JP5603167B2 - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP5603167B2 JP5603167B2 JP2010187682A JP2010187682A JP5603167B2 JP 5603167 B2 JP5603167 B2 JP 5603167B2 JP 2010187682 A JP2010187682 A JP 2010187682A JP 2010187682 A JP2010187682 A JP 2010187682A JP 5603167 B2 JP5603167 B2 JP 5603167B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game
- special
- symbol
- special symbol
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
本発明は、遊技盤面上に向けて遊技球を発射することにより遊技を行う遊技機に関する。 The present invention relates to a gaming machine that plays a game by launching a game ball onto a game board surface.
遊技盤面上に向けて遊技球を発射して遊技を行う各種の遊技機においては、遊技盤面上に設けられた特定入球口に遊技球が入球すると抽選が行われ、該抽選の結果によって、以降の遊技の進行が影響を受けるように構成されたものが多く知られている。例えば、いわゆるセブン機と呼ばれるタイプのパチンコ機では、所定の図柄を変動表示させ、所定時間が経過した後に該図柄を停止表示させる図柄表示装置が遊技盤上に設けられており、始動口と呼ばれる特定入球口に遊技球が入球すると、図柄表示装置で図柄の変動表示と停止表示(すなわち抽選)が行われ、停止表示された図柄によって以降の遊技の進行が影響を受けるようになっている。 In various gaming machines that play a game by launching a game ball toward the game board surface, a lottery is performed when the game ball enters a specific entrance provided on the game board surface, and depending on the result of the lottery Many of them are configured so that the progress of subsequent games is affected. For example, in a type of pachinko machine called a so-called seven machine, a symbol display device is provided on the game board that displays a predetermined symbol in a variable manner and stops the symbol after a predetermined time has elapsed. When a game ball enters the specific entrance, a symbol display and a stop display (that is, lottery) are performed on the symbol display device, and the progress of subsequent games is affected by the symbols that are stopped and displayed. Yes.
こうした遊技機では、遊技盤面上に複数の始動口を設けておき、何れの始動口に遊技球が入球した場合でも図柄表示装置の変動表示が開始されるようにする技術や、あるいは、複数の始動口の何れに遊技球が入球したかを判別可能とすることで、遊技機製造時の品質出荷管理の便宜を図ったり、遊技場での稼働状況管理を容易にしようとする技術が提案されている(例えば、特許文献1)。 In such a gaming machine, a plurality of starting openings are provided on the surface of the game board, and a variation display of the symbol display device is started even when a gaming ball enters any of the starting openings. It is possible to determine which game ball has entered into the starting point of the game, making it easier for quality shipment management at the time of gaming machine manufacture, and technology that makes it easier to manage the operating status at the game hall It has been proposed (for example, Patent Document 1).
しかし、提案されている技術では、複数の始動口が設けられているにも拘わらず、遊技者の興趣を効果的に高めることが困難であるという問題があった。すなわち、遊技球が何れの始動口に入球した場合でも、抽選の条件(例えば、抽選確率)は同じであり、しかも、複数の始動口の中の何れに遊技球が入球するかは、遊技盤面上に配置された釘の配置状況と遊技球の動きによって決まってしまう。このため、提案されている技術では、「始動口が1個の遊技機に比べて抽選が行われる可能性が高いのでは」といった印象を遊技者に与えるという、盤面構成の見た目による遊技興趣しか得られず、それ以上の遊技興趣を得ることは困難であった。 However, the proposed technique has a problem that it is difficult to effectively enhance the interest of the player despite the fact that a plurality of starting openings are provided. That is, regardless of the start opening of the game ball, the lottery conditions (for example, the lottery probability) are the same, and in which of the plurality of start openings the game ball enters, This is determined by the arrangement of nails arranged on the game board surface and the movement of the game ball. For this reason, the proposed technology only gives the player an impression that the lottery is more likely to be drawn than a single gaming machine. It was difficult to obtain more entertainment interest than that.
本発明は、このような課題に鑑みてなされたものであり、特定入球口が複数設けられていることを活用して、遊技者の興趣を効果的に高めることの可能な遊技機の提供を目的とする。 The present invention has been made in view of such a problem, and provides a gaming machine capable of effectively enhancing the interest of a player by utilizing a plurality of specific entrances. With the goal.
上述した課題の少なくとも一部を解決するために、本発明の遊技機は次の構成を採用した。すなわち、本発明の遊技機は、
遊技球が入球可能な第1始動口と、
遊技球が入球し得ない入球不能状態と遊技球が入球し得る入球可能状態とに切り換え可能な第2始動口と、
前記入球不能状態と前記入球可能状態とに切り換え可能な大入賞口と、
所定の第2始動口作動条件が成立すると、前記第2始動口を所定の入球可能時間が経過するまで前記入球可能状態とする第2始動口作動手段と、
前記第1始動口または前記第2始動口に遊技球が入球すると、遊技者にとって有利な特別遊技状態を開始させるか否かの特別遊技抽選を行う特別遊技抽選手段と、
前記特別遊技抽選に当選すると、前記特別遊技状態を開始させて、前記大入賞口への遊技球の入球可能性が高い大入賞口入球遊技を所定回数行った後、前記特別遊技状態を終了させる特別遊技手段と、
前記特別遊技状態の終了後、次回の特別遊技状態が開始されるか、前記特別遊技抽選の実行回数が所定回数になるまで、前記第2始動口が前記入球可能状態とされる際の前記入球可能時間が通常よりも長い延長時間とされる延長遊技状態を発生させる延長遊技手段と、
を備えた遊技機であって、
前記特別遊技状態中に実行可能な前記大入賞口入球遊技の回数として、複数種類の回数が予め定められており、
前記特別遊技状態中に実行可能な前記大入賞口入球遊技の回数を決定するための回数抽選を行う回数抽選手段と、
前記回数抽選に用いる抽選条件として、前記大入賞口入球遊技の回数が大きな値となる確率が小さな値となる確率よりも低い第1抽選条件と、前記大入賞口入球遊技の回数が大きな値となる確率が小さな値となる確率よりも高い第2抽選条件と、を記憶する抽選条件記憶手段と、
を備え、
前記第1始動口に遊技球が入球した場合には、前記回数抽選手段が前記第1抽選条件に従って前記回数抽選を行い、前記第2始動口に遊技球が入球した場合には前記回数抽選手段が前記第2抽選条件に従って前記回数抽選を行うことによって、前記特別遊技状態の開始前であって前記第2始動口が前記入球可能状態とされる際の前記入球可能時間が所定の通常時間とされる非延長遊技状態よりも、前記特別遊技状態の終了後における前記延長遊技状態の方が、実行可能な前記大入賞口入球遊技の回数が大きな値となる前記特別遊技状態の開始可能性が高くなることを特徴とする。
In order to solve at least a part of the problems described above, the gaming machine of the present invention employs the following configuration. That is, the gaming machine of the present invention is
A first starting port through which a game ball can enter,
A second starting port that can be switched between a state in which a game ball cannot enter and a state in which a game ball cannot enter and a state in which a game ball can enter;
A large winning opening that can be switched between the inability to enter and the inflow possible state;
A second start port actuating means that, when a predetermined second start port operating condition is established, sets the second start port in the enterable state until a predetermined enterable time elapses;
Special game lottery means for performing a special game lottery for determining whether or not to start a special game state advantageous to the player when a game ball enters the first start port or the second start port;
When the special game lottery is won, the special game state is started, and a special winning state entrance game having a high possibility of entering a game ball into the special winning opening is performed a predetermined number of times, and then the special gaming state is set. Special gaming means to be terminated,
After the end of the special gaming state, before the next special gaming state is started or until the second start opening is made possible to enter the ball until the special game lottery is executed a predetermined number of times. An extended gaming means for generating an extended gaming state in which the available ball time is longer than usual; and
A gaming machine equipped with
As the number of times of the grand prize entry game that can be executed during the special game state, a plurality of types of times are predetermined,
Number-of-times lottery means for performing a number-of-times lottery for determining the number of times of the grand prize entry game that can be executed during the special game state;
As the lottery conditions used for the number-of-times lottery, the first lottery condition lower than the probability that the number of times of winning the winning game is a small value and the number of times of winning the winning game is large. A lottery condition storage means for storing a second lottery condition in which a probability of a value is higher than a probability of a small value ;
With
When the game ball enters the first start port, the number-of-times lottery means performs the number of lotteries according to the first lottery condition, and when the game ball enters the second start port, the number of times The lottery means performs the lottery in accordance with the second lottery condition, so that the time for entering the ball is predetermined before the special game state is started and the second starting port is in the ball ready state. The special game state in which the number of viable game tickets that can be executed is larger in the extended game state after the end of the special game state than in the non-extended game state that is the normal time of The possibility of starting is increased.
かかる本発明の遊技機においては、第1始動口または第2始動口に遊技球が入球すると特別遊技抽選が行われ、特別遊技抽選に当選すると特別遊技状態が開始されて、複数回の大入賞口入球遊技が行われる。特別遊技状態で実行可能な大入賞口入球遊技の回数は回数抽選によって決定される。また、特別遊技状態の終了後は、第2始動口に遊技球が入球可能な時間(入球可能時間)が延長された延長遊技状態となり、次回の特別遊技状態が開始されるか、特別遊技抽選の実行回数が所定回数になるまで延長遊技状態が継続される。そして、遊技球が第1始動口に入球した場合には、大入賞口入球遊技の回数が大きな値となる確率が、小さな値となる確率よりも低い抽選条件(第1抽選条件)で回数抽選が行われ、遊技球が第2始動口に入球した場合には、大入賞口入球遊技の回数が大きな値となる確率が、小さな値となる確率よりも高い抽選条件(第2抽選条件)で回数抽選が行われる。このため、第2始動口の入球可能時間が延長されていない通常の状態では、第2始動口には遊技球が入球し難く主に第1始動口に遊技球が入球するので、特別遊技状態が開始される際の回数抽選では第1抽選条件に従って行われる。その結果、第2始動口の入球可能時間が延長されていない通常の状態から特別遊技状態が開始されても、大きな回数の大入賞口入球遊技を実行可能な確率は低くなる。しかし、特別遊技状態が終了すると、延長遊技状態となって第2始動口の入球可能時間が延長され、第2始動口に遊技球が入球し易くなる。その結果、特別遊技状態が開始される際には第2抽選条件で回数抽選が行われて、大きな回数の大入賞口入球遊技を高い確率で実行可能となる。従って、このような遊技機において、遊技者は、第2始動口の入球可能時間が延長されていない通常の状態から開始する特別遊技状態には大きな期待は抱かないものの、その特別遊技状態の終了後は、第2始動口の入球可能時間が延長されている延長遊技状態の間に、大きな利益が得られる特別遊技状態を発生させようと遊技に熱中することになり、効果的に遊技者の興趣を高めることが可能となる。 In the gaming machine of the present invention, when a game ball enters the first start port or the second start port, a special game lottery is performed, and when the special game lottery is won, the special game state is started, A winning entrance game will be held. The number of times of winning games that can be executed in the special game state is determined by a lottery. In addition, after the special game state is over, the game is in an extended game state in which the time during which a game ball can enter the second starting port (the time when the ball can be entered) is extended, and the next special game state is started, The extended game state is continued until the number of game lotteries executed reaches a predetermined number. When a game ball enters the first start opening, the lottery condition (first lottery condition) in which the probability that the number of games in the big winning opening is a large value is lower than the probability of a small value. When a lottery is performed and a game ball enters the second start port, the lottery condition (the second is higher) The lottery is performed under lottery conditions. For this reason, in a normal state in which the time available for entering the second starting port is not extended, it is difficult for the game ball to enter the second starting port, and the game ball enters the first starting port. The number-of-times lottery when the special game state is started is performed according to the first lottery condition. As a result, even if the special game state is started from the normal state in which the available time for entering the second starting opening is not extended, the probability that a large number of large winning entry entering games can be executed is reduced. However, when the special gaming state ends, the extended gaming state is entered, and the time for entering the second starting port is extended, making it easier for the gaming ball to enter the second starting port. As a result, when the special game state is started, the number of lotteries are performed under the second lottery condition, and a large number of large winning opening game can be executed with a high probability. Therefore, in such a gaming machine, the player has no great expectation in the special gaming state starting from the normal state where the time for entering the second starting port is not extended, but the special gaming state After the end, during the extended game state in which the time allowed to enter the second starting port is extended, the game will be enthusiastic to generate a special game state that can obtain a large profit, effectively playing the game It is possible to enhance the interest of the person.
また、こうした遊技機においては、
前記延長遊技状態の発生に際して、前記延長遊技状態の終了条件となる前記所定回数を、予め定められた複数種類の回数の中から選択される特定の回数に設定する回数設定手段を備えることとしてもよい。
In addition, in these gaming machines,
Upon occurrence of the previous SL extension gaming state, a predetermined number of times as the end condition of the extension game state, as it comprises a number setting means for setting a certain number of times selected from among the number of plurality of kinds of predetermined Also good.
こうすれば、特別遊技状態の終了後に開始される延長遊技状態の期間の長さを、異ならせることができる。上述したように、延長遊技状態では大きな利益の得られる特別遊技状態が発生し易くなっているため、遊技者は、延長遊技状態の間に特別遊技状態を発生させようと遊技に熱中する。このため、延長遊技状態の期間の長さを異ならせることで、遊技者の興趣を、より一層大きく高めることが可能となる。 In this way, the length of the extended gaming state period started after the end of the special gaming state can be varied. As described above, in the extended game state, it is easy to generate a special game state that can provide a large profit . Therefore, the player is enthusiastic about the game to generate the special game state during the extended game state. For this reason, it is possible to further increase the interest of the player by changing the length of the extended gaming state period .
以下では、上述した本願発明の内容を明確にするために、次のような順序に従って実施例を説明する。
A.パチンコ機の装置構成:
A−1.装置前面側の構成:
A−2.遊技盤の構成:
A−3.装置裏面側の構成:
A−4.制御回路の構成:
A−5.遊技の概要:
B.第1実施例における遊技機の制御内容:
B−1.普通図柄遊技開始判断処理:
B−2.普通図柄遊技処理:
B−3.普通電動役物遊技処理:
B−4.特別図柄遊技開始判断処理:
B−5.特別図柄遊技処理:
B−6.特別図柄変動パターン設定処理:
B−7.特別電動役物遊技処理:
C.第2実施例における遊技機の制御内容:
C−1.第2実施例の遊技制御処理:
C−2.第2実施例の特別図柄遊技開始判断処理:
C−3.第2実施例の特別図柄遊技処理:
C−4.第2実施例の特別電動役物遊技処理:
D.変形例:
Hereinafter, in order to clarify the contents of the present invention described above, examples will be described in the following order.
A. Pachinko machine configuration:
A-1. Configuration on the front side of the device:
A-2. Game board configuration:
A-3. Configuration on the back side of the device:
A-4. Configuration of control circuit:
A-5. Overview of the game:
B. Control contents of the gaming machine in the first embodiment:
B-1. Normal symbol game start judgment processing:
B-2. Normal design game processing:
B-3. Normal electric game processing:
B-4. Special symbol game start decision processing:
B-5. Special design game processing:
B-6. Special symbol variation pattern setting process:
B-7. Special electric game game processing:
C. Control contents of the gaming machine in the second embodiment:
C-1. Game control processing of the second embodiment:
C-2. Special symbol game start determination process of the second embodiment:
C-3. Special symbol game processing of the second embodiment:
C-4. Special electric equipment game processing of the second embodiment:
D. Variations:
A.パチンコ機の装置構成 :
A−1.装置前面側の構成 :
図1は、本実施例の遊技機1の正面図である。図1に示すように、遊技機1の前面部は、大きくは、前面枠4、上皿部5、下皿部6、遊技盤10などから構成されている。なお、図1では遊技盤10の詳細な図示を省略している。前面枠4は、図示しない中枠3に取り付けられており、中枠3は図示しない本体枠2に取り付けられている。中枠3はプラスチック材料で成形されており、本体枠2の内側に取り付けられている。本体枠2は、木製の板状部材を組み立てて構成された略長方形の枠体であり、遊技機1の外枠を形成している。前面枠4の一端は、中枠3に対して回動可能に軸支されており、中枠3の一端は本体枠2に対して回動可能に軸支されている。遊技盤10は、中枠3の前面側に着脱可能に取り付けられており、その前面側が前面枠4で覆われている。
A. Pachinko machine configuration:
A-1. Configuration on the front side of the device:
FIG. 1 is a front view of the
前面枠4は、プラスチック材料で成形されており、略中央部には、円形状の開口部4aが形成されている。この開口部4aにはガラス板等の透明板がはめ込まれており、奥側に配置される遊技盤10の盤面が視認可能となっている。また、前面枠4には、遊技効果を高めるための各種ランプ類4b〜4fが設けられている。更に、前面枠4の上部には、2つの賞球表示LED表示部4gと、エラーLED表示部4hとが設けられている。本実施例のエラーLED表示部4hは、重度のエラー発生の場合は赤色に、軽度のエラー発生の場合はオレンジ色に点灯あるいは点滅する。ここで、重度のエラーとは、例えば復旧のために前面枠4を開放して作業を行う必要があったり、あるいは部品を交換したりする必要があるような場合のエラーであり、軽度のエラーとは、それ以外のエラーである。
The
また、前面枠4の下方には、上皿部5が設けられており、上皿部5の下方には下皿部6が設けられている。また、前面枠4の右側には施錠装置9が設けられており、前面枠4の左側にはプリペイドカード式の球貸装置13〈CRユニット)が設けられている。
In addition, an
上皿部5には、皿状の凹部と、凹部を取り巻くように形成された皿外縁部5aとが設けられている。遊技球は、上皿部5に形成された凹部に投入されて、発射装置ユニットに供給される。また、皿外縁部5aには、遊技球の球貸スイッチ5b、返却スイッチ、投入した遊技球を排出するための排出ボタンなど、各種のボタン類が設けられている。さらに、上皿部5の略中央部には複数の長孔とその上部に多数の小穴が形成された第1スピーカ5yが設けられている。また、上皿部5の前面側には、2つの操作スイッチSW1、SW2が設けられている。遊技者は、このスイッチを押すことによって、遊技中にキャラクタや遊技条件を選択するなど、遊技の進行に介入することが可能となっている。
The
下皿部6には、遊技機1の内部から遊技球を排出するための排出口6aが設けられており、排出された遊技球は下皿部6内に貯留される。また、下皿部6には、図示しない下皿満タンスイッチ6sが設けられており(図7参照)、下皿部6が遊技球で一杯になると、これを検出して遊技球の払い出しが中断されるようになっている。下皿部6に貯まった遊技球を排出するために、下皿部6の底面には、下皿部6内から遊技球を排出するための図示しない球技き穴が設けられており、下皿部6の略中央手前側には、球抜き穴を開閉させる排出ノブ6bが設けられている。排出ノブ6bは通常時は直立状態であるが、下端を奥側に押圧すると上端を回転軸として回転し、球抜き穴が開放状態となって、下皿部6に貯まった遊技球を排出することが可能となっている。また、排出ノブ6bの左右には、第2スピーカ6cが設けられている。
The
下皿部6の左端には灰皿7が設けられており、下皿部6の右端には発射ハンドル8が設けられている。発射ハンドル8には、遊技者がハンドルに触れていることを検出するタッチスイッチ8aが設けられている。発射ハンドル8の回転軸は、下皿部6の奥側に搭載された図示しない発射装置ユニットに接続されており、遊技者が発射ハンドル8を回転させると、その動きが発射装置ユニットに伝達され、ユニットに内蔵された図示しない発射モータ8m(図9参照のこと)が回転して、回転角度に応じた強さで遊技球が発射される。発射ハンドル8の左側面には、遊技者が操作して遊技球の発射を一時的に停止する発射停止スイッチ8bが配置されている。なお、本実施例の発射停止スイッチ8bは、タッチスイッチ回路内に設けられており、タッチスイッチ8aと電気的に接続されている。
An
A−2.遊技盤の構成 :
図2は、遊技盤10の盤面構成を示す説明図である。前述したように、遊技盤10は中枠3の前面側に着脱可能に取り付けられている。図2に示すように、遊技盤10の表面中央には、外レール14と内レール15とによって囲まれた略円形状の遊技領域11が形成されている。
A-2. Game board configuration:
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a board surface configuration of the
遊技領域11の略中央には中央装置26が設けられており、また、遊技領域11の下方部分には変動入賞装置18が設けられている。そして、中央装置26と変動入賞装置18との間には始動口ユニット17が設けられている。後述するように始動口ユニット17は、2つの始動口(上始動口および下始動口)が上下二段に組み込まれた形状で構成されている。
A
中央装置26の中央には、演出表示装置27が設けられている。演出表示装置27は、液晶画面を搭載しており、キャラクタ図柄や背景図柄などの種々の演出用図柄を変動停止表示することが可能となっている。演出表示装置27の画面構成については後述する。
In the center of the
また、中央装置26の左下には、図柄表示装置28が設けられている。詳細な構成については後述するが、図柄表示装置28では普通図柄や特別図柄などを変動停止表示することが可能となっている。
A
遊技領域11の左端には、普通図柄作動ゲート36が設けられており、このゲートの内部には、遊技球の通過を検出するゲートスイッチ36sが設けられている。更に、普通図柄作動ゲート36と中央装置26との間には、ランプ風車24が設けられている。これら各遊技装置の間および周辺には、多数の障害釘23が設けられている。
A normal
変動入賞装置18のほぼ中央には、大入賞装置31が設けられている。この大入賞装置31は、略長方形状に大きく開口する大入賞口31dと、大入賞口を開放あるいは閉鎖する開閉板と、開閉板を開閉するための大入賞口ソレノイド31m(図7参照)と、図示しない連動杆などから構成されている。大入賞口31dは、後述する所定の条件が成立すると開放状態となり、大入賞口31dが開放すると、遊技球は高い確率で入球する。すなわち、大入賞口31dが開口した状態は、遊技者にとって有利な遊技状態である特別遊技状態となっている。
A
遊技盤10の下方にはアウト口48が設けられ、そのアウト口48の下部にはバック球防止部材58が設けられている。バック球防止部材58は、遊技領域11に到達せず戻ってきた遊技球が再び発射位置に戻ることを防止する機能を有している。一方、内レール15の先端部には、図示しないファール球防止部材が取り付けられ、ファール球防止部材と略正反対側(遊技盤10の右半分側)には、図示しない返しゴムが外レール14に沿って嵌合状に取り付けられている。
An out
図3は、本実施例の遊技機1に搭載された図柄表示装置28の構成を示す説明図である。本実施例の図柄表示装置28は、大きくは、普通図柄表示部29と、特別図柄表示部30とから構成されている。普通図柄表示部29は、左普通図柄表示部29aと右普通図柄表示部29bとから構成されており、特別図柄表示部30は、左特別図柄表示部30aと右特別図柄表示部30bとから構成されている。2つの普通図柄表示部29a,29bは、いわゆるLED(発光ダイオード)を用いて構成されており、左普通図柄表示部29aは赤色の光を点灯し、右普通図柄表示部29bは緑色の光を点灯することが可能となっている。また、特別図柄表示部30には、いわゆる7セグメントLEDが用いられており、このうちの7セグメント部分が左特別図柄表示部30aを構成し、コンマ部分が右特別図柄表示部30bを構成している。この7セグメント部分およびコンマ部分は、赤色、橙色、緑色のいずれかの光を点灯可能となっている。また、図柄表示装置28には、普通図柄保留表示部29c、および特別図柄保留表示部30cも設けられている。これらは、それぞれ4つのLEDで構成されている。このような構成を有する図柄表示装置28の表示内容については後述する。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing the configuration of the
図4は、本実施例の遊技機1に搭載された演出表示装置27の構成を示す説明図である。前述したように、演出表示装置27は、主に液晶表示画面を用いて構成されており、液晶画面上には、3つのキャラクタ図柄27a,27b,27cと、その背景に表示される背景図柄27dとが表示されている。このうち、3つのキャラクタ図柄27a,27b,27cは、図3に示した特別図柄30の表示に合わせて種々の態様で変動表示され、遊技を演出することが可能となっている。詳細な演出内容については後述する。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing the configuration of the
図5は、本実施例の遊技機1に搭載された始動口ユニット17の構成を示す説明図である。図示されているように、始動口ユニット17には、上側に設けられた上始動口17aと、下側に設けられた下始動口17bとの2つの始動口が設けられている。このうち、上始動口17aは、いわゆる固定式の始動口であり、下始動口17bは、左右一対の翼片17wを備えたいわゆるチューリップ式の始動口となっている。下始動口17bに設けられた一対の翼片17wは、ほぼ直立した状態と、外側に向かって回転した状態との2つの状態を取ることが可能であり、これによって下始動口17bへの遊技球の入り易さを切り換えることが可能となっている。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing the configuration of the
図5(a)には、下始動口17bに設けられた翼片17wが直立した状態となっている様子を表している。図示されているように、翼片17wが直立した状態では、一対の翼片17wの間に形成された間隙の直ぐ上方の位置に上始動口17aが設けられている。このため、たとえ遊技球が翼片17wの間隙から下始動口17bに入球しようとしても、上始動口17aに阻まれて入球することができず、そのまま遊技領域11上を流下することとなる。図5(a)に示した一点鎖線の矢印は、遊技球が下始動口17bへの入球を阻まれて、遊技領域11上を流下する様子を表している。このため、翼片17wが直立した状態では、下始動口17bは遊技球が入球し得ない閉鎖状態となっており、始動口ユニット17の真上から落下してきた遊技球だけが上始動口17aに入球することが可能となっている。図中に示した破線の矢印は、上方から落下してきた遊技球が上始動口17aに入球する様子を表している。
FIG. 5A shows a state in which the
こうして、上始動口17aに入球した遊技球は、細い破線で示した通路を通って遊技盤10の裏面側に導かれる。この通路の途中には、後述する上始動口スイッチ17sが設けられており、遊技球の通過を検出することで、上始動口17aに遊技球が入球したことを検出することが可能となっている。尚、詳細には後述するが、上始動口17aに遊技球が入球したことが検出されると、特別遊技状態を開始するか否かを判断するための抽選が行われる。
In this way, the game ball that has entered the
図5(b)は、下始動口17bに設けられた一対の翼片17wが、それぞれ外側に向かって回転した状態を表している。図示されているように、翼片17wが外側に向かって回転した状態になると、遊技球が容易に下始動口17bに入球することが可能となる。図5(b)中に示した一点鎖線の矢印は、遊技球が下始動口17bに入球する様子を表している。このような状態が、下始動口17bの開口状態に該当する。
FIG. 5B shows a state where the pair of
こうして、下始動口17bに入球した遊技球は、細い破線で示した通路を通って遊技盤の裏面側に導かれる。上述した上始動口17aの通路と同様に、下始動口17bからの遊技球を導く通路の途中にも、後述する下始動口スイッチ17tが設けられており、遊技球の通過を検出することで、下始動口17bに遊技球が入球したことを検出することが可能となっている。尚、詳細には後述するが、下始動口17bに遊技球が入球したことが検出されると、特別遊技状態を開始するか否かを判断するための抽選が行われる。
Thus, the game ball that has entered the
尚、前述したように上始動口17aは固定式の始動口であり、下始動口17bが開口状態(一対の翼片17wが外側に回転した状態)であるか否かに関わらず、遊技球が入球することが可能となっている。従って、図5(b)に破線の矢印で示されているように、上始動口17aの上方から遊技球が落下してくると、その遊技球は上始動口17aに入球し、遊技盤の裏面側に導かれて、上始動口スイッチ17sによって検出される。すなわち、下始動口17bが開口状態となっている場合は、上始動口17aに遊技球が入球したことに起因する抽選と、下始動口17bに遊技球が入球したことに起因する抽選とが、何れも行われ得ることになる。これに対して、下始動口17bが閉鎖状態となっている場合は、
下始動口17bに遊技球が入球したことに起因する抽選が行われることはなく、上始動口17aに遊技球が入球したことに起因する抽選のみが行われることになる。
As described above, the
The lottery resulting from the game ball entering the
以上、遊技機1の前面側の構成について説明したが、最後に上皿部5の前面左端部に設けられた2つの操作スイッチSW1,SW2の働きについて説明しておく。操作スイッチSW1、SW2は、演出表示装置27の液晶画面上で表示される演出の形態を選択する機能を有している。つまり、遊技者が、所定の条件の下でスイッチSW1、SW2を操作すると、液晶画面上で行われる演出の形態や、背景図柄27dなどを変更することができる。このため、遊技者は、あたかも、演出表示装置27で表示される演出に参加しているような気分を味わうことが可能となっている。
The configuration on the front side of the
A−3.装置裏面側の構成 :
次に、遊技機1の裏面構造について説明する。図6は、本実施例の遊技機1の裏面構造を示した説明図である。本実施例では、遊技機1の裏面構造は、大きな裏機構盤102の上に各種装置が搭載された構造となっており、裏機構盤102は、一対のヒンジ103によって中枠3に開閉可能に軸支されている。図6では、一対のヒンジ103は、中枠3右側の上端付近および下端付近に示されている。
A-3. Configuration on the back side of the device:
Next, the back surface structure of the
裏機構盤102には、遊技球が蓄えられる賞球タンク105と、賞球の払出を行う賞球払出装置109と、前述した演出表示装置27が格納された蓋付きの裏ケースと、後述する主制御基板200が格納された主制御基板ケース112と、発射装置ユニットを制御する発射制御基板260(図7参照)が格納された発射装置制御基板ケース130と、賞球払出装置109を制御する払出制御基板240が格納された払出制御基板ケース118と、主制御基板200と各種スイッチ類とを中継する中継端子板などが搭載されている。
The
賞球タンク105には底部にタンクスイッチが設けられており、球切れを検出することができる。賞球タンク105と賞球払出装置109とは、タンクレール106によって接続されており、図上でタンクレール106の右側には球抜きレバーが設けられ、またタンクレール106の下流側には図示しない補給球切れ検知スイッチが設けられている。更に、賞球払出装置109の下流側には、遊技球の振り分け部が設けられている。尚、図6では、図示が煩雑となることを避けるために、振り分け部の表示は省略されている。
The
また、主制御基板ケース112、中継端子板190や、払出制御基板ケース118などの各種基板類は、裏機構盤102に回動自在に懸架された図示しない金属板に、着脱自在に装着されている。
Various substrates such as the main
裏機構盤102の右上端部には、ヒューズボックス、電源スイッチ、電源ターミナル基板および大当り、発射装置制御、球切れ、扉開放、賞球、球貸し用等の遊技機枠用外部接続端子を備えた中継端子板が設けられている。尚、電源ターミナル基板132には、ラムクリア信号を発生させるためのラムクリアスイッチ(図示を省略)を接続してもよい。また、中継端子板122の上側には、外部からの電力の供給を受けるための電源ケーブルも配設されている。更に、払出制御基板ケース118からは接続ケーブルが上方へ延出し、電源ケーブルを備えた球貸装置に接続されている。また、裏機構盤102の略中央下端部には、下皿部用球通路部材126が設けられている。
At the upper right end of the
A−4.制御回路の構成 :
次に、本実施例の遊技機1の制御回路の構成について説明する。図7は、本実施例の遊技機1における制御回路の構成を示したブロック図である。図示されているように遊技機1の制御回路は、多くの制御基板や、各種基板、中継端子板などから構成されているが、その機能に着目すると、遊技の基本的な進行や賞球に関わる当否についての制御を司る主制御基板200と、図柄やランプや効果音を用いた遊技の演出の制御を司るサブ制御基板220と、貸球や賞球を払い出す動作の制御を司る払出制御基板240と、遊技球の発射に関する制御を司る発射制御基板260などから構成されている。これら制御基板は、各種論理演算および算出演算を実行するCPUや、CPUで実行される各種プログラムやデータが記憶されているROM、プログラムの実行に際してCPUが一時的なデータを記憶するRAM、周辺機器とのデータのやり取りを行うための周辺機器インターフェース(PIO)、CPUが演算を行うためのクロックを出力する発振器、CPUの暴走を監視するウォッチドッグタイマ、定期的に割り込み信号を発生させるCTC(カウンター・タイマ・サーキット)など、種々の周辺LSIがバスで相互に接続されて構成されている。また、図中に示した矢印の向きは、データあるいは信号を入出力する方向を表している。尚、図7では、主制御基板200に搭載されたCPU201、RAM202、ROM203のみ図示されており、主制御基板200に搭載されているPIO、更には、他の制御基板に搭載されているCPUや、RAM,ROMなどについては図示を省略している。
A-4. Control circuit configuration:
Next, the configuration of the control circuit of the
図示されているように主制御基板200は、上始動口スイッチ17sや、下始動口スイッチ17t、大入賞口スイッチ31s、ゲートスイッチ36sなどから遊技球の検出信号を受け取って、遊技の基本的な進行や賞球に関わる当否を決定した後、サブ制御基板220や、払出制御基板240、発射制御基板260などに向かって、後述する各種のコマンドを出力する。また、主制御基板200には、発射装置ユニットから発射された遊技球を検出するカウントスイッチ8s接続されている。更に、主制御基板200は、下始動口17bに設けられた一対の翼片17wを回転させて、下始動口17bを開口状態と閉鎖状態とに切り換えるための普通電動役物ソレノイド17mや、大入賞口31dを開閉させるための大入賞口ソレノイド31m、普通図柄や特別図柄の変動停止表示を行う図柄表示装置28などに向かって信号を出力することにより、これらの動作を直接制御している。
As shown in the figure, the
サブ制御基板220は、主制御基板200からの各種コマンドを受け取ると、コマンドの内容を解析して、その結果に応じた遊技の演出を行う。すなわち、前述した演出表示装置27を駆動する演出表示基板や、各種のスピーカ5y、6cを駆動するアンプ基板、装飾用の各種LEDやランプを駆動する装飾駆動基板に駆動信号を出力することにより、遊技の演出を行う。また、前述した操作スイッチSW1,SW2からの操作信号は、演出ボタン基板を介してサブ制御基板220に入力される。サブ制御基板220の詳細な入出力関係については後述する。
When the
払出制御基板240は、いわゆる貸球や賞球の払い出しに関する各種の制御を司っている。例えば、遊技者が前述した上皿部5に設けられた球貸スイッチ5bや返却スイッチ5cを操作すると、この信号は、球貸表示基板242から中継端子板を介して、球貸装置13に伝達される。球貸装置13は、払出制御基板240とデータをやり取りしながら、貸球の払出を行う。また、主制御基板200が賞球の払出コマンドを出力すると、このコマンドを払出制御基板240が受け取って、払出モータ109mに駆動信号を出力することによって賞球の払い出しが行われる。払い出された賞球は、2つの払出スイッチ(前側払出スイッチ109j、後側払出スイッチ109k)によって検出されて、払出制御基板240に入力される。
The
更に、前述した賞球タンク105に設けられたタンクスイッチ104からの信号や、賞球タンク105に供給する遊技球が蓄えられる図示しない外部タンクに設けられた外部タンクスイッチ124からの信号も、払出制御基板240に入力されている。このため、払出制御基板240は、球切れのため賞球の払い出しができなくなる前に、前述したエラーLED4g,4hによって異常を報知することが可能となっている。また、下皿部6に設けられた下皿満タンスイッチ6sからの信号も払出制御基板240に入力されている。このため、下皿部6が遊技球で一杯となった場合にも、下皿満タンスイッチ6sで検出された信号を受けて、払出制御基板240が賞球の払い出しを一時的に停止することが可能となっている。加えて、前面枠4が開放状態となっていることを検出する前面枠スイッチ4sからの信号も、払出制御基板240に入力されている。このため、何らかの理由で前面枠4が明けられた場合には、賞球の払い出し、あるいは遊技球の球貸し等の動作を中止することが可能となっている。また、払出制御基板240は、主制御基板200からの制御の下で、遊技球の発射を許可する信号(発射許可信号)を発射制御基板260に向かって出力しており、発射制御基板260は、この発射許可信号を受けて、遊技球を発射するための各種制御を行っている。
Further, the signal from the
次に、サブ制御基板220に対する信号あるいはコマンドの入出力関係について説明する。図8は、サブ制御基板220についての入出力関係を示したブロック図である。図示されているように、サブ制御基板220には、演出表示基板222と、アンプ基板224、装飾駆動基板226、演出ボタン基板228などの各種基板が接続されている。
Next, the input / output relationship of signals or commands to the
サブ制御基板220は、前述したように主制御基板200から各種の演出用のコマンドを受け取ると、コマンドの内容を解釈して、前述した演出表示装置27での具体的な表示内容や、各種スピーカ5y,6cで出力する効果音、更には、各種LEDやランプ類4b〜4fの点灯もしくは点滅の具体的な態様を決定する。次いで、演出表示装置27の駆動信号を演出表示基板222に出力して、演出用図柄の変動停止表示を行う。このとき、表示されるキャラクタ図柄や背景図柄などの一部データについては、演出表示装置27あるいは演出表示基板222に内蔵された演出表示ROM27rに格納されているデータを使用する。また、演出用図柄の変動停止表示に合わせて、音声信号をアンプ基板224に出力することによって、各種スピーカ5y,6cから効果音を出力する。加えて、装飾駆動基板226に信号を供給し、装飾駆動基板226から各種LEDやランプ類4b〜4fの駆動信号を出力することによって、各種LEDやランプ類の点灯・点滅動作を制御する。更に、前述したように、上皿部5の前面側に設けられた操作スイッチSW1,SW2を、遊技者が操作すると、この操作信号がサブ制御基板220に供給される。サブ制御基板220は、供給された操作信号に基づいて、上述した演出表示装置27を初めとする各種の演出内容に操作結果を反映させることが可能に構成されている。
When the
図9は、発射制御基板260についての入出力関係を示したブロック図である。図7を用いて前述したように、発射制御基板260は払出制御基板240に接続されており、払出制御基板240からのコマンドを受けて、遊技球を発射するための各種動作、具体的には、遊技球を発射するための発射モータ8mを駆動するとともに、遊技球を1球ずつ発射位置に供給するための球送りソレノイド8tを駆動する動作を制御する。このうち、遊技球の発射に関わる信号は、発射駆動基板262を経由して入出力される。すなわち、発射制御基板260と発射モータ8mとの間で行われる信号のやり取りは、発射駆動基板262を介して行われる。また、遊技者が発射ハンドル8(図1参照)に触れていることを検出するタッチスイッチ8aや、遊技球の発射を一時的に停止するときに操作する発射停止スイッチ8bからの信号は、発射駆動基板262を介して発射制御基板260に供給される。一方、球送りソレノイド8tに対する駆動信号は、発射制御基板260から球送りソレノイド8tに直接供給される。
FIG. 9 is a block diagram showing the input / output relationship for the
A−5.遊技の概要 :
次に、上述した構成を有する本実施例の遊技機1で行われる制御の内容について説明するが、その準備として、先ず初めに、遊技の概要について簡単に説明しておく。
A-5. Overview of the game:
Next, the contents of the control performed in the
本実施例の遊技機1では、次のようにして遊技が行われる。先ず、遊技者が上皿部5の凹部に遊技球を投入して発射ハンドル8を回転させると、上皿部5に投入された遊技球が、1球ずつ発射装置ユニットに供給されて、図2を用いて前述した遊技領域11に発射される。遊技球が打ち出される強さは、発射ハンドル8の回転角度によって調整することが可能となっており、遊技者は発射ハンドル8の回転角度を変化させることによって、遊技球の狙いを付けることができる。
In the
発射した遊技球が、遊技領域11の左側に設けられた普通図柄作動ゲート36を通過すると、図柄表示装置28において普通図柄の変動表示が開始される。図3を用いて前述したように、図柄表示装置28には左普通図柄表示部28aと、右普通図柄表示部28bとが設けられている。左普通図柄表示部28aは赤色の光を点灯可能に構成されており、右普通図柄表示部28bは緑色の光を点灯可能に構成されている。普通図柄の変動表示が開始されると、左右の普通図柄表示部28a,28bが点滅表示を行う。
When the launched game ball passes through the normal
図10は、普通図柄が変動表示している様子を概念的に示した説明図である。変動表示中の普通図柄は、図示されている4つの状態を取ることができる。先ず、図10(a)に示した状態は、左普通図柄表示部29aが点灯して、右普通図柄表示部29bが消灯している状態を表している。図10(b)は、左普通図柄表示部29aおよび右普通図柄表示部29bがいずれも点灯した状態を表している。図10(c)は、左普通図柄表示部29aが消灯し、右普通図柄表示部29bが点灯した状態を表しており、図10(d)は、左普通図柄表示部29aおよび右普通図柄表示部29bがいずれも消灯した状態を表している。普通図柄の変動表示中は、これら4つの表示状態が速い速度で次々と切り換わる態様で表示され、そして、所定時間が経過すると、4つの表示状態のいずれかの状態で停止表示される。このとき、所定の表示状態で停止表示されると、いわゆる普通図柄の当りとなって、始動口ユニット17に設けられた下始動口17bが所定時間だけ開口状態となる。本実施例では、図9(c)に示した表示状態、すなわち、左普通図柄表示部29aが消灯して右普通図柄表示部29bが点灯している状態が、普通図柄の当りに設定されている。
FIG. 10 is an explanatory diagram conceptually showing a state in which normal symbols are variably displayed. The normal symbol in the variable display can take the four states shown in the figure. First, the state illustrated in FIG. 10A represents a state in which the left normal
尚、図5を用いて前述したように、下始動口17bは、閉鎖状態の時には遊技球が入球し得ず、開口状態になっている間だけ遊技球が入球可能となっている。そして、詳細には後述するが、本実施例の遊技機1では、下始動口17bが開口状態となっている時間(すなわち遊技球が下始動口17bに入球し得る時間)を制御することにより、遊技球が下始動口17bに入球し得る遊技状態と、入球し得ない遊技状態とを積極的に作り出し、遊技者の興趣を効果的に盛り上げる演出を行うことが可能となっている。
As described above with reference to FIG. 5, the
また、普通図柄の変動表示中に遊技球が普通図柄作動ゲート36を通過した場合は、この遊技球の通過が保留数として蓄えられて、現在の普通図柄の変動表示が終了後に、変動表示が行われる。普通図柄の保留は最大4個まで蓄えることが可能となっており、蓄えられている普通図柄の保留数は、普通図柄保留表示部29c(図3参照)に表示される。
If the game ball passes through the normal
次いで、始動口ユニット17に設けられた上始動口17aまたは下始動口17bの何れかに遊技球が入球すると、今度は、特別図柄の変動表示が開始される。特別図柄は、図3を用いて説明したように特別図柄表示部30によって表示される。尚、前述したように、本実施例の特別図柄表示部30は、7セグメントLEDからなる左特別図柄表示部30aと、コンマ部分の右特別図柄表示部30bから構成されており、これら左右の特別図柄表示部30a,30bは、赤色、橙色、緑色のいずれかで点灯可能となっている。
Next, when a game ball enters either the
図11は、特別図柄が変動表示している様子を概念的に示した説明図である。特別図柄の変動表示中は、左特別図柄表示部30aでは、「A」、「Y」、「−」のいずれかの図柄が表示され、右特別図柄表示部30bでは常にコンマ「.」が表示されている。また、左特別図柄表示部30aの「A」および「Y」、右特別図柄表示部30bのコンマ「.」は、赤色、橙色、緑色の3つの状態を取ることができ、左特別図柄表示部30aの「−」は、赤色または緑色のいずれかの状態を取ることができる。本実施例の特別図柄表示部30では、これらの表示状態が組み合わされて、図11に示す12種類の状態を表示することができる。図中で7セグメントLEDあるいはコンマ部分に細かいハッチングが付されているのは、赤色の状態で点灯されていることを表している。また、少し粗いハッチングが付されているのは橙色の状態で点灯表示されていることを表しており、粗いハッチングが付されているのは緑色の状態で点灯表示されていることを表している。特別図柄の変動表示が開始されると、これら12種類の表示状態が速い速度で次々と切り換わる態様で表示され、所定時間が経過すると、いずれかの状態で停止表示される。
FIG. 11 is an explanatory diagram conceptually showing a state in which special symbols are variably displayed. During the special symbol variation display, the left special
停止表示された図柄が「−」である場合は、特別図柄は外れとなるが、それ以外の図柄の組合せが停止表示された場合は特別図柄の当りとなって、遊技者にとって有利な遊技状態である特別遊技状態が開始される。すなわち、特別図柄が当りとなる図柄の組合せは、図11に示した12種類の図柄から、「−」を除いた10種類の組合せが存在することになる。また、本実施例の特別遊技状態は、大入賞口31dが開放状態となる遊技状態(ラウンド)が、所定ラウンドだけ繰り返されるように構成されている。大入賞口31dは大きく開口するために、遊技球が高い確率で入球することとなる。その結果、所定回数のラウンドが繰り返される間に遊技者は多くの賞球を獲得することが可能となっている。
If the symbol displayed as “-” is “-”, the special symbol is removed, but if any other combination of symbols is stopped, the special symbol is a hit and the gaming state is advantageous to the player. A special gaming state is started. In other words, there are 10 types of combinations of symbols that are won by the special symbol, excluding “−” from the 12 types of symbols shown in FIG. Further, the special gaming state of the present embodiment is configured such that the gaming state (round) in which the special winning
尚、特別図柄の変動表示中に遊技球が上始動口17aまたは下始動口17bの何れかに入球した場合は、この遊技球の入球が特別図柄の保留数として蓄えられて、現在の特別図柄の変動表示が終了後に、変動表示が行われる。特別図柄の保留も最大4個まで蓄えることが可能となっており、蓄えられている特別図柄の保留数は、特別図柄保留表示部30c(図3参照)に表示される。
If a game ball enters either the
上述した特別図柄の変動停止表示に合わせて、演出表示装置27では演出用図柄を用いた各種の演出が行われる。図12は、演出表示装置27で行われる演出の一態様を例示した説明図である。図4を用いて前述したように、演出表示装置27を構成する液晶表示画面には、3つのキャラクタ図柄27a,27b,27cが表示されている。前述した図柄表示装置28で特別図柄の変動表示が開始されると、演出表示装置27においても、これら3つのキャラクタ図柄27a,27b,27cが一斉に変動表示を開始する。本実施例では、キャラクタ図柄として「1」〜「9」までの9つの数字を意匠化した図柄が用意されている。
In accordance with the above-described change stop display of the special symbol, the
図12(a)には、3つのキャラクタ図柄27a,27b,27cが一斉に変動表示している様子が概念的に示されている。変動表示が開始された後、所定時間が経過すると、初めに左キャラクタ図柄27aが「1」〜「9」のいずれかの図柄で停止表示され、次いで、右キャラクタ図柄27cが停止表示され、最後に中キャラクタ図柄27bが停止表示される。
FIG. 12 (a) conceptually shows how the three
これら演出表示装置27で停止表示される3つのキャラクタ図柄27a,27b,27cの組合せは、前述した図柄表示装置28で停止表示される特別図柄の組合せと連動するように構成されている。たとえば、図柄表示装置28の特別図柄が当り図柄で停止する場合は、演出表示装置27の3つのキャラクタ図柄27a,27b,27cが同じ図柄で停止表示される。一方、図柄表示装置28の特別図柄が外れ図柄で停止する場合は、3つのキャラクタ図柄27a,27b,27cは同じ図柄で揃わない任意の組合せで停止表示される。
The combination of the three
このように、図柄表示装置28で表示される特別図柄と、演出表示装置27で表示される3つのキャラクタ図柄27a,27b,27cとは、表示内容が互いに対応しており、それぞれの表示図柄が確定するタイミングも同じに設定されているため、どちらの表示を見ながら遊技をすることも可能である。しかし、図2に示すように、図柄表示装置28よりも演出表示装置27の方が目に付き易い位置に設けられており、表示画面も大きく、更に表示内容も分かり易いので、遊技者は演出表示装置27の画面を見ながら遊技を行うことが通常である。従って、演出表示装置27の表示画面上で初めに停止表示される左キャラクタ図柄27aと、続いて停止表示される右キャラクタ図柄27cとが同じ図柄であった場合には、最後に停止表示される中キャラクタ図柄27bも同じ図柄で停止して、いわゆる大当り状態になるのではないかと、遊技者は図柄の変動を注視することになる。このようなリーチ演出を行うことで、遊技者の興趣を高めることが可能となっている。また、リーチ演出にも種々の演出態様が用意されており、遊技者の興趣を一層、効果的に高めることが可能である。尚、本実施例では、このように2つのキャラクタ図柄が同じ図柄で停止表示されて、最後のキャラクタ図柄が変動表示されている状態を「リーチ状態」と呼ぶ。
As described above, the special symbols displayed on the
本実施例の遊技機では、大まかには、以上に説明したようにして遊技が行われるが、2つ設けられた始動口の中の下始動口17bについては、遊技球の入球し易さを制御することが可能となっている(図5参照)。そこで、こうした特徴を活用して遊技者の興趣を効果的に高めるべく、本実施例の遊技機1では以下に説明するような制御を行っている。また、下始動口17bへの入球し易さを制御可能という特徴を活用する方法についても、幾つかの方法が考えられ、これに応じて実際に行われる制御内容も異なったものとなる。以下では、それぞれの制御内容について具体的に説明する。
In the gaming machine of the present embodiment, the game is roughly performed as described above. However, it is easy to enter a game ball at the
B.第1実施例における遊技機の制御内容 :
図13は、主制御基板200に搭載されたCPU201が、第1実施例における遊技の進行を制御する処理(遊技制御処理)の大まかな流れを示すフローチャートである。図示されるように、第1実施例の遊技制御処理では、普通図柄遊技処理、普通電動役物遊技処理、特別図柄遊技処理、特別電動役物遊技処理などの各処理が繰り返し実行されている。一周の処理に要する時間は、ほぼ4msecとなっており、従って、これら各種の処理は約4msec毎に繰り返し実行されることによって、遊技機1全体の遊技が進行することになる。
B. Control contents of the gaming machine in the first embodiment:
FIG. 13 is a flowchart showing a rough flow of a process (game control process) in which the
B−1.普通図柄遊技開始判断処理 :
主制御基板200に搭載されたCPU201は、第1実施例の遊技制御処理を開始すると、先ず初めに、普通図柄遊技処理を開始するか否かを判断する(S100)。
B-1. Normal symbol game start judgment processing:
When starting the game control process of the first embodiment, the
図14は、CPU201が普通図柄遊技処理を開始するか否かを判断するために行う処理(普通図柄遊技開始判断処理)を示したフローチャートである。普通図柄遊技処理を開始するか否かの判断に当たっては、先ず初めに、遊技球が普通図柄作動ゲート36を通過したか否かを判断する(S102)。普通図柄作動ゲート36にはゲートスイッチ36sが組み込まれており、CPU201はゲートスイッチ36sからの信号に基づいて遊技球の通過を検出することが可能である。
FIG. 14 is a flowchart showing processing (normal symbol game start determination processing) performed by the
遊技球が普通図柄作動ゲート36を通過していれば(S102:yes)、普通図柄の保留数が「4」か否かを判断する(S104)。主制御基板200に搭載されたRAM202の所定アドレスには、普通図柄保留数のデータが書き込まれており、S104では、このアドレスに設定されているデータを読み出して、この値が「4」か否かの判断を行う。そして、保留数が「4」に達していなければ(S104:no)、普通図柄の当否判定用乱数を取得し、この乱数値をRAM202の所定アドレスに記憶するとともに、普通図柄保留数の値を1つ加算する(S106)。詳細には後述するが、普通図柄の当否判定は、こうして記憶した普通図柄当否判定用乱数を用いて行われる。なお、普通図柄当否判定用乱数は「0」〜「90」の値をとるもので、主制御基板200のCPU201の制御プログラムによって一定の周期(本例では4msec)で順次1カウントアップされる無限ループカウンタである。また、普通図柄保留数は、上述したようにRAM202の所定アドレスに記憶されている。
If the game ball has passed the normal symbol operation gate 36 (S102: yes), it is determined whether or not the number of normal symbols held is "4" (S104). In the predetermined address of the
一方、S104において、保留数が「4」に達している場合は(S104:yes)、普通図柄の当否判定用乱数の取得(S106)は行わない。すなわち、普通図柄の当否判定用乱数は、最大4つまで記憶することが可能となっており、このことに対応して、普通図柄保留表示部29cにも、最大4つまでの保留を表示可能となっている(図3参照)。
On the other hand, in S104, when the number of holds has reached “4” (S104: yes), acquisition of random numbers for determining whether or not the normal symbol is appropriate (S106) is not performed. In other words, it is possible to store up to four random numbers for determining whether or not normal symbols are received, and in response to this, up to four holds can be displayed on the normal symbol
最後に、図柄表示装置28の普通図柄保留表示部29cで普通図柄の保留数を表示するべく、LEDの駆動信号を出力する(S108)。すなわち、普通図柄保留数が4個であれば、普通図柄保留表示部29cに設けられた4つのLEDを全て点灯させる。また、普通図柄保留数が3個であれば3つのLEDを点灯させ、普通図柄保留数が2個であれば2つのLEDを、普通図柄保留数が1個であれば1つのLEDを点灯させる。更に、普通図柄保留数が0個であれば、4つのLEDをすべて消灯させる。
Finally, an LED drive signal is output in order to display the number of normal symbols on the normal symbol
以上のようにして、図柄表示装置28を駆動して普通図柄保留表示部29cに、普通図柄保留の個数を表示させたら、普通電動役物が作動中か否かを判断する(S110)。普通電動役物は、普通図柄遊技を行った結果として作動する役物であり、本実施例の遊技機1では、普通電動役物が作動すると下始動口17bに設けられた一対の翼片17wが外側に向けて回転して、下始動口17bが開口状態となる(図5(b)参照)。普通電動役物が作動中であれば(S110:yes)、重ねて普通図柄遊技を開始する必要はないので、普通図柄遊技は開始しないと判断する(すなわち、S100:no)。一方、普通電動役物が作動中でない場合は(S110:no)、普通図柄遊技を開始すると判断する(すなわち、S100:yes)。
As described above, when the
図13に示した遊技制御処理のステップS100では、以上のような処理を行うことによって、普通図柄遊技を開始するか否かを判断する。そして、普通図柄遊技を開始すると判断した場合は(S100:yes)、以下に説明する普通図柄遊技処理を開始する(S150)。一方、普通図柄遊技を開始しないと判断した場合は(S100:no)、普通図柄遊技処理はスキップする。 In step S100 of the game control process shown in FIG. 13, it is determined whether or not to start the normal symbol game by performing the above-described process. When it is determined that the normal symbol game is started (S100: yes), the normal symbol game process described below is started (S150). On the other hand, when it is determined that the normal symbol game is not started (S100: no), the normal symbol game process is skipped.
B−2.普通図柄遊技処理 :
図15は、普通図柄遊技処理の流れを示したフローチャートである。普通図柄遊技処理を開始すると、先ず初めに、普通図柄表示部29の普通図柄が変動中か否かを判断する(S152)。図2を用いて前述したように、本実施例の遊技機1では図柄表示装置28に普通図柄表示部29が設けられており、図10に示した態様で普通図柄を変動表示することが可能となっている。そこで、図15に示す普通図柄遊技処理を開始したら、先ず初めに、普通図柄が変動表示中か否かを判断するのである。
B-2. Normal design game processing:
FIG. 15 is a flowchart showing the flow of normal symbol game processing. When the normal symbol game process is started, first, it is determined whether or not the normal symbol on the normal
普通図柄が変動中でない場合は(S152:no)、普通図柄が未だ変動していないか、若しくは変動表示後に停止図柄で停止表示されているかの何れかであると考えられる。そこで、現在の状態が、普通図柄の停止図柄を所定期間表示させるべく設定された時間(停止表示時間)中であるか否かを判断する(S154)。後述するように、普通図柄の変動表示開始や変動表示の停止は、主制御基板200に搭載されたCPU201が制御している。このためCPU201は、現在の状態が普通図柄の停止表示時間中であるか否かを、内部の制御状態に基づいて容易に判断することができる。
If the normal symbol is not fluctuating (S152: no), it is considered that either the normal symbol has not yet fluctuated, or has been stopped and displayed in the stop symbol after the fluctuating display. Therefore, it is determined whether or not the current state is a time (stop display time) set to display a normal symbol stop symbol for a predetermined period (S154). As will be described later, the
普通図柄の停止表示時間中ではないと判断された場合(S154:no)、すなわち、普通図柄が変動表示されておらず且つ普通図柄の停止図柄を表示中でもない場合は、普通図柄の保留数が「0」であるか否かを判断する(S156)。普通図柄保留数が「0」でない場合、換言すれば、普通図柄の保留が残っている場合は(S156:no)、普通図柄の当否判定を行う(S158)。普通図柄の当否判定は、普通図柄の保留時に記憶しておいた当否判定用乱数値が、予め定めておいた当り値と一致するか否かを判断することによって行う。すなわち、前述した図14のS106で記憶した乱数値が、所定の当り値と一致していれば普通図柄の当りと判断し、一致していなければ普通図柄の外れと判断する。 If it is determined that it is not during the normal symbol stop display time (S154: no), that is, if the normal symbol is not variably displayed and the normal symbol stop symbol is not being displayed, the number of hold of the normal symbol is It is determined whether it is “0” (S156). If the number of normal symbols is not “0”, in other words, if there is a remaining normal symbol (S156: no), whether or not the normal symbol is determined is determined (S158). The determination of whether or not the normal symbol is present is performed by determining whether or not the random number for determining whether or not the symbol is stored when the normal symbol is held matches a predetermined hit value. That is, if the random value stored in S106 of FIG. 14 described above matches the predetermined hit value, it is determined that the normal symbol is hit, and if it does not match, it is determined that the normal symbol is off.
こうして普通図柄の当否判定を行ったら、主制御基板200のCPU201は、図3に示した普通図柄表示部29において普通図柄の変動表示を開始する(S160)。次いで、普通図柄保留数から1を減算したら(S162)、図15に示した普通図柄遊技処理を終了して、図13に示す遊技制御処理に復帰する。一方、S156で「yes」と判断された場合、すなわち、普通図柄の変動表示中ではなく、且つ普通図柄の停止表示時間中でもないが、普通図柄の保留数が「0」である場合は、S158ないしS162の処理を行うことなく、そのまま普通図柄遊技処理を終了して図13に示す遊技制御処理に復帰する。
When the normal symbol determination is made in this way, the
またS152において、普通図柄が変動中であると判断された場合は(S152:yes)、既に行われた普通図柄遊技処理の中で、普通図柄の変動表示が開始されているものと考えられる。そこで、普通図柄変動時間が経過したか否かを判断する(S164)。普通図柄の変動表示時間は、変動表示が開始された段階で予め定められており、主制御基板200に搭載されたCPU201は、所定の変動時間が経過したか否かを判断する。
In S152, when it is determined that the normal symbol is changing (S152: yes), it is considered that the normal symbol change display has been started in the normal symbol game process already performed. Therefore, it is determined whether or not the normal symbol variation time has elapsed (S164). The fluctuation display time of the normal symbol is determined in advance when the fluctuation display is started, and the
そして、未だ変動時間が経過していない場合は(S164:no)、そのまま普通図柄遊技処理を終了して、図13に示す遊技制御処理に復帰する。一方、変動時間が経過したと判断された場合は(S164:yes)、普通図柄表示部28において変動表示している普通図柄を停止表示させる(S166)。このときの停止図柄は、普通図柄の当否判定結果に応じた図柄で停止表示させる。すなわち、S160で普通図柄の変動表示を開始するに先だって既に普通図柄の当否が決定されており(S158)、当否判定結果が当りの場合は、図10(c)に示した図柄の組合せで停止表示させ、当否判定結果が外れの場合は、それ以外の図柄の組合せで停止表示させる。更に、停止表示された図柄を遊技者が確認することができるように、停止図柄の表示時間を設定する(S168)。
If the variation time has not yet elapsed (S164: no), the normal symbol game process is terminated as it is, and the process returns to the game control process shown in FIG. On the other hand, when it is determined that the fluctuation time has elapsed (S164: yes), the normal symbol that is variably displayed on the normal
次いで、停止図柄の表示時間が経過したか否かを判断し(S170)、設定された停示時間が経過していない場合は(S170:no)、そのまま普通図柄遊技処理を終了して図13に示す遊技制御処理に復帰する。一方、停止図柄の表示時間が経過したと判断された場合は(S170:yes)、停止表示された図柄が普通電動役物を作動させることとなる図柄(本実施例では図10(c)に示した図柄)であるか否かを判断する(S172)。停止表示された普通図柄が普通電動役物を作動させる図柄でない場合は(S172:no)、そのまま普通図柄遊技処理を終了して図13に示す遊技制御処理に復帰する。一方、停止表示された普通図柄が普通電動役物の作動図柄である場合は(S172:yes)、普通電動役物の作動時間を設定する(S174)。この作動時間とは、普通図柄が普通電動役物の作動図柄で停止表示されたこと(いわゆる普通図柄の当り)に伴って、始動口ユニット17に設けられた下始動口17bを開口状態とする時間のことである。本実施例の遊技機1では、普通電動役物の作動時間は、通常の遊技状態では約0.5秒程度に設定されているが、後述する開口時間延長機能が作動すると、約4秒程度に延長される。その結果、下始動口17bの開口時間が約0.5秒から約4秒に延長されることになる。
Next, it is determined whether or not the display time of the stop symbol has passed (S170). If the set stop time has not passed (S170: no), the normal symbol game processing is terminated as it is and FIG. Return to the game control process shown in FIG. On the other hand, if it is determined that the display time of the stop symbol has elapsed (S170: yes), the symbol that stops the display will operate the ordinary electric accessory (in this embodiment, as shown in FIG. 10C). It is determined whether or not it is the indicated symbol (S172). If the stopped normal symbol is not a symbol that activates the ordinary electric accessory (S172: no), the normal symbol game process is terminated and the game control process shown in FIG. 13 is resumed. On the other hand, when the normal symbol displayed in a stopped state is the operation symbol of the ordinary electric accessory (S172: yes), the operation time of the ordinary electric accessory is set (S174). This operating time is that the
尚、ここでは、開口時間延長機能が作動すると、下始動口17bの開口時間が、約0.5秒から約4秒に単純に延長されるものとして説明するが、開口時間延長機能は、下始動口17bが開口状態となる時間を実質的に延長することが出来れば足り、下始動口17bを複数回開口させることにより、開口時間を延長することも可能である。例えば、約1.4秒間の開口を3回繰り返すことによって、開口時間を延長することとしても良い。
Here, it is assumed that when the opening time extension function is activated, the opening time of the
こうして普通電動役物の作動時間を設定したら、普通電動役物を作動させた後(S176)、普通図柄遊技処理を終了して図13に示す遊技制御処理に復帰する。本実施例のパチンコ機1では普通電動役物が作動すると、下始動口17bの内部に設けられた普通電動役物ソレノイド(始動口ソレノイド)17mが駆動され、一対の翼片17wが外側に回転することにより下始動口17bが開口状態となる。
When the operation time of the ordinary electric accessory is set in this way, after the ordinary electric accessory is activated (S176), the ordinary symbol game process is terminated and the process returns to the game control process shown in FIG. In the
図13に示すように、遊技制御処理では、普通図柄遊技処理から復帰すると普通電動役物が作動中か否かを判断する(S190)。主制御基板200のCPU201は、普通電動役物が作動中であれば、内部の制御状態に基づいてこれを容易に検出することができる。普通電動役物が作動中でなければ(S190:no)、普通電動役物遊技処理(S200)はスキップするが、普通電動役物が作動中であれば(S190:yes)、以下に説明する普通電動役物遊技処理を開始する(S200)。
As shown in FIG. 13, in the game control process, when returning from the normal symbol game process, it is determined whether or not the normal electric accessory is in operation (S190). The
B−3.普通電動役物遊技処理 :
図16は、普通電動役物遊技処理の流れを示すフローチャートである。以下、フローチャートに従って説明する。普通電動役物遊技処理では、先ず初めに、普通電動役物について設定された所定の作動時間が経過したか否かを判断する(S202)。前述したように、普通電動役物の作動時間は、通常の遊技状態においては約0.5秒に設定されるが、後述する開口時間延長機能が作動している状態では約4秒に設定される。そして、普通電動役物が作動すると、下始動口17bに設けられた一対の翼片17wが外側に向かって回転し、下始動口17bが開口状態(遊技球が入球し得る状態)となるが、設定された所定時間が経過すると、再び一対の翼片17wが直立した閉鎖状態(遊技球が入球し得ない状態)に復帰する。そこで、S202では、普通電動役物について設定しておいた作動時間に達したか否かを判断するのである。尚、図5を用いて前述したように、上始動口17aについては、普通電動役物の作動時間中であるか否かに関わらず遊技球の入球が可能である。そして、作動時間に達したと判断された場合は(S202:yes)、普通電動役物の作動を停止して下始動口17bを閉鎖状態とした後(S206)、普通電動役物遊技処理を終了して図13に示した遊技制御処理に復帰する。
B-3. Normal electric game game processing:
FIG. 16 is a flowchart showing the flow of the ordinary electric accessory game process. Hereinafter, it demonstrates according to a flowchart. In the ordinary electric accessory game process, first, it is determined whether or not a predetermined operation time set for the ordinary electric accessory has passed (S202). As described above, the operating time of the ordinary electric accessory is set to about 0.5 seconds in the normal gaming state, but is set to about 4 seconds in the state where the opening time extension function described later is operating. The When the ordinary electric accessory is activated, the pair of
一方、普通電動役物の作動中に、下始動口17bに入球した遊技球が規定数(例えば10個)に達すると、設定した作動時間に達していない場合でも、普通電動役物の作動が停止されるようになっている。すなわち、下始動口17bの開口中に、この下始動口17bに入球した遊技球の合計が所定数に達すると、開口時間が経過する前に下始動口17bが閉鎖状態に戻ってしまう。このことと対応して、普通電動役物の作動時間が所定時間に達していない場合は(S202:no)、普通電動役物に規定数の遊技球が入球したか否かを判断し(S204)、規定数の遊技球が入球したと判断された場合は(S204:yes)、普通電動役物の作動を停止して、図16に示した普通電動役物遊技処理を終了する。逆に、規定数の入球がないと判断された場合は(S204:no)、普通電動役物を作動させたまま、図16に示した普通電動役物遊技処理を終了して、図13に示す遊技制御処理に復帰する。
On the other hand, if the number of game balls that have entered the
図13に示すように、遊技制御処理では、図16に示した普通電動役物遊技処理から復帰すると、特別図柄遊技処理を開始するか否かを判断する(S300)。その結果、特別図柄遊技処理を開始しないと判断された場合には(S300:no)、特別図柄遊技処理(S320)をスキップし、逆に、特別図柄遊技処理を開始すると判断された場合には(S300:yes)、特別図柄遊技処理(S320)を行う。 As shown in FIG. 13, in the game control process, when returning from the ordinary electric accessory game process shown in FIG. 16, it is determined whether or not to start the special symbol game process (S300). As a result, when it is determined that the special symbol game process is not started (S300: no), the special symbol game process (S320) is skipped, and conversely, when it is determined that the special symbol game process is started. (S300: yes), a special symbol game process (S320) is performed.
B−4.特別図柄遊技開始判断処理 :
図17は、特別図柄遊技を行うか否かを判断する処理の流れを示したフローチャートである。図14を用いて前述した普通図柄遊技処理を開始するか否かの判断時と同様に、特別図柄遊技処理を開始するか否かの判断に当たっても、先ず初めに、特別図柄の保留数に関わる処理を行う。具体的には、上始動口17aまたは下始動口17bの何れかに遊技球が入球したか否かを判断する(S302)。前述したように、上始動口17aおよび下始動口17bの内部には遊技球の通過を検出するために、それぞれ上始動口スイッチ17s、下始動口スイッチ17tが組み込まれており、主制御基板200のCPU201は、上始動口17aまたは下始動口17bの何れに遊技球が入球したかを検出することが可能となっている。
B-4. Special symbol game start decision processing:
FIG. 17 is a flowchart showing a flow of processing for determining whether or not to perform a special symbol game. As in the case of determining whether or not to start the normal symbol game process described above with reference to FIG. 14, even when determining whether or not to start the special symbol game process, first, it relates to the number of reserved special symbols. Process. Specifically, it is determined whether or not a game ball has entered either the
上始動口17aまたは下始動口17bの何れかに遊技球が入球している場合は(S302:yes)、特別図柄の保留数が4以上か否かを判断する(S304)。主制御基板200に搭載されたRAM202の所定アドレスには、特別図柄保留数のデータが書き込まれており、S304では、このアドレスに設定されているデータを読み出して、特別図柄の保留数が4か否かの判断を行う。そして、特別図柄保留数が4に達していなければ(S304:no)、遊技球が入球した始動口が下始動口17bであるか否かを判断する(S306)。かかる判断は、遊技球の通過を検出したスイッチが上始動口スイッチ17s、下始動口スイッチ17tの何れであったかによって判断することができる。すなわち、上始動口スイッチ17sで遊技球の通過を検出した場合は上始動口17aに入球し(S306:no)、下始動口スイッチ17tで遊技球の通過を検出した場合は下始動口17bに入球したものと判断すればよい(S306:yes)。
If a game ball has entered either the
遊技球の入球した始動口が上始動口17aであったと判断された場合は(S306:no)、上始動口用の特別図柄当否判定用乱数を取得して、得られた乱数をRAM202の所定アドレス(特別図柄当否乱数記憶領域)に記憶する(S308)。これに対し、下始動口17bに遊技球が入球したと判断された場合は(S306:yes)、下始動口用の特別図柄当否判定用乱数を取得してRAM202の所定アドレスに記憶する(S310)。このように、遊技球が上始動口17aまたは下始動口17bの何れに入球したかによって異なる当否判定用乱数を取得することとしているのは、次の理由によるものである。図5を用いて前述したように、本実施例の遊技機1に搭載した始動口ユニット17では、下始動口17bを開口状態とする時間を制御することにより、下始動口17bに遊技球が入球し得るか否かを制御することが可能となっている。こうした特徴を活用して、遊技者の興趣を効果的に盛り上げる演出を可能とするために、本実施例の遊技機1では、下始動口17bに入球した場合には、上始動口17aに入球した場合よりも遊技者にとって有利な条件で当否判定を行うこととしている。このため、遊技球が上始動口17aに入球した場合と下始動口17bに入球した場合とで、取得した特別図柄当否判定用乱数を区別することができるように、異なる乱数を取得することとしているのである。
When it is determined that the starting opening into which the game ball has entered is the upper starting opening 17a (S306: no), a special symbol success / failure determination random number for the upper starting opening is obtained, and the obtained random number is stored in the
本実施例では、上始動口用の特別図柄当否判定用乱数は「0」〜「255」の値を取り、下始動口用の特別図柄当否判定用乱数は「256」〜「511」の値を取ることとして、乱数値の取り得る範囲によって区別することとしている。これら2つの乱数は、次のようにして発生させる。先ず、上下いずれかの始動口に遊技球が入球したら、「0」〜「255」の範囲で乱数を発生させる。この「0」〜「255」の値は主制御基板200のCPU201の制御プログラムによって一定の周期(本例では4msec)で順次1カウントアップされる無限ループカウンタである。次いで、遊技球が上始動口17aまたは下始動口17bの何れに入球したかを判断する。そして、上始動口17aに入球していれば、発生させた乱数をそのまま上始動口用の特別図柄当否判定用乱数として記憶し、逆に、下始動口17bに入球していれば、発生させた乱数に「256」を加算した値を、下始動口用の特別図柄当否判定用乱数として記憶する。図17に示した本実施例の特別図柄遊技開始判断処理では、以上のようにして取得した上始動口用の特別図柄当否判定用乱数あるいは下始動口用の特別図柄当否判定用乱数を、主制御基板200のRAM202に記憶する処理を行う(S308、S310)。
In the present embodiment, the special symbol success / failure random number for the upper start port takes a value of “0” to “255”, and the special symbol success / failure random number for the lower start port has a value of “256” to “511”. In this case, the range is determined according to the range of random values. These two random numbers are generated as follows. First, when a game ball enters one of the upper and lower starting ports, a random number is generated in the range of “0” to “255”. The values “0” to “255” are infinite loop counters that are sequentially incremented by 1 at a constant cycle (4 msec in this example) by the control program of the
尚、ここでは、上始動口用の特別図柄当否判定用乱数と下始動口用の特別図柄当否判定用乱数との取り得る範囲を異ならせることで、2つの乱数を区別するものとして説明したが、乱数を区別することが出来るのであれば、どのような方法で区別することとしても良い。例えば、遊技球が入球した始動口が上始動口17a、下始動口17bの何れであるかを示すフラグを設けておき、このフラグの設定をRAM202に記憶される乱数値と対応させて行うことによって、乱数値が上始動口用または下始動口用の何れであるかを区別することとしても良い。
In addition, although it demonstrated here that two random numbers were distinguished by making the range which the special symbol success / failure determination random number for the upper start opening and the special design success / failure determination random number for the lower start opening differ. Any method can be used as long as random numbers can be distinguished. For example, a flag indicating whether the starting opening into which the game ball has entered is the upper starting opening 17a or the
以上のようにして、上始動口用の当否判定用乱数あるいは下始動口用の当否判定用乱数を記憶したら(S308,S310)、特別図柄保留数を1つ加算する(S312)。すなわち、遊技球が入球した始動口が、上始動口17aか下始動口17bかに関わらず、特別図柄保留数が1つ加算される。一方、特別図柄の保留数が4に達している場合は(S304:yes)、上始動口用の当否判定用乱数あるいは下始動口用の当否判定用乱数を、新たに取得する処理は行わない。
As described above, after storing the randomness number for determining whether or not the upper start opening or the corresponding determining random number for the lower starting position is stored (S308, S310), one special symbol holding number is added (S312). That is, one special symbol reservation number is added regardless of whether the start opening into which the game ball has entered is the upper start opening 17a or the
最後に、図柄表示装置28で特別図柄の保留数を表示するべく、LEDの駆動信号を出力する(S314)。図3を用いて前述したように、特別図柄保留表示部30cには4つのLEDが設けられており、特別図柄保留数が4個であれば、全てのLEDを点灯させる。また、特別図柄保留数が3個であれば3つのLEDを点灯させ、特別図柄保留数が2個であれば2つのLEDを、特別図柄保留数が1個であれば1つのLEDを点灯させる。特別図柄の保留数が0個であれば、4つのLEDをすべて消灯させる。
Finally, in order to display the number of reserved special symbols on the
以上のようにして特別図柄の保留に関わる処理を終了したら、条件装置が作動中か否かを判断する(S316)。条件装置とは、役物連続作動装置が作動するための条件となる装置であり、特別図柄が図11に示した当り図柄で停止表示されると作動を開始する装置である。条件装置は役物連続作動装置を作動させ、これによって、大入賞口31dが連続して開放する遊技状態(いわゆる特別遊技状態)が開始される。S310において、条件装置が作動中と判断されれば(S316:yes)、重ねて特別遊技状態を開始することを避けるため、特別図柄遊技は開始しないと判断する(すなわち、S300:no)。一方、条件装置が作動中でない場合は(S316:no)、特別図柄遊技を開始すると判断する(S300:yes)。
When the process related to the special symbol hold is completed as described above, it is determined whether or not the condition device is in operation (S316). The condition device is a device that becomes a condition for operating the accessory continuous operation device, and is a device that starts the operation when the special symbol is stopped and displayed in the hit symbol shown in FIG. The condition device operates the accessory continuous operation device, thereby starting a gaming state (so-called special gaming state) in which the special winning
図13に示した遊技制御処理のステップS300では、以上のようにして、特別図柄遊技を開始するか否かを判断する。そして、特別図柄遊技を開始すると判断した場合は(S300:yes)、以下に説明する特別図柄遊技処理を開始する(S320)。 In step S300 of the game control process shown in FIG. 13, it is determined whether or not to start a special symbol game as described above. If it is determined that the special symbol game is to be started (S300: yes), the special symbol game process described below is started (S320).
B−5.特別図柄遊技処理 :
図18は、特別図柄遊技処理の流れを示したフローチャートである。特別図柄遊技処理を開始すると、先ず初めに、特別図柄が変動中か否かを判断する(S322)。図3を用いて前述したように、本実施例の遊技機1では図柄表示装置28に特別図柄表示部30が設けられており、特別図柄を変動表示可能となっている。
B-5. Special design game processing:
FIG. 18 is a flowchart showing the flow of the special symbol game process. When the special symbol game process is started, first, it is determined whether or not the special symbol is changing (S322). As described above with reference to FIG. 3, in the
特別図柄表示部30の特別図柄が変動中でない場合は(S322:no)、特別図柄が未だ変動していないか、若しくは変動表示後に停止図柄で停止表示されているかの何れかであると考えられる。そこで、特別図柄の停止図柄を表示させる表示時間中であるか否かを判断する(S324)。そして、特別図柄が変動表示されておらず且つ特別図柄の停止図柄を表示している表示時間中でもない場合は(S324:no)、特別図柄の保留数が「0」であるか否かを判断する(S326)。特別図柄保留数は、主制御基板200上に搭載されたRAM202の所定アドレスに記憶されている。S326では、このアドレスに記憶されている特別図柄保留数のデータが「0」か否かを判断する。特別図柄保留数が「0」でない場合、換言すれば、特別図柄の保留が残っている場合は(S326:no)、特別図柄の当否判定を開始する。
When the special symbol of the special
特別図柄の当否判定は、次のような当否判定テーブルを参照することによって行う。図20は、本実施例の特別図柄遊技処理において特別図柄の当否判定を行うために参照する当否判定テーブルを概念的に示した説明図である。図示されているように、当否判定テーブルには、特別図柄の当否判定用乱数の値に対して、当否判定結果が予め設定されている。ここで、図17を用いて前述したように、本実施例では、特別図柄の当否判定用乱数が上始動口用の乱数と、下始動口用の乱数とに区別されて記憶されていることに対応して、当否判定テーブルには、それぞれの当否判定用乱数に対して当否判定の結果が設定されている。また、下始動口用の当否判定用乱数に対しては、上始動口用の当否判定用乱数に対するよりも、「当り」に当選する確率が高い確率に設定されている。図20に示した例では、上始動口用の当否判定用乱数については「13」に対してだけ「当り」が設定されているのに対して、下始動口用の当否判定用乱数については「268」〜「273」の6つの乱数値に対して「当り」が設定されている。このことから、遊技球が上始動口17aに入球して上始動口用の特別図柄当否判定用乱数が記憶された場合よりも、下始動口17bに入球して下始動口用の特別図柄当否判定用乱数が記憶された場合の方が、高い確率で「当り」に当選することになる。図18に示した特別図柄遊技処理のS330では、図20に示した当否判定テーブルを参照して特別図柄の当否判定を行うのである。尚、図20に示した当否判定テーブルには上始動口17aに入球した場合と下始動口17bに入球した場合とで、当選確率の異なる2種類の抽選条件が記憶されており、主制御基板200のCPU201は、かかる当否判定テーブルを参照することによって、特別図柄の当否判定を行っている。
The special symbol determination is made by referring to the following determination table. FIG. 20 is an explanatory diagram conceptually showing a success / failure determination table that is referred to for determining whether or not a special symbol is successful in the special symbol game process of the present embodiment. As shown in the drawing, in the success / failure determination table, the determination result is determined in advance for the value of the random number for determining whether or not the special symbol is correct. Here, as described above with reference to FIG. 17, in this embodiment, the random number for determining whether or not the special symbol is determined is stored separately for the upper starting port random number and the lower starting port random number. Corresponding to the above, in the success / failure determination table, the result of the determination of success / failure is set for each random number for determination of success / failure. In addition, the probability of winning / decision for the lower starting port is set to a higher probability of winning the “win” than the random number for determining the success / failure for the upper starting port. In the example shown in FIG. 20, the winning determination random number for the upper start opening is set to “13” only for “13”, whereas the success determining random number for the lower starting opening is set. “Win” is set for six random numbers “268” to “273”. Therefore, the game ball enters the upper start opening 17a and enters the lower start opening 17b to enter a special symbol for the lower start opening rather than the case where the random number for determining whether or not the upper start opening is stored. In the case where the random number for determining whether or not the symbol is appropriate is stored, the “winning” is won with higher probability. In S330 of the special symbol game process shown in FIG. 18, whether or not the special symbol is successful is determined with reference to the success / failure determination table shown in FIG. Note that, in the success / failure determination table shown in FIG. 20, two types of lottery conditions having different winning probabilities are stored depending on whether the ball enters the
以上のようにして、特別図柄の当否を判断したら、今度は、特別図柄の変動パターンを設定する処理を行う(S338)。詳細な処理内容については後述するが、S338では、先ず初めに、特別図柄を停止表示させる図柄を決定した後、決定した停止図柄に応じて、特別図柄の変動パターンを決定する処理を行う。 As described above, when it is determined whether or not the special symbol is appropriate, a process for setting a variation pattern of the special symbol is performed (S338). Although detailed processing contents will be described later, in S338, first, after determining a symbol for stopping and displaying the special symbol, a process for determining a variation pattern of the special symbol is performed according to the determined stopped symbol.
主制御基板200のCPU201は、特別図柄の変動パターンを設定すると、図柄表示装置28における特別図柄の変動表示を開始した後(S340)、特別図柄保留数から1を減算する処理を行う(S342)。前述したように、本実施例の図柄表示装置28は、図11に示した12種類の特別図柄を表示可能であり、これら図柄の表示を次々と切り換えることによって変動表示を行う。特別図柄の変動表示が開始されると、特別図柄の保留数が1つ消化されたことになるので、主制御基板200上のRAMに記憶されている特別図柄保留数のデータから1を減算しておくのである。尚、このようにして、特別図柄遊技処理の中で減算された特別図柄保留数は、繰り返し実行される遊技制御処理の次のループで、図17の特別図柄遊技開始判断処理を実行する際に、S314の処理によって特別図柄保留表示部30cの表示内容に反映されることとなる。
When the special symbol variation pattern is set, the
主制御基板200のCPU201は、特別図柄保留数から1を減算すると、サブ制御基板220に向かって変動パターンの指定コマンドを出力した後(S344)、特別図柄停止情報指定コマンドを出力する(S346)。変動パターン指定コマンドとは、S340の特別図柄変動パターン設定処理中で設定された変動パターンを指定するコマンドである。また、特別図柄停止情報指定コマンドとは、変動パターンとともに決定された特別図柄の停止図柄を指定するコマンドである。
When the
ここで、主制御基板200からサブ制御基板220に向かって各種のコマンドを送信する様子について説明しておく。図21は、主制御基板200からサブ制御基板220に向かって、各種のコマンドが出力される様子を概念的に示した説明図である。尚、図21は、主制御基板200からサブ制御基板220に向かってコマンドを出力する場合について示しているが、主制御基板200から払出制御基板240など、他の制御基板に向かってコマンドを出力する場合も同様にして出力されている。主制御基板200とサブ制御基板220とは、9ビット幅のパラレル信号ケーブルで接続されており、このうちの1ビット分はストローブ信号の出力用に割り当てられており、残りの8ビット分がコマンド出力用に割り当てられている。主制御基板200からサブ制御基板220にコマンドを出力する際には、先ず初めに、コマンド出力用に割り当てられた8ビット幅の信号ケーブルに8ビット分のコマンドデータが出力され、続いて1ビットのストローブ信号が出力される。ストローブ信号は、サブ制御基板220に搭載されたCPUの割り込み端子に接続されており、サブ制御基板220側のCPUは、ストローブ信号が入力されると、8ビット幅の信号ケーブルに出力されているコマンドデータを直ちに読み出して、コマンドの内容を解析する。このように、サブ制御基板220は、ストローブ信号の立ち上がりのタイミングでコマンドデータを読み取ることにより、主制御基板200から送信されたコマンドを確実に読み取ることが可能となっている。
Here, how various commands are transmitted from the
本実施例の遊技機1では、コマンドデータは2バイトデータ(すなわち、16ビット分のデータ)となっている。そこで主制御基板200は、先ず8ビット分のコマンドデータを出力して1ビットのストローブ信号を出力し、続いて残りの8ビット分のコマンドデータを出力して再びストローブ信号を出力する。サブ制御基板220はストローブ信号が立ち上がる度に、8ビット分ずつ2回に分けてコマンドデータを読み取る。このようにして、主制御基板200からサブ制御基板220に向かって、16ビット分のコマンドを確実に供給する。尚、1バイト(すなわち、8ビット)のコマンドを供給する場合は、ストローブ信号を1回だけ出力すればよい。遊技中に電源が突然切断された状態から遊技を復旧するためのコマンドや、通常の電源投入時に遊技機1を初期化するために出力される初期コマンドも、このようにして各種の制御基板に出力されている。
In the
図18に示した特別図柄遊技処理において出力される変動パターン指定コマンドおよび特別図柄停止情報指定コマンドは、上述したようにして、ストローブ信号とともにサブ制御基板220に向かって出力される。サブ制御基板220側のCPUでは、ストローブ信号が入力されると直ちにコマンドを受け取って、コマンドの内容を解析する。詳細には後述するが、変動パターンは、リーチ演出を行うか否か、特別図柄を停止表示させる図柄が確変図柄または通常図柄の何れかであるか等の種々の条件を考慮して決定されており、変動パターンが分かれば、特別図柄が変動表示する時間を決定することができる。また、特別図柄停止情報指定コマンドを解析すれば、特別図柄が当り図柄で停止するのか、外れ図柄で停止するのかを知ることができる。サブ制御基板220に搭載されたCPUは、これらの情報に基づいて、演出表示装置27での演出態様を決定した後、3つのキャラクタ図柄27a,27b,27cの変動・停止表示を行う。例えば、図柄表示装置28の特別図柄が当り図柄で停止表示する場合は、3つのキャラクタ図柄27a,27b,27cの停止図柄を全て同じ図柄に設定し、あるいは、特別図柄が外れ図柄で停止表示する場合は、3つのキャラクタ図柄27a,27b,27cの中で、少なくとも1つの図柄は他の2つの図柄と一致しないように設定する。また、特別図柄の変動時間に基づいて、演出表示装置27でいわゆるリーチ演出を行うか否か、更にはどのような種類のリーチ演出とするかも決定する。サブ制御基板220は、こうして決定した演出内容に従って、演出表示基板222や、アンプ基板224、装飾駆動基板226などを制御することにより、決定した内容の演出を行うことになる。
As described above, the variation pattern designation command and the special symbol stop information designation command output in the special symbol game process shown in FIG. 18 are output toward the
主制御基板200のCPU201は、以上のようにして、特別図柄の変動パターンと特別図柄の停止図柄とを決定し、これらに対応する変動パターン指定コマンドと特別図柄停止情報指定コマンドとを出力したら、図18に示した特別図柄遊技処理を終了して、図13に示す遊技制御処理に復帰する。
When the
一方、特別図柄遊技処理を開始した直後のS322の処理で、特別図柄表示部30の特別図柄が変動中であると判断された場合は(S322:yes)、既に、特別図柄の変動パターンと停止図柄とが決定されて、特別図柄の変動が開始されているものと考えられる。そこで、特別図柄変動時間が経過したか否かを判断する(S348)。すなわち、特別図柄の変動時間は変動パターンに応じて予め定められているので、特別図柄の変動を開始すると同時にタイマをセットすることにより、所定の変動時間が経過したかを判断するのである。そして、未だ変動時間が経過していない場合は(S348:no)、そのまま特別図柄遊技処理を終了して、図13に示す遊技制御処理に復帰する。一方、変動時間が経過したと判断された場合は(S348:yes)、サブ制御基板220に向かって演出表示装置27で変動表示されているキャラクタ図柄の図柄停止コマンドを出力する(S350)とともに、図柄表示装置28において変動表示している特別図柄表示部30の特別図柄を停止表示する(S352)。そして、図柄表示装置28上で特別図柄を停止表示させる表示時間を設定した後(S354)、設定した表示時間が経過したか否かを判断する(S356)。表示時間が経過していなければ(S356:no)、そのまま特別図柄遊技処理を終了して図13に示す遊技制御処理に復帰する。
On the other hand, if it is determined that the special symbol on the special
一方、特別図柄の停止表示時間が経過した場合は(S356:yes)、停止表示された特別図柄が条件装置を作動させることとなる図柄であるか否かを判断する(図19のS358)。ここで、条件装置を作動させることとなる図柄とは、図11に当り図柄として示した10種類の図柄である。図19のS358では、図柄表示装置28の特別図柄表示部30に停止表示された図柄が、当り図柄であるか、外れ図柄であるかを判断する。
On the other hand, when the special symbol stop display time has elapsed (S356: yes), it is determined whether or not the special symbol that has been stopped is a symbol that will activate the condition device (S358 in FIG. 19). Here, the symbols that will activate the condition device are the 10 types of symbols shown as symbols in FIG. In S358 of FIG. 19, it is determined whether the symbol stopped and displayed on the special
停止表示された図柄が、条件装置を作動させることとなる図柄(当り図柄)であった場合は(S358:yes)、条件装置および役物連続作動装置を作動させる(S360)。ここで条件装置とは、後述する役物連続作動装置が作動するための条件となる装置であり、特別図柄が前述した確変図柄または通常図柄で停止表示されると作動を開始して大入賞口31dを開放させる装置である。また、役物連続作動装置とは、一旦閉鎖された大入賞口31dを再び開放させる装置である。こうして条件装置および役物連続作動装置を作動させることにより、特別図柄遊技処理を抜けて図13の遊技制御処理に復帰すると特別電動役物遊技処理が開始され、特別遊技状態が開始されることになる。
If the stop-displayed symbol is a symbol (winning symbol) that will activate the condition device (S358: yes), the condition device and the accessory continuous activation device are activated (S360). Here, the condition device is a device that becomes a condition for operating the accessory continuous operation device to be described later. When the special symbol is stopped and displayed in the above-mentioned probability variation symbol or normal symbol, the operation is started and the big prize opening It is a device that opens 31d. In addition, the accessory continuous operation device is a device that reopens the once closed special winning
本実施例の遊技機1では、条件装置および役物連続作動装置の作動時は、時短機能および普通電動役物の開口時間延長機能は作動しないこととしている。ここで、時短機能とは、特別図柄および普通図柄の変動時間を短縮する機能であり、後述する特別電動役物遊技処理が実行されることによって作動を開始する。また、普通電動役物の開口時間延長機能とは、前述したように、下始動口17bが開口している時間を延長する機能である。本実施例の遊技機1では、時短機能が作動している間は、普通電動役物の開口時間延長機能も作動するようになっている。そこで、図19のS360において条件装置および役物連続作動装置を作動させた場合には、これに続いて、時短機能が作動しているか否かを確認し(S362)、時短機能が作動した状態(すなわち時短中)であれば(S362:yes)、時短機能を停止させる(S364)。また、本実施例の遊技機1では、時短機能が作動していれば、普通電動役物の開口時間延長機能も作動していると考えられるので、時短機能の停止に続いて(S364)、開口時間延長機能の作動も停止させた後(S366)、図18および図19に示した特図柄遊技処理を抜けて、図13の遊技制御処理に復帰する。一方、S360で条件装置および役物連続作動装置を作動させたときの遊技状態が時短中ではなかった場合は(S362:no)、普通電動役物の開口時間延長機能は作動していないと考えられるので、そのまま特別図柄遊技処理を抜けて図13の遊技制御処理に復帰する。
In the
以上、図柄表示装置28で停止表示された特別図柄が、条件装置を作動させることとなる図柄であった場合(S358:yes)の処理について説明したが、停止表示された特別図柄が条件装置を作動させる図柄でなかった場合は(S358:no)、次のような処理を行う。
As described above, the processing in the case where the special symbol stopped and displayed on the
先ず、現在の遊技状態が時短中か否かを判断する(S372)。そして、時短中ではないと判断された場合は(S372:yes)、そのまま、図18および図19の特別図柄遊技処理を抜けて、図13の遊技制御処理に復帰する。 First, it is determined whether or not the current gaming state is short of time (S372). If it is determined that the time is not short (S372: yes), the special symbol game process of FIGS. 18 and 19 is left as it is, and the process returns to the game control process of FIG.
また、S372において現在の遊技状態が時短中であると判断された場合は(S372:yes)、時短中の特別図柄の変動回数を計数した後(S374)、変動回数が所定回数に達したか否かを判断する(S376)。詳細には後述するが、本実施例の遊技機1では、時短機能は後述する特別電動役物遊技処理の中で作動が開始され、作動開始に際しては、特別図柄が何回変動するまで時短機能を作動させるかが設定されている。そこで、特別図柄遊技処理のS376では、時短中の特別図柄の変動回数が、時短開始時に設定された所定回数に達したか否かを判断するのである。そして、所定回数に達していれば(S376:yes)、時短機能を停止させ(S380)、続いて、普通電動役物の開口時間延長機能も停止させた後(S366)、図18および図19に示した特別図柄遊技処理を抜けて、図13の遊技制御処理に復帰する。一方、特別図柄の変動回数が、未だ所定回数に達していなければ(S376:no)、時短機能を作動させたまま、特別図柄遊技処理を抜けて、図13の遊技制御処理に復帰する。
Also, if it is determined in S372 that the current gaming state is in a short time (S372: yes), after counting the number of fluctuations of the special symbol during the time reduction (S374), whether the number of fluctuations has reached a predetermined number It is determined whether or not (S376). As will be described in detail later, in the
B−6.特別図柄変動パターン設定処理 :
ここで、図18に示した特別図柄遊技処理のS338において、特別図柄の変動パターンを設定するために行われる処理(特別図柄変動パターン設定処理)の詳細な内容について説明する。図22は、特別図柄変動パターン設定処理の流れを示すフローチャートである。特別図柄の変動パターンは、後述するパターンテーブルを参照することによって決定されており、パターンテーブルは、特別図柄の当否判定結果や、時短中か否かなどに応じて、複数のテーブルが用意されている。特別図柄の変動パターン設定処理では、これら複数のテーブルの中から適切なテーブルを参照して、変動パターンを設定する処理を行う。以下、図22のフローチャートに従って説明する。
B-6. Special symbol variation pattern setting process:
Here, the detailed contents of the process (special symbol variation pattern setting process) performed to set the variation pattern of the special symbol in S338 of the special symbol game process shown in FIG. 18 will be described. FIG. 22 is a flowchart showing the flow of the special symbol variation pattern setting process. The special symbol variation pattern is determined by referring to a pattern table to be described later, and a plurality of tables are prepared depending on whether the special symbol is determined to be correct or not, whether the time is short, or the like. Yes. In the special symbol variation pattern setting process, a variation pattern is set by referring to an appropriate table among the plurality of tables. Hereinafter, a description will be given according to the flowchart of FIG.
主制御基板200のCPU201は、特別図柄変動パターン設定処理を開始すると先ず初めに、特別図柄の当否判定結果が当りか否かを判断する(S3382)。前述したように、特別図柄の当否は、上始動口用の当否判定用乱数あるいは下始動口用の当否判定用乱数に基づいて既に決定されていることから(図18のS330)、ここでは判定結果を読み出すだけで容易に判断することができる。
When starting the special symbol variation pattern setting process, the
次いで、特別図柄をいずれの図柄で停止表示させるかを決定して、変動パターンを決定する処理を行う。当然、特別図柄の当否判定結果が「当り」の場合と「外れ」の場合とでは停止図柄が異なることから、これらの処理は、当否判定結果が当りの場合と外れの場合とでは、別個の処理として行われる。 Next, processing for determining a variation pattern is performed by determining which symbol the special symbol is to be stopped and displayed. Naturally, since the stop symbol is different between the case where the special symbol's success / failure determination result is “winning” and the case of “out”, these processes are different for the case where the determination is successful and the case where the result is negative. It is done as a process.
先ず初めに、特別図柄の当否判定結果が当りの場合(S3382:yes)について説明する。当否判定結果が当りの場合は、特別図柄乱数を発生させることにより、当りの停止図柄を決定する(S3384)。ここで、特別図柄乱数は、特別図柄の停止図柄を決定するために用いられる乱数であり、本実施例では停止図柄を決定する際にソフトウェア的に発生させる。もちろん、特別図柄乱数は、乱数発生用の専用LSIを用いてハードウェア的に発生させても良いし、発振器とカウンタとを組み合わせて発生させた疑似乱数を用いて発生させても良い。本実施例の遊技機1では、当りの停止図柄が、特別図柄乱数に対応づけて予め設定されており、特別図柄乱数を1つ取得すれば直ちに当りの停止図柄を決定することが可能となっている。
First, a case where the special symbol winning / failing determination result is a win (S3382: yes) will be described. If the determination result is a win, a special symbol random number is generated to determine a winning stop symbol (S3384). Here, the special symbol random number is a random number used to determine the stop symbol of the special symbol, and is generated by software when determining the stop symbol in this embodiment. Of course, the special symbol random number may be generated in hardware using a dedicated LSI for generating random numbers, or may be generated using a pseudo random number generated by combining an oscillator and a counter. In the
図23は、特別図柄乱数に対応づけて、当りの停止図柄が設定されている様子を示した説明図である。図示されているように、本実施例の遊技機1では特別図柄乱数は0〜9の値を取ることができ、各々の乱数値に対して、当りの停止図柄が設定されている。尚、本実施例では、当りの停止図柄が決定されると、演出表示装置27に表示される3つのキャラクタ図柄の停止図柄も決まるようになっている。実際には、キャラクタ図柄の停止図柄を決定する処理は、サブ制御基板220で行われる処理であり、特別図柄の停止図柄を決定している特別図柄変動パターン設定処理とは別個の処理であるが、本実施例の遊技機1では、当りの停止図柄が決定されると、実質的には、演出表示装置27に表示される3つのキャラクタ図柄の停止図柄も決まるようになっている。説明の便宜上、図23では、特別図柄の停止図柄に加えて、3つのキャラクタ図柄の停止図柄も示されている。例えば、特別図柄乱数「0」に対する当りの停止図柄には、特別図柄表示部30の7セグメントLEDが赤色で「A」と表示され(以下では、このような表示を「赤A」と表すものとする)、コンマ部分が橙色で表示(以下では、このような表示を「橙.」と表すものとする)された図柄の組合せが設定されており、この当り停止図柄に対しては、演出表示装置27には、左キャラクタ図柄27a、中キャラクタ図柄27b、右キャラクタ図柄27cの何れも「1」を意匠化した図柄が表示される。また、特別図柄乱数「1」に対する当りの停止図柄には、「緑Y」と「赤.」の図柄の組合せが設定されており、この当り停止図柄に対しては、演出表示装置27には、3つのキャラクタ図柄とも「2」を意匠化した図柄が表示される。図22に示した変動パターン設定処理のS3382において、当否判定の結果が当りと判断された場合は(S3382:yes)、特別図柄乱数を取得した後、図23に示した対応関係に基づいて、当りの停止図柄(特別図柄)を決定する(S3384)。そして、特別図柄の当否判定結果が当りの場合には、当りの停止図柄を決定することにより、実質的には、キャラクタ図柄の停止図柄も決定されることになる。
FIG. 23 is an explanatory diagram showing a state in which a winning stop symbol is set in association with the special symbol random number. As shown in the drawing, in the
以上のようにして、当否判定結果が当りの場合の停止図柄を決定したら(S3384)、当り時の変動パターンを設定するためのテーブルとして、パターンテーブルAを選択する(S3386)。後述するように、パターンテーブルには、特別図柄変動乱数と特別図柄の変動パターンとの対応関係が設定されており、かかるパターンテーブルを参照することによって変動パターンを決定することが可能となっている。S3386では、複数種類用意されているパターンテーブルの中から、当否判定結果が当りの場合用に設定されているパターンテーブルAを選択する。尚、かかる処理は、特別図柄の当否判定結果が外れの場合に行われる処理とほぼ同様であるため、処理の詳細な内容については、後ほどまとめて説明する。 As described above, when the stop symbol when the determination result is successful is determined (S3384), the pattern table A is selected as a table for setting the variation pattern at the time of winning (S3386). As will be described later, in the pattern table, the correspondence between the special symbol variation random number and the variation pattern of the special symbol is set, and the variation pattern can be determined by referring to the pattern table. . In S3386, the pattern table A set for the case where the determination result is successful is selected from a plurality of types of prepared pattern tables. Note that this process is almost the same as the process performed when the result of determining whether or not the special symbol is correct, and the detailed contents of the process will be described later.
一方、特別図柄の当否判定結果が外れであった場合は(S3382:no)、当りであった場合と同様に特別図柄乱数を発生させて、外れの停止図柄を決定する(S3390)。図24は、特別図柄乱数に対応づけて、外れの停止図柄が設定されている様子を示した説明図である。図示されているように、外れの停止図柄についても、特別図柄乱数に対応づけて予め設定されている。従って、特別図柄乱数を1つ取得してやれば、図24に示した対応関係に基づいて、外れの停止図柄を決定することができる。 On the other hand, if the determination result of the special symbol is wrong (S3382: no), a special symbol random number is generated in the same manner as in the case of winning, and a stop symbol for losing is determined (S3390). FIG. 24 is an explanatory diagram showing a state in which an outlier stop symbol is set in association with the special symbol random number. As shown in the figure, the stop symbols that are off are also set in advance in association with the special symbol random numbers. Therefore, if one special symbol random number is acquired, a stop symbol of detachment can be determined based on the correspondence shown in FIG.
こうして外れの停止図柄を決定したら(S3390)、変動パターンを決定するために、先ず、現在の遊技状態が時短中か否かを判断する(S3392)。ここで、当否判定が外れの場合の変動パターンの決定に先立って、現在の遊技状態が時短中であるか否かを判断しているのは、次の理由によるものである。特別図柄の変動時間は短いものから長いものまで種々の時間が設定されており、これらは、特別図柄の変動パターンに対応付けて予め定められている。ところが、前述したように、時短中は特別図柄の変動時間が短縮されているので、図柄の変動時間があまり長くなるような変動パターンを選ぶことはできない。そこで、変動パターンを設定する際には、現在の遊技状態が時短中か否かを判断しておくのである。 After determining a stop symbol for detachment in this manner (S3390), in order to determine a variation pattern, it is first determined whether or not the current gaming state is short of time (S3392). Here, the determination of whether or not the current gaming state is in a short time prior to the determination of the variation pattern in the case where the determination is wrong is for the following reason. Various variations of the special symbol variation time are set from short to long, and these are predetermined in association with the variation pattern of the special symbol. However, as described above, since the variation time of the special symbol is shortened during the time reduction, it is not possible to select a variation pattern in which the variation time of the symbol becomes too long. Therefore, when setting the variation pattern, it is determined whether or not the current gaming state is in a short time.
特別図柄の当否判定結果が外れで(S3382:no)、時短中であると判断された場合は(S3392:yes)、パターンテーブルBを選択する(S3394)。パターンテーブルBは、特別図柄の当否判定結果が外れで、遊技状態が時短中の場合のために設定されているテーブルである。また、時短中でないと判断された場合は(S3392:no)、パターンテーブルCを選択する(S3396)。パターンテーブルCは、特別図柄の当否判定結果が外れで、時短中ではない場合のために設定されているテーブルである。 If it is determined that the special symbol is not appropriate (S3382: no) and the time is short (S3392: yes), the pattern table B is selected (S3394). The pattern table B is a table set for the case where the result of determining whether or not the special symbol is correct and the gaming state is short and short. If it is determined that the time is not short (S3392: no), the pattern table C is selected (S3396). The pattern table C is a table set for a case where the result of determining whether or not the special symbol is correct is out of date and not in time saving.
このようにして、当否判定結果が外れの場合に、時短中か否かに応じてパターンテーブルBまたはパターンテーブルCのいずれか適切なテーブルを選択したら、今度は、リーチ演出の有無を決定する(S3398)。リーチ演出とは、図12を用いて前述したように、演出表示装置27に表示される3つのキャラクタ図柄のうち、2つのキャラクタ図柄が同じ図柄で停止表示されて、最後のキャラクタ図柄が変動表示されている状態をいう。リーチ演出を行うか否かで演出用図柄の変動時間は大きく異なり、これに連動して図柄表示装置28に表示される特別図柄の変動時間も大きく異なることから、パターンテーブルを参照して変動パターンを決定する前に、リーチ演出を行うか否かを決定しておくのである。
In this way, when the result of the determination is wrong, if one of the pattern table B and the pattern table C is selected depending on whether the time is short or not, the presence / absence of the reach effect is determined this time ( S3398). As described above with reference to FIG. 12, the reach effect means that two character symbols out of the three character symbols displayed on the
リーチ演出を行うか否かの決定は、リーチ判定用乱数を発生させることによって行う。リーチ判定用乱数も、他の乱数と同様にして発生させることができる。S3398の処理では、こうして発生させたリーチ判定用乱数の値が、予め定められた値であればリーチ演出を行うと判断し、そうでなければリーチ演出を行わないと判断する。図25は、リーチ判定用乱数の値に応じて、リーチ演出を行うか否かが設定されている様子を示した説明図である。 The determination of whether or not to perform reach production is performed by generating a random number for reach determination. The reach determination random number can be generated in the same manner as other random numbers. In the process of S3398, if the value of the random number for reach determination generated in this way is a predetermined value, it is determined that the reach effect is performed, and otherwise, it is determined that the reach effect is not performed. FIG. 25 is an explanatory diagram showing a state in which whether or not to perform reach production is set according to the value of the random number for reach determination.
次いで、選択しておいたパターンテーブルを参照することにより、特別図柄の変動パターンを決定する(S3400)。尚、パターンテーブルを参照して特別図柄の変動パターンを決定する処理は、特別図柄の当否判定結果が当りの場合でも行われ、これらの処理は、ほぼ同様の内容となっている。そこで、以下では、当否判定結果が当りの場合に行われる処理と(S3388)、外れの場合に行われる処理(S3400)とをまとめて説明する。 Next, the variation pattern of the special symbol is determined by referring to the selected pattern table (S3400). It should be noted that the process of determining the variation pattern of the special symbol with reference to the pattern table is performed even when the result of determining whether or not the special symbol is correct, and these processes have substantially the same contents. Therefore, in the following, a process performed when the determination result is a win (S3388) and a process performed when the result is unsuccessful (S3400) will be described together.
変動パターンの決定に際しては、先ず初めに、特別図柄変動乱数を発生させる。特別図柄変動乱数とは、特別図柄の変動パターンを決定するために用いられる乱数であり、他の乱数値と同様にして発生させることができる。次いで、先に選択しておいたパターンテーブルの中から、乱数の値に対応付けて設定されている変動パターンを選択する。 In determining the variation pattern, first, a special symbol variation random number is generated. The special symbol variation random number is a random number used to determine the variation pattern of the special symbol, and can be generated in the same manner as other random number values. Next, the variation pattern set in association with the random number value is selected from the pattern table selected previously.
図26は、パターンテーブルAに設定されている当り用の変動パターンを例示した説明図である。図示されているように、パターンテーブルAには、リーチ演出ありの場合について、特別図柄変動乱数の値に対応する変動パターンが設定されている。例えば、得られた特別図柄変動乱数が「20」であれば、「パターン特2」という変動パターンが選択される。また、図27は、特別図柄の当否判定結果が外れで(図22のS3382:no)、遊技状態が時短中である場合(S3392:yes)に選択されるパターンテーブルBを例示した説明図である。パターンテーブルBについては、リーチ演出なしの場合と、リーチ演出ありの場合とについて、特別図柄変動乱数に対する変動パターンが設定されている。また、パターンテーブルBには、パターンテーブルAとは異なった変動パターンが設定されている。 FIG. 26 is an explanatory diagram illustrating a variation pattern for winning set in the pattern table A. As shown in the figure, in the pattern table A, a variation pattern corresponding to the value of the special symbol variation random number is set for the case where the reach effect is present. For example, if the obtained special symbol variation random number is “20”, the variation pattern “pattern special 2” is selected. FIG. 27 is an explanatory diagram illustrating a pattern table B that is selected when the result of determining whether or not the special symbol is correct (S3382: no in FIG. 22) and the gaming state is short (S3392: yes). is there. For the pattern table B, the variation pattern for the special symbol variation random number is set for the case without the reach effect and the case with the reach effect. In the pattern table B, a variation pattern different from the pattern table A is set.
図28は、特別図柄の当否判定結果が外れで(図22のS3382:no)、遊技状態が時短中ではない場合(S3392:no)に選択されるパターンテーブルCを例示した説明図である。パターンテーブルCも、パターンテーブルBと同様にリーチ演出なしの場合とリーチ演出ありの場合のそれぞれについて、特別図柄変動パターンが設定されている。図22のS3388あるいはS3400では、以上のような各種パターンテーブルの中から、先に選択しておいたパターンテーブルを参照することにより、リーチ演出有無のそれぞれの場合について特別図柄変動乱数に対応付けられている変動パターンを決定する。 FIG. 28 is an explanatory diagram exemplifying the pattern table C that is selected when the result of determining whether or not the special symbol is correct (S3382: no in FIG. 22) and the gaming state is not short (S3392: no). Similarly to the pattern table B, a special symbol variation pattern is set for the pattern table C for each of the case without the reach effect and the case with the reach effect. In S3388 or S3400 of FIG. 22, by referring to the pattern table selected in advance from among the various pattern tables as described above, the special symbol variation random number is associated with each case of the presence or absence of the reach effect. To determine the fluctuation pattern.
尚、図26ないし図28に例示されているように、特別図柄の変動パターンが決まれば、特別図柄の変動時間も決定される。変動時間は、変動パターンが異なれば種々の値を取るが、リーチ演出を行う場合の変動時間は、リーチ演出を行わない場合の変動時間よりも長い値となっている。このため、変動パターンが決まれば、これに対応する変動時間に基づいて、その変動パターンがリーチ演出ありのパターンか、リーチ演出無しのパターンかを判断することが可能となっている。 As illustrated in FIGS. 26 to 28, if the variation pattern of the special symbol is determined, the variation time of the special symbol is also determined. The variation time takes various values if the variation pattern is different, but the variation time when the reach effect is performed is longer than the variation time when the reach effect is not performed. For this reason, if the variation pattern is determined, it is possible to determine whether the variation pattern is a pattern with a reach effect or a pattern without a reach effect based on the corresponding variation time.
以上のようにして、特別図柄の変動パターンを設定したら、図22に示した特別図柄変動パターン設定処理を終了して、図18の特別図柄遊技処理に復帰する。前述した図18のS338では、以上のような処理を行うことにより、特別図柄の停止図柄と変動パターンとを決定しているのである。 When the special symbol variation pattern is set as described above, the special symbol variation pattern setting process shown in FIG. 22 is terminated and the process returns to the special symbol game process of FIG. In S338 of FIG. 18 described above, the stop symbol and the variation pattern of the special symbol are determined by performing the above processing.
B−7.特別電動役物遊技処理 :
図13に示すように、遊技制御処理では、特別図柄遊技処理から復帰すると、条件装置が作動中か否かを判断する(S390)。前述したように条件装置は、役物連続作動装置を作動させることにより、いわゆる特別遊技状態を開始させる装置である。そこで、主制御基板200に搭載されたCPU201は、条件装置が作動中であれば、以下に説明する特別電動役物遊技処理を開始する(S400)。一方、条件装置が作動中でなければ(S390:no)、特別電動役物遊技処理(S400)はスキップする。
B-7. Special electric game game processing:
As shown in FIG. 13, in the game control process, when returning from the special symbol game process, it is determined whether or not the condition device is in operation (S390). As described above, the condition device is a device that starts a so-called special game state by operating the accessory continuous operation device. Therefore, the
図29は、特別電動役物遊技処理の流れを示すフローチャートである。このような特別電動役物遊技処理が実行されることによって、いわゆる特別遊技状態が発生する。換言すれば、特別遊技状態は、主制御基板200に搭載されたCPU201が以下に説明する特別電動役物遊技処理を実行することによって実現されていることになる。以下、図29を参照しながら特別電動役物遊技処理について説明するが、その準備として、いわゆる特別遊技状態と呼ばれる遊技の内容について簡単に説明しておく。
FIG. 29 is a flowchart showing the flow of the special electric accessory game process. A so-called special game state is generated by executing the special electric accessory game process. In other words, the special game state is realized by the
図2を用いて前述したように、遊技盤の下方には大入賞口31dが設けられており、この大入賞口31dは通常の遊技状態では閉鎖されている。しかし、特別遊技状態が開始されると、大入賞口31dが開放される。本明細書中で言う「特別電動役物」とは、大入賞口31dを開放させる装置である。大入賞口31dは他の入賞口に比べて大きく開口するため、大入賞口31dが開放されると、遊技球が高い確率で入球することになる。開放された大入賞口31dは、所定の開放時間が経過するか、あるいは所定数の遊技球が入球すると一旦閉鎖されるが、所定の閉鎖時間が経過すると再び開放状態となる。本明細書中で言う「役物連続作動装置」とは、大入賞口31dを再び開放状態とする装置である。また、大入賞口31dが開放してから閉鎖するまでの遊技は、「ラウンド」と呼ばれる。こうしたラウンドを繰り返して、所定回数のラウンドを消化したら特別遊技状態が終了する。このような遊技状態は、主制御基板200に搭載されたCPU201が、図29に示す特別電動役物遊技処理を行うことで実現されている。以下、図29を参照しながら、詳細な処理内容について説明する。
As described above with reference to FIG. 2, a special winning
CPU201は、特別電動役物遊技処理を開始すると先ず初めに、大入賞口31dが開放中か否かを判断する(S402)。大入賞口31dは、通常の遊技状態では閉鎖されており、従って、特別遊技の開始直後は、大入賞口31dは閉鎖状態となっている。そこで、大入賞口は開放中ではないと判断して(S402:no)、特別電動役物の連続作動回数が所定回数に達したか否かを判断する(S404)。前述したように特別電動役物とは、大入賞口31dを開放させる装置であり、特別遊技状態が発生すると特別電動役物が所定の回数作動して、所定回数のラウンドが繰り返されることになっている。このことに対応して、大入賞口31dが閉鎖されている場合は(S402:no)、特別電動役物の作動回数が所定回数に達したか否か、換言すれば、所定回数のラウンドが終了したか否かを判断するのである(S404)。
When the special electric accessory game process is started, the
当然のことながら、特別遊技状態が開始された直後は、特別電動役物の作動回数が所定回数に達していないから(S404:no)、大入賞口の閉鎖時間が経過したか否かを判断する(S406)。大入賞口の閉鎖時間とは、ラウンドとラウンドとの間で大入賞口31dが閉鎖状態となっている時間である。特別遊技状態が開始された直後は、大入賞口31dは閉鎖状態となっているから、当然、大入賞口の閉鎖時間が経過していると判断され(S406:yes)、大入賞口31dを開放させた後(S408)、図29に示した特別電動役物遊技処理を一旦終了して、図12の遊技制御処理に復帰する。
As a matter of course, immediately after the special gaming state is started, since the number of times of operation of the special electric accessory has not reached the predetermined number (S404: no), it is determined whether or not the closing time of the special winning opening has elapsed. (S406). The closing time of the big prize opening is a time during which the
主制御基板200のCPU201は遊技制御処理に復帰すると、図13に示したように、普通図柄遊技開始判断処理(S100)に戻って、続く一連の各種処理を行った後、再び特別電動役物遊技処理(S400)を開始する。前述したように、図13に示した遊技制御処理を、主制御基板200のCPU201が一回、実行するために要する時間は、約4msecとなっている。従って、図29に示した特別電動役物遊技処理も、約4msec毎に実行されることになる。そして、特別遊技状態が開始されて、図29の特別電動役物遊技処理が初めて実行された場合には、前述したようにS408において大入賞口31dを開放して、そのまま処理を終了するが、約4msec後に2周目の処理を行う場合には、S402にて、大入賞口31dが開放中と判断されることになる。
When the
次いで、大入賞口31dの開放時間が所定時間に達したか否かを判断する(S410)。前述したように、特別遊技では大入賞口31dが開放状態となるが、開放時間が所定時間に達するか、または大入賞口31dに所定数の遊技球が入球すると閉鎖される。このことに対応して、S410では大入賞口31dの開放時間が所定時間に達したか否かを判断するのである。そして、開放時間が所定時間に達していれば(S410:yes)、大入賞口31dを閉鎖した後(S414)、図29に示した実施中の特別電動役物遊技処理を抜けて、図13の遊技制御処理に復帰する。一方、開放時間が所定時間に達していない場合は(S410:no)、大入賞口31dに入球した遊技球が規定数に達しているか否かを判断する(S412)。そして、遊技球が規定数に達した場合は(S412:yes)、大入賞口31dを閉鎖する(S414)。これに対して、規定数に達していない場合は(S412:no)、大入賞口31dの開放時間が未だ所定時間に達しておらず、しかも大入賞口31dに入球した遊技球も規定数に達していないと考えられるので、大入賞口31dを開放させたまま、図29に示した実施中の特別電動役物遊技処理を抜けて、図13の遊技制御処理に復帰する。
Next, it is determined whether or not the opening time of the special winning
図13の遊技制御処理を何回も繰り返し実行しているうちに、大入賞口31dの開放時間が所定時間に達するか(図29のS410:yes)、もしくは大入賞口31dに所定数の遊技球が入球するか(S412:yes)の何れかの条件が成立して、大入賞口31dが閉鎖される(S414)。こうして、1ラウンドの遊技が終了する。そして、次に特別電動役物遊技処理が実行された時には、S402において大入賞口31dが閉鎖中と判断され(S402:no)、所定回数のラウンドが終了したか否かが判断され(S404)、全てのラウンドが終了していなければ(S404:no)、大入賞口の閉鎖時間が所定時間に達したことを確認した後(S406:yes)、再び大入賞口31dを開放状態として新たなラウンドを開始する(S408)。
While the game control process of FIG. 13 is repeatedly executed, does the opening time of the special winning
一方、S404において、所定回数のラウンドが終了したと判断された場合は(S404:yes)、特別遊技状態を終了させるべく、条件装置および役物連続作動装置の作動を停止させる(S416)。 On the other hand, when it is determined in S404 that the predetermined number of rounds have ended (S404: yes), the operation of the condition device and the accessory continuous action device is stopped in order to end the special game state (S416).
続いて、条件装置が作動して特別遊技状態が開始されることとなった特別図柄の停止図柄(若しくは、キャラクタ図柄の停止図柄)に応じて、時短回数を設定する処理を行う(S418)。すなわち、本実施例の遊技機1では、特別図柄の当り停止図柄に応じて時短回数が予め設定されており、特別遊技状態が終了すると、設定された回数だけ特別図柄が変動表示されるまでの間は、時短機能が作動するようになっている。そこで、図29に示した特別電動役物遊技処理においては、条件装置および役物連続作動装置の作動を停止させると(S416)、続いて、条件装置を作動させて特別遊技状態を開始させることとなった図柄に応じて、時短回数を設定する処理を行うのである。
Subsequently, processing for setting the number of time reductions is performed according to the stop symbol of the special symbol (or the stop symbol of the character symbol) that the condition device is activated to start the special gaming state (S418). That is, in the
図30は、条件装置を作動させることとなった特別図柄の停止図柄に対応づけて、時短回数が設定されている様子を示した説明図である。尚、図23を用いて前述したように、本実施例の遊技機1では、特別図柄の当り停止図柄とキャラクタ図柄の停止図柄とは、一対一に対応する関係にあるため、時短回数が特別図柄の停止図柄に対応づけて設定されていると言うことは、同時に、キャラクタ図柄に対応づけて設定されていると言うことでもある。そこで、図30では、キャラクタ図柄の停止図柄と時短回数との対応関係についても併せて表示されている。
FIG. 30 is an explanatory diagram showing a state in which the number of time reductions is set in association with the stop symbol of the special symbol that causes the condition device to operate. As described above with reference to FIG. 23, in the
尚、図30に示した例では、時短回数として、「10回」、「20回」、「10000回」の3種類が設定されている。もちろん、時短回数の種類は、こうした例示に限定されるものではなく、より多種類の時短回数を設定してもよいし、あるいは、より少ない種類の時短回数を設定することとしても良い。また、時短回数「10000回」とは実質的には無限の回数に相当するから、「10000回」に代えて「無限回」を設定しておいても良い。 In the example shown in FIG. 30, three types of “10 times”, “20 times”, and “10000 times” are set as the number of time reductions. Of course, the types of time reduction times are not limited to these examples, and more types of time reduction times may be set, or fewer types of time reduction times may be set. Further, the number of time reductions “10000 times” corresponds to an infinite number of times, so “infinite times” may be set instead of “10000 times”.
図示されているように、特別図柄の当り停止図柄が「緑Y」+「赤.」の組合せ、「橙A」+「赤.」の組合せ、「橙A」+「橙.」の組合せに対しては、時短回数「10回」が設定されている。また、「赤Y」+「緑.」の組合せ、「緑A」+「緑.」の組合せに対しては、時短回数「20回」が設定されている。更に、「赤A」+「橙.」の組合せ、「緑A」+「赤.」の組合せ、「赤A」+「赤.」の組合せ、「緑Y」+「緑.」の組合せ、「赤Y」+「橙.」の組合せに対しては、時短回数「10000回」が設定されている。もっとも、遊技者にとっては、特別図柄の当り停止図柄からでは何回の時短回数となるのかは分かり難いが、キャラクタ図柄の当り停止図柄からは比較的容易に時短回数の設定値を知ることができる。すなわち、キャラクタ図柄の当り停止図柄が奇数であれば、時短回数は「10000回」に設定されると考えてよい。また、キャラクタ図柄の当り停止図柄が「2」か「6」であった場合は時短回数が「10回」に設定され、キャラクタ図柄の当り停止図柄が「4」か「8」であった場合は時短回数が「20回」に設定されることになる。本実施例の遊技機1において、特別図柄の当り停止図柄とキャラクタ図柄の当り停止図柄とが、一対一に対応するように設定されているのは(図23参照のこと)、キャラクタ図柄の当り停止図柄に着目することで、遊技者が時短回数の設定値を容易に知ることができるようにして、これにより一層の演出効果を発揮させることを可能とするためである。
As shown in the figure, the special symbol hit stop symbol is a combination of “green Y” + “red.”, A combination of “orange A” + “red.”, A combination of “orange A” + “orange.” On the other hand, the number of time reductions “10 times” is set. For the combination of “red Y” + “green.” And the combination of “green A” + “green.”, The number of time reduction “20 times” is set. Furthermore, a combination of “red A” + “orange.”, A combination of “green A” + “red.”, A combination of “red A” + “red.”, A combination of “green Y” + “green.” For the combination of “red Y” + “orange.”, The number of time reduction “10000 times” is set. However, it is difficult for the player to know how many times the number of times is reduced from the special symbol hit stop symbol, but it is relatively easy to know the set value of the number of times reduced from the character symbol hit stop symbol. . That is, if the character symbol hit stop symbol is an odd number, it may be considered that the number of time reductions is set to “10000 times”. When the character symbol hit stop symbol is “2” or “6”, the number of time reductions is set to “10”, and when the character symbol hit stop symbol is “4” or “8” Is set to “20 times”. In the
図29に示した特別電動役物遊技処理のS418では、図30に示した対応関係に基づいて、条件装置を作動させることとなった特別図柄(当りの停止図柄)に応じた時短回数を設定する。次いで、時短機能の作動を開始した後(S420)、普通電動役物の開口時間延長機能の作動を開始する(S422)。このように、本実施例の遊技機1では、時短機能が作動すると、普通電動役物の開口時間延長機能も同時に作動するようになっている。そして、普通電動役物の開口時間延長機能が作動すると、前述したように、始動口ユニット17に設けられた下始動口17bの開口時間が、約0.5秒から約4秒に延長されて、普通図柄の当否判定結果が「当り」になる度に、下始動口17bが延長された時間だけ開口するようになる。こうして、時短機能および普通電動役物の開口時間延長機能の作動を開始したら(S420,S422)、図13に示す遊技制御処理に復帰する。尚、普通電動役物の開口時間延長機能は、主制御基板200に搭載されたCPU201が上述した特別電動役物遊技処理を実行することによって実現される。
In S418 of the special electric accessory game process shown in FIG. 29, the number of time reductions is set according to the special symbol (hit stop symbol) that activated the condition device based on the correspondence shown in FIG. To do. Next, after the operation of the time reduction function is started (S420), the operation of the opening time extension function of the ordinary electric accessory is started (S422). As described above, in the
主制御基板200に搭載されたCPU201は、以上のような遊技制御処理を繰り返し行うことによって、遊技機1の遊技を進行させることが可能となっている。
The
以上に説明したように、本実施例の遊技機1では、図13に示した遊技制御処理を繰り返し実行しながら遊技が進行している。そして、遊技球が始動口ユニット17に設けられた上始動口17aあるいは下始動口17bの何れかに入球すると、特別図柄の変動表示が開始され、変動表示された特別図柄が当り図柄で停止表示されると、遊技者にとって有利な特別遊技状態が開始される。ここで、特別図柄が当り図柄で停止表示される確率は、遊技球が下始動口17bに入球した時の方が、上始動口17aに入球した時よりも高くなるように設定されている。すなわち、遊技球が上始動口17aに入球した場合には通常の当選確率で特別図柄の当否判定が行われ、遊技球が下始動口17bに入球した場合は高い当選確率で特別図柄の当否判定が行われることになる。このため、特別図柄の当りに当選する確率が高い状態(高確率状態)と、特別図柄の当りに当選する確率が低い状態(低確率状態)とが、目まぐるしく切り替わることとなる。このことが遊技者にとってはスリリングに感じられ、遊技者の注意を遊技に強く引き付けるので、遊技者の興趣を大きく高めることが可能となっている。
As described above, in the
加えて、図5を用いて前述したように、本実施例の下始動口17bは、一対の翼片17wが外側に回転して、下始動口17bが開口状態になったときにだけ遊技球が入球し得るように構成されている。このため、遊技者は下始動口17bが開口状態となる度に、遊技球が入球しないかと、ドキドキしながら遊技球の動きを追いかけることになり、その結果、遊技者の興趣をより一層大きく盛り上げることが可能となっている。
In addition, as described above with reference to FIG. 5, the
また、下始動口17bが開口状態となる時間は、通常の遊技状態では約0.5秒間と比較的短いが、開口時間延長機能が作動すると開口時間が約4秒に増加し、遊技球が下始動口17bに大幅に入球し易くなる。この開口時間延長機能の作動期間は、特別図柄の当り停止図柄に応じて大きく異なることから、遊技者は特別図柄の変動表示が開始されると、単に当り図柄で停止するか否かだけでなく、何れの当り図柄で停止するかについても大きな関心を持つことになる。そして、開口時間延長機能が長期間作動する当り図柄で停止した場合には、高い確率で遊技球が下始動口17bに入球するため、高い確率で特別図柄が当り図柄で停止して再び特別遊技状態が開始されることになる。このように、停止した当り図柄の種類によっては以降の遊技を大きく有利に進めることが可能となるため、遊技者は当り図柄の種類についても大きな関心を払うこととなる。その結果、単に当り図柄で停止するか否かについてのみ関心を払って遊技を行う場合よりも、遊技者はより一層、遊技に引き込まれることになる。
The time for the
更に加えて、本実施例の遊技機1では、特別図柄の当り図柄とキャラクタ図柄の当り図柄とは一対一の関係に設定されている。前述したように、特別図柄表示部30に表示される特別図柄に比べて、演出表示装置27に表示されるキャラクタ図柄は目に付き易く、図柄の表示内容も分かり易いことから、遊技者はキャラクタ図柄の表示によって、特別図柄が何れの当り図柄で停止表示されたかを容易に知ることができるので、遊技者の興趣を効果的に喚起することが可能となる。
In addition, in the
C.第2実施例における遊技機の制御内容 :
以上に説明した第1実施例においては、遊技球が下始動口17bに入球した場合には、特別図柄が当り図柄で停止する確率(特別図柄の当選確率)が高い状態で当否判定が行われ、逆に、遊技球が上始動口17aに入球した場合には、特別図柄の当選確率が低い状態で当否判定が行われるものとして説明した。このような場合は、特別図柄の当選確率が、遊技球の入球した始動口によって直接的に決定されていることになる。もっとも、遊技球が下始動口17bに入球した方が、上始動口17aに入球するよりも遊技者にとって有利な条件で抽選が行われるのであれば、こうした場合に限られるものではなく、遊技球が上下いずれの始動口に入球したかによって、いわば間接的に当選確率が決定されるようにしてもよい。
C. Control contents of gaming machine in the second embodiment:
In the first embodiment described above, when a game ball enters the
以下では、このような第2実施例の遊技機1で行われる遊技制御処理について説明するが、理解の便宜を図るため、先ず初めに、制御の概要について説明しておく。後述するように、制御の大まかな流れは、第2実施例の遊技機1においても前述した第1実施例と同様である。しかし、第2実施例の遊技機1では特別図柄の当り図柄に「通常図柄」と「確変図柄」とが設けられている点で、第1実施例の遊技機1とは大きく異なっている。図31は、第2実施例の遊技機1において、特別図柄表示部30が表示し得る12種類の特別図柄に対して、「通常図柄」と、「確変図柄」と、「外れ図柄」とが設定されている様子を例示した説明図である。図中で、太い破線で囲った5種類の図柄が通常図柄であり、太い実線で囲った5種類の図柄が確変図柄である。また、細い実線で囲った2種類の図柄が外れ図柄に設定されている。
Hereinafter, the game control process performed in the
「通常図柄」も「確変図柄」も何れも特別図柄の当り図柄であり、特別図柄表示部30で変動表示された特別図柄が、これら図柄で停止表示されると、特別遊技状態が開始される。そして、特に「確変図柄」で停止表示されていた場合には、特別遊技状態が終了してから次の特別遊技状態が開始されるまでの間、当り図柄(すなわち、通常図柄または確変図柄の何れか)で停止表示される確率が通常の状態よりも高くなる。このように、当り図柄で停止表示される確率が高くなっている遊技状態は、確率変動状態(若しくは、確変状態)と呼ばれる。そして、第2実施例の遊技機1では、遊技球が下始動口17bに入球した場合には、上始動口17aに入球した場合よりも「確変図柄」で停止表示される確率が高い確率に設定される。結局、遊技者は、第2実施例においても、遊技球を上始動口17aに入球させた場合よりも、下始動口17bに入球させた場合の方が遊技を有利に進めることが可能となっており、当然、遊技球が下始動口17bに入球することを期待しながら遊技を行うことになる。第2実施例の遊技機1では、遊技者のこうした心理を利用することにより、遊技者の興趣を効果的に喚起するべく、以下に説明するような制御を行っている。
Both the “normal symbol” and the “probable variation symbol” are special symbols, and when the special symbol variably displayed on the special
C−1.第2実施例の遊技制御処理 :
第2実施例の遊技制御処理は、図13を用いて前述した第1実施例の遊技制御処理とほぼ同様な処理が行われる。すなわち、処理を開始すると、普通図柄遊技処理(S150相当)、普通電動役物遊技処理(S200相当)、特別図柄遊技処理(S320相当)、特別電動役物遊技処理(S400相当)の各処理が、ほぼ4msec周期で繰り返し実行される。また、これら各処理を開始するにあたっては、遊技に伴う各種条件に応じて処理を行うか否かが判断され、処理を行うと判断された場合に、それぞれの処理が行われる。すなわち、普通図柄遊技処理(S150相当)の前には普通図柄遊技開始判断処理(S100相当)が行われ、普通図柄遊技処理を開始するか否かが判断される。同様に、普通電動役物遊技処理(S200相当)の前には、普通電動役物が作動中か否かが判断され(S190相当)、特別図柄遊技処理(S320相当)の前には、普通図柄遊技開始判断処理(S100相当)が行われ、特別電動役物遊技処理(S400相当)の前には、条件装置が作動中か否かが判断される(S390相当)。そして、これら判断の結果に応じて、続くそれぞれの処理が行われることになる。
C-1. Game control processing of the second embodiment:
In the game control process of the second embodiment, substantially the same process as the game control process of the first embodiment described above with reference to FIG. 13 is performed. That is, when the process is started, each process of the normal symbol game process (corresponding to S150), the normal electric accessory game process (corresponding to S200), the special symbol game process (corresponding to S320), and the special electric accessory game process (corresponding to S400) is performed. It is repeatedly executed with a period of about 4 msec. Further, when starting each of these processes, it is determined whether or not the process is to be performed according to various conditions associated with the game, and each process is performed when it is determined that the process is to be performed. That is, before the normal symbol game process (corresponding to S150), the normal symbol game start determination process (corresponding to S100) is performed, and it is determined whether or not the normal symbol game process is started. Similarly, it is determined whether or not the ordinary electric game is operating (equivalent to S190) before the ordinary electric game game process (equivalent to S200), and before the special symbol game process (equivalent to S320), A symbol game start determination process (corresponding to S100) is performed, and before the special electric accessory game process (corresponding to S400), it is determined whether or not the condition device is operating (corresponding to S390). Then, according to the results of these determinations, each subsequent process is performed.
尚、前述した第1実施例では、遊技球が上始動口17aまたは下始動口17bの何れに入球したかに応じて特別図柄の当選確率が異なっていたが、第2実施例では、上述したように特別図柄の当選確率ではなく、確変図柄で当たる確率が異なっており、この点で第1実施例と第2実施例とは相違している。こうした相違に対応して第2実施例では、特別図柄遊技開始判断処理、特別図柄遊技処理、特別電動役物遊技処理の各処理については、第1実施例とは若干異なる制御が行われる。以下では、第1実施例とは異なるこれらの制御内容について説明する。
In the first embodiment described above, the winning probability of the special symbol is different depending on whether the game ball has entered the upper start opening 17a or the
C−2.第2実施例の特別図柄遊技開始判断処理 :
図32は、第2実施例の遊技機1で行われる特別図柄遊技開始判断処理の流れを示すフローチャートである。第2実施例の特別図柄遊技開始判断処理では、図17を用いて前述した第1実施例の特別図柄遊技開始判断処理と異なり、遊技球の入球した始動口が上始動口17aであるか、下始動口17bであるかを区別することなく、特別図柄の当否判定用乱数を取得している。これは、前述した第1実施例の遊技機1では、遊技球が上下何れの始動口に入球したかによって、特別図柄の当選確率を異ならせていたのに対して、第2実施例では、確変図柄で当たる確率が異なるものの、特別図柄の当選確率は同じ確率に設定されていることによるものである。以下では、こうした相違点を中心として、第2実施例の特別図柄遊技開始判断処理について説明する。
C-2. Special symbol game start determination process of the second embodiment:
FIG. 32 is a flowchart showing the flow of special symbol game start determination processing performed in the
第2実施例の特別図柄遊技開始判断処理を開始すると、先ず初めに、上始動口17aまたは下始動口17bの何れかに遊技球が入球したか否かを判断する(S3002)。かかる判断は、前述した第1実施例と同様に、上始動口スイッチ17sまたは下始動口スイッチ17tによって遊技球の通過を検出することによって行うことができる。そして、上下何れかの始動口に遊技球が入球したと判断された場合は(S3002:yes)、特別図柄の保留数が「4」に達したか否かを判断する(S3004)。特別図柄保留数が「4」に達していなければ(S3004:no)、遊技球の入球した始動口が上始動口17aまたは下始動口17bの何れであるかを考慮することなく、特別図柄の当否判定用乱数を取得して、この乱数値を記憶するとともに、特別図柄保留数を1つ加算する(S3006)。一方、特別図柄の保留数が「4」に達している場合は(S3004:yes)、新たな当否判定用乱数の取得は行わない。
When the special symbol game start determination process of the second embodiment is started, first, it is determined whether or not a game ball has entered either the
次いで、図柄表示装置28で特別図柄の保留数を表示するべく、LEDの駆動信号を出力した後(S3008)、条件装置が作動中か否かを判断する(S3010)。そして、条件装置が作動中であれば(S3010:yes)、特別図柄遊技は開始しないと判断(すなわち、S3000:no)、条件装置が作動中でなければ(S3010:no)、特別図柄遊技を開始すると判断する(S3000:yes)。
Next, in order to display the number of reserved special symbols on the
第2実施例の遊技制御処理では、ステップS300に相当する処理において、以上のようにして、特別図柄遊技を開始するか否かを判断する。そして、特別図柄遊技を開始すると判断した場合は(S3000:yes)、以下に説明する第2実施例の特別図柄遊技処理を開始する(S3200)。 In the game control process of the second embodiment, in the process corresponding to step S300, it is determined whether or not the special symbol game is started as described above. If it is determined that the special symbol game is to be started (S3000: yes), the special symbol game process of the second embodiment described below is started (S3200).
C−3.第2実施例の特別図柄遊技処理 :
図33は、第2実施例の遊技機1で行われる特別図柄遊技処理の流れを示すフローチャートである。図31を用いて前述したように、第2実施例においては、当り図柄に「通常図柄」と「確変図柄」とが設けられており、特別図柄が確変図柄で停止表示された場合は、それによって開始された特別遊技状態の終了後、次の特別遊技状態が開始されるまでの間、特別図柄の当選確率が高確率に設定された確変状態となる。このことに対応して、第2実施例の特別図柄遊技処理では、特別図柄の当否判定に先立って遊技状態が確変中か否かを判断する点で、前述した第1実施例の特別図柄遊技処理とは大きく異なっている。以下では、かかる相違点を中心として、第2実施例の特別図柄遊技処理について説明する。
C-3. Special symbol game processing of the second embodiment:
FIG. 33 is a flowchart showing a flow of special symbol game processing performed in the
図33は、第2実施例の特別図柄遊技処理の一部を示したフローチャートである。第2実施例においても、特別図柄遊技処理を開始すると、先ず初めに、特別図柄が変動中か否かを判断する(S3202)。特別図柄が変動中でない場合は(S3202:no)、特別図柄の停止図柄を表示させる表示時間中であるか否かを判断し(S3204)、特別図柄の停止図柄の表示時間中でない場合は(S3204:no)、特別図柄の保留数が「0」であるか否かを判断する(S3206)。そして、特別図柄保留数が「0」でない場合は(S3206:no)、特別図柄の当否判定を開始する。 FIG. 33 is a flowchart showing a part of the special symbol game process of the second embodiment. Also in the second embodiment, when the special symbol game process is started, first, it is determined whether or not the special symbol is changing (S3202). If the special symbol is not changing (S3202: no), it is determined whether or not it is during the display time for displaying the special symbol stop symbol (S3204). S3204: no), it is determined whether or not the number of reserved special symbols is “0” (S3206). Then, if the number of special symbol hold is not “0” (S3206: no), the special symbol determination is started.
ここで、前述したように第2実施例の遊技機1には、特別図柄の当選確率が通常の確率より高い値に設定されている確変状態が設けられている。そこで、特別図柄の当否判定にあたっては、先ず初めに、現在の遊技状態が確変状態か否かを判断する(S3208)。そして、確変中であると判断された場合は(S3208:yes)、当選確率が高い状態で特別図柄の当否判定を行い(S3210)、逆に、確変中ではないと判断された場合は(S3208:no)、当選確率が通常の状態で特別図柄の当否判定を行う(S3212)。特別図柄の当否判定は、前述した第1実施例と同様に、当否判定テーブルを参照することによって行う。
Here, as described above, the
図35は、第2実施例の特別図柄遊技処理において特別図柄の当否判定を行うために参照する当否判定テーブルを概念的に示した説明図である。図示されているように、第2実施例では、確変中ではない通常の遊技状態(非確変)用の当否判定テーブル(図35(a)を参照)と、確変中のための当否判定テーブル(図35(b)を参照)とが設けられており、確変中に参照される当否判定テーブルの方が、非確変中に参照される当否判定テーブルよりも、当りに当選する確率が高い値に設定されている。図33に示した第2実施例の特別図柄遊技処理のS3208において、確変中と判断された場合は(S3208:yes)、図35(b)に示した確変中の当否判定テーブルを参照して特別図柄の当否判定を行い(S3210)、確変中ではないと判断された場合は(S3208:no)、図35(a)に示した非確変中の当否判定テーブルを参照して特別図柄の当否判定を行う(S3212)。 FIG. 35 is an explanatory diagram conceptually showing a success / failure determination table referred to for determining whether or not a special symbol is successful in the special symbol game process of the second embodiment. As shown in the drawing, in the second embodiment, a normal / non-probable game state (non-probability change) success / failure determination table (see FIG. 35A) and a probability change table for probability change ( FIG. 35 (b)) is provided, and the success / failure determination table referred to during the probability change has a higher probability of winning the win than the success / failure determination table referred to during the non-probability change. Is set. In S3208 of the special symbol game process of the second embodiment shown in FIG. 33, when it is determined that the probability is changing (S3208: yes), refer to the success / failure determination table during the probability change shown in FIG. The special symbol is determined whether or not the special symbol is determined (S3210). If it is determined that the probability change is not in progress (S3208: no), the special symbol is determined by referring to the non-probable change determination table shown in FIG. A determination is made (S3212).
以上のようにして、特別図柄の当否を判断したら、前述した第1実施例と同様に、特別図柄の変動パターンを設定する(S3214)。かかる処理は、図22を用いて前述した第1実施例の処理とほぼ同様である。すなわち、図22を用いて前述したように、特別図柄乱数を発生させて、特別図柄の当否判定結果に応じて当りの停止図柄あるいは外れの停止図柄を決定する(図22のS3384、S3390)。次いで、それぞれの場合について、予め設定されているパターンテーブルを参照しながら変動パターンを決定する処理を行った後(S3388、S3400)、図33に示した第2実施例の特別図柄遊技処理に復帰する。 As described above, when it is determined whether or not the special symbol is appropriate, a variation pattern of the special symbol is set in the same manner as in the first embodiment (S3214). Such a process is substantially the same as the process of the first embodiment described above with reference to FIG. That is, as described above with reference to FIG. 22, a special symbol random number is generated, and the winning symbol or winning symbol is determined according to the special symbol determination result (S3384, S3390 in FIG. 22). Next, in each case, after performing the process of determining the variation pattern while referring to the preset pattern table (S3388, S3400), the process returns to the special symbol game process of the second embodiment shown in FIG. To do.
ここで、前述した第1実施例においては、図23に示したように、特別図柄乱数と当りの停止図柄とが予め対応づけて記憶されており、かかる対応関係に基づいて当りの停止図柄を決定した。これに対して、第2実施例の特別図柄変動パターン設定処理では、予め設定された対応関係を参照することで、特別図柄乱数に応じた当り停止図柄を決定する点では共通するものの、遊技球が上始動口17aあるいは下始動口17bの何れに入球したかによって、特別図柄乱数に対して異なる当りの停止図柄が対応づけられている点で大きく異なっている。
Here, in the first embodiment described above, as shown in FIG. 23, the special symbol random number and the winning stop symbol are stored in advance in association with each other, and the winning stop symbol is determined based on the corresponding relationship. Were determined. In contrast, the special symbol variation pattern setting process of the second embodiment is common in that the winning stop symbol corresponding to the special symbol random number is determined by referring to the correspondence relationship set in advance. Depending on whether the ball enters the
図36は、第2実施例の特別図柄変動パターン設定処理の中で、当り停止図柄を決定するために参照される対応関係を示した説明図である。図示されているように、第2実施例においては、遊技球が上始動口17aに入球した場合と、下始動口17bに入球した場合とで、特別図柄乱数に対応づけて設定されている当りの停止図柄が異なっている。尚、図中、破線で囲った図柄は、図31を用いて前述した通常当りの図柄(すなわち「通常図柄」)であり、実線で囲った図柄は、確変当りの図柄(すなわち「確変図柄」)である。図示した例では、遊技球が上始動口17aに入球した場合は、特別図柄乱数「1」または「5」に対してだけ「確変図柄」が設定されており、他の乱数に対しては全て「通常図柄」が設定されている。これに対して、遊技球が下始動口17bに入球した場合は、特別図柄乱数「2」または「8」を除いた全ての乱数に対して「確変図柄」が設定されており、「通常図柄」は特別図柄乱数「2」または「8」にだけしか設定されていない。このように、第2実施例の特別図柄変動パターン設定処理では、図36に示した対応関係を参照して、特別図柄の当り停止図柄を決定しているため、遊技球が下始動口17bに入球した場合には、特別図柄が確変図柄で当たる確率が、上始動口17aに入球した場合よりも大変に高くなっている。尚、特別図柄が当りになる確率(すなわち、通常図柄または確変図柄の何れかで停止する確率、換言すると、特別遊技状態が開始される確率)については、遊技球が上始動口17aあるいは下始動口17bに何れに入球した場合でも、同じ確率となっている。
FIG. 36 is an explanatory diagram showing a correspondence relationship that is referred to in order to determine a winning stop symbol in the special symbol variation pattern setting process of the second embodiment. As shown in the drawing, in the second embodiment, the game balls are set in association with special symbol random numbers when they enter the
以上のようにして、特別図柄変動パターン設定処理において、特別図柄の停止図柄と、変動パターンとを決定した後、図33に示す第2実施例の特別図柄遊技処理に復帰したら、今度は、図柄表示装置28における特別図柄の変動表示を開始した後(S3216)、特別図柄保留数から1を減算する(S3218)。そして、先の特別図柄変動パターン設定処理の中で選択しておいた変動パターンの指定コマンドを、サブ制御基板220に出力し(S3220)、続いて特別図柄停止情報指定コマンドを出力したら(S3222)、第2実施例の特別図柄遊技処理を終了して、前述の遊技制御処理に復帰する。
As described above, after the special symbol stop pattern and the variation pattern are determined in the special symbol variation pattern setting process, after returning to the special symbol game process of the second embodiment shown in FIG. After the display of the special symbol on the
一方、第2実施例の特別図柄遊技処理を開始した直後に行うS3202の判断で、特別図柄が変動中であると判断された場合は(S3202:yes)、前述した第1実施例と同様に、特別図柄変動時間が経過したか否かを判断する(S3224)。そして、変動時間が経過したと判断された場合は(S3224:yes)、キャラクタ図柄の図柄停止コマンドを、サブ制御基板220に向かって出力し(S3226)、特別図柄表示部30の特別図柄を停止表示する(S3228)。次いで、特別図柄の停止図柄の表示時間を設定した後(S3230)、設定した表示時間が経過したか否かを判断する(S3232)。表示時間が経過していなければ(S3232:no)、そのまま第2実施例の特別図柄遊技処理を終了して、前述した遊技制御処理に復帰する。
On the other hand, if it is determined in S3202 that the special symbol is changing immediately after the special symbol game process of the second embodiment is started (S3202: yes), as in the first embodiment described above. Then, it is determined whether or not the special symbol variation time has elapsed (S3224). If it is determined that the variation time has passed (S3224: yes), a character symbol stop command is output to the sub-control board 220 (S3226), and the special symbol on the special
一方、特別図柄の停止表示時間が経過した場合は(S3232:yes)、停止表示された特別図柄が条件装置を作動させることとなる図柄であるか否かを判断する(図34のS3234)。ここで、第2実施例において条件装置を作動させることとなる図柄とは、図31に示した5つの通常図柄または5つの確変図柄の何れかの図柄が該当する。 On the other hand, if the special symbol stop display time has elapsed (S3232: yes), it is determined whether or not the special symbol that has been stopped and displayed is a symbol that will activate the condition device (S3234 in FIG. 34). Here, in the second embodiment, the symbol that activates the condition device corresponds to one of the five normal symbols or the five probability variation symbols shown in FIG.
停止表示された図柄が、条件装置を作動させることとなる図柄であった場合は(S3234:yes)、条件装置および役物連続作動装置を作動させる(S3236)。この結果、前述した特別遊技状態が開始される。また、第2実施例の遊技機1では、条件装置および役物連続作動装置の作動時は、確変機能や時短機能は働かないこととしている。そこで、条件装置および役物連続作動装置を作動させたら、現在の遊技状態が確変中か否かを判断し(S3238)、確変中であれば(S3238:yes)、確変機能および時短機能を停止させる(S3244)。一方、現在の遊技状態が確変中ではなかった場合は(S3238:no)、時短中か否かを確認し(S3240)、時短中であれば(S3240:yes)、時短機能を停止させる(S3242)。また、第2実施例の遊技機1では、時短機能の作動中は、普通電動役物の開口時間を延長する機能(すなわち、下始動口17bの開口時間を延長する機能)も作動しているので、S3242あるいはS3244において時短機能を停止したら、普通電動役物の開口時間延長機能も停止させた後(S3246)、図33および図34に示した第2実施例の特別図柄遊技処理を抜けて遊技制御処理に復帰する。一方、S3236で条件装置および役物連続作動装置を作動させたときの遊技状態が確変中でも時短中でもなかった場合は(S3240:no)、そのまま第2実施例の特別図柄遊技処理を抜けて、遊技制御処理に復帰する。
When the stop-displayed symbol is a symbol that activates the condition device (S3234: yes), the condition device and the accessory continuous activation device are activated (S3236). As a result, the special gaming state described above is started. Further, in the
以上、図柄表示装置28で停止表示された特別図柄が、条件装置を作動させることとなる図柄であった場合(S3234:yes)の処理について説明したが、停止表示された特別図柄が条件装置を作動させる図柄でなかった場合は(S3234:no)、次のような処理を行う。
As described above, the processing in the case where the special symbol stopped and displayed on the
先ず、現在の遊技状態が確変中か否かを判断する(S3248)。前述したように第2実施例の遊技機1では、確変状態は、次の特別遊技状態が発生するまでは継続する設定となっている。そこで、現在の遊技状態が確変状態であると判断された場合は(S3248:yes)、確変状態を維持したまま、図33および図34に示した第2実施例の特別図柄遊技処理を抜けて、前述した遊技制御処理に復帰する。
First, it is determined whether or not the current gaming state is being changed (S3248). As described above, in the
また、S3248において現在の遊技状態が確変中ではないと判断された場合は(S3248:no)、時短中か否かを判断する(S3250)。そして、時短中と判断された場合は(S3250:yes)、時短中の特別図柄の変動回数を計数した後(S3252)、変動回数が所定回数に達したか否かを判断する(S3254)。第2実施例の遊技機1では、時短状態は、次の特別遊技状態が発生するか、もしくは特別図柄が所定回数(ここでは100回)回転するまでは継続する設定となっている。そこで、現在の遊技状態が時短中であった場合は(S3250:yes)、特別図柄の変動回数が所定回数に達したか否かを判断するのである(S3254)。そして、所定回数に達していれば(S3254:yes)、時短機能を停止させ(S3256)、続いて、普通電動役物の開口時間延長機能も停止させた後(S3246)、図33および図34に示した特別図柄遊技処理を抜けて、遊技制御処理に復帰する。一方、特別図柄の変動回数が、未だ所定回数に達していなければ(S3254:no)、時短状態を維持したまま、特別図柄遊技処理を抜けて、遊技制御処理に復帰する。
In S3248, if it is determined that the current gaming state is not in a probable change (S3248: no), it is determined whether the time is short (S3250). If it is determined that the time is short (S3250: yes), after counting the number of fluctuations of the special symbol during the time reduction (S3252), it is determined whether or not the number of fluctuations reaches a predetermined number (S3254). In the
C−4.第2実施例の特別電動役物遊技処理 :
前述したように第2実施例の遊技制御処理においても、特別図柄遊技処理から復帰すると、条件装置が作動中か否かを判断する(S390相当)。前述したように条件装置は、役物連続作動装置を作動させることにより、いわゆる特別遊技状態を開始させる装置である。そこで、主制御基板200に搭載されたCPU201は、条件装置が作動中であれば、以下に説明する第2実施例の特別電動役物遊技処理を開始する。一方、条件装置が作動中でなければ、特別電動役物遊技処理はスキップする。
C-4. Special electric equipment game processing of the second embodiment:
As described above, also in the game control process of the second embodiment, when returning from the special symbol game process, it is determined whether or not the condition device is operating (corresponding to S390). As described above, the condition device is a device that starts a so-called special game state by operating the accessory continuous operation device. Therefore, the
図37は、第2実施例の特別電動役物遊技処理の流れを示すフローチャートである。第2実施例の特別電動役物遊技処理は、図29を用いて前述した第1実施例の特別電動役物遊技処理に対して、特別遊技状態の終了時に、その特別遊技状態を開始することとなった当り図柄が確変図柄であったか否かを判断し、確変図柄であった場合には、確変機能を作動させる点で大きく異なっている。以下では、かかる相違点を中心にして、第2実施例の特別電動役物遊技処理について説明する。 FIG. 37 is a flowchart showing the flow of the special electric accessory game process of the second embodiment. The special electric accessory game process of the second embodiment starts the special game state at the end of the special game state with respect to the special electric accessory game process of the first embodiment described above with reference to FIG. It is determined whether or not the winning symbol is a probability variation symbol, and if it is a probability variation symbol, it is greatly different in that the probability variation function is activated. Hereinafter, the special electric accessory game process of the second embodiment will be described focusing on the difference.
第2実施例においても、特別電動役物遊技処理を開始すると先ず初めに、大入賞口31dが開放中か否かを判断し(S4002)、大入賞口31dが開放中でない場合は(S4002:no)、特別電動役物の連続作動回数が所定回数に達したか否かを判断する(S4004)。第2実施例においても、特別遊技状態が発生すると特別電動役物が所定の回数作動して、所定回数のラウンドが繰り返されることから、大入賞口31dが閉鎖されている場合は(S4002:no)、特別電動役物の作動回数が所定回数に達したか否か、換言すれば、所定回数のラウンドが終了したか否かを判断するのである(S4004)。
Also in the second embodiment, when the special electric accessory game process is started, it is first determined whether or not the special winning
特別電動役物の作動回数が所定回数に達していない場合は(S4004:no)、大入賞口の閉鎖時間が経過したか否かを判断する(S4006)。ここで、大入賞口の閉鎖時間とは、ラウンドとラウンドとの間で大入賞口31dが閉鎖状態となっている時間である。大入賞口の閉鎖時間が経過している場合は(S4006:yes)、大入賞口31dを開放させた後(S4008)、図37に示した第2実施例の特別電動役物遊技処理を一旦終了して、前述した遊技制御処理に復帰する。
If the number of operations of the special electric accessory has not reached the predetermined number (S4004: no), it is determined whether or not the closing time of the special winning opening has elapsed (S4006). Here, the closing time of the special winning opening is the time during which the special winning
一方、特別電動役物遊技処理の開始時に、大入賞口31dが開放中と判断された場合は(S4002:yes)、大入賞口31dの開放時間が所定時間に達したか否かを判断する(S4010)。そして、開放時間が所定時間に達していれば(S4010:yes)、大入賞口31dを閉鎖した後(S4014)、第2実施例の特別電動役物遊技処理を抜けて、遊技制御処理に復帰する。一方、開放時間が所定時間に達していない場合は(S4010:no)、大入賞口31dに入球した遊技球が規定数に達しているか否かを判断する(S4012)。そして、遊技球が規定数に達した場合は(S4012:yes)、大入賞口31dを閉鎖する(S4014)。これに対して、規定数に達していない場合は(S4012:no)、大入賞口31dを開放させたまま、第2実施例の特別電動役物遊技処理を抜けて遊技制御処理に復帰する。
On the other hand, if it is determined that the special winning
こうして遊技制御処理を何回も繰り返し実行しているうちに、大入賞口31dの開放時間が所定時間に達するか(図37のS4010:yes)、もしくは大入賞口31dに所定数の遊技球が入球するか(S4012:yes)の何れかの条件が成立して、大入賞口31dが閉鎖されて(S4014)、1ラウンドの遊技が終了する。そして、次に特別電動役物遊技処理が実行された時には、S4002において大入賞口31dが閉鎖中と判断され(S4002:no)、所定回数のラウンドが終了したか否かが判断され(S4004)、全てのラウンドが終了していなければ(S4004:no)、大入賞口の閉鎖時間が所定時間に達したことを確認した後(S4006:yes)、再び大入賞口31dを開放状態として新たなラウンドを開始する(S4008)。
While the game control process is repeatedly executed in this way, the opening time of the big winning
一方、S4004において、所定回数のラウンドが終了したと判断された場合は(S4004:yes)、特別遊技状態を終了させるべく、条件装置および役物連続作動装置の作動を停止させる(S4016)。 On the other hand, if it is determined in S4004 that the predetermined number of rounds have ended (S4004: yes), the operation of the condition device and the accessory continuous operation device is stopped to end the special game state (S4016).
続いて、条件装置が作動して特別遊技状態が開始されることとなった特別図柄の停止図柄が、確変図柄または通常図柄のいずれであったかを判断する(S4018)。そして、確変図柄によるものであった場合は(S4018:yes)、確変機能の作動を開始し(S4020)、次いで、時短機能および普通電動役物の開口時間延長機能の作動を開始した後(S4022、S4024)、遊技制御処理に復帰する。 Subsequently, it is determined whether the stop symbol of the special symbol for which the condition device is activated and the special gaming state is started is a probability variation symbol or a normal symbol (S4018). If it is based on the probability variation design (S4018: yes), the operation of the probability variation function is started (S4020), and then the time shortening function and the opening time extension function of the ordinary electric accessory are started (S4022). , S4024), the process returns to the game control process.
一方、条件装置の作動が確変図柄によるものではなかった場合は(S4018:no)、確変機能を作動させることなく、直ちに、時短機能および普通電動役物の開口時間延長機能の作動を開始した後(S4022、S4024)、特別電動役物遊技処理を終了して遊技制御処理に復帰する。 On the other hand, if the operation of the condition device is not due to the probability variation pattern (S4018: no), immediately after the activation of the time reduction function and the opening time extension function of the ordinary electric accessory without activating the probability variation function (S4022, S4024), the special electric accessory game process is terminated and the process returns to the game control process.
第2実施例の遊技機では、以上のような遊技制御処理を繰り返し行うことによって、遊技機1の遊技を進行させることが可能となっている。
In the gaming machine of the second embodiment, it is possible to advance the game of the
以上に説明した第2実施例の遊技機1においては、遊技球が上始動口17aあるいは下始動口17bの何れかに入球すると、特別図柄の変動表示が開始され、変動表示されている特別図柄が通常図柄あるいは確変図柄で停止表示されると、遊技者にとって有利な特別遊技状態が開始される。そして、特に、確変図柄が停止表示された場合には、特別遊技状態の終了後、再び特別図柄が変動表示されたときに当り図柄(通常図柄または確変図柄)で停止する確率が高い確率に設定された確変状態となる。すなわち、遊技者にとっては、特別図柄が確変図柄で停止表示されると、以降の遊技を大変に有利に進めることが可能となる。
In the
ここで、上述した第2実施例の遊技機1では、遊技球が上始動口17aに入球した場合よりも、下始動口17bに入球した場合の方が、特別図柄が確変図柄で停止する確率が高い値に設定されている。このため、下始動口17bへの遊技球の入球に起因して特別遊技状態が開始された場合には、以後の遊技において確変状態となる可能性が高いことから、特別遊技状態が連続して開始される、いわゆる連荘が発生する可能性が高くなる。よって、遊技者は、遊技球が下始動口17bに入球することを期待しながら遊技を行うことになる。加えて、図5を用いて前述したように、下始動口17bは、開口状態になったときにだけ遊技球が入球し得るように構成されている。このため、遊技者は下始動口17bが開口状態となる度に、遊技球が入球しないかと、ドキドキしながら遊技球の動きを追いかけることになり、その結果、遊技者の興趣を大きく盛り上げることが可能となっている。
Here, in the
また、下始動口17bが開口状態となる時間は、通常の遊技状態では約0.5秒間と比較的短いため、遊技球を入球させることは困難であるが、開口時間延長機能が作動すると開口時間が約4秒に増加し、遊技球が下始動口17bに大幅に入球し易くなる。このため遊技者は、開口時間延長機能の作動期間中に遊技球を下始動口17bに入球させようと遊技に熱中することになる。その結果、第2実施例の遊技機1では、遊技者の興趣を効果的に盛り上げることが可能となっている。
In addition, the time for the
D.変形例 :
以上に説明した各種の実施例は何れも、遊技球が下始動口17bに入球した場合の方が、上始動口17aに入球した場合よりも、特別図柄の当りが発生し易くなっていた。すなわち、前述した第1実施例では、遊技球が上始動口17aに入球することによって行われる特別図柄の当否判定よりも、下始動口17bに入球することによって行われる当否判定の方が、当りに当選する確率が高い値に設定されていた。また、前述した第2実施例では、特別図柄の当りに当選する確率は、遊技球が上下何れの始動口に入球した場合でも同じであるが、確変図柄の当りに当選する確率は、下始動口17bに入球した場合の方が上始動口17aに入球した場合よりも高くなっている。従って、遊技球が始動口に入球したことに伴う特別図柄の当否判定だけでなく、その次に行われる当否判定まで考慮すれば、第2実施例においても、特別図柄の当りが発生し易くなっている。
D. Modified example:
In any of the various embodiments described above, the hitting of the special symbol is more likely to occur when the game ball enters the
しかし、遊技者にとって遊技を有利に進めることができるのであれば、特別図柄の当りを発生させ易くすることに限らず、異なる方法を用いることとしてもよい。例えば、上述した各種実施例では、一度、特別遊技状態が開始されると、いわゆるパンク状態とならない限り、最大で15ラウンドまで継続可能であるものとして説明した。しかし、特別遊技が開始されると、継続可能な最大のラウンド数を抽選によって決定することとして、遊技球が下始動口17bに入球した場合は、上始動口17aに入球した場合よりも、大きな値のラウンド数に当選する確率を高い値に設定することとしてもよい。例えば、継続可能な最大ラウンド数として、4ラウンドと、16ラウンドの2種類が設定されており、上始動口17aに入球した場合は、4ラウンドに当選する確率が80%、16ラウンドに当選する確率が20%であるのに対し、下始動口17bに入球した場合は、4ラウンドに当選する確率が20%、16ラウンドに当選する確率が80%であるようにしてもよい。
However, as long as the game can be advantageously advanced for the player, the method is not limited to easily generating the special symbol hit, and different methods may be used. For example, in the various embodiments described above, it has been described that once the special gaming state is started, it can be continued up to 15 rounds unless a so-called punk state is reached. However, when the special game is started, the maximum number of rounds that can be continued is determined by lottery. When a game ball enters the
こうした変形例の遊技機1においても、遊技球が下始動口17bに入球すると、以降の遊技を有利に進めることが出来るので、遊技者は遊技球が下始動口17bに入球することを期待して遊技を行うことになる。加えて、図5に示したように、下始動口17bが開口状態とならない限り、下始動口17bには遊技球が入球し得ないようにしておけば、遊技者は下始動口17bが開口状態となる度に、遊技球が入球しないかと、ドキドキしながら遊技球の動きを追いかけることになる。このため、遊技者の興趣を大きく盛り上げることが可能となる。
Also in the
以上、本発明について各種の実施の形態を説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、各請求項に記載した範囲を逸脱しない限り、各請求項の記載文言に限定されず、当業者がそれらから容易に置き換えられる範囲にも及び、かつ、当業者が通常有する知識に基づく改良を適宜付加することができる。 While various embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited thereto, and is not limited to the wording of each claim unless it departs from the scope described in each claim. Improvements based on the knowledge that a person skilled in the art normally has can also be added as appropriate to the extent that those skilled in the art can easily replace them.
例えば、上述の第1実施例では、上始動口17aへの遊技球の入球に起因して発生する特別図柄当否判定用乱数と、下始動口17bへの遊技球の入球に起因して発生する特別図柄当否判定用乱数とを異ならせることにより、遊技球が上始動口17aに入球した場合と下始動口17bに入球した場合とで「当り」に当選する確率を異ならせていた。これに代えて、遊技球が入球した始動口に関わらず特別図柄当否判定用乱数を共通とし、特別図柄の当否判定(図18のS330)において使用する当否判定テーブルを、上始動口17a用と下始動口17b用とで異ならせることにより、「当り」に当選する確率を異ならせてもよい。
For example, in the first embodiment described above, the random number for determining whether or not a special symbol is generated due to the game ball entering the
この場合、上始動口17aもしくは下始動口17bへの遊技球の入球に基づいて取得された特別図柄当否判定用乱数がRAM202に記憶される際、その記憶される乱数が上始動口17a、下始動口17bの何れの始動口への遊技球の入球によるものなのかを示すフラグが、RAM202の所定領域に設定されるものとする。そして、上始動口17a用の当否判定テーブルと下始動口17a用の当否判定テーブルとで「当り」となる乱数値の数を、例えば、上始動口17a用の当否判定テーブルは1個、下始動口17b用の当否判定テーブルは10個、というように異ならせておけば、遊技球が上始動口17aに入球した場合よりも下始動口17bに入球した場合の方が10倍「当り」に当選する確率が高くなる。このような形態によっても、上述の第1実施例と同様に、遊技球が上始動口17aに入球した場合と下始動口17bに入球した場合とで「当り」に当選する確率を異ならせることができる。
In this case, when the random number for determining whether or not the special symbol is obtained based on the game ball entering the
1…遊技機、 17…始動口ユニット、 17a…上始動口(第1始動口)、
17b…下始動口(第2始動口)、 17s…上始動口スイッチ、
17t…下始動口スイッチ、 17w…翼片部材、 31d…大入賞口、
200…主制御基板、
201…CPU(第2始動口作動手段、特別遊技手段、特別遊技抽選手段、延長遊技手段、回数抽選手段、回数設定手段)
202…RAM、 203…ROM(抽選条件記憶手段)
DESCRIPTION OF
17b ... lower starting opening (second start hole), 17s ... on starting opening switch,
17t ... lower starting opening switch, 17w ... Tsubasahen member, 31d ... winning opening,
200 ... the main control board,
201... CPU ( second start opening actuating means , special game means , special game lottery means , extended game means, number of times lottery means, number of times setting means )
202 ... RAM, 203 ... ROM (lottery condition storage hand stage)
Claims (2)
遊技球が入球し得ない入球不能状態と遊技球が入球し得る入球可能状態とに切り換え可能な第2始動口と、
前記入球不能状態と前記入球可能状態とに切り換え可能な大入賞口と、
所定の第2始動口作動条件が成立すると、前記第2始動口を所定の入球可能時間が経過するまで前記入球可能状態とする第2始動口作動手段と、
前記第1始動口または前記第2始動口に遊技球が入球すると、遊技者にとって有利な特別遊技状態を開始させるか否かの特別遊技抽選を行う特別遊技抽選手段と、
前記特別遊技抽選に当選すると、前記特別遊技状態を開始させて、前記大入賞口への遊技球の入球可能性が高い大入賞口入球遊技を所定回数行った後、前記特別遊技状態を終了させる特別遊技手段と、
前記特別遊技状態の終了後、次回の特別遊技状態が開始されるか、前記特別遊技抽選の実行回数が所定回数になるまで、前記第2始動口が前記入球可能状態とされる際の前記入球可能時間が通常よりも長い延長時間とされる延長遊技状態を発生させる延長遊技手段と、
を備えた遊技機であって、
前記特別遊技状態中に実行可能な前記大入賞口入球遊技の回数として、複数種類の回数が予め定められており、
前記特別遊技状態中に実行可能な前記大入賞口入球遊技の回数を決定するための回数抽選を行う回数抽選手段と、
前記回数抽選に用いる抽選条件として、前記大入賞口入球遊技の回数が大きな値となる確率が小さな値となる確率よりも低い第1抽選条件と、前記大入賞口入球遊技の回数が大きな値となる確率が小さな値となる確率よりも高い第2抽選条件と、を記憶する抽選条件記憶手段と、
を備え、
前記第1始動口に遊技球が入球した場合には、前記回数抽選手段が前記第1抽選条件に従って前記回数抽選を行い、前記第2始動口に遊技球が入球した場合には前記回数抽選手段が前記第2抽選条件に従って前記回数抽選を行うことによって、前記特別遊技状態の開始前であって前記第2始動口が前記入球可能状態とされる際の前記入球可能時間が所定の通常時間とされる非延長遊技状態よりも、前記特別遊技状態の終了後における前記延長遊技状態の方が、実行可能な前記大入賞口入球遊技の回数が大きな値となる前記特別遊技状態の開始可能性が高くなる
ことを特徴とする遊技機。 A first starting port through which a game ball can enter,
A second starting port that can be switched between a state in which a game ball cannot enter and a state in which a game ball cannot enter and a state in which a game ball can enter;
A large winning opening that can be switched between the inability to enter and the inflow possible state;
A second start port actuating means that, when a predetermined second start port operating condition is established, sets the second start port in the enterable state until a predetermined enterable time elapses;
Special game lottery means for performing a special game lottery for determining whether or not to start a special game state advantageous to the player when a game ball enters the first start port or the second start port;
When the special game lottery is won, the special game state is started, and a special winning state entrance game having a high possibility of entering a game ball into the special winning opening is performed a predetermined number of times, and then the special gaming state is set. Special gaming means to be terminated,
After the end of the special gaming state, before the next special gaming state is started or until the second start opening is made possible to enter the ball until the special game lottery is executed a predetermined number of times. An extended gaming means for generating an extended gaming state in which the available ball time is longer than usual; and
A gaming machine equipped with
As the number of times of the grand prize entry game that can be executed during the special game state, a plurality of types of times are predetermined,
Number-of-times lottery means for performing a number-of-times lottery for determining the number of times of the grand prize entry game that can be executed during the special game state;
As the lottery conditions used for the number-of-times lottery, the first lottery condition lower than the probability that the number of times of winning the winning game is a small value and the number of times of winning the winning game is large. A lottery condition storage means for storing a second lottery condition in which a probability of a value is higher than a probability of a small value ;
With
When the game ball enters the first start port, the number-of-times lottery means performs the number of lotteries according to the first lottery condition, and when the game ball enters the second start port, the number of times The lottery means performs the lottery in accordance with the second lottery condition, so that the time for entering the ball is predetermined before the special game state is started and the second starting port is in the ball ready state. The special game state in which the number of viable game tickets that can be executed is larger in the extended game state after the end of the special game state than in the non-extended game state that is the normal time of A gaming machine characterized by a high possibility of starting.
前記延長遊技状態の発生に際して、前記延長遊技状態の終了条件となる前記所定回数を、予め定められた複数種類の回数の中から選択される特定の回数に設定する回数設定手段を備える
ことを特徴とする遊技機。 The gaming machine according to claim 1,
When the extended gaming state is generated, there is provided a number setting means for setting the predetermined number of times as an end condition of the extended gaming state to a specific number selected from a plurality of predetermined number of times. A gaming machine.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010187682A JP5603167B2 (en) | 2010-08-24 | 2010-08-24 | Game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010187682A JP5603167B2 (en) | 2010-08-24 | 2010-08-24 | Game machine |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005038578A Division JP4848073B2 (en) | 2005-02-16 | 2005-02-16 | Game machine |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012136096A Division JP2012210428A (en) | 2012-06-15 | 2012-06-15 | Game machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010259851A JP2010259851A (en) | 2010-11-18 |
JP5603167B2 true JP5603167B2 (en) | 2014-10-08 |
Family
ID=43358407
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010187682A Active JP5603167B2 (en) | 2010-08-24 | 2010-08-24 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5603167B2 (en) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09182853A (en) * | 1995-12-28 | 1997-07-15 | Sega Enterp Ltd | Pinball game machine |
JP2000325581A (en) * | 1999-05-20 | 2000-11-28 | Sansei | Pachinko machine |
JP4717169B2 (en) * | 1999-08-10 | 2011-07-06 | 株式会社平和 | Pachinko machine |
JP2002172225A (en) * | 2000-12-08 | 2002-06-18 | Takao:Kk | Pinball game machine |
JP2002253794A (en) * | 2001-03-01 | 2002-09-10 | Takao:Kk | Pachinko game machine |
JP2003225402A (en) * | 2002-02-05 | 2003-08-12 | Sophia Co Ltd | Game machine |
JP3842139B2 (en) * | 2002-02-12 | 2006-11-08 | 京楽産業株式会社 | Pachinko machine |
JP2004121729A (en) * | 2002-10-07 | 2004-04-22 | Maruhon Ind Co Ltd | Pachinko game machine |
-
2010
- 2010-08-24 JP JP2010187682A patent/JP5603167B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010259851A (en) | 2010-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4848073B2 (en) | Game machine | |
JP5189733B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP4756281B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP4379889B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP4946701B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP5067200B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP5353140B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP2008301839A (en) | Pinball game machine | |
JP2007021046A (en) | Pinball game machine | |
JP4635171B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP2008073373A (en) | Pinball game machine | |
JP3995210B2 (en) | Game machine | |
JP2006204601A (en) | Game machine | |
JP4701363B2 (en) | Game machine | |
JP5603167B2 (en) | Game machine | |
JP4415119B2 (en) | Game machine | |
JP2012005909A (en) | Game machine | |
JP2014208174A (en) | Game machine | |
JP2012210428A (en) | Game machine | |
JP2008142510A (en) | Pinball game machine, and control numerical value setting method for pinball game machine | |
JP5358915B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP7186425B2 (en) | game machine | |
JP4349492B2 (en) | Game machine | |
JP5003575B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP4512718B2 (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120417 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120710 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120904 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130405 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130415 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20130531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140708 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140821 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5603167 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |