JP5614983B2 - 一連の容器からの流体の分配及びこれら一連の容器の再充填を行うための装置及び方法 - Google Patents

一連の容器からの流体の分配及びこれら一連の容器の再充填を行うための装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5614983B2
JP5614983B2 JP2009501424A JP2009501424A JP5614983B2 JP 5614983 B2 JP5614983 B2 JP 5614983B2 JP 2009501424 A JP2009501424 A JP 2009501424A JP 2009501424 A JP2009501424 A JP 2009501424A JP 5614983 B2 JP5614983 B2 JP 5614983B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
valve
containment vessel
pressure
connecting pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009501424A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009530566A (ja
JP2009530566A5 (ja
Inventor
ポール ストリート,
ポール ストリート,
トッド ウィリアム ラーセン,
トッド ウィリアム ラーセン,
Original Assignee
テスコム・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テスコム・コーポレーション filed Critical テスコム・コーポレーション
Publication of JP2009530566A publication Critical patent/JP2009530566A/ja
Publication of JP2009530566A5 publication Critical patent/JP2009530566A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5614983B2 publication Critical patent/JP5614983B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C5/00Methods or apparatus for filling containers with liquefied, solidified, or compressed gases under pressures
    • F17C5/06Methods or apparatus for filling containers with liquefied, solidified, or compressed gases under pressures for filling with compressed gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C5/00Methods or apparatus for filling containers with liquefied, solidified, or compressed gases under pressures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/04Arrangement or mounting of valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C7/00Methods or apparatus for discharging liquefied, solidified, or compressed gases from pressure vessels, not covered by another subclass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0104Shape cylindrical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/05Size
    • F17C2201/056Small (<1 m3)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/01Mounting arrangements
    • F17C2205/0123Mounting arrangements characterised by number of vessels
    • F17C2205/013Two or more vessels
    • F17C2205/0134Two or more vessels characterised by the presence of fluid connection between vessels
    • F17C2205/0142Two or more vessels characterised by the presence of fluid connection between vessels bundled in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/01Mounting arrangements
    • F17C2205/0123Mounting arrangements characterised by number of vessels
    • F17C2205/013Two or more vessels
    • F17C2205/0134Two or more vessels characterised by the presence of fluid connection between vessels
    • F17C2205/0146Two or more vessels characterised by the presence of fluid connection between vessels with details of the manifold
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0323Valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0323Valves
    • F17C2205/0335Check-valves or non-return valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • F17C2221/011Oxygen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • F17C2221/012Hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • F17C2221/013Carbone dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/032Hydrocarbons
    • F17C2221/033Methane, e.g. natural gas, CNG, LNG, GNL, GNC, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0107Single phase
    • F17C2223/0123Single phase gaseous, e.g. CNG, GNC
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/035High pressure (>10 bar)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/036Very high pressure (>80 bar)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2225/00Handled fluid after transfer, i.e. state of fluid after transfer from the vessel
    • F17C2225/01Handled fluid after transfer, i.e. state of fluid after transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2225/0107Single phase
    • F17C2225/0123Single phase gaseous, e.g. CNG, GNC
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2225/00Handled fluid after transfer, i.e. state of fluid after transfer from the vessel
    • F17C2225/03Handled fluid after transfer, i.e. state of fluid after transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2225/035High pressure, i.e. between 10 and 80 bars
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2225/00Handled fluid after transfer, i.e. state of fluid after transfer from the vessel
    • F17C2225/03Handled fluid after transfer, i.e. state of fluid after transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2225/036Very high pressure, i.e. above 80 bars
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2227/00Transfer of fluids, i.e. method or means for transferring the fluid; Heat exchange with the fluid
    • F17C2227/04Methods for emptying or filling
    • F17C2227/043Methods for emptying or filling by pressure cascade
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/04Indicating or measuring of parameters as input values
    • F17C2250/0404Parameters indicated or measured
    • F17C2250/043Pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/02Applications for medical applications
    • F17C2270/025Breathing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0318Processes
    • Y10T137/0324With control of flow by a condition or characteristic of a fluid
    • Y10T137/0379By fluid pressure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/4673Plural tanks or compartments with parallel flow
    • Y10T137/4807Tank type manifold [i.e., one tank supplies or receives from at least two others]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/4673Plural tanks or compartments with parallel flow
    • Y10T137/4857With manifold or grouped outlets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7838Plural
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7904Reciprocating valves
    • Y10T137/7922Spring biased
    • Y10T137/7929Spring coaxial with valve
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86485Line condition change responsive release of valve
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/877With flow control means for branched passages
    • Y10T137/87885Sectional block structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、一般的に流体分配装置に関するものであり、さらに詳細には一連の容器からの流体の分配及びこれら一連の容器の再充填を行うための装置及び方法に関するものである。
例えば酸素、天然ガス、プロパン、二酸化炭素などを格納する流体容器を充填するにはいくつかの方法がある。1つの方法は、例えば格納タンクに大量の流体を格納し、移動可能な小型の流体容器を格納タンクに移動し、この容器に充填する方法である。他の方法は、移動可能で大きな格納タンク(例えば、トレーラに構築される格納タンク)に大量の流体を格納し、この格納タンクを顧客の場所に移動し、現場で充填サービスを提供する方法である。
移動可能な小型の容器を頻繁に充填するユーザは、大量の流体を局所的に格納している場合が多い。例えば、消防署は、消防署の装置内に酸素を格納し、消防士のための移動可能な酸素タンクを現場で再充填している。同様に、天然ガス販売業者は、天然ガスを格納し、顧客用の小さな流体容器を再充填している。現場で再充填する方法には、1つの比較的大きな流体格納容器に流体を格納し、この大きな格納容器から流体を充填する容器(例えば、比較的小さな移動可能な容器)に移す方法がある。しかしながら、場合によっては、適切な再充填サービスを提供するのに必要な比較的大きい1つの流体容器を収容できる十分なスペースがないことがある。
スペースの制約に対応するため、複数の小さな格納容器を流体分配縦列システムと組み合わせて用いることがある。一般的に、縦列システムは、複数の流体格納容器を複数のシーケンス弁を介してレギュレータへ接続または連通することで実現される。このような縦列システムによれば、例えば比較的小さな流体容器を格納容器からの流体で補充することができる。この場合、格納容器のうち1つの内部圧力が(例えば、補充動作中に)十分に降下すると、シーケンス弁によって、格納容器のうちの比較的圧力の高い他の格納容器から格納流体が移送される。公知の縦列システムでは、縦列システムにおけるシーケンス弁と他の構成部品とを連通するため、大量の流体配管が不可欠となり複雑な構成になってしまうことが多い。したがって、設置や保全のために公知の縦列システムを組立及び分解しようとすると、時間と費用がかかってしまう。
本明細書に示す装置及び方法は、一連の容器からの流体を分配すること及びこの一連の容器を再充填するためのものである。例示の流体分配システムは、流体を分配するための流体流出ポートを有した連結管と、この連結管に係合する流体弁とを備えている。第1流体格納容器及び第2流体格納容器は連結管に結合されている。この流体弁は、第2流体格納容器と流体流出ポートとの間の第1流体流れ経路を制御するように構成されている。
他の実施形態によれば、弁は、蓋部と、この蓋部に同軸上に並んで結合されている基部とを備えている。蓋部は、蓋部内面を形成する蓋部キャビティと、蓋部外面と、蓋部外面及び蓋部キャビティの間に延設された第1圧力検出通路と、を有している。基部は、基部外面と、基部内面を形成する基部キャビティとを有している。 また、基部は、基部外面及び基部キャビティの間に延設されている流体流入口通路と、基部外面及び基部キャビティの間に延設されている流体流出口通路と、基部外面及び基部キャビティとの間に延設されている第2圧力検出通路と、をさらに有するようにしてもよい。基部及び蓋部キャビティ内の弁要素は、流体流入口通路及び流体流出口通路を通る流体流れ経路を制御するために設けられている。
さらに他の実施形態によれば、連結管は、第1流体弁を受け入れるための第1キャビティを備えている。また、連結管は、第1流体格納容器に結合する第1流体流入ポートと、第2流体格納容器に結合する第2流体流入ポートと、をさらに備えていてもよい。加えて、連結管は、第1流体流入ポート及び第2流体流入ポートを介して受け取った流体を分配するように構成された流出ポートを備えるようにしてもよい。
さらに他の実施形態によれば、デュアル式逆止弁装置は、ハウジングと、このハウジング内の第1逆止弁とを備えている。また、デュアル式逆止弁は、ハウジングに設けられ、第1逆止弁に隣接するとともに、第1逆止弁とほぼ軸に沿うようにして一直線上に並んで設けられた第2逆止弁をさらに備えるようにしてもよい。
本明細書に記載の装置及び方法は、一連の流体容器からの流体を分配するため及びこの一連の流体容器を補充するために用いられる。具体的には、一連の流体容器が縦列システムに接続し、例えば流体供給スタンド用の容器から流体を分配するようにしてもよい。例えば、以下に記載の縦列装置またはシステムは、呼吸可能な酸素、水素、天然ガス、二酸化炭素またはその他の流体を供給するために用いてもよい。実施形態では、容器(例えば、ボトル、タンク、流体消耗容器など)を充填するために、容器は縦列システムに連通または接続され、レギュレータは第1流体格納容器(例えば、圧力が最も低い流体格納容器)から流体を移送するよう作動する。 充填中の容器の圧力が第1格納容器の圧力に近づくと、縦列システムは、自動的に第1格納容器よりも圧力の高い他の格納容器(例えば、シーケンス容器内の次の容器)から流体が流れるようにし、充填中の容器が第1格納容器内の圧力を超えるまで充填中の容器に流体を移送し続ける。このように、この縦列システムは、自動的に次の比較的圧力の高い格納容器(例えば、順次)に繋がっている流体移送流れ経路を使用できるようにする(例えば開く)ことで、ほぼ連続的に流体を充填中の容器へ供給することができる。
複数のシーケンス弁を結合するために多くの流体配管を用いる公知の縦列システムとは異なり、本明細書に記載の縦列システムは、連結管を用いており、シーケンス弁を受け入れてそれらを連通している。これにより、シーケンス弁と縦列システムの他の部品とを結合するのに必要な流体配管の数を著しく削減又は排除することができる。また、流体配管の量を削減することにより、設置作業及び保全作業の組立時間を削減することができる。これに加えて、必要な流体配管の要求量の削減したことで、摩耗、誤動作または故障する構成部品の数が削減され、縦列システムに付随する全体的な保全時間及び保全コストを削減することができる。
本明細書に記載の縦列システムは、複数のシーケンス弁開口部(例えば、ネジ切りされた開口部、ポート、収容部など)を備えており、これらの各々がシーケンス弁を受け入れるように構成されており、このシーケンス弁が対応する流体格納容器に連通している。複数の流体流路または流体流れ経路を連結管で形成し、シーケンス弁の流入ポートと流出ポートを結合して、シーケンス弁の動作を可能とする。そして、このシーケンス弁が流れ経路を有効(例えば、開放)または無効(例えば、閉鎖)にすることで流れ経路を自動的かつ順次制御し、各格納容器からの流体を移送することができる。また、スタンドアロン構造であるがために他のシーケンス弁に結合する流体配管が必要となる公知のシーケンス弁とは異なり、下記のシーケンス弁は、連結管のシーケンス弁開口部の中に差し込まれ、嵌合され、または、他の方法で作用可能に係合されるカートリッジ状の本体によって実現されている。
また、下記の縦列システムは、それに連結された一連の格納容器にも流体を再充填(例えば、補充、継ぎ足すことなど)することも可能である。再充填容器からの再充填流れ経路または各格納容器へ再充填流体の供給を有効(開放)にする再充填回路が形成されているため、縦列システムに結合された格納容器を再充填することができる。一部の実施形態では、格納容器は、シーケンス弁の流体移送動作を干渉または中断することなく再充填することができる。このように、例示の縦列システムを用いて、格納容器を再充填すると同時に一連の格納容器からの流体を移送することができる。
例示の連結管が、逆止弁と連結管との間に中間結合流体配管を用いることなく、逆止弁(例えば、単方向流量弁、一方方向流量弁、流体の流れを一方向に制限する弁など)を直接受け取入れる逆止弁開口部を備えるようにしてもよい。これにより、下記の縦列システムに必要となる流体配管の量をさらに減らすことができる。逆止弁を他の装置(例えば、シーケンス弁、レギュレータなど)に結合するために流体配管が不可欠であった公知の逆止弁とは異なり、下記の逆止弁は、連結管の逆止弁開口部へ差し込まれ、嵌合され、または、他の方法で作用可能に係合されるカートリッジ状の外観またはカートリッジ状の本体を有している。複数の流体流路が連結管に形成され、逆止弁を他の構成部品(例えば、シーケンス弁及び/もしくは他の逆止弁)または連結管の一部分へ結合または接続することにより、流体移送動作及び再充填動作を行うことができる。
下記のデュアル式逆止弁カートリッジは、1つのハウジングに2つの逆止弁が設けられている。各逆止弁は、各デュアル式逆止弁カートリッジを独立して動作させ、2つの機能を発揮するようにしてもよい。具体的には、例示のデュアル式逆止弁カートリッジの逆止弁のうちの一方が格納容器への流体再充填の流れ生成し、他方の逆止弁が格納容器からの流体移送流れを生成するようにしてもよい。
ここで、図1及び図2には、一連の流体格納容器102a〜cから流体(例えば、酸素、天然ガス、プロパン、水素など)を移送するための縦列システム100の断面図が記載されている。縦列システム100は、複数の連続区間106a、106b、106cを有する連結管104を備えている。各連続区間106a、106b、106cは、連結管104に結合されたシーケンス弁108a、108b、108cを有している。シーケンス弁108a、108b、108cは、それぞれ対応して流体格納容器102a、102b、102cのうちの1つに連通している。レギュレータ110は、連結管流出ポート112に結合され、格納容器102a〜cにより提供される流体で流体容器(例えば、流体消耗容器、再充填可能容器、ボトル、圧力容器など)を充填するように構成されている。
各格納容器102a〜cは、複数の逆止弁114a、114b、114cのうち対応する1つを介して連結管104に結合されている。逆止弁114a〜cは、流体が一方向に向かって流れるようになっており(例えば、連結管流出ポート112に向かう流体の流れ)、連結管流出ポート112またはその他の供給源から格納容器102a〜cへ流体が逆流するのを防止する構成となっている。実施形態では、逆止弁114a〜cは、それぞれ対応する逆止弁の流体配管116a〜cを介して連結管104へ結合されている。ただし、他の実施形態(例えば、図5A〜図5C及び図6〜図9に関して以下に記載の縦列システム500)に示すように、連結管(例えば、図5A〜図5C及び図6〜図9の連結管504)は、当該連結管に直接結合される逆止弁カートリッジ(例えば、図5B、図5C、図6及び図9のデュアル式逆止弁カートリッジ512a〜d)を受け入れるように構成してもよい。この場合、必要となる流体配管の量を削減しかつ組立体を単純化することができる。
例示の縦列システム100によれば、格納容器102a〜cは、そこに格納されている流体で容器を充填するに足りる十分な圧力を提供することができる。例えば、容器118を充填するにあたって、シーケンス弁108a〜cは、各流体容器102a〜cからの移送を順次作動させることで、連結管104から出力される圧力を容器118の圧力に比べて十分高くすることができる。これにより、容器118に充填することができる。レギュレータ110に容器118を接続したあと、流体は、動作中に第1容器流体移送経路120(図2)を経由して、第1格納容器102aから第1区間の逆止弁114aを通り、連結管流出ポート112まで移送される。
容器118の圧力を検出するために、容器118は圧力検出ポート122へ接続または連通されている。圧力検出ポート122は、連結管104に形成された圧力検出通路124に連結されている。圧力検出通路124は、各シーケンス弁108a〜cの圧力検出通路126a〜cに接続され、流れ経路128(図2)を形成している。容器118内の流体圧力は流れ経路128を介して取得しており、充填プロセス中、各シーケンス弁108a〜cは容器118内の圧力を検出していることになる。
容器118内の圧力が第1格納容器102a内の圧力に対してあるレベルまで上昇すると、第1シーケンス弁108aは、第2格納容器102bと連結管流出ポート112との間の第2容器流体移送経路130(図2)を自動的に有効に(例えば、開放)する。そして、第2格納容器102bは、第2容器流体移送経路130を介して容器118へ流体を移送し始める。具体的にいえば、図2に示されているように、第2格納容器102bから流れた流体は、第2区間の逆止弁114b、第1区間の流入ポート132a、及び第1シーケンス弁108aを通り、第1区間流出ポート134aから出て、連結管流出ポート112へと流れていく。第2流体移送流れ経路130が有効になると、第1容器流体移送流れ経路120が実質的に無効に(例えば、閉鎖)なり、第1シーケンス弁108a及び第1逆止め流量弁114aにより、第2格納容器102bからの流体が第1格納容器102aの中に流れ込むことができなくなる。
容器118内の圧力が第2格納容器102b内の圧力に対してあるレベルまで上昇すると、第2シーケンス弁108bは、第3格納容器102cと連結管流出ポート112との間の第三格納流体移送経路136(図2)を自動的に有効にする。そして、第3格納容器102cが第3容器流体移送経路136を介して流体を移送し始める。図2に示されているように、第3容器流体移送経路136は、第3区間逆止弁114c、第2区間流入ポート132b、第2シーケンス弁108b、第2区間流出ポート134b、第1区間流入ポート132a、第1シーケンス弁108a、及び第1区間流出ポート134aを通り、連結管流出ポート112へと通り抜けていく。
一部の実施形態においては、さらなる格納容器(例えば、第4格納容器)(図示せず)を連結管104に接続してもよい。これにより、第3格納容器102cの流体圧力よりも比較的高い流体圧力で容器118を充填することができる。
流体の移送がレギュレータ110により遮断されて、容器118が例示の縦列システム100から切断されると、シーケンス弁108a〜cは、第2容器流体移送流れ経路136及び第3容器流体移送流れ経路130を無効にする。そすると、第1容器流体移送経路120は有効となり、次の容器を縦列システム100に接続して充填することができる。
上記のプロセスでは第3及び第4格納容器から流体移送を順次始動することになるが、第1格納容器102aでは流体を移送できない程度のレベルに容器118内の圧力が達しなければ、第2格納容器102bまたは第3格納容器102cに接続されている流体移送経路を動作させることなく容器118を充填するようにしてもよい。
図3には、シーケンス弁300が示されており、この構成によって上述した縦列システム100のシーケンス弁108a〜c、及び後述する他のシーケンス弁を実現することができる。シーケンス弁300の動作は、図1及び図2に記載したシーケンス弁108a〜cの動作とほぼ同じか、または実質的に同一である。実施形態では、シーケンス弁300は、第1流体格納容器302aと第2流体格納容器302bとに結合されており、第1格納容器302a及び/または第2格納容器302bに格納された流体を容器304に充填することができる。
例示のシーケンス弁300は基部306を備えている。この基部306は、基部外面308と、基部内面312を形成する基部キャビティ310とを有している。基部306は、弁流入口通路314(例えば、図2の流入ポート132a〜b)と、弁流出口通路316(例えば、図2の区間流出ポート134a〜b)とを有しており、これにより流体が第2格納容器302bと容器304との間を流れることが可能となる。弁流入口通路314は、基部外面308と基部内面312との間に延設されており、第2格納容器302bから基部キャビティ310までの流れ経路(例えば、図2の第2容器流体移送経路130)を形成している。弁流出口通路316は、基部キャビティ310から基部外面308まで延びており、第2容器302bからの流体を基部キャビティ310から充填容器304まで流すための流れ経路(例えば、第2容器流体移送経路130)を形成している。
基部306は、基部外面308と基部内面312との間に延設された充填圧力検出通路318(例えば、図1の圧力検出通路126a〜c)を有しており、これによりシーケンス弁300が容器304内の流体圧力を検出することができる。充填圧力検出通路318は、容器304の流体圧力を基部キャビティ310に伝えるための経路(例えば、図2の圧力検出流れ経路128)を形成している。
また、例示のシーケンス弁300は、蓋部外面322と、蓋部内面326を形成する蓋部キャビティ324とを有する蓋部320を備えている。蓋部320は、蓋部外面322と蓋部内面326との間に延設された格納圧力検出通路328を有しており、これによりシーケンス弁300は第1格納容器302a内の圧力を検出することができる。格納圧力検出通路328によってシーケンス弁300が第1格納容器302aに接続または結合することができ、格納圧力検出通路328は第1格納容器302aから蓋部キャビティ324の格納圧力チャンバ329までの流体経路を形成している。
基部306は蓋部320に結合されており、圧密シールを形成して複数の弁構成部品を密閉している。具体的にいえば、基部306及び蓋部320はピストン330を密閉している。このピストン330は、バネ保持部材332に結合されるとともに蓋部キャビティ324と摺動可能にかつシール状態で係合する。ピストン330は、格納圧力検出面334と、格納圧力検出面334の反対側に位置する充填圧力検出面336とを有している。第1格納容器302a内の圧力は、格納圧力検出面334に力を加え、また、容器304内の圧力は充填圧力検出面336に力を加える。
容器304内の圧力を検出するために、シーケンス弁300は弁棒338を有しており、弁棒338には弁棒通路340が貫通している。容器304内の流体圧力は、充填圧力検出通路318へ導かれ、弁棒通路340を通り、弁棒側面ポート342を通って、蓋部キャビティ324の圧力チャンバ343を充填する。また、この流体圧力は、バネ保持部材側面ポート344を通って、バネ保持チャンバ346に充填される。これにより、容器304内の圧力は、格納圧力検出面334に加えられている力(例えば、第1格納容器302aの圧力)と反対の力を充填圧力検出面336に加えることになる。シーケンス弁300は、圧力検出面334および336に加えられた対抗する力の差に基づいて、第2格納容器302bから容器304までの流れ経路(例えば、図2の第2容器流体流れ経路128)を有効にしたり(例えば、開放)、無効にしたりする(例えば、閉鎖)。
弁棒338には弁体部348が設けられており、第2格納容器302bからの流体経路を無効にしたり有効にしたりする。弁棒338は閉弁位置に置かれた状態で図示されている。閉弁位置では、弁体部348は、弁座350と当接または係合し、それらの間にシールを形成している。これにより、第2格納容器302bからの流体経路を無効(閉鎖)することができる。弁座350と弁体部348との間が圧密シールとなるように、弁座350をプラスチックで形成するようにしてもよい。弁棒338は、蓋部320の方向に向かって開放位置へ移動し、第2格納容器302bからの流体経路を有効(開放)にする。開放位置にあれば、弁体348が弁座350から離脱し、流体は弁座350と弁体348との間を通ることができる。そして、この流体は、弁棒スリーブ354の側面ポート352を通って、弁流出口通路316の方向に流れていく。
弁棒338、ひいては弁体348の移動は、ピストン330により制御されている。すなわち、ピストン330が格納圧力検出通路328に向かって移動すると、弁棒338及び弁体348も格納圧力検出通路328に向かって第2格納容器302bからの流れ経路が有効となる開放位置へ移動することになる。ピストン330が格納圧力検出通路328から離れる方向に移動すると、弁棒338も格納圧力検出通路328から離れる方向へ移動して閉鎖位置となり、弁体348が弁座350と係合して第2格納容器302bからの流れ経路が無効となる。
ピストン330は、格納圧力検出面334と充填圧力検出面336の対向する圧力の差に基づいてまたはそれに応答して移動する。シーケンス弁300には、バネ保持部材332とバネ座358との間に狭持される負付勢バネ356が設けられており、 容器304内の圧力が第1格納容器302a内の圧力よりも小さいとき、ピストン330への付勢圧力を加えてピストン330を開放位置に移動させることができる。バネ356の付勢圧力が250ポンド/平方インチ(psi)である場合、容器304が第1格納容器302a内の圧力よりも250psiだけ小さい圧力になると、ピストン330は、開放弁位置に向かって移動(例えば、格納圧力検出通路328の方向に向かって摺動)し始める。換言すれば、負付勢バネ356により供給される圧力と容器304の圧力との合計が第1格納容器302aの圧力を超えると、ピストン330は、格納圧力検出通路328の方向に向かって開放位置へ移動する。これにより、第2格納容器302bと容器304との間にある流れ経路が有効、すなわち開放される。バネ356の付勢圧力としては、例えば50psi、100psi、250psi、400psiなどの任意の適切な付勢圧力が選択される。
基部306はカートリッジ状の本体を形成することにより、シーケンス弁300が連結管(例えば、図1及び図2の連結管104)に係合することを容易にし、また、縦列システム(例えば、図1及び図2の例示の縦列システム100)の弁の保全を簡単にすることができる。例示のシーケンス弁300のカートリッジ状の本体では、弁通路(または、ポート)314、316、318へ複数の流体配管の切断及び/または接続を行うことなく、簡単に連結管に差し込むことができる。
格納圧力検出通路328、充填圧力検出通路318及びシーケンス弁流入口通路314を流れる流体の混合を回避するために、シーケンス弁300に複数のO−リング及び固定シールが設けられている。例えば、ピストン330にO−リング360が設けられており、格納圧力検出ポート328を流れる流体が蓋部キャビティ324の格納圧力チャンバ329の中へ漏洩しないようにしている。また、弁棒338に上側O−リング362が設けられ、弁棒スリーブ354に固定シール364が設けられ、バネ座358に固定シール366が設けられている。これにより、第2格納容器302bからの流体が蓋部キャビティ324の中へ漏洩しないようにしている。また、弁棒338に下側O−リング368が設けられており、充填圧力検出通路318から流れる流体が基部キャビティ310の他の部分の中へ漏洩しないようにしている。
図4には、一連の流体格納容器402a〜dから流体を分配し、及び一連の流体格納容器402a〜dを再充填するために用いられる他の縦列システム400が示されている。縦列システム400の動作は、図1及び図2に記載された縦列システム100とほぼ同じであるか、または実質的に同一である。また、図3に示すシーケンス弁300とほぼ同じか、または実質的に同一の複数のシーケンス弁を用いてもよい。ただし、流体を格納容器402a〜dから容器404へ移送することに加えて、縦列システム400は、格納容器402a〜d内に流体を再充填または補充することもできる。再充填することができることにより、格納容器402a〜dが、例えば空になり、補充または再充填することが必要となったとき、格納容器402a〜dを縦列システム400から離脱または分離する必要性が少なくなる。例えば、格納容器402a〜dを保全目的に分離することはできるが、格納容器402a〜dが空のとき、流体を補充するためにこれらの容器402a〜dを取り除く必要はない。これに代えて、例えば格納タンク(例えば、移動可能なトレーラタンク、アウトドア用の静止タンクなど)、コンプレッサなどのような流体供給源(図示せず)から移送される流体を用いて格納容器402a〜dを再充填してもよい。
縦列システム400は、再充填流体配管408を有する再充填回路406を備えており、再充填流体配管408は対応する再充填逆止弁410a〜dを介して格納容器402a〜dの各々に連通している。流体供給源は、再充填流入口412を介して再充填回路406に接続されている。再充填流入口412に供給される流体は、圧力が最も低い容器から始まって順次格納容器402a〜dを充電していく。具体的には、再充填流体は、格納容器402a〜dのうち圧力が最小の格納容器に接続された流れ経路を通り、その容器を最初に充填し始める。最初の格納容器の圧力が二番目に圧力の低い格納容器の圧力と一致するレベルまで上昇すると、再充填流体は、これらの格納容器の両方へ同時に流れ始める。格納容器402a〜dのすべての圧力レベルが等しくなると、再充填流体は、格納容器402a〜dのすべてが所望のレベル及び/または圧力に充填されるまで、これらの格納容器402a〜dのすべてを同時に充填する。動作中では、格納容器402a〜dの圧力レベルがさまざまな割合で降下していくため、再充填逆止弁410a〜dは、高圧の格納容器からの流体が低圧の格納容器の中へ流れ込まないようにしている。
図5Aには、他の縦列システム500の正面図が示されており、図5Bにはその平面図が示されており、また、図5Cにはその端面図が示されている。縦列システム500は、連結管に一体化された再充填回路を用いて一連の流体格納容器502a〜dからの流体を分配し、また、これらの流体格納容器502a〜dを再充填することができる。縦列システム500は、図8、図9、及び図10Cに示されているように、連結管504を備えており、この連結管504の内部には流体再充填回路505が形成されており、再充填回路に必要となる流体配管の量を減らすことができる。縦列システム500の動作は、図4に記載した縦列システム400とほぼ同じか、または実質的に同一である。
複数のシーケンス弁506a〜c(図5A〜図5C及び図6)を受け入れるために、連結管504は、図7〜図9に示されているような複数の開口部508a〜c(すなわち、弁キャビティ)を有している。シーケンス弁506a〜cの各々は、図3の例示のシーケンス弁300とほぼ同じか、または実質的に同一である。シーケンス弁506a〜cは、開口部508a〜cに差し込まれ、噛み合わされ、または、他の方法で係合されるように構成されたカートリッジ状の本体またはハウジングを有している。
連結管504は、逆止弁カートリッジ512a〜d(図5B、図5C、図6、及び図9)を受け入れる複数の逆止弁開口部510a〜d(すなわち、逆止弁キャビティ)(図5A、図7〜図9、及び図10C)を備えている。逆止弁カートリッジ512a〜dは、各々が二つの逆止弁を有している。具体的にいえば、図9に示されているように、逆止弁カートリッジ512a〜dの各々は、それに対応する流体移送逆止弁514a〜dと、それに対応する再充填逆止弁516a〜dとを有している。流体移送逆止弁514a〜dの動作は、図1及び図2の逆止弁114a〜cと実質的に同一である。再充填逆止弁516a〜dの機能は、図4の再充填逆止弁410a〜dと実質的に同一である。逆止弁カートリッジ512a〜dを連結管504で直接受け入れ、またはそこに取り付けることにより、縦列システム500に必要となる流体配管の量を著しく減らすことができる。逆止弁カートリッジ512a〜dについては、以下に図11で詳細に記載する。
格納容器502a〜dの各々は、連結管504内に形成された対応する格納容器流入ポート/流出ポート520a〜d(図5C、図7、及び図8)に連結されている。格納容器流入ポート/流出ポート520a〜d(すなわち、格納容器ポート520a〜d)は、格納容器502a〜dから容器518へ流体を移送するとき、流入ポートとして機能する。ただし、再充填中においては、格納容器ポート520a〜dは、以下に記載するように、格納容器502a〜dへ再充填流体を移送するための流出ポートとして機能する。
格納容器502a〜c内の圧力を検出するために、シーケンス弁506a〜cの格納圧力流入ポート517a〜c(図5Aから図5C、図6)は、それぞれ対応する流体配管519a〜c(図5A〜5C)を介して、それぞれ対応する連結管流出ポート521a〜c(図5A〜図5C、図6、図7、及び図9)に結合されている。格納容器502a〜cからの流体は、格納容器流入ポート520a〜cを介して連結管504内へ流入し、連結管流出ポート521a〜cを介して連結管504から流出する。そして、この流体は、流体配管519a〜cを通って、シーケンス弁506a〜cの格納圧力流入ポート517a〜c内へ流入して、シーケンス弁506a〜cの格納圧力検出チャンバ(例えば、図3の格納圧力検出チャンバ329)を充填する。このように、シーケンス弁506a〜cは、それぞれ格納容器502a〜cのうち対応する1つの圧力を検出することができる。
流体を連結管504から容器518へ移送するために、流体移送配管522(図5A)は、連結管504の流出ポート524(図5A、図7、図8、図10A、及び図10B)へ結合されている。図5A、図8及び図10Bに示されているように、流出口通路526が、第1弁開口508aと流出ポート524との間に延設されている。この流出口通路526は、格納容器502a〜dから容器518へ流体を移送させる流れ経路(例えば、図2の容器流体流れ経路120、130、136)を形成する。
第1格納容器502aからの流体移送を可能とするために、第1格納容器ポート520a(図5C、図7、図8)は、図8に示されているような第1デュアル式逆止弁カートリッジ512aに連通している。このように、第1格納容器502aからの流体は、流体移送逆止弁514a、流出口通路526、及び流出ポート524を通って流れることができる。第2格納容器502bからの流体移送を可能とするために、第2格納容器ポート520b(図5C、図7及び図8)は、図8に示されているような第2デュアル式逆止弁カートリッジ512bに連通している。このように、第2格納容器502bからの流体は、流体移送逆止弁514b、逆止弁開口部510bと第1シーケンス弁開口部508aとの間に延設された流体流路528、シーケンス弁506a、通路526、及び流出ポート524を通って流れることができる。実施形態では、第3格納容器502c及び第4格納容器502dからの流体は、それぞれ対応する流体移送逆止弁514c〜d、通路、及びシーケンス弁506a〜cを介して同じように移送される。
容器518内の圧力を検出するために、充填容器圧力配管530(図5A)は、充填圧力流入ポート532(図5A、図6〜図8、図10A及び図10E)に連結されている。図5A、図8及び図10Eに示されているように、充填圧力通路534はシーケンス弁開口部508a〜c及び充填圧力流入ポート532のそれぞれの間に延設されているため、シーケンス弁506a〜c(図5A〜図5C、図6)の各々は容器518(図5A)内の圧力を検出することができる。
格納容器502a〜b内の流体を補充するために、再充填配管536(図5A)が、連結管504の再充填流入ポート538(図7〜図9、図10A、図10C)に結合されている。図8、図9及び図10Cに示されているように、再充填通路540は、逆止弁開口部510a〜d及び再充填流入ポート538のそれぞれの間に延設されている。再充填プロセス中、再充填流体は、再充填流入ポート538を通り、再充填逆止弁516a〜d(図9)のうち圧力が最も低い格納容器に対応する個所を通って流れるようになっている。例えば、第1格納容器502aが最も低い圧力を有し、第2格納容器502bが2番目に低い圧力を有している場合、再充填流体は、まず、第1再充填逆止弁516a(図9)を通り、第1格納容器ポート520a(図5C、図7及び図8)を通り、第1格納容器502aを充填するようになっている。第1格納容器502aが第2格納容器502bの圧力と実質的に等しい圧力に到達すると、再充填流体は、第1及び第2再充填逆止弁516a、536b、並びに、第1及び第2格納容器ポート520a、520bを同時に通り、第1及び第2格納容器502bを同時に充填する。同様に、再充填プロセスは、すべての格納容器502a〜dをこの流体で補充し続ける。
逆止弁カートリッジ512a〜dによれば、容器518の充填と格納容器502a〜bの再充填を同時に行うことができる。例えば、再充填流体が、第1再充填逆止弁516a(図9)を通って格納容器502aを充填するようになっているが、流体が、それと同時に、第1流体移送逆止弁514aを通って容器518を充填するようにしてもよい。
連結管504は、連結管504の端部において、流体移送配管522(図5A)、充填容器圧力配管530(図5A)、及び再充填配管536(図5A)を連通するように構成されている。例えば、他の実施形態では、流体移送配管522、充填容器圧力配管530、及び再充填配管536が、それぞれ対応してポート542、544、546(図7)に連通するようにしてもよく、流体配管519c(図5B)が、連結管流出ポート521dと連通するようにしてもよく、流体配管519b(図5B)が、連結管流出ポート521cに連通するようにしてもよく、また、流体配管519a(図5B)が連結管流出ポート521bに連通するようにしていてもよい。このように、連結管504は、ポート542、544、546(図7)を有する端部を介して流体を移送するために用いられる。いかなる実施形態であっても、何か(例えば、流体配管、弁など)と連通していないポートは、流体が動作中に連結管504から漏洩しないように終端処理または栓がされるべきである。
図示されていないが、ゲージ、アナログセンサ、及び/またはデジタルセンサを用いて格納容器502a〜dの圧力をそれぞれ監視するために、圧力センサ装置の流出口または開口部を連結管504に形成してもよい。この圧力センサ装置流出口は、流体配管を介して圧力センサ装置もしくはゲージに接続するようにしてもよく、また中間の流体配管なしで圧力センサ装置もしくはゲージを直接受け入れるようにしてもよい。
図11は、図5B、図5C、図6及び図9に図示したデュアル式逆止弁カートリッジ512a〜dに用いられるデュアル式逆止弁カートリッジ600の詳細図である。この逆止弁カートリッジ600は、独立して動作する第1逆止弁602と第2逆止弁604とを備えている。例えば、図9の流体移送逆止弁514a〜dに第1逆止弁602を用い、流体を格納容器502a〜dから容器518まで流すようにしてもよい。一方、図9の再充填逆止弁516a〜dに第2逆止弁604を用い、再充填プロセス中、再充填通路540から格納容器502a〜dまで再充填流体を流すようにしてもよい。
実施形態では、デュアル式逆止弁カートリッジ600はハウジング606を備えており、ハウジング606は、第1逆止弁602を含む第1逆止弁ハウジング部608と、第2逆止弁604を含む第2逆止弁ハウジング部610と、ネジ切りされた面614を具備している締め付けハウジング部612とを有している。ネジ切りされた面614は、例えば図5A、図7、図8及び図10Cの逆止弁開口部510a〜dのようなキャビティまたは開口部へデュアル式逆止弁カートリッジ600を固定することができる。
逆止弁602、604は、端と端とを繋いだ構成を有し、逆止弁カートリッジ600の長手方向に沿って互いに同軸上に並べられている。具体的には、第1逆止弁ハウジング部608は、雄ネジ山の切られた端部616を有している。この端部616は、逆止弁602、604が互いにほぼ同軸上に並ぶように、第2逆止弁ハウジング部610の雌ネジ山の切られた端部618と螺合している。第2逆止弁ハウジング部610は、雄ネジ山の切られた端部620を有しており、この端部620は締め付けハウジング部612の雌ネジ山の切られた端部622に螺合している。
本明細書では、いくつかの装置、方法及び製品が記載されているが、本発明の技術範囲はこれらの実施形態に限定されない。それどころか反対に、本発明は、文字通りまたは均等論に従って添付の特許請求の範囲に適正に含まれる装置、方法及び製品をすべて包含するものである。
一連の流体容器から流体を移送するために用いられうる縦列システムを示す断面図である。 図1の縦列システムに伴う流体経路が示されている。 本明細書に記載のシステム及び方法をに用いられるシーケンス弁が示されている。 一連の流体格納容器からの流体を分配し及び一連の流体格納容器を再充填するために用いられる他の縦列システムが示されている。 連結管一体型再充填回路を用いて、一連の流体格納容器からの流体を分配し及び一連の流体格納容器を再充填するために用いられる他の縦列システムを示す正面図である。 連結管一体型再充填回路を用いて、一連の流体格納容器からの流体を分配し及び一連の流体格納容器を再充填するために用いられる他の縦列システムを示す平面図である。 連結管一体型再充填回路を用いて、一連の流体格納容器からの流体を分配し及び一連の流体格納容器を再充填するために用いられる他の縦列システムを示す端面図である。 図5A〜図5Cの縦列システムに用いられる連結管及び複数の弁を示す斜視図である。 図5A〜図5C及び図6の連結管に用いられる連結管を示す斜視図である。 連結管内に形成される複数の流体流路を示す図5A〜図5C、図6及び図7の連結管を示す斜視図である。 複数のデュアル式逆止弁カートリッジを備えた図5A〜図5C及び図6〜図8の連結管を示す平面図である。 図5A〜図5C及び図6〜図9の連結管を示す端面図である。 図5A〜図5C及び図6〜図9の連結管を示す端面図である。 図5A〜図5C及び図6〜図9の連結管を示す端面図である。 図5A〜図5C及び図6〜図9の連結管を示す端面図である。 図5A〜図5C及び図6〜図9の連結管を示す端面図である。 図5B、図5C、図6及び図9のデュアル式逆止弁カートリッジのうちの一つを示す詳細図である。

Claims (11)

  1. 流体分配システムであって、
    流体を分配するための流体流出ポートを有する連結管と、
    前記連結管に係合されている流体弁と、
    前記連結管に結合されている第1流体格納容器と、
    前記連結管に結合されている第2流体格納容器とを備えており、
    前記流体弁が、前記第2流体格納容器と前記流体流出ポートとの間の第1流体流れ経路を制御するように構成されてなり、
    前記流体弁はバルブハウジングを有し、該バルブハウジングの一部が前記連結管内に受け入れられており、
    第1一方向弁を介して前記第1流体格納容器に結合され、第2一方向弁を介して前記第2流体格納容器に結合されている流体再充填回路をさらに備え、
    前記流体再充填回路は、前記連結管が流体消耗容器に流体を移送している間に前記第1流体格納容器及び前記第2流体格納容器に流体を補充することを可能とするように構成されてなる、システム。
  2. 前記第1流体格納容器は、前記第1流体流れ経路が閉鎖されているとき、第2流体流れ経路を介して、流体を流体流出ポートに移送するように構成されてなる、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記流体弁が、前記第1流体格納容器に結合され、前記流体弁に前記第1流体格納容器に付随する圧力の検出を可能とするように構成された流体圧力検出ポートを有してなる、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記流体弁が、前記第1流体格納容器に付随する圧力に基づいて、前記第1流体流れ経路を制御するように構成されてなる、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記第1流体格納容器が、一方向弁を介して連結管に結合されてなる、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記一方向弁は、前記第2流体格納容器からの流体が前記第1流体格納容器の中に流れ込むことを防止するように構成されてなる、請求項5に記載のシステム。
  7. 前記流体再充填回路は、まず、前記第1流体格納容器及び前記第2流体格納容器のうちの圧力が最も低い一つに流体を移送し、次いで、前記第1流体格納容器及び前記第2流体格納容器の圧力がほぼ等しいとき、前記第1流体格納容器及び前記第2流体格納容器に前記流体を同時に移送することを可能とするように構成されてなる、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記第1一方向弁及び第3一方向弁が単一のカートリッジ状のハウジング内に形成されており、前記連結管が前記カートリッジ状のハウジングを受け入れるように構成されており、前記第3一方向弁が、前記第2流体格納容器からの流体の前記第1流体格納容器の中への流入を防止するように構成されてなる、請求項1に記載のシステム。
  9. 第1流体弁を受け入れるための第1キャビティと、
    流体流出ポートと、
    第1流体格納容器に結合される第1流体流入ポートと、
    第2流体格納容器に結合される第2流体流入ポートと
    前記第1流体格納容器と前記第2流体格納容器とに連結する流体再充填流れ経路とを備えており、
    前記流出ポートが、前記第1流体流入ポート及び前記第2流体流入ポートを介して受け取った流体を分配するように構成された連結管であって、
    前記第1流体弁はバルブハウジングを有し、該バルブハウジングの一部が前記連結管内に受け入れられており、
    前記流体再充填流れ経路の少なくとも一部が当該連結管内に延設されている、連結管。
  10. 前記流体弁は、第1圧力と付勢圧力の合計が前記第1流体格納容器内の第2圧力を超えると、前記第1流体流れ経路を開放するように構成されてなる、請求項1に記載のシステム。
  11. 前記第1圧力が、前記第1流体格納容器または前記第2流体格納容器のうちの少なくとも一つから流体を受け入れるために連結管に結合されている流体消耗容器に付随するものである、請求項10に記載のシステム。
JP2009501424A 2006-03-20 2007-02-13 一連の容器からの流体の分配及びこれら一連の容器の再充填を行うための装置及び方法 Expired - Fee Related JP5614983B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/384,613 US8056577B2 (en) 2006-03-20 2006-03-20 Apparatus and methods to dispense fluid from a bank of containers and to refill same
US11/384,613 2006-03-20
PCT/US2007/004123 WO2007108876A2 (en) 2006-03-20 2007-02-13 Apparatus and methods to dispense fluid from a bank of containers and to refill same

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009530566A JP2009530566A (ja) 2009-08-27
JP2009530566A5 JP2009530566A5 (ja) 2010-04-15
JP5614983B2 true JP5614983B2 (ja) 2014-10-29

Family

ID=38230283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009501424A Expired - Fee Related JP5614983B2 (ja) 2006-03-20 2007-02-13 一連の容器からの流体の分配及びこれら一連の容器の再充填を行うための装置及び方法

Country Status (12)

Country Link
US (3) US8056577B2 (ja)
EP (1) EP2002171B1 (ja)
JP (1) JP5614983B2 (ja)
KR (4) KR101433553B1 (ja)
CN (1) CN101405534B (ja)
AU (1) AU2007227717B2 (ja)
BR (1) BRPI0709002A2 (ja)
CA (4) CA2809130C (ja)
MX (1) MX2008011974A (ja)
NO (1) NO340083B1 (ja)
RU (1) RU2431075C2 (ja)
WO (1) WO2007108876A2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7905252B2 (en) * 2006-03-20 2011-03-15 Tescom Corporation Apparatus and methods to dispense fluid from a bank of containers and to refill same
US8056577B2 (en) 2006-03-20 2011-11-15 Tescom Corporation Apparatus and methods to dispense fluid from a bank of containers and to refill same
FR2923393B1 (fr) * 2007-11-12 2010-01-08 Doran Int Dispositif d'administration de plusieurs liquides de traitement medical a un patient
US7806138B1 (en) * 2007-11-21 2010-10-05 Party King Grills Company, Llc Valve manifold device for use with small propane canisters
FR2934567A1 (fr) * 2008-07-31 2010-02-05 Michel Pierre Giraud Procede de prelevement d'air et de reconditionnement
DE102008048562A1 (de) * 2008-09-23 2010-04-29 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Ventilanordnung zur Brems- sowie Zusatzgeräteansteuerung einer pneumatischen Bremsanlage eines Fahrzeuges
US8464818B2 (en) * 2009-07-21 2013-06-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel system and vehicle
US8714183B2 (en) * 2010-05-06 2014-05-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha System for hydrogen charging
JP5746962B2 (ja) * 2011-12-20 2015-07-08 株式会社神戸製鋼所 ガス供給方法およびガス供給装置
WO2014159516A1 (en) * 2013-03-13 2014-10-02 Scott Technologies, Inc. Base manifold and system for filling containers with gas
US9151448B2 (en) * 2013-03-14 2015-10-06 Air Products And Chemicals, Inc. Method for dispensing compressed gases
CN106414930B (zh) 2014-06-11 2019-06-25 天纳克汽车经营有限公司 带有管线压力控制阀的流体递送系统
EP3228839B1 (en) * 2014-11-21 2019-09-25 Tenneco (Suzhou) Emission System Co.,Ltd. Common rail assembly, urea injection system and application thereof
CN105673154B (zh) 2014-11-21 2019-11-08 天纳克(苏州)排放系统有限公司 共轨、该共轨的应用、尿素喷射系统及其控制方法
US10240721B2 (en) * 2015-10-08 2019-03-26 Oneh2, Inc. Method, apparatus, and system for refueling hydrogen vehicles
WO2019067317A1 (en) * 2017-09-27 2019-04-04 Special Projects Operations, Inc. INTEGRATED COLLECTOR SYSTEM
CN109720327B (zh) * 2017-10-20 2022-08-02 株式会社万都 止回阀
EP3787725A4 (en) * 2018-03-24 2022-03-23 Vladimir Belyaev METHODS, SYSTEMS AND DEVICES FOR THE DELIVERY OF RESPIRATORY GASES
KR102602359B1 (ko) * 2018-11-22 2023-11-16 에이치엘만도 주식회사 체크밸브 및 이를 포함하는 모듈레이터블록
US11333254B2 (en) * 2018-12-07 2022-05-17 Tescom Corporation Control valves
KR102123060B1 (ko) * 2018-12-14 2020-06-15 변한준 밸브매니폴드 구조체
KR102123068B1 (ko) * 2018-12-14 2020-06-15 변한준 밸브매니폴드 구조체를 이용한 무정지 가스공급시스템
TW202117217A (zh) * 2019-09-19 2021-05-01 美商應用材料股份有限公司 清潔減少滯留區的隔離閥
US20230068384A1 (en) * 2021-09-02 2023-03-02 Entegris, Inc. Precursor delivery systems, precursor supply packages, and related methods
EP4345362A1 (de) 2022-09-27 2024-04-03 Eugen Seitz AG Verteiler eines fluidversorgungssystems

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US135220A (en) 1873-01-28 Improvement in duplex safety-valves
US882416A (en) 1907-05-29 1908-03-17 Marion W Pitner Check-valve.
US1156447A (en) 1913-12-11 1915-10-12 John M Underwood Exhaust for internal-combustion engines.
US1270961A (en) 1915-08-21 1918-07-02 Samuel Lippert Valve.
US1512597A (en) 1923-09-01 1924-10-21 Alton D Harmon Moistening device
US2549409A (en) * 1948-03-23 1951-04-17 Standard Oil Dev Co Automatic change-over valve
US2903014A (en) * 1953-12-04 1959-09-08 Richard H Sheppard Check valve for diesel engine fuel pump
US4019525A (en) 1976-01-22 1977-04-26 Sloan Valve Company Tractor protection valve
SU1153164A1 (ru) 1982-07-19 1985-04-30 Всесоюзный Научно-Исследовательский Институт Природных Газов "Вниигаз" Газонаполнительна установка
JPS6123600U (ja) * 1984-07-19 1986-02-12 日本自動車エンジニアリング株式会社 Lpガスボンベ用充填バルブ
US5378229A (en) 1994-01-25 1995-01-03 Cordis Corporation Check valve manifold assembly for use in angioplasty
DK173289B1 (da) * 1994-03-15 2000-06-13 Man B & W Diesel As Ventil
GB2308989B (en) 1996-01-12 1997-11-19 Steven Valisko Exhaust manifold device
CN2387375Y (zh) * 1999-08-12 2000-07-12 川中油气田压缩天然气工程技术开发公司 压缩天然气顺序充气控制装置
AR026789A1 (es) * 2000-01-28 2003-02-26 Greenfield Ag Dispositivo de inversion para estacion de reabastecimiento de combustible, y estacion de reabastecimiento de gas para cargar un recipiente de presion con gas
US6318406B1 (en) * 2000-03-14 2001-11-20 Tyco Flow Control, Inc. Pilot operated relief valve
JP2001295994A (ja) 2000-04-11 2001-10-26 Air Liquide Japan Ltd 圧縮ガスの移充填方法
FR2841890B1 (fr) 2002-07-03 2004-08-06 Air Liquide Procede de vidage/remplissage sequentiel et cyclique d'un ensemble multi-reservoirs de stockage-alimentation en fluide et installation correspondante
JP2004076895A (ja) * 2002-08-21 2004-03-11 Air Water Inc 高圧ガス高速充填方法およびそれに用いる装置
JP2004084808A (ja) * 2002-08-27 2004-03-18 Nissan Motor Co Ltd 車両用水素ガス供給装置
WO2004020287A1 (en) * 2002-08-30 2004-03-11 Chart Inc. Liquid and compressed natural gas dispensing system
US6708573B1 (en) 2002-09-12 2004-03-23 Air Products And Chemicals, Inc. Process for filling compressed gas fuel dispensers which utilizes volume and density calculations
EP1555471A4 (en) * 2002-10-21 2005-12-14 Ckd Corp INTEGRATED GAS VALVE
JP4191987B2 (ja) * 2002-12-04 2008-12-03 シーケーディ株式会社 電磁弁マニホールド
KR20050001592A (ko) * 2003-06-26 2005-01-07 김연형 역류 방지형 솔레노이드 펌프
WO2005010427A1 (ja) 2003-07-25 2005-02-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha ガス供給装置
US7013910B2 (en) 2004-03-24 2006-03-21 Anderson Brass Company Back flow preventer made of at least two different types of material
FR2874247B1 (fr) 2004-08-12 2007-03-16 Air Liquide Systeme stockage de gaz, procede de mise en oeuvre et vehicule incorporant un tel systeme
FR2878312B1 (fr) 2004-11-22 2007-03-30 Air Liquide Procede de remplissage d'un recipient de fluide sous pression a entree et sortie separees
FR2891347B1 (fr) 2005-09-28 2007-11-02 Air Liquide Procede et dispositif de remplissage d'un gaz sous pression dans un reservoir
DE602005018086D1 (de) 2005-12-21 2010-01-14 Honda Motor Co Ltd Wasserstoffgasversorgungs- und Betankungssystem für Fahrzeug
US8056577B2 (en) 2006-03-20 2011-11-15 Tescom Corporation Apparatus and methods to dispense fluid from a bank of containers and to refill same
US7658366B2 (en) * 2007-05-24 2010-02-09 Tescom Corporation High-pressure bi-directional valve

Also Published As

Publication number Publication date
US8707977B2 (en) 2014-04-29
NO340083B1 (no) 2017-03-06
WO2007108876A3 (en) 2008-01-10
KR20130105930A (ko) 2013-09-26
EP2002171B1 (en) 2013-05-22
AU2007227717A1 (en) 2007-09-27
RU2431075C2 (ru) 2011-10-10
US8636025B2 (en) 2014-01-28
US20120018012A1 (en) 2012-01-26
CA2646853C (en) 2013-05-21
CN101405534A (zh) 2009-04-08
CA2646853A1 (en) 2007-09-27
CA2809130A1 (en) 2007-09-27
BRPI0709002A2 (pt) 2011-06-21
RU2008137254A (ru) 2010-04-27
AU2007227717B2 (en) 2014-03-06
KR101376955B1 (ko) 2014-03-20
EP2002171A2 (en) 2008-12-17
WO2007108876A2 (en) 2007-09-27
CA2808403A1 (en) 2007-09-27
MX2008011974A (es) 2009-02-10
KR20130105929A (ko) 2013-09-26
CA2809134A1 (en) 2007-09-27
US8056577B2 (en) 2011-11-15
KR20130105928A (ko) 2013-09-26
KR101433552B1 (ko) 2014-08-27
US20120018013A1 (en) 2012-01-26
JP2009530566A (ja) 2009-08-27
KR101433551B1 (ko) 2014-08-27
US20070215209A1 (en) 2007-09-20
KR101433553B1 (ko) 2014-08-27
KR20080099349A (ko) 2008-11-12
CN101405534B (zh) 2011-05-04
NO20084043L (no) 2008-11-17
CA2809134C (en) 2015-11-03
CA2808403C (en) 2013-12-10
CA2809130C (en) 2015-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5614983B2 (ja) 一連の容器からの流体の分配及びこれら一連の容器の再充填を行うための装置及び方法
JP5194117B2 (ja) 容器の列からの流体の送出および容器の列の補給のための装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100212

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120321

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120620

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130425

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130729

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140603

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140819

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5614983

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees