2007-10-05 2008-10-03 無線ネットワークにおけるマルチキャリア割当の調節

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014196667A Division JP2015039202A (ja) 2007-10-05 2014-09-26 無線ネットワークにおけるマルチキャリア割当の調節

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013168955A JP2013168955A (ja) 2013-08-29
JP5661837B2 true JP5661837B2 (ja) 2015-01-28

Family

ID=40523707

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010528191A Expired - Fee Related JP5529025B2 (ja) 2007-10-05 2008-10-03 無線ネットワークにおけるマルチキャリア割当の調節
JP2013050544A Expired - Fee Related JP5661837B2 (ja) 2007-10-05 2013-03-13 無線ネットワークにおけるマルチキャリア割当の調節
JP2014196667A Pending JP2015039202A (ja) 2007-10-05 2014-09-26 無線ネットワークにおけるマルチキャリア割当の調節

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010528191A Expired - Fee Related JP5529025B2 (ja) 2007-10-05 2008-10-03 無線ネットワークにおけるマルチキャリア割当の調節

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014196667A Pending JP2015039202A (ja) 2007-10-05 2014-09-26 無線ネットワークにおけるマルチキャリア割当の調節

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090093255A1 (ja)
EP (1) EP2206399A1 (ja)
JP (3) JP5529025B2 (ja)
KR (1) KR101149265B1 (ja)
CN (1) CN101816216A (ja)
TW (1) TW200929922A (ja)
WO (1) WO2009046374A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100407802C (zh) * 2005-08-28 2008-07-30 华为技术有限公司 一种多载波ev-do的反向链路管理方法及接入终端
US9407407B2 (en) * 2009-05-08 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for controlling carriers used at an access terminal
US8917643B2 (en) * 2009-06-12 2014-12-23 Lg Electronics Inc. Method for efficiently managing carriers in broadband wireless access system
EP2443851B1 (en) 2009-06-17 2018-01-17 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Scheduling data transmissions between a mobile terminal and a base station in a wireless communications network
EP2285036A1 (en) * 2009-08-12 2011-02-16 Alcatel Lucent Method of reporting scheduling information
US20120243450A1 (en) * 2009-10-06 2012-09-27 Ntt Docomo, Inc. Base station device and user equipment
KR101137729B1 (ko) * 2009-11-11 2012-04-24 서울대학교산학협력단 멀티 캐리어 시스템에서 파워앰플리파이어 특성을 고려한 스케쥴링 방법 및 장치
US8942191B2 (en) 2010-05-03 2015-01-27 Mformation Software Technologies Llc Providing dynamic group subscriptions for M2M device communication
JP5314712B2 (ja) 2011-02-14 2013-10-16 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局装置及びユーザ装置
CN103650594B (zh) 2011-05-06 2017-09-12 瑞典爱立信有限公司 支持小区改变的方法和节点
US9232482B2 (en) 2011-07-01 2016-01-05 QUALOCOMM Incorporated Systems, methods and apparatus for managing multiple radio access bearer communications
US9167472B2 (en) 2011-07-01 2015-10-20 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for enhanced UL RLC flow control for MRAB calls
US9591593B2 (en) 2011-07-22 2017-03-07 Qualcomm Incorporated Systems, methods and apparatus for radio uplink power control
US9930569B2 (en) * 2011-08-04 2018-03-27 Qualcomm Incorporated Systems, methods and apparatus for wireless condition based multiple radio access bearer communications
US9686046B2 (en) 2011-09-13 2017-06-20 Qualcomm Incorporated Systems, methods and apparatus for wireless condition based multiple radio access bearer communications
JP5822765B2 (ja) * 2012-03-19 2015-11-24 シャープ株式会社 無線通信システム、通信方法、端末装置、および基地局装置
US20130322370A1 (en) * 2012-06-01 2013-12-05 Qualcomm Incorporated Signaling reduced user equipment performance in wireless communication systems
US20140355536A1 (en) * 2013-06-04 2014-12-04 Alcatel Lucent System and method providing fixed mobile convergence via bonded services
US10470140B2 (en) * 2017-05-04 2019-11-05 Qualcomm Incorporated Power headroom report for uplink split bearer communications
CN109152024B (zh) * 2017-06-16 2023-06-23 华为技术有限公司 一种指示方法、处理方法及装置
WO2019095222A1 (en) * 2017-11-16 2019-05-23 Zte Corporation Method and apparatus for managing bandwidth parts
CN112449426B (zh) * 2019-09-04 2022-12-06 维沃移动通信有限公司 上行传输的方法和终端

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6014A (en) * 1849-01-09 Stop-motion for drawing-frames
US5826198A (en) * 1992-01-13 1998-10-20 Microcom Systems, Inc. Transmission of data over a radio frequency channel
US6032040A (en) * 1997-01-24 2000-02-29 Lucent Technologies Inc. Method and system for autoreconnect of wireless calls
US6081536A (en) * 1997-06-20 2000-06-27 Tantivy Communications, Inc. Dynamic bandwidth allocation to transmit a wireless protocol across a code division multiple access (CDMA) radio link
US6845091B2 (en) * 2000-03-16 2005-01-18 Sri International Mobile ad hoc extensions for the internet
US6606496B1 (en) * 2000-08-25 2003-08-12 Lucent Technologies Inc. Reverse link other cell interference locator and handoff trigger for wireless network
WO2002045386A2 (en) * 2000-11-28 2002-06-06 Denso Corporation Retry limits for connection rescue procedures in telecommunication systems
CN100382637C (zh) * 2001-06-29 2008-04-16 诺基亚公司 向无线电载体分配无线电资源的方法、系统和网络部件
WO2004043092A1 (en) * 2002-11-04 2004-05-21 Research In Motion Limited Method and system for maintaining a wireless data connection
US7142548B2 (en) * 2003-03-06 2006-11-28 Nortel Networks Limited Communicating in a reverse wireless link information relating to buffer status and data rate of a mobile station
US6845235B1 (en) * 2003-07-18 2005-01-18 Motorola, Inc. Method and apparatus in a wireless communication system for expediting a request for uplink resources
US20050070293A1 (en) * 2003-09-24 2005-03-31 Kyocera Corporation Communication terminal and base station selection method
AU2005301432B2 (en) * 2004-11-04 2008-10-23 Nokia Technologies Oy Apparatus and method for signal transmission and reception using downlink channel information in a sleep mode in a BWA communication system
US20060142051A1 (en) * 2004-12-28 2006-06-29 Nokia Corporation Method and apparatus to optimize the utilization of the carriers in a flexible multi-carrier system
US9955438B2 (en) * 2005-09-27 2018-04-24 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for carrier allocation and management in multi-carrier communication systems
KR100827371B1 (ko) * 2005-11-30 2008-05-07 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 자원 할당 장치 및 방법
US20080045255A1 (en) * 2006-08-21 2008-02-21 Motorola, Inc. Method of transmitting scheduling information by a wireless communication device and a wireless communication device
US7983687B2 (en) * 2007-05-11 2011-07-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Signal to interference ratio error as a load instability indicator for load control in cellular systems

Also Published As

Publication number Publication date
TW200929922A (en) 2009-07-01
KR20100083810A (ko) 2010-07-22
JP2010541505A (ja) 2010-12-24
JP2015039202A (ja) 2015-02-26
US20090093255A1 (en) 2009-04-09
KR101149265B1 (ko) 2012-05-25
WO2009046374A1 (en) 2009-04-09
EP2206399A1 (en) 2010-07-14
JP2013168955A (ja) 2013-08-29
CN101816216A (zh) 2010-08-25
JP5529025B2 (ja) 2014-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5661837B2 (ja) 無線ネットワークにおけるマルチキャリア割当の調節
JP6293854B2 (ja) 無線通信チャネルをブランクすること(blanking)
JP5335799B2 (ja) 無線ネットワークにおける非動作ベースのマルチ・キャリア割当
KR101317978B1 (ko) 무선 통신에서의 기회적 중계 스케줄링
JP5680710B2 (ja) ショート・セル・ラジオ・ネットワーク・テンポラリ識別子に基づくアクノレッジメント
JP5437252B2 (ja) マルチキャリアの要求のトリガ
JP5345634B2 (ja) 無線通信におけるユーザ機器機能更新
JP5313332B2 (ja) 無線通信での隣接セル負荷の測定
US8855064B2 (en) Bundled frequency division multiplexing structure in wireless communications
JP5726955B2 (ja) ランダムな再使用に基づいた制御チャネル
JP2015216661A (ja) 干渉存在下においてセルを測定するための方法および装置
JP2011504044A (ja) ビーコン・ベースの制御チャネル
JP2014168259A (ja) 無線通信チャネル・ブランキング(blanking)
JP5074524B2 (ja) 無線通信での制御チャネル制約

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140424

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140926

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20141006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5661837

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees