JP5601102B2 - 血糖値予測システム - Google Patents
血糖値予測システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5601102B2 JP5601102B2 JP2010200574A JP2010200574A JP5601102B2 JP 5601102 B2 JP5601102 B2 JP 5601102B2 JP 2010200574 A JP2010200574 A JP 2010200574A JP 2010200574 A JP2010200574 A JP 2010200574A JP 5601102 B2 JP5601102 B2 JP 5601102B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- information
- blood glucose
- glucose level
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000008280 blood Substances 0.000 title claims description 247
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 title claims description 247
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 title claims description 171
- 239000008103 glucose Substances 0.000 title claims description 171
- 235000019577 caloric intake Nutrition 0.000 claims description 31
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 14
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 claims description 12
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 claims description 8
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 61
- 230000008859 change Effects 0.000 description 29
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 21
- 230000009471 action Effects 0.000 description 16
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 15
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 14
- 238000007418 data mining Methods 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 11
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 235000021152 breakfast Nutrition 0.000 description 7
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 7
- 230000003914 insulin secretion Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 5
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 5
- 210000000577 adipose tissue Anatomy 0.000 description 4
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 4
- VOUAQYXWVJDEQY-QENPJCQMSA-N 33017-11-7 Chemical compound OC(=O)CC[C@H](N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)NCC(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N1[C@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(O)=O)CCC1 VOUAQYXWVJDEQY-QENPJCQMSA-N 0.000 description 3
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 3
- 108010075254 C-Peptide Proteins 0.000 description 3
- 206010022489 Insulin Resistance Diseases 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 208000001072 type 2 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 235000011888 snacks Nutrition 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 1
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000005065 mining Methods 0.000 description 1
- 238000011328 necessary treatment Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000003909 pattern recognition Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000007958 sleep Effects 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
- 230000002618 waking effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
なお、アクセスとは、血糖値予測装置の情報をデータベース装置に入力すること、データベース装置により抽出された情報を血糖値予測装置に取り込むことを含む。
(実施形態1)
図2は、実施形態1に係る血糖値予測装置の主たる構成を示す構成説明図である。血糖値予測装置10は、制御部110と、活動量測定部120と、操作部130と、記憶部140と、表示部150と、計時部160と、通信部370とを備えて構成されている。
また、消費カロリーを精度よく求めるため、脈波RR間隔・体温・血圧・睡眠などの生体データを、光学検出、電気信号検出、圧力検出などを用いて検出してもよい。
計時部160は、所定のクロックをカウントして時刻を計時する。
図3(a)は、食事メニュー情報の一例を示す表である。食事メニュー情報211には、単品の食品名や料理名等の食事メニューと食事メニューに対応する摂取カロリーが記憶されている。食事メニュー情報211は、ユーザーが食事情報を入力する際に参照される。
図3(b)は、運動種別情報の一例を示す表である。運動種別情報212には、運動種別と運動内容とが記憶されている。運動種別情報212は、ユーザーが運動情報を入力する際に参照される。
図4はユーザー情報を表し、(a)は血糖値情報の一例を表す説明図、(b)は行動情報の一例を表す表である。ユーザー情報200には、図4(a)に示す血糖値情報200aと、図4(b)に示す行動情報200bとが含まれている。
血糖値情報200aには、例えば、ユーザーが過去に糖尿病に関する教育入院を行ったとき等の、教育入院期間において測定された毎日の血糖値と行動履歴(食事と運動の履歴)が記憶されている。
例えば、図4(a)の2010年2月1日の朝食の食事内容は「和食A」であり、和食Aの摂取カロリーは「500kcal」であったことを示している。また、図4(a)の2010年2月1日の午前に行った「散歩」の消費カロリーは「50kcal」であったことを示している。
このように、ユーザー情報200には、ユーザーの過去の行動履歴に対応する血糖値の変化と、ユーザーの行動に対する摂取カロリーと消費カロリーと、が含まれている。
図5は、ユーザー属性の1例を示す表である。ユーザー属性には、ユーザー個人の個体差と環境変数が含まれる。個体差は、ユーザー個人の生体データ及びバイタルサインを含んでいる。生体データには、例えば年齢、性別、身長、体重、体重BMI値、体脂肪値が含まれており、バイタルサインとしては、脈拍数、心拍数、血圧、体温等が含まれる。バイタルサインは平均値または起床時の平均値とする。なお、ユーザーが糖尿病の場合には血糖値、C−ペプチド、インスリン抵抗指数を含むことが望ましい。これらは、血糖値測定対象ユーザーの身体的特徴を表す情報である。
これら個体差と環境変数のうちの幾つかを選択し、または全部を操作部130から制御部110に入力する。
図6は、制御部の主たる構成を表す機能構成図である。制御部110には、摂取エネルギー取得部111と、消費エネルギー取得部112と、算出部113と、解析部114及び生成部115と、通信部370と、が含まれる。
消費エネルギー取得部112は、ユーザーの消費エネルギー情報として消費カロリーを活動量測定部120から一定時間毎に取得する。
図7(a)は、第1予測曲線の一例を示す説明図である。第1予測曲線は、摂取カロリーと第1の予測アルゴリズムとに基づいて求められる。第1予測曲線は、遅延期間d1、上昇期間d2、平衡期間d3、及び下降期間d4を有する。以下、各期間における血糖値曲線を求める第1の予測アルゴリズムの一例を説明する。
血糖値の上昇量h11は、例えば、h11=(摂取カロリー)×(インスリン分泌量)×(係数α)で求められる。本実施形態では、インスリン分泌量と係数α(但し、α>0)は、ユーザーに応じて予め設定された固定値である。なお、インスリン分泌量及び係数は、予め設定された固定値だけなく、ユーザー属性(年齢、性別、身長、体重等)に応じて定められた値や可変値であってもよい。
傾きS2は、例えば、S2=(摂取カロリー)×(係数β)で求められる。本実施形態では、係数βは、ユーザーに応じて予め定められた固定値(但し、β<0)であるが、ユーザー属性(年齢、性別、身長、体重等)に応じて予め定められた値や可変値であってもよい。
図7(b)は、第2予測曲線の一例を示す説明図である。第2予測曲線は、消費カロリーと第2の予測アルゴリズムとに基づいて求められる。第2予測曲線は、遅延期間e1と下降期間e2を含んで構成されている。以下、各期間における血糖値曲線を求める第2の予測アルゴリズムの一例を説明する。
血糖値の低下量ΔCは、例えば、ΔC=(消費カロリー)×(インスリン分泌量)×(係数γ)で求められる。消費カロリーは、活動量測定部120において計測されたユーザーの消費カロリーであり、本実施形態では、ユーザーが運動を意識していない通常の動作時においても活動量測定部120によりユーザーの消費カロリーが算出されて逐次入力される。
解析部114は、操作部130から入力された摂取エネルギー情報としての食事情報(食事メニュー情報211)に対応するユーザー情報200を抽出する抽出条件を用いてユーザー情報200を抽出し、抽出したユーザー情報200を用いて当該食事情報に対するユーザーの血糖値の変化傾向を解析する。
生成部115は、算出部113において算出された第1予測曲線及び第2予測曲線を、解析部114の解析結果に基づいて変形し、変形した第1予測曲線と第2予測曲線を統合して予測血糖値曲線を生成する。
図8は、本実施形態における血糖値予測装置の動作フロー説明図である。なお、この動作フローは、血糖値予測装置10単独の動作フローを表している。本実施形態では、ユーザーによって毎日朝食前に血糖値が実測される。血糖値予測装置10は、その実測値を用いて、食事情報が入力される毎、ユーザーの消費カロリーが測定される毎に血糖値の予測を行い、予測血糖値曲線を出力する。
また、制御部110は、消費エネルギー情報として、活動量測定部120において一定時間毎に計測されるユーザーの消費カロリーを活動量測定部120から受付け(ステップS16)、受付けた消費カロリーに対する第2予測曲線を第2の予測アルゴリズムを用いて算出する(ステップS17)。
図9(a)〜図9(c)は、第1予測曲線を変形する例を説明する説明図である。
図10(a)〜図10(c)は、第2予測曲線を変形する例を説明する説明図である。
まず、第1予測曲線について説明する。ユーザーは、操作部130を介して、朝食摂取前に血糖値を測定した血糖値データ「130」を入力し(ステップS11)、食事情報入力画面を表示させる操作を行い、食事情報として仮に「洋食C」を入力する(ステップS12)。制御部110は、「洋食C」に対応する摂取カロリーとして、食事メニュー情報211から「500kcal」を選択する。制御部110は、入力された血糖値データ「130」を基準値C0として設定し、摂取カロリー「500(kcal)」と第1の予測アルゴリズムを用いて図9(a)に示す第1予測曲線を算出、作成する(ステップS13)。
続いて、図9(a)に示す第1予測曲線の上昇期間d2における血糖値の上昇量h11と、図9(b)に示す第1モデル波形の血糖値の上昇量h21(C4−C1)とを比較する。上昇量の差分が閾値以上である場合には、制御部110により、第1予測曲線における上昇量h11がh21(C4−C1)となるように、第1の予測アルゴリズムにおける係数αを調整する。
制御部110は、図10(a)に示す第2予測曲線の下降期間e2の血糖値変化と図10(b)に示す第2モデル波形の血糖値変化とを比較し、第2予測曲線を変形して図10(c)に示す第2予測曲線を生成する(ステップS20)。
図10(a),(b)の例では、制御部110により、第2予測曲線の下降期間e2領域における時間T0の血糖値の低下量ΔCと、第2モデル波形の血糖値の低下量ΔC1とを比較する。第2モデル波形における血糖値の低下量ΔC1は、時間t1〜t2の間に運動開始時の血糖値からh31だけ血糖値が低下したときの単位時間当たりの低下量である。単位時間当たりの低下量の差分が閾値以上である場合には、制御部110により、第2予測曲線における血糖値の低下量ΔCがΔC1となるように、第2の予測アルゴリズムにおける係数γを調整する。
図11は、血糖値予測システムの動作フロー説明図である。なお、図8も参照する。血糖値サーバー300には、血糖値予測装置から入力された多数のユーザー個人の情報、及びこの情報を基にデータマイニング処理がされた情報が蓄積されている。ユーザーは、血糖値予測装置10を立ち上げ、操作部130を操作し血糖値サーバー300にアクセスする。この際、ユーザーIDまたはパスワードを入力し、血糖値サーバー300と接続する。
そして、変形された第1予測曲線及び第2予測曲線と、を統合した予測血糖値曲線を作成する(ステップS21)。
これらは、血糖値測定対象ユーザーの身体的特徴を表す情報であって、これらの幾つかの情報に共通性がある他のユーザーの情報を検索することでユーザー個人により近いユーザーの情報を抽出することが可能となる。このことによって、情報蓄積が少ないユーザーも血糖値の予測精度を高めることができる。
なお、血糖値予測装置10にもユーザー個人の認証部を設けておけば、血糖値予測装置10のセキュリティーを確保することができる。
Claims (7)
- 第1のユーザーが摂取した摂取エネルギー情報を取得する摂取エネルギー取得部と、
前記第1のユーザーが消費した消費エネルギー情報を取得する消費エネルギー取得部と、
前記第1のユーザーの個体差及び環境変数を含む第1のユーザー属性を入力する操作部と、
前記第1のユーザーの前記摂取エネルギー情報及び前記第1のユーザーの前記消費エネルギー情報を用いて、前記第1のユーザーの予測血糖値情報を生成する生成部と、を有する血糖値予測装置と、
前記第1のユーザーとは異なる第2のユーザーの個体差及び環境変数を含む第2のユーザー属性を収集する情報収集部と、
前記第1のユーザー属性と前記第2のユーザー属性との共通性を判断する処理部と、を有し、
前記処理部で抽出された前記共通性の判断結果に基づき、前記生成部により生成された前記第1のユーザーの予測血糖値情報を、前記第2のユーザーのユーザー情報に基づき補正する機能を有するデータベース装置と、
を備えていることを特徴とする血糖値予測システム。 - 請求項1に記載の血糖値予測システムにおいて、
前記処理部は前記第1のユーザー属性及び前記第2のユーザー属性の特徴を抽出する機能を備え、前記データベース処理装置は、前記抽出された特徴に基づき前記第1のユーザーと前記第2のユーザーの共通性を判断することを特徴とする血糖値予測システム。 - 請求項1または請求項2に記載の血糖値予測システムにおいて、
前記個体差には、前記ユーザーの生体情報及びバイタルサインのいずれかが含まれていることを特徴とする血糖値予測システム。 - 請求項1〜請求項3に記載の血糖値予測システムにおいて、
前記ユーザーの環境変数には、ユーザー個人の生活環境に関わる内容が含まれていることを特徴とする血糖値予測システム。 - 請求項4に記載の血糖値予測システムにおいて、
前記生活環境は、家族構成、地域制、職業、正確、過去の病歴、趣味のうち少なくとも1つが含まれることを特徴とする血糖値予測システム。 - 請求項1に記載の血糖値予測システムにおいて、
前記血糖値予測装置と前記データベース装置は、ネットワークで接続されていることを特徴とする血糖値予測システム。 - 請求項1に記載の血糖値予測システムにおいて、
前記データベース装置には、前記第1のユーザー及び前記第2のユーザーを特定する認証部が備えられていることを特徴とする血糖値予測システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010200574A JP5601102B2 (ja) | 2010-09-08 | 2010-09-08 | 血糖値予測システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010200574A JP5601102B2 (ja) | 2010-09-08 | 2010-09-08 | 血糖値予測システム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014167258A Division JP2014211918A (ja) | 2014-08-20 | 2014-08-20 | 血糖値変化情報生成システム及び血糖値変化情報生成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012058939A JP2012058939A (ja) | 2012-03-22 |
JP5601102B2 true JP5601102B2 (ja) | 2014-10-08 |
Family
ID=46055978
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010200574A Active JP5601102B2 (ja) | 2010-09-08 | 2010-09-08 | 血糖値予測システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5601102B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101501280B1 (ko) * | 2012-06-18 | 2015-03-11 | 경희대학교 산학협력단 | 당뇨병 관련 의료정보 송수신 장치 |
JP2016122348A (ja) * | 2014-12-25 | 2016-07-07 | オムロン株式会社 | 生活習慣改善装置及び生活習慣改善方法並びに生活習慣改善システム |
JP6485037B2 (ja) | 2014-12-25 | 2019-03-20 | オムロン株式会社 | 睡眠改善システム及びこのシステムを用いた睡眠改善方法 |
KR102486823B1 (ko) * | 2016-10-19 | 2023-01-10 | 삼성전자주식회사 | 혈당 관리 서비스를 제공하기 위한 전자 장치 및 방법 |
KR20240031573A (ko) * | 2022-09-01 | 2024-03-08 | 주식회사 동운아나텍 | 타액 기반 인공지능 딥러닝 기법을 활용한 혈당 예측 시스템 및 방법 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005202901A (ja) * | 2004-01-15 | 2005-07-28 | Mcbi:Kk | 個人情報管理方法、健康管理方法、健康管理システム、金融資産管理方法及び金融資産管理システム |
JP2005328924A (ja) * | 2004-05-18 | 2005-12-02 | Toyama Univ | 血糖値予測装置、血糖値予測モデル作成装置、およびプログラム |
JP2007265347A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-11 | Hitachi Software Eng Co Ltd | 健康指導支援装置、システム、及びプログラム |
JP5310045B2 (ja) * | 2009-02-05 | 2013-10-09 | パナソニック株式会社 | 血糖値測定装置 |
-
2010
- 2010-09-08 JP JP2010200574A patent/JP5601102B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012058939A (ja) | 2012-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6423802B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理サーバ、情報処理プログラム、および疲労評価方法 | |
US7621871B2 (en) | Systems and methods for monitoring and evaluating individual performance | |
US20170189641A1 (en) | Method and system for characterizing and/or treating poor sleep behavior | |
JP5601102B2 (ja) | 血糖値予測システム | |
JP2007505412A (ja) | 対話式及び個人専用の計画、介入及び報告能力を含む体重及び他の生理学的状態のモニター及び管理システム | |
WO2022056148A1 (en) | Mental state monitoring system | |
JP2012045191A (ja) | 血糖値予測装置 | |
CN115485787A (zh) | 用于对持续葡萄糖监测数据进行分析、干预和动作的系统和方法 | |
JP2014211918A (ja) | 血糖値変化情報生成システム及び血糖値変化情報生成装置 | |
US20210358628A1 (en) | Digital companion for healthcare | |
US20230248320A1 (en) | Detection of User Temperature and Assessment of Physiological Symptoms with Respiratory Diseases | |
JP2012024521A (ja) | 血糖値予測装置 | |
JP5974348B2 (ja) | 血糖値予測方法および血糖値予測システム | |
JP2012088947A (ja) | 血糖値予測方法および血糖値予測システム | |
US20180110454A1 (en) | Mental Suffering Monitoring System | |
JP2012024476A (ja) | 血糖値予測装置 | |
US20240074709A1 (en) | Coaching based on reproductive phases | |
KR20160034199A (ko) | 건강 관리 방법 및 장치 | |
JP2014207027A (ja) | 血糖値予測装置 | |
CN115734752A (zh) | 对唤醒激活的检测和反应 | |
JP2012063979A (ja) | 血糖値予測方法および血糖値予測システム | |
CN115697192A (zh) | 用于病毒感染的非侵入性预测、检测和监视的方法和系统 | |
JP5589652B2 (ja) | 血糖値予測システム、血糖値予測装置、及びサービス情報処理装置 | |
Lin et al. | Applications of non‐invasive sensor devices to personalised health care | |
JP5949847B2 (ja) | カロリー情報決定方法及び血糖値予測方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130828 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140722 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140804 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5601102 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |