JP5591196B2 - オイルセパレータ、及び、オイルセパレータを備えた圧縮機 - Google Patents

オイルセパレータ、及び、オイルセパレータを備えた圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP5591196B2
JP5591196B2 JP2011192729A JP2011192729A JP5591196B2 JP 5591196 B2 JP5591196 B2 JP 5591196B2 JP 2011192729 A JP2011192729 A JP 2011192729A JP 2011192729 A JP2011192729 A JP 2011192729A JP 5591196 B2 JP5591196 B2 JP 5591196B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
wall surface
suction
inner diameter
separator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011192729A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013053568A (ja
Inventor
博史 小川
重樹 岩波
健太郎 貴志
忠資 堀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Soken Inc
Original Assignee
Denso Corp
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp, Nippon Soken Inc filed Critical Denso Corp
Priority to JP2011192729A priority Critical patent/JP5591196B2/ja
Priority to DE201210215621 priority patent/DE102012215621A1/de
Publication of JP2013053568A publication Critical patent/JP2013053568A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5591196B2 publication Critical patent/JP5591196B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/02Lubrication
    • F04B39/0223Lubrication characterised by the compressor type
    • F04B39/023Hermetic compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/16Filtration; Moisture separation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • F04C29/026Lubricant separation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B43/00Arrangements for separating or purifying gases or liquids; Arrangements for vaporising the residuum of liquid refrigerant, e.g. by heat
    • F25B43/02Arrangements for separating or purifying gases or liquids; Arrangements for vaporising the residuum of liquid refrigerant, e.g. by heat for separating lubricants from the refrigerant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0215Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/02Centrifugal separation of gas, liquid or oil
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/01Geometry problems, e.g. for reducing size

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Description

本発明は、冷媒ガス中のオイルを遠心力で分離するオイルセパレータ、及び、オイルセパレータを備えた圧縮機に関する。特に、冷媒圧縮機の圧縮機構部より吐出するオイル混入の冷媒から、オイルを遠心分離して、分離したオイルを前記冷媒圧縮機に再循環させるとともに、分離後の冷媒を外部に吐出するようにしたオイルセパレータ、及び、オイルセパレータを備えた圧縮機に関する。
冷凍サイクルで使用される圧縮機は、冷媒ガスにオイルを混入して圧縮機の潤滑を行っているが、この潤滑用オイルの一部は冷媒ガスとともに冷凍サイクルに吐出されてしまう。この冷凍サイクルに吐出される潤滑用オイルが多ければ多いほど、冷凍サイクルのシステム効率(COP、又は、成績係数ともいう)は低下する。そこで、冷凍サイクル中へのオイルの吐出を抑制するため、圧縮機の吐出側に冷媒ガスから潤滑用オイルを分離する遠心分離式オイルセパレータを設けることが知られている。
このような従来技術として特許文献1がある。これは圧縮機から吐出されたオイルを含む冷媒から遠心力でオイルを分離するものであるが、遠心力でセパレータハウジングの円筒状内壁面に付着したオイルが、分離パイプ付近のガスの流れで巻き上げられ冷媒と供に吐き出される問題が生じていた。
近年、環境問題を考慮して冷媒としてCO2(二酸化炭素)が使用されるようになってきている。ところが、このCO2冷媒は従来の134a冷媒などと比較してオイルとの密度差が小さいため、従来のオイルセパレータでは遠心分離が充分に行われずオイル分離効率が低下する。このため、冷凍サイクル中のオイルレートが増加し、ガスクーラや蒸発器での熱交換性能が損なわれCOPが低下するという問題があった。CO2冷媒サイクル固有の特徴として、従来冷媒に比して、オイルレートの低い環境下での熱交換器効率の上昇が大きく、更なる分離効率向上によるオイルレート低減が求められてきている。
特許第4381458号公報
本発明は、上記問題に鑑み、遠心力が必要な遠心分離部は、冷媒の旋回流速が高まるように、円筒状のセパレータハウジングの内径を小さくし、分離後ターン流となった冷媒を吸入する冷媒吸入部(分離パイプ部端部)は、壁面に付着したオイルの巻き上げが小さくなるように、セパレータハウジングの内径を大きくして冷媒の流速を落とすようにした、オイルセパレータ、及び、当該オイルセパレータを備えた圧縮機を提供するものである。
上記課題を解決するために、請求項1の発明は、冷媒圧縮機の圧縮機構部(57)より吐出するオイル混入の冷媒から、オイルを遠心分離して、分離したオイルを前記冷媒圧縮機に再循環させるとともに、分離後の冷媒を外部に吐出するようにしたオイルセパレータであって、該オイルセパレータは、前記冷媒圧縮機に再循環させるための送油口(87)を持つ貯油室(93)と、前記圧縮機構部(57)から吐出した冷媒を、セパレータハウジング(17)の円筒状の内壁面の接線方向から流入させる吸入孔(23)、外部に冷媒を吐出するガス吐出口(18)、及び、前記貯油室(93)に連通する開口部(17b)を有するセパレータハウジング(17)と、吐出部(19a)と吸入部(19b)から構成された分離パイプ部(19)であって、該吐出部(19a)がセパレータハウジング(17)の前記内壁面に嵌合又は設置されて、ガス吐出口(18)に連通し、前記吸入部(19b)の外径がセパレータハウジングの内壁面内径より小さい筒状で、前記吸入部(19b)端部がセパレータハウジング内で前記吸入孔(23)より貯油室側に開口した分離パイプ部(19)と、を具備し、セパレータハウジングの内壁面内径が、吸入孔(23)中心軸位置から、前記吸入部(19b)端部に対応した部位までの範囲で拡大することを特徴とするオイルセパレータである。
吸入部の端部付近での壁面からのオイルの再飛散を抑えるために、吸入部の端部付近のセパレータハウジングの内壁面の内径を拡大し、流速を下げるようにした。これにより、セパレータハウジングの円筒内壁面に付着したオイルが、反転して外部に吐出する際にガスの流れで巻き上げられ、冷媒とともに吐き出されることがないので、旋回流によるオイルの剥離が小さくなり、オイルレートの低減を行うことができる。また、オイルレートの低減により、熱交換器の熱交換効率が改善されるため、システム効率COPを向上させることができる。
また、前記セパレータハウジングの内壁面内径は、前記吸入孔(23)中心軸位置と、前記吸入部(19b)端部に対応した部位までの範囲で、2段階の内径を持つことを特徴とする。これにより、分離効率を向上させることができる。
さらに、前記セパレータハウジングの内壁面内径において、前記吸入孔(23)中心軸を含む断面における内径D1と、前記吸入孔(23)中心軸位置から前記吸入部(19b)端部に対応した部位までの範囲で変化した断面の内径D2との関係が、1.1≦D2/D1≦1.5の範囲にあることを特徴とする。これにより、分離効率を向上させることができる。
請求項の発明は、請求項の発明において、前記内径D1、前記内径D2、及び、前記内径D1から前記内径D2に変化した位置から、前記吸入部(19b)端部に対応した部位までの前記内壁面の中心軸方向の距離L2との関係が、
7≦L2/((D2−D1)/2)≦22の範囲にあることを特徴とする。これにより、分離効率を向上させることができる。
請求項の発明は、前記吸入孔(23)の流路断面積A0、前記吸入部(19b)の外径と、前記吸入孔(23)中心軸を含む断面における前記内壁面内径(D1)との間の環状空間の流路断面積A1、前記吸入孔(23)中心軸位置から、拡大した内壁面内径(D2)に変化した位置までの前記内壁面の中心軸方向の距離L1との関係が、7<L1×(A1/A0)<110の範囲にあることを特徴とする。これにより、内壁面内径が2段階に変化しないD1の場合に比べて、分離効率比が向上する。
請求項の発明は、請求項1から3のいずれか1項記載の発明において、前記セパレータハウジングの内壁面内径において、前記内壁面の中心軸方向に、前記吸入孔(23)中心軸位置から、前記吸入部(19b)端部に対応した部位までの範囲で、徐々に拡大することを特徴とする。この場合2段の段差をもちながら内壁面内径が徐々に拡大するので、一層分離効率を向上させることができる。
請求項の発明は、請求項1からのいずれか1項に記載のオイルセパレータを具備した圧縮機。
なお、上記に付した符号は、後述する実施形態に記載の具体的実施態様との対応関係を示す一例である。
(a)は、本発明の一実施形態のオイルセパレータ及びそれを適用した圧縮機を示す断面図であり、(b)は、(a)のA−A線に関する横断面図である。 (a)は、従来技術の遠心分離式オイルセパレータの説明図であり、(b)は、本発明の一実施形態のオイルセパレータの説明図である。 本発明の一実施形態のオイルセパレータの円筒内壁面の内径比や、段違い位置に対する分離効率の効果を表したグラフであり、(a)は、寸法諸元の説明図、(b)は、内径比D2/D1と分離効率の関係を示すものであり、(c)は、内径比と段違い位置と分離効率の関係を示すものである。 本発明の他の実施形態を示すオイルセパレータの説明図である。 従来技術と本発明の一実施形態とを比較した分離効率比を表わしたグラフである。
以下、図面を参照して、本発明の一実施形態を説明する。各実施態様について、同一構成の部分には、同一の符号を付してその説明を省略する。従来技術に対する各実施態様の同一構成の部分には、同様に同一の符号を付してその説明を省略する。
本発明の一実施形態のオイルセパレータは、冷媒圧縮機の圧縮機構部より吐出するオイル混入の冷媒から、オイルを遠心分離して、分離したオイルを前記冷媒圧縮機に再循環させるとともに、分離後の冷媒を外部に吐出するようにしたオイルセパレータである。
このような本実施形態のオイルセパレータは、従来、冷凍サイクルに用いられる冷媒中から潤滑油を分離する気液分離器(タンク)とは、機能として異なるものである。従来の冷凍サイクルにおける気液分離器では、あくまでタンクとしての機能が求められるので、タンク内では断面積が大きく、0.1〜1m/sec程度の低い流速のもとでの気液分離がなされる。
本実施形態のオイルセパレータは、高い分離効率を追求するため、5〜10m/sec程度の高速旋回して遠心分離をおこなうものである。このため、セパレータハウジングの円筒内壁面に付着したオイルが、反転して外部に吐出する際にガスの流れで巻き上げられ、冷媒とともに吐き出される点を改善することを課題とするものである。すなわち、高速旋回流によるオイル分離部のオイルの剥離を小さくすることを課題としている。
図1(a)は、本発明の一実施形態のオイルセパレータ及びそれを適用した圧縮機を示す断面図であり、(b)は、(a)のA−A線に関する横断面図である。
本発明の一実施形態のオイルセパレータは、図1の冷媒圧縮機に適用を限定されるものではなく、スクロール型圧縮機のみならず、その他の形式の圧縮機(ローリングピストン型、スライドベーン型、往復動型)のオイルセパレータに広く適用しても良い。本発明の一実施形態のオイルセパレータは、縦型に限らず横型の配置の圧縮機であっても良い。貯油部85は、密閉容器53の外部に限らず、内部に設置したタイプに適用しても良い。なお、本発明の一実施形態のオイルセパレータは、CO2冷媒を用いた圧縮機に適用されるオイルセパレータのみならず、それ以外の冷媒を使用した場合にあっても、分離効率が向上する。本発明は、フロン冷媒CO2等のヒートポンプユニット(給湯器)、車両用空調装置などの圧縮機用オイルセパレータに適用することができる。
以下、本発明の一実施形態のオイルセパレータが適用された冷媒圧縮機を、一例として説明する。
冷媒圧縮機の密閉容器53は円筒状の第1ハウジング59と、第2ハウジング61と、第3ハウジング63とから形成されている。圧縮機構部57は、主軸受65によって支持されたクランク機構67により公転する可動スクロール69と、可動スクロール69に対向配置された固定スクロール71とを具備しており、クランク機構67及び可動スクロール69は、主軸受65と副軸受73によって垂直に支持された電動機部55のシャフト75によって回転される。電動機のロータモータ55’はシャフト75に取り付けられ、ステータモータ55’’は第1ハウジング59に取り付けられている。
固定スクロール71と可動スクロール69は渦巻状の溝をそれぞれ有しており、この溝の噛み合いによって形成される複数の作動室77が体積を縮小することによって固定スクロール71の渦巻状の溝の最外周側に連通する吸入室(吸入室は図示せず)に供給された冷媒を圧縮するように構成されている。圧縮機構部57の作動室77には吐出孔79を介して吐出室81が連通しており、この吐出室81にオイルセパレータの吸入管25の一端が接続されている(図示せず)。そして、この吸入管25の他端が、オイルセパレータのセパレータハウジング17に設けられた吸入孔23に接続されている。セパレータハウジング17は、筒状形成されている。このセパレータハウジング17の上部開口にはガス吐出口18が設けられている。分離パイプ部19は、セパレータハウジング17の上部開口に嵌合する吐出部である大径部(ガス吐出口18を構成している)19aと、この大径部19aの下部に形成された吸入部である小径部19bとを有している。大径部19aをセパレータハウジング17自体に形成しても良い。この場合には、小径部19bが嵌合されたパイプとなる。
送油管33の一端は貯油室93の底部に設けられた送油口87に接続されている。冷媒は圧縮機構部57から吐出室81に吐出し、流入管25を通してオイルセパレータに供給される。吸入23がセパレータハウジング17の円筒状の内壁面に設けられ、この円筒状の内壁面の接線方向から、オイルが混入された冷媒が流入される。セパレータハウジング17の円筒状の内壁面と、小径部19bの間の空間(環状空間)で旋回させてオイル1を分離し、冷媒をガス吐出口18から外部の冷媒回路に送り出す一方で、オイルを、貯油室93に流下させる。貯油室93に貯留したオイルは送油口87から送油管33を通して冷媒圧縮機に戻され、固定及び回転スクロールの摺動面等の摺動部に供給される。
セパレータハウジング17の円筒状の内壁面と小径部19bとの間の空間において旋回オイル1が分離された冷媒は小径部19bを介して分離パイプ部19に吸入され、ガス吐出口18から配管(図示せず)へと流出する。
次に、本発明の一実施形態のオイルセパレータの主な特徴を説明する。
図2(a)は、従来技術の遠心分離式オイルセパレータの説明図であり、(b)は、本発明の一実施形態のオイルセパレータの説明図である。
図2(a)の従来技術は、圧縮機から吐出されたオイルを含む冷媒から遠心力でオイルを分離するものである。比重の重いオイルは、遠心力でセパレータハウジングの円筒内壁面に付着するが、小径部19bの端部S付近のガス流れにより油膜がせん断され、オイルを再飛散させる。遠心力でセパレータハウジングの内壁面Kに付着したオイルが、分離パイプ部19の小径部端部S付近のガスの流れで巻き上げられ、冷媒と供に外部に吐き出されてしまう。また、ガスの旋回流速を下げるために遠心分離部(内壁面K)の円筒内壁面内径を大きくすると遠心力が不足し分離効率が低下してしまう。
これに対して、図2(b)の本発明の一実施形態のオイルセパレータにおいては、小径部19bの端部S付近での壁面からのオイルの再飛散に着目し、小径部19bの端部S付近のみ円筒内壁面の内径を拡大し、流速を下げる。具体的には、図2(b)に示すように、遠心分離部17’と流速減速部17’’の円筒内壁面内径を段違いに構成したものである。
図3は、本発明の一実施形態のオイルセパレータの円筒内壁面の内径比や、段違い位置に対する分離効率の効果を表したグラフであり、(a)は、寸法諸元の説明図、(b)は、内径比D2/D1と分離効率の関係を示す実験データであり、(c)は、内径比と段違い位置と分離効率の関係を示す実験データである。
ここで、D1は、セパレータハウジング17の内壁面内径において、吸入孔23中心を含む断面における内径である。D2は、吸入孔23中心から小径部19b端部に対応した部位Sまでの範囲で変化した断面の内径、すなわち、図3(a)の場合は拡大した流速減速部17’’の円筒内壁面内径である。図3のグラフは、CO2冷媒の場合の分離効率を示しているが、その他の場合の冷媒であっても、概ね同様の結果が得られる。なお、分離パイプ部の小径部19bの外径は、0.6〜0.7D1程度としている。
図3の結果が示すように、セパレータハウジング17の内壁面内径において、吸入孔23中心を含む断面における内径D1と、吸入孔23中心から小径部19b端部に対応した部位までの範囲で変化した断面の内径D2との関係が、1.1≦D2/D1≦1.5の範囲において、極めて良好な分離効率が示されている。
また、内径D1、内径D2、及び、内径D1から内径D2に変化した位置から、小径部19b端部に対応した部位までの内壁面の中心軸方向の距離L2との関係が、
7≦L2/((D2−D1)/2)≦22の範囲において、極めて良好な分離効率が示されている。本実験結果から、オイル分離効率の目標値を99%とすると、D2/D1は1.1〜1.5の範囲である必要があり、L2/((D2−D1)/2)は7〜22の範囲である必要がある(なお、図3(b)、(c)のハッチング部は99%の領域を示している)。
さらに、吸入孔23の流路断面積A0とし、小径部19bの外径と、吸入孔23中心軸を含む断面における、内壁面内径D1との間の流路断面積A1とし、吸入孔23中心軸位置から、拡大した内壁面内径D2に変化した位置までの内壁面の中心軸方向の距離L1としたとき、それらの関係が、7<L1×(A1/A0)<110の範囲において、図に示すように、分離効率比が向上する。ここで、図の分離効率比とは、内壁面内径が2段階に変化しないD1の場合に比べた本実施形態の比率のことである。なお、分離効率とは、吸入孔23からの流入オイル量をMinとして、ガス吐出口18からの流出オイル量をMoutとしたとき、(Min−Mout)/Minの百分率である。
図2(a)の従来技術に対して、本発明の一実施形態のオイルセパレータ効果は、上述したように、極めて良好な分離効率が得られるものである(内径D1は両者とも同じ)。従来技術の形状では、オイル分離効率97.5%であるのに対して、本発明の一実施形態では99.5%に向上した。これをオイル吐出量でみれば2.5%から0.5%に減少したことになり、吐出量が80%低減されたことになる。本発明の一実施形態のオイルセパレータを搭載するCO2ヒートポンプユニット(CO2給湯機)においてシステムオイルレートの低減を行うことができる。システムオイルレートの低減により、熱交換器の熱交換効率が改善されるため、システムCOP(成績係数)を向上させることができる。
本発明の他の実施形態としては、セパレータハウジングの内壁面内径において、内壁面の中心軸方向に、吸入孔23中心から、小径部19b端部に対応した部位までの範囲で、全体的に徐々に拡大するようにしても良い。あるいは、2段の段差を持ちながらそれぞれにおいて内径を徐々に拡大するようにしても良い。また、上記本発明の実施形態のオイルセパレータを様々な圧縮機に適用することができる。
また、本発明の他の実施形態として、図4に示すように、オイルセパレータの分離パイプ部として、一定の径を有するパイプ部を用いてもよい。
17 セパレータハウジング
17b 開口部
18 ガス吐出口
19 分離パイプ部
19a 吐出部、大径部
19b 吸入部、小径部
23 吸入孔
57 圧縮機構部
87 送油口
93 貯油室

Claims (5)

  1. 冷媒圧縮機の圧縮機構部(57)より吐出するオイル混入の冷媒から、オイルを遠心分離して、分離したオイルを前記冷媒圧縮機に再循環させるとともに、分離後の冷媒を外部に吐出するようにしたオイルセパレータであって、該オイルセパレータは、
    前記冷媒圧縮機に再循環させるための送油口(87)を持つ貯油室(93)と、
    前記圧縮機構部(57)から吐出した冷媒を、セパレータハウジング(17)の円筒状の内壁面の接線方向から流入させる吸入孔(23)、外部に冷媒を吐出するガス吐出口(18)、及び、前記貯油室(93)に連通する開口部(17b)を有するセパレータハウジング(17)と、
    吐出部(19a)と吸入部(19b)から構成された分離パイプ部(19)であって、該吐出部(19a)がセパレータハウジング(17)の前記内壁面に嵌合又は設置されて、ガス吐出口(18)に連通し、前記吸入部(19b)の外径がセパレータハウジングの内壁面内径より小さい筒状で、前記吸入部(19b)端部がセパレータハウジング内で前記吸入孔(23)より貯油室側に開口した分離パイプ部(19)と、を具備し、
    セパレータハウジングの内壁面内径が、吸入孔(23)中心軸位置から、前記吸入部(19b)端部に対応した部位までの範囲で拡大しており、
    前記セパレータハウジングの内壁面内径は、前記吸入孔(23)中心軸位置と、前記吸入部(19b)端部に対応した部位までの範囲で、2段階の内径を持ち、
    前記セパレータハウジングの内壁面内径において、前記吸入孔(23)中心軸を含む断面における内径D1と、前記吸入孔(23)中心軸位置から前記吸入部(19b)端部に対応した部位までの範囲で変化した断面の内径D2との関係が、
    1.1≦D2/D1≦1.5
    の範囲にあることを特徴とするオイルセパレータ。
  2. 前記内径D1、前記内径D2、及び、前記内径D1から前記内径D2に変化した位置から、前記吸入部(19b)端部に対応した部位までの前記内壁面の中心軸方向の距離L2との関係が、
    7≦L2/((D2−D1)/2)≦22
    の範囲にあることを特徴とする請求項に記載のオイルセパレータ。
  3. 冷媒圧縮機の圧縮機構部(57)より吐出するオイル混入の冷媒から、オイルを遠心分離して、分離したオイルを前記冷媒圧縮機に再循環させるとともに、分離後の冷媒を外部に吐出するようにしたオイルセパレータであって、該オイルセパレータは、
    前記冷媒圧縮機に再循環させるための送油口(87)を持つ貯油室(93)と、
    前記圧縮機構部(57)から吐出した冷媒を、セパレータハウジング(17)の円筒状の内壁面の接線方向から流入させる吸入孔(23)、外部に冷媒を吐出するガス吐出口(18)、及び、前記貯油室(93)に連通する開口部(17b)を有するセパレータハウジング(17)と、
    吐出部(19a)と吸入部(19b)から構成された分離パイプ部(19)であって、該吐出部(19a)がセパレータハウジング(17)の前記内壁面に嵌合又は設置されて、ガス吐出口(18)に連通し、前記吸入部(19b)の外径がセパレータハウジングの内壁面内径より小さい筒状で、前記吸入部(19b)端部がセパレータハウジング内で前記吸入孔(23)より貯油室側に開口した分離パイプ部(19)と、を具備し、
    セパレータハウジングの内壁面内径が、吸入孔(23)中心軸位置から、前記吸入部(19b)端部に対応した部位までの範囲で拡大しており、
    前記セパレータハウジングの内壁面内径は、前記吸入孔(23)中心軸位置と、前記吸入部(19b)端部に対応した部位までの範囲で、2段階の内径を持ち、
    前記吸入孔(23)の流路断面積A0、
    前記吸入部(19b)の外径と、前記吸入孔(23)中心軸を含む断面における前記内壁面内径(D1)との間の環状空間の流路断面積A1、
    前記吸入孔(23)中心軸位置から、拡大した内壁面内径(D2)に変化した位置までの前記内壁面の中心軸方向の距離L1との関係が、
    7<L1×(A1/A0)<110
    の範囲にあることを特徴とするオイルセパレータ。
  4. 前記セパレータハウジングの内壁面内径が、前記内壁面の中心軸方向に、前記吸入孔(23)中心軸位置から、前記吸入部(19b)端部に対応した部位までの範囲で、徐々に拡大することを特徴とする請求項からのいずれか1項に記載のオイルセパレータ。
  5. 請求項1からのいずれか1項に記載のオイルセパレータを具備した圧縮機。
JP2011192729A 2011-09-05 2011-09-05 オイルセパレータ、及び、オイルセパレータを備えた圧縮機 Active JP5591196B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011192729A JP5591196B2 (ja) 2011-09-05 2011-09-05 オイルセパレータ、及び、オイルセパレータを備えた圧縮機
DE201210215621 DE102012215621A1 (de) 2011-09-05 2012-09-04 Ölabscheider und Kompressor, welcher mit einem Ölabscheider versehen ist

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011192729A JP5591196B2 (ja) 2011-09-05 2011-09-05 オイルセパレータ、及び、オイルセパレータを備えた圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013053568A JP2013053568A (ja) 2013-03-21
JP5591196B2 true JP5591196B2 (ja) 2014-09-17

Family

ID=47710947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011192729A Active JP5591196B2 (ja) 2011-09-05 2011-09-05 オイルセパレータ、及び、オイルセパレータを備えた圧縮機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5591196B2 (ja)
DE (1) DE102012215621A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3006864B1 (en) * 2013-06-06 2020-10-28 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Oil separator and method for manufacturing oil separator
EP3066402B1 (en) 2013-11-04 2018-10-31 Carrier Corporation Refrigeration circuit with oil separation
JP6376038B2 (ja) * 2015-05-14 2018-08-22 株式会社デンソー 油分離器
KR102238350B1 (ko) * 2016-05-03 2021-04-09 엘지전자 주식회사 리니어 압축기
JP6829725B2 (ja) * 2016-09-30 2021-02-10 株式会社日立産機システム スクリュー圧縮機

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4117482B2 (ja) * 2003-12-19 2008-07-16 株式会社デンソー 油分離器
JP4381458B2 (ja) * 2007-09-19 2009-12-09 株式会社日本自動車部品総合研究所 オイルセパレータ

Also Published As

Publication number Publication date
DE102012215621A1 (de) 2013-03-07
JP2013053568A (ja) 2013-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5591196B2 (ja) オイルセパレータ、及び、オイルセパレータを備えた圧縮機
TWI515369B (zh) A screw compressor and a chiller unit having the screw compressor
CN104937273B (zh) 密闭型压缩机及具有该密闭型压缩机的蒸汽压缩式制冷循环装置
JP5039869B1 (ja) 圧縮機
US9651047B2 (en) Compressor having a partitioned discharge chamber
JP2009264175A (ja) 冷媒圧縮機
JP6597744B2 (ja) 油分離器
WO2016059772A1 (ja) 圧縮機
CN110573741A (zh) 内部中压型二级压缩压缩机
WO2019202682A1 (ja) 油分離器、スクリュー圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP2009221960A (ja) 圧縮機
US11585343B2 (en) Muffler for a compression mechanism of a rotary compressor
CN108138771A (zh) 压缩机轴承壳体排放装置
JP2013015069A (ja) オイルセパレータ、及び、オイルセパレータを備えた圧縮機
JP6686773B2 (ja) 油分離器、圧縮装置および冷凍サイクル
JP5494691B2 (ja) 圧縮機
JP2006105064A (ja) 圧縮機
JP2005083234A (ja) 圧縮機
JP7022272B2 (ja) 油分離器
JP6376038B2 (ja) 油分離器
JP2013238191A (ja) 圧縮機
CN209370075U (zh) 排气分离管及涡旋压缩机
JP2009052497A (ja) 冷媒圧縮機
JP2006029218A (ja) 圧縮機
WO2020148824A1 (ja) 圧縮機および冷凍サイクル装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140701

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5591196

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250