JP5643142B2 - Driving ability determination device and driving ability determination method - Google Patents
Driving ability determination device and driving ability determination method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5643142B2 JP5643142B2 JP2011072259A JP2011072259A JP5643142B2 JP 5643142 B2 JP5643142 B2 JP 5643142B2 JP 2011072259 A JP2011072259 A JP 2011072259A JP 2011072259 A JP2011072259 A JP 2011072259A JP 5643142 B2 JP5643142 B2 JP 5643142B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- driving
- driver
- driving capability
- unit
- deteriorated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 67
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 47
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 claims description 14
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 10
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 6
- 230000000739 chaotic effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000005183 dynamical system Methods 0.000 claims description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 claims description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 32
- 230000006870 function Effects 0.000 description 17
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 14
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 9
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 230000001149 cognitive effect Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000386 athletic effect Effects 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 3
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 3
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 230000003925 brain function Effects 0.000 description 2
- 230000003930 cognitive ability Effects 0.000 description 2
- 210000001652 frontal lobe Anatomy 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 208000010877 cognitive disease Diseases 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000007659 motor function Effects 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000004304 visual acuity Effects 0.000 description 1
- 230000004382 visual function Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
本発明は、ドライバの運転能力の判定を行う運転能力判定装置及び運転能力判定方法に関する。 The present invention relates to a driving capability determination device and a driving capability determination method for determining a driving capability of a driver.
ドライバの運転能力は年齢と共に衰える傾向があり、近年、高齢者ドライバの死傷事故が社会問題化している。高齢者ドライバは、ブレーキペダルとアクセルペダルの踏み間違い、他車両や歩行者への不注意、信号、標識の見落としなど、様々な原因による事故の発生率が高いことが分かっている。これに伴い、道路交通法が改正されて、高齢(70歳以上)のドライバは、高齢者講習を受講することが義務化されたが、その効果はほとんどなく、高齢者ドライバによる事故の死亡率は一向に減少していないのが実状である。 Drivers' driving ability tends to decline with age, and in recent years, casualty accidents of elderly drivers have become a social problem. Elderly drivers are known to have a high rate of accidents due to a variety of causes, including misstepping of the brake and accelerator pedals, carelessness to other vehicles and pedestrians, signals, and oversight of signs. Along with this, the Road Traffic Law was revised, and older drivers (70 years old and older) were obliged to take senior training courses, but there was almost no effect. The fact is that it has not decreased at all.
高齢者ドライバによる事故発生の主な要因は、高齢者の判断力の低下(認知症によるボケも含む)や高齢者の運動能力の低下である。判断力の低下は、脳の老化と関連している。高齢者は、ある刺激に対する反応に時間がかかったり、適切な行動を選択できなくなったりするという問題を抱えている。また、運動能力の低下は、例えば、視野の狭窄や動体視力の低下などのような視機能の低下、可聴帯域の狭窄や聴力レベルの低下などのような聴機能の低下、筋肉や神経の老化に伴う全般的な運動機能の低下である。 The main causes of accidents caused by elderly drivers are a decline in judgment of elderly people (including blurring due to dementia) and a decline in exercise ability of elderly people. Decreased judgment is associated with brain aging. Older people have problems that it takes a long time to respond to a certain stimulus and it is impossible to select an appropriate action. In addition, a decrease in athletic ability is caused by, for example, a decrease in visual function such as narrowing of the visual field or a decrease in dynamic visual acuity, a decrease in hearing function such as narrowing of the audible band or a decrease in hearing level, aging of muscles and nerves This is a general decline in motor function.
このようなことから、高齢者ドライバに関して、安全に車両を運転することができる状態かどうかを判定することが重要となってくる。 For this reason, it is important to determine whether or not the elderly driver can safely drive the vehicle.
また、高齢者ドライバのみならず、非高齢者ドライバであっても、体調によっては安全に車両を運転することができない状態となる場合がある。例えば、連続運転によって疲れているような場合には居眠り運転や漫然運転が発生する可能性があり、非高齢者ドライバに関しても、安全に車両を運転することができる状態かどうかを判定することが重要である。 Further, not only elderly drivers but also non-elderly drivers may be in a state where the vehicle cannot be safely driven depending on the physical condition. For example, if you are tired from continuous driving, there may be a drowsy driving or a random driving, and it is possible to determine whether it is safe to drive the vehicle even for non-elderly drivers. is important.
下記の特許文献1には、運転技術の低下を高齢者ドライバに自覚させるために、高齢者ドライバに特有のハンドル操作(道路の曲がり角での操舵の円滑さ)に着目して、ドライバのハンドル操作(ステアリングホイールの操作)に係る計測値が若年者と高齢者とを分ける所定の閾値を超えた場合に警告を発する(あるいは、ドライバの運転年齢を判断する)技術が開示されている。 In Patent Document 1 below, in order for the elderly driver to be aware of the decline in driving skills, the driver's handle operation is focused on the steering operation specific to the elderly driver (smooth steering at the corner of the road). There is disclosed a technique for issuing a warning (or determining a driving age of a driver) when a measurement value related to (operation of the steering wheel) exceeds a predetermined threshold value that separates a young person and an elderly person.
また、下記の特許文献2には、運転操作を監視する技術であって、ドライバの操作に係る操作量と通常の基準(操作が滑らかに行われた場合の操作量)との偏差量を検出することで、ドライバの運転操作を監視する技術が開示されている。なお、特許文献2では、主にハンドル操作(操舵角)の監視が説明されているが、アクセルペダル又はブレーキペダルの操作量としてペダルの踏み込み角度を用いてもよい旨も記載されている。
特許文献1に記載の技術では、曲がり角でハンドル操作が円滑に行われているかどうか(曲がり角で適切な軌道を走行しているかどうか)を判断することで、高齢者ドライバによる運転であること(あるいは、ドライバの運転年齢)を判断している。具体的には、特許文献1に記載の技術によれば、曲がり角の入点から出点までの期間内のステアリングホイールの操舵角を検出して、ドライバが滑らかに曲がることができているかどうかを(ハンドル操作に「ぎこちなさ」が現れていないかどうか)を判断する。なお、特許文献2に記載の技術には、曲がり角でのハンドル操作の状況を数値的に計算する技術が開示されており、特許文献1に記載の技術は、この計算技術を応用したものであると言える。
In the technique described in Patent Document 1, it is a driving by an elderly driver by determining whether or not the steering wheel operation is smoothly performed at a corner (whether or not the vehicle is traveling on an appropriate track at a corner) (or The driving age of the driver). Specifically, according to the technique described in Patent Document 1, the steering angle of the steering wheel within the period from the entry point to the exit point of the turning angle is detected, and whether or not the driver can turn smoothly is determined. (Whether or not “awkwardness” appears in the handle operation) is determined. Note that the technique described in
しかしながら、特許文献1に記載の技術は、ドライバが曲がり角を滑らかに曲がることができるかどうかを判断しているだけに過ぎない。この判断によって、ドライバの運転能力を判定することは可能であるが、決して高精度に運転能力を判断できるわけではない。例えば、特許文献1に記載の技術によれば、ドライバの運転能力が低下したことを判定することは可能であるが、ドライバの運転能力が低下するであろう予兆を検出することは不可能である。すなわち、特許文献1に記載の技術では、ドライバが車両を安全に運転できていないことは検出できるが、ドライバが車両を安全に運転できる状態(ドライバの判断力や運動能力が劣化していること)を検出することは困難である。 However, the technique described in Patent Document 1 merely determines whether or not the driver can smoothly turn the corner. Although it is possible to determine the driving capability of the driver by this determination, the driving capability cannot be determined with high accuracy. For example, according to the technique described in Patent Document 1, it is possible to determine that the driving capability of the driver has decreased, but it is impossible to detect a sign that the driving capability of the driver will decrease. is there. That is, in the technique described in Patent Document 1, it can be detected that the driver is not driving the vehicle safely, but the driver can drive the vehicle safely (the judgment power and exercise ability of the driver are deteriorated). ) Is difficult to detect.
上記の問題を解決するため、本発明は、ドライバの運転能力をより高い精度で判定することが可能な運転能力判定装置及び運転能力判定方法を提供することを目的とする。 In order to solve the above problem, an object of the present invention is to provide a driving ability determination device and a driving ability determination method that can determine the driving ability of a driver with higher accuracy.
上記の目的を達成するため、本発明の運転能力判定装置は、 車両の運転を行うドライバの運転能力を判定する運転能力判定装置であって、
前記ドライバの運転操作量を検出するドライバ操作検出センサ、及び、前記車両の走行状態を検出する車両センサから供給されるセンシング情報に基づいて、前記ドライバの運転の特徴を示す運転特徴量を算出する運転特徴量観測部と、
前記運転特徴量観測部で算出された前記ドライバの運転特徴量から、前記ドライバの運転能力を判定する運転能力判定部とを、
有し、
前記運転能力判定部が、前記ドライバの運転特徴量からカオス力学系の計算技術を用いて発散性を示すリャプノフ指数を算出し、算出された前記リャプノフ指数が健常時の指数値を下回った場合は、前記ドライバの運転能力が劣化していると判定するよう構成されている。
In order to achieve the above object, the driving capability determination device of the present invention is a driving capability determination device that determines the driving capability of a driver who drives a vehicle,
Based on sensing information supplied from a driver operation detection sensor that detects a driving operation amount of the driver and a vehicle sensor that detects a driving state of the vehicle, a driving feature amount indicating a driving characteristic of the driver is calculated. A driving feature observation unit;
A driving capability determination unit that determines the driving capability of the driver from the driving feature amount of the driver calculated by the driving feature amount observation unit;
Have
When the driving ability determination unit calculates a Lyapunov index indicating divergence from the driving feature quantity of the driver using a calculation technology of a chaotic dynamical system, and the calculated Lyapunov index is lower than the normal index value The driving capability of the driver is determined to be deteriorated.
また、上記の目的を達成するため、本発明の運転能力判定方法は、車両の運転を行うドライバの運転能力を判定する運転能力判定装置によって実行される運転能力判定方法であって、
前記ドライバの運転操作量を検出するドライバ操作検出センサ、及び、前記車両の走行状態を検出する車両センサから供給されるセンシング情報に基づいて、前記ドライバの運転の特徴を示す運転特徴量を算出する運転特徴量観測ステップと、
前記運転特徴量観測ステップで算出された前記ドライバの運転特徴量から、前記ドライバの運転能力を判定する運転能力判定ステップとを、
有し、
前記運転能力判定ステップにおいて、前記ドライバの運転特徴量からカオス力学系の計算技術を用いて発散性を示すリャプノフ指数を算出し、算出された前記リャプノフ指数が健常時の指数値を下回った場合は、前記ドライバの運転能力が劣化していると判定する。
In order to achieve the above object, the driving capability determination method of the present invention is a driving capability determination method executed by a driving capability determination device that determines the driving capability of a driver who drives a vehicle.
Based on sensing information supplied from a driver operation detection sensor that detects a driving operation amount of the driver and a vehicle sensor that detects a driving state of the vehicle, a driving feature amount indicating a driving characteristic of the driver is calculated. Driving feature observation step;
A driving ability determination step for determining the driving ability of the driver from the driving feature quantity of the driver calculated in the driving feature quantity observation step,
Have
In the driving ability determination step, when the Lyapunov index indicating the divergence is calculated from the driving feature amount of the driver using a calculation technique of a chaotic dynamical system, and the calculated Lyapunov index is lower than the normal index value It is determined that the driving ability of the driver is deteriorated.
本発明は、上記の構成又は処理を有しており、ドライバの運転能力をより高い精度で判定することができるという効果を有している。 The present invention has the above-described configuration or processing, and has an effect that the driving ability of the driver can be determined with higher accuracy.
以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態について説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
本発明は、漫然運転に陥るドライバ、あるいは、高齢者ドライバによる認知能力や反応速度の低下を防ぐために、ブレーキペダル、アクセルペダル、ハンドルの操作量などに基づいてドライバの運転特徴量を観測し、その運転特徴量からドライバの運転能力が、健常者レベルか、あるいは、認知障害者レベル(漫然運転に陥ったドライバ、又は、認知障害に陥った高齢者ドライバ)であるかを判定するものである。また、運転能力が低くなった(劣化した)ドライバに対しては注意喚起を行うことで、認知能力の活性化を図り、ドライバの操作能力の向上及び復帰を促して安全運転を行わせるものである。 The present invention observes the driver's driving feature amount based on the amount of operation of the brake pedal, accelerator pedal, steering wheel, etc., in order to prevent a driver who falls into a casual driving, or a decrease in cognitive ability and response speed by an elderly driver, Based on the driving characteristics, it is determined whether the driving ability of the driver is a normal person level or a cognitively impaired person level (a driver who falls into a random driving or an elderly driver who falls into a cognitive disorder). . In addition, by alerting the driver whose driving ability is low (deteriorated), the cognitive ability is activated and the driver's operating ability is improved and returned to perform safe driving. is there.
本発明は、脳科学を活用する。注意喚起の対象となるのは前頭葉の注意機能部である。前頭葉の注意機能部は、例えば、老化又は疲労した脳であっても、強化及び回復できる部位である。注意機能部における注意力を刺激し、事前に注意すべき事項を考えられるようにし、反応準備に余裕を与えることで、ある刺激に対する反応時間を短縮させる。また、同時に予測力を刺激し、操作を完了するまでの手順や力加減を最適化できるようにすることで、最適な操作が実現されるまでの時間を短縮させる。 The present invention utilizes brain science. It is the attention function part of the frontal lobe that is targeted for alerting. The attention function part of the frontal lobe is a part that can be strengthened and recovered even in an aging or fatigued brain, for example. The attention time in the attention function unit is stimulated, so that matters to be noted in advance can be considered, and the reaction time for a certain stimulus is shortened by providing a margin for reaction preparation. In addition, by simultaneously stimulating the predictive power and optimizing the procedure and force adjustment until the operation is completed, the time until the optimal operation is realized is shortened.
なお、本発明は、廉価車(小型車、軽自動車)でも実現可能であるよう構成されたものであり、車載装置の交換や新設を最小限に抑えながら、ドライバの意識レベルの計測、計測された意識レベルに基づく運転能力の判定及び注意喚起を実現するものである。 In addition, the present invention is configured to be realized even in a low-priced car (small car, light car), and the driver's consciousness level is measured and measured while minimizing the replacement or installation of the in-vehicle device. It realizes driving ability judgment and alerting based on consciousness level.
まず、本発明の実施の形態における運転能力判定装置の構成について説明する。図1は、本発明の実施の形態における運転能力判定装置の構成の一例を示すブロック図である。図1に図示されている運転能力判定装置100は、運転特徴量観測部110、運転能力判定部120、許容レベル情報格納部130、警報部140、診断チェックリスト作成部150を有している。なお、図1には、各機能がブロックによって図示されているが、これらの各機能は、ハードウェア及び/又は(プログラムをコンピュータによって実行可能なプログラム)によって実現可能である。
First, the configuration of the driving ability determination device in the embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of the driving ability determination device according to the embodiment of the present invention. The driving capability determination device 100 illustrated in FIG. 1 includes a driving feature
運転特徴量観測部110は、ドライバの操作や車両の状態などの各種情報から、ドライバの運転操作量の特徴量(以下、運転特徴量と呼ぶ)を計測する機能を有している。運転特徴量観測部110は、例えば、ドライバ操作検出センサ191や車両センサ192からのセンシング情報に基づいて、ドライバの運転特徴量を算出することが可能である。また、運転特徴量観測部110は、力学系の技術を用いた場合、ドライバの運転特徴量をアトラクタ化する(例えば、後述する図2の処理を行う)ことも可能である。
The driving feature
なお、ドライバ操作検出センサ191としては、例えば、アクセルペダルの踏み量(踏み込みの角度や踏み込む力など)を検出するセンサ、ブレーキペダルの踏み量(踏み込みの角度や踏み込む力など)を検出するセンサ、ハンドルの操作距離(ハンドルの操舵距離(例えば、ハンドルの回転角度などから把握できる操舵量)やトルクなど)を検出するセンサなどを利用することが可能である。また、車両センサ192は、例えば、車両の速度を測定する車速センサや、車両の加速度を速定する加速度センサを利用することが可能である。
The driver
また、運転能力判定部120は、運転特徴量観測部110で計測されたドライバの運転特徴量に基づいて、ドライバの運転能力を判定する機能を有している。運転能力判定部120は、例えば、ドライバの運転特徴量と、許容レベル情報格納部130に格納されている運転モデル情報とを比較することで、ドライバの運転特徴量がある基準を超えているかどうか、あるいは、ある基準に類似しているかどうかなどを特定することが可能である。
The driving
また、許容レベル情報格納部130は、運転能力判定部120による判定の際に参照される運転モデル情報を事前に格納する機能を有している。運転モデル情報としては、例えば、一般健常者の運転モデル(一般的な健常ドライバと認定できる基準となる情報)、認知障害者の運転モデル(高齢ドライバや漫然運転の状態にあるドライバと認定できる基準となる情報)などを用いることが可能である。
In addition, the tolerance level
また、警報部140は、運転能力判定部120によって、ドライバが安全運転を行うことができない状態であると判定された場合に、例えば、モニタ/スピーカ193などからドライバに対して注意喚起の警告を報知する機能を有している。なお、警報部140から報知される警告は、視覚的な画面表示情報や聴覚的な音声情報など、任意の情報を用いることが可能である。また、例えば、ドライバが運転中に警告を発する場合には、ドライバを驚かせないような態様(例えば、問いかけるような口調の音声情報)で報知を行うようにしてもよい。
In addition, when the driving
また、診断チェックリスト作成部150は、運転能力判定部120によって、ドライバが安全運転を行うことができない状態であると判定された情報を蓄積し、蓄積された情報を加工して診断チェックリスト情報(カルテ)を作成し、この診断チェックリスト情報(カルテ)を、例えば、通信部194を介して特定の配信先(配信先アドレス)へ送信する機能を有している。
The diagnostic
次に、図1に図示されている運転能力判定装置100の構成に基づき、本発明に係る処理について説明する。 Next, processing according to the present invention will be described based on the configuration of the driving ability determination device 100 illustrated in FIG.
図2は、本発明の実施の形態における運転特徴量の計測処理の一例を示すフローチャートである。なお、図2に図示されている運転特徴量の計測処理は、図1に図示されている運転特徴量観測部110によって、ミリ秒オーダ(ミリ秒単位)で実行される処理である。
FIG. 2 is a flowchart showing an example of a driving feature amount measurement process according to the embodiment of the present invention. The driving feature amount measurement process illustrated in FIG. 2 is a process executed by the driving feature
図2において、運転特徴量観測部110は、ブレーキペダルの踏み量を取得し(ステップS201)、アクセルペダルの踏み量を取得し(ステップS202)、ハンドル回転距離とトルクを取得する(ステップS203)。これらのステップS201〜S203の各センシング情報は、ドライバ操作検出センサ191から、例えばミリ秒単位で運転特徴量観測部110へ供給される。また、運転特徴量観測部110は、加速センサのXYZ(3次元空間における加速度の値)を取得する(ステップS204)。このステップS204のセンシング情報は、車両センサ192から、例えばミリ秒単位で運転特徴量観測部110へ供給される。なお、ステップS201〜S204の各処理は並列処理である。
In FIG. 2, the driving feature
ここで、運転特徴量観測部110は、X(車両の前進/後退方向における加速度)から車両が前進しているか後進しているかを判断する(ステップS205)。加速度値Xが前進の場合には、運転特徴量観測部110は、前進時の運転特徴量を計測して、その計測値をアトラクタ化する。運転特徴量観測部110は、例えば、前進時の制動の運転特徴量を計測してアトラクタ化し(ステップS206)、前進時の加速の運転特徴量を計測してアトラクタ化し(ステップS207)、前進時の操舵速度(操舵距離/ミリ秒)の運転特徴量を計測してアトラクタ化する(ステップS208)。
Here, the driving feature
一方、加速度値Xが後進の場合には、運転特徴量観測部110は、後進時の運転特徴量を計測して、その計測値をアトラクタ化する。運転特徴量観測部110は、例えば、後進時の制動の運転特徴量を計測してアトラクタ化し(ステップS209)、後進時の加速の運転特徴量を計測してアトラクタ化し(ステップS210)、後進時の操舵速度(操舵距離/ミリ秒)の運転特徴量を計測してアトラクタ化する(ステップS211)。
On the other hand, when the acceleration value X is backward, the driving feature
以上の処理のように、運転特徴量観測部110は、ミリ秒オーダで、ドライバの運転特徴量を計測してアトラクタ化することが可能である。
As described above, the driving feature
また、図3Aは、本発明の実施の形態における運動能力の判定処理の一例を示すフローチャートである。なお、図3Aに図示されている運動能力の判定処理は、図1に図示されている運転能力判定部120によって、数秒〜1分オーダ(数秒〜1分単位)で実行される処理である。
FIG. 3A is a flowchart showing an example of determination processing of athletic ability in the embodiment of the present invention. In addition, the determination process of athletic ability illustrated in FIG. 3A is a process executed by the driving
図3Aにおいて、運転能力判定部120は、直近のドライバの運転特徴量を運転特徴量観測部110から取得する(ステップS310)。なお、ステップS310において取得するドライバの運転特徴量は、図1に図示されているステップS206〜S211で算出された結果(各運転特徴量がアトラクタされたもの)である。次に、運転能力判定部120は、取得したドライバの運転特徴量のゆらぎ解析処理を行う(ステップS330)。なお、ステップS330におけるゆらぎ解析処理において、運転能力判定部120は、例えば、各運転特徴量からリャプノフ指数を算出する処理を行う。ステップS330におけるゆらぎ解析処理の詳細については、図3Bを参照しながら後述する。そして、運転能力判定部120は、ステップS330におけるゆらぎ解析処理の処理結果(具体的には、算出されたリャプノフ指数)の遷移をログとして蓄積(ロギング)する(ステップS350)。
In FIG. 3A, the driving
また、図3Bは、本発明の実施の形態におけるゆらぎ解析処理の一例を示すフローチャートである。なお、図3Bに図示されているゆらぎ解析処理は、上述のように、図3AのステップS330におけるゆらぎ解析処理の詳細を説明するものである。 FIG. 3B is a flowchart illustrating an example of a fluctuation analysis process according to the embodiment of the present invention. Note that the fluctuation analysis process illustrated in FIG. 3B explains the details of the fluctuation analysis process in step S330 of FIG. 3A as described above.
図3Aにおいて、運転能力判定部120は、前進時の制動のアトラクタ群(アトラクタ行列)を取得して(ステップS3311)、前進時の制動のリャプノフ指数を算定し(ステップS3312)、過去のアトラクタ群からリャプノフ指数の安定傾向を解析する(ステップS3313)。
In FIG. 3A, the driving
また、運転能力判定部120は、後進時の制動のアトラクタ群(アトラクタ行列)を取得して(ステップS3321)、後進時の制動のリャプノフ指数を算定し(ステップS3322)、過去のアトラクタ群からリャプノフ指数の安定傾向を解析する(ステップS3323)。
Further, the driving
また、運転能力判定部120は、前進時の加速のアトラクタ群(アトラクタ行列)を取得して(ステップS3331)、前進時の操舵速度のリャプノフ指数を算定し(ステップS3332)、過去のアトラクタ群からリャプノフ指数の安定傾向を解析する(ステップS3333)。
Further, the driving
また、運転能力判定部120は、後進時の加速のアトラクタ群(アトラクタ行列)を取得して(ステップS3341)、後進時の加速のリャプノフ指数を算定し(ステップS3342)、過去のアトラクタ群からリャプノフ指数の安定傾向を解析する(ステップS3343)。
Further, the driving
また、運転能力判定部120は、前進時の操舵速度のアトラクタ群(アトラクタ行列)を取得して(ステップS3351)、前進時の操舵速度のリャプノフ指数を算定し(ステップS3352)、過去のアトラクタ群からリャプノフ指数の安定傾向を解析する(ステップS3353)。
Further, the driving
また、運転能力判定部120は、後進時の操舵速度のアトラクタ群(アトラクタ行列)を取得して(ステップS3361)、後進時の操舵速度のリャプノフ指数を算定し(ステップS3362)、過去のアトラクタ群からリャプノフ指数の安定傾向を解析する(ステップS3363)。
Further, the driving
なお、本発明の実施の形態におけるゆらぎ解析処理の具体的な計算については、例えば、図6に図示されているように実行することが可能である。図6は、本発明の実施の形態におけるゆらぎ解析処理の具体的な計算方法の一例を示す図である。なお、ゆらぎ解析処理の計算方法は、図6に図示されているものに限定されるものではない。複雑系の解析方法については、様々な研究が行われており、現在及び今後確立される任意の解析方法を本発明に適用することが可能である(例えば、此処まで来た複雑系解析ツール、{ HYPERLINK "http://www.ieice.org/cs/csbn/program/papers/04_1_miao.pdf" ,http://www.ieice.org/cs/csbn/program/papers/04_1_miao.pdf}を参照)。 Note that the specific calculation of the fluctuation analysis process according to the embodiment of the present invention can be executed, for example, as illustrated in FIG. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a specific calculation method of the fluctuation analysis processing according to the embodiment of the present invention. Note that the calculation method of the fluctuation analysis process is not limited to that shown in FIG. Various studies have been conducted on analysis methods of complex systems, and any analysis method established now and in the future can be applied to the present invention (for example, complex system analysis tools that have come here, {HYPERLINK See "http://www.ieice.org/cs/csbn/program/papers/04_1_miao.pdf", http: //www.ieice.org/cs/csbn/program/papers/04_1_miao.pdf} ).
本発明の実施の形態では、例えば、ブレーキペダルの踏み量(ブレーキペダルのトルクや踏み込み角度などを検出)、アクセルペダルの踏み量(アクセルペダルのトルクや踏み込み角度などを検出)、ハンドル回転距離(又はハンドル操舵角度)やトルク、加速度センサによって検出可能な加速度、速度センサによって検出可能な速度などを取得する(図2のステップS201〜S204)。こうしたセンシングデータは、例えば図6(A)に図示されているように、時間軸に対して変動する曲線として取得され、また、ドライバの運転の特徴を表す運転特徴量として取り扱うことが可能である。 In the embodiment of the present invention, for example, the amount of depression of the brake pedal (detects the brake pedal torque, the depression angle, etc.), the amount of depression of the accelerator pedal (detects the torque of the accelerator pedal, the depression angle, etc.), the steering wheel rotation distance ( Alternatively, the steering wheel steering angle), the torque, the acceleration that can be detected by the acceleration sensor, the speed that can be detected by the speed sensor, and the like are acquired (steps S201 to S204 in FIG. 2). Such sensing data is acquired as a curve that fluctuates with respect to the time axis as shown in FIG. 6A, for example, and can be handled as a driving feature amount that represents a driving feature of the driver. .
ここで、例えば、所定の微小ウィンドウ(時間幅τ)の範囲をずらしながら、微小ウィンドウ内における運動特徴量の局所的な傾向(ローカルトレンド)のアトラクタ(軌道)を取得することで、運動特徴量のアトラクタ群(アトラクタ行列)を取得し(図3BのS3311、S3321、S3331、S3341、S3351、S3361、図6(B))、このようにして得られたアトラクタ群(アトラクタ行列)からリャプノフ指数を算定することが可能である(図3BのS3312、S3322、S3332、S3342、S3352、S3362、図6(C))。なお、このとき、算定されるリャプノフ指数は1つのみであるが、所定の微小ウィンドウ(時間幅τ)を複数個含むウィンドウ(メタウィンドウ)をずらすことによって、リャプノフ指数の時系列データ(時間的に異なる複数個のリャプノフ指数)を得ることができる。 Here, for example, by acquiring the attractor (trajectory) of the local trend of the motion feature amount (local trend) in the minute window while shifting the range of the predetermined minute window (time width τ), the motion feature amount Are obtained (S3311, S3321, S3331, S3341, S3351, S3361, FIG. 6B in FIG. 3B), and the Lyapunov exponent is obtained from the thus obtained attractor group (attractor matrix). It is possible to calculate (S3312, S3322, S3332, S3342, S3352, S3362 in FIG. 3B, FIG. 6C). At this time, only one Lyapunov exponent is calculated, but by shifting a window (metawindow) including a plurality of predetermined minute windows (time width τ), time series data (temporal) of the Lyapunov exponent is calculated. A plurality of different Lyapunov exponents).
時間的に異なるいくつかのリャプノフ指数のデータから、ドライバの運転能力が劣化しているかどうかを判定することが可能であるが、この場合の判定方法も様々存在する。一般的に、リャプノフ指数は、高いほど脳機能の活性化、低いほど脳機能の沈静化を表しており、例えば、単純にリャプノフ指数の値が所定値以下となった場合に、運転能力が劣化していると判定してもよい。また、リャプノフ指数の時系列データから未来のリャプノフ指数の変動を予測することで、この後に運転能力の劣化状態となり得ると判定してもよい。また、例えばアトラクタ群(アトラクタ行列)のパターンを解析することで、高齢者に夜運転や漫然運転のモデルに近いパターンになっている場合に、運転能力が劣化していると判定してもよい。 Although it is possible to determine whether or not the driving ability of the driver is deteriorated from data of several Lyapunov exponents that are different in time, there are various determination methods in this case. In general, the higher the Lyapunov exponent, the more active the brain function, the lower the brain function calms down.For example, when the Lyapunov exponent simply falls below a predetermined value, the driving ability deteriorates. You may determine that you are doing. Further, by predicting future fluctuations of the Lyapunov exponent from the time-series data of the Lyapunov exponent, it may be determined that the driving ability may be deteriorated thereafter. Further, for example, by analyzing the pattern of the attractor group (attractor matrix), it may be determined that the driving ability is deteriorated when the pattern is similar to a model of night driving or random driving for the elderly. .
また、図4は、本発明の実施の形態における注意喚起処理の一例を示すフローチャートである。なお、図4に図示されている注意喚起処理は、図1に図示されている運転能力判定部120及び警報部140によって、ゆらぎ解析処理の解析結果(図3AのステップS330の処理結果)が取得されるたびに実行される。
FIG. 4 is a flowchart showing an example of the alerting process in the embodiment of the present invention. Note that the alerting process illustrated in FIG. 4 is obtained by the driving
図4において、運転能力判定部120は、運転許容レベルの比較データを取得するとともに(ステップS401)、運転能力の劣化状態(例えば、運転特徴量に基づくリャプノフ指数によって表される)を取得する(ステップS402)。なお、ステップS401において取得する運転許容レベルの比較データは、許容レベル情報格納部130に格納されている運転モデル情報(一般健常者の運転モデル、認知障害者の運転モデルなど)である。また、ステップS402において取得する運転能力の劣化状態は、図3AのステップS330のゆらぎ解析処理の解析結果(図3AのステップS330の処理結果)であり、具体的には、各運転特徴量のアトラクタ群や各運動特徴量から算出されたリャプノフ指数である。
In FIG. 4, the driving
運転能力判定部120は、運転許容レベルの比較データと運転能力の劣化状態とに基づいて、ドライバの運転能力が劣化状態に突入したかどうかを判定する(ステップS403)。具体的には、運転能力判定部120は、ドライバの運転特徴量が一般健常者の運転モデル又は認知障害者の運転モデルのどちらに属するかを判定し、ドライバの運転特徴量が認知障害者の運転モデルに属すると判定した場合(ドライバの運転特徴量が一般健常者の運転モデルから大きく逸脱している場合、あるいは、ドライバの運転特徴量が認知障害者の運転モデルに類似している場合)に、ドライバの運転能力が劣化状態に突入したと判定する。このドライバの運転能力が劣化状態に突入したか否かの判定では、上述のように、例えば、リャプノフ指数(あるいは、その変動量を考慮)を用いた運転許容レベル(閾レベル)との比較によって行われてもよく、また、アトラクタ群の判定のパターン解析によって、一般健常者及び認知障害者のどちらのパターンに類似しているかを判断してもよい。
The driving
なお、運転能力判定部120は、ドライバによる操作が大雑把になっている場合に、ドライバの運転能力が劣化状態に突入したと判定してもよい。
The driving
ドライバの運転能力が劣化状態に突入したと判定した場合には、運転能力判定部120は、警報部140へ注意喚起を行うよう指示し、警報部140は注意喚起の報知を行う(ステップS404)。また、運転能力判定部120は、ドライバの運転能力が劣化状態に突入したと判定した事項(劣化事項)をログに蓄積(ロギング)する(ステップS405)。なお、このとき、警報部140から報知した注意喚起の報知内容(警告の内容)を劣化事項と共に蓄積してもよい。一方、ドライバの運転能力が劣化状態に突入したと判定しなかった場合には、ステップS404及びS405の処理は行わない。
When it is determined that the driving ability of the driver has entered the deteriorated state, the driving
なお、警報部140による警告のタイミングは、例えば、ドライバの運転能力が劣化状態に突入したと判定した場合(すなわち、ドライバの運転能力が劣化状態に突入したと判定した直後)であってもよいが、その他の任意のタイミングであってもよい。例えば、運転能力判定部120は、ドライバ操作検出センサ191や車両センサ192によるセンシング情報が、前回警告を行った状態に近づいたことを検出した場合に、警報部140を介して前回行った警告を報知するよう決定してもよく、あるいは、前回警告を行った地点(経路情報と関連付けて記憶)を通過する直前で、警報部140を介して前回行った警告を報知するよう決定してもよい。また、ドライバの認識機能を有しているのであれば、そのドライバの前回の運転の際に報知された警告の内容を、運転始動時に報知することで、注意事項の想起させるようにしてもよい。
Note that the timing of warning by the
また、図5は、本発明の実施の形態におけるカルテ配信処理の一例を示すフローチャートである。なお、図5に図示されているカルテ配信処理は、図1に図示されている診断チェックリスト作成部150によって、例えば、1回の旅行(あるいは、1日単位)が終わるたびに実行される。
FIG. 5 is a flowchart showing an example of a chart distribution process according to the embodiment of the present invention. Note that the medical chart distribution process shown in FIG. 5 is executed by the diagnostic
図5において、診断チェックリスト作成部150は、配信先情報(配信先アドレス)を取得するとともに(ステップS501)、未報告の劣化事項を取得する(ステップS502)。なお、配信先情報(配信先アドレス)は、例えば、ドライバの保護者宛のメールアドレスやサービス提供会社のサーバアドレスなどである。また、そして、ステップS502で取得する未報告の劣化事項は、図4のステップS405においてロギングされた劣化事項のうち、まだ、図5に図示されているカルテ配信処理によって処理されていない事項である。
In FIG. 5, the diagnostic
そして、診断チェックリスト作成部150は、未報告の劣化事項をリスト化した診断チェックリスト(カルテ)を作成し(ステップS503)、その診断チェックリスト(カルテ)をステップS501で取得した配信先情報(配信先アドレス)へ配信する(ステップS504)。なお、診断チェックリスト(カルテ)には、未報告の劣化事項と共に、警報部140から報知した注意喚起の報知内容(警告の内容)が記載されてもよい。この診断チェックリスト(カルテ)を、例えば、ドライバの保護者が確認することで、ドライバの保護者は、ドライバの運転能力を把握し、ドライバに対して運転を指導したり、ドライバが運転する際の機器制御の設定を行ったりすることが可能となる。
Then, the diagnostic
次に、本発明の別の実施の形態について説明する。この実施の形態によれば、DFA(Detrended Fluctuation Analysis:トレンド除去変動解析法)解析を用いて推定したドライバの年齢(年代)を反映させることで、ドライバの運転能力の劣化状態をより詳細に判定できるようになる。 Next, another embodiment of the present invention will be described. According to this embodiment, the driver's driving ability deterioration state is determined in more detail by reflecting the age (age) of the driver estimated using DFA (Detrended Fluctuation Analysis) analysis. become able to.
図7は、本発明の別の実施の形態における運転能力判定装置の構成の一例を示すブロック図である。図7に図示されている運転能力判定装置100は、運転特徴量観測部110、運転能力判定部120、許容レベル情報格納部130、警報部140、診断チェックリスト作成部150、DFA解析部160を有している。なお、図7には、各機能がブロックによって図示されているが、これらの各機能は、ハードウェア及び/又は(プログラムをコンピュータによって実行可能なプログラム)によって実現可能である。
FIG. 7 is a block diagram showing an example of the configuration of the driving ability determination device according to another embodiment of the present invention. The driving capability determination device 100 illustrated in FIG. 7 includes a driving feature
図7に図示されている運転能力判定装置100は、図1に図示されている構成と比較して、DFA解析部160を更に有している。また、運転能力判定部120に機能が追加され、さらに、許容レベル情報格納部130には、より詳細な判定を可能とする運転モデル情報が格納される。以下、主に、本発明の別の実施の形態に特徴的な機能及び動作について説明する。
The driving ability determination device 100 illustrated in FIG. 7 further includes a
DFA解析部160は、ドライバの操作や車両の状態などの各種情報(例えば、ドライバ操作検出センサ191や車両センサ192からのセンシング情報)に基づいてDFA解析を行い、そのDFA解析結果(スケーリング指数α)を出力する機能を有している。なお、DFA解析は、非定常的な時系列データの長期相関特性を解析する手法であり、広く知られている技術なので、ここでは詳細な説明は省略する。入力データを積分することで作成した新たな時系列データを長さnのボックスに分割し、各ボックスにおいて最小自乗法による近似直線を計算してローカルトレンドを求め、信号からトレンドを除去してから分散を平均した値(F(n))を算出するものである。このDFA解析によって求められるF(n)は、F(n)∝nαによって表すことが可能であり、スケーリング指数αによって特徴付けられる。
The
本発明の発明者は、DFA解析によって得られるスケーリング指数がドライバの年齢(年代)の推測に有用であり、推測されたドライバの年齢(年代)に基づいてドライバの運転能力の判定を行うことが有用であることを発見した。具体的には、例えばα=0.8を閾値として、α≧0.8とα<0.8とで年代を分けることが可能である。以下では、α≧0.8と算出された場合を若年層、α<0.8と算出された場合を老年層と呼ぶ。なお、ここでは一例として、1つの閾値(例えば、α=0.8)によって年代を2つに分けているが(若年層と老年層の2つのカテゴリに分類)、閾値として設定される値や閾値の個数及び分類するカテゴリ数は、適宜設定することが可能である。 The inventor of the present invention uses the scaling index obtained by the DFA analysis to estimate the age (age) of the driver, and determines the driving ability of the driver based on the estimated age (age) of the driver. I found it useful. Specifically, for example, it is possible to divide the age by α ≧ 0.8 and α <0.8 with α = 0.8 as a threshold value. Hereinafter, a case where α ≧ 0.8 is calculated is referred to as a young group, and a case where α <0.8 is calculated as an old group. Here, as an example, the age is divided into two by one threshold (for example, α = 0.8) (classified into two categories of young and old), but the value set as the threshold or The number of threshold values and the number of categories to be classified can be set as appropriate.
DFA解析部160によるDFA解析結果は、運転能力判定部120へ供給される。運転能力判定部120は、運転特徴量観測部110で計測されたドライバの運転特徴量に基づいて、ドライバの運転能力を判定する機能を有しており、例えば、ドライバの運転特徴量と、許容レベル情報格納部130に格納されている運転モデル情報とを比較することで、ドライバの運転特徴量がある基準を超えているかどうか、あるいは、ある基準に類似しているかどうかなどを特定することが可能である。
The DFA analysis result by the
本実施の形態では、運転能力判定部120は、DFA解析部160のDFA解析結果に基づいて、許容レベル情報格納部130に格納されている運転モデル情報を選択する機能を更に有している。運転能力判定部120は、例えばDFA解析部160から供給されたスケーリング指数αの値に基づいて、許容レベル情報格納部130に格納されている複数の運転モデル情報の中から、スケーリング指数αの値に対応する運転モデル情報を選択し、ドライバの運転特徴量と、選択された運転モデル情報とを比較することで、ドライバの運転特徴量がある基準を超えているかどうか、あるいは、ある基準に類似しているかどうかなどを判定する。
In the present embodiment, the driving
また、許容レベル情報格納部130には、若年層用及び老年層用の2つの運転モデル情報が格納されている。例えば、運転能力の劣化判定にリャプノフ指数の値と所定値との比較が行われる場合には、若年層用の所定値と老年層用の所定値とが格納されており、運転能力の劣化判定にアトラクタ群のパターンの類似性の判断が行われる場合には、若年層用のアトラクタ群と老年層用のアトラクタ群とが格納されている。上述の例に示されているように、DFA解析部160から供給されたスケーリング指数αが0.8以上の場合には、運転能力判定部120は、若年層用の所定値又は若年層用のアトラクタ群を運転モデル情報として選択し、選択された運転モデル情報と比較することで、ドライバの運転特徴量がある基準を超えているかどうか、あるいは、ある基準に類似しているかどうかを判定することで、運転能力の劣化状態を判定する。同様に、DFA解析部160から供給されたスケーリング指数αが0.8未満の場合には、運転能力判定部120は、老年層用の所定値又は老年層用のアトラクタ群を運転モデル情報として選択し、選択された運転モデル情報と比較することで、ドライバの運転特徴量がある基準を超えているかどうか、あるいは、ある基準に類似しているかどうかを判定することで、運転能力の劣化状態を判定する。なお、運転能力の劣化判定においてリャプノフ指数との比較が行われる所定値に関しては、若年層用の所定値のほうが老年層用の所定値より高く設定されることが望ましい。
In addition, in the tolerance level
以上のように、本実施の形態によれば、DFA解析部160によるDFA解析結果に基づいてドライバの年齢(年代)を推定し、推定されたドライバの年齢(年代)に応じた運転モデル情報を選択し、選択された運転モデル情報を基準として、ドライバの運転能力の劣化状態を判定することが可能である。
As described above, according to the present embodiment, the age (age) of the driver is estimated based on the DFA analysis result by the
本発明は、ドライバの運転能力をより高い精度で判定することができるという効果を有しており、ドライバの運転能力の判定を行う運転能力判定技術に適用可能である。 The present invention has an effect that the driving ability of the driver can be determined with higher accuracy, and can be applied to a driving ability determination technique for determining the driving ability of the driver.
100 運転能力判定装置
110 運転特徴量観測部
120 運転能力判定部
130 許容レベル情報格納部
140 警報部
150 診断チェックリスト作成部
191 ドライバ操作検出センサ
192 車両センサ
193 スピーカ/モニタ
194 通信部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Driving
Claims (18)
前記ドライバの運転操作量を検出するドライバ操作検出センサ、及び、前記車両の走行状態を検出する車両センサから供給されるセンシング情報に基づいて、前記ドライバの運転の特徴を示す運転特徴量を算出する運転特徴量観測部と、
前記運転特徴量観測部で算出された前記ドライバの運転特徴量から、前記ドライバの運転能力を判定する運転能力判定部とを、
有し、
前記運転能力判定部が、前記ドライバの運転特徴量からカオス力学系の計算技術を用いて発散性を示すリャプノフ指数を算出し、算出された前記リャプノフ指数が健常時の指数値を下回った場合は、前記ドライバの運転能力が劣化していると判定するよう構成されている運転能力判定装置。 A driving capability determination device that determines the driving capability of a driver who drives a vehicle,
Based on sensing information supplied from a driver operation detection sensor that detects a driving operation amount of the driver and a vehicle sensor that detects a driving state of the vehicle, a driving feature amount indicating a driving characteristic of the driver is calculated. A driving feature observation unit;
A driving capability determination unit that determines the driving capability of the driver from the driving feature amount of the driver calculated by the driving feature amount observation unit;
Have
When the driving ability determination unit calculates a Lyapunov index indicating divergence from the driving feature quantity of the driver using a calculation technology of a chaotic dynamical system, and the calculated Lyapunov index is lower than the normal index value The driving ability determination device configured to determine that the driving ability of the driver is deteriorated.
前記運転能力判定部が、前記トレンド除去変動解析部で算出された前記スケーリング指数に応じた健常時の指数値を選択し、前記選択された健常時の指数値を用いて前記ドライバの運転能力を判定するよう構成されている請求項1に記載の運転能力判定装置。 Based on the sensing information, a trend removal fluctuation analysis unit that calculates a scaling index by analysis using a trend removal fluctuation analysis method,
The driving ability determination unit selects a normal exponent value corresponding to the scaling exponent calculated by the trend removal fluctuation analysis unit, and uses the selected normal exponent value to determine the driving capability of the driver. The driving ability determination device according to claim 1, which is configured to determine.
前記ドライバの運転操作量を検出するドライバ操作検出センサ、及び、前記車両の走行状態を検出する車両センサから供給されるセンシング情報に基づいて、前記ドライバの運転の特徴を示す運転特徴量を算出する運転特徴量観測ステップと、
前記運転特徴量観測ステップで算出された前記ドライバの運転特徴量から、前記ドライバの運転能力を判定する運転能力判定ステップとを、
有し、
前記運転能力判定ステップにおいて、前記ドライバの運転特徴量からカオス力学系の計算技術を用いて発散性を示すリャプノフ指数を算出し、算出された前記リャプノフ指数が健常時の指数値を下回った場合は、前記ドライバの運転能力が劣化していると判定する運転能力判定方法。 A driving capability determination method executed by a driving capability determination device that determines the driving capability of a driver who drives a vehicle,
Based on sensing information supplied from a driver operation detection sensor that detects a driving operation amount of the driver and a vehicle sensor that detects a driving state of the vehicle, a driving feature amount indicating a driving characteristic of the driver is calculated. Driving feature observation step;
A driving ability determination step for determining the driving ability of the driver from the driving feature quantity of the driver calculated in the driving feature quantity observation step,
Have
In the driving ability determination step, when the Lyapunov index indicating the divergence is calculated from the driving feature amount of the driver using a calculation technique of a chaotic dynamical system, and the calculated Lyapunov index is lower than the normal index value The driving ability determination method for determining that the driving ability of the driver is deteriorated.
前記運転能力判定部が、前記トレンド除去変動解析部で算出された前記スケーリング指数に応じた健常時の指数値を選択し、前記選択された健常時の指数値を用いて前記ドライバの運転能力を判定する請求項10に記載の運転能力判定方法。 Based on the sensing information, a trend removal fluctuation analysis unit that calculates a scaling index by analysis using a trend removal fluctuation analysis method,
The driving ability determination unit selects a normal exponent value corresponding to the scaling exponent calculated by the trend removal fluctuation analysis unit, and uses the selected normal exponent value to determine the driving capability of the driver. The driving ability determination method according to claim 10 for determination.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011072259A JP5643142B2 (en) | 2010-03-31 | 2011-03-29 | Driving ability determination device and driving ability determination method |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010081778 | 2010-03-31 | ||
JP2010081778 | 2010-03-31 | ||
JP2011072259A JP5643142B2 (en) | 2010-03-31 | 2011-03-29 | Driving ability determination device and driving ability determination method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011227883A JP2011227883A (en) | 2011-11-10 |
JP5643142B2 true JP5643142B2 (en) | 2014-12-17 |
Family
ID=45043111
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011072259A Expired - Fee Related JP5643142B2 (en) | 2010-03-31 | 2011-03-29 | Driving ability determination device and driving ability determination method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5643142B2 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012203462A1 (en) * | 2012-03-05 | 2013-09-05 | Fsd Fahrzeugsystemdaten Gmbh | Method and arrangement for collecting data for a safety device for a balance vehicle |
JP6053475B2 (en) * | 2012-11-28 | 2016-12-27 | 株式会社デンソーアイティーラボラトリ | In-vehicle motion system |
JP6173249B2 (en) * | 2014-03-28 | 2017-08-02 | 株式会社デンソーアイティーラボラトリ | Driver state determination device and driver state determination program |
JP6216406B1 (en) * | 2016-04-27 | 2017-10-18 | 株式会社デンソーアイティーラボラトリ | Driver tension determination device and driver tension determination method |
JP6834578B2 (en) * | 2017-02-22 | 2021-02-24 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle health examination device |
JP7087392B2 (en) * | 2018-01-11 | 2022-06-21 | 株式会社デンソー | Dementia risk determination system |
JP2024043656A (en) * | 2022-09-20 | 2024-04-02 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Driver-supporting device, driver-supporting system, and driver-supporting method |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3811977B2 (en) * | 1996-01-11 | 2006-08-23 | 松下電器産業株式会社 | Health information provision device |
JPH10288942A (en) * | 1997-04-15 | 1998-10-27 | N Plan:Kk | Driving diagnosing method for automobile and motorcycle |
JP3832792B2 (en) * | 1998-12-09 | 2006-10-11 | 三菱化学株式会社 | Biological rhythm inspection device and biological rhythm inspection method |
JP2000268297A (en) * | 1999-03-16 | 2000-09-29 | Nissan Motor Co Ltd | Safety drive evaluation device |
JP2002154346A (en) * | 2000-11-22 | 2002-05-28 | Nissan Motor Co Ltd | Method and device for evaluating driver's operation characteristics |
JP2002306492A (en) * | 2001-04-16 | 2002-10-22 | Electronic Navigation Research Institute | Human factor evaluator by chaos theory |
JP2005312868A (en) * | 2004-04-30 | 2005-11-10 | Cci:Kk | Vigilance measuring method using blink |
JP2008023086A (en) * | 2006-07-21 | 2008-02-07 | Hino Motors Ltd | Vigilance detector |
JP2008173160A (en) * | 2007-01-16 | 2008-07-31 | Tokyo Metropolitan Univ | Method of analyzing fluctuation of heart rate and method of determining health state using the same |
JP2009028085A (en) * | 2007-07-24 | 2009-02-12 | Nissan Motor Co Ltd | Biological condition evaluation equipment |
JP4960929B2 (en) * | 2008-07-02 | 2012-06-27 | 壽夫 浅海 | Brake control device and behavior analysis device for motorcycle |
-
2011
- 2011-03-29 JP JP2011072259A patent/JP5643142B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011227883A (en) | 2011-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5643142B2 (en) | Driving ability determination device and driving ability determination method | |
Alrefaie et al. | In a heart beat: Using driver’s physiological changes to determine the quality of a takeover in highly automated vehicles | |
US9815478B2 (en) | Driving assistance system and driving assistance method | |
JP5200222B2 (en) | Driving support method and apparatus | |
US7283056B2 (en) | Method and computer program for identification of inattentiveness by the driver of a vehicle | |
JP5521893B2 (en) | Driving support system, in-vehicle device | |
Mulder et al. | Haptic gas pedal feedback | |
JP5598411B2 (en) | Vehicle information providing device | |
JP5555274B2 (en) | Information provision timing management apparatus, information provision timing management method, and program | |
WO2021251351A1 (en) | Operation support method, operation support system, and operation support server | |
JP6627907B2 (en) | Vehicle information processing system, vehicle-mounted device and information processing device | |
JP2014081947A (en) | Information distribution device | |
JP2018022229A (en) | Safety driving behavior notification system and safety driving behavior notification method | |
JP7437241B2 (en) | Operation support method, operation support system and operation support server | |
JP6684295B2 (en) | Management support system | |
Vasudevan et al. | Driver drowsiness monitoring by learning vehicle telemetry data | |
Zhao et al. | A mathematical model for the prediction of speeding with its validation | |
Baldwin et al. | Auditory forward collision warnings reduce crashes associated with task-induced fatigue in young and older drivers | |
CN117842085A (en) | Driving state detection and early warning method, driving state detection and early warning system, electronic equipment and storage medium | |
JP2008301957A (en) | Mental state inference device | |
JP2022051216A (en) | Safe operation support method, safe operation support system and safe operation support sever | |
JP5803679B2 (en) | Operating state determination device | |
JP7025457B2 (en) | Management support system | |
Kim et al. | Driver reaction acceptance and evaluation to abnormal driving situations | |
US20180304902A1 (en) | Enhanced message delivery |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130307 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140319 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140930 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141030 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5643142 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |