JP5591006B2 - 自動追尾カメラシステムの制御装置及びそれを有する自動追尾カメラシステム - Google Patents

自動追尾カメラシステムの制御装置及びそれを有する自動追尾カメラシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5591006B2
JP5591006B2 JP2010167031A JP2010167031A JP5591006B2 JP 5591006 B2 JP5591006 B2 JP 5591006B2 JP 2010167031 A JP2010167031 A JP 2010167031A JP 2010167031 A JP2010167031 A JP 2010167031A JP 5591006 B2 JP5591006 B2 JP 5591006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
automatic tracking
camera
tracking camera
subject
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010167031A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012029136A (ja
Inventor
渡辺  治一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2010167031A priority Critical patent/JP5591006B2/ja
Priority to US13/186,199 priority patent/US20120019664A1/en
Priority to EP11006022.5A priority patent/EP2413587A3/en
Priority to CN201110205999.XA priority patent/CN102348057B/zh
Priority to EP16001183.9A priority patent/EP3116214A1/en
Publication of JP2012029136A publication Critical patent/JP2012029136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5591006B2 publication Critical patent/JP5591006B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/61Control of cameras or camera modules based on recognised objects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/61Control of cameras or camera modules based on recognised objects
    • H04N23/611Control of cameras or camera modules based on recognised objects where the recognised objects include parts of the human body
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • H04N23/633Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
    • H04N23/635Region indicators; Field of view indicators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/667Camera operation mode switching, e.g. between still and video, sport and normal or high- and low-resolution modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/695Control of camera direction for changing a field of view, e.g. pan, tilt or based on tracking of objects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Description

本発明は、電動雲台を利用し、追尾対象物を追尾(撮像)し、モニタ画面内に表示し、観察するのに好適なTVカメラ、監視カメラ等に好適な自動追尾カメラの制御装置及びそれを有する自動追尾カメラシステムに関するものである。
カメラにパンニング及びチルティングの旋回動作が可能な電動雲台が取り付けられた電動雲台カメラが知られている。この電動雲台カメラでは、遠隔地から電動雲台の駆動制御、カメラの撮影制御が可能なようにケーブル又は無線を介して操作器が接続されている。操作者はモニタ画面に表示される映像を見ながら、この操作器を操作してカメラや電動雲台を制御している。
近年、電動雲台カメラに画像認識技術を搭載して、カメラで撮像される被写体を自動追尾して観察するようにした自動追尾カメラシステムが提案されている(特許文献1、2)。
この特許文献1の自動追尾カメラシステムでは、被写体の自動追尾を行う前にモニタ画面内において追尾する被写体を選定し、選定された被写体のモニタ画面内に表示される出力位置を設定している。この特許文献1では、選定された被写体のモニタ画面内の出力位置を設定する手段として、モニタ画面内に出力指定位置を入力することにより被写体の出力位置を設定することができるコンソール(操作器)を開示している。
特許文献2は、操作器を操作して電動雲台をパンニング、及びチルティングし、被写体をモニタ画面の任意の位置に移動させることが開示されている。しかしながら、この特許文献2は自動追尾カメラシステムを開示していないため、被写体のモニタ画面の出力位置を設定する手段については記載していない。
特開2002−191046号公報 特開平8−98062号公報
上記の特許文献1では、図6(a)のように、追尾する被写体を設定する出力位置設定手段によって被写体追尾開始前に画面(モニタ画面)D上での出力位置としての指定位置Pを指示入力している。被写体Sの追尾が開始されると被写体Sが、図6(b)のように指定位置Pに出力されるように電動雲台を制御する。この時、図6(b)の斜線部Hは、追尾開始前の画面(a)では、はみ出した部分(非撮影領域)なので、追尾開始前に被写体Sの背景を確認することができないという問題がある。
この特許文献1の問題を解決するために、特許文献2のように操作器の操作部を操作し、電動雲台を旋回させて被写体Sを指定位置Pに移動させる方法が考えられる。この方法を利用することで、追尾開始前に被写体の背景を確認することが可能となる。しかし、特許文献2のように操作部の操作方向と電動雲台の旋回方向が同じ方向になると、画面上で被写体を移動させたい方向と操作部を操作する方向を反対にしなければならない。これは、操作者にとって、直感的ではないため誤操作が発生する原因となる。また、特許文献2では、電動雲台の旋回方向を切替えられるように構成されているが、操作者は、被写体の出力位置設定時に、電動雲台の旋回方向が操作部の操作方向と同じなのか反対なのか確認しなければならず操作が煩わしくなる。
本発明は、前記自動追尾カメラが前記選択した被写体を自動追尾する前の設定において、被写体をモニタ画面の任意の位置容易に移動させることができる自動追尾カメラの制御装置及びそれを有する自動追尾カメラシステムの提供を目的とする。
本発明の自動追尾カメラの制御装置は、カメラによって撮像され、モニタ画面に表示された被写体のうち選択した被写体を追尾する自動追尾機能と、該選択した被写体を前記モニタ画面の所定の位置に出力表示する表示機能と、を有する自動追尾カメラの制御装置であって、前記自動追尾カメラを通常撮像モードと追尾モードに切り換える切換手段と、操作部を操作することにより、前記モニタ画面において前記選択した被写体を表示するときの表示位置を設定する表示位置設定手段と、該表示位置設定手段により設定された表示位置に、前記追尾する被写体の画像を表示するように前記自動追尾カメラを駆動するための駆動信号を出力する信号出力手段と、を有し、前記切換手段において前記追尾モードに設定されており、前記自動追尾カメラが前記選択した被写体を自動追尾する前の設定において、前記操作部の操作によって前記選択した被写体を前記モニタ画面上での表示位置へ移動させるときの前記選択した被写体の移動方向と、前記操作部の操作方向が同じになるように前記信号出力手段駆動信号を前記自動追尾カメラへ出力することを特徴としている。
本発明の自動追尾カメラの制御装置は、カメラによって撮像され、モニタ画面に表示された被写体のうち選択した被写体を追尾する自動追尾機能と、該選択した被写体を前記モニタ画面の所定の位置に出力表示する表示機能と、を有する自動追尾カメラの制御装置であって、前記自動追尾カメラを通常撮像モードと追尾モードに切り換える切換手段と、操作部を操作することにより、前記モニタ画面において前記選択した被写体を表示するときの表示位置を設定する表示位置設定手段と、該表示位置設定手段により設定された表示位置に、前記追尾する被写体の画像を表示するように前記自動追尾カメラを駆動するための駆動信号を出力する信号出力手段と、前記自動追尾カメラの旋回方向を切り替える旋回切替手段と、を有し、前記切換手段において前記追尾モードに設定されており、前記自動追尾カメラが前記選択した被写体を自動追尾する前の設定において、前記操作部の操作によって前記選択した被写体を前記モニタ画面上での表示位置へ移動させるときの前記選択した被写体の移動方向と、前記操作部の操作方向が同じになるように、前記旋回切替手段が前記自動追尾カメラの旋回方向を切り替えることを特徴としている。
本発明によれば、前記自動追尾カメラが前記選択した被写体を自動追尾する前の設定において、被写体をモニタ画面の任意の位置容易に移動させることができる自動追尾カメラの制御装置が得られる。
本発明の実施例1の要部構成図である。 本発明において追尾対象枠・出力位置設定マークを表示したモニタ画面の説明図である。 本発明の実施例1の出力位置選定のフローチャート図とモニタ画面の説明図である。 本発明の実施例1の出力位置選定の図3のステップS7、S8、S11を省略したフローチャート図である。 本発明の実施例2のフローチャート図である。 先行文献1の課題の説明図である。
本発明の自動追尾カメラの制御装置では、カメラ1及び電動雲台2を有する自動追尾カメラ1、2によって撮像され、モニタ画面14に表示された被写体のうち追尾する被写体Sを選択する。そして選択した被写体Sをモニタ画面14の所定の位置に出力表示する自動追尾機能を有する。
ここで、本発明のより好ましい自動追尾カメラの制御装置は、自動追尾カメラ1、2の制御装置ではカメラ1を通常撮像モードと追尾モードに切り換える切換手段8と、モニタ画面14上(モニタ画面上)において追尾する被写体Sを表示するときの表示(出力位置を設定する表示(出力位置設定手段(操作部)9とを有する。そして自動追尾カメラの旋回方向(パン方向、チルト方向の少なくとも一つ)表示(出力位置設定手段(操作部)9の操作方向との関係を検出するCPU5内の方向検出手段と自動追尾カメラからの映像信号が反転しているか否かを検出するCPU5内の映像反転検出手段と自動追尾カメラの旋回方向を切り替えるCPU5内の旋回切替手段とを有する。更に出力位置設定手段9により設定された出力位置(表示位置)に追尾する被写体Sの画像を出力する(表示する)ように自動追尾カメラ1、2を駆動するための駆動信号を出力する信号出力手段(CPU5)(制御演算部13)とを備えている。
このような構成の制御装置において、追尾モードが設定されており、自動追尾カメラ(1、2)が追尾する被写体Sを自動追尾する前の設定において(自動追尾をしている最中に設定を変えた別の自動追尾の設定を行う場合も含む)、次の処理を行う。即ち、切換手段において追尾モードが設定されており、自動追尾カメラが選択した被写体を自動追尾する前(自動追尾を開始する前)の設定(の段階)において、操作部の操作によって選択した被写体をモニタ画面上で表示する位置へ移動させるときの選択した被写体の移動方向と、操作部の操作方向が同じになるように、号出力手段が操作部の操作量に応じた駆動信号を自動追尾カメラ(カメラ1、雲台2)へ出力する。つまり、出力位置設定手段を第1の操作方向(例えば右側)に操作した場合、追尾する被写体を選択するための枠(例えば後述する追尾対象枠Ft)も第1の操作方向と同じ側(右側)に移動する(少なくとも反対側には移動しない)。より詳細には、上記のような操作を行った場合、追尾する被写体を選択するための枠は、右上方向でも右下方向でも真っ直ぐ右方向でもいずれでも構わないが、少なくとも左方向には移動せず、真上、真下、或いは右方向に移動する。
即ち本発明の自動追尾カメラの制御装置では、追尾モードのときは(追尾モードで自動追尾開始前の設定段階においては)、操作部の操作方向と電動雲台の旋回方向が逆になる。また、通常撮影モードのときは操作部の操作方向と電動雲台の旋回方向が同じになる。
この追尾モードの際と、通常撮影モードの際との切換が本発明の大きな特徴の一つである。例えば、本発明において、右側をプラス方向、左側をマイナス方向とした際、本発明においては、駆動信号に含まれる位置指令或いは速度指令に関して、その符号を反転させるか否かを調整する(様々な検出手段の検出結果に応じて決定する)ことが特徴の一つである。以下、本発明について更に具体的に述べる。
[実施例1]
図1は本発明の実施例1の自動追尾カメラの制御装置及びそれを有する自動追尾カメラシステムの要部構成図である。図1において、ズーミングやフォーカシング機能等を有する撮影レンズ付きのカメラ1は、パンニング(横方向の駆動)及びチルティング(縦方向の駆動)等の旋回動作が可能な電動雲台2に取り付けられている。カメラ1、電動雲台2は遠隔に設置された操作器3により、ズーミングや画像のゲイン調整などのカメラ1の各種の制御、パンニングやチルティング等の電動雲台2の各種の制御が行われるようになっている。
カメラ1内に配置されたCCDから出力される映像信号は、操作者の操作に基いて、カメラ1及びカメラ1を搭載した電動雲台2を駆動する操作器3内の画像信号処理部4に接続されている。操作器3内には、画像信号処理部4の外に、CPU5、画像出力部6、雲台・カメラ制御インタフェース部7、モード切換ボタン(切換手段)8、操作部9、操作ボタン10等が設けられている。また、CPU5内には顔認識部(画像認識部)11、追尾対象枠・出力位置設定マーク生成部12、制御演算部13等が内蔵されている。画像信号処理部4からの出力信号は、顔認識部11、追尾対象枠・出力位置設定マーク生成部12を介して制御演算部13に入力されている。また、追尾対象枠・出力位置設定マーク生成部12からの出力信号は画像出力部6を介して操作器3外のモニタ(モニタ画面)14に入力されている。
本実施例では、外部のモニタ14に接続されているが、操作器3の内部に液晶モニタ等の内部モニタを搭載して出力してもよい。制御演算部13は雲台・カメラ制御インタフェース部7を介して電動雲台2と接続され、更に制御演算部13にはモード切換ボタン8、操作部9、操作ボタン10が接続されている。画像信号処理部4は、カメラ1からの入力映像信号がアナログ信号の場合、デジタル信号に変換したり、電動の雲台に載置したカメラ1が逆さ吊りで画像が逆さになっている場合、画像反転処理を行ったりする。画像信号処理部4からの出力映像信号はCPU5内部の顔認識部11に入力される。
本実施例では、顔認識によるパターンで人物の追尾を行うようにしているが、即ち追尾する被写体を設定しているが、色、輪郭、動体認識等の他の認識技術を使用してもよい。顔認識部11ではテンプレートマッチング法等による顔認識技術で顔認識が行われる。
次に、顔認識部11で認識された顔(追尾被写体S)の画面上の位置座標を追尾対象枠・出力位置設定マーク生成部12に入力する。顔認識部11で認識された顔Sの位置座標を基に、図2に示すような方法により追尾対象マークである追尾対象枠Ftをモニタ画面14内に生成する。
本実施例では、最初に認識された顔Sに追尾対象枠Ftを生成しているが、画面中央に近い顔や認識された全ての顔に追尾対象枠Ftを生成してもかまわない。また、追尾被写体Sの画面14上(モニタ画面上)の出力すべき位置が設定された場合は、その時の追尾対象枠Ftの中心の位置に、図2に示すような出力位置設定マークMp1を生成する。
追尾対象枠・出力位置設定マーク生成部12により、入力画像に追尾対象枠Ft、出力位置設定マークMp1を合成した信号は、画像出力部6に入力される。画像出力部6では、表示手段であるモニタ画面14に映像入力フォーマットに対応したSDI、DVI、VGA、NTSC等の映像信号に変換したモニタ信号を出力する。操作部9は操作者が電動雲台2のパンニング・チルティング等を手動操作で行う。操作部9は、ジョイスティック、上下左右を表示した矢印キーボタン、マウス等のポインティングイングデバイス、タッチパネル等が用いられる。
本実施例では、操作部9にジョイスティックを使用し、ジョイスティックの操作方向と電動雲台2の旋回方向が同じ方向となるように設定してある。また、操作部9の操作方向と電動雲台2の旋回方向を切換えられる切換スイッチを設けてもかまわない。雲台・カメラ制御インタフェース部7は操作器3とカメラ1、電動雲台2が既定の通信フォーマットで相互通信するためのものである。モード切換ボタン8は操作者が操作器3を通常の撮像用の操作器として使用するのか、追尾用の操作器として使用するのかの通常モード、追尾モードを選択するための切換手段としてのボタンより成っている。
本実施例では、図1のようにモード切換ボタン8を設けているが、既存のボタンを流用し、長押しすることでモード切換が行えるようにしても良い。CPU5では、モード切換ボタン8からのモードに対応して操作部9、操作ボタン10の機能を切換えている。具体的には、操作部9のジョイスティックを、通常の撮像モード時は、電動雲台2のパンニングやチルティング等の旋回動作を行うための機能に切り換えている。また追尾モード時は、後述する追尾すべき被写体Sを選定する被写体選定機能、追尾すべき被写体Sの画面14上での出力位置を設定する出力位置設定機能(出力位置設定手段)に切り換えている。操作ボタン10は、通常撮像モード時は、オートフォーカスON/OFF機能に切り換えている。また追尾モード時は、操作部9と併用して使用され、被写体選定機能、出力位置設定機能に切り換えている。
図3は追尾すべき被写体Sを選定し、選定された被写体Sを画面14上の任意の設定位置に出力し、追尾が開始されるまでの手順についての制御方法を示したフローチャート図と各ステップに対応するモニタ画面14上の被写体Sの説明図である。ステップS1〜S14は各フローであり、図3(a)〜図3(e)は主なフローでのモニタ14上における被写体の表示例である。
追尾を行う時は、図1の操作部3において操作者は先ずモード切換ボタン8を押して追尾モードにする(ステップS1)。画像信号処理部4から入力された映像信号は、CPU5の顔認識部11で、顔認識される(ステップS2)。そして、最初に顔認識された被写体の顔周辺に図3(a)のように追尾対象枠Ftを破線で表示する(ステップS3)。この時、追尾対象枠Ftで表示された被写体が追尾すべき被写体Sでない場合は、図3(b)のように操作部9を操作して追尾対象枠Ftを追尾すべき被写体Sに移動させる(ステップS4)。なお、自動追尾カメラが追尾する被写体を自動追尾する前の設定において、画面14上で追尾対象枠Ft(追尾する被写体S)を移動させる方向と、操作部(出力位置設定手段)9の操作方向は同じ方向となるように設定してある。
追尾対象枠Ftで表示された被写体Sが追尾すべき目標被写体であれば、操作ボタン10を押すことで確定され(ステップS5)、図3(c)のように、追尾対象枠Ftは点線から実線で表示される(ステップS6)。このステップS6までが追尾したい被写体Sを選定する被写体選定ステップである。続いて、被写体Sを画面14の出力したい任意の位置に表示させるための出力位置設定手段による手順(出力位置設定ステップ)について説明する。CPU5は、ステップS6が終了すると、CPU5内の方向検出手段で操作部9の操作方向と電動雲台(自動追尾カメラ)2の旋回方向を判定(検出)する(ステップS7)。
次に、CPU5内の映像反転検出手段では、画像信号処理部4で映像の反転処理が行われたかどうか判定する(ステップS8、S11)。このステップS8、S11は、電動雲台カメラ2が逆さ吊りされているかどうかを判定するために設けられている。ステップS7、S8、S11の判定結果にもとづき、CPU5内の旋回切換手段では、電動雲台2の駆動信号を反転させるか(ステップS9)反転させないでそのまま出力するかの設定を行う。具体的には、旋回切換手段は操作部9のジョイスティックの操作方向と電動雲台2の旋回方向が同じ(Y1)で、映像反転処理が行われていない場合(Y2)は駆動信号(駆動方向信号)を反転させる設定(ステップS9)を行う。
操作部9のジョイスティックの操作方向と電動雲台2の旋回方向が同じ(Y1)で、映像反転処理が行われている場合(N1)はステップS9をスキップし、ステップS10に進む。操作部9のジョイスティックの操作方向と電動雲台2の旋回方向が反対(N2)で、映像反転処理が行われている場合(N3)は、駆動信号(駆動方向信号)を反転させる設定(ステップS9)を行う。操作部9のジョイスティックの操作方向と電動雲台2の旋回方向が反対(N2)で、映像反転処理が行われていない場合(Y3)はステップS9をスキップし、ステップS10に進む。続いて操作者は、操作部9を操作して、追尾被写体Sを画面14上の出力すべき位置に移動させる(ステップS10)。このステップS7〜S11を設けることで、画面14上で被写体Sの移動させたい方向と操作部(出力位置設定手段)9の操作方向を一致させている。即ち同じになるようにしている。
本実施例では、電動雲台2の旋回方向を判定するステップS7と、映像信号の反転処理を検出するステップS8、S11を設けている。操作部9の操作方向と電動雲台2の旋回方向が同じで、画像信号処理部4で映像反転をしていないことが既知の場合は、ステップS7、S8、S11を省略し、図4のようなフローを行うようにしてもかまわない。また本実施例では、操作器3のCPU5内で駆動信号(駆動方向信号)を反転させる設定を行ったが、電動雲台2側に設けたCPU内で操作部9からの駆動信号を反転させるようにしてもかまわない。
具体的には、操作器3から駆動信号を反転させる設定信号を電動雲台2側に送信し、電動雲台2側で旋回方向の反転設定を行う。また、操作器3の画像信号処理部4内で映像反転処理を行っているが、カメラ1内で映像反転を行い、映像反転処理を知らせる設定信号を操作器3に送信するようにしてもかまわない。
最後に操作ボタン10を押すと(ステップS12)、図3(e)に示すように追尾対象枠Ftの中心位置に、出力位置設定マークMp1を撮影画像14内に重ねて表示する(ステップS13)。このステップS13までがCPU5内の出力位置設定手段による出力位置設定ステップである。
上述の出力位置設定ステップ完了後に、CPU5内の信号出力手段は画面14上の出力位置設定ステップにおいて設定された出力位置に追尾被写体Sを出力するように、駆動信号を出力する。即ちカメラ1、電動雲台2等の自動追尾カメラを駆動制御するための雲台/カメラ制御信号としての駆動信号をカメラ1や電動雲台2に出力する。この結果、カメラ1の焦点距離を変化させるズーミング、電動雲台2のパンニング・チルティング動作の少なくとも1つを駆動制御することによって自動追尾を開始する(ステップS14)。尚、本実施例において出力位置設定手段は、切換手段が通常撮像モードのときは自動追尾カメラのパンニング動作とチルティング動作を操作する。
以上のように本実施例においては、追尾モードのときは、自動追尾カメラ1、2が追尾する被写体Sを自動追尾する前の設定において、次の動作を行っている。
・CPU5内の方向検出手段の検出結果に応じて自動追尾カメラを駆動するための駆動信号を自動追尾カメラ1、2側へ出力する。
・CPU5内の方向検出手段と映像反転検出手段の結果に応じて自動追尾カメラ1、2を駆動するための駆動信号を自動追尾カメラ1、2側へ出力する。
・CPU5内の方向検出手段の検出結果に応じて旋回切替手段で自動追尾カメラの旋回方向を切り替え、自動追尾カメラを駆動するための駆動信号を自動追尾カメラ1、2側へ出力する。
[実施例2]
図5は本発明の実施例2の自動追尾カメラ制御装置における追尾が開始されるまでの手順に関するフローチャート図である。実施例2では、操作部9の操作方向と電動雲台2の旋回方向の判定方法が実施例1と異なっている。追尾したい被写体を選定するS21〜S26までの被写体選定ステップは、図3のステップS1〜S6までと同様であるので説明を省略する。
本実施例ではステップS26が終了すると、CPU5は、追尾対象枠Ftの中心座標C1を取得する(ステップS27)。
次に、操作者が操作部9を操作し被写体Sを移動させたとき(ステップS28)、あらかじめ設定されている時間t後の追尾対象枠Ftの中心座標C1´を取得する(ステップS29)。CPU5内の方向検出手段では、中心座標C1−C1´の移動方向が、操作器の操作方向と同じかどうか判定する(ステップS30)。反対の時は、図3のステップS8と同様にCPU5内で駆動信号を反転させる設定を行い(ステップS31)、操作者は、引き続き操作部9を操作して追尾被写体Sを画面の出力すべき位置に移動させる(ステップS32)。ステップS30の判定結果が同じ場合は、ステップS31をスキップし、ステップS32に進む。その後、追尾が開始されるまでのフローであるステップS33〜S35は、図3のステップS12〜S14と同様なので説明は省略する。
上述の判定方法により、電動雲台2の旋回方向や映像信号が反転処理されていることが分からないカメラ1で被写体設定を行う場合でも、画面14上で被写体を移動させたい方向と操作部9の操作方向を直感的に一致させることが可能となる。この結果、誤操作等を無くすことができる。
以上の実施例1、2においては、自動追尾カメラの制御装置について説明したが、本発明は、自動追尾カメラシステム等にも同様に適用可能である。具体的には、図1に記載したカメラ1や電動雲台2と操作器3の全てを併せ持つ自動追尾カメラシステムにも適用できる。なお、カメラ1によって撮影される映像を観察するためのモニタ14等の表示手段を併せ持つことが好ましい。
一般に、自動追尾カメラシステムでは、カメラ1と、このカメラ1を搭載した電動雲台2と、操作器3とを備えている。また、操作器3は、画面14上において追尾被写体を出力する位置を設定する出力位置設定手段とを備えている。そして、この出力位置設定手段で電動雲台2を操作して追尾被写体Sを画面の出力したい位置に設定している。この時、画面上で被写体Sを移動させたい方向と出力位置設定手段での操作方向が一致するようにしている。実施例では、操作器3が出力位置設定手段を備えているが、出力位置設定手段は、例えばカメラ本体上、或いはカメラ1に装着された撮影レンズ上、或いは遠隔操作用操作器上に配置してもよい。また、出力位置設定手段を、タッチパネル付き表示部に設けて、追尾被写体をタッチして、表示部上で移動できるようにしても良い。
以上のように本発明に係る自動追尾カメラの制御装置及び自動追尾カメラシステムによれば、操作者は簡単な操作で、被写体の画面上の出力位置の設定ができる。
1 カメラ 2 電動雲台 3 操作器 4 画像信号処理部
5 CPU 6 画像出力部 7 雲台・カメラ制御インタフェース部
8 モード切換ボタン 9 操作部 10 操作ボタン 11 顔認識部
12 追尾対象枠・出力位置設定マーク生成部 13 制御演算部 14 モニタ

Claims (7)

  1. カメラによって撮像され、モニタ画面に表示された被写体のうち選択した被写体を追尾する自動追尾機能と、該選択した被写体を前記モニタ画面の所定の位置に出力表示する表示機能と、を有す自動追尾カメラの制御装置であって、
    前記自動追尾カメラを通常撮像モードと追尾モードに切り換える切換手段と、
    操作部を操作することにより、前記モニタ画面において前記選択した被写体を表示するときの表示位置を設定する表示位置設定手段と、
    表示位置設定手段により設定された表示位置に、前記追尾する被写体の画像を表示するように前記自動追尾カメラを駆動するための駆動信号を出力する信号出力手段と、を有し、
    前記切換手段において前記追尾モードに設定されており、前記自動追尾カメラが前記選択した被写体を自動追尾する前の設定において、前記操作部の操作によって前記選択した被写体を前記モニタ画面上での表示位置へ移動させるときの前記選択した被写体の移動方向と、前記操作部の操作方向が同じになるように前記信号出力手段駆動信号を前記自動追尾カメラへ出力することを特徴とする自動追尾カメラの制御装置。
  2. 前記自動追尾カメラの旋回方向と前記操作部の操作方向との関係を検出する方向検出手段を有し、
    前記信号出力手段が、前記方向検出手段の検出結果に応じた駆動信号を出力することを特徴とする請求項1に記載の自動追尾カメラの制御装置。
  3. 前記自動追尾カメラからの映像信号が反転しているか否かを検出する映像反転検出手段を有し、
    前記信号出力手段が、前記映像反転検出手段の検出結果に応じた駆動信号を出力することを特徴とする請求項1に記載の自動追尾カメラの制御装置。
  4. カメラによって撮像され、モニタ画面に表示された被写体のうち選択した被写体を追尾する自動追尾機能と、該選択した被写体を前記モニタ画面の所定の位置に出力表示する表示機能と、を有す自動追尾カメラの制御装置であって、
    前記自動追尾カメラを通常撮像モードと追尾モードに切り換える切換手段と、
    操作部を操作することにより、前記モニタ画面において前記選択した被写体を表示するときの表示位置を設定する表示位置設定手段と、
    表示位置設定手段により設定された表示位置に前記追尾する被写体の画像を表示するように前記自動追尾カメラを駆動するための駆動信号を出力する信号出力手段と、
    前記自動追尾カメラの旋回方向を切り替える旋回切替手段と、を有し、
    前記切換手段において前記追尾モードに設定されており、前記自動追尾カメラが前記選択した被写体を自動追尾する前の設定において、前記操作部の操作によって前記選択した被写体を前記モニタ画面上での表示位置へ移動させるときの前記選択した被写体の移動方向と、前記操作部の操作方向が同じになるように、前記旋回切替手段が前記自動追尾カメラの旋回方向を切り替えることを特徴とする自動追尾カメラの制御装置。
  5. 前記通常撮像モードのときは、前記操作部で、前記自動追尾カメラのパンニング動作とチルティング動作が行われることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の自動追尾カメラの制御装置。
  6. 前記切換手段が前記追尾モードのときと、前記切換手段が前記通常撮影モードのときとでは、前記操作部の操作方向に対する前記自動追尾カメラの旋回方向が互いに逆であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の自動追尾カメラの制御装置。
  7. カメラを載置し、旋回動作する電動雲台を有する自動追尾カメラと、
    請求項1乃至のいずれか1項に記載の自動追尾カメラの制御装置と、
    を有することを特徴とする自動追尾カメラシステム。
JP2010167031A 2010-07-26 2010-07-26 自動追尾カメラシステムの制御装置及びそれを有する自動追尾カメラシステム Active JP5591006B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010167031A JP5591006B2 (ja) 2010-07-26 2010-07-26 自動追尾カメラシステムの制御装置及びそれを有する自動追尾カメラシステム
US13/186,199 US20120019664A1 (en) 2010-07-26 2011-07-19 Control apparatus for auto-tracking camera system and auto-tracking camera system equipped with same
EP11006022.5A EP2413587A3 (en) 2010-07-26 2011-07-22 Control apparatus for auto-tracking camera system and auto-tracking camera system equipped with same
CN201110205999.XA CN102348057B (zh) 2010-07-26 2011-07-22 自动跟踪照相机系统的控制设备和自动跟踪照相机系统
EP16001183.9A EP3116214A1 (en) 2010-07-26 2011-07-22 Control apparatus for auto-tracking camera system and auto-tracking camera system equipped with same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010167031A JP5591006B2 (ja) 2010-07-26 2010-07-26 自動追尾カメラシステムの制御装置及びそれを有する自動追尾カメラシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012029136A JP2012029136A (ja) 2012-02-09
JP5591006B2 true JP5591006B2 (ja) 2014-09-17

Family

ID=44644861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010167031A Active JP5591006B2 (ja) 2010-07-26 2010-07-26 自動追尾カメラシステムの制御装置及びそれを有する自動追尾カメラシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20120019664A1 (ja)
EP (2) EP2413587A3 (ja)
JP (1) JP5591006B2 (ja)
CN (1) CN102348057B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130057702A1 (en) * 2010-07-06 2013-03-07 Lg Electronics Inc. Object recognition and tracking based apparatus and method
US10791257B2 (en) 2011-11-14 2020-09-29 Gopro, Inc. Positioning apparatus for photographic and video imaging and recording and system utilizing the same
US9441781B2 (en) 2011-11-14 2016-09-13 Motrr Llc Positioning apparatus for photographic and video imaging and recording and system utilizing same
JP2013247508A (ja) * 2012-05-25 2013-12-09 Canon Inc 自動追尾カメラの制御装置及び該制御装置を有する自動追尾カメラ
CN104052914A (zh) * 2013-03-14 2014-09-17 董亮 一种利用飞行器进行自动跟随目标拍摄系统
ES2720299T3 (es) 2014-04-30 2019-07-19 Sz Dji Osmo Technology Co Ltd Aparato de control, cabezal de soporte que usa el mismo, y método de control de cabezal de soporte
CN109458529B (zh) * 2014-04-30 2021-08-20 深圳市大疆灵眸科技有限公司 控制装置、及其应用的云台以及控制云台的方法
DE102014108100A1 (de) 2014-06-10 2015-12-17 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Elektrische Maschine für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Kühlen einer elektrischen Maschine
CN106031630A (zh) * 2015-03-12 2016-10-19 沈渊瑶 用于体温检测的手持行动通讯装置及其体温检测方法
JP2017162102A (ja) * 2016-03-08 2017-09-14 株式会社東芝 保守支援方法、保守支援システム、及び保守支援プログラム
JP6735583B2 (ja) 2016-03-17 2020-08-05 キヤノン株式会社 ズーム制御装置、撮像装置及びそれらの制御方法、プログラム並びに記憶媒体
JP6643162B2 (ja) * 2016-03-30 2020-02-12 キヤノン株式会社 制御装置、制御方法、撮像システム及びプログラム
CN106973220A (zh) * 2017-02-24 2017-07-21 小绿草股份有限公司 物件追踪方法
EP3840357A4 (en) * 2018-09-04 2021-10-13 SZ DJI Technology Co., Ltd. PHOTOGRAPHY CONTROL METHOD, APPARATUS AND DEVICE AND DEVICE AND STORAGE MEDIUM
CN114710623A (zh) * 2019-08-13 2022-07-05 深圳市大疆创新科技有限公司 基于手持云台的拍摄方法、手持云台及存储介质

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62210512A (ja) * 1986-03-11 1987-09-16 Mitsubishi Electric Corp 移動体の誘導制御方式
JPH0898062A (ja) 1994-09-21 1996-04-12 Canon Inc リモコン雲台及び雲台操作部
JP2000209575A (ja) * 1999-01-11 2000-07-28 Star Micronics Co Ltd 監視カメラ装置
TW425487B (en) * 1999-06-18 2001-03-11 Kim Woon Yong Apparatus and method of controlling pan/tilt camera
CN1278074A (zh) * 1999-06-18 2000-12-27 金云龙 控制摇拍/仰俯拍摄摄像机的装置和方法
JP2002191046A (ja) 2000-12-22 2002-07-05 Ffc:Kk 画像監視装置
US7173650B2 (en) * 2001-03-28 2007-02-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for assisting an automated video tracking system in reaquiring a target
JP4010444B2 (ja) * 2002-02-28 2007-11-21 シャープ株式会社 全方位監視制御システム、全方位監視制御方法および全方位監視制御プログラム
US20040100563A1 (en) * 2002-11-27 2004-05-27 Sezai Sablak Video tracking system and method
US7802802B2 (en) * 2004-10-12 2010-09-28 Cambotics Inc. Camera dolly
JP2008011497A (ja) * 2006-06-01 2008-01-17 Canon Inc カメラ装置
CN100504942C (zh) * 2007-07-03 2009-06-24 北京智安邦科技有限公司 智能视频监控设备模组和系统及其监控方法
JP5317607B2 (ja) * 2008-09-24 2013-10-16 キヤノン株式会社 自動追尾カメラの制御装置及び自動追尾カメラシステム及び自動追尾カメラの制御方法
CN101448145A (zh) * 2008-12-26 2009-06-03 北京中星微电子有限公司 Ip摄像机和视频监控系统及ip摄像机的信号处理方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2413587A2 (en) 2012-02-01
EP3116214A1 (en) 2017-01-11
US20120019664A1 (en) 2012-01-26
CN102348057A (zh) 2012-02-08
JP2012029136A (ja) 2012-02-09
CN102348057B (zh) 2014-10-29
EP2413587A3 (en) 2013-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5591006B2 (ja) 自動追尾カメラシステムの制御装置及びそれを有する自動追尾カメラシステム
JP5911201B2 (ja) カメラ装置の自動追尾制御装置及びそれを有する自動追尾カメラシステム
JP4510713B2 (ja) デジタルカメラ
JP5809538B2 (ja) 自動追尾カメラシステム
US20130314547A1 (en) Controlling apparatus for automatic tracking camera, and automatic tracking camera having the same
JP2011061770A (ja) 映像認識技術を利用した撮影制御機能を備えた移動端末及び映像認識技術を利用した撮影制御システム
WO2006038577A1 (ja) プロジェクタ装置を有する電子機器
US20110019066A1 (en) Af frame auto-tracking system
JP2006229321A (ja) 自動追尾撮像装置及び自動追尾撮像方法、並びにプログラム
JP2010124120A (ja) オートフォーカスシステム
EP2200272A1 (en) Autofocus system
JP5317607B2 (ja) 自動追尾カメラの制御装置及び自動追尾カメラシステム及び自動追尾カメラの制御方法
EP2187623A1 (en) Autofocus system
JP2019198043A (ja) 制御装置、制御方法及びプログラム
JP5517705B2 (ja) 投影装置
JP2014039166A (ja) 自動追尾カメラの制御装置及びそれを備える自動追尾カメラ
JP5229928B1 (ja) 注視位置特定装置、および注視位置特定プログラム
JP6223170B2 (ja) 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム
JP2000101990A (ja) 監視カメラ装置
JP6836306B2 (ja) 撮像制御装置、その制御方法、プログラム及び記録媒体
JP2010224499A (ja) オートフォーカスシステム
JP5108693B2 (ja) 画像処理装置および画像処理システム
JP2010164637A (ja) Af枠自動追尾システム
JP2006238033A (ja) 電子機器
JP2016122132A (ja) 像振れ補正装置並びにその制御方法、プログラム及び記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140701

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140729

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5591006

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03