JP5633883B2 - 蒸気タービン用鍛造合金、それを用いた蒸気タービンロータ - Google Patents

蒸気タービン用鍛造合金、それを用いた蒸気タービンロータ Download PDF

Info

Publication number
JP5633883B2
JP5633883B2 JP2010188982A JP2010188982A JP5633883B2 JP 5633883 B2 JP5633883 B2 JP 5633883B2 JP 2010188982 A JP2010188982 A JP 2010188982A JP 2010188982 A JP2010188982 A JP 2010188982A JP 5633883 B2 JP5633883 B2 JP 5633883B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat treatment
steam turbine
grain size
hours
forged alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010188982A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012046787A (ja
Inventor
宏紀 鴨志田
宏紀 鴨志田
今野 晋也
晋也 今野
佐藤 順
順 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd filed Critical Mitsubishi Hitachi Power Systems Ltd
Priority to JP2010188982A priority Critical patent/JP5633883B2/ja
Priority to EP20110178329 priority patent/EP2423342B1/en
Publication of JP2012046787A publication Critical patent/JP2012046787A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5633883B2 publication Critical patent/JP5633883B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • C22C19/05Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium
    • C22C19/051Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium and Mo or W
    • C22C19/056Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium and Mo or W with the maximum Cr content being at least 10% but less than 20%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/10Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of nickel or cobalt or alloys based thereon
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/31Application in turbines in steam turbines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

本発明は、主蒸気温度が675℃以上の蒸気タービン部品(例えばロータ)に用いるNiFe基鍛造合金に関する。
石炭火力発電プラントの高効率化を目指して、蒸気温度が700℃以上の火力プラントの開発が進められている。これまでの蒸気タービン部品(例えば、ロータ,ボルト,ブレード)には、鉄系の材料である12Cr系フェライト鋼が用いられているが、使用環境として蒸気温度で650℃が限界であると言われている。それに代わって、700℃級の蒸気タービン部品には、析出強化型合金であるNi基系の材料が検討されている。
蒸気タービン部品は、大型のものが多いため、求められる特性として、大型鋼塊製造性や熱間鍛造性、また熱膨張係数の比較的小さいフェライト鋼と組み合わせての適用が考えられるため、低熱膨張性も求められる。
例えば、特許文献1に示すNi基合金(USC141)は、Ni基の中でも線膨張係数が小さく、クリープ強度も700℃級の蒸気タービンに使用されようとしている候補材の中でも、優れた強度を有している。
また、特許文献2に示すFe−Ni基合金では、偏析元素であるNbを低減させ、γ′相生成元素であるAlを増やすことで、大型鋼塊製造性とクリープ強度を両立した材料であり、蒸気タービンの大型部材、例えばロータへの適用が期待される。
材料の特性は、材料組成が同じでも、材料組織によって大きく異なる。結晶粒径が大きくなると、クリープ強度は高くなるが、疲労特性が低下するという問題があった。
特開平9−157779号公報 特開2005−2929号公報
本発明の目的は、クリープ特性と疲労特性に優れた蒸気タービン用鍛造合金、それを用いた蒸気タービンロータを提供することにある。
すなわち、本発明の蒸気タービン用鍛造合金は、重量で、Fe15〜45%,Cr14〜18%,Ti1.0〜1.8%,Al1.0〜2.0%,Nb1.25〜3.0%,C+N0.05%以下、残部NiからなるNiFe基鍛造合金に、1020〜1100℃の温度範囲で1段目の溶体化処理を1〜10時間施し、965〜995℃の温度範囲で2段目の溶体化処理を1〜4時間施した後、時効熱処理をして結晶粒度番号を0〜2としたことを特徴とする。
本発明によれば、クリープ特性と疲労特性に優れた蒸気タービン用鍛造合金、それを用いた蒸気タービンロータを提供することができる。
結晶粒度番号とクリープ破断時間との関係を示す図(クリープ条件;700℃,333MPa)。 結晶粒度番号と低サイクル疲労破断回数との関係を示す図(ひずみ範囲;0.8%,700℃)。
本発明者らは、材料の結晶粒度(結晶粒径)が、クリープ強度と疲労特性に及ぼす影響を検討した。γ′相の溶体化温度を通常よりも高くすることで、結晶粒径(結晶粒度)を粗大化させた。
結晶粒度番号が0〜2のNiFe鍛造合金を用いて、クリープ強度と疲労特性を調査した結果、同じクリープ条件でクリープ破断時間が、通常よりも約6倍長くなることがわかった。さらに、疲労特性は、同じ低サイクル疲労試験条件下において、大きな低下が見られなかった。
以下、本発明のNiFe基鍛造合金を説明する。
(NiFe基鍛造合金)
Alは、Nb低減による強度低下を補い、組織安定性を向上させるため、1.0重量%以上含有させることが必要である。しかし、過度の含有は、γ′相の過度な増加による鍛造性の悪化を生じるため、2.0重量%以下とする。
Tiは、γ′相を析出させる元素であり、また、高温でNi3Tiを安定にする元素であるため、過大な含有は好ましくなく、1.0〜1.8重量%とする。
CとNは、前述のように、NbCの増加に伴う結晶粒の微細化を抑えるため、CとNとの総和で0.05重量%以下とする。
Feは、有害析出相であるσ相およびδ相の析出を抑制するため、15〜45重量%とする。
Nbは、γ′相の安定化元素であり、含有量が少なすぎると、有効な強度が得られないため、また過度の含有は偏析特性の悪化を招くため、1.25〜3.0重量%とする。
Crは、過度の含有は有害析出相であるσ相の析出を促すが、耐酸化性を得るため、14〜18重量%とする。
本発明のNi−Fe基超合金は、以上述べた成分と、残部のNiから構成される。これらの成分以外に、原料中、もしくは製造過程で混入する元素が不純物として含まれることがある。若干の不純物の混入は避けることができないことから、ここでは、不可避不純物と称している。
次に、NiFe基鍛造合金の製造方法を説明する。
(NiFe基鍛造合金の製造方法)
まず、上記組成からなるNiFe基鍛造合金について、2段階の溶体化熱処理を行う。
1段目の溶体化熱処理は、1020℃〜1100℃で1〜10時間行う。1020℃未満であると、結晶粒の粗大化が進まない、もしくは長時間の熱処理が必要となり実用的ではない。一方、1100℃を超えると、結晶粒の粗大化速度が速くなるため、結晶粒径の制御が難しい。
2段目の溶体化熱処理は、965℃〜995℃で1〜4時間行う。この温度範囲は、一般的にこの種のNi基合金で溶体化熱処理として行われる温度でよい。この温度範囲にすることで、γ′相を析出させずに炭化物のみを析出させ、時効熱処理時に、炭化物が結晶粒界に連続的に析出させることを防ぐことを目的とする。
次に、時効熱処理を行う。時効熱処理の温度は、この種のNiFe基鍛造合金で時効熱処理で一般的に行われる温度でよい。好ましくは2回にわたる時効処理がよく,1回目は825〜855℃で10時間以内,2回目はそれ以下の温度で710〜740℃で10〜48時間である。
次に、熱処理後の結晶粒度を説明する。
(熱処理後の結晶粒度)
熱処理後の結晶粒度(結晶粒径)は、日本工業規格(JIS)における結晶粒度番号で0〜2、好ましくは1〜2の範囲である。結晶粒度番号は、その値が小さいほど、結晶粒度が大きいことを意味する。
0より小さい結晶粒度番号、つまり結晶粒径が大きくなると、疲労特性が低下する傾向にあり、超音波透過性が悪くなるために欠陥検出性が低くなりやすい。
一方、2より大きい結晶粒度番号、つまり結晶粒径が小さくなると、疲労特性やクリープ破断延性は維持、もしくは改善されるが、クリープ強度は従来と大きく変わらず、改善が見られない。
以下、実施例を示して本発明を具体的に説明する。
真空誘導溶解(VIM)とエレクトロスラグ再溶解(ESR)のダブルメルトプロセスによって得られた素材を熱間鍛造し、供試材を作成した。
表1に、供試材の組成を示す。
Figure 0005633883
(供試材の熱処理)
得られた供試材について、表2に示す温度条件で溶体化熱処理を2回行い、時効熱処理した後、結晶粒度番号を測定した。結晶粒度番号の測定は、JIS G0551に準拠した。
1回目の溶体化熱処理の温度範囲が1020〜1100℃のものを本発明材A,B,Cとし、それ以外のものを比較材A,B,Cとした。
Figure 0005633883
本発明材A,本発明材B,本発明材Cは、1回目の溶体化熱処理をそれぞれ1020℃×3時間,1060℃×3時間,1100℃×3時間で行った後、2回目の溶体化熱処理を980℃×2時間で行った。その後、時効熱処理を840℃×8時間,740℃×24時間行った。
比較材A,比較材Bは、1回目の溶体化熱処理をそれぞれ1140℃×3時間,1140℃×1時間で行った後、2回目の溶体化熱処理を980℃×2時間で行った。その後、時効熱処理を840℃×8時間,740℃×24時間行った。
比較材Cは、1段目の溶体化熱処理を行わず、2段目の熱処理のみ行った。その後、時効熱処理を840℃×8時間,740℃×24時間行った。
表2に示すとおり、溶体化熱処理を2回行い、1回目の温度を1020〜1100℃とした本発明材A,B,Cは、結晶粒度番号が2,1,0であった。比較材A,B,Cは−1,−0.7,3であった。
溶体化熱処理の温度範囲を調整することで、熱処理後の結晶粒度番号を0〜2にすることができる。
(クリープ試験)
本発明材A,B,Cと、比較材A,B,Cについて、700℃,333MPaの条件でクリープ試験を行った。
結果を図1に示す。
図1は、結晶粒度番号とクリープ破断時間との関係を示す図である。クリープ条件は700℃,333MPaである。従来、本材料においては、結晶粒度番号で3以下として粒度調整をした際の破断時間は200時間である。図1に示すように、結晶粒度番号が小さくなるにつれて破断時間が長くなる傾向にある。
(低サイクル疲労試験)
次に、図2に試験片における低サイクル疲労試験の結果を示す。図2は、結晶粒度番号と低サイクル疲労破断回数との関係を示す図である。
ひずみ範囲は、0.8%,700℃である。結晶粒度番号が1以上の場合、ほぼ横ばいであるが、0の場合、若干の低下傾向が見られ、0より小さい場合、破断回数が大きく低下している。
したがって、図1,図2に示すとおり、クリープ強度については、結晶粒度番号で2以下であることが好ましく、疲労特性については、0以上、好ましくは1以上であることが好ましい。
熱処理により、結晶粒度番号を0〜2、好ましくは1〜2に調整したNiFe基鍛造合金を用いることで、クリープ強度を低下させることなく疲労特性を改善することができる。
本発明材は、上記特性を備えるため、主蒸気温度が675℃を超えるような蒸気タービン発電プラントの蒸気タービン部品(例えば、ロータ)に好適である。
蒸気タービンは、大きく高圧タービン(中圧タービン),低圧タービンから構成される。例えば、蒸気温度700℃級の蒸気タービンでも、温度の低くなる低圧タービンでは、600℃以下となるため、鉄系の材料が用いられる一方、高圧タービン、一部の蒸気タービンの中圧タービンでは、蒸気温度が700℃を超えるため、Ni基、もしくはNi−Fe基合金がロータ,動翼,ケーシングボルトなどに用いられる。

Claims (3)

  1. 重量で、Fe15〜45%,Cr14〜18%,Ti1.0〜1.8%,Al1.0〜2.0%,Nb1.25〜3.0%,C+N0.05%以下、残部NiからなるNiFe基鍛造合金に、
    1020〜1100℃の温度範囲で1段目の溶体化処理を1〜10時間施し、
    965〜995℃の温度範囲で2段目の溶体化処理を1〜4時間施した後、
    時効熱処理をして結晶粒度番号を0〜2としたことを特徴とする蒸気タービン用鍛造合金。
  2. 請求項1において、前記時効熱処理は、825〜855℃の温度範囲で10時間以内の1回目の時効熱処理、及び710〜740℃の温度範囲で10〜48時間の2回目の時効熱処理を含むことを特徴とする蒸気タービン用鍛造合金。
  3. 請求項1または2に記載の蒸気タービン用鍛造合金からなることを特徴とする蒸気タービンロータ。
JP2010188982A 2010-08-26 2010-08-26 蒸気タービン用鍛造合金、それを用いた蒸気タービンロータ Expired - Fee Related JP5633883B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010188982A JP5633883B2 (ja) 2010-08-26 2010-08-26 蒸気タービン用鍛造合金、それを用いた蒸気タービンロータ
EP20110178329 EP2423342B1 (en) 2010-08-26 2011-08-22 Forged alloy for steam turbine and steam turbine rotor using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010188982A JP5633883B2 (ja) 2010-08-26 2010-08-26 蒸気タービン用鍛造合金、それを用いた蒸気タービンロータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012046787A JP2012046787A (ja) 2012-03-08
JP5633883B2 true JP5633883B2 (ja) 2014-12-03

Family

ID=44533992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010188982A Expired - Fee Related JP5633883B2 (ja) 2010-08-26 2010-08-26 蒸気タービン用鍛造合金、それを用いた蒸気タービンロータ

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP2423342B1 (ja)
JP (1) JP5633883B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5657964B2 (ja) * 2009-09-15 2015-01-21 三菱日立パワーシステムズ株式会社 高強度Ni基鍛造超合金及びその製造方法
JP6016016B2 (ja) * 2012-08-09 2016-10-26 国立研究開発法人物質・材料研究機構 Ni基単結晶超合金
JP5599850B2 (ja) * 2012-08-24 2014-10-01 株式会社日本製鋼所 耐水素脆化特性に優れたNi基合金および耐水素脆化特性に優れたNi基合金材の製造方法
JP2014051698A (ja) 2012-09-06 2014-03-20 Hitachi Ltd Ni基鍛造合金と、それを用いたガスタービン
JP6805583B2 (ja) * 2016-07-04 2020-12-23 大同特殊鋼株式会社 析出型耐熱Ni基合金の製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4037929B2 (ja) 1995-10-05 2008-01-23 日立金属株式会社 低熱膨張Ni基超耐熱合金およびその製造方法
JP4123064B2 (ja) * 2003-06-13 2008-07-23 株式会社日立製作所 蒸気タービンロータおよび蒸気タービンプラント
JP4261562B2 (ja) * 2006-08-25 2009-04-30 株式会社日立製作所 高温強度と高温延性の優れたNi−Fe基鍛造超合金とその製造法および蒸気タービンロータ
JP5657964B2 (ja) * 2009-09-15 2015-01-21 三菱日立パワーシステムズ株式会社 高強度Ni基鍛造超合金及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2423342B1 (en) 2013-06-12
EP2423342A1 (en) 2012-02-29
JP2012046787A (ja) 2012-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5696995B2 (ja) 耐熱超合金
JP5127749B2 (ja) 蒸気タービンのタービンロータ用Ni基合金およびそれを用いた蒸気タービンのタービンロータ
JP4261562B2 (ja) 高温強度と高温延性の優れたNi−Fe基鍛造超合金とその製造法および蒸気タービンロータ
JP6839401B1 (ja) Ni基超耐熱合金及びNi基超耐熱合金の製造方法
WO2013089218A1 (ja) ニッケル基耐熱超合金
JP5165008B2 (ja) Ni基鍛造合金と、それを用いた蒸気タービンプラント用部品
JP5995158B2 (ja) Ni基超耐熱合金
JP2009084684A (ja) 蒸気タービンのタービンロータ用のNi基合金および蒸気タービンのタービンロータ
JP6733210B2 (ja) 熱間鍛造用Ni基超合金
JP5323162B2 (ja) 高温での機械的特性に優れた多結晶ニッケル基超耐熱合金
JP5633883B2 (ja) 蒸気タービン用鍛造合金、それを用いた蒸気タービンロータ
JP6315319B2 (ja) Fe−Ni基超耐熱合金の製造方法
JP2014070230A (ja) Ni基超耐熱合金の製造方法
JP5395516B2 (ja) 蒸気タービンのタービンロータ用ニッケル基合金及び蒸気タービンのタービンロータ
JP4387331B2 (ja) Ni−Fe基合金およびNi−Fe基合金材の製造方法
JP6148843B2 (ja) ニッケル基合金からなる大型鋳造部材およびその製造方法
JP6293682B2 (ja) 高強度Ni基超合金
JP2005002929A (ja) 蒸気タービンロータおよび蒸気タービンプラント
JP5769204B2 (ja) 高温特性および耐水素脆化特性に優れたFe−Ni基合金およびその製造方法
JP5932622B2 (ja) オーステナイト系耐熱鋼およびタービン部品
JP2004256840A (ja) 複合強化型Ni基超合金とその製造方法
JP4635065B2 (ja) 蒸気タービンのタービンロータ用のNi基合金および蒸気タービンのタービンロータ
JP6176665B2 (ja) Ni−Fe基合金およびNi−Fe基合金材の製造方法
EP3243922A1 (en) Austenite-based heat-resistant steel, and turbine component
JP2015086432A (ja) オーステナイト系耐熱鋼およびタービン部品

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120518

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121025

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140212

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140224

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140225

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140411

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20140827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140930

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20141001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5633883

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees