JP5630970B2 - 内燃機関を駆動するための制御装置、制御方法およびコンピュータプログラム - Google Patents
内燃機関を駆動するための制御装置、制御方法およびコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5630970B2 JP5630970B2 JP2009118165A JP2009118165A JP5630970B2 JP 5630970 B2 JP5630970 B2 JP 5630970B2 JP 2009118165 A JP2009118165 A JP 2009118165A JP 2009118165 A JP2009118165 A JP 2009118165A JP 5630970 B2 JP5630970 B2 JP 5630970B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amount
- internal combustion
- combustion engine
- value
- fuel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/38—Controlling fuel injection of the high pressure type
- F02D41/40—Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/14—Introducing closed-loop corrections
- F02D41/1497—With detection of the mechanical response of the engine
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/3094—Controlling fuel injection the fuel injection being effected by at least two different injectors, e.g. one in the intake manifold and one in the cylinder
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/24—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
- F02D41/2406—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
- F02D41/2409—Addressing techniques specially adapted therefor
- F02D41/2416—Interpolation techniques
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
a)第1噴射予定燃料量が設定されるステップ、
b)第1噴射弁(1040)が、前記第1噴射予定燃料量を噴射するために第1の割当て規則(Z1)にしたがって制御されるステップ、
前記第1の割当て規則は第1噴射予定燃料量に、第1制御信号(205)の第1目標値(S1)を補間によって割り当てる、
c)第1実際値(11)が、前記ステップb)での第1噴射弁(1040)の制御により噴射された第1実際燃料量(q1)の燃焼から生じた内燃機関(1000)の駆動特性量から求められるステップ、
d)第2噴射予定燃料量が設定されるステップ、
e)前記第1噴射弁(1040)が第1噴射予定燃料量を噴射するために制御され、さらに第2噴射弁(1045)が第2噴射予定燃料量を、第2の割当て規則(Z2)にしたがって噴射するために制御されるステップ、
前記第2の割当て規則は第2噴射予定燃料量に、第2制御信号(225)の第2目標値(S2)を補間によって割り当てる、
f)第2実際値(12)が、ステップe)での第1噴射弁(1040)の制御により噴射された第1実際燃料量(q1)と、ステップe)での第2噴射弁(1045)の制御により噴射された第2実際燃料量(q2)の燃焼から生じた内燃機関(1000)の駆動特性量から求められるステップ、
g)前記第1実際値(11)と第2実際値(12)との偏差(A)、すなわち追加燃料量が求められるステップ、
h)第2噴射弁(1045)の補正された第2の割当て規則が求められ、この補正された第2の割当て規則によって前記第2制御信号(225)の第2目標値(S2)が前記偏差(A)に割当てられるステップを有する制御方法によって解決される。
・第1噴射予定燃料量を設定する第1設定ユニット(1010)を有し、
・第1噴射弁(1040)を第1の割当て規則(Z1)にしたがって制御する第1制御ユニット(1011)を有し、
前記第1の割当て規則(Z1)は、第1噴射予定燃料量に第1制御信号(205)の第1閾値(S1)を割り当て、
・第2噴射予定燃料量を設定する第2設定ユニット(1015)を有し、
・第2噴射弁(1045)を第2の割当て規則(Z2)にしたがって制御する第2制御ユニット(1016)を有し、
前記第2の割当て規則(Z2)は、第2噴射予定燃料量に第2制御信号(225)の第2閾値(S2)を割り当て、
・第1実際値(11)と第2実際値(12)とを検出する検出ユニット(1020)を有し、
前記第1実際値(11)は、第1噴射弁(1040)の制御により噴射された第1実際燃料量(q1)の燃焼から生じた内燃機関(1000)の駆動特性量によって求められ、
前記第2実際値(12)は、第1噴射弁(1040)の制御により噴射された第1実際燃料量(q1)と、第2噴射弁(1045)の制御により噴射された第2実際燃料量(q2)との燃焼から生じた内燃機関(1000)お駆動特性量によって求められ、
・前記第1実際値(11)を記憶する第1メモリユニット(1025)と、
・前記第2実際値(12)を記憶する第2メモリユニット(1022)と、
・第1実際値(11)と第2実際値(12)との偏差(A)を検出する比較ユニット(1030)を有し、
・第2噴射弁(1045)の補正された第2の割り当て規則(Z2Korr)を検出する第2検出ユニット(1035)を有し、
前記補正された第2の割り当て規則(Z2Korr)によって、第2制御信号(225)の第2閾値(S2)が前記偏差(A)に割り当てられる、
ことを特徴とする。
i)内燃機関の第2噴射弁を第2目標値にしたがい、ステップh)からの補正された第2の割当て規則に依存して、とりわけ補間により制御する。これによって第2噴射予定燃料量が第2噴射弁によってより正確に実行される。
偏差Aは、比較ユニット1030から第3検出ユニット1035に引き渡される。第3検出ユニット1035は、第2噴射弁1045の補正された第2の割当て規則Z2Korrを検出し、これを第3メモリユニット1013に通知する。そこに補正された第2の割当て規則Z2Korrが記憶される。補正された第2の割当て規則Z2Korrは、図4に示された本発明の方法のフローチャートにより検出される。
Claims (23)
- 第1噴射弁(1040)が吸気管(1050)に燃料を噴射し、第2噴射弁(1045)が燃焼のために燃焼室(1075)に燃料を直接噴射する内燃機関(1000)の制御方法において、
前記内燃機関(1000)は、第1制御ユニット(1011)および第2制御ユニット(1016)を有し、
a)第1噴射予定燃料量が設定されるステップと、
b)第1の割当て規則(Z1)により前記第1噴射予定燃料量に、前記第1制御ユニット(1011)によって求められた第1制御信号(205)の第1目標値(S1)が補間によって割り当てられ、前記第1の割当て規則(Z1)にしたがって前記第1噴射予定燃料量を噴射するために前記第1噴射弁(1040)が制御されるステップと、
c)前記ステップb)での前記第1噴射弁(1040)の制御により噴射された第1実際燃料量(q1)の燃焼から生じた内燃機関(1000)の駆動特性量の第1実際値(11)が求められるステップと、
d)第2噴射予定燃料量が設定されるステップと、
e)前記第1噴射予定燃料量を噴射するために前記第1噴射弁(1040)が制御され、第2の割当て規則(Z2)により前記第2噴射予定燃料量に、前記第2制御ユニット(1016)によって求められた第2制御信号(225)の第2目標値(S2)が補間によって割り当てられ、前記第2の割当て規則(Z2)にしたがって前記第2噴射予定燃料量を噴射するために第2噴射弁(1045)が制御されるステップと、
f)第2実際値(12)が、前記ステップe)での前記第1噴射弁(1040)の制御により噴射された前記第1実際燃料量(q1)と、前記ステップe)での前記第2噴射弁(1045)の制御により噴射された第2実際燃料量(q2)との燃焼から生じた内燃機関(1000)の駆動特性量から求められるステップと、
g)前記第1実際値(11)と前記第2実際値(12)との偏差(A)が求められるステップと、
h)前記偏差(A)に基づいて前記第2噴射弁(1045)の補正された第2の割当て規則(Z2korr)が求められ、当該補正された第2の割当て規則により前記第2制御信号(225)の第2目標値(S2)が前記偏差(A)に割り当てられるステップと、
を含むことを特徴とする方法。 - 請求項1記載の方法であって、
前記ステップd)からh)の少なくとも1つを、少なくとも一度繰り返す方法。 - 請求項1または2記載の方法であって、
前記ステップd)からh)を繰り返し、前記ステップd)からh)を最初に実行する際には、第2噴射予定燃料量に対して第1の値を選択し、
前記ステップd)からh)を少なくとも1回繰り返す際には、前記第2噴射予定燃料量を前記ステップd)で所定の大きさだけ変更する方法。 - 請求項3記載の方法であって、
前記ステップh)で補正された第2の割当て規則(Z2Korr)の値ペアを求め、
前記ステップd)からh)を、当該ステップh)で求められ補正された前記第2の割当て規則(Z2Korr)の値ペアの数が第1の所定数を超えるまで繰り返す方法。 - 請求項4記載の方法であって、
前記第1の所定数は、内燃機関(1000)で前記第2噴射弁(1045)によって実現されるべき前記第2噴射予定燃料量の最大値、補正された前記第2の割当て規則(Z2Korr)の所望の分解能、および/または内燃機関(1000)の駆動特性量の検出に使用される測定装置の測定精度に依存している方法。 - 請求項3から5までのいずれか一項記載の方法であって、
少なくとも1回の繰り返しの際に前記第2噴射予定燃料量を変更する前記所定の大きさが、補正された前記第2の割当て規則(Z2Koprr)の目標分解能および/または内燃機関(1000)の駆動特性量を検出するために使用される測定装置の測定精度に依存して変化される方法。 - 請求項1から6までのいずれか一項記載の方法であって、
前記第2の割当て規則(Z2)は弁特性曲線として、制御装置(1005)のメモリユニット(1013)に記憶される方法。 - 請求項1から7までのいずれか一項記載の方法であって、
前記補正された第2の割当て規則(Z2Korr)は特性曲線として、制御装置(1005)のメモリユニット(1013)に記憶される方法。 - 請求項1から8までのいずれか一項記載の方法であって、
前記補正された第2の割当て規則(Z2Korr)は、前記第2の割当て規則(Z2)を置換する方法。 - 請求項1から9までのいずれか一項記載の方法であって、
i)内燃機関(1000)の前記第2噴射弁(1045)を前記第2目標値(S2)にしたがい、前記ステップh)で補正された前記第2の割り当て規則(Z2Korr)に依存して補間により制御するステップ、
を付加的に有する方法。 - 請求項2から10までのいずれか一項記載の方法であって、
前記ステップd)からh)までを最初に実行する際に、前記第2噴射予定燃料量に対する第1の値は所定の第1閾値を上回らない方法。 - 請求項11記載の方法であって、
前記ステップd)からh)までを最初に実行する際に、前記第2噴射予定燃料量に対する第1の値は所定の第1閾値を上回らず、
前記ステップd)からh)は、前記偏差(A)が所定の第2閾値を上回るまで繰り返され、
このとき前記第2噴射予定燃料量は、前記ステップd)を少なくとも1回繰り返す際に所定の大きさだけ増大される方法。 - 請求項2から10までのいずれか一項記載の方法であって、
前記ステップd)からh)までを最初に実行する際に、前記第2噴射予定燃料量に対する第1の値は所定の第1閾値を上回る方法。 - 請求項13記載の方法であって、
前記ステップd)からh)までを最初に実行する際に、前記第2噴射予定燃料量に対する第1の値は所定の第1閾値を上回り、
前記ステップd)からh)は、前記偏差(A)が所定の第2閾値を下回るまで繰り返され、
このとき前記第2噴射予定燃料量は、前記ステップd)を少なくとも1回繰り返す際に所定の大きさだけ減少される方法。 - 請求項1から14までのいずれか一項記載の方法において、
内燃機関(1000)の生じた駆動特性量は、内燃機関(1000)の排ガスの酸素濃度である方法。 - 請求項1から15までのいずれか一項記載の方法において、
内燃機関(1000)の駆動特性量の第1実際値(11)の検出と、前記駆動特性量の第2実際値(12)の検出とは、内燃機関の燃焼サイクルを表すパラメータに依存して切り替えられ、
前記燃焼サイクルは少なくとも1回の燃焼工程を含んでいる方法。 - 請求項1から16までのいずれか一項記載の方法において、
内燃機関(1000)の駆動特性量の第1実際値(11)と第2の実際値(12)は、内燃機関の燃焼サイクル中に第1の時点と第2の時点との間で検出され、
前記第1の時点と第2の時点は、内燃機関(1000)の燃焼サイクルを表すパラメータに依存して決定される方法。 - 請求項17記載の方法であって、
前記第1の時点と第2の時点は、当該第1の時点と第2の時点との間で、排気ガスが燃焼室(1075)から燃焼後に、内燃機関に配置された駆動特性量を検出する測定装置(1070)に入り込むような時点に決定される方法。 - 請求項16から18までのいずれか一項記載の方法であって、
内燃機関(1000)の燃焼サイクルを表すパラメータはクランクシャフト角度および/または内燃機関の回転数である方法。 - 請求項1から19までのいずれか一項記載の方法であって、
前記第1噴射弁(1040)の第1制御信号(205)は第1電気的制御持続期間(t1)であり、前記第2噴射弁(1045)の第2制御信号(225)は第2電気的制御持続期間(t2)である方法。 - 請求項1から20までのいずれか一項記載の方法であって、
前記偏差(A)は、過剰燃料量である方法。 - 内燃機関(1000)を制御するための制御装置であって、
・第1噴射予定燃料量を設定する第1設定ユニット(1010)を有し、
・第1の割当て規則(Z1)により第1噴射予定燃料量に第1制御信号(205)の第1閾値(S1)が割り当てられ、吸気管(1050)に燃料を噴射する第1噴射弁(1040)を前記第1の割当て規則(Z1)にしたがって制御する第1制御ユニット(1011)を有し、
・第2噴射予定燃料量を設定する第2設定ユニット(1015)を有し、
・第2の割当て規則(Z2)により第2噴射予定燃料量に第2制御信号(225)の第2閾値(S2)が割り当てられ、燃焼室(1075)に燃料を直接噴射する第2噴射弁(1045)を前記第2の割当て規則(Z2)にしたがって制御する第2制御ユニット(1016)を有し、
・第1実際値(11)と第2実際値(12)とを検出する検出ユニット(1020)を有し、
前記第1実際値(11)は、第1噴射弁(1040)の制御により噴射された第1実際燃料量(q1)の燃焼から生じた内燃機関(1000)の駆動特性量によって求められ、
前記第2実際値(12)は、第1噴射弁(1040)の制御により噴射された第1実際燃料量(q1)と、第2噴射弁(1045)の制御により噴射された第2実際燃料量(q2)との燃焼から生じた内燃機関(1000)の駆動特性量によって求められ、
・前記第1実際値(11)を記憶する第1メモリユニット(1025)と、
・前記第2実際値(12)を記憶する第2メモリユニット(1022)と、
・第1実際値(11)と第2実際値(12)との偏差(A)を検出する比較ユニット(1030)とを有し、
・前記偏差(A)に基づいて第2噴射弁(1045)の補正された第2の割当て規則(Z2Korr)を検出する第2検出ユニット(1035)を有し、
前記補正された第2の割当て規則(Z2Korr)によって、第2制御信号(225)の第2閾値(S2)が前記偏差(A)に割り当てられる、
ことを特徴とする制御装置。 - 計算装置または制御装置で実行されるときに、請求項1から21までのいずれか一項記載の方法のすべてのステップを実施するためのコンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102008001784.1 | 2008-05-15 | ||
DE102008001784.1A DE102008001784B4 (de) | 2008-05-15 | 2008-05-15 | Steuergerät, Verfahren, Computerprogramm und Computerprogrammprodukt zum Betreiben einer Brennkraftmaschine |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009275707A JP2009275707A (ja) | 2009-11-26 |
JP2009275707A5 JP2009275707A5 (ja) | 2012-07-12 |
JP5630970B2 true JP5630970B2 (ja) | 2014-11-26 |
Family
ID=41180214
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009118165A Expired - Fee Related JP5630970B2 (ja) | 2008-05-15 | 2009-05-15 | 内燃機関を駆動するための制御装置、制御方法およびコンピュータプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5630970B2 (ja) |
DE (1) | DE102008001784B4 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9334824B2 (en) | 2014-02-27 | 2016-05-10 | Ford Global Technologies, Llc | Method and system for characterizing a port fuel injector |
US9404435B2 (en) | 2014-12-01 | 2016-08-02 | Ford Global Technologies, Llc | Methods and systems for adjusting fuel injector operation |
DE102015213894A1 (de) * | 2015-07-23 | 2017-01-26 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Einbringen von Kraftstoff in einen Brennraum einer Brennkraftmaschine mit Saugrohreinspritzung und Direkteinspritzung |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4196812B2 (ja) * | 2003-11-11 | 2008-12-17 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の燃料噴射装置 |
JP4251109B2 (ja) * | 2004-04-27 | 2009-04-08 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の燃料噴射制御装置 |
JP4419717B2 (ja) * | 2004-06-30 | 2010-02-24 | トヨタ自動車株式会社 | 気筒間の開弁特性バラツキ検出装置 |
JP2007064191A (ja) * | 2005-09-02 | 2007-03-15 | Toyota Motor Corp | ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置 |
JP2008095554A (ja) * | 2006-10-06 | 2008-04-24 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料噴射制御装置及び燃料噴射制御方法 |
-
2008
- 2008-05-15 DE DE102008001784.1A patent/DE102008001784B4/de not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-05-15 JP JP2009118165A patent/JP5630970B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102008001784B4 (de) | 2020-04-02 |
JP2009275707A (ja) | 2009-11-26 |
DE102008001784A1 (de) | 2009-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4814347B2 (ja) | 内燃機関の制御方法、コンピュータプログラムおよび制御回路 | |
KR101070937B1 (ko) | 내연기관 작동 방법 및 내연기관용 개회로 제어 및/또는 폐회로 제어 장치 | |
JP6044518B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
US7448253B2 (en) | Combustion state determination method of internal combustion engine | |
JP5543134B2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射器を較正する方法および制御装置、プログラムおよび記憶媒体 | |
JP5001785B2 (ja) | 内燃機関の制御のためのシステムおよび方法 | |
US7461632B2 (en) | Method for operating an internal combustion engine | |
KR101683009B1 (ko) | 내연 기관의 작동 방법 및 장치 | |
CN103225563B (zh) | 完成递推最小二乘近似的学习循环的方法 | |
US20120109500A1 (en) | Method and device for operating an internal combustion engine | |
JP4250222B2 (ja) | 複数の燃焼室を備えた内燃機関の開ループ制御及び/又は閉ループ制御のための方法 | |
US20120303245A1 (en) | Robust estimation of biodiesel blend ratio for alternative fuel combustion | |
JP7268533B2 (ja) | エンジン制御装置 | |
KR20140108650A (ko) | 연료 분사 밸브의 제로 양 보정을 위한 방법 및 장치 | |
US20100154509A1 (en) | Method for determining air fuel ratio of internal combustion engine on the basis of ion current | |
JP5630970B2 (ja) | 内燃機関を駆動するための制御装置、制御方法およびコンピュータプログラム | |
EP2324225A1 (en) | Burned-gas passage amount computing method and system used in exhaust gas recirculation system | |
JP2011510225A (ja) | 内燃機関の制御方法、装置およびプログラム | |
KR101829491B1 (ko) | 내연기관의 분사 밸브의 분사 시간의 적응을 모니터링하는 방법 | |
KR101262198B1 (ko) | 작동 모드를 변화시킬 때 내연기관을 제어하기 위한 방법및 장치 | |
US7334567B2 (en) | Method for operating an internal combustion engine | |
GB2326740A (en) | Operating an internal combustion engine with fuel vapour recovery | |
US6327531B1 (en) | Method of and device for determination of characteristic values of an internal combustion engine | |
CN105814297A (zh) | 用于内燃机的诊断系统 | |
US6805091B2 (en) | Method for determining the fuel content of the regeneration gas in an internal combustion engine comprising direct fuel-injection with shift operation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20101227 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120515 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130215 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130513 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130516 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130613 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130618 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140407 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140414 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140908 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5630970 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |