JP5622571B2 - 一対の回折光学要素を備える光学デバイス - Google Patents
一対の回折光学要素を備える光学デバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP5622571B2 JP5622571B2 JP2010517272A JP2010517272A JP5622571B2 JP 5622571 B2 JP5622571 B2 JP 5622571B2 JP 2010517272 A JP2010517272 A JP 2010517272A JP 2010517272 A JP2010517272 A JP 2010517272A JP 5622571 B2 JP5622571 B2 JP 5622571B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical device
- doe
- phase
- zero
- equations
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 85
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 42
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 14
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 5
- KUVIULQEHSCUHY-XYWKZLDCSA-N Beclometasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(Cl)[C@@H]1[C@@H]1C[C@H](C)[C@@](C(=O)COC(=O)CC)(OC(=O)CC)[C@@]1(C)C[C@@H]2O KUVIULQEHSCUHY-XYWKZLDCSA-N 0.000 claims 4
- 101150008563 spir gene Proteins 0.000 claims 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 21
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 10
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 9
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000005305 interferometry Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 101100335307 Xenopus laevis foxe4 gene Proteins 0.000 description 3
- 238000003491 array Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 238000012576 optical tweezer Methods 0.000 description 3
- 235000012489 doughnuts Nutrition 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000000386 microscopy Methods 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 229920005372 Plexiglas® Polymers 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007516 diamond turning Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000000609 electron-beam lithography Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000001093 holography Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000000651 laser trapping Methods 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000010297 mechanical methods and process Methods 0.000 description 1
- 238000005459 micromachining Methods 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 1
- 238000012876 topography Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/18—Diffraction gratings
- G02B5/1828—Diffraction gratings having means for producing variable diffraction
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B15/00—Optical objectives with means for varying the magnification
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/06—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the phase of light
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/42—Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect
- G02B27/4272—Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect having plural diffractive elements positioned sequentially along the optical path
- G02B27/4277—Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect having plural diffractive elements positioned sequentially along the optical path being separated by an air space
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/001—Axicons, waxicons, reflaxicons
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
- Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
Description
DOE(diffractive optical element)は、商業的に使用可能な、透明材料に微小の位相構造(phase structures)を構成してなる光学要素である。これらは、レンズ、レンズアレイ、または平面光波の照射によって特定のパターン(直線、十字線、ドットの配列など)を投影するように設計されているホログラム(いわゆるキノフォーム(kinoforms))として機能することができる。DOEの各ピクセルは、入射光ビームの位相を0から2πの間でシフトする。したがって、このようなDOEに入射平面波が照射されると、DOE板の裏側からの出力波は、設計どおりの波面変調を受ける。対応するDOEsは、それらが所望の目的を達成できるように、よく知られたアルゴリズム(例えば、キノフォームアルゴリズム、Gerchberg−Saxtonアルゴニズムなど)によって算出される。そのアルゴリズムの出力は、所望のDOEのいわゆる透過関数T(x,y)に対応し、この場合は、数式T(x,y)=exp(iΦ(x,y))の「位相−オンリ−地形(phase−only−landscape)」である。Φ(x,y)は0から2πの範囲のピクセル配列であって、対応する点を通過するときに光ビームが取得する位相シフト量に対応する。
特別に設計された連続する2つのDOEのセットは、相互回転により、広い(選択可能な)範囲内において焦点距離を連続的に変化させることができる高効率(ほとんど100%)のフレネルゾーン板(すなわちレンズ)として機能することができる。このような焦点距離が変更可能な光学レンズ要素は、カメラ、顕微鏡、アイピース(eye−pieces)、望遠鏡のような結像系や、ファイバーカプラ、光学式バーコードスキャナ、光学式マニピュレータなどのビーム制御の用途において、重くてスペースを消費する、ガラスレンズから作られたズーム光学系の代わりにすることができる。
本発明はさらに、このような扇形領域の形成を回避する方法を提供する。不要な扇形領域の出現は、数式3(T1,2=exp[±iar2θ])に係る2つのDOEを作製するための数式が、θ=πからθ=−πに推移するときにおいて不連続である、すなわち、各DOEの中心から左側縁までの径方向の直線において不連続である(図2参照)ことが原因である。しかしながら、DOEでのこの不連続な直線は、DOEを生み出すための数式を数式6のようにわずかに変更すれば、回避することができる。round{・・・}演算は、変数をすぐ上の整数値に丸めること(rounding)を意味する。
調整可能なフレネルレンズと同様に、特別に設計された2つのDOEの別のセットは、相互回転角によって屈折力が調整可能なアキシコン(またはアキシコンレンズ)として機能することができる。このようなアキシコンは、主に、ファイバーカプラ、光ピンセット、または、小さい焦点の軸方向領域を拡張すること(いわゆる「ベッセルビーム」)ができるレーザカッタシステムのためのビーム制御の用途に必要とされる。
2つの連続する、特別に設計されたDOEは、相互回転したとき、正確に、連続的に調整可能な位相シフタとして機能することができる。このような位相シフト能力は、例えば、光干渉法、干渉顕微鏡法、ホログラフィの分野、また、様々な科学的分野(原子トラッピングなどにおいて、永続的な光波を連続的に位相シフトするような)において必要とされている。DOE光学系はまた、DOEの一方が他方に対して連続的に回転すれば、連続的に透過光ビームの周波数をシフトするシフタとして機能することができる。
上述の位相シフタのようにDOE対が好適に作製された場合、対状態の2つのDOEの両方、および組み合わせDOE要素はq=100%の効率を有する、すなわち、目的方向に方向付けされない入射波面が全くない。もし、物質的なDOE要素の実質的な限界を原因として、各ピクセルの実際の位相シフト量が計画値に正確に対応しない場合、2つのDOEそれぞれ、および組み合わせDOEの回折効率は減少する。2つのDOEのそれぞれで光が誤操作される主の不要な寄与は、いわゆるゼロ次の回折次数であって、すなわち、影響を受けることなくただDOEを透過するだけのわずかの光である。このゼロ次数の寄与が小さくても、全ての透過波には大きな影響があって、コーヒレントに残留光に干渉するため、通常はその結果として、DOEが相互的に回転する場合、透過光波の空間強度変調は変化する。
らせん状位相要素は、いわゆるドーナツビームを発生させるためのビーム成形の分野において重要なアプリケーションであって、光トラッピング(レーザピンセットや原子トラップ)のために、また角運動量を微細粒子に伝達するために(光ポンプ)、特に最近では顕微鏡法や干渉分光法の分野のらせん状位相差画像法のために使用される。
このようなレンズは技術的用途において多くの需要がある。一例として、このようなレンズを備えることにより、複数の光学要素の間の距離を調整することなく(レンズを軸方向にシフトさせることなく)、結像レンズの焦点距離を調整することによって、−人間の目のように−、焦点をあわせる結像系の実現が可能である。可変焦点レンズの生産は、今もなお研究段階であるが、レンズとして液体の滴(drops)を使用する方法がある。滴の曲率は、電場を印加することによって制御される。類似の方法では、電場によって曲げられる、2つの液体の界面を使用する。ようやくになって、焦点可変レンズとして機能することができる、特別に設計された液晶システムが存在する。本発明と比較すると、これらの方法の全ては、複雑で手間がかかるものであり、また焦点面を周期的に走査することができない(DOEの一方を他方に対して連続的に回転させることにより)。これらの方法において、相互回転することによって焦点可変ゾーンプレートを実現する2つのモアレパターンの対が使用されるが、その効率は16%が限界である。一方、本願発明は、略100%の効率が可能である。
屈折力が調整可能なアキシコン(主にビーム制御の用途で必要とされる)を実現する技術的方法は、上述で言及したものと類似する。この場合もやはり、モアレパターンを使用する上述の要素を実現する方法が提案されているが、効率は16%が限界である。
ドーナッツビームを発生するための、または空間フィルタリングを目的とするらせん状位相要素は、通常、ホログラムとして、またはDOEとして作製される。しかしながら、この場合、対応するヘリカルチャージは可変ではない。ヘリカルチャージが可変ならせん状位相要素は、プログラム化されて高解像度の標準的な液晶ディスプレイ、またはカスタマイズされた液晶ディスプレイで動作する。両方法は非常に高コストである。また、機械的な方法を用いてらせん状プレキシグラスディスクの変形を制御することによって可変型らせん状位相要素を作り出すことが報告されている。しかしながら、この方法は、非常に複雑な機械および生産方法を必要とする。
標準的な位相のシフトの用途に関し、既知の解決法では、ピエゾに搭載されたミラーによって、または、ビーム路内に一対の補足的なガラスのくさび(wedge)を挿入することによって、もしくは、水平軸または鉛直軸を中心として傾くことができるガラスプレートを挿入することによって光路長をシフトする。これらの方法は全て、位相のシフトが連続的でないという欠点がある。すなわち、位相シフトを続けて行う前に、使用される光学要素が「停止位置」から「開始位置」に戻る必要がある。このことによってこれらの方法は、本発明に係るDOEの連続的な相互回転によって得られる調整可能な周波数シフタになりえない。
Claims (20)
- 数式1、2に示す透過関数T1、T2を備える一対のプレート状回折光学要素(DOE)を有する光学デバイスであって、
2つの隣接するDOEの組み合わせが透過関数Tcombi=T1*T2を備える単一のDOEと光学的に対応するように2つのDOEが十分に小さい間隔をあけて相互に平行に連続して配置され、複数のDOEの少なくとも一方が他方に対してその表面と直交する軸を中心として回転するように構成され、それにより一対のDOEが、数式3に示す透過関数Tcombiを備える1つのDOEとして機能し、
2つのDOEの位相形状Φ1,2が数式4,5によって与えられ、
F(r)およびG(r)は、数式6、7に示す対応する伝達関数TF(r)およびTG(r)それぞれが、回転対称レンズ、回転対称アキシコン、またはこれらを任意に重ね合わせたものの伝達関数のいずれかになるように選択され、
Goffs(r)がrの全ての値に対してゼロになることができ、F(r)がrの全ての値に対してゼロになることができ、
相対回転角φによって光学デバイスの光学特性が連続的に変化する、光学デバイス。 - オフセット項(aoffs/2)r2が、2つのDOEの2つの位相形状Φ1(r,θ)およびΦ2(r,θ)のmod2π関数の独立変数に加算されている、請求項3から6のいずれか1つに係る光学デバイス。
- 項adivr2が、第1のDOEの位相形状Φ1(r,θ)のmod2π関数の独立変数に加算され、
項adivr2が、第2のDOEの位相形状Φ2(r,θ)のmod2π関数の独立変数から減算されている、請求項3から7のいずれか一つに係る光学デバイス。 - 一対のDOEの扇状の角度領域を少なくとも覆う扇形状の光吸収体をさらに有し、
覆われる角度がαcov=φmax-φminの開口角を備える、請求項8に係る光学デバイス。 - 形状を変更可能な光吸収体をさらに有し、
光吸収体が、一対のDOEの扇状の角度領域を覆うように構成され、
覆われる扇状領域がφの開口角を備え、
φが実際の相対回転角である、請求項1から9のいずれか1つに係る光学デバイス。 - 数式19、20に示す透過関数T1、T2を備える一対のプレート状回折光学要素(DOE)を有する光学デバイスであって、
2つの隣接するDOEの組み合わせが透過関数Tcombi=T1*T2を備える単一のDOEと光学的に対応するように2つのDOEが十分に小さい間隔をあけて相互に平行に連続して配置され、複数のDOEの少なくとも一方が他方に対してその表面と直交する軸を中心として回転するように構成され、それにより一対のDOEが、数式3に示す透過関数Tcombiを備える1つのDOEとして機能し、
2つのDOEの位相形状Φ1,2が数式22,23によって与えられ、
F(r)およびG(r)は、数式24、25に示す対応する伝達関数TF(r)およびTG(r)それぞれが、回転対称レンズ、回転対称アキシコン、またはこれらを任意に重ね合わせたものの伝達関数のいずれかになるように選択され、
Goffs(r)がrの全ての値に対してゼロになることができ、F(r)がrの全ての値に対してゼロになることができ、
相対回転角φによって光学デバイスの光学特性が連続的に変化する、光学デバイス。 - オフセット項(aoffs/2)r2が、2つのDOEの2つの位相形状Φ1(r,θ)およびΦ2(r,θ)のmod2π関数の独立変数に加算されている、請求項14から16のいずれかに1つに係る光学デバイス。
- 項adivr2が、第1のDOEの位相形状Φ1(r,θ)のmod2π関数の独立変数に加算され、
項adivr2が、第2のDOEの位相形状Φ2(r,θ)のmod2π関数の独立変数から減算されている、請求項14から17のいずれか1つに係るの光学デバイス。 - 一方の回折光学要素が、回転角φに依存する光学デバイスの光学特性が連続的に変化するように、角周波数ωrotで連続的に回転するように構成されている、請求項1から8、12から16のいずれか1つに係る光学デバイス。
- 回折光学要素に形成されている位相形状が、10μmまたはそれ以下、好ましくは光の波長のオーダ、またはより大きいサイズのピクセルを備えている請求項1〜19のいずれか1つに係る光学デバイス。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/EP2007/006490 WO2009012789A1 (en) | 2007-07-20 | 2007-07-20 | Optical device with a pair of diffractive optical elements |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010533895A JP2010533895A (ja) | 2010-10-28 |
JP5622571B2 true JP5622571B2 (ja) | 2014-11-12 |
Family
ID=38578615
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010517272A Expired - Fee Related JP5622571B2 (ja) | 2007-07-20 | 2007-07-20 | 一対の回折光学要素を備える光学デバイス |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8335034B2 (ja) |
EP (1) | EP2174168B8 (ja) |
JP (1) | JP5622571B2 (ja) |
WO (1) | WO2009012789A1 (ja) |
Families Citing this family (61)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2166304A1 (de) * | 2008-09-23 | 2010-03-24 | Sick Ag | Beleuchtungseinheit und Verfahren zur Erzeugung eines selbstunähnlichen Musters |
JP2010151948A (ja) * | 2008-12-24 | 2010-07-08 | Hamamatsu Photonics Kk | 光制御装置および光制御方法 |
DE112010004191B4 (de) | 2009-10-30 | 2024-10-10 | Akkolens International B.V. | Intraokulare Linsen für einen variablen Brennpunkt |
WO2011102719A1 (en) * | 2010-02-17 | 2011-08-25 | Akkolens International B.V. | Adjustable chiral ophthalmic lens |
CN101881858B (zh) * | 2010-06-11 | 2012-07-11 | 哈尔滨工程大学 | 可实现微小粒子旋转的卫星式螺旋多芯光纤微光手及制法 |
DE102011013613A1 (de) * | 2010-10-01 | 2012-04-05 | Carl Zeiss Microimaging Gmbh | Mikroskop und Mikroskopierverfahren |
CN102122079A (zh) * | 2011-03-23 | 2011-07-13 | 浙江大学 | 受激发射损耗显微镜中抑制光斑的生成方法和装置 |
CN102226855B (zh) * | 2011-05-26 | 2012-11-14 | 浙江大学 | 基于透明介质小球的三维超分辨聚焦方法及装置 |
CN102213840B (zh) * | 2011-05-26 | 2012-11-14 | 浙江大学 | 基于透明介质小球的暗斑产生方法及装置 |
GB201110954D0 (en) * | 2011-06-28 | 2011-08-10 | The Technology Partnership Plc | Optical device |
WO2013033591A1 (en) * | 2011-08-31 | 2013-03-07 | President And Fellows Of Harvard College | Amplitude, phase and polarization plate for photonics |
WO2013046257A1 (ja) * | 2011-09-28 | 2013-04-04 | 株式会社日立製作所 | ゾーンプレート |
DE102011114752A1 (de) | 2011-09-29 | 2013-04-04 | Carl Zeiss Ag | Linse mit einem erweiterten Fokusbereich |
DE102011055777B4 (de) * | 2011-11-28 | 2015-02-26 | Carl Zeiss Ag | Optisches Gerät, optisches Element und Verfahren zu seiner Herstellung |
DE102012103008B3 (de) * | 2012-04-05 | 2013-10-10 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Verfahren und Vorrichtung zur Abstandsmessung mit einer diffraktiven Struktur |
US9671566B2 (en) * | 2012-06-11 | 2017-06-06 | Magic Leap, Inc. | Planar waveguide apparatus with diffraction element(s) and system employing same |
PL400340A1 (pl) | 2012-08-12 | 2014-02-17 | Instytut Optyki Stosowanej | Uklad do pomiaru przemieszczen poprzecznych obiektów i wyznaczania geodezyjnej linii odniesienia |
EP2705812A1 (de) * | 2012-09-05 | 2014-03-12 | Universität zu Lübeck | Vorrichtung zum Laserschneiden innerhalb transparenter Materialien |
WO2014054708A1 (ja) * | 2012-10-05 | 2014-04-10 | 国立大学法人香川大学 | 分光特性測定装置 |
KR20140062346A (ko) * | 2012-11-14 | 2014-05-23 | 한국전자통신연구원 | 양성자 빔 발생 장치 및 이를 이용한 치료 방법 |
JP6516134B2 (ja) * | 2013-06-29 | 2019-05-22 | 堀 健治 | 位相変換作用を持つフィルター、レンズ、結像光学系及び撮像システム |
WO2015006784A2 (en) | 2013-07-12 | 2015-01-15 | Magic Leap, Inc. | Planar waveguide apparatus with diffraction element(s) and system employing same |
US9952042B2 (en) | 2013-07-12 | 2018-04-24 | Magic Leap, Inc. | Method and system for identifying a user location |
WO2015057720A1 (en) * | 2013-10-14 | 2015-04-23 | Huawei Technologies Co., Ltd. | System and method for optical fiber |
JP6057954B2 (ja) * | 2014-01-10 | 2017-01-11 | 新和工業株式会社 | レンズ、センサ装置および照明装置 |
JP6605483B2 (ja) * | 2014-02-06 | 2019-11-13 | バー‐イラン、ユニバーシティー | ピンホールアレイを用いた撮像システム及び方法 |
US9500586B2 (en) * | 2014-07-24 | 2016-11-22 | Nxgen Partners Ip, Llc | System and method using OAM spectroscopy leveraging fractional orbital angular momentum as signature to detect materials |
DE202014105767U1 (de) | 2014-11-28 | 2016-03-01 | Sick Ag | Kamerasystem |
EP3026479A1 (de) | 2014-11-28 | 2016-06-01 | Sick Ag | Kamerasystem |
DE102015105613B4 (de) * | 2015-04-13 | 2023-08-31 | Carl Zeiss Industrielle Messtechnik Gmbh | Auflicht-Beleuchtung für variablen Arbeitsabstand |
US9645417B2 (en) * | 2015-04-14 | 2017-05-09 | Honeywell International Inc. | Preparation cell systems and methods of a preparing a state of laser light |
US9618664B2 (en) * | 2015-04-15 | 2017-04-11 | Finisar Corporation | Partially etched phase-transforming optical element |
KR20180037423A (ko) | 2016-10-04 | 2018-04-12 | 삼성전자주식회사 | 회전형 가변 초점 평면 렌즈 |
DE102016125255A1 (de) * | 2016-12-21 | 2018-06-21 | Carl Zeiss Jena Gmbh | Wellenfrontmanipulator und optisches Gerät |
WO2018136806A1 (en) * | 2017-01-20 | 2018-07-26 | President And Fellows Of Harvard College | Optical devices including rotary variable optical elements |
CN106918903A (zh) * | 2017-03-29 | 2017-07-04 | 西安交通大学 | 一种光学旋转多普勒频率变换器 |
CA3064764A1 (en) | 2017-05-24 | 2018-11-29 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Broadband achromatic flat optical components by dispersion-engineered dielectric metasurfaces |
CN111656707A (zh) | 2017-08-31 | 2020-09-11 | 梅特兰兹股份有限公司 | 透射型超表面透镜集成 |
CN109469881A (zh) * | 2017-09-08 | 2019-03-15 | 法雷奥照明公司 | 光图案化装置、包括该光图案化装置的车灯及机动车辆 |
US10393929B1 (en) | 2017-11-30 | 2019-08-27 | Facebook Technologies, Llc | Systems and methods for a projector system with multiple diffractive optical elements |
DE102018201998B4 (de) * | 2018-02-08 | 2021-03-04 | Minebea Mitsumi Inc. | Optische Vorrichtung und Zoomobjektiv mit wenigstens zwei relativ zueinander verdrehbaren Linsen |
DE102018126381A1 (de) | 2018-02-15 | 2019-08-22 | Schott Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Einfügen einer Trennlinie in ein transparentes sprödbrüchiges Material, sowie verfahrensgemäß herstellbares, mit einer Trennlinie versehenes Element |
JP7191311B2 (ja) * | 2018-03-05 | 2022-12-19 | 国立大学法人徳島大学 | 集光機能を有する分光素子を利用した分光装置 |
CN109814184A (zh) * | 2019-03-20 | 2019-05-28 | 中国工程物理研究院激光聚变研究中心 | 复合光学透镜、激光装置及长焦深涡旋光束的产生方法 |
EP4004608A4 (en) | 2019-07-26 | 2023-08-30 | Metalenz, Inc. | APERTURE META-SURFACE AND HYBRID REFRACTIVE META-SURFACE IMAGING SYSTEMS |
KR102539943B1 (ko) * | 2019-09-10 | 2023-06-08 | 한국기초과학지원연구원 | 반사 방식의 나선형 위상 플레이트 및 이를 포함하는 라게르-가우시안 빔 생성 장치 |
RU2728214C1 (ru) * | 2019-11-01 | 2020-07-28 | федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Национальный исследовательский университет ИТМО" (Университет ИТМО) | Способ изготовления многосекторной спиральной фазовой пластины с варьируемым задерживанием по фазе (SVR) |
CN111308724A (zh) * | 2019-11-26 | 2020-06-19 | 中国科学院光电技术研究所 | 一种基于径向偏振光的长焦生纳米光管产生方法 |
WO2021156148A1 (en) * | 2020-02-07 | 2021-08-12 | Medizinische Universität Innsbruck | Modified moiré lens |
JP7468861B2 (ja) | 2020-03-31 | 2024-04-16 | 三菱重工業株式会社 | 位相差計測装置、ビーム出力装置および位相差計測方法 |
US11934043B2 (en) * | 2020-04-30 | 2024-03-19 | Coopervision International Limited | Myopia control lens and related methods |
US11762220B2 (en) | 2020-04-30 | 2023-09-19 | Coopervision International Limited | Multifocal ophthalmic lenses and related methods |
US11754858B2 (en) * | 2020-04-30 | 2023-09-12 | Coopervision International Limited | Multifocal ophthalmic lens and related methods |
CN112034627B (zh) * | 2020-08-11 | 2023-06-23 | 北京润和微光科技有限公司 | 一种基于doe的聚焦圆环光斑产生方法和系统 |
CN112505914B (zh) * | 2020-12-10 | 2022-03-22 | 武汉先河激光技术有限公司 | 一种涡旋光束生成系统、方法及相位调制组合装置 |
CN112540457B (zh) * | 2020-12-10 | 2021-10-15 | 武汉先河激光技术有限公司 | 一种拓扑数可调的涡旋光束生成装置、系统及方法 |
CN113900265A (zh) * | 2021-10-26 | 2022-01-07 | 北京润和微光科技有限公司 | 一种基于级联衍射光学元件的可变楔角轴锥镜系统 |
CN113977072B (zh) * | 2021-11-30 | 2022-10-18 | 广东宏石激光技术股份有限公司 | 一种基于可变光斑衍射元件的变焦激光加工系统及方法 |
WO2024205646A2 (en) | 2022-03-31 | 2024-10-03 | Metalenz, Inc. | Polarization sorting metasurface microlens array device |
WO2024029309A1 (ja) * | 2022-08-02 | 2024-02-08 | 富士フイルム株式会社 | レンズデバイス |
CN116560163A (zh) * | 2023-04-24 | 2023-08-08 | 信扬科技(佛山)有限公司 | 成像装置及电子装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1111429B1 (en) * | 1991-03-27 | 2006-03-08 | Fujitsu Limited | Light beam scanning apparatus |
KR0141445B1 (ko) * | 1993-06-10 | 1998-07-01 | 모리시타 요이찌 | 변이의 측정방법 및 측정장치 |
US6174648B1 (en) * | 1997-07-08 | 2001-01-16 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Optical filter fabrication method using fiber holder with spiral groove and phase mask with spiral diffraction grating |
IL121267A0 (en) * | 1997-07-09 | 1998-01-04 | Yeda Res & Dev | Method and device for determining the profile of an object |
US6792028B2 (en) * | 2002-03-22 | 2004-09-14 | Raytheon Company | Method and laser beam directing system with rotatable diffraction gratings |
KR100565076B1 (ko) * | 2004-08-05 | 2006-03-30 | 삼성전자주식회사 | 레이저 반점을 제거한 조명계 및 이를 채용한 프로젝션시스템 |
US7671986B2 (en) * | 2007-07-30 | 2010-03-02 | Bwt Property, Inc | Spectroscopy apparatus based on hetero-junction phototransistors |
-
2007
- 2007-07-20 US US12/452,711 patent/US8335034B2/en active Active
- 2007-07-20 WO PCT/EP2007/006490 patent/WO2009012789A1/en active Application Filing
- 2007-07-20 EP EP07786238.1A patent/EP2174168B8/en not_active Not-in-force
- 2007-07-20 JP JP2010517272A patent/JP5622571B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100134869A1 (en) | 2010-06-03 |
EP2174168B8 (en) | 2017-12-06 |
EP2174168B1 (en) | 2017-10-25 |
WO2009012789A1 (en) | 2009-01-29 |
US8335034B2 (en) | 2012-12-18 |
JP2010533895A (ja) | 2010-10-28 |
EP2174168A1 (en) | 2010-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5622571B2 (ja) | 一対の回折光学要素を備える光学デバイス | |
US20190146201A1 (en) | Structured illuminating apparatus, structured illuminating microscopy apparatus, and structured illuminating method | |
US20220050283A1 (en) | Structured illuminating microscopy apparatus | |
JP6250535B2 (ja) | 薄型体積格子スタックを積層生成する方法及び装置、並びにホログラフィックディスプレイのビームコンバイナ | |
JP5136422B2 (ja) | 顕微鏡装置及び画像処理方法 | |
JP5452713B2 (ja) | 構造化照明光学系および構造化照明顕微鏡装置 | |
JP4899408B2 (ja) | 顕微鏡装置 | |
JP4482487B2 (ja) | ダイナミックピューピルフィルシアリング干渉計 | |
JP2020508480A (ja) | 導光デバイスおよびシーンを表すディスプレイデバイス | |
US9535241B2 (en) | Structured illuminating microscopy and structured illuminating observation method | |
JP5278522B2 (ja) | 顕微鏡装置 | |
JP2022527161A (ja) | 変化するデューティサイクルを有する周期的なパターンを印刷するための方法および装置 | |
JP6054952B2 (ja) | ズームレンズ | |
US10732422B2 (en) | Electromagnetic radiation enhancement methods and systems | |
Ma et al. | Wavefront aberration of plane diffraction gratings fabricated in a Lloyd’s mirror interferometer | |
RU2458367C2 (ru) | Оптическое устройство с парой дифракционных оптических элементов | |
JP6757307B2 (ja) | 回折素子の設計方法 | |
US4272192A (en) | Holographic shearing interference contrast method and interferometer | |
US20240295702A1 (en) | Wave front manipulator with diffractive components | |
JPWO2021106123A1 (ja) | 光パターン生成装置 | |
Heintzmann et al. | Introduction to Optics | |
JP2021196408A (ja) | 光線走査広角化システム | |
Tai et al. | Design and fabrication of a wide-field holographic lens for a laser communication receiver | |
Chen et al. | Interference Lithography for Patterning Variable-Period Gratings | |
Boslet | Drei Tonstücke: für Orgel, op. 25/komponiert von L. Boslet. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100714 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130402 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130701 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130708 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130802 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130809 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130902 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130909 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140304 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140603 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140610 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140703 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140710 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140731 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140826 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140922 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5622571 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |