JP5642464B2 - 情報処理装置 - Google Patents
情報処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5642464B2 JP5642464B2 JP2010202492A JP2010202492A JP5642464B2 JP 5642464 B2 JP5642464 B2 JP 5642464B2 JP 2010202492 A JP2010202492 A JP 2010202492A JP 2010202492 A JP2010202492 A JP 2010202492A JP 5642464 B2 JP5642464 B2 JP 5642464B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- application program
- wireless communication
- processing apparatus
- information processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 89
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 65
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 58
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 43
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 27
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 15
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 7
- 230000036541 health Effects 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B5/00—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/51—Discovery or management thereof, e.g. service location protocol [SLP] or web services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/80—Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/005—Discovery of network devices, e.g. terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/18—Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
図1は、実施例1にかかる情報処理装置を示すブロック図である。図1に示すように、情報処理装置1は、標準規格化された近距離無線通信方式の無線通信が可能な装置である。情報処理装置1は、探索コマンド放送部2、機器情報受信部3、相手機器特定部4、バッファ部5及び格納部6を備える。
実施例2は、実施例1にかかる情報処理装置を、近距離無線通信方式の規格の一つであるブルートゥースに適用した例である。従って、相手機器もブルートゥースに準拠する機器である。
図2は、実施例2にかかる情報処理装置のハードウェア構成を示すブロック図である。図2に示すように、情報処理装置1においては、Central Processing Unit(CPU、中央処理装置)11、入力装置12、モニタ13、音声入出力装置14、無線通信装置15、Random Access Memory(RAM、ランダムアクセスメモリ)16、フラッシュメモリ17及び補助記憶装置18がバス19に接続されている。
図3は、実施例2にかかる情報処理装置の機能的な構成を示すブロック図である。図3に示すように、情報処理装置1は、図1に示す実施例1の情報処理装置の構成に加えてブルートゥース接続処理部7及びデータ受信部8を備えている。
図4は、実施例2にかかる問合わせ応答のデータフォーマットの一例を示す図である。問合わせ応答には、相手機器の情報として例えばブルートゥースアドレス及びデバイス/サービスのクラス(CoD:Class of Device/Service)の情報が含まれていてもよい。図4に示すように、デバイス/サービスのクラスには例えばメジャーデバイスクラス21及びマイナーデバイスクラス22のフィールドがあり、それぞれのフィールドにデバイスまたはサービスの値が設定されてもよい。デバイス及びサービスの値は、予めブルートゥースの規格により決まっている。
図5は、実施例2にかかる拡張問合わせ応答のデータフォーマットの一例を示す図である。拡張問合わせ応答には、相手機器の情報として例えばブルートゥースアドレス及びベンダーや製品の詳細情報(MSD:Manufacturer Specific Data)が含まれていてもよい。図5に示すように、ベンダーや製品の詳細情報には例えばデータ長、データタイプ、署名、ベンダー固有データ1_31及びベンダー固有データ2_32のフィールドがあってもよい。例えばベンダー固有データ1_31のフィールドにはメーカー名が格納されてもよい。例えばベンダー固有データ2_32のフィールドには製品名が格納されてもよい。
図6は、実施例2にかかるデータベースの一例を示す図である。図6に示すように、データベース41は、例えばブルートゥースアドレスをインデックスキーとし、機器ごとに例えばメジャーデバイスクラス、マイナーデバイスクラス、メーカー名、製品名及び起動するアプリケーションプログラムの情報を有していてもよい。図6には、問合わせ走査に対して例えばA、B及びCの三つの機器から応答があった場合の例が示されている。
図7は、実施例2にかかるブルートゥースによる接続手順を示すシーケンス図である。図7に示すように、情報処理装置1と相手機器とのブルートゥースによる接続処理では、まずユーザは、情報処理装置1において特定機器向けのアプリケーションプログラムを起動するとともに(ステップS21)、相手機器においてペアリングを開始する操作を行う(ステップS22)。
図8は、実施例2にかかるアプリケーションプログラム起動手順を示すシーケンス図である。図8に示すように、情報処理装置1におけるアプリケーションプログラムの自動起動処理では、まずユーザは、特定の相手機器において情報処理装置1へデータを送信する操作を行う(ステップS31)。それによって、相手機器は自身のブルートゥースアドレスを情報処理装置1へ通知してブルートゥース接続要求を行う(ステップS32)。
実施例3は、実施例2において情報処理装置を移動機(例えば、携帯電話機)に適用した例である。特定機器向けのアプリケーションプログラムの一例として、例えばNTTドコモ社の携帯電話機で実行できる、いわゆるiアプリと呼ばれるアプリケーションプログラムが挙げられる。なお、その他の通信事業者の携帯電話機で実行できるアプリケーションプログラムであってもよい。移動機のハードウェア構成及び機能的な構成は実施例2の情報処理装置と同様である。実施例3では、移動機をハードウェア、ミドルウェア及びアプリケーションプログラムに分けて、主に移動機内部での処理について説明する。
図9は、実施例3にかかるブルートゥースによる接続手順を示すシーケンス図である。図9に示すように、移動機と相手機器とのブルートゥースによる接続処理では、まずユーザは移動機において特定機器向けのアプリケーションプログラムを起動する。ここでは、一例として特定機器向けのアプリケーションプログラムが健康機器の体重計向けのアプリケーションプログラムであるとする。
図10は、実施例3にかかるペアリング手順を示すシーケンス図である。図10に示すように、相手機器が対象機器である場合、アプリケーションプログラムは、移動機のモニタに相手機器を登録中であることを表示する(ステップS61)。そして、アプリケーションプログラムはミドルウェアへSecure Simple Pairing Just Worksの実行のメッセージ(Bluetooth.startPairingByJustWorks())を送る(ステップS62)。それによって、移動機と相手機器との間でシンプルペアリング(Secure Simple Pairing − Just Works)が実行される(ステップS63)。そして、ミドルウェアはアプリケーションプログラムへRemoteDeviceを返す(ステップS64)。
図11は、実施例3にかかるペアリング手順を示すシーケンス図である。図11に示すように、相手機器が対象機器でない場合、アプリケーションプログラムは、ミドルウェアへブルートゥースアドレスを取得するメッセージ(InquiryResponse.getAddress())を送り、ミドルウェアからブルートゥースアドレスを取得する(ステップS71)。次いで、アプリケーションプログラムはミドルウェアへDeviceNameを取得するメッセージ(InquiryResponse.getDeviceName())を送り、ミドルウェアからDeviceNameを取得する(ステップS72)。
図12は、実施例3にかかるデータ通信手順を示すシーケンス図である。予めアプリケーションプログラムはStarApplicationManager.addRemoteLauncher()を行っており、ミドルウェアがページスキャンを開始している。図12に示すように、アプリケーションプログラムが起動されていない状態において、相手機器が送信操作を介して移動機のハードウェアに接続すると、ミドルウェアはアプリケーションプログラムが起動されているか否かを判断する。起動されていない場合、ミドルウェアはデータベースから相手機器のブルートゥースアドレスに対応付けられたアプリケーションプログラムを選択して起動する(ステップS81)。
図13は、実施例3にかかるデータ通信手順を示すシーケンス図である。図13に示すように、予めアプリケーションプログラムは起動中に接続イベントを受け取れるようにリスナー登録を行う。具体的には、例えばアプリケーションプログラムはミドルウェアへアプリ起動中のイベント待ち受けのメッセージ(Bluetooth.setBTEventListener(STAR_BLUETOOTH_CONNECT_REQUEST_RECEIVED))を送る。ミドルウェアはハードウェアに対してページスキャンを開始する。ハードウェアはミドルウェアへページスキャンに対する応答を返し、ミドルウェアはアプリケーションプログラムへリスナ登録に対する応答を返す(ステップS101)。
図14は、実施例3にかかるデータ通信手順を示すシーケンス図である。図14に示すように、移動機から相手機器へ接続する場合には、アプリケーションプログラムはミドルウェアへ登録済みの機器リストを取得するメッセージ(Bluetooth.getDiscoveredRemoteDeviceList())を送る。それに応答して、ミドルウェアはアプリケーションプログラムへRemoteDevice[]を返す(ステップS111)。
2 探索コマンド放送部
3 機器情報受信部
4 相手機器特定部
5 バッファ部
6 格納部
Claims (3)
- 標準規格化された近距離無線通信方式の無線通信が可能な情報処理装置において、
前記情報処理装置に所定の動作を実行させるアプリケーションプログラムであって、前記近距離無線通信方式の規格において定義された分類のうち所定の分類を示す第一分類情報と、前記アプリケーションプログラムに固有の情報を示す第一固有情報とに、予め関連付けられた前記アプリケーションプログラムを格納する、格納部と、
前記アプリケーションプログラムの手順に従って動作する前記情報処理装置が前記標準規格化された近距離無線通信方式の無線通信を利用する場合に、前記標準規格化された近距離無線通信方式に準拠する機器である相手機器を探索するコマンドであって前記近距離無線通信方式の規格で標準化されたコマンドである探索コマンドを、前記近距離無線通信方式の規格に準拠した無線電波を用いて放送する、探索コマンド放送部と、
前記放送された探索コマンドに応答する前記相手機器から、前記近距離無線通信方式の規格において標準化された分類であって当該相手機器が属する分類を示す第二分類情報と、前記近距離無線通信方式の規格を拡張するデータ領域に格納された情報であって当該相手機器に固有の情報である第二固有情報とを、前記近距離無線通信方式の無線通信上での当該相手機器のアドレスを示すアドレス情報と関連付けて受信する、機器情報受信部と、
前記受信した第二分類情報及び第二固有情報を前記アドレス情報と関連付けて一時的に記憶する、バッファ部と、
前記バッファ部に記憶された第二分類情報及び第二固有情報のうち、前記アプリケーションプログラムに予め関連付けられた第一分類情報及び第一固有情報に該当する第二分類情報及び第二固有情報を特定し、当該特定された第二分類情報及び第二固有情報に関連付けられた前記アドレス情報を用いて前記アプリケーションプログラムの手順に従って動作する前記情報処理装置が利用する無線通信の相手機器を特定する、相手機器特定部と、を備え、
前記バッファ部は、
前記相手機器特定部によって前記相手機器が特定された場合、前記アドレス情報と前記アプリケーションプログラムを特定する情報とを関連付けて記憶し、
前記標準規格化された近距離無線通信方式に準拠する機器から通知された接続要求を受け取った場合、前記バッファ部に記憶された前記アドレス情報と前記アプリケーションプログラムを特定する情報とのうち、前記接続要求を通知した機器に該当するアドレス情報を特定し、当該特定されたアドレス情報に関連付けられたアプリケーションプログラムを起動する起動部と、
前記起動部によって起動されたアプリケーションプログラムにより、前記接続要求を通知した機器に、接続応答を送信する送信部と、
をさらに備えた情報処理装置。 - 前記第一固有情報は、前記アプリケーションプログラムの手順に従って動作する前記情報処理装置が利用する無線通信の相手機器のメーカー名及び製品名であることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記第二固有情報は前記相手機器のメーカー名及び製品名であることを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010202492A JP5642464B2 (ja) | 2010-09-09 | 2010-09-09 | 情報処理装置 |
PCT/JP2011/070196 WO2012033065A1 (ja) | 2010-09-09 | 2011-09-05 | 情報処理装置 |
EP11823540.7A EP2615861A4 (en) | 2010-09-09 | 2011-09-05 | INFORMATION PROCESSING DEVICE |
CN2011800433515A CN103098499A (zh) | 2010-09-09 | 2011-09-05 | 信息处理装置 |
US13/787,934 US20130183896A1 (en) | 2010-09-09 | 2013-03-07 | Information processing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010202492A JP5642464B2 (ja) | 2010-09-09 | 2010-09-09 | 情報処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012060479A JP2012060479A (ja) | 2012-03-22 |
JP5642464B2 true JP5642464B2 (ja) | 2014-12-17 |
Family
ID=45810664
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010202492A Expired - Fee Related JP5642464B2 (ja) | 2010-09-09 | 2010-09-09 | 情報処理装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130183896A1 (ja) |
EP (1) | EP2615861A4 (ja) |
JP (1) | JP5642464B2 (ja) |
CN (1) | CN103098499A (ja) |
WO (1) | WO2012033065A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5849111B2 (ja) * | 2013-02-18 | 2016-01-27 | アークレイ株式会社 | 医療用の測定装置、および測定システム |
CN104320830B (zh) * | 2014-10-20 | 2018-09-04 | 小米科技有限责任公司 | 无线设备列表的显示方法和装置、无线设备及其广播方法 |
US11123556B2 (en) | 2015-01-26 | 2021-09-21 | CyMedica Orthopedics, Inc. | Patient therapy systems and methods |
JP2018510036A (ja) * | 2015-01-26 | 2018-04-12 | サイメディカ オーソペディックス インコーポレイテッド | 患者治療システム及び方法 |
US9906245B2 (en) | 2015-09-15 | 2018-02-27 | Raytheon Company | Point-to-point communications link |
JP2018028522A (ja) * | 2016-08-19 | 2018-02-22 | 東芝テック株式会社 | 情報処理装置、測位システム、及びプログラム |
JP2018042018A (ja) * | 2016-09-05 | 2018-03-15 | 日本電信電話株式会社 | 通信装置、通信方法および通信プログラム |
CN109474975B (zh) * | 2017-09-08 | 2022-04-12 | 西安中兴新软件有限责任公司 | 一种联网的方法及终端、物联网平台 |
CN108184226A (zh) * | 2017-12-31 | 2018-06-19 | 福建省卓展信息科技股份有限公司 | 一种智能传呼饮水系统 |
DE112018008070T5 (de) * | 2018-11-16 | 2021-08-12 | Mitsubishi Electric Corporation | Informationsverarbeitungsvorrichtung, informationsverarbeitungsverfahrenund informationsverarbeitungsprogramm |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6842460B1 (en) * | 2001-06-27 | 2005-01-11 | Nokia Corporation | Ad hoc network discovery menu |
JP4959074B2 (ja) | 2001-07-19 | 2012-06-20 | 三菱重工業株式会社 | メタノールの製造方法 |
EP1324550B1 (en) * | 2001-12-28 | 2005-08-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Portable terminal with combined direct short haul radio and cellular radio communication |
JP3891156B2 (ja) * | 2003-08-22 | 2007-03-14 | ソニー株式会社 | 電子機器および通信制御方法 |
US20070134040A1 (en) * | 2004-05-18 | 2007-06-14 | Seiko Epson Corporation | Printing process control method and short distance wireless communication terminal apparatus |
JP2007067724A (ja) * | 2005-08-30 | 2007-03-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯端末装置及び表示方法 |
KR101478030B1 (ko) * | 2009-01-29 | 2014-12-31 | 삼성전자주식회사 | 블루투스 기기 검색 및 연결 방법과 이를 이용한 장치 |
JP4599449B2 (ja) * | 2009-04-15 | 2010-12-15 | 株式会社東芝 | 電子機器及び通信制御方法 |
-
2010
- 2010-09-09 JP JP2010202492A patent/JP5642464B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-09-05 WO PCT/JP2011/070196 patent/WO2012033065A1/ja active Application Filing
- 2011-09-05 EP EP11823540.7A patent/EP2615861A4/en not_active Withdrawn
- 2011-09-05 CN CN2011800433515A patent/CN103098499A/zh active Pending
-
2013
- 2013-03-07 US US13/787,934 patent/US20130183896A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103098499A (zh) | 2013-05-08 |
JP2012060479A (ja) | 2012-03-22 |
EP2615861A1 (en) | 2013-07-17 |
US20130183896A1 (en) | 2013-07-18 |
EP2615861A4 (en) | 2016-04-20 |
WO2012033065A1 (ja) | 2012-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5642464B2 (ja) | 情報処理装置 | |
US11019477B2 (en) | Communication apparatus, method of controlling the same, and storage medium | |
KR101807286B1 (ko) | 근거리 통신을 이용한 휴대 단말기의 기능 수행 방법 및 장치 | |
KR100594127B1 (ko) | 블루투스 기기에서 본딩 프로세스 방법 및 장치 | |
CN111246545A (zh) | 引导智能设备接入网络的方法、介质、控制终端及系统 | |
KR101702361B1 (ko) | 디지털 기기에서 무선 네트워크 연결 방법 및 장치 | |
TWI481295B (zh) | Communication devices, communication methods, programs and communication systems | |
CN113841339A (zh) | 业务连接建立方法、蓝牙主设备、芯片及蓝牙系统 | |
CN114390501B (zh) | 数据传输的方法及电子设备 | |
EP3013079A1 (en) | Wireless communication device and communication control device | |
JP2021192559A (ja) | 通信装置 | |
KR20120123941A (ko) | Qr코드를 이용한 무선통신 페어링 방법 | |
CN111818613A (zh) | 无线网络配置方法、设备及存储介质 | |
KR101921207B1 (ko) | 근거리 통신을 이용한 휴대 단말기의 기능 수행 방법 및 장치 | |
KR20090063459A (ko) | 근거리 무선 통신을 이용한 인증 방법과 이를 이용한단말기 및 시스템 | |
CN111586521A (zh) | 辅助播放设备及其控制方法、控制装置和可读存储介质 | |
KR20130075169A (ko) | 무선통신 자동접속 방법 | |
CN105188155B (zh) | 一种网络连接的方法及终端 | |
CN112385274B (zh) | 无线通信终端、接入点、无线通信系统、无线通信方法及存储介质 | |
CN114302433A (zh) | 多台设备Mesh组网方法、设备及可读存储介质 | |
US9392619B2 (en) | Apparatus and method for improving capability of Wi-Fi during reboot of an access point in wireless communication system | |
JP2018125705A (ja) | 通信接続方法、通信接続装置、通信システム及び通信接続プログラム | |
US11425630B2 (en) | Electronic device supporting device to device communication and method thereof | |
JP4640555B2 (ja) | 無線簡易設定システム、無線簡易設定方法、及び無線簡易設定プログラム | |
US20230370328A1 (en) | Electronic device for managing controlled device and method of operating the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141007 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141029 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5642464 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |