JP5607263B2 - 縞模様付き合成木材の製造装置及び方法と、これから製造された合成木材 - Google Patents

縞模様付き合成木材の製造装置及び方法と、これから製造された合成木材 Download PDF

Info

Publication number
JP5607263B2
JP5607263B2 JP2013538642A JP2013538642A JP5607263B2 JP 5607263 B2 JP5607263 B2 JP 5607263B2 JP 2013538642 A JP2013538642 A JP 2013538642A JP 2013538642 A JP2013538642 A JP 2013538642A JP 5607263 B2 JP5607263 B2 JP 5607263B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic wood
raw material
injector
pump
annual ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013538642A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013542110A (ja
Inventor
ジョン・スン・パク
ジュン・イル・ソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LX Hausys Ltd
Original Assignee
LG Hausys Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Hausys Ltd filed Critical LG Hausys Ltd
Publication of JP2013542110A publication Critical patent/JP2013542110A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5607263B2 publication Critical patent/JP5607263B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27NMANUFACTURE BY DRY PROCESSES OF ARTICLES, WITH OR WITHOUT ORGANIC BINDING AGENTS, MADE FROM PARTICLES OR FIBRES CONSISTING OF WOOD OR OTHER LIGNOCELLULOSIC OR LIKE ORGANIC MATERIAL
    • B27N3/00Manufacture of substantially flat articles, e.g. boards, from particles or fibres
    • B27N3/08Moulding or pressing
    • B27N3/28Moulding or pressing characterised by using extrusion presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/12Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/17Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components having different colours
    • B29C48/175Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components having different colours comprising a multi-coloured single component, e.g. striated, marbled or wood-like patterned
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/78Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
    • B29C48/80Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling at the plasticising zone, e.g. by heating cylinders
    • B29C48/83Heating or cooling the cylinders
    • B29C48/832Heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44FSPECIAL DESIGNS OR PICTURES
    • B44F9/00Designs imitating natural patterns
    • B44F9/02Designs imitating natural patterns wood grain effects
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24438Artificial wood or leather grain surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)

Description

本発明は、合成木材に係り、特に、合成木材の製造中に連続して押出を行う主押出器の作動と連動して、合成木材の幅方向(または、斜線方向)に異色の原料を注入する射出器(または、ポンプ)を用いて、合成木材の長手方向はもとより、幅方向(または、斜線方向)に表面及び内部まで縞模様を付けることができ、しかも、木材の年輪などの不均一な間隔の縞模様を付けることができる縞模様付き合成木材の製造装置及び方法と、これから製造された合成木材に関する。
近年、天然木材とほとんど同じ表面テキスチャ及び模様を有する合成木材への取り組みが盛んに行われており、前記合成木材には大量の木粉が含有されるため天然木材とほとんど同じ外観や性質を有し、射出または押出成形によって製造される。
前記射出または押出成形に用いられるプラスチック原料としては、主としてポリエチレン(PE)やポリプロピレン(PP)などのポリオレフィンなどが挙げられるが、これは、ポリオレフィンが無毒性であるため環境にやさしい資材を標榜する合成木材に適しているためであり、射出または押出成形によって製造される。射出成形品は成形に際して彫刻が彫られたり木目模様が付けられるため、印刷や塗裝などの2次加工をしなくとも木材のテキスチャ(質感・手触り)を表現することができる。
押出成形品の場合には木材の製材、平板、角材などに近いものとなり、主な用途は建材である。一般に、合成木材は、天然木材に比べて吸収性に劣っており、しかも、腐敗しないというメリットがある。なお、発泡倍率が比較的に低く、表面に高密度の表皮層があるため強度がかなり高く、釘付けやかんな掛けなどの加工も行うことが可能である。
この種の合成木材は、強靭であり、優れた物性を有するとともに、環境にやさしく、しかも、再生可能であることから、木材に耐えうる新素材として脚光を浴びてその市場が急成長しており、種々の合成木材製品が開発されているのが現状である。
一方、従来より、機械的な後加工を施して合成木材に模様を付ける方法が汎用されてきており、たまには顔料を用いて模様を付ける方法も用いられる。
図1は、従来の共押出工程を経て押出物の表面に縞模様を付ける装置を示す正面概略図であり、図2は、図1に示す装置を用いて合成木材の内外部に縞模様を付けた状態を示す図である。
図1を参照すると、従来の縞模様付き合成木材の製造装置は、主押出器10と、補助押出器20と、モールド30と、を備える。
前記主押出器10は、ホッパー11を介して原料が投入され、前記ホッパーの下部に加熱シリンダー12が設けられ、前記加熱シリンダーの外周には加熱シリンダー12に熱を供給して前記原料を加熱するためのヒーター13が設けられている。
また、前記加熱シリンダー12の後端には油圧モーター14が設けられ、加熱シリンダー12の内部に設けられた押出スクリュー(図示せず)が前記油圧モーター14によって回転しながら加熱シリンダー12の内部において溶解された原料を混練及び圧縮しながら先端の押出ヘッド(図示せず)に供給して熱可塑性樹脂を所定の形状に押出する。
前記補助押出器20は、ホッパー21を介して原料が投入され、ホッパーの下部に加熱シリンダー22が設けられ、加熱シリンダーの外周には加熱シリンダー22に熱を供給するヒーター23が設けられている。
さらに、前記加熱シリンダー22の後端には油圧モーター24が設けられ、加熱シリンダー22の内部に設けられた押出スクリュー(図示せず)が前記油圧モーター24によって回転しながら加熱シリンダー22の内部において溶解された原料を先端の押出ヘッド(図示せず)に供給して所定の形状に押出する。
前記主押出器10及び補助押出器20の押出スクリューによって押出される溶解原料は、前記モールド(すなわち、ダイまたは金型30)を介して排出され、次いで、乾燥、切断などの後続工程を経て最終製品が完成される。
このとき、前記補助押出器20は、溶解された原料を先端の押出ヘッドを介して押出する過程で経時的な原料注入量が一定になり、これにより、合成木材40の表面の長手方向にしか縞模様41を付けることができないという問題点があった。
この理由から、合成木材40の長手方向はもとより、幅方向(または、斜線方向)に合成木材40の表面及び内部まで縞模様を付けることのできる合成木材の開発が至急望まれるのが現状である。
本発明は、上記の従来の技術の問題点と必要性に鑑みてなされたものであり、その目的は、合成木材の長手方向はもとより、幅方向(または、斜線方向)に表面及び内部まで縞模様を付けることのできる縞模様付き合成木材の製造装置及び方法と、これから製造された合成木材を提供するところにある。
本発明の他の目的は、射出器(または、ポンプ)を用いて原料の注入周期を調節することにより、木材の年輪などの不均一な間隔の縞模様を付けることのできる縞模様付き合成木材の製造装置及び方法と、これから製造された合成木材を提供するところにある。
上記の本発明の目的は、原料が投入されるホッパーと、前記ホッパーの下部に設けられて前記原料を溶解する加熱シリンダーと、前記加熱シリンダーの内部において溶解された原料を押出する押出スクリューと、を有する主押出器と、溶解された異色の原料を合成木材の幅方向(または、斜線方向)に注入して前記合成木材の幅方向(または、斜線方向)に表面及び内部まで不均一な間隔の縞模様を付ける不均一年輪形成装置部と、前記主押出器と前記不均一年輪形成装置部を介してそれぞれ流入する押出物を合成木材押出物にする金型と、を備える縞模様付き合成木材の製造装置によって達成される。
好ましくは、本発明に係る縞模様付き合成木材の製造装置における前記不均一年輪形成装置部は、溶解された異色の原料を先端の押出ヘッドを介して前記合成木材の幅方向(または、斜線方向)に注入する射出器(または、ポンプ)と、前記射出器(または、ポンプ)の原料注入周期を調節する射出器コントローラーと、を備える。
一方、上記の本発明の目的は、(a)主押出器を構成するホッパーに投入された原料を加熱シリンダーの内部においてヒーターの加熱によって溶解し、溶解された原料を押出スクリューを介して先端の押出ヘッドに供給して押出するステップと、(b)不均一年輪形成装置部を構成する射出器(または、ポンプ)を介して異色の原料を合成木材の幅方向(または、斜線方向)に注入する過程で射出器コントローラーを用いて前記射出器(または、ポンプ)を制御して前記異色原料の注入周期を調節するステップと、(c)前記主押出器と前記不均一年輪形成装置部を介してそれぞれ流入する押出物を金型を用いて合成木材押出物にするステップと、を含む縞模様付き合成木材の製造方法によって達成される。
好ましくは、本発明に係る縞模様付き合成木材の製造装置における前記射出器コントローラーは、前記射出器(または、ポンプ)の制御によって瞬間的及び非正規的な樹脂注入周期を調節することにより、前記合成木材に不均一な間隔の縞模様を付ける。
本発明に係る縞模様付き合成木材の製造装置及び方法によれば、下記の効果が得られる。
先ず、第一に、連続して押出を行う主押出器の作動と連動して合成木材の幅方向(または、斜線方向)に異色の原料を注入する射出器(または、ポンプ)を介して合成木材の長手方向はもとより、幅方向(または、斜線方向)に表面及び内部まで縞模様を付けることができる。
第二に、射出器(または、ポンプ)を用いて原料の注入周期を調節することにより、木材の年輪などの不均一な間隔の縞模様を付けることができる。
従来の共押出工程を経て押出物の表面に縞模様を付ける装置を示す正面概略図である。 図1に示す装置を用いて合成木材の内外部に縞模様を付けた状態を示す図である。 本発明に係る縞模様付き合成木材の製造装置を示す正面概略図である。 図3に示す装置を用いて合成木材の表面及び内部に縞模様を付けた状態を示す図である。
以下、添付図面に基づき、本発明の好適な実施形態に係る縞模様付き合成木材の製造装置及び方法と、これから製造された合成木材について詳述する。
以下で用いられた用語や単語は通常的または辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者はその自分の発明を最良の方法により説明するために用語の概念を適切に定義することができるという原則に即して本発明の技術的思想に合う意味及び概念として解釈されるべきである。
図3は、本発明に係る縞模様付き合成木材の製造装置を示す正面概略図であり、図4は、図3に示す装置を用いて合成木材の表面及び内部に縞模様を付けた状態を示す図である。
図3を参照すると、本発明に係る縞模様付き合成木材の製造装置は、主押出器100と、不均一年輪形成装置部300及びモールド400を備える。
前記主押出器100はホッパー110を介して原料が投入され、前記ホッパーの下部に加熱シリンダー120が設けられ、前記加熱シリンダーの外周には加熱シリンダー120に熱を供給して前記原料を加熱するためのヒーター130が設けられている。
また、前記加熱シリンダー120の後端には油圧モーター140が設けられ、加熱シリンダー120の内部に設けられた押出スクリュー(図示せず)が前記油圧モーター140によって回転しながら加熱シリンダー120の内部において溶解された原料を混練及び圧縮しながら先端の押出ヘッド(図示せず)に供給して熱可塑性樹脂を所定の形状に押出する。
前記不均一年輪形成装置部300は、射出器(または、ポンプ)310と、射出器コントローラー320と、を備える。
前記射出器コントローラー320は、内部に前記射出器(または、ポンプ)310の原料注入を調節するためのプログラムを内蔵しており、前記射出器(または、ポンプ)310を制御することにより瞬間的及び非正規的な樹脂注入周期を調節する。
前記射出器(または、ポンプ)310は、溶解された状態である異色の原料樹脂を先端の押出ヘッドを介して所定の形状に合成木材500の幅方向または斜線方向に注入して押出物の内部に模様を付ける。この過程で、前記射出器コントローラー320を操作することにより経時的に前記異色原料の注入量が一定ではなく、しかも、瞬間的及び非正規的になる場合に、合成木材500の長手方向はもとより、幅方向(または、斜線方向)に表面及び内部まで不均一な間隔、すなわち、まるで木材の年輪のような縞模様510を付けることが可能である。
前記主押出器100及び不均一年輪形成装置部300を経て排出される溶解原料は前記モールド(すなわち、ダイまたは金型400)を介して排出され、次いで、乾燥、切断などの後続工程を経て最終製品が完成される。
図4を参照すると、本発明に係る合成木材の製造装置によって合成木材500の長手方向はもとより、幅方向(または、斜線方向)に表面及び内部まで不均一な間隔の縞模様510が付けられていることが分かる。
以上、添付図面に基づき、本発明に係る縞模様付き合成木材の製造装置及び方法と、これから製造された合成木材について説明したが、この明細書に開示された実施形態と図面によって本発明は何ら限定されるものではなく、その発明の技術思想の範囲内において当業者によって種々の変形が可能であるということはいうまでもない。
100:主押出器
110:ホッパー
120:加熱シリンダー
130:ヒーター
140:油圧モーター
300:不均一年輪形成装置部
310:射出器(または、ポンプ)
320:射出器コントローラー
400:モールド
500:合成木材

Claims (3)

  1. 原料が投入されるホッパーと、前記ホッパーの下部に設けられて前記原料を溶解する加熱シリンダーと、前記加熱シリンダーの内部において溶解された原料を押出する押出スクリューと、を有する主押出器と、
    溶解された異色の原料を合成木材の幅方向(または、斜線方向)に注入して前記合成木材の幅方向(または、斜線方向)に表面及び内部まで不均一な間隔の縞模様を付ける不均一年輪形成装置部と、
    前記主押出器と前記不均一年輪形成装置部を介してそれぞれ流入する押出物を合成木材押出物にする金型と、
    を備えて、ここで、前記不均一年輪形成装置部は、溶解された異色の原料を先端の押出ヘッドを介して前記合成木材の幅方向(または、斜線方向)に注入する射出器(または、ポンプ)と、前記射出器(または、ポンプ)の原料注入周期を調節する射出器コントローラーとを備える、縞模様付き合成木材の製造装置。
  2. (a)主押出器を構成するホッパーに投入された原料を加熱シリンダーの内部においてヒーターの加熱によって溶解し、溶解された原料を押出スクリューを介して先端の押出ヘッドに供給して押出するステップと、
    (b)不均一年輪形成装置部を構成する射出器(または、ポンプ)を介して異色の原料を合成木材の幅方向(または、斜線方向)に注入する過程で射出器コントローラーを用いて前記射出器(または、ポンプ)を制御して前記異色原料の注入周期を調節するステップと、
    (c)前記主押出器と前記不均一年輪形成装置部を介してそれぞれ流入する押出物を金型を用いて合成木材押出物にするステップと、
    を含む縞模様付き合成木材の製造方法。
  3. 前記射出器コントローラーは、
    前記射出器(または、ポンプ)の制御によって瞬間的及び非正規的な樹脂注入周期を調節することにより、前記合成木材に不均一な間隔の縞模様を付けることを特徴とする請求項に記載の縞模様付き合成木材の製造方法。
JP2013538642A 2010-11-10 2011-11-09 縞模様付き合成木材の製造装置及び方法と、これから製造された合成木材 Active JP5607263B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100111283A KR101285477B1 (ko) 2010-11-10 2010-11-10 줄무늬가 구현된 합성목재 제조장치 및 방법과 이로부터 제조된 합성목재
KR10-2010-0111283 2010-11-10
PCT/KR2011/008523 WO2012064111A2 (en) 2010-11-10 2011-11-09 Apparatus for manufacturing synthetic wood having stripes and the method thereof and the synthetic wood of the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013542110A JP2013542110A (ja) 2013-11-21
JP5607263B2 true JP5607263B2 (ja) 2014-10-15

Family

ID=46051425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013538642A Active JP5607263B2 (ja) 2010-11-10 2011-11-09 縞模様付き合成木材の製造装置及び方法と、これから製造された合成木材

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130224437A1 (ja)
JP (1) JP5607263B2 (ja)
KR (1) KR101285477B1 (ja)
CN (1) CN103237637B (ja)
WO (1) WO2012064111A2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9527341B2 (en) 2014-12-17 2016-12-27 Poly-Wood, Inc. Extruded board with realistic appearance
US10486354B2 (en) 2014-12-17 2019-11-26 Poly-Wood, Llc Extruded board with realistic appearance
US10981350B1 (en) 2015-08-24 2021-04-20 Tangent Technologies Llc Wood-grained polymer substrate
US10525613B2 (en) * 2015-12-23 2020-01-07 Pelican International Inc. Process, apparatus and system for creating extrudable material having color effects and products made with extrudable material created with same
USD819236S1 (en) 2016-08-24 2018-05-29 Tangent Technologies Llc Wood-grained polymer board
USD819234S1 (en) 2016-08-24 2018-05-29 Tangent Technologies Llc Wood-grained polymer board
USD819235S1 (en) 2016-08-24 2018-05-29 Tangent Technologies Llc Wood-grained polymer board
USD827869S1 (en) 2016-08-24 2018-09-04 Tangent Technologies Llc Wood-grained polymer board
CA3009013C (en) 2018-04-23 2022-06-21 Pelican International Inc. Process, apparatus and system for creating extruded material having color effects and products made with extruded material created with same
US11396121B2 (en) 2018-08-20 2022-07-26 N.E.W. Plastics Corp. Extruded variegated plastic profile and method
KR102144991B1 (ko) 2019-10-17 2020-08-14 김재성 합성목재 데크 제조장치
CN112477488B (zh) * 2020-11-25 2022-02-25 浙江天博新材料有限公司 一种木塑板加工设备
CN113459452B (zh) * 2021-06-23 2023-02-28 绍兴永昇新材料有限公司 一种多彩共挤木塑复合材料的生产工艺

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5670918A (en) * 1979-11-15 1981-06-13 Matsushita Electric Works Ltd Die for sheet extrusion molding
JPS56115240A (en) * 1980-02-15 1981-09-10 Matsushita Electric Works Ltd Mold for extrusion-molding pattern sheet
US4722679A (en) * 1986-06-13 1988-02-02 Tri-Delta Technology, Inc. Injection molding machine
US5516472A (en) * 1993-11-12 1996-05-14 Strandex Corporation Extruded synthetic wood composition and method for making same
JP3595376B2 (ja) * 1995-04-04 2004-12-02 三菱重工業株式会社 木質材料による木目様成形方法
DE69713144T2 (de) * 1996-11-28 2003-01-16 Rafael Kilim Formen von kunststoffgegenständen durch veränderung ihrer zusammenstellung
KR100224943B1 (ko) 1997-11-07 1999-10-15 이상식 재생원료를 이용한 나이테 성형장치 및그로 부터제조된 인조목재
JP4092444B2 (ja) * 1997-12-04 2008-05-28 ミサワホーム株式会社 成形品製造方法および成形品製造用混練装置
WO2002026455A2 (en) * 2000-09-29 2002-04-04 Steinhoff Manufacturing (Pty) Ltd. Method and apparatus for moulding synthetic wood and product used therein
US20030021915A1 (en) * 2001-06-15 2003-01-30 Vivek Rohatgi Cellulose - polymer composites and related manufacturing methods
US20050087904A1 (en) * 2003-10-24 2005-04-28 Bryan Robert J. Manufacture of extruded synthetic wood structural materials
CN100496945C (zh) * 2006-05-18 2009-06-10 广东联塑科技实业有限公司 一种成型带有木纹的塑木材料的装置及其方法
US20080093763A1 (en) 2006-10-06 2008-04-24 Douglas Mancosh Multi-color fiber-plastic composites and systems and methods for their fabrication
CA2696498C (en) * 2010-01-18 2017-11-28 Plastibec Inc. Co-extrusion process for making decorative moldings having simulated wood appearance and decorative molding made thereby

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012064111A3 (en) 2012-07-19
JP2013542110A (ja) 2013-11-21
CN103237637A (zh) 2013-08-07
KR101285477B1 (ko) 2013-07-12
KR20120050001A (ko) 2012-05-18
US20130224437A1 (en) 2013-08-29
WO2012064111A2 (en) 2012-05-18
CN103237637B (zh) 2015-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5607263B2 (ja) 縞模様付き合成木材の製造装置及び方法と、これから製造された合成木材
JP5917721B2 (ja) 合成木材製造用押出ダイ、これを備える製造装置及び合成木材の製造方法
US20020192401A1 (en) Molded article from thermoplastic composite material and method for producing the same
CN104520081A (zh) 具有透明表层的木质聚合物/塑料复合材料
CN102582185B (zh) 一种pvc复合材料
CN104046050A (zh) 一种木塑复合材料及型材制造工艺
CN102604254A (zh) 双层pvc复合材料及其制备方法
CN104669573A (zh) 一种塑料笼屉的注塑方法
CN102615794A (zh) 一种用于大理石花纹塑料制品的注塑机专用注射装置
CN206380674U (zh) 一种专用于食品加工的模注机注模结构
CN204431620U (zh) 一种双层热塑性塑料成型设备
JP2002086544A (ja) 熱可塑性複合材料の押出成形方法及びその押出装置
CN104690879A (zh) 一种塑料注射成型机
KR101338611B1 (ko) 줄무늬 형상을 갖는 합성목재 제조장치 및 방법과 이로부터 제조된 합성목재
CN204109318U (zh) 一种木塑复合材料外墙板型材模具
CN204820277U (zh) 一种螺旋送料内加热注塑机
CN202572895U (zh) 一种用于大理石花纹塑料制品的注塑机专用注射装置
CN204076764U (zh) 生产带凹槽四孔型材的木塑复合材料模具
CN204431624U (zh) 一种双层塑料成型设备
CN201544440U (zh) 复合管外管挤出模具
KR101461266B1 (ko) 창호용 프로파일의 공압출용 보조압출기 및 이를 포함하는 프로파일 제조장치
CN108568938B (zh) 一种便于塑料产品不同颜色分层成型的注塑系统
KR100447717B1 (ko) 열가소성 합성수지판재 제조방법 및 열가소성합성수지판재
US20220250300A1 (en) Low-Pressure Molding System
JP3866112B2 (ja) 射出成形機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140827

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5607263

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250