JP5607744B2 - 埋め込み可能な電気装置上に直接形成されたポリウレタンヘッダ - Google Patents

埋め込み可能な電気装置上に直接形成されたポリウレタンヘッダ Download PDF

Info

Publication number
JP5607744B2
JP5607744B2 JP2012535544A JP2012535544A JP5607744B2 JP 5607744 B2 JP5607744 B2 JP 5607744B2 JP 2012535544 A JP2012535544 A JP 2012535544A JP 2012535544 A JP2012535544 A JP 2012535544A JP 5607744 B2 JP5607744 B2 JP 5607744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diisocyanate
prepolymer
alkanediol
mold
header
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012535544A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013508515A (ja
Inventor
ディー.パドサルギカー アジェイ
ステパノバ エレノラ
アヌップ デメロ リチャード
ウェクスラー ジャドウィガ
Original Assignee
エイオーテック インターナショナル パブリック リミティド カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エイオーテック インターナショナル パブリック リミティド カンパニー filed Critical エイオーテック インターナショナル パブリック リミティド カンパニー
Publication of JP2013508515A publication Critical patent/JP2013508515A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5607744B2 publication Critical patent/JP5607744B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • C08G18/7671Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups containing only one alkylene bisphenyl group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/372Arrangements in connection with the implantation of stimulators
    • A61N1/375Constructional arrangements, e.g. casings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/24Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 characterised by the choice of material
    • B29C67/246Moulding high reactive monomers or prepolymers, e.g. by reaction injection moulding [RIM], liquid injection moulding [LIM]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3203Polyhydroxy compounds
    • C08G18/3206Polyhydroxy compounds aliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3203Polyhydroxy compounds
    • C08G18/3212Polyhydroxy compounds containing cycloaliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/38Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/3893Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/458Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing polyurethane sequences
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2075/00Use of PU, i.e. polyureas or polyurethanes or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2083/00Use of polymers having silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only, in the main chain, as moulding material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/045Polysiloxanes containing less than 25 silicon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups

Description

本発明は、人間を含めた動物の内部に埋め込み可能な電気装置に関する。そのような装置としては、心臓ペーシング装置または神経刺激装置が挙げられるが、それらには限定されない。本発明は、特に電気接点を収容するように電気装置上に取付けられたプラスチックヘッダに関する。
埋め込み可能な心臓ペーシング装置または神経刺激装置は、電子機器を保持する金属缶を含んでいる。導線が、電子機器によって発生された信号を指定された組織または神経部位に伝え、そうしてこの信号が組織または神経を刺激する。
導線は、外科的な埋め込み手順の間に金属缶に接続される。コネクタ組立体が、電子機器を導線に接続するために金属缶上に形成される。この組立体は、絶縁性で比較的に流体を透過させないプラスチック材料によって被包されている。このコネクタ組立体は、ヘッダと称される。
さまざまな異なる材料およびそれらに関連した加工技術がヘッダを形成するのに用いられる。例えば、エポキシ材料が特定の用途のヘッダとして用いられる。エポキシは、非常に長い反応時間を有しており、そしてそれらを型から取り外すことができる前に、硬化に数時間掛かる可能性がある。
他の例としては、硬質ポリウレタンヘッダが、広く用いられているが、しかしながらそれらは射出成型プロセスにおいて専ら用いられる。射出成型プロセスは、予備形成されたポリマーの高粘度溶融物を用いており、そしてこれが電子部品および絶縁体への良好な結合を妨げる。従って、射出成型は、別箇の工程として行われ、そしてヘッダは、次いで機械的に、または接着によって缶へと固定される。
エポキシおよびポリウレタンでは、ヘッダ部品の製造プロセスは、労力を要し、時間を浪費し、そして結局は不満足である。
埋め込み可能な装置用のヘッダを形成する改善された方法を提供することへの要求がある。
1つの態様では、組織を電気的に刺激するように、動物に埋め込むことができる装置が提供され、この装置は、
(a)電気信号を発生させることができる電子機器を収容する缶、
(b)缶の外側であり、かつ電子機器と電気的に接続されている電気コネクタ、ならびに、
(c)電気コネクタが埋め込まれているポリウレタンヘッダ、このポリウレタンヘッダは、以下の工程(i)〜(iv)を含む方法によって形成されている、
を含んでいる。

)プレポリマーであって、式(I)のケイ素含有ジオール、
Figure 0005607744
式中、R、R、R、Rは、独立してC1−6アルキルから選ばれ、
とRは、独立してC1−6アルキレンから選ばれ、
は、C1−6アルキレン、O、SもしくはNRであり、ここでRは、HもしくはC1−6アルキルであり、そしてnは、1〜3である、
およびジイソシアネートを含むプレポリマー、ならびに、
)C2−12アルカンジオール、
を混合する工程。
ii)このプレポリマーとC2−12アルカンジオールとの混合物を、ヘッダを形成するように形作られた空洞を有する型内に射出する工程。
iii)この混合物を型内部で硬化させて、そしてポリウレタンヘッダを形成させる工程。
iv)形成されたポリウレタンヘッダを型から取り外す工程。
本出願人は、概して言えば、ポリウレタンを予備形成して、そして次いでヘッダの射出成形のためにこれを再溶融することによって、重大な取扱い上の問題が発生することを認識した。特に、射出成形は、予備形成されたポリウレタンが約200℃の温度で溶融状態にある場合にのみ実行可能であり、そしてその場合でさえも、溶融したポリウレタンは粘度があって、溶融したポリウレタンを、ヘッダを形成させるように型中に押し流すために、かなりの圧力が必要とされる。
また、本出願人は、上記で規定された式(I)のケイ素含有ジオール、ジイソシアネートおよびC2−12アルカンジオールで形成されるポリウレタンは、非弾性であり、そして高い曲げ弾性率、引張強度およびショア硬度を有しており、そして埋め込み可能な装置のヘッダとしての使用に特に有益である生体適合性および生物学的安定性を有していることを認識した。用語「非弾性」は、200%以下、好ましくは100%以下の%伸びを有するポリウレタンを表している。更に、そのようなポリウレタンは、本装置の電気コネクタへの導線の接続を助ける透明のプラスチックヘッダとして作ることができる。
本出願人は、プレポリマーをC2−12アルカンジオールと混合する前に、式(I)のケイ素含有ジオールをジイソシアネートと混合することによってプレポリマー形成することで、調製工程の順序を変更することによって、透明性を維持することができ、そして成形性を向上させることができることを認識した。プレポリマーとアルカンジオールとの混合物は、同じ成分から形成された予備形成されたポリウレタンの射出成形に必要とされる温度および圧力と比較して、より低い温度およびより低い圧力で型中に、次いで射出することができる。それにもかかわらず、順序変更した調製工程は、同様の物理的性質を備えた同様のポリマーを生成する。
この装置は、空洞に少なくとも部分的に露出するように型の一部を形成することができ、工程(c)がこの装置上にヘッダを形成させる。
プレポリマーとアルカンジオールとの混合物の、本装置と接触した型中への射出は、混合物の低粘度のために、混合物が装置の顕微鏡的な表面起伏中に動くことを可能にするので、装置との結合を向上させる。硬化によって、ヘッダは、表面起伏と機械的に噛み合わさるようになり、そして金属(例えば、16.7MPa、2422psi:チタン上の重ねせん断強度)、ポリマーまたはセラミックスと高い結合強度を有する。更に、混合物中のイソシアネート基は、装置の表面上の酸化物と化学的に反応する。この反応は、ヘッダの装置への結合を更に向上させる。
この方法は、工程()中に、その後に、結果として得られるポリウレタンが半透明か不透明であることを限度として、アルカンジオールをプレポリマーと混合することを含むことができる。
ケイ素含有ジオール:アルカンジオールの質量比は、少なくとも約75:25であることができる。しかしながら、この質量比は、80:20〜98:2、または80:20〜90:10の範囲内であることができる。具体的な質量比としては、80:20、88:45:11.55および90:10が挙げられる。
ポリウレタンのための好適なジオールは、ケイ素含有ジオールとして、1,3−ビス(4−ヒドロキシブチル)テトラメチルジシロキサン(BHTD)、そしてC4−12アルカンジオールとして、1,4−ブタンジオール(BDO)およびシクロヘキシルジメタノール(CHDM)を含んでいる。
ジイソシアネートは、好ましくは4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)である。
プレポリマーのアルカンジオールに対する比率は、5:1〜20:1の範囲であることができる。
混合工程()は、いずれかの好適な混合設備、例えば混合チャンバー中で実施することができる。
この方法は、型を冷却することを更に含むことができる。
プレポリマーは、約70℃で、3000〜4000センチポアズの範囲の粘度を有することができ、そして10〜12バールの圧力の下で混合設備中に注入することができる。
アルカンジオールは、室温で、80〜120センチポワズの範囲の粘度を有することができ、そして1〜3バールの圧力の下で混合設備中に注入することができる。
プレポリマーおよびアルカンジオールは、混合設備中に、本装置の操作に悪影響を与える温度より低い温度を有する混合物を生成するようなそれぞれの温度で、注入することができる。
埋め込み可能な装置内部に含まれる電子機器は、予備形成されたポリウレタンの射出成形を含むプロセスに典型的な高温、例えば60℃超に曝された場合に破壊される可能性がある。本出願人は、ポリウレタンを形成する成分の別箇の注入は、ヘッダを本装置上に形成するのに好適な比較的に低い温度で、ヘッダが形成され、そして硬化されることを可能にすることを見出した。このことが、ヘッダを別箇に形成させ、そして次いで別箇の加工工程として、ヘッダをこの装置に固定させる必要性を回避させる。
プレポリマーは、混合設備内に、70〜90℃の範囲の温度で注入することができる。
アルカンジオールは、混合設備中に、25〜40℃の範囲の温度で注入することができる。
本出願人は、硬化時間が、約6時間から有意に減少されることを更に見出した。
工程(iii)および(iv)は、ヘッダが、型内で、20分間以内に硬化することを可能にすることを含んでいる。
硬化時間は、15分間未満であることができ、そして所望によっては10分間未満であることができる。
いずれかの特定の理論に拘束されることは望まないが、本出願人は、硬化時間は、部分的には、型内に射出する前の成分の激しい混合によって、低減されると信じている。硬化時間を短縮する他の理由が存在する可能性があるものの、ヘッダが型からより速やかに取り外すことができて、それによって型が、より短い一巡時間で再使用されるので、生産性を向上させることができることは明らかである
本装置は、電気コネクタを組織に連結するための導線を更に含むことができ、ここでヘッダは、電気コネクタへの導線を受容し、これに連結するための1つもしくは2つ以上の凹所を有している。
本発明の態様を、例示の目的のみで、添付の図面を参照してここに説明する。
図1は、本発明による方法を実施するための設備の概略である。 図2は、本発明の態様による4つの型の片方の等角図であり、1つの埋め込み可能な装置が1つの型中に配置されている。
埋め込み可能な装置のためのヘッダは、本発明の態様に従って、プレポリマーとアルカンジオールとを混合し、そして次いでこの混合物を、図1による好適な型10内に射出することによって、形成される。
型10は、混合チャンバー14から、プレポリマーとアルカンジオールとの混合物を受容する。混合チャンバー14は、供給源20から、導管22および入口12を経由して、計量された量のプレポリマーおよび、供給源30から、導管32および連結された入口12を経由して、計量された量のアルカンジオールを受容する。プレポリマーは、BHTDおよびMDIを含む式(I)のケイ素含有ジオールならびにBDOまたはCHDMを含むC4−12アルカンジオールの、透明なポリウレタンヘッダを生成するために好適なモル比での、組み合わせを含んでいる。この比率は、約80:20であることができるが、しかしながら、より高いそして僅かにより低い比率もまた好適である。
プレポリマーおよびアルカンジオールは、混合チャンバー14内で一緒に混合され、そして次いで、プレポリマーとジイソシアネートとの、混合チャンバー14への連続した供給によって、連結された型チャンバー16内へと押し込まれる。
型チャンバー16は、埋め込み可能な装置を収容するように形成され、そして埋め込み可能な装置が型チャンバー16内に配置されたときに、空の空洞18を残すように形成されており、それによって埋め込み可能な装置上の電気コネクタが、電極の形で、空洞18中に突き出ている。従って、空洞18中に流れるプレポリマーとアルカンジオールの混合物は、電極を埋め込み、そして空洞18に露出されている埋め込み可能な装置の表面に接触する。
プレポリマーとアルカンジオールの混合は、それらが混合チャンバー14から空洞18へと流れる間も継続する。この流れは、均質な混合を引き起こし、それによって全体の反応時間および硬化時間を低減させる。プレポリマーとアルカンジオールの組み合わせに応じて、硬化時間は通常は20分間未満であり、そして典型的には10分間未満である。一旦硬化されると、埋め込み可能な装置は、型10を開放し、そして形成されたヘッダを備えた埋め込み可能な装置を取り外すことによって、型10から取り出される。
図1中の型10は単一のヘッダ型を示しているが、型(複数)は、埋め込み可能な装置(複数)上に複数のヘッダを生成するように構成することができる。バッチ型10’の片側の例が図2中に示されており、この中で、図1中の型10と同様の特徴は、添え字「’」を有する同じ数字で示している。更に、図2は、型10’内で埋め込み可能な装置40上に形成されたヘッダ42を示している。
型10中への射出の前に、プレポリマーとアルカンジオールの混合物は、型中への射出のために好適なそれぞれの粘度および温度を有している。粘度および温度はそれぞれの組成に応じて変わることが認められるけれども、BHTDおよびMDIを含むプレポリマーは、70℃〜90℃の範囲の温度で約3〜4000センチポアズの粘度を有するように制御することができる。この粘度は、10〜12バールの圧力の下での射出による射出成形プロセスにおける取扱いのために好適である。
BDOを含むアルカンジオールは、25℃〜40℃の範囲の温度で、約100センチポアズの粘度を有するように制御することができ、そして1〜3バールの圧力の下で混合チャンバー14中に射出することができる。
型の内部でのプレポリマーのアルカンジオールとの硬化は、型中において現場生成されるポリウレタンをもたらす。このことは、ポリウレタンを調製することおよび、そして次いでそれを、射出成形に好適である温度に加熱することに関連する問題を回避させる。そのような温度は、埋め込み可能な装置中の電子機器が作動不能となる温度よりも高い。
プレポリマーおよびアルカンジオールの混合物を型中に射出するプロセスは、型内の温度を、埋め込み可能な装置中の電子機器に影響しない範囲に維持することを可能にする。型は、プレポリマーとアルカンジオールとの間の反応の発熱的性質に相当するように冷却することができるけれども、型の低下した温度は、型内にプレポリマーとアルカンジオールを射出する能力を損なわない。結果として、ヘッダが、埋め込み可能な装置上に直接に成形することができ、それによって、予備形成されたヘッダを埋め込み可能な装置に固定する、続いて起こる工程の必要性が回避される。また、直接成形は、ヘッダの埋め込み装置への結合の実際の向上に貢献する。
図1および2は、本発明の態様による型を示しているけれども、プレポリマーとアルカンジオールが混合され、そして次いで型内に射出され、そしてそれらが型内で硬化される限り、いずれかの好適な型を用いることができることが理解されるであろう。
プレポリマーは、式(I)のケイ素含有ジオールとジイソシアネートの反応生成物である。
存在するプレポリマーの量は、ポリウレタンの総質量を基準として、好ましくは85〜92質量%、より好ましくは88〜90質量%である。
式(I)中で用いられる用語「C1−6アルキル」は、1〜6個の炭素原子、好ましくは1〜4個の炭素原子、より好ましくはメチルを有する、直鎖、分岐鎖または環式炭化水素基を表している。例としては、アルキル基、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、ネオペンチルおよびヘキシルあるいはシクロアルキル基、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルが挙げられる。
式(I)中で用いられる用語「C1−6アルキレン」は、1〜6個の炭素原子、好ましくは1〜4個の炭素原子を有する、二価の直鎖、分岐鎖または環式炭化水素基を表している。例としては、エチレン、プロピレン、ブチレン、ペンチレン、ヘキシレン、ヘプタレン、オクチレン、シクロプロピレン、シクロペンチレンおよびシクロヘキシレンが挙げられる。
好適な式(I)のケイ素含有ジオールとしては、R〜Rがメチルであり、RおよびRが同じであって、プロピレンおよびブチレンから選ばれ、RがOまたはエチレンから選ばれ、そしてnが1であるものが挙げられる。式(I)の好ましいケイ素含有ジオールとしては、BHTD(R、R、RおよびRがメチルであり、RおよびRがブチレンであり、RがOであり、そしてnが1である式(I)の化合物)、1,4−ビス(3−ヒドロキシプロピル)テトラメチルジシリルエチレン(R、R、RおよびRがメチルであり、RおよびRがプロピレンであり、Rがエチレンであり、そしてnが1である式(I)の化合物)、ならびに1,4−ビス(3−ヒドロキシプロピル)テトラメチルジシロキサン(R、R、RおよびRがメチルであり、RおよびRがプロピレンであり、RがOであり、そしてnが1である式(I)の化合物)、より好ましくはBHTDがある。
ジイソシアネートは、脂肪族、環式または芳香族ジイソシアネート、例えば、MDI,メチレンビスシクロヘキシルジイソシアネート(H12MDI)、p−フェニレンジイソシアネート(p−PDI)、トランス−シクロヘキサン−1,4−ジイソシアネート(CHDI)、1,6−ジイソシアネートヘキサン(DICH)、1,5−ジイソシアネート−ナフタレン(NDI)、パラ−テトラメチルキシレンジイソシアネート(p−TMXDI)、メタ−テトラメチルキシレンジイソシアネート(m−TMXDI)、2,4−トルエンジイソシアネート(2,4−TDI)異性体またはそれらの混合物あるいはイソホロンジイソシアネート(IPDI)、であることができる。芳香族ジイソシアネート、例えばMDIが、良好な機械的性質ならびに生物学的安定性の両方に貢献する、均一な硬質ブロックを形成するそれらの性質のために好ましい。
4−12アルカンジオールは、BDO、1,6−ヘキサンジオール、1,8−オクタンジオール、1,9−ノナンジオール、1,10−デカンジオールまたは1,12−ドデカンジオール、好ましくはC4−10アルカンジオール、より好ましくはBDOであることができる。
存在するアルカンジオールの量は、ポリウレタンの総質量を基準として、好ましくは8〜15質量%、より好ましくは10〜12質量%である。
好ましい態様では、ポリウレタンヘッダは、BHTDおよびMDIを含むプレポリマーとBDOとの反応生成物である。そのようなポリウレタンの例としては、本出願人によって市販されているElast-Eon4(登録商標)がある。この種類のポリウレタンは、下記の表1中に示した性質を含んでおり、それらが、これらのポリウレタンを、本発明のヘッダの形成において用いるために好適とさせている。
Figure 0005607744
本発明は、以下の限定するものではない例を参照してここに説明される。
例1−ポリオール比、80:20、BHTD:BDO
500グラムの材料の調製方法:
プレポリマーを、機械的攪拌機を50rpmで2.5分間用いて、MDIをBHTDと混合することによって作った。このプレポリマーを、型10の供給源20中に注ぎ入れ、そして泡を取り除くために、70℃で30〜60分間脱気した。プレポリマーを脱気したら、供給源20を窒素ガスで2バールの圧力に加圧し、そして温度を80℃に上げた。供給源30をBDOで満たした。
初期の型のポンプ処理量は、70rpmに設定し、型が安定したら、混合チャンバー14を使用可能にし、そして処理量を30rpmに低下させた。この混合物を次いで、型内に射出した。
ポンプは、ポンプのギアを調整することによって較正した。プレポリマーのBDOに対する比率を確認した。この例では、この比率は、10.41:1、プレポリマー:BDOに設定した。
例2−ポリオール比率、90:10、BHTD:BDO
500グラムの材料を調製する方法
プレポリマーを、機械的攪拌機を50rpmで2.5分間用いて、MDIをBHTDと混合することによって作った。このプレポリマーを、型10の供給源20中に注ぎ入れ、そして泡を取り除くために、70℃で30〜60分間脱気した。プレポリマーを脱気したら、供給源20を窒素ガスで2バールの圧力に加圧し、そして温度を80℃に上げた。供給源30をBDOで満たした。
初期の型のポンプ処理量は、70rpmに設定し、型が安定したら、混合チャンバーを使用可能にし、そして処理量を30rpmに低下させた。この混合物を次いで、型中に射出した。
ポンプは、ポンプのギアを調整することによって較正した。プレポリマーのBDOに対する比率を確認した。この例では、この比率は、19.94:1、プレポリマー:BDOに設定した。
例3−ポリオール比率、88.45:11.55、BHTD:CHDM
60〜100グラムの材料を調製する方法
プレポリマーを、機械的攪拌機を真空下で1.5分間用いて、MDIをBHTDと混合することによって作った。CHDMをこのプレポリマーに加え、そしてこれを真空下で、更に30秒間混合した。この混合物を、次いで、手動で、ヘッダを形成するように形作られた空洞を有する型内に射出した。
続く特許請求の範囲および前述の発明の説明においては、文脈が、明確な表現または必然的な含蓄によって他のように定める以外は、用語「含む(comprise)」またはその変形、例えば「含む(comprises)」もしくは「含んでいる(comprising)」は、包括的な意味で、すなわち、記載した特徴の存在を明記するように、しかしながら本発明の種々の態様において、更なる特徴の存在または付加を排除しないように、用いられている。

Claims (18)

  1. 組織を電気的に刺激するように、動物に埋め込むことができる装置であって、該装置は、
    (a)電気信号を発生させることができる電子機器を収容する埋め込み可能な装置
    (b)該装置の外側であり、かつ該電子機器と電気的に接続されている電極、ならびに、
    (c)該電極が埋め込まれており、該装置に結合されているポリウレタンヘッダ、
    を含んでおり、該ポリウレタンヘッダは、以下の工程(i)〜(iv):
    (i)
    (A)プレポリマーであって、式(I)のケイ素含有ジオール、
    Figure 0005607744
    式中、R、R、R、Rは、独立してC1−6アルキルから選ばれ、
    とRは、独立してC1−6アルキレンから選ばれ、
    は、C1−6アルキレン、O、SもしくはNRであり、ここでRはHもしくはC1−6アルキルであり、そしてnは1〜3である、および、
    ジイソシアネートを含むプレポリマー、ならびに
    (B)C2−12アルカンジオール、
    を混合する工程、
    (ii)該プレポリマーおよび該C2−12アルカンジオールの混合物を、該電極を含むヘッダを形成するように形作られた空洞を有し、該装置を含む型内に射出する工程、
    (iii)該混合物を該型内で硬化させ、そしてポリウレタンヘッダを形成させる工程、該ヘッダは装置に結合されており、かつ該電極を埋め込んでいる、ならびに、
    (iv)結合されて形成された該ポリウレタンヘッダを含む該装置該型から取り外す工程、
    を含む方法によって形成されている、装置。
  2. 式(I)の前記ケイ素含有ジオールが、R〜Rがメチル、RとRが同じで、かつプロピレンおよびブチレンから選ばれ、RがOもしくはエチレンから選ばれ、かつnが1であるものから選ばれた、請求項1記載の装置。
  3. 式(I)の前記ケイ素含有ジオールが、BHTD(R、R、RおよびRがメチルであり、RおよびRがブチレンであり、RがOであり、そしてnが1である式(I)の化合物である)、1,4−ビス(3−ヒドロキシプロピル)テトラメチルジシリルエチレン(R、R、RおよびRがメチルであり、RおよびRがプロピレンであり、Rがエチレンであり、そしてnが1である式(I)の化合物である)、または1,4−ビス(3−ヒドロキシプロピル)テトラメチルジシロキサン(R、R、RおよびRがメチルであり、RおよびRがプロピレンであり、RがOであり、そしてnが1である式(I)の化合物である)である、請求項2記載の装置。
  4. 式(I)の前記ケイ素含有ジオールが、BHTDである、請求項3記載の装置。
  5. 前記ジイソシアネートが、MDI、メチレンビスシクロヘキシルジイソシアネート(H12MDI)、p−フェニレンジイソシアネート(p−PDI)、トランス−シクロヘキサン−1,4−ジイソシアネート(CHDI)、1,6−ジイソシアネートヘキサン(DICH)、1,5−ジイソシアネート−ナフタレン(NDI)、パラ−テトラメチルキシレンジイソシアネート(p−TMXDI)、メタ−テトラメチルキシレンジイソシアネート(m−TMXDI)、2,4−トルエンジイソシアネート(2,4−TDI)異性体またはそれらの混合物あるいはイソホロンジイソシアネート(IPDI)である、請求項1記載の装置。
  6. 前記ジイソシアネートが、MDIである、請求項5記載の装置。
  7. 前記C4−12アルカンジオールが、BDO、CHDM、1,6−ヘキサンジオール、1,8−オクタンジオール、1,9−ノナンジオール、1,10−デカンジオールまたは1,13−ドデカンジオールである、請求項1記載の装置。
  8. 前記C4−12アルカンジオールが、BDOである、請求項7記載の装置。
  9. ケイ素含有ジオール:アルカンジオールの質量比が、少なくとも約75:25であることができる、請求項1記載の装置。
  10. プレポリマーのアルカンジオールに対する比率が、5:1〜20:1の範囲である、請求項1記載の装置。
  11. 存在するプレポリマーの量が、前記ポリウレタンの総質量を基準として85〜92質量%である、請求項1記載の装置。
  12. アルカンジオールの量が、前記ポリウレタンの総質量を基準として8〜15質量%である、請求項1記載の装置。
  13. 前記混合工程(i)が、前記型に連結された混合設備内に、(A)および(B)を量り入れることによって実施される、請求項1記載の装置。
  14. 前記プレポリマーが、約70℃で3000〜4000センチポワズの範囲の粘度を有し、かつ10〜12バールの圧力の下で前記混合設備中に注入される、請求項13記載の装置。
  15. 前記アルカンジオールが、室温において80〜120センチポワズの範囲の粘度を有し、かつ1〜3バールの圧力の下で前記混合設備中に注入される、請求項13記載の装置。
  16. 前記プレポリマーが、70〜90℃の範囲の温度で前記混合設備中に注入される、請求項13記載の装置。
  17. 前記アルカンジオールが、25〜40℃の範囲の温度で前記混合設備中に注入される、請求項13記載の装置。
  18. 工程(iii)および(iv)が、前記ヘッダを、前記型内で、20分間以内で硬化させることを含む、請求項1記載の装置。
JP2012535544A 2009-10-29 2010-10-22 埋め込み可能な電気装置上に直接形成されたポリウレタンヘッダ Expired - Fee Related JP5607744B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25611509P 2009-10-29 2009-10-29
US61/256,115 2009-10-29
PCT/AU2010/001406 WO2011050396A1 (en) 2009-10-29 2010-10-22 Polyurethane header formed directly on implantable electrical devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013508515A JP2013508515A (ja) 2013-03-07
JP5607744B2 true JP5607744B2 (ja) 2014-10-15

Family

ID=43921149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012535544A Expired - Fee Related JP5607744B2 (ja) 2009-10-29 2010-10-22 埋め込み可能な電気装置上に直接形成されたポリウレタンヘッダ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8801993B2 (ja)
EP (1) EP2493564B1 (ja)
JP (1) JP5607744B2 (ja)
WO (1) WO2011050396A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5607744B2 (ja) 2009-10-29 2014-10-15 エイオーテック インターナショナル パブリック リミティド カンパニー 埋め込み可能な電気装置上に直接形成されたポリウレタンヘッダ
CN104114229B (zh) * 2011-12-13 2016-10-12 心脏起搏器股份公司 可植入装置顶盖和方法
JP5972997B2 (ja) 2011-12-13 2016-08-17 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド 埋め込み型医療装置
AU2012352461B2 (en) 2011-12-13 2015-03-26 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device with header comprising an identification tag or antenna attachment feature
US9387335B2 (en) 2011-12-13 2016-07-12 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable device header and method
US9220888B2 (en) 2012-04-02 2015-12-29 Medtronic, Inc. Medical leads

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4647643A (en) 1985-11-08 1987-03-03 Becton, Dickinson And Company Soft non-blocking polyurethanes
US4972846A (en) * 1989-01-31 1990-11-27 W. L. Gore & Associates, Inc. Patch electrodes for use with defibrillators
US5267564A (en) * 1991-06-14 1993-12-07 Siemens Pacesetter, Inc. Pacemaker lead for sensing a physiologic parameter of the body
US5679026A (en) 1995-12-21 1997-10-21 Ventritex, Inc. Header adapter for an implantable cardiac stimulation device
AUPO251096A0 (en) * 1996-09-23 1996-10-17 Cardiac Crc Nominees Pty Limited Polysiloxane-containing polyurethane elastomeric compositions
US5843148A (en) * 1996-09-27 1998-12-01 Medtronic, Inc. High resolution brain stimulation lead and method of use
US5769881A (en) * 1997-05-22 1998-06-23 Sulzer Intermedics Inc. Endocardial lead with multiple branches
AUPO787897A0 (en) * 1997-07-14 1997-08-07 Cardiac Crc Nominees Pty Limited Silicon-containing chain extenders
US7231253B2 (en) 1997-08-01 2007-06-12 Medtronic, Inc. IMD connector header with grommet retainer
JP4327915B2 (ja) 1998-03-30 2009-09-09 株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 スルフォンアミド誘導体
AUPP268898A0 (en) 1998-03-31 1998-04-23 Cardiac Crc Nominees Pty Limited High modulus polyurethane compositions
US8249710B2 (en) * 2002-10-07 2012-08-21 Medtronic, Inc. Complex connector in component footprint of implantable medical device
GB0223327D0 (en) * 2002-10-08 2002-11-13 Ranier Ltd Artificial spinal disc
EP1701988A4 (en) * 2003-11-28 2009-11-04 Commw Scient Ind Res Org POLYURETHANES
US7167746B2 (en) * 2004-07-12 2007-01-23 Ats Medical, Inc. Anti-coagulation and demineralization system for conductive medical devices
AU2007235178B2 (en) * 2006-03-31 2011-10-06 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Non-linear electrode array
EP2001923B1 (en) * 2006-03-31 2013-09-25 Aortech International plc Biostable polyurethanes
US7662132B2 (en) * 2007-01-25 2010-02-16 Cardiac Pacemakers, Inc. Expandable member for venous lead fixation
US20090012576A1 (en) 2007-06-20 2009-01-08 Cardiac Pacemakers, Inc. Connector assembly for implantable medical device
WO2009058879A2 (en) * 2007-10-29 2009-05-07 Rms Company Set screw-less pacemaker header with lead lock system
JP5607744B2 (ja) 2009-10-29 2014-10-15 エイオーテック インターナショナル パブリック リミティド カンパニー 埋め込み可能な電気装置上に直接形成されたポリウレタンヘッダ

Also Published As

Publication number Publication date
EP2493564B1 (en) 2016-07-13
US8801993B2 (en) 2014-08-12
JP2013508515A (ja) 2013-03-07
US20120271388A1 (en) 2012-10-25
WO2011050396A1 (en) 2011-05-05
EP2493564A4 (en) 2013-09-18
EP2493564A1 (en) 2012-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5607744B2 (ja) 埋め込み可能な電気装置上に直接形成されたポリウレタンヘッダ
US10676560B2 (en) Biostable polyurethanes
EP3129422B1 (en) Polyurethane composite material and process of preparing same
CN1154675C (zh) 非弹性体聚氨酯、其制备方法、以及用途
KR101175836B1 (ko) 경화성 수지 조성물, led 패키지 및 그 제조방법, 및, 광반도체
JP2009533190A5 (ja)
CN1267304A (zh) 含硅增链剂
JPH06228265A (ja) 純粋なポリウレタン、それらの製造方法およびそれらの成形物
CN105778005B (zh) 可自由基聚合的聚氨酯组合物
WO2007049722A1 (ja) 樹脂組成物及びそれを用いた光学部材
EP3302589B1 (en) Process for the preparation of polyurethane solutions based on silicon-polycarbonate diols
CN107108844A (zh) 纤维增强材料用的噁唑烷酮和异氰脲酸酯交联的基质
JP2015535857A (ja) ポリウレタン注型樹脂及びそこから製造した封止組成物
EP3390505B1 (en) Polyurethane based resins for filament winding
WO1994009048A1 (en) Polyurethane network for biomedical use
US20110015366A1 (en) Novel chain extenders for polyurethane elastomer formulations
SE451532B (sv) Sammansatt tandprotes kombinerande mjuka polyuretan- och harda polymerbestandsdelar
KR20190061245A (ko) 액상 실리콘 고무 조성물
JP2019210233A (ja) ポリウレタン系歯科修復用材料
JP4123426B2 (ja) ウレタンエラストマー形成性組成物、ウレタンエラストマー成型物およびその製造方法
TW200840831A (en) Polyurethane composite material and application thereof
JPS6366849B2 (ja)
NO823846L (no) Sammensatt tannprotese paa basis av mykt polyurethan og et hardt polymermateriale

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130813

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140729

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5607744

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees