JP5632008B2 - ワイヤレスディスプレイユニットのための制御リンク - Google Patents

ワイヤレスディスプレイユニットのための制御リンク Download PDF

Info

Publication number
JP5632008B2
JP5632008B2 JP2012537949A JP2012537949A JP5632008B2 JP 5632008 B2 JP5632008 B2 JP 5632008B2 JP 2012537949 A JP2012537949 A JP 2012537949A JP 2012537949 A JP2012537949 A JP 2012537949A JP 5632008 B2 JP5632008 B2 JP 5632008B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
control
host
media content
television broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012537949A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013510510A (ja
Inventor
ラジャマニ、クリシュナン
ソリマン、サミア・サリブ
チョービー、ニシト・ケー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2013510510A publication Critical patent/JP2013510510A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5632008B2 publication Critical patent/JP5632008B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/61Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54
    • H04H60/65Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54 for using the result on users' side
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/167Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
    • H04N7/1675Providing digital key or authorisation information for generation or regeneration of the scrambling sequence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/53Arrangements specially adapted for specific applications, e.g. for traffic information or for mobile receivers
    • H04H20/61Arrangements specially adapted for specific applications, e.g. for traffic information or for mobile receivers for local area broadcast, e.g. instore broadcast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4122Peripherals receiving signals from specially adapted client devices additional display device, e.g. video projector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
    • H04N21/43637Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network involving a wireless protocol, e.g. Bluetooth, RF or wireless LAN [IEEE 802.11]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/4405Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving video stream decryption
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4623Processing of entitlement messages, e.g. ECM [Entitlement Control Message] or EMM [Entitlement Management Message]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/637Control signals issued by the client directed to the server or network components
    • H04N21/6377Control signals issued by the client directed to the server or network components directed to server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本開示は、一般に閲覧セッションをワイヤレスに制御することに関し、より詳細には、テレビジョン信号など、メディア信号の閲覧を制御するために1つまたは複数のリンクを使用することに関する。
テレビジョンおよび他のモニタにコンテンツをワイヤレスに配信することが望ましい。ワイヤレスコンテンツ配信のための現在のソリューションは、従来では一方向通信しか可能でないテレビジョン放送規格に従って送信する。一方向通信は制御シグナリングの有効性を制限する。双方向(two way)規格による送信が採用された場合、制御トラフィックは一般にペイロード(すなわち、メディアトラフィック)と多重化されるので、配信されるメディアの品質が劣化する。帯域外制御リンクが提案されている。
たとえば、Radiospire Networks,Inc.は、プロプライエタリUltra Wideband(UWB)モデムを介したプロプライエタリフォーマットでの非圧縮1080iビデオ送信を補完するために900MHzリンクを使用するシステムを作成した。Radiospire Networksは、それのシステムを使用して、ワイヤード高精細度マルチメディアインターフェース(HDMI)接続を1080iビデオ送信と置き換えることができることを広告している。メディアは、プロプライエタリプロトコルに従って送信され、標準テレビジョンチューナーによって処理され得ない。したがって、Radiospire Networksシステムではプロプライエタリ送信機および受信機を使用する必要がある。さらに、Radiospire Networksシステムはプロプライエタリ制御プロトコルを使用する。
別の例では、長距離送信のコンテキストではあるが、Qualcomm IncorporatedがMediaFLO(登録商標)と呼ばれるシステムを導入した。MediaFLO(登録商標)システムは、認可スペクトルを介して加入者局(たとえば、セルラー電話および携帯情報端末(PDA:Personal Digital Assistants))にメディアコンテンツを送信する。MediaFLO(登録商標)送信は、直交振幅変調(QAM:Quadrature Amplitude Modulation)信号と4位相シフトキーイング(QPSK:Quadrature Phase Shift Keying)信号との暗号化された直交周波数分割多重(OFDM:Orthogonal Frequency Division Multiplexing)セットの使用を含む技法に基づく。MediaFLO(登録商標)は、加入者局とオペレーションズセンターとの間の制御のために第3世代(3G:Third Generation)逆方向リンクを使用し、オペレーションズセンターは、メディアコンテンツをサービスするエンティティとは別個のサーバである。逆方向リンクは、メディアコンテンツを消費するデバイスとそれぞれのオペレーションズセンターとの間の様々な中間デバイス(たとえば、セルラー基地局およびルータ)を横断する双方向リンクである。MediaFLO(登録商標)送信はテレビジョン放送規格として採用されている。
上記の例のいずれも、テレビジョン放送規格に従って実行され、テレビジョン放送規格とは無関係の双方向リンクによって制御される、メディアリンクを介した送信を採用しない。
一実施形態では、方法は、ホストとディスプレイユニットとの間のセッション中にテレビジョン放送規格に従ってメディアリンクを介してメディアコンテンツを送信することを含む。本方法はまた、テレビジョン放送規格とは無関係の双方向制御リンク(bi-directional control link)上でセッションのための制御トラフィックを送信することを含む。
別の実施形態では、システムは、テレビジョン放送規格に従ってメディアコンテンツを処理し、テレビジョン放送規格とは異なるプロトコルに従って制御信号を送信および受信するように構成された無線周波数(RF)ユニットを含む。本システムはまた、RFユニットと通信している制御ユニットを含む。制御ユニットは、制御信号を送り、受信し、制御信号に関連する制御機能を実行する。
さらに別の実施形態では、コンピュータ可読媒体上で有形に実施されるコンピュータプログラム製品が、コンピュータプログラム論理を記録する。コンピュータプログラム製品は、テレビジョン放送規格に従ってメディアリンクのメディアコンテンツを処理するコードを含む。コンピュータプログラム製品はまた、送信されたメディアコンテンツの閲覧セッションを制御するために双方向リンクを介して制御信号を通信するコードであって、双方向リンクがテレビジョン放送規格とは無関係である、通信するコードを含む。
さらに別の実施形態では、システムは、テレビジョン伝送規格(television transmission standard)を使用して無線でメディアコンテンツを送信または受信するための手段を含む。本システムは、テレビジョン伝送規格とは無関係の双方向制御リンクを通してメディアコンテンツの使用を制御するための手段をさらに含む。
別の実施形態では、方法は、ホストとディスプレイユニットとの間のセッションを確立することを含む。本方法は、テレビジョン放送規格に従って無線メディアリンク上でメディアコンテンツを送信することと、ディスプレイユニットを発見するために発見機能を実行することと、発見機能に応答して以下の行為のうちの1つを実行することとを含む。それらの行為は、発見機能の成功に応答してテレビジョン放送規格とは無関係の双方向制御リンク上でセッションのための制御トラフィックを実装することと、発見が不成功であったときに双方向リンク上で制御機能が実装されないこととを含む。
さらに別の実施形態では、ディスプレイシステム(たとえば、テレビジョン)は、テレビジョン放送規格に従ってメディアリンクからメディアコンテンツを受信し、処理するように構成されたチューナーを含む。ディスプレイユニットはまた、メディア信号の送信機との双方向制御リンクを確立するように構成された制御ユニットを有する。双方向制御リンクはテレビジョン放送規格とは無関係である。
上記では、以下の発明を実施するための形態がより良く理解され得るように、本開示の特徴および技術的利点についてやや広く概説した。本開示の特許請求の範囲の主題を形成する追加の特徴および利点については、以下で説明する。開示する概念および特定の実施形態は、本開示の同じ目的を実行するための他の構造を変更または設計するための基礎として容易に利用され得ることを、当業者は諒解されたい。また、そのような等価な構成は、添付の特許請求の範囲に記載の本開示の技術から逸脱しないことを、当業者は了解されたい。さらなる目的および利点とともに、本開示の編成と動作の方法の両方に関して、本開示を特徴づけると考えられる新規の特徴は、添付の図に関連して以下の説明を検討するとより良く理解されよう。ただし、図の各々は、例示および説明のみの目的で提供され、本開示の範囲を定めるものではないことを明白に理解されたい。
本発明のより完全な理解のために、次に添付の図面とともに行う以下の説明を参照する。
本開示の一実施形態に従って適応される例示的なシステムの図。 本開示の一実施形態に従って適応される例示的なデバイスの図。 本開示の一実施形態に従って適応される例示的な方法の図。 本開示の一実施形態に従って適応される例示的な方法の図。 本開示の一実施形態に従って適応される例示的な方法の図。 本開示の一実施形態に従って適応される例示的な方法の図。
図1は、本開示の一実施形態に従って適応される例示的なシステム100の図である。システム100はホスト101とディスプレイユニット102とを含む。様々な実施形態では、コンピュータ、電話、セットトップボックス、スタンドアロンメディア受信機、エンターテインメントシステムなど、多くのタイプのデバイスがホストとして使用され得る。同様に、様々な実施形態では、適応されたコンピュータモニタ、コンピュータ、適応されたテレビ受像機、ならびにテレビジョンチューナーおよび他の双方向通信機能をもつ任意のディスプレイデバイスなど、多くのタイプのデバイスがディスプレイユニットとして使用され得る。
ホスト101およびディスプレイユニット102の機能について、以下でより詳細に説明する。そのような機能は、ハードウェアまたはソフトウェアによって実行され得、多くの実施形態では、コンピュータ可読記憶媒体に保存されたコードを実行する1つまたは複数のコンピュータプロセッサによって与えられる。いくつかの実施形態では、機能を与えるコンピュータプロセッサとコードが記憶されたメモリとが、様々なデバイスのいずれかにインストールするためのチップセット中に含まれる。システム100の機能は、ホスト101中にインストールされたチップセット105とディスプレイユニット102中にインストールされたチップセット106とによって与えられる。
システム100は通信リンク103および104を含む。通信リンク103は、ホスト101からディスプレイユニット102へのメディアコンテンツの一方向送信を可能にする。一例では、通信リンク103は、(しばしば「ホワイトスペース」と呼ばれる、)特定の条件下での使用を可能にする「ソフト」認可スペクトルにおける、テレビジョン放送規格に従う送信を含む。
図1による一例では、ホスト101は、Advanced Television Systems Committee(ATSC)信号をホワイトスペースチャネル上で無線で送信し、それによってテレビジョン局送信機として働く。ディスプレイユニット102は、たとえば、従来のテレビジョンチューナーを使用して通信リンク103上でメディアを受信し、処理することができる。
ATSCは、通信リンク103によって採用され得るテレビジョン伝送規格セットの一例にすぎない。通信リンク103上でメディアコンテンツを与えるための実施形態によって、ATSC規格、Digital Video Broadcasting(DVB)規格、Integrated Services Digital Broadcasting(ISDB)規格、Digital Multimedia Broadcast(DMB)規格など、様々なテレビジョン規格のいずれかが採用され得る。
この例示的な実施形態では、通信リンク104は制御シグナリングを含む双方向リンクである。ホワイトスペースチャネル送信は一般に小さいエリア(たとえば、部屋)をカバーすることのみを目的としており、ホワイトスペースチャネル送信を採用する実施形態も、通信リンク104のために短距離送信を採用し得る。たとえば、いくつかの実施形態は通信リンク104のためにIEEE802.11(WiFi)(登録商標)通信を採用し得る。
IEEE802.11は通信リンク104のために使用され得るプロトコルの一例にすぎず、実施形態では他のプロトコルも使用され得る。たとえば、IEEE802.11リンクに加えて、またはその代わりに、UltraWideband(UWB)リンク、赤外線リンク、および/またはBluetooth(登録商標)リンクが使用され得る。さらに、様々な実施形態は、通信リンク104のために長距離通信技法またはワイヤード通信技法(たとえば、IEEE802.3イーサネット(登録商標))を採用し得る。WiFi(登録商標)、UWB、Bluetooth(登録商標)、イーサネットなどは、すべて、特定のテレビジョン放送規格とは異なり、無関係であり、世界中で広く実装されている。さらに、様々な実施形態では、制御リンクは、ホスト101とディスプレイユニット102との間の中間デバイスを横断するリンクではなくポイントツーポイントリンクであり得る。さらに、図1の例では、MediaFLO(登録商標)の場合のように、発信メディアリンク103と制御リンク104とは、別々のエンティティ間に分割されるのではなくホスト101において共同設置されることに留意されたい。
システム100は、制御送信からメディアコンテンツ送信を分離し、帯域外制御送信を実装する(図1に示す)少なくとも1つの動作モードを含む。たとえば、通信リンク104は、ホスト101とディスプレイユニット102との間で渡される制御信号の一部または全部のために使用され得る。制御機能のタイプの例には、認識およびハンドシェーキング、セキュリティおよびプライバシー暗号化、RF電力制御、メディアが高精細度であるか標準精細度であるかを判断すること、デジタルコンテンツ保護、チャネル切替え(ビデオチャネル選択は、最初の選択ならびに制御チャネルを介して協調された動的チャネル変更であり得る)、ディスプレイ調整、ディスプレイ選択、ホスト選択、マルチストリーム制御(たとえば、ピクチャインピクチャ)、オンスクリーンガイドディスプレイ、プログラム選択などがある。制御信号は、基礎をなす媒体アクセス制御(MAC)レイヤ上、ネットワークレイヤ(たとえば、インターネットプロトコル)上などで直接搬送され得る。事実上、信号送信は、ユニバーサルプラグアンドプレイ(UPnP)または同等の上位レイヤプロトコルに基づき得る。
図1のシステム100は複数の動作モードを含み、システム100は、動作条件またはユーザ入力に基づいてモードを選択する。メディアコンテンツがテレビジョン放送規格(たとえば、ATSC)に従って送信され、制御信号がテレビジョン放送規格とは無関係であるプロトコルを使用して帯域外で送信および受信される、1つのそのような動作モードについて上記で説明している。
別の動作モードでは、システム100は、制御について通信リンク104に依拠するのをやめ、通信リンク103の機能にフォールバックする。一例では、ホスト101とディスプレイユニット102とは、たとえば、閲覧セッションの始動または開始時に互いを認識し、認証することができない。しかしながら、ホスト101は依然として通信リンク103上でメディアコンテンツを送信することができ、ディスプレイユニット102は依然として通信リンク103上でメディアコンテンツを受信することができる。そのようなシナリオでは、ホスト101および/またはディスプレイユニット102はチャネル変更のために使用され得るが、プライバシー暗号化など、より高度な操作には利用不可能であり得る。
さらに別の動作モードは、通信リンク103上でメディアコンテンツを送る代わりに、またはそれに加えて、通信リンク104上でメディアコンテンツを送ることを含む。したがって、20メガビット毎秒以下のスループットに限定されるATSCを使用する一例では、メディアコンテンツは20メガビット毎秒以上を含む。そのようなシナリオでは、メディアコンテンツの一部または全部が通信リンク104に移動され得る。ただし、そのような動作モードは、通信リンク104上で制御通信とメディアコンテンツの両方を搬送することに関する追加の需要により、ある量のパフォーマンス劣化を経験し得る。たとえば、ビデオおよび/またはオーディオは、通信リンク104上のスペースを共有するいくつかの制御通信によって、知覚できるほどに中断されたり影響を受けたりし得る。
図2は、本開示の一実施形態に従って適応される例示的なデバイス200の図である。デバイス200は、たとえば、図1に示すホストまたはディスプレイユニットであり得る。デバイス200は、図1の通信リンク104の場合と同様に、制御信号を双方向に通信する送信および受信ユニット201を含む。入出力ポート203は、たとえば、アンテナ、ワイヤードデータポート、または制御信号を送信および受信するための他の装置を含み得る。さらに、送信および受信ユニット201はまた、テレビジョン放送規格を使用してメディアコンテンツ信号を送信および/または受信するように動作可能である。入出力ポート203は、たとえば、メディアコンテンツ信号を送るためおよび/または受信するためのテレビジョンアンテナをさらに含み得る。デバイス200は、送信および受信ユニット201と通信している制御ユニット202をさらに含む。制御ユニット202は、制御信号を送り、受信し、制御信号に関連する制御機能を実行する。
様々な実施形態では、送信および受信ユニット201は、たとえば、無線周波数(RF)信号を送るおよび/または受信する1つまたは複数のRFユニットを含み得る。さらに、様々な実施形態は、制御ユニット202をプロセッサ(たとえば、汎用プロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC)、デジタル信号プロセッサ(DSP)など)として実装し得る。事実上、様々な実施形態は、ユニット201および202を単一のチップセットまたは半導体ダイ(die)中に実装し得る。
いくつかの実施形態は、閲覧セッションを確立するための方法を含む。図3は、本開示の一実施形態に従って適応される例示的な方法300の図である。方法300は、いくつかの実施形態では、たとえば、ホストまたはディスプレイユニットによって実行される。
ブロック301において、テレビジョン放送規格に従ってメディアコンテンツを搬送する。たとえば、ホストの観点から、ブロック301は、メディアコンテンツを送信することを含むが、ディスプレイユニットの観点から、ブロック301は、メディアコンテンツを受信することと、それを処理のために他の回路にパスすることとを含む。ブロック301は、使用されるテレビジョン規格に応じて、圧縮された信号を搬送することを含み得る。
ブロック302において、テレビジョン放送規格とは別個であり無関係の制御リンク上でセッションのための制御トラフィックを実装する。たとえば、ホストとディスプレイユニットのいずれかまたは両方が、それらの間に双方向通信を確立しようとして制御信号を送信し始め得る。したがって、ホストとディスプレイユニットのいずれかまたは両方が、双方向制御トラフィックを開始するための発見および認証プロトコルを実装する。一例では、ホストが、1つまたは複数の既知または未知のディスプレイユニットによって受信されるべき制御信号を送信することによって双方向制御通信を開始しようと試みる。制御信号を受信するディスプレイユニットは、制御信号が、同じディスプレイユニットを指定するか異なるディスプレイユニットを指定するかなど、いくつかのことに応じて応答することもしないこともある。ディスプレイユニットが送信信号を受信すると、次いで、ディスプレイユニットのうちの1つまたは複数は、ホストとの相互発見および相互認証を閲覧セッションの一部として実行することができる。
制御トラフィックは、様々な技法のいずれかを使用して実装され得る。たとえば、ローカルエリアネットワーク(LAN)、パーソナルエリアネットワーク(PAN)において、およびワイヤードネットワークおよびワイドエリアネットワーク(WAN)においても使用されるプロトコルは、制御トラフィックを実装するためのビークルとして使用され得る。いくつかの実施形態では、ホストと受信機との間の双方向制御シグナリングは、ピアツーピアタイプネットワークにおけるそれと同様である。
制御トラフィックは、様々な機能のいずれかのために使用される信号を含む。上述の発見および認証は、制御リンク上で実行される2つの機能である。別の制御機能には、たとえば、高帯域デジタルコンテンツ保護(HDCP)認証および鍵交換などによるビデオプライバシー/コンテンツ保護鍵導出がある。さらに、ディスプレイユニット自体の制御は、制御リンク上でチャネル選択などによって実行され得る。一例では、家庭用電子機器制御(CEC、HDMI規格の一部)など、既知のプロトコルを使用して制御リンク上でチャネル選択が実行される。様々な実施形態において、色設定、言語、複数のストリームの制御(たとえば、ピクチャインピクチャまたは複数のホストからの信号間の切替え)など、他の種類のディスプレイ制御ユニットが、制御リンク上で実装される。現在知られているかまたは後で開発される様々な制御機能は、方法300の制御リンクを使用して実行され得る。
図4は、本開示の一実施形態に従って適応される例示的な方法400の図である。方法400は、いくつかの実施形態では、たとえば閲覧セッションの開始中にホストによって実行されるが、閲覧セッション中にも実行され得る。ブロック401において、閲覧セッションは、テレビジョン放送規格を使用して送信されるメディアコンテンツと、テレビジョン放送規格とは別個であり無関係の双方向制御リンクを使用して送信される制御トラフィックとを含む。
ブロック402において、ホストは送信レート要件を識別する。たとえば、一実施形態では、ホストは、それ自体の入力を監視し、そこからメディアコンテンツのための送信レート要件を識別する。実施形態は、送信レート要件を識別するために様々な技法のいずれかを使用することができる。
ブロック403において、送信レート要件が、テレビジョン放送規格によって適応され得る送信レート要件よりも高いかどうかを判断する。一例では、閲覧システムは、ホストからディスプレイにメディアコンテンツを送るためにATSCホワイトスペースチャネルを利用する。ATSCホワイトスペースチャネルは、約20メガビット毎秒の送信レート限界を有する。(たとえば、ビデオゲームアプリケーションの使用中に)メディアコンテンツが20メガビット毎秒を超える必要があると判断された場合、ブロック404において、ホストはメディアコンテンツの一部または全部を制御リンク上で送信する。メディアコンテンツのための送信レート要件がテレビジョン放送規格の能力内である場合、ブロック401において、ホストはテレビジョン放送規格に従ってメディアコンテンツを送信し続ける。(より高いレート要件以外に)メディアコンテンツを送信するために制御リンクにフォールバックする別の理由は、受信機がTV放送規格をサポートしないことが識別されたときである。レート要件、放送規格をサポートする能力などは、たとえば、最初の制御リンク交換を介して識別可能である。ブロック402および403における行為は、断続的に、周期的に、開始時に、および/または任意の他の時間に実行され得る。(制御リンクを使用するという先の選定の後に)メディア転送のためのテレビジョン放送規格送信に戻ることも可能である。たとえば、制御リンクが輻輳しているか、または任意のビットレートにおける円滑なビデオ送信には不適当である場合、テレビジョン放送規格によってサポートされるビットレート内でテレビジョン放送規格送信を使用することがより良いことがある。
図5は、本開示の一実施形態に従って適応される、たとえば、RF電力制御を実装することによって望ましくない現象を改善するための例示的な方法500の図である。ホワイトスペースチャネルを使用する実施形態では、RF電力制御は、送信機間の干渉を低減するのに役立つことができる。方法500は、この例ではホスト(たとえば、図1のホスト101)によって実行される。ブロック501において、図4のブロック401の場合のように、ホストはメディアコンテンツと制御トラフィックとを送信する。
ブロック502において、たとえば、制御リンクを介して、メディアコンテンツの送信に関連する干渉(たとえば、クロストーク)の指示を受信する。たとえば、クロストークを経験しているディスプレイユニットは、1つまたは複数のホストに、クロストークを改善するためにそれらのホストのうちの1つまたは複数に送信電力を変更させる制御信号を送り得る。さらに、ホストは、クロストークを軽減するように交渉するために互いの間で通信し得る。
ブロック503において、クロストークの指示に応答して、メディアコンテンツ、制御トラフィック、または両方の送信の特性の調整を実行する。たとえば、ホストは、クロストークの指示に応答して送信電力、送信チャネル、または送信方向を変更し得る。
ブロック504において、それ以外のクロストークの指示があるかどうかを判断する。ある場合、ブロック504において1つまたは複数の特性を再び調整する。それ以外のクロストークの指示がない場合、ブロック505において、メディアコンテンツ送信の特性を(少なくともクロストークに関して)調整しない。
図5に示すフィードバックループ機能は、クロストークの除去に限定されず、事実上、他の用途に拡張され得る。一例では、ホストから不十分なメディア信号を受信しているディスプレイユニットは、不十分なメディア信号品質を示す制御信号をホストに送る。それに応答して、ホストは、信号受信が改善するまでメディア信号の電力を増加させるかまたはメディア信号の特性を変更する。ブロック503において行われ得る別の調整には、メディアコンテンツ転送のために制御リンクにフォールバックすることがある。図5はホストの観点に関して示されている。いくつかの実施形態では、ディスプレイユニットは、クロストーク、受信不良などを認識し、そのような問題を示す制御信号を近くのホストに送り、望ましくない現象を低減するかまたはなくすために1つまたは複数のホストと交渉する機能を有する。したがって、方法500の一態様は、望ましくない現象を最小限に抑えるための、ホストとディスプレイユニットとの間のピアツーピア通信である。
図6は、本開示の一実施形態に従って適応される例示的な方法600の図である。方法600は、この例では、図1のホスト101などのホストによって実行され得る。ブロック601において、制御リンクを使用しているディスプレイユニットを発見するために発見機能を実行する。たとえば、1つまたは複数の他のデバイスに到達し、それらのデバイスのうちの1つまたは複数を認識するために、現在知られているかまたは後で開発される様々なプロトコルのいずれかが使用され得る。たとえば、ビーコン信号を送ることまたは受信することのいずれかが、次いでハンドシェーキングがいくつかの実施形態によって実行される。
ブロック602において、発見機能が成功したかどうかを識別する。発見機能が成功しなかった場合、ブロック604において、リンク上で制御機能を実装せず、事実上、双方向リンクは確立されない。そのようなシナリオでは、閲覧セッションは、テレビジョン伝送規格とディスプレイユニットの制御デバイス(たとえば、ディスプレイユニットの別個のリモートコントロールユニットまたはキーパッド)とによって与えられる機能に限定される。発見が成功した場合、ブロック603においてリンク上で制御機能を実装する。
方法600は、双方向制御リンクの可用性に適応するための技法を与える。したがって、双方向制御リンクが利用可能なときはそれが使用される。一方、利用可能な双方向制御リンクがないとき、システムは、テレビジョン放送規格に固有の機能と、ディスプレイユニットの他の制御手段を通して利用可能な機能とにフォールバックする。
本開示の様々な実施形態は、従来技術に優る利点を与える。たとえば、双方向制御リンクは、図6に示すフィードバックループを実現することができ、クロストークおよび受信不良などの望ましくない現象の緩和を可能にする。さらに、制御送信とメディア送信とを別々のリンクに分離することは、制御とメディアとが、同じリンク中で時間および/または帯域幅について競合しないので、いくつかの事例において、制御とメディアの両方に関してパフォーマンスを改善することができる。
本開示の実施形態は、様々なアプリケーションのために適応され得る。一例では、ラップトップコンピュータがホストとして使用され、テレビジョンがディスプレイとして使用される。ユーザがラップトップのDVDドライブにDVDを挿入し、ラップトップモニタ上のすべてがテレビジョンによって表示される。別の例では、コンピュータがホストであり、プロジェクタが、会議室またはオフィスにおいて提示を行うためのディスプレイユニットである。自動車のコンテキストでは、Global Positioning System(GPS)対応電話がホストであり、地図と電話からの指示とを表示するために車のディスプレイが使用される。別のハンドセットの例では、ハンドセットは、たとえば、電子メールおよび他のメッセージをテレビジョンに送信するためにテレビジョンと通信する。図3〜図6に関して上記で説明した機能は、たとえば、上記で説明したようにメディア信号と制御信号とを送信することを可能にされたチップセットを含むことによって、テレビジョン、ハンドセットなどに実装され得る。さらに、オフィスコンピュータおよびホームコンピュータにそのような機能を追加するためにPCカードが使用され得る。様々な実施形態は、限定はしないが、音楽プレーヤ、ビデオプレーヤ、エンターテインメントユニット、通信デバイス、PDA、デスクトップコンピュータ、スマートフォン、ネットブック、スマートブック、およびラップトップコンピュータを含むデバイスに実装され得る。
本開示およびその利点について詳細に説明したが、添付の特許請求の範囲によって規定される本開示の技術から逸脱することなく様々な変更、置換および改変を本明細書で行うことができることを理解されたい。さらに、本出願の範囲は、本明細書で説明するプロセス、機械、製造、組成物、手段、方法およびステップの特定の実施形態に限定されるものではない。当業者なら本開示から容易に諒解するように、本明細書で説明する対応する実施形態と実質的に同じ機能を実行するか、または実質的に同じ結果を達成する、現存するかまたは後で開発される、プロセス、機械、製造、組成物、手段、方法、またはステップは本開示に従って利用され得る。したがって、添付の特許請求の範囲は、それらの範囲内にそのようなプロセス、機械、製造、組成物、手段、方法、またはステップを含むものとする。
以下に本願発明の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
ホストとディスプレイユニットとの間のセッション中にテレビジョン放送規格に従ってメディアリンクを介してメディアコンテンツを送信することと、
前記テレビジョン放送規格とは無関係の双方向制御リンク上で前記セッションのための制御トラフィックを送信することとを備える方法。
[C2]
制御トラフィックを送信することが、
前記ディスプレイユニットを発見することと、
前記ディスプレイユニットを認証することとを備える、C1に記載の方法。
[C3]
前記制御トラフィックが、
相互発見機能と、
相互認証機能と、
ビデオプライバシー鍵導出機能と、
コンテンツ保護機能と、
ビデオチャネル選択機能と、
送信電力制御機能と、
ホスト選択機能と、
マルチストリーム構造制御機能と、
ディスプレイユニット制御機能とのうちの少なくとも1つのための信号を含む、C1に記載の方法。
[C4]
前記テレビジョン放送規格がデジタルテレビジョン規格を備える、C1に記載の方法。
[C5]
前記デジタルテレビジョン規格が、
Advanced Television Systems Committee(ATSC)規格と、
Digital Video Broadcasting(DVB)規格と、
Integrated Services Digital Broadcasting(ISDB)規格と、
Digital Multimedia Broadcast(DMB)規格とからなるリストから選択される、C4に記載の方法。
[C6]
前記制御リンクが短距離リンクを備える、C1に記載の方法。
[C7]
前記制御リンクが、
IEEE 802.11リンクと、
赤外線リンクと、
Ultra Wideband(UWB)リンクと、
パーソナルエリアネットワーク(PAN)リンクと、
IEEE 802.3リンクとのうちの少なくとも1つを備える、C1に記載の方法。
[C8]
制御トラフィックを実装することが、
発見信号を送信することを備える、C1に記載の方法。
[C9]
送信レート要件を識別することと、
前記送信レート要件を識別することに応答して前記制御リンク上で前記メディアコンテンツを送信することとをさらに備える、C1に記載の方法。
[C10]
前記メディアコンテンツを送信するための前記制御リンクの不適当性を識別することと、
前記制御リンクの不適当性を識別することに応答して、前記テレビジョン放送規格によってサポートされるビットレート内で前記メディアリンクを介して前記メディアコンテンツを送信することとを備える、C9に記載の方法。
[C11]
前記ディスプレイユニットにおける前記テレビジョン放送規格のためのサポートの欠如を識別することと、
前記テレビジョン放送規格のためのサポートの前記欠如を識別することに応答して前記制御リンク上で前記メディアコンテンツを送信することとをさらに備える、C1に記載の方法。
[C12]
前記メディアコンテンツが少なくとも1つのホワイトスペースチャネル上で送信される、C1に記載の方法。
[C13]
前記メディアコンテンツの送信に関連する干渉の指示を受信することと、
干渉の前記指示に応答して前記メディアコンテンツと前記制御トラフィックとのうちの少なくとも1つの前記送信の特性を調整することとをさらに備える、C1に記載の方法。
[C14]
前記特性を調整することが、メディアコンテンツ送信電力を調整することと、前記制御リンクを介して前記メディアコンテンツを送信することとのうちの少なくとも1つを備える、C13に記載の方法。
[C15]
前記ディスプレイユニットから信号品質の指示を受信することと、
信号品質の前記指示に応答して前記メディアコンテンツと前記制御トラフィックとのうちの少なくとも1つの送信の特性を調整することとをさらに備える、C1に記載の方法。
[C16]
前記双方向制御リンクがポイントツーポイントリンクを備える、C1に記載の方法。
[C17]
単一のワイヤレスホストユニットによって実行される、C1に記載の方法。
[C18]
テレビジョン放送規格に従ってメディアコンテンツを処理し、前記テレビジョン放送規格とは異なるプロトコルに従って制御信号を送信および受信するように構成された無線周波数(RF)ユニットと、
前記RFユニットと通信している制御ユニットであって、前記制御ユニットが前記制御信号を送り、受信し、前記制御信号に関連する制御機能を実行する、制御ユニットとを備えるシステム。
[C19]
音楽プレーヤ、ビデオプレーヤ、エンターテインメントユニット、通信デバイス、携帯情報端末(PDA)、デスクトップコンピュータ、スマートフォン、ネットブック、スマートブック、およびラップトップコンピュータからなるグループから選択されるデバイスに組み込まれる、C18に記載のシステム。
[C20]
前記システムが半導体ダイに組み込まれる、C18に記載のシステム。
[C21]
前記システムがPCカードに組み込まれる、C18に記載のシステム。
[C22]
テレビジョン伝送規格を使用してメディアリンク上で無線でメディアコンテンツを送信または受信するための手段と、
前記テレビジョン伝送規格とは無関係の双方向制御リンクを通して前記メディアコンテンツの使用を制御するための手段とを備えるシステム。
[C23]
ハンドヘルド通信デバイスとパーソナルコンピュータとのうちの少なくとも1つで実装される、C22に記載のシステム。
[C24]
コンピュータモニタとテレビジョンとのうちの少なくとも1つで実装される、Cに記載22のシステム。
[C25]
前記双方向リンクが、
IEEE 802.11リンクと、
赤外線リンクと、
Ultra Wideband(UWB)リンクと、
パーソナルエリアネットワーク(PAN)リンクと、
IEEE 802.3リンクとのうちの1つまたは複数を備える、C22記載のシステム。
[C26]
コンピュータプログラム論理が記録されたコンピュータ可読媒体を有形に実施するコンピュータプログラム製品であって、前記コンピュータプログラム製品が、
テレビジョン放送規格に従ってメディアリンクのメディアコンテンツを処理するコードと、
前記送信されたメディアコンテンツの閲覧セッションを制御するために双方向リンクを介して制御信号を通信するコードであって、前記双方向リンクが前記テレビジョン放送規格とは無関係である、通信するコードとを備えるコンピュータプログラム製品。
[C27]
前記メディアリンクが少なくとも1つのホワイトスペースチャネル内にある、C26に記載のコンピュータプログラム製品。
[C28]
前記メディアコンテンツの送信に関連するクロストークに応答して制御信号を送るコードをさらに備える、C26に記載のコンピュータプログラム製品。
[C29]
ホストとディスプレイユニットとの間のセッションを確立することであって、
テレビジョン放送規格に従って無線メディアリンク上でメディアコンテンツを送信することと、
前記ディスプレイユニットを発見するために発見機能を実行することと、
前記発見機能に応答して、
発見機能の成功に応答して前記テレビジョン放送規格とは無関係の双方向制御リンク上で前記セッションのための制御トラフィックを実装する行為と、
発見機能の不成功に応答して双方向リンク上で制御トラフィックを実装しない行為と
のうちの1つを実行することとを含む、確立することを備える方法。
[C30]
テレビジョン放送規格に従ってメディアリンクからメディアコンテンツを受信し、処理するように構成されたチューナーと、
メディア信号の送信機を用いて双方向制御リンクを確立するように構成された制御ユニットであって、前記双方向制御リンクが前記テレビジョン放送規格とは無関係である、制御ユニットとを備える、ディスプレイシステム。
[C31]
テレビジョンを備える、C30に記載のディスプレイシステム。

Claims (30)

  1. ホストとディスプレイユニットとの間のセッション中にテレビジョン放送規格に従ってメディアリンクを介してメディアコンテンツを前記ホストが送信することと、
    前記テレビジョン放送規格とは無関係の双方向制御リンク上で前記セッションのための制御トラフィックを前記ホストが実装することとを備え
    前記ホストが送信レート要件を識別することと、
    前記送信レート要件を識別することに応答して前記ホストが前記制御リンク上で前記メディアコンテンツを送信することとをさらに備える方法。
  2. 前記制御トラフィックを実装することが、
    前記ホストが前記ディスプレイユニットを発見することと、
    前記ホストが前記ディスプレイユニットを認証することとを備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記制御トラフィックが、
    相互発見機能と、
    相互認証機能と、
    ビデオプライバシー鍵導出機能と、
    コンテンツ保護機能と、
    ビデオチャネル選択機能と、
    送信電力制御機能と、
    ホスト選択機能と、
    マルチストリーム構造制御機能と、
    ディスプレイユニット制御機能とのうちの少なくとも1つのための信号を含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記テレビジョン放送規格がデジタルテレビジョン規格を備える、請求項1に記載の方法。
  5. 前記デジタルテレビジョン規格が、
    Advanced Television Systems Committee(ATSC)規格と、
    Digital Video Broadcasting(DVB)規格と、
    Integrated Services Digital Broadcasting(ISDB)規格と、
    Digital Multimedia Broadcast(DMB)規格とからなるリストから選択される、請求項4に記載の方法。
  6. 前記制御リンクが短距離リンクを備える、請求項1に記載の方法。
  7. 前記制御リンクが、
    IEEE 802.11リンクと、
    赤外線リンクと、
    Ultra Wideband(UWB)リンクと、
    パーソナルエリアネットワーク(PAN)リンクと、
    IEEE 802.3リンクとのうちの少なくとも1つを備える、請求項1に記載の方法。
  8. 前記制御トラフィックを実装することが、
    前記ホストが発見信号を送信することを備える、請求項1に記載の方法。
  9. 前記メディアコンテンツを送信するための前記制御リンクの不適当性を前記ホストが識別することと、
    前記制御リンクの不適当性を識別することに応答して、前記テレビジョン放送規格によってサポートされるビットレート内で前記メディアリンクを介して前記メディアコンテンツを前記ホストが送信することとを備える、請求項に記載の方法。
  10. 前記ディスプレイユニットにおける前記テレビジョン放送規格のためのサポートの欠如を前記ホストが識別することと、
    前記テレビジョン放送規格のためのサポートの前記欠如を識別することに応答して前記制御リンク上で前記メディアコンテンツを前記ホストが送信することとをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  11. 前記メディアコンテンツが前記テレビジョン放送規格の少なくとも1つのホワイトスペースチャネル上で前記ホストによって送信される、請求項1に記載の方法。
  12. 前記メディアコンテンツの送信に関連する干渉の指示を前記ホストが受信することと、
    干渉の前記指示に応答して前記メディアコンテンツと前記制御トラフィックとのうちの少なくとも1つの前記送信の特性を前記ホストが調整することとをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  13. 前記特性を調整することが、メディアコンテンツ送信電力を前記ホストが調整することを備える、請求項12に記載の方法。
  14. 前記ディスプレイユニットから信号品質の指示を前記ホストが受信することと、
    信号品質の前記指示に応答して前記メディアコンテンツの送信の特性を前記ホストが調整することとをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  15. 前記双方向制御リンクがポイントツーポイントリンクを備える、請求項1に記載の方法。
  16. 単一のワイヤレスホストユニットによって実行される、請求項1に記載の方法。
  17. テレビジョン放送規格に従ってメディアコンテンツを送信し、前記テレビジョン放送規格とは異なるプロトコルに従って双方向制御リンク上で制御信号を送信および受信するように構成された無線周波数(RF)ユニットと、
    前記RFユニットと通信している制御ユニットであって、前記制御ユニットが前記制御信号を送り、受信し、前記制御信号に関連する制御機能を実行する、制御ユニットとを備え
    送信レート要件を識別する手段と、
    前記識別された送信レート要件に応答して前記制御リンク上で前記メディアコンテンツを送信する手段とをさらに備えるシステム。
  18. 音楽プレーヤ、ビデオプレーヤ、エンターテインメントユニット、通信デバイス、携帯情報端末(PDA)、デスクトップコンピュータ、スマートフォン、ネットブック、スマートブック、およびラップトップコンピュータからなるグループから選択されるデバイスに組み込まれる、請求項17に記載のシステム。
  19. 前記システムが半導体ダイに組み込まれる、請求項17に記載のシステム。
  20. 前記システムがPCカードに組み込まれる、請求項17に記載のシステム。
  21. テレビジョン放送規格を使用してメディアリンク上で無線でメディアコンテンツを送信または受信するための手段と、
    前記テレビジョン放送規格とは無関係の双方向制御リンクを通して前記メディアコンテンツの使用を制御するための手段とを備え
    送信レート要件を識別する手段と、
    前記識別された送信レート要件に応答して前記制御リンク上で前記メディアコンテンツを送信する手段とをさらに備えるシステム。
  22. ハンドヘルド通信デバイスとパーソナルコンピュータとのうちの少なくとも1つで実装される、請求項21に記載のシステム。
  23. コンピュータモニタとテレビジョンとのうちの少なくとも1つで実装される、請求項に記載21のシステム。
  24. 前記双方向リンクが、
    IEEE 802.11リンクと、
    赤外線リンクと、
    Ultra Wideband(UWB)リンクと、
    パーソナルエリアネットワーク(PAN)リンクと、
    IEEE 802.3リンクとのうちの1つまたは複数を備える、請求項21記載のシステム。
  25. コンピュータプログラムであって、前記コンピュータプログラムが、
    テレビジョン放送規格に従ってメディアリンクのメディアコンテンツを送信するコードと、
    前記送信されたメディアコンテンツの閲覧セッションを制御するために双方向制御リンクを介して制御信号を通信するコードであって、前記双方向制御リンクが前記テレビジョン放送規格とは無関係である、通信するコードとを備え、
    送信レート要件を識別するコードと、
    前記識別された送信レート要件に応答して前記制御リンク上で前記メディアコンテンツを送信するコードとをさらに備えるコンピュータプログラム。
  26. 前記メディアリンクが少なくとも1つのホワイトスペースチャネル内にある、請求項25に記載のコンピュータプログラム。
  27. 前記メディアコンテンツの送信に関連するクロストークに応答して制御信号を送るコードをさらに備える、請求項25に記載のコンピュータプログラム。
  28. ホストとディスプレイユニットとの間のセッションを確立することであって、
    テレビジョン放送規格に従って無線メディアリンク上でメディアコンテンツを前記ホストが送信することと、
    前記ディスプレイユニットを発見するために発見機能を前記ホストが実行することと、
    前記発見機能に応答して、
    発見機能の成功に応答して前記テレビジョン放送規格とは無関係の双方向制御リンク上で前記セッションのための制御トラフィックを実装する行為と、
    発見機能の不成功に応答して双方向リンク上で制御トラフィックを実装しない行
    の2つの行為のうちの1つを前記ホストが実行することとを含む、確立することを備え
    前記ホストが送信レート要件を識別することと、
    前記送信レート要件を識別することに応答して前記ホストが前記制御リンク上で前記メディアコンテンツを送信することとをさらに備える方法。
  29. テレビジョン放送規格に従ってメディアリンクからメディアコンテンツを受信し、処理するように構成されたチューナーと、
    メディア信号の送信機を用いて双方向制御リンクを確立するように構成された制御ユニットであって、前記双方向制御リンクが前記テレビジョン放送規格とは無関係である、制御ユニットとを備え、
    送信レート要件を識別する手段と、
    前記識別された送信レート要件に応答して前記制御リンク上で前記メディアコンテンツを送信する手段とをさらに備える、ディスプレイシステム。
  30. テレビジョンを備える、請求項29に記載のディスプレイシステム。
JP2012537949A 2009-11-03 2010-11-02 ワイヤレスディスプレイユニットのための制御リンク Active JP5632008B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/611,798 2009-11-03
US12/611,798 US8332904B2 (en) 2009-11-03 2009-11-03 Control link for wireless display unit
PCT/US2010/055157 WO2011056800A1 (en) 2009-11-03 2010-11-02 Control link for wireless display unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013510510A JP2013510510A (ja) 2013-03-21
JP5632008B2 true JP5632008B2 (ja) 2014-11-26

Family

ID=43533479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012537949A Active JP5632008B2 (ja) 2009-11-03 2010-11-02 ワイヤレスディスプレイユニットのための制御リンク

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8332904B2 (ja)
EP (1) EP2497076B1 (ja)
JP (1) JP5632008B2 (ja)
KR (1) KR101385645B1 (ja)
CN (1) CN102598697B (ja)
TW (1) TW201141199A (ja)
WO (1) WO2011056800A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060205449A1 (en) * 2005-03-08 2006-09-14 Broadcom Corporation Mechanism for improved interoperability when content protection is used with an audio stream
CN106792209A (zh) * 2016-11-24 2017-05-31 武汉斗鱼网络科技有限公司 视频偏好信息处理方法、装置及系统

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL127790A (en) * 1998-04-21 2003-02-12 Ibm System and method for selecting, accessing and viewing portions of an information stream(s) using a television companion device
JP3743796B2 (ja) * 2000-06-20 2006-02-08 松下電器産業株式会社 放送受信システム
DE10038749A1 (de) 2000-08-09 2002-02-28 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer optisch antireflektierenden Oberfläche
JP3827518B2 (ja) * 2000-10-23 2006-09-27 シャープ株式会社 ホームネットワークシステム
US6704060B2 (en) * 2001-03-15 2004-03-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for viewing two independent channels using one integrated receiver/decoder
GB0318198D0 (en) * 2003-08-02 2003-09-03 Koninkl Philips Electronics Nv Copy-protected application for digital broadcasting system
US7433708B2 (en) * 2004-02-04 2008-10-07 Nokia Corporation Variable bandwidth in a communication system
US7499462B2 (en) 2005-03-15 2009-03-03 Radiospire Networks, Inc. System, method and apparatus for wireless delivery of content from a generalized content source to a generalized content sink
EP1922875A2 (en) * 2005-08-23 2008-05-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of controlling power states in a multimedia system
US7738863B2 (en) * 2005-08-25 2010-06-15 Nokia Corporation IP datacasting middleware
US20070076649A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Intel Corporation Techniques for heterogeneous radio cooperation
KR100782503B1 (ko) 2006-04-07 2007-12-05 삼성전자주식회사 Dlna 네트워크 상에서 방송 컨텐츠 전송방법 및 시스템
US20070249288A1 (en) * 2006-04-14 2007-10-25 Kamran Moallemi Distance-based security
KR100880356B1 (ko) 2007-07-10 2009-01-23 한국전자통신연구원 방송 이어보기 시스템 및 상기 시스템을 수행하는 방법
US8849183B2 (en) 2007-10-05 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Location and time based filtering of broadcast information
US8155039B2 (en) * 2008-03-17 2012-04-10 Wi-Lan, Inc. System and apparatus for cascading and redistributing HDTV signals
KR101029651B1 (ko) 2008-09-07 2011-04-15 (주) 아이티비엠지 케이블 방송 환경의 양방향 컨텐츠 서비스 제공을 위한 시스템 및 그 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP2497076B1 (en) 2016-05-18
US8332904B2 (en) 2012-12-11
TW201141199A (en) 2011-11-16
CN102598697A (zh) 2012-07-18
JP2013510510A (ja) 2013-03-21
WO2011056800A1 (en) 2011-05-12
KR101385645B1 (ko) 2014-04-16
KR20120079175A (ko) 2012-07-11
US20110107387A1 (en) 2011-05-05
CN102598697B (zh) 2016-01-06
EP2497076A1 (en) 2012-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112823554B (zh) 用于确定p2p操作信道的电子设备及其方法
US8081926B2 (en) Method and system for multisession communication using multiple physical (PHY) layers
JP6750608B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US9622216B2 (en) Method and system for low rate MAC/PHY for 60 GHz transmission
US20120171958A1 (en) Method and apparatus for distributing data in a short-range wireless communication system
US10582376B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and source apparatus
JP5632008B2 (ja) ワイヤレスディスプレイユニットのための制御リンク
US12074664B2 (en) Data transmission device and reception device in wireless AV system
US20220232417A1 (en) Device for transmitting data in wireless av system and device for receiving data in wireless av system
KR101303253B1 (ko) 밀리미터파 대역용 초고속 무선 다중통신 제어시스템
US11778264B2 (en) Device and method for processing and transmitting image data in wireless AV system
US12040862B2 (en) Device and method for performing channel selection in wireless AV system
KR101190256B1 (ko) 밀리미터파 대역용 초고속 무선 송수신 방법
KR101303254B1 (ko) 밀리미터파 대역용 초고속 무선 중계시스템
KR101190505B1 (ko) 밀리미터파 대역용 초고속 무선 송수신시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140408

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140708

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140909

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141008

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5632008

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250