JP5627608B2 - 3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドおよび上記ヘッドを備えた機械加工装置 - Google Patents

3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドおよび上記ヘッドを備えた機械加工装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5627608B2
JP5627608B2 JP2011550462A JP2011550462A JP5627608B2 JP 5627608 B2 JP5627608 B2 JP 5627608B2 JP 2011550462 A JP2011550462 A JP 2011550462A JP 2011550462 A JP2011550462 A JP 2011550462A JP 5627608 B2 JP5627608 B2 JP 5627608B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
machining
machine
dimensional body
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011550462A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012517900A (ja
Inventor
グラッシ・ファブリツィオ
ロランド・グラツィアーノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GRASSI Fabrizio
ROLANDO Graziano
Original Assignee
GRASSI Fabrizio
ROLANDO Graziano
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GRASSI Fabrizio, ROLANDO Graziano filed Critical GRASSI Fabrizio
Publication of JP2012517900A publication Critical patent/JP2012517900A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5627608B2 publication Critical patent/JP5627608B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/0869Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction
    • B23K26/0876Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction in at least two axial directions
    • B23K26/0884Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction in at least two axial directions in at least in three axial directions, e.g. manipulators, robots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/04Automatically aligning, aiming or focusing the laser beam, e.g. using the back-scattered light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/1462Nozzles; Features related to nozzles
    • B23K26/1464Supply to, or discharge from, nozzles of media, e.g. gas, powder, wire
    • B23K26/1476Features inside the nozzle for feeding the fluid stream through the nozzle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/02Carriages for supporting the welding or cutting element
    • B23K37/0211Carriages for supporting the welding or cutting element travelling on a guide member, e.g. rail, track
    • B23K37/0235Carriages for supporting the welding or cutting element travelling on a guide member, e.g. rail, track the guide member forming part of a portal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/50Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/54Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only
    • B23Q1/5406Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only a single rotating pair followed perpendicularly by a single rotating pair
    • B23Q1/5425Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only a single rotating pair followed perpendicularly by a single rotating pair followed perpendicularly by a single sliding pair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q2210/00Machine tools incorporating a specific component
    • B23Q2210/006Curved guiding rails

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)

Description

本発明は、3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドおよび上記ヘッドを備えた機械加工装置に関する。
この機械加工装置は、どのような精密機械加工にも使用することができ、そのため、3次元部品の連続形状を機械加工する機械ツールの分野に適用可能であり、例えば、レーザー切断およびレーザー溶接、酸素切断、高圧水切断、外科手術において、トラッキングオペレーション、形状の測量および計測、連続形状のフライス加工、連続形状のマーキング、連続形状の接着等に適用可能である。
レーザー切断およびレーザー溶接の分野に関して、現在の産業機械に使用されるヘッドは、一般的に、図1に示されるような構造上のレイアウトを有する。
図1において、このヘッドは、機械加工装置のフランジと、第1機械回転軸Aとを有する締結手段1と、第2機械回転軸Bを有し、上記第2機械回転軸Bが上記第1機械回転軸Aに関して直交すると共に、上記第2機械回転軸Bと上記第1機械回転軸Aが交点Mで交差している中間手段2と、第3機械移動軸Cを有する端末機械加工手段3とを備える。
焦点のあっていないレーザービーム4は、ヘッド自身の内側を通過して、このレーザービーム4自身に対し45度で配置された2つのミラー5,6により偏向される。この2つのミラー5,6もまた、2つの機械回転軸A,Bに関して45度である。
端末機械加工手段3は、軸Cと同軸上のノズル9を備え、このノズル9の上流側は、レーザービーム4を焦点にあわせるレンズ8に接し、レーザー切断ガスがインレットパイプを通じて中に注入される。
ノズルの動きは、高いダイナミクスと共に、部品・ノズル間距離センサ10(普通は、容量性センサ)からの信号に連動していて、プログラム化された理論に基づいた形状と異なる現在の形状を作り出すような、形成中の部品の表面のしわまたは小さな表面欠陥の存在下でさえも、切断中に一定の部品・ノズル間距離を維持する。
これは、切断の技術上の質および一貫性を確保する。上記欠陥が存在するにもかかわらず、焦点が、部品の表面に対して同軸上の位置に留まるからである。集められたレーザービームは、サポートガスの補助で切断を行い、サポートガスは、集束レンズ8の下流側に配置されたパイプを通じて注入される。
この構造の本質は、レーザービーム4が部品を貫通することを可能にするために、それぞれ軸A,Bの周囲のヘッドの動作に付随する2つの回転半径LA,LBをレーザービーム4の焦点が有することができるように、ノズル9が配置されていることである。
この基本的事実は、次の通りである。(ノズル9の方向を変更するために)軸Aおよび/または軸Bの周囲を各々が回転するにつれて、本来の位置から円弧に沿って焦点も動く。そのため、焦点の最初の位置を変更することなしに、単にノズル9の方向を変更する必要があっても、このヘッドの形状がそれを許さない。なぜなら、このヘッドは、常に最初の位置から離れる焦点の回転シフトを含むからである。
このヘッド構造によれば、図2に示すように、90度で曲げられた、あるいは、一般的に湾曲した部品Pの切断は、(切断技術に要求されるように)ノズル9の軸方向を変化させ、軌道に対して垂直に保つ。そして、2つの回転軸A,Bの周囲でヘッドが動く。
このヘッドがデカルト構造X,Y,Z,を持つ機械に搭載され、単に、ノズル9の方向を変える必要があるならば、回転半径の限定された寸法LA,LBが原因で、ヘッドの中心CT(軸Aと軸Bの交点)が、機械のX軸、Y軸、Z軸によって、補正円運動をまた必要とし、軸Bを90度回転させる単純な場合を示している図2におけるように、ノズルの端部がプログラムされた軌道通りに移動できるようにする。
図2は、分かりやすくするために、軸B周りの90度回転と比較して、単に、ヘッドの中心CTの補正動作を点線で示している(ノズルの端部は、回転開始点P0の座標X0,Y0,Z0に留まり、ノズル9の方向だけが変化することを基本的に意味する)。補正動作に対して、ノズルまでプログラムされた形状をたどって、リアルタイムで重ね合わされるヘッド中心CTの軌道動作は、示されていない。
軸X,Y,Z,の補間アルゴリズム、および、プログラムされた部品の形状に従う必要があるこのタイプの補正動作は、軸Aおよび軸Bの周囲を回転することによって生じる補正動作をも同時に作成しなければならず、ノズル9の方向の変化が必要であるとき、機械加工ツールに生じる動作の速度、加速度、精度に関して重大なペナルティをもたらすと共に、切断技術にペナルティを科す振動をもたらして、結果的に、製造部品の生産性、再現性、精度および品質を低下させる。
それに加えて、この機械加工ツールにもたされる軌道は、単なる回転を実行する必要があるときでさえ、多くの軸の同時動作の和によって与えられ、これらの軸の連動は、軸間の多様な動的エラー特性を有し、純粋に数学的で補正動作の計算は、数値制御により実行されるものであり、非常に精度の高い純粋な機械動作の結果ではない。
この事実は、機械とその機械ヘッドとの間のマス(mass)および運動距離の大きな差異によって決まる。実際、軸A,B,Cに関してヘッドの高加速運転を行うことは、それらのマスが小さいことにより現在の技術で可能であるが、軸X,Y,Zに関してヘッドの高加速運転を行うことは、それらのマスが大きいことにより現在の技術では不可能である。
機械とそのヘッドとの間のこれらの動的能力の差異は、軸A,B,Cおよび軸X,Y,Zの両方に関係させる結合動作を、正確かつ一貫性のある方法で、同期させるための能力にペナルティを課す。
機械の動的能力をヘッドの動的能力に適合させるための試みは、結果として生じる振動および不正確さを発現させないようにするために、コストや装置の全体寸法の大幅な増加を伴い、そして、慣性スラストを支持するための構造強化を必要とし、この解決方法を実行不可能なものとする。
この構造によれば、必要な切断仕様を達成する唯一の方法は、ヘッドの動的能力を下げて、そのヘッドを機械に適合させることであり、切断部品の生産性や品質のペナルティをもたらすと同時に、レーザー加工は、様々な切断速度にうまく適合する。
そのため、本発明の技術目標は、3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッド、および、先行技術の技術的不都合を解決するための上記ヘッドを備えた機械加工装置を達成することである。
上記技術目標の範囲内で、本発明の目標の1つは、3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッド、および、生産性を増加することを可能にすると同時に、機械精度を維持あるいは向上させる上記ヘッドを備えた機械加工装置を作り出すことである。
本発明による技術目標および他の目標は、請求項1に従って3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドを作り出すことにより達成される。
本発明の他の特性は、さらに、後続の請求項で画定される。
新しいヘッドは、古典的デカルト構造の端部フランジ、あるいは、どの種類のロボット構造(多関節型、極座標型、擬人型、円筒座標型等)の端部フランジにでも搭載することができる。
新しいヘッドは、特にロボット工学応用において、より大きな器用さと貫通性を提供し、複雑な3次元部品を機械加工するために、より大きな自由度で自身を正しい位置に置くことができ、垂直を含む全ての方向に等方的に広がっている。
さらに、機械に対して、ヘッドの運転に続いて補正動作を実行するための必要性を取り除く。
本質において、機械加工ツールの方向を変更する単純な動作は、1または多くても2つのヘッドの軸の簡単かつ正確な動作に対応する。
有利なことに、その機械軸に関するヘッドの運転は、その機械軸に関する機械の運転から完全に独立していて、機械およびヘッドのタスクが明確に画定され、独立している。
特に、好ましくは、機械の運転は、ゆっくりした直進運動あるいは緩やかな湾曲経路に制限することができる一方、ヘッド運動は、指向性運動、および/または、高角度および/または直線加速運動に関係している。
さらに、機械軸からヘッド軸を独立させた結果、機械デカルト軸によるヘッド回転軸の補正運動は、もはや存在していない。
ヘッドの高動的変動の精度は、基本的に、その機械構造の精度および機械の回転中心の周囲を回転するためのヘッドの能力により決定される。
本発明の更なる特性および有利な点は、添付の図面を参照して、本発明によるヘッドの好ましいが唯一ではない実施形態の説明から明らかである。
図1は、従来のレーザーカッターヘッドを示すレイアウトである。 図2は、図1におけるヘッドの補正動作を示す。 図3は、本発明に従ったレーザーカッターヘッドを示す概略正面図である。 図4は、機械軸Aを含んでいる面に沿って区切られている図3におけるヘッドを示す概略側面図である。 図5は、円形切断を実行するための図3におけるヘッドの応用を示す。
3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドは、機械加工装置のフランジ30に繋がる締結手段1と、中間手段2と、端末機械加工手段3とを備える。
記載されているヘッドは、自動車の分野におけるシートメタルの切断等、レーザー切断プロセスを対象としているが、このコンセプトは、他の分野に拡大することができる。
締結手段1には、第1機械回転軸Aが示されていて、中間手段2には、第1機械軸Aの周囲を回転する第2回転軸Bが示されていて、そして、端末機械加工手段3には、第1機械回転軸Aおよび第2機械回転軸Bの周囲を回転する第3機械移動軸Cが示されている。
第2機械回転軸Bは、第1機械回転軸Aに直交し、第2機械回転軸Bと第1機械回転軸Aとは、交点Mで交差している。
中間手段2は、交点Mを中心とする円周を有する円弧形状である。
有利なことに、第1機械回転軸Aおよび第3機械移動軸Cは、円弧に対し径方向に方向付けられている。特に、第1機械軸Aおよび第3機械軸Cは、ヘッドの基準配置において重なり合う。
中間手段2は、第1機械軸Aの周囲を回転する締結手段1のパーツ32と一体である第1支持誘導部4と、第1支持誘導部4によって誘導されて、第2機械軸Bの周囲で回転する第2支持誘導部5と、端末機械加工手段3のパーツ38と一体であり、かつ、第2支持誘導部5により誘導されて、第2機械軸Bの周囲の第2支持誘導部5の回転から独立して、第2機械軸Bの周囲を回転する第3パーツ6とを有する。
締結手段1は、このパーツ32を駆動するためのダイレクトモータ7と、角度位置を検知するためのセンサ8とを有し、このセンサ8は、軸Aの周囲で締結手段1のパーツ32の回転角度を読み取る(軸Aもまた、締結手段1の対称中心軸である。)。
ダイレクトモータ7は、特に、フランジ30に固定されている締結手段1のパーツ31と一体であるウーンドスタータ33と、第1機械軸Aの周囲を回転している締結手段1のパーツ32と一体である永久磁石回転子26と、上記パーツ31と上記パーツ32との間の滑り軸受28とを有する。
第2支持誘導部5は、この第2支持誘導部5の作動のためのダイレクトモータ9と、第1支持誘導部4に対する、この第2支持誘導部5の角度位置を検知するセンサ10とを有する。
ダイレクトモータ9は、特に、第1支持誘導部4と一体であるウーンドスタータ33と、第2支持誘導部5と一体の永久磁石回転子29と、第1支持誘導部4と第2支持誘導部5との間の滑り軸受34とを有する。
第3パーツ6は、この第3パーツ6の作動のためのダイレクトモータ11と、第2支持誘導部5に対する、この第3パーツ6の角度位置を検知するセンサ12とを有する。
ダイレクトモータ11は、特に、第2支持誘導部5と一体であるウーンドモータ35と、第3パーツ6と一体である永久磁石回転子36と、第2支持誘導部5と第3パーツ6との間の滑り軸受37とを有する。
端末機械加工手段3は、その作動のためのダイレクトモータ13と、その直線位置を検知するセンサ14とを有する。
特に、この端末手段は、第3パーツ6と一体であるパーツ38と、第3機械軸Cに移動可能なパーツ39とを有する。
ダイレクトモータ13は、上記パーツ38と一体であるウーンドモータ40と、上記パーツ39と一体である永久磁石回転子41と、上記パーツ38と上記パーツ39との間の滑り軸受42とを有する。
適切な場合において、端末機械加工手段3は、レーザー切断のためのノズル15を有していて、第3機械軸Cと同軸上に配置されている。
ノズル15は、その先端に、距離センサ16を有している。
有利なことに、このノズル15は、レーザービームを送るための光ファイバ18の入口17を有している。
ノズル15は、上流側にレーザービームのコリメータ19、ノズル15の軸に沿ってコリメートされたレーザービームを反射するためのミラー20、および、反射されたレーザービームをノズル15の先端に集光可能なレンズ21が配置されている。
ノズル15の先端とノズル15のレンズ21との間には、レーザー切断のためのプロセスガスの入口22がある。
切断ヘッドおよびレーザー溶接ヘッドが、ミラーを有する従来の光学を用いるのではなく、むしろレーザービームを送信するために光ファイバを用いるのならば、その構造に対するデザイン選択上の制限が設けられない。
結果として、光ファイバを用いることにより、例えば、第2機械軸Bに関して円弧形状を選ぶことも可能である。
さらに、光ファイバを用いるという事実は、レーザーがヘッドのキネマティクス(自由端)の下流側に入射することができて、ミラーを1つだけ必要とし、レーザーを第3機械軸Cに平行に送るので、レーザービームの形状キャリブレーションを非常に簡素化するということを意味する。
その代わりに、先行技術において、自由端の上流側にレーザービームを入射するための必要条件は、互いに厳密に平行であり、かつ、第1機械軸Aと第2機械軸Bに対して厳密に45度であることが必要である2つのミラーが原因で、レーザービームの形状キャリブレーションを著しく複雑にする。先行技術における光学チェインの上述と同様の使用は、図1に示されているオフセットLA,LBを決定し、次には軌道の補正動作を必要とする。
光ファイバの使用はまた、ヘッドのサイズを小さくすると共に、精度、器用さ、ダイナミクスを増加させる。
好ましくは、締結手段1および特にその回転部32が、第1機械軸Aの周囲に±360度以上の角度可動域を有し、第2支持誘導部5が、第1支持誘導部4に対して、第2機械軸Bの周囲に±60度以上の角度可動域を有し、そして、第3パーツ6が、第2支持誘導部5に対して、第2機械軸Bの周囲に±60度以上の角度可動域を有する。
さらに、端末機械加工手段3および特にその移動可能部分39が、±40mm以上の直線可動域を有するのが好ましい。
端末機械加工手段3は、表面のしわ、表面欠陥、公称形状からの僅かな偏向等、切断するための部品の表面における小さな局所変位に適応するために高いダイナミクスを有している。この機能において、端末機械加工手段3は、部品・ノズル間距離センサ16の信号の影響下にある。この機能を実行するために、先に述べた表面欠陥特有のスケールを考慮すると、わずか数mmの移動で十分であるが、分かるように、より大きな直進移動をするための能力は、特定の切断応用にとりわけ有用である。
中間手段2は、第2機械軸Bを重ねるように構造的に設計されている。
この構造は、部品自身との干渉を回避するために、スペース(デクスタリティおよび貫通性)、および、加工している部品の平均進捗に対してヘッドを準備するためのより高い実現性の理由で主に有利である。
この二重化は、90度前後の回転から成る臨界動作の実行における速度および加速度を倍増することを可能にし、高曲率のセクションでも一様に、低曲率のセクションに特有である最大切断速度を変化および減少しないようにできる(技術的に実行可能である)。
上記軸Bの二重化はまた、ヘッドの形状を現在および未来の基本的部品の形状に適合可能にする。そして、機械軸Aを回転させることにより、現在の進捗および計画された進捗に従って切断セクションが準備されて、高曲率に対する機械軸Bの回転を準備し、この機械軸Bがリアルタイムで部品に対する自身の位置を確認することができるようにする。
第2機械軸Bが分かれた2つの機械的補助軸の周囲を動いているマスは、有利なことに、等しい。
ここに記載されている構造のおかげで、中間手段2は、下方で加工している部品との干渉無しに、±120度の総合角度トラベルを有する。
第2支持誘導部5および第3パーツ6の同心運動および平行運動の両方が独立しているので、加工している部品の形状に基づいて中間手段のトラベル構造および形状を適合することができて、部品と機械加工ヘッドとの間の衝突を避け、そして、ヘッドの形状をおおよそ下の部品の瞬間形状あるいは計画形状にする。
押引モードで、そして、同調して2つの軸B1,B2を動かすことによって、端末機械加工手段3(ツール)が変更されないように、移動手段5によってのみヘッドの形状を変更することができて、部品に対してその方向を変更しないで、計画軌道上に留まるということに気付く。このように、部品の形状に対するヘッドの準備作動は、ツールの方向および動作に作用すること無しに、独立して、リアルタイムで実行され得る。
さらに、焦点(TCP:ツール中心点)が、機械回転点Mと一致するとき、上述の動作が計画軌道から切断点を外すことなく、軸Aを回転させることができる。連続して、あるいは、エッジの接近を予期して、プログラム化された経路に影響を及ばすことなく軸Aのこの回転を実行するための実現性は、ツール軸(軸C)によって、そして、軌道に対して接線方向にある切断点の速度ベクトルvによって画定される瞬間切断セクションにおける軸Bの回転平面を維持する。
このように、ツール軸Cは、瞬間加工点、回転軸Bのみにおいて、部品の表面に対する基準に沿って簡単に調節可能である。
したがって、上述のヘッド構造は、独立した、個別のタスク(主に、X,Y,Zに対する移動と、主に、A,Bに対する方向)を与える軸A,B,Cの軸X,Y,Zを作るだけでなく、同じヘッドに対して、軸A,B,Cのタスクを互いに独立させると考えられる。
車体のシートメタルのレーザー切断ヘッドのいくつかの応用は、以下に記載されている。
このヘッドは、デカルト機械軸X,Y,Zを有する機械上に取り付けられている。
図5について説明すると、機械軸A,B,Cに関するヘッドの動作は、矢印によって示されている。センサ16に連動されたノズル15についていえば、ノズル15の先端は、固定された距離に恒久的に位置していて、この固定された距離は、例えば、軸Aに垂直なフラットシート50の表面上約1.5mmの距離であり、レーザービームの焦点P0は、正確にこのシートの表面上にある。すなわち、車体シートメタルの切断技術の最適状態にある。
この連動位置において、機械の例えば20mmの準備移動が、機械軸Zに沿って実行されるならば、ヘッド全体は低くなるが、シート自身と衝突することがない。なぜなら、端末機械加工手段3は、センサ16にノズル15を連動させることにより20mmまで上昇し、シート表面からノズル先端の距離を変動しないままにしておく傾向があるからである。この状況において、交点Mは、シート表面の下20mmまで「沈む」。これらの状況下で、特に30度まで、第2機械軸Bの周囲で中間手段2を回転させ、そして、切断を始めるためにレーザーを起動し、第1機械軸Aの周囲360度を通過して締結手段1を回転させるならば、完全なる円が、約11.6mmと同程度の半径で切り取られる。この円は、30度の円錐体のその頂点から20mmにあるフラットセクションにより与えられる。
同様に、締結手段1をしっかりと拘束することによって、例えば、−30度から+30度へ中心基準角度位置から中間手段2だけを回転させるならば、縦断面は、およそ23.2mmになる。この中間手段2の動きの端において、締結手段1の動作が、180度まで第1機械軸Aの周囲で始まられるならば、半円を切断する。
そのため、機械軸Aおよび機械軸Bの周囲に締結手段1および中間手段2の動作を正確に内挿することによって、円錐形の基本セクションと、リアルタイムにおけるフラットシートメタルとを組み合わせて、結果としてもたらされる形状等の小さな局所的形状のすべてのソートを切り取ることができる。
同じ利益に関するさらなる重要な応用は、図2に示されるような形状の円弧(ベンチマーク)の切断である。交点Mが部品の高曲率の円弧の中心に置かれ、回転平面Bが切断セクションにあることができるように軸Aを配置するならば、軸Bの周囲のみでの動作と共に、軌道に垂直なノズルの方向を同時に維持している間、円弧の高速切断を可能にすることが全く明らかである。交点Mの「沈降」等の設定動作(ヘッドを下に運ぶ機械のZ軸を動かすこと、および、切断セクションが回転平面Bと一致することができるように、軸Aの周囲を回転すること)は、先の直線セクションの切断中の時間に発生し、生産性や質に影響を与えず、技術上の状態(焦点の位置、切断速度)は変化しない。
本発明によるヘッドは、複雑で大きい装置(減速ギアやスクリュー等)の必要性を取り除く、革新的な機械軸の直接融合を可能にし、機械軸の機械構造を機械軸上に直接搭載された作動モータおよび位置変換器と一致させる。このエンジンは、本質的に、機械軸自身を特定し、一体にする。
機械的、電気的作動接合部および機械的、電気的変換接合部を除外または低減することは、精度を上昇させ、構造の複雑性、全体の寸法やコストを低減する。従来の解決法で使用されたパワートレインにより生じた動きや融通性を除外することによって、直接作動は、ダイナミックレンジおよび機械軸動作の精度を著しく増加させ、モータの形状を軸自身の形状(直線状、円筒状、円弧状等)に適合させることを可能にし、パワートレインのために閉じ込められた空間内により多くの機械軸、および、本質的要素に減らされた構成要素を選択することを可能にする。実際には、機械軸は、スライドガイド、軸自身の支持機械構造、ワインディングマグネット、スタータマグネット、ロータマグネット、そして、位置変換器に低減される。
固定された交点Mの周囲で機械的に回転するためのヘッドに対する可能性は、ヘッドを搭載する機械の補正動作の必要性を除外し、ヘッドの機械軸を機械から完全に独立させる。
ヘッドを搭載する機械の機械軸を包含すること無しに、その機械軸の周囲でヘッドを作動させることは、高曲率セクションの高動的切断および高精密切断を可能にし、ツール軸の方向軌道の精度を向上させる。
実際には、従来のヘッドにおいては、この動作は、数字上の制御によって数学的に計算され、機械等の高慣性機械軸の補助機で実行される回転中心の周囲での補正動作を必然的に含むのだが、この革新的なヘッドにおいて、上述の動作は、メカニカルポイントの周囲に作り出される。このメカニカルポイントは、機械の構造上の精度および正確さを達成できる交点Mである。
低曲率セクション(本質的に、ツールを動かすための機械の機械的デカルト軸である)で得ることができる高速切断システムが、高曲率セクション(本質的に、ツールを動かすためのヘッドの機械軸である)で中断すること無しに得ることもでき、同時に、製造部品の生産性、精度、再現性において著しく増加する。
考えられるヘッドは、多数の改良点および変形例の影響を受け易く、発明のコンセプト、それに加えて、全ての詳細内で全てのフォーリングは、技術的に等価な要素によって置き換えられる。
実際には、使用された材料、および寸法は、技術要求および技術状態に従って、任意に選択することもできる。

Claims (23)

  1. 第1機械回転軸(A)を有し、機械加工装置のフランジ(30)に繋がる、締結手段(1)と、
    2機械回転軸(B)を有し、上記第2機械回転軸(B)が上記第1機械回転軸(A)に関して直交する共に、上記第2機械回転軸(B)と上記第1機械回転軸(A)とが交点(M)で交差している、中間手段(2)と、
    3機械移動軸(C)を有する、端末機械加工手段(3)と、
    を備え、
    上記中間手段(2)は、中心が上記交点(M)に位置する円弧の形状であり、上記第1機械回転軸(A)および上記第3機械移動軸(C)が、上記円弧に対し径方向に方向付けられている、3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドであって、
    上記中間手段(2)は、
    上記第1機械軸(A)の周囲を回転する上記締結手段(1)のパーツ(32)と一体である、第1支持誘導部(4)と、
    上記第1支持誘導部(4)により誘導されて、上記第2機械回転軸(B)の周囲を回転する第2支持誘導部(5)と、
    上記端末機械加工手段(3)のパーツ(38)と一体であり、かつ、上記第2支持誘導部(5)により誘導されて、上記第2機械回転軸(B)の周囲の上記第2支持誘導部(5)の回転から独立して、上記第2機械回転軸(B)の周囲を回転する第3パーツ(6)と
    を有することを特徴とするヘッド。
  2. 請求項1に記載の3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドにおいて、
    上記交点(M)は、上記ヘッドの回転に関する限り不動点であることを特徴とするヘッド。
  3. 請求項1または2に記載の3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドにおいて、
    上記第1機械回転軸(A)および上記第3機械移動軸(C)は、上記ヘッドの基準配置で重なり合うことを特徴とするヘッド。
  4. 請求項1から3のいずれか1つに記載の3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドにおいて、
    上記第1支持誘導部(4)は、上記第1機械回転軸(A)の周囲を回転する上記締結手段のパーツ(32)と一体であり、上記第3パーツ(6)は、上記端末機械加工手段(3)のパーツ(38)と一体であることを特徴とするヘッド。
  5. 請求項1から4のいずれか1つに記載の3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドにおいて、
    上記締結手段(1)は、
    上記第1機械回転軸(A)の周囲を回転する上記締結手段の上記パーツ(32)を作動させる、上記締結手段に組み込まれたダイレクトモータ(7)と、
    上記第1機械回転軸(A)の周囲を回転する上記締結手段の上記パーツ(32)の角度位置を検出するセンサ(8)と
    を有することを特徴とするヘッド。
  6. 請求項1から5のいずれか1つに記載の3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドにおいて、
    上記第2支持誘導部(5)は、この第2支持誘導部の作動のため、この第2支持誘導部に組み込まれたダイレクトモータ(9)と、上記第1支持誘導部(4)に対する、この第2支持誘導部の角度位置を検出するためのセンサ(10)とを有することを特徴とするヘッド。
  7. 請求項1から6のいずれか1つに記載の3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドにおいて、
    上記第3パーツ(6)は、この第3パーツの作動のため、この第3パーツに組み込まれたダイレクトモータ(11)と、上記第2支持誘導部(5)に対する、この第3パーツの角度位置を検出するためのセンサ(12)とを有することを特徴とするヘッド。
  8. 請求項1から7のいずれか1つに記載の3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドにおいて、
    上記端末機械加工手段(3)は、上記第3機械移動軸(C)に関して移動可能な上記端末機械加工手段(3)の部分(39)を作動させるため、この端末機械加工手段に組み込まれたダイレクトモータ(13)と、上記第3機械移動軸(C)に関して移動可能な上記部分(39)の線形位置を検知するためのセンサ(14)とを有することを特徴とするヘッド。
  9. 請求項5から8のいずれか1つに記載の3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドにおいて、
    各々の上記ダイレクトモータ(7,9,11,13)は、作動させる対象物(1,5,6,3)の形状に従って、構造的に形成されることを特徴とするヘッド。
  10. 請求項1から9のいずれか1つに記載の3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドにおいて、
    上記端末機械加工手段(3)は、上記第3機械移動軸(C)と同軸上にレーザー切断するためのノズル(15)を有することを特徴とするヘッド。
  11. 請求項10に記載の3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドにおいて、
    上記レーザー切断するためのノズル(15)は、その先端に距離センサ(16)を有することを特徴とするヘッド。
  12. 請求項10に記載の3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドにおいて、
    上記レーザー切断するためのノズル(15)は、レーザービームを送るための光ファイバー(18)の入口(17)を有することを特徴とするヘッド。
  13. 請求項12に記載の3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドにおいて、
    上記光ファイバー(18)の入口(17)は、上記ヘッドの自由端に関して下流側に位置していることを特徴とするヘッド。
  14. 請求項13に記載の3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドにおいて、
    上記ノズル(15)は、上流側にレーザービームのコリメータ(19)と、上記ノズル(15)の軸に沿って平行レーザービームを反射するためのミラー(20)と、反射された上記レーザービームを上記ノズル(15)の先端に集光させるためのレンズ(21)とを備えることを特徴とするヘッド。
  15. 請求項14のいずれか1つに記載の3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドにおいて、
    上記ノズル(15)は、その先端と上記レンズ(21)との間に、レーザー切断するためのプロセスガスの入口(22)を有することを特徴とするヘッド。
  16. 請求項1から15のいずれか1つに記載の3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドにおいて、
    上記レーザービームの焦点(P0)は、上記交点(M)と一致することを特徴とするヘッド。
  17. 請求項1から15のいずれか1つに記載の3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドにおいて、
    上記レーザービームの焦点(P0)は、上記交点(M)と一致しないことを特徴とするヘッド。
  18. 請求項1から17のいずれか1つに記載の3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドにおいて、
    上記締結手段(1)は、少なくとも±360度の範囲で回転可能であり、上記第2支持誘導部(5)は、上記第1支持誘導部(4)に関して、±60度を下回らない範囲で回転可能であり、上記第3パーツ(6)は、上記第2支持誘導部(5)に関して、±60度を下回らない範囲で回転可能であることを特徴とするヘッド。
  19. 請求項1から18のいずれか1つに記載の3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドにおいて、
    上記端末機械加工手段(3)は、±40mmを下回らない線形範囲を有することを特徴とするヘッド。
  20. 請求項1から19のいずれか1つに記載の3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドを備える機械加工装置。
  21. 請求項20に記載の機械加工装置において、
    上記ヘッドの機械軸(A,B,C)から独立した機械デカルト軸(X,Y,Z)を有することを特徴とする機械加工装置。
  22. 請求項21に記載の機械加工装置において、
    低直線加速度および/または低角加速度での機械加工のために、その機械デカルト軸(X,Y,Z)に関してのみ作動し、高直線加速度および/または高角加速度での機械加工のために、上記ヘッドの機械軸(A,B,C)に関してのみ作動することを特徴とする機械加工装置。
  23. 請求項20から22のいずれか1つに記載の機械加工装置において、
    上記ヘッドの機械軸(A,B,C)は、互いに独立していることを特徴とする機械加工装置。
JP2011550462A 2009-02-18 2010-02-16 3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドおよび上記ヘッドを備えた機械加工装置 Active JP5627608B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMI2009A000210A IT1393091B1 (it) 2009-02-18 2009-02-18 Testa per la lavorazione continua di precisione su corpi tridimensionali e macchina di lavorazione che include detta testa
ITMI2009A000210 2009-02-18
PCT/EP2010/000934 WO2010094449A1 (en) 2009-02-18 2010-02-16 Head for the continuous precision machining on three-dimensional bodies and machining equipment that comprises said head

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012517900A JP2012517900A (ja) 2012-08-09
JP5627608B2 true JP5627608B2 (ja) 2014-11-19

Family

ID=41130152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011550462A Active JP5627608B2 (ja) 2009-02-18 2010-02-16 3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドおよび上記ヘッドを備えた機械加工装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8716621B2 (ja)
JP (1) JP5627608B2 (ja)
CN (1) CN102333614B (ja)
DE (1) DE112010000685B4 (ja)
IT (1) IT1393091B1 (ja)
WO (1) WO2010094449A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102490165A (zh) * 2011-11-28 2012-06-13 苏州普思自动化科技有限公司 直驱圆弧运动平台结构
DE102012213206A1 (de) * 2012-07-26 2014-01-30 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Vorrichtung zum Drehen eines Laserbearbeitungskopfes mittels eines Torque-Motors
DE102012221177A1 (de) * 2012-11-20 2014-05-22 Homag Holzbearbeitungssysteme Ag Bearbeitungsvorrichtung mit Schwenkeinrichtung
CN103071929A (zh) * 2013-01-04 2013-05-01 谭汉华 三维智能激光切割设备及其操作方法
CN103358019B (zh) * 2013-07-09 2016-07-06 嘉兴职业技术学院 一种激光切割头
CN103567636B (zh) * 2013-09-22 2015-12-02 北京工业大学 一种同轴激光焊接工作头
CN104551384B (zh) * 2013-12-09 2017-10-10 科德数控股份有限公司 交流永磁同步力矩电机直驱式三维激光加工头
CN104625324B (zh) * 2015-02-06 2017-02-22 中国运载火箭技术研究院 一种5m级贮箱箱底法兰盘自动焊接装备
MX367030B (es) * 2015-06-16 2019-08-02 Adige Spa Maquina para el procesamiento por rayo laser de perfiles y metodo para llevar a cabo una operacion de corte inclinado en un perfil por medio de esta maquina.
SG10201804397UA (en) * 2015-06-22 2018-06-28 Electro Scientific Industries Inc Multi-axis machine tool and methods of controlling the same
CN105149831B (zh) * 2015-09-02 2017-01-25 哈尔滨工程大学 多功能五轴龙门式焊接一体机器人
JP6588380B2 (ja) 2016-04-21 2019-10-09 ファナック株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
CN107020451B (zh) * 2017-06-19 2019-09-24 中国工程物理研究院激光聚变研究中心 可旋转扫描的激光输出装置
CN108723614B (zh) * 2018-07-09 2020-08-25 奔腾激光(温州)有限公司 一种高功率激光加工装置及其加工方法
DE102018125620A1 (de) * 2018-10-16 2020-04-16 Schuler Pressen Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Schneiden einer Blechplatine aus einem kontinuierlich geförderten Blechband
CN109773331B (zh) * 2018-12-29 2021-02-09 江苏维力安智能科技有限公司 一种带旋转轴的防撞式内导光激光切割装置
DE102019105295B4 (de) * 2019-03-01 2021-04-01 Gehring Technologies Gmbh Verfahren und Vorrichtungen zur Herstellung von aufgerauten Oberflächen
TWI683194B (zh) * 2019-04-22 2020-01-21 公準精密工業股份有限公司 智慧五軸同動多相態水刀加工系統
CN110421249A (zh) * 2019-08-05 2019-11-08 东莞市光博士激光科技股份有限公司 一种采用飞行光路的五轴激光立体切割机
CN111230321B (zh) * 2020-01-17 2022-03-29 北京工业大学 一种波纹喇叭天线内腔环形槽激光快速加工方法
CN112059645A (zh) * 2020-09-15 2020-12-11 盐城工学院 一种建筑施工用板材切割装置
CN114309982A (zh) * 2021-12-31 2022-04-12 西安中科微精光子制造科技有限公司 一种激光切割装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1111412B (it) * 1978-03-01 1986-01-13 Prima Progetti Spa Macchina automatica di taglio a raggio laser particolarmente per elementi di rivestimento interno di veicoli
US4205828A (en) * 1978-08-28 1980-06-03 C-R-O, Inc. Cutting of contour bevels
DE3209439A1 (de) * 1981-12-23 1983-09-29 Klöckner-Werke AG, 4100 Duisburg Vorrichtung zum bearbeiten eines rohres, insbesondere automatisch gesteuerte rohrbrennschneidmaschine
IT1179924B (it) * 1984-05-22 1987-09-16 Prima Progetti Spa Testa focalizzatrice per una macchina da taglio a raggi laser
DE3509378A1 (de) * 1985-03-15 1986-09-18 Binder, Karl-Franz, 8077 Reichertshofen Bearbeitungsmaschine, wie brennschneidemaschine o.dgl.
JPS6297788A (ja) * 1985-10-23 1987-05-07 Komatsu Ltd レ−ザ加工装置
JPS63230285A (ja) * 1987-03-16 1988-09-26 Yamazaki Mazak Corp 3次元レ−ザ加工機におけるテイ−チング方法
JPH0224031A (ja) * 1988-07-11 1990-01-26 Eisuke Yokoyama 加工機におけるスピンドルの支持構造
JPH03128184A (ja) * 1989-10-16 1991-05-31 Koike Sanso Kogyo Co Ltd レーザー切断装置
JPH03169490A (ja) * 1989-11-27 1991-07-23 Mitsubishi Electric Corp 三次元レーザ加工装置の追従制御方法
JPH03272462A (ja) * 1990-03-22 1991-12-04 Hitachi Ltd 超音波探触子の駆動装置
JPH0833994A (ja) * 1994-07-21 1996-02-06 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザ加工装置
JPH11170077A (ja) * 1997-12-10 1999-06-29 Amada Co Ltd 成形品付属物の切断方法およびその装置
ES2161113B1 (es) * 1998-09-07 2002-08-01 Daimler Chrysler Aerospace Air Maquina de soldar por laser para la soldadura de perfiles sobre componentes estrructurales de gran tamaño.
WO2003031110A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Three-dimensional laser beam machine
DE10348442A1 (de) * 2003-10-14 2005-06-02 Fotec Forschungs- und Technologiezentrum für Industrie- und Energietechnik GmbH NC-gesteuerte Werkzeugmaschine, insbesondere eine NC-gesteuerte Portalfräsmaschine
JP2005161377A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Enshu Ltd 溶接装置
FR2869559B1 (fr) * 2004-04-29 2007-06-29 Hubert Clapot Dispositif de decoupe de tubes metalliques

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012517900A (ja) 2012-08-09
DE112010000685B4 (de) 2016-08-18
CN102333614A (zh) 2012-01-25
WO2010094449A1 (en) 2010-08-26
IT1393091B1 (it) 2012-04-11
WO2010094449A8 (en) 2011-09-22
US20120111839A1 (en) 2012-05-10
DE112010000685T5 (de) 2012-11-08
CN102333614B (zh) 2015-10-07
ITMI20090210A1 (it) 2010-08-19
US8716621B2 (en) 2014-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5627608B2 (ja) 3次元体を連続して精密機械加工するためのヘッドおよび上記ヘッドを備えた機械加工装置
EP2002207B2 (en) Apparatus and method of measuring workpieces
US5900171A (en) Laser machining apparatus with head support by angularly movable expandable arms
JP4691166B2 (ja) スキャナヘッド及び当該スキャナヘッドを用いた加工機器
EP2406033A1 (en) Laser welding apparatus
JPS59134682A (ja) マニピュレ−タ装置
EP2688706B1 (en) Apparatus for laser working of flat elements
JPH05293730A (ja) レーザ加工可能な複合型工作機械
JP2017144445A (ja) レーザ加工機
JP7076048B2 (ja) レーザ加工装置用のビーム形成及び偏向光学系、並びに、レーザビームによる被加工物の加工方法
WO1991001194A1 (en) Articulated arm type industrial laser robot
US4969722A (en) Device for delivering a collimated beam such as a laser beam
JP3003895B2 (ja) レーザ加工装置
JPH08132264A (ja) レーザ加工機
JP3175993B2 (ja) 小穴切断加工ユニットの軌跡制御方法
JPH02229688A (ja) 非軸パラボラ反射鏡を用いたレーザ加工方法と装置
JPH04220190A (ja) レーザーロボットの制御方法
JP4454065B2 (ja) レーザ加工装置
JP2003088987A (ja) レーザ加工ヘッド支持装置
JPH01306091A (ja) 5軸制御機械のティーチング装置
JPS6127191A (ja) レ−ザ−加工機
JP2004202558A (ja) レーザ加工機
JPH0691386A (ja) レーザ加工装置
JPH06328285A (ja) 垂直多関節形工業用ロボットの手首装置
JPS62197289A (ja) レ−ザ加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140930

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5627608

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250