JP5653299B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5653299B2
JP5653299B2 JP2011129264A JP2011129264A JP5653299B2 JP 5653299 B2 JP5653299 B2 JP 5653299B2 JP 2011129264 A JP2011129264 A JP 2011129264A JP 2011129264 A JP2011129264 A JP 2011129264A JP 5653299 B2 JP5653299 B2 JP 5653299B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display panel
light
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011129264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012255937A (ja
Inventor
大平 栄治
栄治 大平
由佳 桑島
由佳 桑島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Inc
Original Assignee
Japan Display Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Display Inc filed Critical Japan Display Inc
Priority to JP2011129264A priority Critical patent/JP5653299B2/ja
Priority to US13/491,827 priority patent/US8711306B2/en
Publication of JP2012255937A publication Critical patent/JP2012255937A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5653299B2 publication Critical patent/JP5653299B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133512Light shielding layers, e.g. black matrix
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/302Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
    • H04N13/31Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using parallax barriers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133317Intermediate frames, e.g. between backlight housing and front frame
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1347Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は、液晶表示装置に関する。
液晶表示パネルにフロントパネルと呼ばれる透明基板を備える液晶表示装置が知られている(特許文献1)。フロントパネルの周辺部には不透明な領域(印刷部)があり、液晶表示パネルの表示領域の周囲を印刷部で隠すようになっている。
近年、画像の立体表示の要求に応える製品が開発されており、携帯電話や携帯用情報端末等の中小型用機器としては、裸眼視するために視差バリア用液晶パネルを備えた液晶表示装置が知られている(特許文献2)。
特開2010−78898号公報 特開2004−294862号公報
液晶表示パネルと視差バリア用液晶パネルを重ねると、液晶表示パネルからフロントパネルが離れてしまうため、フロントパネルを通して液晶表示パネルを斜めに見た際に、表示領域の周囲が視認されることがある。特に、液晶表示パネルの表示領域の周囲の領域(額縁)が狭い場合、液晶表示パネルを支持しているフレームが視認される。このフレームは、バックライトの導光板から光を受けて導波路と化し発光体となっているため、この発光が視認されると表示品位を劣化させることになる。
本発明は、表示品位の劣化を防止した液晶表示装置を提供することを目的とする。
(1)本発明に係る液晶表示装置は、表示面及び前記表示面とは反対側の裏面を有する液晶表示パネルと、前記液晶表示パネルに表示された左眼画像と右眼画像を分離して裸眼立体視を可能にするために、前記液晶表示パネルの前記表示面側に重ねられた視差バリア用液晶パネルと、前記視差バリア用液晶パネルの、前記液晶表示パネルとは反対側に重ねられた光透過性基板と、前記液晶表示パネルの表示領域を囲むように前記光透過性基板に形成された遮光枠と、前記液晶表示パネルの前記裏面側に配置された、導光板を含むバックライトと、前記導光板の端面と対向するように位置し、前記液晶表示パネルの端部を前記裏面側で支持し、前記液晶表示パネルよりも外側にはみ出す部分を有するフレームと、を有し、前記遮光枠は、前記フレームの前記導光板に隣り合う部分及び当該部分よりも外側の部分を覆うように形成され、前記フレームは、入射する光の一部を反射するとともに一部を透過する材料からなる本体と、前記本体の前記導光板に対向する面を避けて前記本体の前記液晶表示パネル側の面であって前記液晶表示パネルからはみ出した部分に少なくとも形成された遮光膜と、を有することを特徴とする。本発明によれば、遮光膜によってフレームから出る光を遮断するので、表示品位の劣化を防止することができる。
(2)(1)に記載された液晶表示装置において、前記本体は、前記液晶表示パネルからはみ出した部分に、前記液晶表示パネルを支持する面から上方に突出する凸部を有し、前記凸部は、前記液晶表示パネルの側方に位置し、前記遮光膜は、前記凸部の側面及び上面を含む領域に形成されていることを特徴としてもよい。
(3)(1)又は(2)に記載された液晶表示装置において、前記遮光膜は、前記本体の前記導光板に対向する前記面を避けて前記本体の全体に形成されることを特徴としてもよい。
(4)(1)から(3)のいずれか1項に記載された液晶表示装置において、前記液晶表示パネルを前記フレームに貼り付ける遮光性の両面テープをさらに有し、前記遮光膜は、前記両面テープと重複するように形成されることを特徴としてもよい。
(5)(1)から(3)のいずれか1項に記載された液晶表示装置において、前記液晶表示パネルを前記フレームに貼り付ける遮光性の両面テープをさらに有し、前記遮光膜は、前記両面テープとの重複をさけて形成されることを特徴としてもよい。
(6)(1)から(5)のいずれか1項に記載された液晶表示装置において、前記液晶表示パネルの前記視差バリア用液晶パネル側の偏光板と、前記視差バリア用液晶パネルの前記液晶表示パネル側の偏光板は、1つの偏光板が共用され、前記遮光枠は、共用される前記偏光板の縁部を覆うように形成されていることを特徴としてもよい。
本発明の実施形態に係る液晶表示装置を示す平面図である。 図1に示す液晶表示装置のII−II線断面の拡大図である。 液晶表示パネルを示す平面図である。 視差バリア液晶パネルを示す平面図である。 本発明の実施形態に係る液晶表示装置の変形例1を説明する図である。 本発明の実施形態に係る液晶表示装置の変形例2を説明する図である。 本発明の実施形態に係る液晶表示装置の変形例3を説明する図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。図1は、本発明の実施形態に係る液晶表示装置を示す平面図である。図2は、図1に示す液晶表示装置のII−II線断面の拡大図である。
液晶表示装置は、液晶表示パネル10を有する。図3は、液晶表示パネル10を示す平面図である。液晶表示パネル10は、TN(Twisted Nematic)型、STN(Super Twisted Nematic)型、VA(Vertical Alignment)方式、IPS(In-Plane Switching)方式など、構造や方式に限定されない。液晶表示パネル10は、ガラスなどからなる透明の一対の基板12,14を有し、両者間に図示しない液晶が挟まれている。一方の基板12はTFT(Thin Film Transistor)基板であり、他方の基板14はカラーフィルタ基板である。一対の基板12,14の相互に反対側の面にはそれぞれ偏光板16,18が貼り付けられている。液晶表示パネル10は、画像が表示される表示面20と、表示面20とは反対側の裏面22を有する。基板12には、集積回路チップ24が搭載され、フレキシブル配線基板26が取り付けてある。フレキシブル配線基板26は図示しない配線パターンを有する。
本実施形態に係る液晶表示装置は、立体画像表示を可能にするものである。詳しくは、人の左右の目に異なる二次元画像を認識させ、その二つの二次元画像を基に、脳が三次元空間を構築する。そのため、液晶表示パネル10には、左眼画像と右眼画像が表示される。
液晶表示装置は、視差バリア液晶パネル28を有する。図4は、視差バリア液晶パネル28を示す平面図である。視差バリア液晶パネル28は、視差バリア方式(パララックスバリア方式)によって、液晶表示パネル10に表示された左眼画像と右眼画像を分離して裸眼立体視を可能にするためのものである。視差バリア方式(パララックスバリア方式)とは、画像の表示面20に縦縞状のフィルタ(視差バリア)を重ねることで、左目には左目用の映像だけが、右目には右目用の映像だけが映るようにする方式である。
視差バリア液晶パネル28も、TN(Twisted Nematic)型、STN(Super Twisted Nematic)型、VA(Vertical Alignment)方式、IPS(In-Plane Switching)方式など、構造や方式に限定されない。視差バリア液晶パネル28も、ガラスなどからなる透明の一対の基板30,32を有し、両者間に図示しない液晶が挟まれている。一方の基板30はTFT(Thin Film Transistor)基板である。基板30には、フレキシブル配線基板34が取り付けてある。フレキシブル配線基板34は図示しない配線パターンを有する。
視差バリア液晶パネル28は、液晶表示パネル10の表示面20側に重ねられている。視差バリア液晶パネル28と液晶表示パネル10は接着層36を介して接着されている。接着層36は光透過性であり透明であることが好ましい。
視差バリア液晶パネル28の液晶表示パネル10とは反対側の基板32には偏光板38が貼り付けられている。これに対して、視差バリア液晶パネル28の液晶表示パネル10側の基板30には、接着層36が密着している。接着層36は、液晶表示パネル10の視差バリア液晶パネル28側の偏光板18に密着している。この偏光板18は、液晶表示パネル10の視差バリア用液晶パネル側の偏光板であるとともに、視差バリア用液晶パネルの液晶表示パネル10側の偏光板でもある。つまり、1つの偏光板18が共用されている。
図2に示すように、液晶表示パネル10の裏面22側に重なるように導光板38が配置されている。導光板38は、図示しない点光源から入射した光を面光源に変換するようになっている。導光板38の液晶表示パネル10とは反対側には反射フィルム40が配置され、導光板38から下方(液晶表示パネル10とは反対側)に出射する光を反射して導光板38に戻すようになっている。導光板38及び反射フィルム40に、図示しない光源及び光学フィルムなどを加えてバックライトが構成される。バックライトは、液晶表示パネル10の裏面22側に配置されている。
液晶表示装置は、フレーム42を有する。フレーム42は、液晶表示パネル10の端部を裏面22側で支持している。フレーム42は、液晶表示パネル10よりも外側にはみ出す部分を有する。液晶表示パネル10は、遮光性の両面テープ46によってフレーム42に貼り付けられている。フレーム42の本体44は、ポリカーボネートやABS樹脂などの樹脂のモールド成形によって形成されている。フレーム42の本体44は、受けた光の一部を反射するとともに一部を透過する材料(例えば白色の材料)からなる。
フレーム42は、導光板38の端面(図示しない光源から光が入射する端面とは反対側の端面)と対向するように位置している。したがって、導光板38の内部を進行する光は、導光板38の端面から出射してフレーム42の方向に進行し、フレーム42の本体44の表面で一部が反射し、一部が本体44の内部に透過する。本体44の表面で反射した光は導光板38に戻るので、バックライトの輝度を向上させることができる。
フレーム42の本体44には、例えば黒色の遮光膜48が形成されている。したがって、本体44の内部に透過した光は、遮光膜48によって遮られて出射しないようになっている。遮光膜48は、光を吸収する性質を有していてもよいし、光を反射する性質を有していてもよい。遮光膜48は、印刷により形成してもよいし、塗布により形成してもよい。遮光膜48は、本体44の導光板38に対向する面を避けて形成されているので、導光板38からの光を反射する機能は妨げないようになっている。遮光膜48は、本体44の液晶表示パネル10側の面であって液晶表示パネル10からはみ出した部分に少なくとも形成されている。なお、図2に示す例では、遮光膜48は、両面テープ46との重複をさけている。
視差バリア用液晶パネルの液晶表示パネル10とは反対側には、光透過性基板50が重ねられている。光透過性基板50には、液晶表示パネル10の表示領域を囲むように、遮光枠52が形成されている。遮光枠52は、共用される偏光板18の縁部を上方で覆うように形成されている。遮光枠52は、フレーム42の一部(導光板38に隣り合う部分)を上方で覆うように形成されている。さらに、遮光枠52は、フレーム42の他の一部(導光板38に隣り合う部分よりも外側の部分)も上方で覆うように形成されている。
遮光枠52によって、光透過性基板50に対して垂直に見たときにフレーム42は隠れる。しかし、図2に矢印で示すように、光透過性基板50に対して斜めに見たときに、フレーム42が見えてしまう。このとき、フレーム42が発光していると表示品位に影響を与える。そこで、本実施形態では、遮光膜48によってフレーム42から出る光を遮断するので、表示品位の劣化を防止することができる。
図5は、本発明の実施形態に係る液晶表示装置の変形例1を説明する図である。この例では、遮光膜148は、本体144の導光板38に対向する面を避けて本体144の全体に形成されている。液晶表示パネル10は、遮光性の両面テープ46によってフレーム142に貼り付けられている。遮光膜148は、両面テープ46と重複している。
図6は、本発明の実施形態に係る液晶表示装置の変形例2を説明する図である。この例では、本体244は、液晶表示パネル10からはみ出した部分に、液晶表示パネル10を支持する面から上方に突出する凸部254を有している。凸部254は、液晶表示パネル10の側方に位置している。遮光膜248は、凸部254の側面及び上面を含む領域に形成されている。
図7は、本発明の実施形態に係る液晶表示装置の変形例3を説明する図である。この例では、遮光膜348は、本体344の外側面(導光板38に対向する面とは反対側の面)にも形成されている。また、遮光膜348は、本体344の上面(光透過性基板50を向く面)の全体に形成されている。ただし、遮光膜348は、本体344の導光板38に対向する面及び下面(光透過性基板50とは反対を向く面)を避けて形成されている。液晶表示パネル10は、遮光性の両面テープ46によってフレーム342に貼り付けられており、遮光膜348は、両面テープ46と重複している。遮光膜348は、遮光フィルムからなる。
本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく種々の変形が可能である。例えば、実施形態で説明した構成は、実質的に同一の構成、同一の作用効果を奏する構成又は同一の目的を達成することができる構成で置き換えることができる。
10 液晶表示パネル、12 基板、14 基板、16 偏光板、18 偏光板、20 表示面、22 裏面、24 集積回路チップ、26 フレキシブル配線基板、28 視差バリア液晶パネル、30 基板、32 基板、34 フレキシブル配線基板、36 接着層、38 導光板、40 反射フィルム、42 フレーム、44 本体、46 両面テープ、48 遮光膜、50 光透過性基板、52 遮光枠、142 フレーム、144 本体、148 遮光膜、244 本体、248 遮光膜、254 凸部、342 フレーム、344 本体、348 遮光膜。

Claims (5)

  1. 表示面及び前記表示面とは反対側の裏面を有する液晶表示パネルと、
    前記液晶表示パネルに表示された左眼画像と右眼画像を分離して裸眼立体視を可能にするために、前記液晶表示パネルの前記表示面側に重ねられた視差バリア用液晶パネルと、
    前記視差バリア用液晶パネルの、前記液晶表示パネルとは反対側に重ねられた光透過性基板と、
    前記液晶表示パネルの表示領域を囲むように前記光透過性基板に形成された遮光枠と、
    前記液晶表示パネルの前記裏面側に配置された、導光板を含むバックライトと、
    前記導光板の端面と対向するように位置し、前記液晶表示パネルの端部を前記裏面側で支持し、前記液晶表示パネルよりも外側にはみ出す部分を有するフレームと、
    を有し、
    前記遮光枠は、前記フレームの前記導光板に隣り合う部分及び当該部分よりも外側の部分を覆うように形成され、
    前記フレームは、入射する光の一部を反射するとともに一部を透過する材料からなる本体と、前記本体の前記導光板に対向する面を避けて前記本体の前記液晶表示パネル側の面であって前記液晶表示パネルからはみ出した部分に少なくとも形成された遮光膜と、を有し、
    前記本体は、前記液晶表示パネルからはみ出した部分に、前記液晶表示パネルを支持する面から上方に突出する凸部を有し、前記凸部は、前記液晶表示パネルの側方に位置し、
    前記遮光膜は、前記凸部の側面及び上面を含む領域に形成されていることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 請求項に記載された液晶表示装置において、
    前記遮光膜は、前記本体の前記導光板に対向する前記面を避けて前記本体の全体に形成されることを特徴とする液晶表示装置。
  3. 請求項1又は2に記載された液晶表示装置において、
    前記液晶表示パネルを前記フレームに貼り付ける遮光性の両面テープをさらに有し、
    前記遮光膜は、前記両面テープと重複するように形成されることを特徴とする液晶表示装置。
  4. 請求項1又は2に記載された液晶表示装置において、
    前記液晶表示パネルを前記フレームに貼り付ける遮光性の両面テープをさらに有し、
    前記遮光膜は、前記両面テープとの重複をさけて形成されることを特徴とする液晶表示装置。
  5. 請求項1からのいずれか1項に記載された液晶表示装置において、
    前記液晶表示パネルの前記視差バリア用液晶パネル側の偏光板と、前記視差バリア用液晶パネルの前記液晶表示パネル側の偏光板は、1つの偏光板が共用され、
    前記遮光枠は、共用される前記偏光板の縁部を覆うように形成されていることを特徴とする液晶表示装置。
JP2011129264A 2011-06-09 2011-06-09 液晶表示装置 Active JP5653299B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011129264A JP5653299B2 (ja) 2011-06-09 2011-06-09 液晶表示装置
US13/491,827 US8711306B2 (en) 2011-06-09 2012-06-08 Liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011129264A JP5653299B2 (ja) 2011-06-09 2011-06-09 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012255937A JP2012255937A (ja) 2012-12-27
JP5653299B2 true JP5653299B2 (ja) 2015-01-14

Family

ID=47292909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011129264A Active JP5653299B2 (ja) 2011-06-09 2011-06-09 液晶表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8711306B2 (ja)
JP (1) JP5653299B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7572891B2 (en) 2000-02-14 2009-08-11 The Regents Of The University Of California Kidney-specific tumor vaccine directed against kidney tumor antigen G-250
US10547831B2 (en) * 2013-11-27 2020-01-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and display device frame
US9618690B2 (en) * 2015-07-10 2017-04-11 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Liquid crystal display device
US10613371B2 (en) * 2016-11-23 2020-04-07 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device
US10718966B2 (en) * 2017-08-02 2020-07-21 Panasonic Liquid Crystal Display Co., Ltd. Liquid crystal display device
JP2019067593A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 シャープ株式会社 照明装置及び表示装置
KR102167144B1 (ko) * 2020-06-09 2020-10-16 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9014A (en) * 1852-06-15 William compton
JPH0973049A (ja) * 1995-06-29 1997-03-18 Canon Inc 画像表示方法及びそれを用いた画像表示装置
JP3668116B2 (ja) * 1999-09-24 2005-07-06 三洋電機株式会社 眼鏡無し立体映像表示装置
JP2004294862A (ja) 2003-03-27 2004-10-21 Sanyo Electric Co Ltd 立体映像表示装置
JP2006337786A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Sanyo Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置及び電子機器
JP2008145668A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
KR101407357B1 (ko) * 2007-12-07 2014-06-13 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
JP2010078898A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Hitachi Displays Ltd 表示装置
TWM368074U (en) * 2009-05-06 2009-11-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd Stereoscopic display device

Also Published As

Publication number Publication date
US20120314158A1 (en) 2012-12-13
JP2012255937A (ja) 2012-12-27
US8711306B2 (en) 2014-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5871891B2 (ja) 液晶表示装置
JP5653299B2 (ja) 液晶表示装置
KR101930298B1 (ko) 입체 영상 표시 장치
US9204134B2 (en) Three-dimensional display device
JP4076934B2 (ja) 液晶表示パネル、および液晶表示装置
JP5877991B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2020148793A (ja) 電気光学装置および電子機器
JP2013041077A (ja) 表示装置
KR20120056508A (ko) 액정 표시 장치 및 그 제조방법
KR102153001B1 (ko) 액정 표시 장치
KR102448362B1 (ko) 액정 표시 장치
JP6025379B2 (ja) 液晶表示装置
KR101825406B1 (ko) 디스플레이 장치
US8885133B2 (en) Display device
JP6293839B2 (ja) 液晶表示装置
KR101771556B1 (ko) 디스플레이 장치
KR102028986B1 (ko) 입체 영상 표시 장치 및 제조 방법
WO2013183568A1 (ja) 液晶素子及び表示装置
JP2012155241A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5653299

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250