JP5605286B2 - Assembly cart and production system using the same - Google Patents

Assembly cart and production system using the same Download PDF

Info

Publication number
JP5605286B2
JP5605286B2 JP2011075216A JP2011075216A JP5605286B2 JP 5605286 B2 JP5605286 B2 JP 5605286B2 JP 2011075216 A JP2011075216 A JP 2011075216A JP 2011075216 A JP2011075216 A JP 2011075216A JP 5605286 B2 JP5605286 B2 JP 5605286B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assembly
assembly cart
frame
cart
towing vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011075216A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012206666A (en
Inventor
弘 河野
俊彦 有島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP2011075216A priority Critical patent/JP5605286B2/en
Publication of JP2012206666A publication Critical patent/JP2012206666A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5605286B2 publication Critical patent/JP5605286B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、牽引車を備える組立台車及びそれを用いた生産システムに関する。より詳細には、ワークを移動させながら部品の組付け作業を行うことができる組立台車及びそれを用いた生産システムに関するものである。   The present invention relates to an assembly cart including a towing vehicle and a production system using the assembly cart. More specifically, the present invention relates to an assembly cart that can perform assembly work of parts while moving a workpiece, and a production system using the assembly cart.

一般的に、重量物の組立工場では、ワークをコンベアで搬送しながら各種の部品を組み付けるラインが設けられている。ところが、このような生産ラインは、広大なスペースが必要であるばかりでなく、生産する製品の数量や形状などの変更があった場合に、その変更に応じてラインの構成を簡単に変更することができなかった。生産ラインを変更するには、時間と費用がかなりかかるからである。   In general, a heavy-weight assembly factory is provided with a line for assembling various parts while conveying a workpiece by a conveyor. However, such a production line not only requires a large space, but when the quantity or shape of the product to be produced is changed, the configuration of the line can be easily changed according to the change. I could not. This is because it takes a lot of time and money to change the production line.

そこで、生産する製品の数量や形状などの変更に臨機応変に対応するために、コンベアの代わりに搬送台車を用いて、ワークを搬送しながら部品の組付けを行う生産システムが考えられている。ここで、生産システムに利用する搬送台車としては、ワーク等を積載して走行する積載自走車(積載型AGV)や、ワーク等が載置された台車を床面の磁気情報などにより規定される走行経路に沿って牽引して無人走行させる牽引型自走車(牽引型AGV)が知られている。そして、牽引型AGVは、積載型AGVに比べて台車駆動車の駆動輪に過大な荷重が掛かるのを防止することができ、車体の小型化も可能となるため、重量物を搬送する場合には牽引型AGVが用いられることが多い。   Therefore, in order to adapt to changes in the quantity and shape of products to be produced, a production system has been considered in which parts are assembled while a work is being transported using a transport carriage instead of a conveyor. Here, the transport cart used in the production system is defined by a loaded self-propelled vehicle (loading type AGV) that travels with workpieces and the like, or a cart on which workpieces are placed, based on magnetic information on the floor. 2. Description of the Related Art A towed self-propelled vehicle (towed AGV) that is towed along a traveling route to travel unmanned is known. The towed AGV can prevent an excessive load from being applied to the drive wheels of the cart driven vehicle as compared with the loadable AGV, and the vehicle body can be miniaturized. In many cases, traction type AGV is used.

このような牽引型AGVを備えた搬送台車が、特許文献1に開示されている。ここに開示された搬送台車では、特許文献1の図2や図3に示されているように、牽引型AGV(台車牽引車)が、搬送台車内の搬送方向前方側に配置され、牽引型AGVにより搬送台車を牽引するようになっている。   A transport cart provided with such a traction type AGV is disclosed in Patent Document 1. In the transport cart disclosed here, as shown in FIG. 2 and FIG. 3 of Patent Document 1, a towed AGV (cart towed vehicle) is arranged on the front side in the transport direction in the transport cart, and the towed type The carriage is pulled by AGV.

特開2005−297809号公報JP 2005-297809 A

しかしながら、上記した搬送台車では、牽引型AGVのモータを駆動するためのバッテリ及び制御装置が牽引型AGVに配置されているため、台車の小型化を図ることが困難であった。
また、この搬送台車を用いてワークを搬送しながら部品の組付けを行う場合、つまり搬送台車を用いた生産システムでは、ワークが台車上に積載(特に、重量物の場合には台車の中央に積載)されるため、ワークへの部品の組付け作業を前屈みの姿勢で行わなければならなかった。このように作業姿勢が前屈みになるため、作業効率が悪くなるとともに作業者への負担も大きかった。
However, since the battery and the control device for driving the traction type AGV motor are arranged in the traction type AGV, it is difficult to reduce the size of the trolley.
In addition, when assembling parts while transporting a workpiece using this transport cart, that is, in a production system using a transport cart, the workpiece is loaded on the cart (especially in the case of heavy objects, at the center of the cart). Therefore, the work of assembling the parts to the workpiece had to be done in a forward bending posture. Since the working posture is bent forward in this way, the working efficiency is deteriorated and the burden on the worker is large.

そこで、本発明は上記した問題点を解決するためになされたものであり、小型化を図ることができる組立台車、及び、楽な作業姿勢で部品の組付け作業を行うことにより作業効率を向上させることができる組立台車及びそれを用いた生産システムを提供することを目的とする。   Accordingly, the present invention has been made to solve the above-described problems, and improves the work efficiency by performing assembly work of an assembly cart that can be reduced in size and parts in an easy working posture. It is an object of the present invention to provide an assembly cart that can be used and a production system using the same.

上記課題を解決するためになされた本発明の一形態は、モータにより駆動する牽引車を備える組立台車において、台車のフレームの下側四隅に設けられた車輪と、前記フレームの上側でワークを保持するクランプ部と、前記モータを駆動するためのバッテリと、前記フレームに取り付けられ、前記牽引車の駆動を制御する制御装置とを有し、前記クランプ部は、ワークを保持した状態でワークの重心位置が、前記車輪間の外側に位置するように配置され、前記バッテリは、前記クランプ部の前記フレームへの固定部に対し、前記クランプ部に保持されたワークとは逆側にて前記フレーム上に配置され、前記牽引車は、前記フレームの下側に配置されて前記フレームに連結されていることを特徴とする。   One form of this invention made | formed in order to solve the said subject WHEREIN: In the assembly trolley | bogie provided with the towing vehicle driven with a motor, the wheel provided in the lower four corners of the frame | frame of a trolley | bogie, and a workpiece | work are hold | maintained above the said flame | frame. And a control unit that is attached to the frame and controls the driving of the towing vehicle. The clamp unit holds the workpiece and holds the center of gravity of the workpiece. The battery is disposed on the frame on the opposite side of the work held by the clamp portion with respect to the fixing portion of the clamp portion to the frame. The tow vehicle is disposed below the frame and connected to the frame.

この組立台車では、ワークを保持した状態でワークの重心位置が、台車のフレームの四隅に設けられた車輪間の外側に位置するようにクランプ部が配置されている。このため、ワークは、その一部分が組立台車のフレーム端部からはみ出して保持される。これにより、作業者がワークに近づくことができ、楽な作業姿勢で部品の組付け作業を行うことができる。その結果、作業効率を向上させることができる。   In this assembly cart, the clamp portion is arranged so that the position of the center of gravity of the workpiece is located outside between the wheels provided at the four corners of the frame of the cart while the workpiece is held. For this reason, a part of the workpiece is held out of the frame end of the assembly carriage. Thereby, an operator can approach a workpiece | work and can perform the assembly | attachment operation | work of components with an easy work attitude | position. As a result, work efficiency can be improved.

ここで、このようなクランプ部の配置では、ワークを保持した際に重量バランスが崩れて組立台車が転倒するおそれがある。そのため、この組立台車では、牽引車のモータを駆動するためのバッテリを、クランプ部のフレームへの固定部に対し、クランプ部に保持されたワークとは逆側にてフレーム上に配置している。これにより、バッテリの重量によって、ワークを保持した際の組立台車における重量バランスが保たれるため、組立台車の転倒を防止することができる。このようにして、この組立台車では、作業性と安全性とを確保している。   Here, with such an arrangement of the clamp portion, there is a possibility that the weight balance is lost when the workpiece is held, and the assembly cart falls over. Therefore, in this assembly cart, the battery for driving the motor of the towing vehicle is arranged on the frame on the side opposite to the work held by the clamp portion with respect to the fixing portion of the clamp portion to the frame. . Thereby, since the weight balance in the assembly cart when the workpiece is held is maintained by the weight of the battery, the assembly cart can be prevented from overturning. In this way, this assembly cart secures workability and safety.

また、この組立台車では、バッテリ及び制御装置が台車のフレームに取り付けられているため、牽引車の小型化を図ることができ、牽引車をフレームの下側に配置することができる。これにより、組立台車の小型化を図ることができる。   In this assembly cart, since the battery and the control device are attached to the frame of the cart, the towing vehicle can be reduced in size, and the towing vehicle can be arranged below the frame. Thereby, size reduction of an assembly cart can be achieved.

上記した組立台車において、前記制御装置は、前記バッテリの上方に配置されていることが望ましい。   In the assembly cart described above, it is preferable that the control device is disposed above the battery.

このような構成にすることにより、制御装置もバッテリと同様に、クランプ部に保持されたワークとは逆側に配置される。その結果、組立台車の重心を台車中央に近づけることができるので、組立台車の安定性を一層向上させることができる。   By adopting such a configuration, the control device is arranged on the side opposite to the workpiece held by the clamp portion, similarly to the battery. As a result, the center of gravity of the assembly carriage can be brought closer to the center of the carriage, so that the stability of the assembly carriage can be further improved.

上記した組立台車において、前記牽引車は、上方に突出する連結ピンを有し、前記連結ピンは、前記フレームに設けられたピン受け開口に挿入され、抜け止め部材によって前記ピン受け開口から抜けないようにされていることが望ましい。   In the assembly cart described above, the towing vehicle has a connecting pin that protrudes upward, and the connecting pin is inserted into a pin receiving opening provided in the frame and is not pulled out from the pin receiving opening by a retaining member. It is desirable that

このような構成にすることにより、組立台車が傾いたとき、フレームの下側に配置された牽引車の重量が組立台車にかかり組立台車を元に戻そうとする。従って、組立台車の転倒をより確実に防止することができる。   By adopting such a configuration, when the assembly cart is tilted, the weight of the towing vehicle arranged on the lower side of the frame is applied to the assembly cart, so that the assembly cart is restored. Therefore, the assembly cart can be prevented from falling over more reliably.

上記した組立台車において、前記クランプ部は、保持したワークを回転させる回転機構と、保持したワークを昇降させる昇降機構とを有することが望ましい。   In the assembly carriage described above, it is preferable that the clamp portion includes a rotation mechanism that rotates the held workpiece and a lifting mechanism that raises and lowers the held workpiece.

このような構成にすることにより、組立台車において保持したワークの向きや高さ位置を変更することができるため、作業者の体格などに合わせて作業しやすい位置にワークを配置することができる。これにより、作業者への負担を大幅に減らすことができる結果、作業効率を大幅に向上させることができる。   With such a configuration, the orientation and height position of the workpiece held in the assembly cart can be changed, so that the workpiece can be arranged at a position where it can be easily operated according to the physique of the worker. As a result, the burden on the worker can be greatly reduced, and as a result, work efficiency can be greatly improved.

そして、上記課題を解決するためになされた本発明の別形態は、上記したいずれか1つの組立台車を用いた生産システムにおいて、前記牽引車の走行軌道が周回路となっており、前記牽引車の走行軌道の外側に、ワークに組み付ける部品の供給スペースが設けられ、前記牽引車の走行軌道の内側に、前記牽引車に対する指令を送信するホストコンピュータが配置され、前記組立台車は、前記クランプ部が前記部品の供給スペース側に向くように配置されており、前記牽引車は、前記制御装置で受信した前記ホストコンピュータからの指令に基づき、前記走行軌道に沿って走行するとともに前記部品の供給スペースの前で停止するように制御されることを特徴とする。   According to another aspect of the present invention made to solve the above-described problem, in the production system using any one of the assembly carts described above, the traveling track of the towing vehicle is a circumferential circuit, and the towing vehicle A supply space for parts to be assembled to the workpiece is provided outside the traveling track of the vehicle, and a host computer for transmitting a command to the towing vehicle is disposed inside the traveling track of the towing vehicle. The assembly cart includes the clamp unit. Is arranged so as to face the part supply space side, and the towing vehicle travels along the traveling track based on a command from the host computer received by the control device, and the part supply space. It is controlled so that it stops before.

このような生産システムにすることにより、小さなスペースで生産が可能になるとともに、生産する製品の数量や形状などの変更があった場合に、その変更に応じて簡単にシステム構成を変えることができる。また、システム構成の変更に、時間及び費用がほとんどかからない。そして、この生産システムでは、上記した組立台車を用いているため、安全性を確保した上で作業効率を向上させることができる。   By making such a production system, it is possible to produce in a small space, and when there is a change in the quantity or shape of the product to be produced, the system configuration can be easily changed according to the change. . Also, it takes little time and money to change the system configuration. And in this production system, since the above-described assembly cart is used, it is possible to improve work efficiency while ensuring safety.

本発明に係る組立台車によれば、上記した通り、小型化を図るとともに、楽な作業姿勢で部品の組付け作業を行うことできるので作業効率を向上させることができる。また、本発明に係る生産システムによれば、上記した通り、本発明に係る組立台車を用いているため、安全性を確保した上で作業効率を向上させることができる。   According to the assembly cart according to the present invention, as described above, it is possible to reduce the size and to perform the assembly work of the parts in an easy working posture, so that the work efficiency can be improved. Moreover, according to the production system which concerns on this invention, since the assembly trolley | bogie which concerns on this invention is used as above-mentioned, work efficiency can be improved, ensuring safety | security.

実施の形態に係る組立台車の概略構成を示す斜視図である。It is a perspective view which shows schematic structure of the assembly trolley | bogie which concerns on embodiment. 実施の形態に係る組立台車の概略構成を示す正面図である。It is a front view which shows schematic structure of the assembly cart which concerns on embodiment. 組立台車のフレームと牽引車との連結構造を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the connection structure of the flame | frame and towing vehicle of an assembly trolley | bogie. 実施の形態に係る生産システムの構成を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the structure of the production system which concerns on embodiment. 図4に示す生産システムにおいて、部品の組付け作業を行う作業者と組立台車に保持されたオートマチックトランスミッションとの位置関係を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a positional relationship between an operator who performs assembly work of parts and an automatic transmission held by an assembly carriage in the production system shown in FIG. 4.

以下、本発明に係る組立台車及びこれを用いた生産システムを具体化した実施の形態について、図面に基づき詳細に説明する。ここでは、オートマチックトランスミッションの組立工程に本発明を適用した場合を例示して説明する。
そこで、本実施の形態に係る組立台車について、図1〜図3を参照しながら説明する。図1は、本実施の形態に係る組立台車の概略構成を示す斜視図である。図2は、本実施の形態に係る組立台車の概略構成を示す正面図である。図3は、組立台車のフレームと牽引車との連結構造を模式的に示す図である。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments embodying an assembly cart and a production system using the same according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. Here, a case where the present invention is applied to an assembly process of an automatic transmission will be described as an example.
Therefore, the assembly cart according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a perspective view showing a schematic configuration of the assembly cart according to the present embodiment. FIG. 2 is a front view showing a schematic configuration of the assembly cart according to the present embodiment. FIG. 3 is a diagram schematically showing a connection structure between the frame of the assembly carriage and the towing vehicle.

図1に示すように、組立台車10は、フレーム11と、車輪12と、クランプ部20と、牽引車30と、バッテリ31と、制御装置40とを有している。そして、牽引車30を駆動・停止させることにより、組立台車10が走行・停止するようになっている。なお、組立台車10は、図1の矢印方向へ進行する。   As shown in FIG. 1, the assembly cart 10 includes a frame 11, a wheel 12, a clamp unit 20, a towing vehicle 30, a battery 31, and a control device 40. Then, by driving / stopping the towing vehicle 30, the assembly cart 10 travels / stops. The assembly cart 10 advances in the direction of the arrow in FIG.

フレーム11は、横フレーム11aと縦フレーム11bとを備えており、全体として略逆T字形をなしている。すなわち、横フレーム11aの上面に、縦フレーム11bが立設されている。一方、横フレーム11aの下面には、その四隅に車輪12a,12bが取り付けられており、それら車輪間の内側に牽引車30が配置されている。なお、本実施の形態では、前輪12aが自在輪であり、後輪12bが固定輪となっている。
そして、横フレーム11aの上面にバッテリ31が配置され、縦フレーム11bにクランプ部20及び制御装置40が取り付けられている。また、縦フレーム11bの上端部には、一時的に部品や工具などを置くためのパレット18と、組立台車10を手動で移動させる場合に作業者が握る手押しハンドル19とが取り付けられている。
The frame 11 includes a horizontal frame 11a and a vertical frame 11b, and has a substantially inverted T shape as a whole. That is, the vertical frame 11b is erected on the upper surface of the horizontal frame 11a. On the other hand, on the lower surface of the horizontal frame 11a, wheels 12a and 12b are attached to the four corners, and the towing vehicle 30 is disposed inside the wheels. In the present embodiment, the front wheel 12a is a free wheel and the rear wheel 12b is a fixed wheel.
And the battery 31 is arrange | positioned at the upper surface of the horizontal frame 11a, and the clamp part 20 and the control apparatus 40 are attached to the vertical frame 11b. Further, a pallet 18 for temporarily placing parts, tools, and the like, and a push handle 19 that an operator grips when manually moving the assembly cart 10 are attached to the upper end of the vertical frame 11b.

クランプ部20は、ワークであるオートマチックトランスミッションWを保持するためのものであり、横フレーム11aの上側に設けられている。具体的に、クランプ部20は、縦フレーム11bに固定された支持板13に垂直方向へ設けられた2本の昇降レール14,14に対し、固定部20aを介して片持ちの状態で上下にスライド可能に取り付けられている。
支持板13の左右両端には、L字形の支持フレーム15,15が取り付けられており、支持フレーム15,15の下部が横フレーム11aに固定されている。このように支持板13は、横フレーム11a及び縦フレーム11bの両方に固定されている。
The clamp part 20 is for holding the automatic transmission W, which is a workpiece, and is provided on the upper side of the horizontal frame 11a. Specifically, the clamp part 20 is vertically moved in a cantilevered manner via the fixing part 20a with respect to the two elevating rails 14 and 14 provided in the vertical direction on the support plate 13 fixed to the vertical frame 11b. It is slidably mounted.
L-shaped support frames 15 and 15 are attached to the left and right ends of the support plate 13, and the lower portions of the support frames 15 and 15 are fixed to the horizontal frame 11a. Thus, the support plate 13 is fixed to both the horizontal frame 11a and the vertical frame 11b.

このクランプ部20は、オートマチックトランスミッションWを把持するための把持爪21と、把持爪21を回転させる回転機構22と、把持爪21を昇降させる昇降機構23とを備えている。そして、回転機構22の操作ハンドル22aを回転させることにより、公知の歯車機構を介して、クランプ部20で保持したオートマチックトランスミッションWの向きを変更する(回転させる)ことができるようになっている。また、昇降機構23の操作レバー23aを操作して、モータ23bを駆動させて固定部20aに係合するスクリューシャフト23cを回転させることにより、固定部20aが昇降レール14に沿って昇降するようになっている。なお、回転機構22を昇降機構23のように電動化することもできる。また、昇降機構23としては、ネジ式の他、チェーン式のもの等を使用することもできる。   The clamp unit 20 includes a gripping claw 21 for gripping the automatic transmission W, a rotating mechanism 22 that rotates the gripping claw 21, and a lifting mechanism 23 that lifts and lowers the gripping claw 21. Then, by rotating the operation handle 22a of the rotation mechanism 22, the direction of the automatic transmission W held by the clamp unit 20 can be changed (rotated) via a known gear mechanism. Further, by operating the operating lever 23a of the lifting mechanism 23 to drive the motor 23b and rotate the screw shaft 23c engaged with the fixing portion 20a, the fixing portion 20a moves up and down along the lifting rail 14. It has become. Note that the rotating mechanism 22 can be electrically driven like the lifting mechanism 23. Moreover, as the raising / lowering mechanism 23, a chain type thing etc. can also be used other than a screw type.

このように、組立台車10では、操作ハンドル22aや操作レバー23aを操作して、クランプ部20に保持したオートマチックトランスミッションWの向きや高さ位置を変更することができるようになっている。これにより、作業者は、組付け作業がやりやすいように、組立台車10に保持されたオートマチックトランスミッションWの向きや高さ位置を調整することができる。   As described above, in the assembly cart 10, the operation handle 22a and the operation lever 23a can be operated to change the orientation and height position of the automatic transmission W held in the clamp portion 20. Thereby, the operator can adjust the direction and height position of the automatic transmission W held by the assembly cart 10 so that the assembly work can be easily performed.

そして、このようなクランプ部20は、把持爪21がオートマチックトランスミッションWを保持した際に、図2に示すように、オートマチックトランスミッションWの重心位置Cが車輪間(前輪12a間、後輪12b間、つまりトレッド間)Tの外側に位置するように、フレーム11に取り付けられている。これにより、クランプ部20に保持されたオートマチックトランスミッションWは、その半分以上が横フレーム11aの外側に位置することになる。そのため、作業者が組立台車10に保持されたオートマチックトランスミッションWに近づくことができ、楽な作業姿勢で部品の組付け作業を行うことができるようになっている(図5参照)。   And, when the gripping claw 21 holds the automatic transmission W, the clamp portion 20 has a center of gravity C of the automatic transmission W between the wheels (between the front wheels 12a, between the rear wheels 12b, as shown in FIG. That is, it is attached to the frame 11 so as to be located outside the T). Thereby, more than half of the automatic transmission W held by the clamp portion 20 is positioned outside the horizontal frame 11a. Therefore, the worker can approach the automatic transmission W held on the assembly cart 10 and can perform the assembly work of the parts in an easy working posture (see FIG. 5).

牽引車30は、組立台車10の駆動源であり、モータによって駆動するものである。この牽引車30は、図3に示すように、車体32と、モータ33と、1つの前輪34aと、2つの後輪34bとを有している。モータ33は、車体32の内部に取り付けられており、前輪34aを駆動するようになっている。この駆動輪となる前輪34aは、車体32の幅方向(図3では左右方向)の中央に設けられている。一方、後輪34bは、車体32の幅方向左右に設けられている。そして、モータ33の駆動力が前輪34aに伝達されることにより、牽引車30が駆動するようになっている。モータ33の駆動は、制御装置40により制御される。
なお、前輪34aも後輪34bと同様に車体32の幅方向左右に設けて良い。また、後輪34bをモータ33あるいは別のモータで駆動するようにしても良い。
The traction vehicle 30 is a drive source of the assembly cart 10 and is driven by a motor. As shown in FIG. 3, the tow vehicle 30 includes a vehicle body 32, a motor 33, one front wheel 34a, and two rear wheels 34b. The motor 33 is attached to the inside of the vehicle body 32 and drives the front wheel 34a. The front wheel 34a serving as the driving wheel is provided at the center of the vehicle body 32 in the width direction (left-right direction in FIG. 3). On the other hand, the rear wheels 34 b are provided on the left and right in the width direction of the vehicle body 32. The towing vehicle 30 is driven by transmitting the driving force of the motor 33 to the front wheels 34a. The drive of the motor 33 is controlled by the control device 40.
The front wheels 34a may be provided on the left and right sides of the vehicle body 32 in the same manner as the rear wheels 34b. Further, the rear wheel 34b may be driven by the motor 33 or another motor.

この牽引車30は、図1〜図3に示すように、組立台車10の前輪12a,12b間の内側であって、横フレーム11aの下側に配置されている。このような牽引車30の配置が可能になるのは、後述するように、バッテリ31及び制御装置40が、牽引車30ではなくフレーム11に取り付けられており、牽引車30の小型化が図られているからである。そして、組立台車10において、牽引車30の小型化を図って上記したように牽引車30を配置することにより、組立台車10の小型化が図られている。   As shown in FIGS. 1 to 3, the towing vehicle 30 is disposed between the front wheels 12 a and 12 b of the assembly cart 10 and below the horizontal frame 11 a. As described later, the tow vehicle 30 can be arranged in such a manner that the battery 31 and the control device 40 are attached to the frame 11 instead of the tow vehicle 30 and the tow vehicle 30 can be downsized. Because. In the assembly cart 10, the assembly cart 10 is miniaturized by reducing the size of the towing vehicle 30 and arranging the towing vehicle 30 as described above.

そして、牽引車30の車体32には、上方に突出する連結ピン35が設けられている。連結ピン35は、横フレーム11aに設けられたピン受け開口16に挿入され、抜け止め部材36によってピン受け開口16から抜けないようにされている。このようにして、牽引車30が横フレーム11aに連結されている。これにより、牽引車30の駆動により組立台車10を走行(牽引)させることができるようになっている。
また、抜け止め部材36によって連結ピン35がピン受け開口16から抜けないようにされているため、仮に組立台車10が傾いた場合に、組立台車10の傾きを元に戻すように横フレーム11aに対し牽引車30の重量がかかるようになっている。
The vehicle body 32 of the towing vehicle 30 is provided with a connecting pin 35 that protrudes upward. The connecting pin 35 is inserted into a pin receiving opening 16 provided in the horizontal frame 11a, and is prevented from being removed from the pin receiving opening 16 by a retaining member 36. In this way, the towing vehicle 30 is connected to the horizontal frame 11a. Thereby, the assembly cart 10 can be run (towed) by driving the towing vehicle 30.
Further, since the connecting pin 35 is prevented from being removed from the pin receiving opening 16 by the retaining member 36, if the assembly cart 10 is tilted, the horizontal frame 11a is restored so that the tilt of the assembly cart 10 is restored. On the other hand, the weight of the towing vehicle 30 is applied.

ここで、バッテリ31は、モータ33,23bを駆動するための電源であり、それぞれのモータに電気的に接続されている。このバッテリ31は、図1及び図2に示すように横フレーム11a上に搭載されている。より詳細には、バッテリ31は、クランプ部20の縦フレーム11bへの固定部20aに対し、クランプ部20に保持されたオートマチックトランスミッションWとは逆側において横フレーム11a上に配置されている。これにより、バッテリ31の重量によって、オートマチックトランスミッションWを保持した際の組立台車10における重量バランスが保たれている。その結果、組立台車10の転倒を防止することができるようになっている。また、上記した牽引車30の連結構造によっても、組立台車10の転倒の防止が図られている。このようにして、組立台車10では、作業性と安全性とが確保されている。   Here, the battery 31 is a power source for driving the motors 33 and 23b, and is electrically connected to each motor. The battery 31 is mounted on the horizontal frame 11a as shown in FIGS. More specifically, the battery 31 is arranged on the horizontal frame 11a on the side opposite to the automatic transmission W held by the clamp part 20 with respect to the fixing part 20a of the clamp part 20 to the vertical frame 11b. Thus, the weight balance of the assembly cart 10 when the automatic transmission W is held is maintained by the weight of the battery 31. As a result, the assembly cart 10 can be prevented from falling. Further, the assembly structure of the tow truck 30 is also prevented from falling by the connecting structure of the towing vehicle 30 described above. Thus, in the assembly cart 10, workability and safety are ensured.

そして、本実施の形態では、図1及び図2に示すように、バッテリ31が横フレーム11aの端部(クランプ部20の配置位置とは反対側端部)に配置されている。そして、横フレーム11aの四隅に車輪12a,12bが配置されているため、バッテリ31,31は、組立台車10の左側前後輪の上部辺りに位置することになる。これにより、オートマチックトランスミッションWを保持していない状態において、バッテリ31の重量により組立台車10の重量バランスが崩れないようにされている。つまり、組立台車10では、オートマチックトランスミッションWを保持していない状態においても、組立台車10が転倒しないように重量バランスが考慮されており、安全性が十分に確保されている。   And in this Embodiment, as shown in FIG.1 and FIG.2, the battery 31 is arrange | positioned at the edge part (an edge part on the opposite side to the arrangement position of the clamp part 20) of the horizontal frame 11a. Since the wheels 12 a and 12 b are arranged at the four corners of the horizontal frame 11 a, the batteries 31 and 31 are positioned around the upper part of the left front and rear wheels of the assembly cart 10. This prevents the weight balance of the assembly cart 10 from being lost due to the weight of the battery 31 when the automatic transmission W is not held. That is, in the assembly cart 10, the weight balance is taken into consideration so that the assembly cart 10 does not fall even when the automatic transmission W is not held, and safety is sufficiently ensured.

このような牽引車30の駆動制御は、制御装置40により行われるようになっている。そのため、制御装置40は、バッテリ31及びモータ33に接続されている。この制御装置40は、後述する生産システム50における、ホストコンピュータ51からの指令、又は磁気テープ52を通じて入力される指令を受信して、その受信した指令に基づき、モータ33の駆動を制御することにより牽引車30(組立台車10)の走行制御を行うようになっている。   Such drive control of the towing vehicle 30 is performed by the control device 40. Therefore, the control device 40 is connected to the battery 31 and the motor 33. The control device 40 receives a command from the host computer 51 or a command input through the magnetic tape 52 in the production system 50 to be described later, and controls the driving of the motor 33 based on the received command. The traveling control of the towing vehicle 30 (the assembly cart 10) is performed.

そして、この制御装置40は、バッテリ31の上方に配置され、縦フレーム11bに固定されている。つまり、制御装置40は、バッテリ31と同様、クランプ部20に保持されたオートマチックトランスミッションWとは逆側に配置されている。このような制御装置40の配置も、組立台車10の安定性向上に寄与している。   And this control apparatus 40 is arrange | positioned above the battery 31, and is being fixed to the vertical frame 11b. That is, the control device 40 is arranged on the opposite side to the automatic transmission W held by the clamp unit 20, as with the battery 31. Such an arrangement of the control device 40 also contributes to improving the stability of the assembly cart 10.

続いて、上記した組立台車10を用いてオートマチックトランスミッションWの組み立てを行うための生産システムについて、図4を参照しながら説明する。図4は、本実施の形態に係る生産システムの構成を模式的に示す図である。
図4に示すように、生産システム50は、組立台車10と、ホストコンピュータ51と、磁気テープ52と、部品供給スペース55〜58とにより構成されている。そして、生産システム50では、組立台車10によりオートマチックトランスミッションWを保持して搬送しながら、オートマチックトランスミッションWに対し、部品供給スペース55〜58に供給される各種部品を組み付けていくようになっている。
Next, a production system for assembling the automatic transmission W using the assembly cart 10 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a diagram schematically showing the configuration of the production system according to the present embodiment.
As shown in FIG. 4, the production system 50 includes an assembly cart 10, a host computer 51, a magnetic tape 52, and component supply spaces 55 to 58. In the production system 50, various parts to be supplied to the parts supply spaces 55 to 58 are assembled to the automatic transmission W while the automatic transmission W is held and conveyed by the assembly cart 10.

ホストコンピュータ51は、生産システム50を統括的に管理するものであり、組立台車10の牽引車30に対する動作指令などを制御装置40に対し送信等するようになっている。そして、ホストコンピュータ51から送信された指令を、組立台車10の制御装置40が受信するようになっている。制御装置40が受信する指令は、ホストコンピュータ51からの指令の他、床面に設けられた磁気テープ52を通じて入力される指令もある。そして、ホストコンピュータ51と制御装置40との情報伝達は、無線通信により行われる。   The host computer 51 manages the production system 50 in an integrated manner, and transmits an operation command or the like for the towing vehicle 30 of the assembly cart 10 to the control device 40. And the control apparatus 40 of the assembly cart 10 receives the command transmitted from the host computer 51. The command received by the control device 40 may be a command input through the magnetic tape 52 provided on the floor surface in addition to the command from the host computer 51. Information transmission between the host computer 51 and the control device 40 is performed by wireless communication.

組立台車10の走行軌道となる磁気テープ52は、周回路を形成するように床面に設けられている。本実施の形態では、略長方形状に磁気テープ52が敷設されている。そして、この磁気テープ52上を牽引車30が図4に示す矢印方向(反時計周り)に走行するようになっている。なお、走行軌道の形状は、略長方形状に限られることはなく、生産システムを設けるスペースや、前工程及び後工程の配置などを考慮して決定すればよい。   The magnetic tape 52 that becomes the traveling track of the assembly carriage 10 is provided on the floor so as to form a circumferential circuit. In the present embodiment, the magnetic tape 52 is laid in a substantially rectangular shape. The towing vehicle 30 travels on the magnetic tape 52 in the direction of the arrow shown in FIG. 4 (counterclockwise). The shape of the traveling track is not limited to a substantially rectangular shape, and may be determined in consideration of the space for providing the production system, the arrangement of the pre-process and the post-process.

そして、組立台車10は、磁気テープ52上に、周回路をなす磁気テープ52の内側を向くように配置されている。また、周回路をなす磁気テープ52の内側に、上記したホストコンピュータ51が設置されている。一方、周回路をなす磁気テープ52の外側には、各種の組付け部品が供給(配置)される第1〜第4の部品供給スペース55〜58が設けられている。このような配置により、ホストコンピュータ51と制御装置40との間に無線通信の障害となるものをなくすことができ、ホストコンピュータ51と制御装置40との無線通信が確実に行われるようになっている。
なお、第1部品供給スペース55と第4部品供給スペース58との間には、組立台車10へのオートマチックトランスミッションWの脱着が行われる移載スペース59が設けられている。
And the assembly cart 10 is arrange | positioned so that it may face the inner side of the magnetic tape 52 which makes a surrounding circuit on the magnetic tape 52. As shown in FIG. In addition, the above-described host computer 51 is installed inside the magnetic tape 52 forming the peripheral circuit. On the other hand, outside the magnetic tape 52 forming the peripheral circuit, first to fourth component supply spaces 55 to 58 in which various assembly components are supplied (arranged) are provided. With such an arrangement, it is possible to eliminate a wireless communication obstacle between the host computer 51 and the control device 40, and the wireless communication between the host computer 51 and the control device 40 can be performed reliably. Yes.
In addition, a transfer space 59 in which the automatic transmission W is attached to and detached from the assembly carriage 10 is provided between the first component supply space 55 and the fourth component supply space 58.

ここで、第1部品供給スペース55には、キャリア及びエクステンションハウジングが供給されて配置されている。第2部品供給スペース56には、バルブボディ及びオイルパンが供給されて配置されている。第3部品供給スペース57には、オイルポンプが供給されて配置されている。第4部品供給スペース58には、ケースハウジング及びトルクコンバータが供給されて配置されている。   Here, a carrier and an extension housing are supplied and arranged in the first component supply space 55. A valve body and an oil pan are supplied and arranged in the second component supply space 56. An oil pump is supplied and arranged in the third component supply space 57. The fourth component supply space 58 is provided with a case housing and a torque converter.

このように、本実施の形態に係る生産システム50では、組立台車10を用いることにより、生産システム(ライン)の設置スペースを小さくすることができる。本実施の形態では、従来の生産ラインに比べて設置スペースを1/3程度に削減することができる。
また、生産システム50であれば、システム構成の自由度が非常に高いため、各部品供給スペース55〜58に供給する部品の数や部品自体を簡単に変更することができる。また、部品供給スペース自体の増減や配置転換も簡単に行うことができる。従って、生産するオートマチックトランスミッションの数量や仕様など応じて、従来の生産ラインのように膨大な時間及び費用をかけることなく、簡単にシステム構成を変えることができる。
Thus, in the production system 50 according to the present embodiment, the installation space of the production system (line) can be reduced by using the assembly cart 10. In the present embodiment, the installation space can be reduced to about 1/3 compared with the conventional production line.
In addition, since the degree of freedom of the system configuration is very high in the production system 50, the number of parts supplied to the parts supply spaces 55 to 58 and the parts themselves can be easily changed. In addition, the increase and decrease of the component supply space itself and the change of arrangement can be easily performed. Therefore, the system configuration can be easily changed according to the quantity and specifications of the automatic transmission to be produced, without spending enormous time and cost as in the conventional production line.

次に、上記した生産システム50におけるオートマチックトランスミッションの組立作業について、図4及び図5を参照しながら説明する。図5は、図4に示す生産システムにおいて、部品の組付け作業を行う作業者と組立台車に保持されたオートマチックトランスミッションとの位置関係を示す図である。
まず、生産システム50における移載スペース59に、ミッションケース内に各種ギヤやクラッチなどが組み付けられた半製品状態のオートマチックトランスミッションWが、前工程から搬送されてくる。そうすると、半製品状態のオートマチックトランスミッションWが、移載スペース59において、組立台車10に移載される。つまり、前工程から搬送されてきた半製品状態のオートマチックトランスミッションWが、組立台車10のクランプ部20に保持される。
Next, the assembly work of the automatic transmission in the production system 50 described above will be described with reference to FIGS. FIG. 5 is a diagram showing the positional relationship between the worker who performs the assembly work of parts and the automatic transmission held by the assembly cart in the production system shown in FIG.
First, the semi-finished automatic transmission W in which various gears, clutches, and the like are assembled in the transmission case is transferred from the previous process to the transfer space 59 in the production system 50. Then, the semi-finished automatic transmission W is transferred to the assembly cart 10 in the transfer space 59. That is, the semi-finished automatic transmission W conveyed from the previous process is held by the clamp portion 20 of the assembly cart 10.

半製品状態のオートマチックトランスミッションWが、組立台車10のクランプ部20に保持されると、牽引車30が駆動して磁気テープ52に沿って走行し始める。これにより、組立台車10が牽引車30に牽引されて走行する。このとき、組立台車10においては、上記したようにバッテリ31及び制御装置40により重量バランスが保たれている。このため、オートマチックトランスミッションWは、その半分以上が横フレーム11aからはみ出した状態で搬送されるが、組立台車10は転倒することなく安定して走行する。仮に、組立台車10が傾き転倒しそうになったとしても、上記した牽引車30と横フレーム11aとの連結構造により、組立台車10の傾きを元に戻すように横フレーム11aに対し牽引車30の重量がかかるため、組立台車10の転倒が確実に防止される。   When the semi-finished automatic transmission W is held by the clamp portion 20 of the assembly cart 10, the towing vehicle 30 is driven and starts to travel along the magnetic tape 52. Thereby, the assembly cart 10 is pulled by the towing vehicle 30 and travels. At this time, in the assembly cart 10, the weight balance is maintained by the battery 31 and the control device 40 as described above. For this reason, the automatic transmission W is transported in a state where more than half of the automatic transmission W protrudes from the lateral frame 11a, but the assembly cart 10 runs stably without falling down. Even if the assembly cart 10 is about to fall over, the connecting structure of the towing vehicle 30 and the lateral frame 11a described above causes the towing vehicle 30 to move relative to the lateral frame 11a so that the tilt of the assembly cart 10 is restored. Since the weight is applied, the assembly cart 10 is reliably prevented from overturning.

そして、組立台車10は、第1部品供給スペース55の前に到達するとそこで停止する。組立台車10が停止すると、キャリア及びエクステンションハウジングの組付け作業が実施される。すなわち、組立台車10に保持された半製品状態のオートマチックトランスミッションWに対し、まずキャリアが組付けられ、その後にエクテンションハウジングが組み付けられる。   Then, when the assembly cart 10 reaches the front of the first component supply space 55, it stops there. When the assembly cart 10 is stopped, the assembly work of the carrier and the extension housing is performed. That is, the carrier is first assembled to the semi-finished automatic transmission W held on the assembly cart 10, and then the extension housing is assembled.

このとき、図5に示すように、組立台車10に保持された半製品状態のオートマチックトランスミッションWは、その半分以上が横フレーム11aからはみ出している。このため、作業者はオートマチックトランスミッションWに近づいて組付け作業を行うことができる。また、作業者は、操作ハンドル22aあるいは操作レバー23aを操作して、クランプ部20を回転あるいは昇降させることにより、組立台車10に保持されたオートマチックトランスミッションWの向きや高さ位置を自由に調整することができる。これらのことから、作業者は非常に楽な姿勢で部品の組付け作業を行うことができる。その結果、作業者への負担が軽減され、作業効率を向上させることができる。   At this time, as shown in FIG. 5, half or more of the semi-finished automatic transmission W held on the assembly carriage 10 protrudes from the lateral frame 11 a. For this reason, the worker can approach the automatic transmission W and perform the assembly work. Further, the operator freely adjusts the orientation and height position of the automatic transmission W held by the assembly carriage 10 by operating the operation handle 22a or the operation lever 23a to rotate or lift the clamp portion 20. be able to. From these things, the worker can perform the assembly work of the parts with a very easy posture. As a result, the burden on the worker is reduced and the work efficiency can be improved.

キャリア及びエクステンションハウジングの組付け作業が終了すると、牽引車30が再び駆動して組立台車10が第2部品供給スペース56に向かって走行し始め、第2部品供給スペース56の前で停止する。組立台車10が停止すると、バルブボディ及びオイルパンの組付け作業が実施される。すなわち、キャリア及びエクステンションハウジングが組み付けられた状態のオートマチックトランスミッションWに対し、まずバルブボディが組付けられ、その後にオイルパンが組み付けられる。このときも、作業者は非常に楽な姿勢で部品の組付け作業を行うことができる。   When the assembling work of the carrier and the extension housing is completed, the towing vehicle 30 is driven again, the assembly cart 10 starts to travel toward the second component supply space 56, and stops in front of the second component supply space 56. When the assembly cart 10 stops, the assembly operation of the valve body and the oil pan is performed. That is, the valve body is first assembled to the automatic transmission W in the state where the carrier and the extension housing are assembled, and then the oil pan is assembled. Also at this time, the worker can perform the assembly work of the parts with a very easy posture.

バルブボディ及びオイルパンの組付け作業が終了すると、牽引車30が再び駆動して組立台車10が第3部品供給スペース57に向かって走行し始め、第3部品供給スペース57の前で停止する。組立台車10が停止すると、オイルポンプの組付け作業が実施される。すなわち、組立台車10に保持され、キャリア、エクステンションハウジング、バルブボディ及びオイルパンが組み付けられた状態のオートマチックトランスミッションWに対し、オイルポンプが組み付けられる。このときも、作業者は非常に楽な姿勢で部品の組付け作業を行うことができる。   When the assembly operation of the valve body and the oil pan is completed, the towing vehicle 30 is driven again, and the assembly cart 10 starts to travel toward the third component supply space 57 and stops in front of the third component supply space 57. When the assembly cart 10 stops, the assembly work of the oil pump is performed. That is, the oil pump is assembled to the automatic transmission W that is held by the assembly carriage 10 and in which the carrier, the extension housing, the valve body, and the oil pan are assembled. Also at this time, the worker can perform the assembly work of the parts with a very easy posture.

オイルポンプの組付け作業が終了すると、牽引車30が再び駆動して組立台車10が第4部品供給スペース58に向かって走行し始め、第4部品供給スペース58の前で停止する。組立台車10が停止すると、ケースハウジング及びトルクコンバータの組付け作業が実施される。すなわち、組立台車10に保持され、キャリア、エクステンションハウジング、バルブボディ、オイルパン及びオイルポンプが組み付けられた状態のオートマチックトランスミッションWに対し、ケースハウジング及びトルクコンバータが組み付けられる。このときも、作業者は非常に楽な姿勢で部品の組付け作業を行うことができる。かくして、オートマチックトランスミッションWの組立が完了する。   When the assembly operation of the oil pump is completed, the tow vehicle 30 is driven again, and the assembly cart 10 starts to travel toward the fourth component supply space 58 and stops in front of the fourth component supply space 58. When the assembly cart 10 stops, the assembly operation of the case housing and the torque converter is performed. That is, the case housing and the torque converter are assembled to the automatic transmission W held by the assembly carriage 10 and assembled with the carrier, the extension housing, the valve body, the oil pan, and the oil pump. Also at this time, the worker can perform the assembly work of the parts with a very easy posture. Thus, the assembly of the automatic transmission W is completed.

そして、ケースハウジング及びトルクコンバータが組み付けられて、オートマチックトランスミッションWの組立が完了すると、牽引車30が再び駆動して組立台車10が移載スペース59に向かって走行し始め、移載スペース59で停止する。組立台車10が停止すると、完成品のオートマチックトランスミッションWが組立台車10から降ろされて、後工程へと搬送される。   When the assembly of the automatic transmission W is completed after the case housing and the torque converter are assembled, the towing vehicle 30 is driven again, and the assembly cart 10 starts to travel toward the transfer space 59 and stops at the transfer space 59. To do. When the assembly cart 10 stops, the completed automatic transmission W is unloaded from the assembly cart 10 and conveyed to a subsequent process.

以上、詳細に説明したように本実施の形態に係る組立台車10によれば、クランプ部20で保持したオートマチックトランスミッションWの重心位置Cが、組立台車10の四隅に配置された車輪のトレッド間Tの外側に位置するようにクランプ部20が配置されている。また、牽引車30のモータ33を駆動するためのバッテリ31が、クランプ部20の固定部20aに対し、クランプ部20に保持されたオートマチックトランスミッションWとは逆側にて横フレーム11aの端部に配置されている。これにより、組立台車10においてオートマチックトランスミッションWの半分以上が横フレーム11aからはみ出した状態でオートマチックトランスミッションWを保持する一方、組立台車10における重量バランスを保って組立台車10の転倒を防止している。このようにして、組立台車10では、作業性と安全性とが確保されている。   As described above in detail, according to the assembly cart 10 according to the present embodiment, the center-of-gravity positions C of the automatic transmission W held by the clamp unit 20 are between the treads T of the wheels disposed at the four corners of the assembly cart 10. The clamp part 20 is arrange | positioned so that it may be located outside. Further, a battery 31 for driving the motor 33 of the towing vehicle 30 is provided at the end of the lateral frame 11a on the opposite side of the automatic transmission W held by the clamp unit 20 with respect to the fixed unit 20a of the clamp unit 20. Has been placed. Accordingly, the automatic transmission W is held in a state where more than half of the automatic transmission W protrudes from the lateral frame 11a in the assembly cart 10, while the weight balance in the assembly cart 10 is maintained to prevent the assembly cart 10 from falling. Thus, in the assembly cart 10, workability and safety are ensured.

また、組立台車10では、バッテリ31及び制御装置40が縦フレーム11bに取り付けられているため、牽引車30の小型化を図ることができ、牽引車30を横フレーム11aの下側に配置することができる。これにより、組立台車10の小型化を図ることができる。   In the assembly cart 10, since the battery 31 and the control device 40 are attached to the vertical frame 11b, the towing vehicle 30 can be reduced in size, and the towing vehicle 30 is disposed below the horizontal frame 11a. Can do. Thereby, size reduction of the assembly cart 10 can be achieved.

そして、本実施の形態に係る生産システム50によれば、上記の組立台車10を用いてオートマチックトランスミッションWを搬送しながら各種部品を組み付けていくので、コンベアを使用する従来の生産ラインに比べ、小さなスペースでオートマチックトランスミッションの生産が可能になるとともに、生産するオートマチックトランスミッションの数量や形状などの変更があった場合に、その変更に応じて簡単にシステム構成を変えることができる。   And, according to the production system 50 according to the present embodiment, various parts are assembled while conveying the automatic transmission W using the assembly cart 10 described above, so that it is smaller than a conventional production line using a conveyor. Automatic transmissions can be produced in space, and the system configuration can be easily changed in response to changes in the quantity and shape of automatic transmissions to be produced.

なお、上記した実施の形態は単なる例示にすぎず、本発明を何ら限定するものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内で種々の改良、変形が可能であることはもちろんである。例えば、上記した実施の形態では、オートマチックトランスミッションの組立工程に本発明を適用した場合を例示したが、本発明はこれに限らず、様々な製品の組立工程に適用することができる。特に、重量物の製品を多品種少量生産する場合に、本発明を適用することが好ましい。   It should be noted that the above-described embodiment is merely an example and does not limit the present invention in any way, and various improvements and modifications can be made without departing from the scope of the invention. For example, in the above-described embodiment, the case where the present invention is applied to the assembly process of an automatic transmission is illustrated, but the present invention is not limited to this, and can be applied to the assembly process of various products. In particular, it is preferable to apply the present invention when a heavy product is produced in a small variety of products.

10 組立台車
11 フレーム
11a 横フレーム
11b 縦フレーム
12a 前輪
12b 後輪
16 ピン受け開口
20 クランプ部
20a 固定部
22 回転機構
23 昇降機構
30 牽引車
31 バッテリ
35 連結ピン
36 抜け止め部材
40 制御装置
C 重心位置
T 車輪間
W オートマチックトランスミッション
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Assembling cart 11 Frame 11a Horizontal frame 11b Vertical frame 12a Front wheel 12b Rear wheel 16 Pin receiving opening 20 Clamp part 20a Fixing part 22 Rotating mechanism 23 Lifting mechanism 30 Traction vehicle 31 Battery 35 Connecting pin 36 Retaining member 40 Control device C Center of gravity position T Wheel-to-wheel W Automatic transmission

Claims (5)

モータにより駆動する牽引車を備える組立台車において、
台車のフレームの下側四隅に設けられた車輪と、
前記フレームの上側でワークを保持するクランプ部と、
前記モータを駆動するためのバッテリと、
前記牽引車の駆動を制御する制御装置とを有し、
前記クランプ部は、ワークを保持した状態でワークの重心位置が、前記車輪間の外側に位置するように配置され、
前記バッテリは、前記クランプ部の前記フレームへの固定部に対し、前記クランプ部に保持されたワークとは逆側にて前記フレーム上に配置され、
前記牽引車は、前記フレームの下側に配置されて前記フレームに連結されている
ことを特徴とする組立台車。
In an assembly cart equipped with a towing vehicle driven by a motor,
Wheels provided at the lower four corners of the bogie frame;
A clamp for holding the workpiece on the upper side of the frame;
A battery for driving the motor;
A control device for controlling the driving of the tow vehicle,
The clamp part is arranged so that the position of the center of gravity of the work is located outside the wheel while holding the work,
The battery is disposed on the frame on the side opposite to the work held by the clamp portion with respect to the fixing portion of the clamp portion to the frame,
The towing vehicle is disposed on the lower side of the frame and connected to the frame.
請求項1に記載する組立台車において、
前記制御装置は、前記バッテリの上方に配置されている
ことを特徴とする組立台車。
The assembly cart according to claim 1,
The assembly cart, wherein the control device is disposed above the battery.
請求項1又は請求項2に記載する組立台車において、
前記牽引車は、上方に突出する連結ピンを有し、
前記連結ピンは、前記フレームに設けられたピン受け開口に挿入され、抜け止め部材によって前記ピン受け開口から抜けないようにされている
ことを特徴とする組立台車。
In the assembly cart according to claim 1 or 2,
The towing vehicle has a connecting pin protruding upward,
The assembly cart, wherein the connecting pin is inserted into a pin receiving opening provided in the frame and is prevented from being removed from the pin receiving opening by a retaining member.
請求項1から請求項3に記載するいずれか1つの組立台車において、
前記クランプ部は、
保持したワークを回転させる回転機構と、
保持したワークを昇降させる昇降機構と
を有することを特徴とする組立台車。
In any one assembly trolley | bogie as described in Claims 1-3,
The clamp part is
A rotation mechanism for rotating the held workpiece;
An assembly cart having an elevation mechanism for raising and lowering a held workpiece.
請求項1から請求項4に記載するいずれか1つの組立台車を用いた生産システムにおいて、
前記牽引車の走行軌道が周回路となっており、
前記牽引車の走行軌道の外側に、ワークに組み付ける部品の供給スペースが設けられ、
前記牽引車の走行軌道の内側に、前記牽引車に対する指令を送信するホストコンピュータが配置され、
前記組立台車は、前記クランプ部が前記部品の供給スペース側に向くように配置されており、
前記牽引車は、前記制御装置で受信した前記ホストコンピュータからの指令に基づき、前記走行軌道に沿って走行するとともに前記部品の供給スペースの前で停止するように制御される
ことを特徴とする生産システム。
In the production system using any one assembly cart according to claim 1,
The traveling track of the tow vehicle is a circuit,
On the outside of the traveling track of the tow vehicle, a supply space for parts to be assembled to the work is provided,
A host computer that transmits a command for the towing vehicle is disposed inside the traveling track of the towing vehicle,
The assembly cart is arranged so that the clamp part faces the supply space side of the component,
The towing vehicle is controlled to travel along the traveling track and stop in front of a supply space for the parts based on a command from the host computer received by the control device. system.
JP2011075216A 2011-03-30 2011-03-30 Assembly cart and production system using the same Expired - Fee Related JP5605286B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011075216A JP5605286B2 (en) 2011-03-30 2011-03-30 Assembly cart and production system using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011075216A JP5605286B2 (en) 2011-03-30 2011-03-30 Assembly cart and production system using the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012206666A JP2012206666A (en) 2012-10-25
JP5605286B2 true JP5605286B2 (en) 2014-10-15

Family

ID=47186797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011075216A Expired - Fee Related JP5605286B2 (en) 2011-03-30 2011-03-30 Assembly cart and production system using the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5605286B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6060130B2 (en) * 2014-10-30 2017-01-11 トヨタ自動車東日本株式会社 Vehicle transport device
CN107150888A (en) * 2017-06-27 2017-09-12 潘延庆 A kind of new type auto guiding conveying arrangement
JP6962118B2 (en) * 2017-09-29 2021-11-05 株式会社アイシン Work transfer device

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6345377U (en) * 1986-09-12 1988-03-26
JP2785533B2 (en) * 1991-08-23 1998-08-13 株式会社ダイフク Transfer device for work assembly
JPH09192949A (en) * 1996-01-23 1997-07-29 Kubota Corp Bogie for assembling and disassembling engine
JP2003071649A (en) * 2001-08-28 2003-03-12 Honda Motor Co Ltd Outboard motor assembling carrier
JP4779683B2 (en) * 2006-02-08 2011-09-28 株式会社明電舎 Automated guided vehicle
US7599756B2 (en) * 2007-10-04 2009-10-06 The Boeing Company Production moving line system and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012206666A (en) 2012-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107985946B (en) Double-lifting AGV trolley
JP4710882B2 (en) Transport cart with lifting and rotating functions and automobile assembly line using the same
WO2018131007A1 (en) Horizontal transport truck
JP6994236B2 (en) Vehicle lift carrier, parallel unmanned vehicle, parallel parking system and parallel parking method
JP2011063044A (en) Work carrying facility
JP2008239019A (en) Trailer
CN112977670A (en) Omnidirectional trolley conveying mechanism
JP5605286B2 (en) Assembly cart and production system using the same
JP2011203797A (en) Vehicle
KR101857688B1 (en) Apparatus for attach and detach battery of mobile unit
JP2017132641A (en) Carrying truck
KR20160060183A (en) Driving vehicle robot and product transferring apparatus
JPWO2018221409A1 (en) Drive unit and horizontal carrier
JP2007119145A (en) Conveying truck
JP5977157B2 (en) Method for connecting / disconnecting automatic transport vehicle and transport cart in automatic transport system using automatic transport vehicle towing transport cart and automatic transport system
JP6855995B2 (en) Automated guided vehicle and unmanned transport system
KR20140000187U (en) Automated Guided Vehicle
KR101320958B1 (en) A manual guided vehicle with a transter device of the driving direction
JP2018199447A (en) Electric car
JP2011105500A (en) Article conveying device
KR100873861B1 (en) Moving cart storage device
JP2017024151A (en) Work-piece conveying device
JP5115051B2 (en) Transport cart with lifting function and automobile assembly line using the same
KR101754211B1 (en) Remote trolley robot
EP2392502A2 (en) Drive unit for transport unit

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140729

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5605286

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees