JP5613906B2 - 路面熱流センサーを用いた融雪装置制御方法及び走行車両への路面状態の伝達方法 - Google Patents
路面熱流センサーを用いた融雪装置制御方法及び走行車両への路面状態の伝達方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5613906B2 JP5613906B2 JP2011205516A JP2011205516A JP5613906B2 JP 5613906 B2 JP5613906 B2 JP 5613906B2 JP 2011205516 A JP2011205516 A JP 2011205516A JP 2011205516 A JP2011205516 A JP 2011205516A JP 5613906 B2 JP5613906 B2 JP 5613906B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- road surface
- snow
- heat flow
- freezing
- sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002844 melting Methods 0.000 title claims description 45
- 230000008018 melting Effects 0.000 title claims description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title description 7
- 238000007710 freezing Methods 0.000 claims description 31
- 230000008014 freezing Effects 0.000 claims description 27
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- 238000009933 burial Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 230000005678 Seebeck effect Effects 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005413 snowmelt Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)
Description
(a)は温かくて道路面の温度が0℃以上であって、積雪はないと判断させ、ヒーターはOFFとなる。
(b)は乾燥時で寒くて路面温度は0℃以下である。その為にヒーターはONとなる。
(c)は寒くて路面に積雪が存在している場合で、路面温度は0℃以下となる。その為にヒーターはONとなる。
融雪面の熱流は、積雪または凍結の強度に応じてその大きさが変化するので、融雪する為に必要なエネルギーを的確に把握する。そして、積雪または凍結がなくなると、氷の融解熱が消滅することで融雪の完了を精度よく検知する。
(2)塩分濃度と融雪温度に基づく制御
通常は、0℃以下で凍結する路面は、融雪剤があることで凍結しない。このことを利用して、RH制御の路面温度を路面の融雪剤濃度に応じた0℃以下でのRH制御が可能になる。
(3)乾燥路面の検知
塩分濃度計を水分センサーとして機能させ、路面の乾燥状態を判断する。このことにより、乾燥状態では0℃以下でも凍結しないので、RH制御の路面温度を乾燥時には0℃以下にすることにより省エネ化を図る。
(4)電源自立
自立型の電源として、熱流の温度差による起電力、又は水分を電解液とした起電力、あるいは太陽光、風力等の再生可能エネルギーによる起電力を利用する。
(5)走行車両への通信
路面熱流センサーからの信号を走行車両が受信するように構成し、ドライバーが路面状況の把握を容易に行えることで交通の安全性を確保する。
そして、融雪剤があれば0℃以下でも凍結しない為に、このことを利用して、RH制御の路面温度を、融雪剤濃度に応じた0℃以下での制御が可能になり、散布する凍結防止剤が無駄にならない。
そして、本発明では熱流の温度差による起電力、又は水分を電解液とした起電力、あるいは太陽光、風力等の再生可能エネルギーによる起電力を利用し、これにより、配線の埋設等が不要になる。従って、熱流センサーの設置または取り換え更新がきわめて簡易に行うことが可能である。熱流センサー本体も貼り付け型やコア抜き型を採用することにより、簡易に設置可能になる。
一方、無線によってセンサーの検知情報を伝送する為の信号配線線が不要になり、該センサーからの情報を走行車両が受信することにより、ドライバーが路面状況の把握を容易に行えることで交通の安全性が向上する。
(a)は路面2が乾燥状態にあり、比較的温かい場合であり、路面下からの熱流量は極小である。そこで、熱流センサー1から発信されて制御盤へ送られる信号の判定は積雪無しであり、その為にヒーターはOFFとなり融雪装置は作動しない。
(b)も路面2が乾燥状態にあるが、気温は低い場合であり、路面下からの熱流量は小さい。そこで、熱流センサー1から発信されて制御盤へ送られる信号の判定は積雪無しであり、その為にヒーターはOFFとなり融雪装置は作動しない。
(c)は路面2に積雪があり、雪の潜熱による吸熱効果で路面下からの熱流量は極大である。そこで、熱流センサー1から発信されて制御盤へ送られる信号の判定は積雪有りであり、その為にヒーターはONとなり融雪装置は作動する。
該センサーの直径は125〜150mm程度であり、同図の1は熱流センサー(熱流計)、3は凍結防止液濃度センサー、4は温度計、5は太陽電池、6は無線送信アンテナをそれぞれ表している。そして、上記部品はカップ7に収容され、内部には路面材と同等の熱伝導を有す樹脂が注入されている。従って、上記熱流センサー1、凍結防止液濃度センサー3、温度計4、太陽電池5、それに無線送信アンテナ6は所定の位置に固定されている。
氷点下5℃程度までの道路の凍結防止に必要な塩水濃度は2〜5%の範囲でよい。塩水を氷点下に冷やし濃度に対する凝固点温度より低下すると、氷結温度に対応した濃度を保つように氷成分が増減するので、塩水の温度を下げるとシャーベット状態になり完全に氷結しないので滑らずに安全が保たれる。
図4はモデル路面による熱流量測定結果を表しているグラフである。横軸は時間、縦軸は温度を表し、路面に積雪が存在するならば路面温度は低下する。ここでヒータの温度をほぼ一定とした場合、熱流量は増加することが分かる。しかし、積雪が無くなると(融雪完了)、熱流量は減少して0に収束する。本発明はこの熱流センサーを利用して融雪装置を効率よく制御することが出来る。
2 路面
3 凍結防止液濃度センサー
4 温度計
5 太陽電池
6 無線送信アンテナ
7 カップ
8 融雪用電熱線
Claims (4)
- 路面の表面近傍に埋設したヒーターを該路面の積雪又は凍結の有無を判断して制御する融雪装置の制御方法において、熱流センサーと凍結防止液濃度センサーを路面に埋設し、該熱流センサーにて積雪又は凍結による熱流の変化を計測することによって、積雪又は凍結の状態を判定し、そして積雪又は凍結による熱流によって発生する起電力、又は凍結防止溶液による起電力によって積雪又は凍結の状態を判定した信号を無線によって送信し、該信号に基づいて融雪装置を制御することを特徴とする融雪装置の制御方法。
- 上記熱流センサーによる起電力、凍結防止液濃度センサーによる起電力の他に、路面に埋設した太陽電池からの起電力を利用した請求項1記載の融雪装置の制御方法。
- 路面の積雪又は凍結の有無を走行する車両のドライバーへ伝達する方法において、熱流センサーと凍結防止液濃度センサーを路面に埋設し、該熱流センサーにて積雪又は凍結による熱流の変化を計測することによって、積雪又は凍結の状態を判定し、そして積雪又は凍結による熱流によって発生する起電力、又は凍結防止溶液による起電力によって積雪又は凍結の状態を判定した信号を無線によって送信し、該信号を車両に搭載した受信機が受けるようにしたことを特徴とする走行車両への路面状態の伝達方法。
- 上記熱流センサーによる起電力、凍結防止液濃度センサーによる起電力の他に、路面に埋設した太陽電池からの起電力を利用した請求項3記載の走行車両への路面状態の伝達方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011205516A JP5613906B2 (ja) | 2011-09-21 | 2011-09-21 | 路面熱流センサーを用いた融雪装置制御方法及び走行車両への路面状態の伝達方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011205516A JP5613906B2 (ja) | 2011-09-21 | 2011-09-21 | 路面熱流センサーを用いた融雪装置制御方法及び走行車両への路面状態の伝達方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013067953A JP2013067953A (ja) | 2013-04-18 |
JP5613906B2 true JP5613906B2 (ja) | 2014-10-29 |
Family
ID=48473935
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011205516A Active JP5613906B2 (ja) | 2011-09-21 | 2011-09-21 | 路面熱流センサーを用いた融雪装置制御方法及び走行車両への路面状態の伝達方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5613906B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6385765B2 (ja) * | 2014-09-17 | 2018-09-05 | 東日本高速道路株式会社 | 路面加熱システムおよび融雪制御システム |
JP7118211B1 (ja) | 2021-05-21 | 2022-08-15 | 株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北 | 冬期路面状態推定システム |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2696141B2 (ja) * | 1988-12-27 | 1998-01-14 | 建設省近畿地方建設局長 | 降雪融解熱量の即時連続計測制御装置及び融雪方法 |
JP2701117B2 (ja) * | 1993-02-19 | 1998-01-21 | サンポット株式会社 | 降雪センサー |
JP3592792B2 (ja) * | 1995-04-21 | 2004-11-24 | 北日本電線株式会社 | ロ−ドヒ−ティングの自動制御機構 |
JP2889522B2 (ja) * | 1995-11-29 | 1999-05-10 | 株式会社電制 | 凍結防止剤自動供給装置 |
JPH10160596A (ja) * | 1996-11-29 | 1998-06-19 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 路面の凍結検知方法 |
US20020001506A1 (en) * | 1999-03-18 | 2002-01-03 | Jack H. Wilson | Method of resurfacing roads and bridge decks |
JP2002275817A (ja) * | 2001-03-16 | 2002-09-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 融雪装置 |
JP3581867B2 (ja) * | 2001-07-11 | 2004-10-27 | 山田技研株式会社 | 自己起電力による路面融雪剤濃度測定手法と路面融雪剤濃度測定装置 |
JP4120790B2 (ja) * | 2002-10-21 | 2008-07-16 | ソニー株式会社 | 発光式道路鋲、および道路鋲を用いた通信装置 |
JP3110874U (ja) * | 2004-12-08 | 2005-07-07 | 株式会社サン・フロンティア・テクノロジー | 汎用型路面凍結防止用融雪器 |
US20100040411A1 (en) * | 2008-08-15 | 2010-02-18 | Cardullo Mario W | Road heating device |
CN202598166U (zh) * | 2009-12-17 | 2012-12-12 | 东芝照明技术株式会社 | 信标灯 |
-
2011
- 2011-09-21 JP JP2011205516A patent/JP5613906B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013067953A (ja) | 2013-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10377251B2 (en) | Electric vehicle charging interface | |
JP2005069699A (ja) | 路面センサー及び路面の監視制御方法 | |
CN101979770A (zh) | 太阳能光电互补道路除冰融雪控制系统 | |
CN104805754A (zh) | 一种道路智能融冰化雪系统及方法 | |
CN105764171A (zh) | 对车辆侧车窗的选择性加热 | |
JP5613906B2 (ja) | 路面熱流センサーを用いた融雪装置制御方法及び走行車両への路面状態の伝達方法 | |
CN112554120A (zh) | 一种基于地热的桥面自动融雪化冰系统及方法 | |
KR102247555B1 (ko) | 스마트 융설 시스템 및 그 제어 방법 | |
CN201867204U (zh) | 融雪传感器 | |
JPH0827713A (ja) | 降雪融解熱量及び凍結防止熱量の連続計測制御一体化装置、及び凍結防止制御方法 | |
KR101846243B1 (ko) | 외부환경 감응형 절전제설매트 | |
US9567740B2 (en) | Catch basin grate | |
KR20120130797A (ko) | 노면 가열장치 및 이를 이용한 노면 결빙 방지 시스템 | |
JP2007285056A (ja) | 橋梁路面の凍結抑制装置 | |
KR101017437B1 (ko) | 노면결빙감지기를 이용한 해빙액 살포장치 | |
KR20160081639A (ko) | 경사도로 결빙 예방 시스템 | |
KR101326251B1 (ko) | 자연 에너지를 이용한 융설 시스템 | |
CN209199293U (zh) | 分布式道路结冰预警系统 | |
EP3729147B1 (en) | Directed freezing precipitation detection device and method | |
CN205115954U (zh) | 一种防止路面结冰的太阳能热辐射装置 | |
KR102305573B1 (ko) | 전차선 서리 감지 시스템 및 방법 | |
US20130105456A1 (en) | Optically-based control for defrosting solar panels | |
KR101561577B1 (ko) | 도로 유지 관리 미끄럼 방지장치 | |
CN204203711U (zh) | 一种桥面融雪化冰用发热电缆智能控制系统 | |
EP2299001A1 (en) | Method for automatic and precise application of an anti-freeze agent |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140616 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140715 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140818 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5613906 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |