JP5587422B2 - 画素速度での画像処理のための方法および装置 - Google Patents

画素速度での画像処理のための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5587422B2
JP5587422B2 JP2012539925A JP2012539925A JP5587422B2 JP 5587422 B2 JP5587422 B2 JP 5587422B2 JP 2012539925 A JP2012539925 A JP 2012539925A JP 2012539925 A JP2012539925 A JP 2012539925A JP 5587422 B2 JP5587422 B2 JP 5587422B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
edge
processing
image
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012539925A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013511106A (ja
Inventor
ボリス ラーナー,
プラディップ サケール,
ゴパル グダール カラナム,
ミヒャエル マイヤー−プントザック,
Original Assignee
アナログ デバイシス, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アナログ デバイシス, インコーポレイテッド filed Critical アナログ デバイシス, インコーポレイテッド
Publication of JP2013511106A publication Critical patent/JP2013511106A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5587422B2 publication Critical patent/JP5587422B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/20Processor architectures; Processor configuration, e.g. pipelining
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/60Memory management
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2200/00Indexing scheme for image data processing or generation, in general
    • G06T2200/28Indexing scheme for image data processing or generation, in general involving image processing hardware

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

(関連出願の相互参照)
本願は、同時係属の米国特許出願第12/619,825号(2009年11月17日出願)の優先権および利益を主張し、この出願は、その全体が参照することによって本明細書に援用される。
(発明の分野)
本発明は、概して、デジタル信号処理およびコンピュータグラフィックスに関し、より具体的には、画素速度での画像処理に関する。
2次元(2−D)画像を処理する際に、小マトリクスまたはカーネルを連続する画素ブロックに適用し、出力画素を生成することが知られている。例えば、2−D畳み込み演算では、n×mのマトリクス(「畳み込みマスク」)が、典型的には、ラスタパターンに従って画像に適用され、画像内の各画素に対して、畳み込みマスクがその画素上の中心に置かれ、画像内の対応するn×mの画素によって畳み込まれ、出力画素値を計算する。次いで、そのように生成された出力画素は、集合的に、新しい(処理された)デジタル画像を形成する。使用される畳み込みマスクに応じて、2−D畳み込み演算が、ノイズをフィルタリングするか、オブジェクトエッジを向上させるか、またはデジタル画像に及ぼす他の所望の効果を達成することができる。同様に、2−D相関演算では、マトリクスは、ラスタモードで画像に適用されて、各画素およびその近傍画素によって計算され、対応する出力画素を生成する。これらおよび他のカーネルベースの2−D処理演算は、ソフトウェアまたはハードウェア内に実装されて、静止画像またはビデオシーケンス内のフレームに適用することができる。
図1は、26×20のアレイの画素を有する例示的な画像100を示し、各小さい正方形は、1つの画素を表す。ラスタモードにおいて、左上隅(すなわち、画素A1)から開始し、一行毎に、エッジからエッジまで通過する3×3のカーネル102が、画像100に適用されてもよい。画像100内の各画素に対して、対応する画素ブロック(その画素およびその8つの近傍画素)のデジタル値は、それらの画素データがカーネルマトリクスの値によって計算される前に、メモリデバイスまたは入力バッファから読み出される必要がある。画素データを読み出し、カーネルによって画素データを計算するステップは、典型的には、パイプライン化され、クロックによる画素速度で駆動される。カーネルが、例えば、画像100内の画素K16(「1」とマークされる)から画素L16(「2」とマークされる)まで次の画素に前進されることに伴って、画素データの1つの新しい列のみ(すなわち、画素M15−17のもの)を読み出す必要がある。すなわち、パイプライン化されたプロセスにおける各クロックサイクルの間に、画素データの1つの新しい列のみが、メモリまたは入力バッファから読み出され、通常、1つの出力画素値が、同時に生成される。したがって、画像100の境界内に位置するそれらの画素ブロック(「内部画素ブロック」)が完全に処理されるとき、画素データ列を読み出す速度と発信画素速度との間に、1対1関係が存在し得る。
しかしながら、そのような1つの列をフェッチし、1つの画素を出力するタイミングパターンは、カーネルが、画像のエッジに到達し、新しいラインまたはフレーム上において走査および演算を開始しようとすると、維持することができない。図2は、再び、画像100およびカーネル102によるこの問題を例示する。画素Z16上に中心が置かれた、図2におけるカーネル102によってカバーされる画素ブロックは、「エッジ画素ブロック」と呼ばれ得る。カーネル102が、ライン16上の最後の画素(画素Z16)からライン17上の第1の画素(画素A17)まで移動することに伴って、画素データの2つの新しい列(すなわち、画素A16−18およびB16−18のもの)は、画素A17に対応する出力画素値が計算され得る前にフェッチされる必要がある。類似の問題は、他のサイズのカーネル、およびカーネルが、ビデオシーケンス内の新しいフレームに移行するときにも存在する。移行の際に発信画素速度を維持するための、従来の2−D画像処理アプローチは、フェッチされるべき余剰列のための余剰クロックサイクル、または非エッジ画素ブロックのために使用されるものより遥かに大きいメモリ帯域幅のいずれかを要求するであろう。これらの解決策のいずれもが、効率性の欠如のために望ましくない。
本発明の実施形態は、処理演算が、画素の新しいラインまたはフレームに移行するときでも、メモリフェッチおよび画素出力の一定速度を維持するために、2−D画像処理において改良されたタイミング制御を提供する。
本発明の一側面において、複数の画素を有する、1つ以上の画像を処理するための方法は、画像の第1のエッジと第2のエッジとの間の連続する画素ブロックをラスタモードで処理するステップを含む。各単一クロックユニットの間に、処理されるべき次の画素ブロックが第2のエッジを越えて延在しないとき、次の画素ブロックの1つの新しいベクトル(すなわち、行または列)が、記憶デバイスからフェッチされる。各単一クロックユニットの間に、処理されるべき次の画素ブロックが第2のエッジを越えて延在するとき、第2のエッジを越えて位置する次の画素ブロック内の新しいベクトルが、所定の画素値で充填される一方、画素の次のラインまたはフレーム上の第1の画素ブロックの1つの新しいベクトルが、記憶デバイスからフェッチされる。各単一クロックユニットにおいて、1つの出力画素値が生成され、それによって、メモリフェッチおよび画素出力の一定速度を維持する。
本発明の別の側面において、複数の画素を有する1つ以上の画像を処理するための装置は、(i)画像の第1のエッジと第2のエッジとの間の連続する画素ブロックをラスタモードで処理するための手段と、(ii)各単一クロックユニットの間に、処理されるべき次の画素ブロックが、第2のエッジを越えて延在しないとき、次の画素ブロックの1つの新しいベクトルを記憶デバイスからフェッチする手段と、(iii)各単一クロックユニットの間に、処理されるべき次の画素ブロックが、第2のエッジを越えて延在するとき、第2のエッジを越えて位置する次の画素ブロック内の新しいベクトルを所定の画素値で充填する手段と、同時に、記憶デバイスから、画素の次のラインまたはフレーム上の第1の画素ブロックの1つの新しいベクトルをフェッチする手段と、(iv)各単一クロックユニットにおいて、1つの出力画素値を出力し、それによって、メモリフェッチおよび画素出力の一定速度を維持する手段とを含む。
さらに別の側面では、画像の第1のエッジと第2のエッジとの間の連続する画素ブロックをラスタモードで処理するための装置は、画像の画素値の少なくとも1つの入力ストリームを受信するために、1つ以上の記憶デバイスに連結された入力データインターフェースと、画素処理セルのアレイであって、各セルが、2次元画像処理の際に、画像に適用されるカーネルの係数値を記憶する係数記憶ユニットと、画像の画素値を記憶する画素記憶ユニットであって、隣接するセルの別の画素記憶ユニットまたは入力データインターフェースのいずれかに連結され、それによって、最初に、入力データインターフェースを介して画素値を受信させ、続いて、アレイにわたって、1つのベクトルから隣接するベクトルに伝搬させる画素記憶ユニットと、各セルが、アレイの中心ベクトル内にない場合、入力を画素記憶ユニット、アレイの同一ライン上の中心ベクトル画素記憶ユニット、および中心ベクトルと各セルとの間に位置する任意の画素記憶ユニットに連結させるマルチプレクサユニットと、1つ以上のセル内演算ユニットとを含むアレイと、画素処理セルのアレイからの出力を処理し、出力画素値を生成するセル間演算ユニットと、入力データインターフェース、画素処理セルのアレイ、およびセル間演算ユニットの演算を調整するタイミング制御モジュールとを備えてもよい。各単一クロックユニットの間に、処理されるべき次の画素ブロックが、第2のエッジを越えて延在しないとき、タイミング制御モジュールは、次の画素ブロックの1つの新しいベクトルを1つ以上の記憶デバイスからフェッチされるようにさせる。各単一クロックユニットの間に、処理されるべき次の画素ブロックが、第2のエッジを越えて延在するとき、タイミング制御モジュールは、第2のエッジを越えて位置する次の画素ブロック内の新しいベクトルを所定の画素値で充填されるようにさせる一方、画素の次のラインまたはフレーム上の第1の画素ブロックの1つの新しいベクトルを1つ以上の記憶デバイスからフェッチされるようにさせ、それによって、メモリフェッチおよび画素出力の一定速度を維持する。
本明細書は、例えば、以下の項目も提供する。
(項目1)
複数の画素を有する1つ以上の画像を処理するための方法であって、該方法は、
画像の第1のエッジと第2のエッジとの間の連続する画素ブロックをラスタモードで処理することと、
各単一クロックユニットの間に、処理されるべき次の画素ブロックが該第2のエッジを越えて延在しない場合には、
記憶デバイスから、該次の画素ブロックの1つの新しいベクトルをフェッチすることと、
各単一クロックユニットの間に、該処理されるべき次の画素ブロックが該第2のエッジを越えて延在する場合には、
該第2のエッジを越えて位置する該次の画素ブロックの中の新しいベクトルを所定の画素値によって充填することと、
該記憶デバイスから、画素の次のラインまたはフレーム上の第1の画素ブロックの1つの新しいベクトルをフェッチすることと、
該各単一クロックユニットにおいて、1つの出力画素値を出力し、それによって、メモリフェッチおよび画素出力の一定速度を維持することと
を含む、方法。
(項目2)
前記連続する画素ブロックの処理は、n×mのカーネルマトリクスを該連続する画素ブロックに適用することを含み、nおよびmは、奇数の整数である、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記連続する画素ブロックの処理は、2次元畳み込み演算を含む、項目1に記載の方法。
(項目4)
前記連続する画素ブロックの処理は、2次元相関演算を含む、項目1に記載の方法。
(項目5)
前記所定の画素値は、ゼロである、項目1に記載の方法。
(項目6)
前記所定の画素値は、前記第2のエッジの対応する部分の画素値である、項目1に記載の方法。
(項目7)
複数の画素を有する1つ以上の画像を処理するための装置であって、該装置は、
画像の第1のエッジと第2のエッジとの間の連続する画素ブロックをラスタモードで処理するための手段と、
各単一クロックユニットの間に、処理されるべき次の画素ブロックが該第2のエッジを越えて延在しない場合には、
記憶デバイスから、該次の画素ブロックの1つの新しいベクトルをフェッチする手段と、
各単一クロックユニットの間に、該処理されるべき次の画素ブロックが該第2のエッジを越えて延在する場合には、
該第2のエッジを越えて位置する該次の画素ブロックの中の新しいベクトルを所定の画素値によって充填する手段と、
該記憶デバイスから、画素の次のラインまたはフレーム上の第1の画素ブロックの1つの新しいベクトルをフェッチする手段と、
該各単一クロックユニットにおいて、1つの出力画素値を出力し、それによって、メモリフェッチおよび画素出力の一定速度を維持する手段と
を備える、装置。
(項目8)
前記連続する画素ブロックを処理するための手段は、n×mのカーネルマトリクスを前記連続する画素ブロックに適用する手段をさらに備え、nおよびmは、奇数の整数である、項目7に記載の装置。
(項目9)
前記連続する画素ブロックを処理するための手段は、2次元畳み込み演算のための手段をさらに備える、項目7に記載の装置。
(項目10)
前記連続する画素ブロックを処理するための手段は、2次元相関演算のための手段をさらに備える、項目7に記載の装置。
(項目11)
前記所定の画素値は、ゼロである、項目7に記載の装置。
(項目12)
前記所定の画素値は、前記第2のエッジの対応する部分の画素値である、項目7に記載の装置。
(項目13)
画像の第1のエッジと第2のエッジとの間の連続する画素ブロックをラスタモードで処理するための装置であって、該装置は、
該画像の画素値の少なくとも1つの入力ストリームを受信するために1つ以上の記憶デバイスと連結される入力データインターフェースと、
画素処理セルのアレイであって、各セルは、
2次元画像処理の間に、該画像に適用されるべきカーネルの係数値を記憶する係数記憶ユニットと、
該画像の画素値を記憶する画素記憶ユニットであって、該画素記憶ユニットは、隣接するセルの別の画素記憶ユニットまたは該入力データインターフェースのいずれかに連結され、それによって、該画素値が、最初に該入力データインターフェースを介して受信され、続いて該アレイにわたって1つのベクトルから隣接するベクトルまで伝搬されることを可能にする、画素記憶ユニットと、
該各セルが該アレイの中心ベクトルの中にない場合に、入力を該画素記憶ユニット、該アレイの同一ライン上の中心ベクトル画素記憶ユニット、および該中心ベクトルと該各セルとの間に位置する任意の画素記憶ユニットに連結されるマルチプレクサユニットと、
1つ以上のセル内演算ユニットと
を含む、アレイと、
該画素処理セルのアレイからの出力を処理して、出力画素値を生成するセル間演算ユニットと、
該入力データインターフェース、該画素処理セルのアレイ、および該セル間演算ユニットの演算を調整するタイミング制御モジュールであって、
各単一クロックユニットの間に、処理されるべき次の画素ブロックが該第2のエッジを越えて延在しない場合には、該タイミング制御モジュールは、該次の画素ブロックの1つの新しいベクトルが該1つ以上の記憶デバイスからフェッチされるようにさせ、
各単一クロックユニットの間に、該処理されるべき次の画素ブロックが該第2のエッジを越えて延在する場合には、該タイミング制御モジュールは、該第2のエッジを越えて位置する該次の画素ブロックの中の新しいベクトルが所定の画素値によって充填されるようにさせる一方、画素の次のラインまたはフレーム上の第1の画素ブロックの1つの新しいベクトルが該1つ以上の記憶デバイスからフェッチされるようにさせ、それによって、メモリフェッチおよび画素出力の一定速度を維持する、モジュールと
を備える、装置。
次に、添付図面に示されるように、その例示的実施形態を参照して本発明について詳述する。本発明は、例示的実施形態を参照して後述されるが、本発明は、それらに限定されないことを理解されたい。本明細書の教示へのアクセスを有する当業者は、付加的な実装、修正、および実施形態、ならびに他の使用分野を認識するであろうが、それらは、本明細書に説明される本発明の範囲内であって、それに関して、本発明は、非常に有用であり得る。
他の目的、特徴、および利点は、好ましい実施形態ならびに添付図面から、当業者に想起されるであろう
図1は、画素のアレイを有する例示的な画像を示す。 図2は、従来の2−D画像処理アプローチにおいて遭遇する、一定画素速度の途絶を例示する。 図3は、本発明の実施形態による、3×3のカーネルによる2−D画像処理の例示的な方法を例示する。 図4は、本発明の実施形態による、5×3のカーネルによる2−D画像処理の例示的な方法を例示する。 図5は、本発明の実施形態による、例示的な2−D画像処理エンジンを示す。 図6は、本発明の実施形態による、画像処理のための例示的な2−D畳み込みエンジンを示す。
本発明の実施形態は、画像処理を改良し、処理演算が、画素の新しいラインまたは新しいフレームに移行するときでも、付加的なクロックサイクルまたはメモリ帯域幅を伴うことなく、着信画素速度と発信画素速度との間の1対1関係を維持することができる。本発明に従って改良されたタイミング制御は、現在のライン上のエッジ画素ブロックの新しい列が、複製されるか、またはゼロに設定される一方、次のラインまたはフレームの第1の画素ブロック内の画素データの新しい列をプリフェッチすることによって、アイドルメモリ帯域幅を利用する。現在のライン上のエッジ画素ブロックが処理されるので、次のラインまたはフレームの第1の画素ブロック内のデータは、余剰クロックサイクルまたは余剰メモリ帯域幅を伴わずに、計算のための準備ができる。本発明のさらなる詳細、特徴、および利点は、添付図面を参照して理解され、以下に詳細に説明され得る。
図3を参照すると、本発明の実施形態による、3×3のカーネル302を有する2−D画像処理の例示的方法が例示される。図3は、カーネル302がラスタモードで走査される、デジタル画像300の一部を示す。
本明細書において使用されるように、用語「ラスタモード」は、畳み込みまたは相関等の2−D画像処理演算の際に、画像にわたってカーネルを走査するライン別またはライン毎のパターンを指す。典型的には、カーネルは、1つの画像のエッジから反対のエッジまで、1度に1つの画素だけ前進させられ、それによって、連続する画素ブロックをカバーし、各新しいブロックは、その隣接するブロック内にはない画素の1つの新しい列のみ含む。しかしながら、ラスタモードは、必ずしも、画像の各単一ラインをカバーするように走査すること、または1つのラインからその次の隣接するラインへと一貫して移動することを要求しない。例えば、ラスタパターンは、画像の奇数ラインをカバーし、次いで、偶数ラインをカバーしてもよい。また、ラスタモードは、必ずしも、画像の各ライン上に具体的な走査方向を要求しない。さらに、当業者は、用語「列」および「ライン」が、一方が他方の文脈で使用されるとき、相対的な重要性を有することを理解するであろう。したがって、カーネルが列方向に走査され、画素データの新しいラインが、プリフェッチされる2−D画像処理実装もまた、本明細書に開示される本発明の範囲内である。
図3において、カーネル302は、ラスタモードにおいて1つのラインから別のラインへと、画像300にわたって走査される。カーネル302が、ライン8上において、画像300の右側エッジへと前進させられることに伴って、カーネル302によってカバーされる最後の完了画素ブロックは、画素Y8の周りに集中され、そのライン上でフェッチされた新しいデータの最後の列は、画素Z7−9に対応する。画素Z7−9の値は、1つのクロックユニットの間に、記憶デバイス(例えば、メモリ、入力バッファ、または先入先出(FIFO)デバイス)からフェッチされてもよい。本明細書において使用されるように、用語「クロックユニット」は、パイプライン化された画像処理演算の間にタイミング基準を提供するか、あるいは論理ゲートまたは算術デバイスを同期させる1つのフルクロックサイクルまたはクロックサイクルの半分等、時間の単位を指す。
カーネルが、ライン8上の最後の画素(すなわち、画素Z8)に前進させられることによって、処理されるべき次の画素ブロックであるブロック304は、画像300の右側エッジを越えて延在する。そうでなければ記憶デバイスからフェッチされる必要があるような画素データの新しい列(列Z+1上かつ画素ブロック304内)は、代わりに、画像300の右側エッジの対応する部分内の画像から複製された値を受信するであろう。すなわち、一実施形態では、新しい列(列Z+1)は、以前のクロックユニットにおいて既にフェッチされた最後の列(画素Z7−9)の値のコピーであろう。別の実施形態において、画像プロセッサは、新しい列をゼロまたは他の数値で充填するように構成されてもよい。すなわち、一般に、「新しい」列(列Z+1)は、記憶デバイスからフェッチされる必要がない画素値で充填されることになる。列Z+1は、所定の値(例えば、複製された値またはゼロのいずれか)によって充填されるが、メモリ帯域幅は、記憶デバイスからフェッチされるべき新しいデータに対して利用可能である。故に、本発明の実施形態は、このアイドルメモリ帯域幅を利用して、画像の次のラインまたはフレーム上の画素データの第1の列をプリフェッチさせてもよい。図3に示される、この特定の実施例では、単一クロックユニットの間に、ライン8上の列Z+1は、列Zから複製された画素値で充填されるか、または単純にゼロで充填されるが、ライン9上の第1の列の画素値である画素A8−10が記憶デバイスからプリフェッチされてもよい。
次いで、次のクロックユニットにおいて、ライン9上の画素データの第2の列が、記憶デバイスからプリフェッチされてもよい。画像300の左側エッジを越えて延在するライン9上の第1の画素ブロックの部分は、第1の列(以前のクロックユニットで既にフェッチされた画素A8−10)の画素値またはゼロのいずれかによって充填されてもよい。前述のタイミング配設の結果、画像プロセッサは、2−D画像処理演算が、画像300のライン8からライン9まで移行するときでも、各単一クロックユニットの間に、画素データの唯一の新しい列をフェッチすることが可能である。したがって、他の計算ステップとパイプライン化された、一定の入力画素速度で行われるそのようなメモリフェッチは、クロックユニット当たり1つの出力画素値の一定出力速度を保証することができる。
図4は、本発明の実施形態に従う、5×3のカーネル402による2−D画像処理の例示的な方法を例示する。図4は、カーネル402がラスタモードで走査されるデジタル画像400の一部を示す。
クロックユニットTにおいて、カーネル402の中心が画素X8に前進した場合、処理されるべき次の画素ブロックであるブロック404は、画素Y8上に中心が置かれ、画像400の右側エッジを越えて延在するだろう。単一クロックユニットTの間に、列Z+1は、ゼロまたは画素Z7−9から複製された値で充填されるが、次のライン(ライン9)上の第1の列である画素A8−10が、記憶デバイスからプリフェッチされてもよい。
次のクロックユニットT+1において、処理されるべき次の画素ブロック406は、画素Z8に中心が置かれ、画像400の右側エッジをさらに越えて延在するであろう。単一クロックユニットT+1の間に、列Z+2は、ゼロまたは画素Z7−9から複製された値で充填されるが、ライン9上の第2の列が、記憶デバイスからプリフェッチされてもよい。
次のクロックユニットT+2において、処理されるべき次の画素ブロック408は、画素A9上の中心に置かれるであろう。単一クロックユニットT+2の間に、ライン9上の第3の列が、記憶デバイスからフェッチされてもよい。ライン9上の列A−lおよびA−2は、ゼロまたは画素A8−10の値等、所定の画素値で充填されてもよい。
クロックユニットT+2の結果において、ライン9上の第1の画素ブロック(408)のすべての要素は、カーネル402による計算に対して準備ができている。
本発明の実施形態は、ソフトウェア、ファームウェア、および/またはハードウェア内に実装されてもよい。最も好ましくは、本発明の実施形態は、デジタル画像処理システムまたはグラフィックス加速装置の一部として、2−Dの畳み込みまたは相関計算エンジン内に実装される。
図5は、本発明の実施形態による、例示的な2−D画像処理エンジン500を示す。
2−D画像処理エンジン500は、画素処理セルのアレイ(この実施形態において、5×3のアレイ)と、入力データインターフェース502と、セル間演算ユニット504と、タイミング制御モジュール506とを含む。
アレイ内の画素処理セルはそれぞれ、2−D画像処理(例えば、畳み込みまたは相関演算)の間、画素ブロックに適用されるカーネルの係数値を記憶するデータレジスタ(例えば、CA1およびCB2)等の係数記憶ユニットを含む。各画素処理セルはまた、画素ブロックの画素値を記憶するデータレジスタ(例えば、DA1およびDB2)等の対応する画素記憶ユニットを含む。各画素記憶ユニットは、同一ライン上の隣接する画素処理セルの画素記憶ユニットと連結される。画素処理セルが、入力側(ここでは、列E)上のエッジ列内にある場合、画素記憶ユニットはまた、データ入力インターフェース502に連結され、新しい画素データを受信する。その結果、画素値の新しい列が、データ入力インターフェース502を介して取得され、一時的に、入力側エッジ列における画素記憶ユニット内に記憶されてもよく、画素記憶ユニットの各列内に以前に記憶された画素値は、左側の次の列に「プッシュ」または複製されることができる。この配設は、画素値の列が、データ入力インターフェース502から左側に伝搬され、クロックユニット当たり1つの列だけホップするデータパスを形成する。各クロックユニットの終了によって、最左列(ここでは、列A)の画素記憶ユニット内に以前に記憶された画素値は、上書きされ、したがって、廃棄される。
各画素処理セルはまた、それが中心列(ここでは、列C)にない場合、マルチプレクサユニット(「MUX」)を含む。マルチプレクサユニットは、同一セル内の画素記憶ユニットに連結された1つの入力を有する。加えて、マルチプレクサユニットは、同一ライン上の中心列画素記憶ユニットならびに中心列と現在のセルとの間に位置する任意の画素記憶ユニットに連結された入力を有する。その結果、データパスは、アレイの左または右側エッジ上に位置しない各列(「非エッジ列」)に対して作成され、他の列に対して外向きにそのコンテンツを複製する。マルチプレクサユニットが、非中心列セル内に付加的遅延を導入する範囲において、当業者によって理解され得るように、遅延要素が、中心列セル内に含まれ、セル間の遅延を平衡化してもよい。
各画素処理セルはさらに、同一セル内の対応する係数記憶ユニットから入力を受信する1つ以上のセル内演算ユニット(例えば、乗算器等の算術または論理デバイス)を含む。セル内演算ユニットはまた、対応する画素記憶ユニットから直接(ここでは、中心列、列C)またはマルチプレクサユニットの出力から(非中心列におけるように)入力を受信する。セル内演算の結果は、セル間演算ユニット504(詳細図示せず)によってさらに処理され、出力画素値等の処理された出力を生成してもよい。
2−D画像処理エンジン500の入力データインターフェース502は、画素処理セルの3つの行のための新しい画素値を提供する入力バッファおよび/または入力先入先出(IFIFO)デバイス等の1つ以上の記憶デバイス(図示せず)とアレイとを連結する。より具体的には、新しい画素値は、残りの列に伝搬される前に、入力ライン521、522、および523を介して、入力側のエッジ列(ここでは、列E)内の画素記憶ユニットに入力される。2つのマルチプレクサ、MUX1およびMUX3は、例えば、画像の上または下ラインを処理するとき、中心行(ここでは、行2)画素値が非中心行に複製されることを可能にするように提供される。典型的には、入力画像画素データはすべて、一時的に、入力バッファ内に記憶され、したがって、すべての3つの入力ライン521、522、および523が、入力バッファに連結される。本発明の一実施形態によると、入力ラインのうちの1つ(例えば、最終行入力をフィードする、ライン523)は、画素値のうちの1つの行のライブフィードを受信する、IFIFOに直接連結されてもよく、したがって、そうでなければ要求されるだろうバッファ容量およびメモリ帯域幅の3分の1を節約する。
タイミング制御モジュール506は、その係数値が係数記憶ユニット内に記憶されるカーネルに対して、画像の連続する画素ブロックを計算するパイプライン化されたプロセスを調整する。各クロックユニットにおいて、タイミング制御モジュール506は、新しい画素値のうちの1つの列を、データ入力インターフェース502を介して、画素記憶ユニットDE1、DE2、およびDE3(ここでは、列E内)にフェッチする。現在のライン上の画像のエッジ列の画素値が、次のクロックユニット(T+1)において、エッジ列画素記憶ユニット(ここでは、列E)にフェッチされた後、タイミング制御モジュール506は、画像の次のライン(または、次のフレームの新しいライン)上の第1の列を、データ入力インターフェース502を介して、エッジ列(ここでは、列E)にプリフェッチしてもよい。ここで、このエッジ列の画素値は、左の隣接する列(ここでは、列D)内の画素記憶ユニットに複製される。次いで、次のクロックユニット(T+1)では、エッジ列のそのような画素値は、セル内演算のために、エッジ列(ここでは、列E)内のマルチプレクサユニットによって、選択することができる。クロックユニット(T+1)の間に、タイミング制御モジュール506は、画像の次のライン上の第2の列を、データ入力インターフェース502を介して、エッジ列(ここでは、列E)にプリフェッチしてもよい一方、次のライン上の第1の列の画素値を左の隣接する列(ここでは、列D)にプッシュし、現在のライン上のエッジ列の画素値を次の左の隣接する列(ここでは、列C)にプッシュする。次のクロックユニット(T+2)では、エッジ列の画素値は、セル内演算のために、列Dおよび列E内のマルチプレクサユニットによって、再び、選択することができる。クロックユニット(T+2)の間に、タイミング制御モジュール506は、画像の次のライン上の第3の列を、エッジ列(ここでは、列E)にプリフェッチさせてもよい一方、次のライン上の第1および第2の列の画素値を、2つの左の隣接する列(ここでは、それぞれ、列Cおよび列D)にプッシュする。次のクロックユニット(T+3)は、2−D画像処理エンジン500が、画像の次のライン上の第1の画素に関する計算を進める準備ができたことが分かる。
図5に示される、2−D画像処理エンジン500のアーキテクチャは、任意のカーネルサイズに対応するように、両次元において、スケーラブルである。図6は、本発明の実施形態による、画像処理のための処理セルの5×5の画素アレイを伴う、例示的2−D畳み込みエンジン600を示す。2−D畳み込み演算のために、各画素処理セル内のセル内演算ユニットは、乗算器であって、セル間演算ユニットは、すべての乗算器の出力の積を合計し、最後に、処理された出力を生成するように、カスケード接続された加算器を含む。2−D画像処理エンジン500より多くの行によって、2−D畳み込みエンジン600は、その入力データインターフェース602内に付加的マルチプレクサを含み、中心行画素値を非中心行にルーティングする。タイミング制御モジュール606は、パイプライン化されたプロセス内の種々の要素の演算を調整し、入力画素速度および出力画素速度は、前述のメモリフェッチおよびデータルーティング技法に従って、1対1関係を維持する。
図3−6に例示される実施例から、本発明の実施形態は、任意のn×mのカーネルマトリクス(nおよびmは両方とも、典型的には、奇数の整数である)を連続する画素ブロックに適用する、2−D画像処理演算に実装することができることが理解され得る。いくつかの実施形態によると、本明細書に開示される方法および装置は、n×mのカーネルマトリクス(nおよび/またはmは、偶数整数である)に対応するように適合されてもよい。加えて、そのような2−D画像処理は、畳み込み演算に限定されず、2−D相関または他の演算にも適用することができる。
前述の説明は、多くの詳細および仕様を含むが、これらは、説明目的のためだけに含まれ、本発明の限定として解釈されるべきではないことを理解されたい。前述の実施形態の他の修正も、発明の精神および範囲から逸脱することなく、行うことができることは当業者には明白であろう。故に、そのような修正は、以下の請求項およびその法的均等物によって包含されることが意図されるように発明の範囲内と見なされる。

Claims (13)

  1. 複数の画素を有する1つ以上の画像を処理するための方法であって、該方法は、
    画像の第1のエッジと第2のエッジとの間の連続する画素ブロックをラスタモードで処理することと、
    各単一クロックユニットの間に、処理されるべき次の画素ブロックが該第2のエッジを越えて延在しない場合に記憶デバイスから、該次の画素ブロックの1つの新しいベクトルをフェッチすることと、
    各単一クロックユニットの間に、該処理されるべき次の画素ブロックが該第2のエッジを越えて延在する場合に該第2のエッジを越えて位置する該次の画素ブロックの中の新しいベクトルを所定の画素値によって充填し、該記憶デバイスから、画素の次のラインまたはフレーム上の第1の画素ブロックの1つの新しいベクトルをフェッチすることと、
    単一クロックユニットの間に該処理されるべき次の画素ブロックが該第2のエッジを越えて延在するかしないかに関わらず、1つの出力画素値を出力し、それによって、メモリフェッチおよび画素出力の一定速度を維持することと
    を含む、方法。
  2. 前記連続する画素ブロックの処理は、n×mのカーネルマトリクスを該連続する画素ブロックに適用することを含み、nおよびmは、奇数の整数である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記連続する画素ブロックの処理は、2次元畳み込み演算を含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記連続する画素ブロックの処理は、2次元相関演算を含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記所定の画素値は、ゼロである、請求項1に記載の方法。
  6. 前記所定の画素値は、前記第2のエッジの対応する部分の画素値である、請求項1に記載の方法。
  7. 複数の画素を有する1つ以上の画像を処理するための装置であって、該装置は、
    画像の第1のエッジと第2のエッジとの間の連続する画素ブロックをラスタモードで処理するための手段と、
    各単一クロックユニットの間に、処理されるべき次の画素ブロックが該第2のエッジを越えて延在しない場合に記憶デバイスから、該次の画素ブロックの1つの新しいベクトルをフェッチする手段と、
    各単一クロックユニットの間に、該処理されるべき次の画素ブロックが該第2のエッジを越えて延在する場合に該第2のエッジを越えて位置する該次の画素ブロックの中の新しいベクトルを所定の画素値によって充填し、該記憶デバイスから、画素の次のラインまたはフレーム上の第1の画素ブロックの1つの新しいベクトルをフェッチする手段と、
    単一クロックユニットの間に該処理されるべき次の画素ブロックが該第2のエッジを越えて延在するかしないかに関わらず、1つの出力画素値を出力し、それによって、メモリフェッチおよび画素出力の一定速度を維持する手段と
    を備える、装置。
  8. 前記連続する画素ブロックを処理するための手段は、n×mのカーネルマトリクスを前記連続する画素ブロックに適用する手段をさらに備え、nおよびmは、奇数の整数である、請求項7に記載の装置。
  9. 前記連続する画素ブロックを処理するための手段は、2次元畳み込み演算のための手段をさらに備える、請求項7に記載の装置。
  10. 前記連続する画素ブロックを処理するための手段は、2次元相関演算のための手段をさらに備える、請求項7に記載の装置。
  11. 前記所定の画素値は、ゼロである、請求項7に記載の装置。
  12. 前記所定の画素値は、前記第2のエッジの対応する部分の画素値である、請求項7に記載の装置。
  13. 画像の第1のエッジと第2のエッジとの間の連続する画素ブロックをラスタモードで処理するための装置であって、該装置は、
    該画像の画素値の少なくとも1つの入力ストリームを受信するために1つ以上の記憶デバイスと連結される入力データインターフェースと、
    画素処理セルのアレイであって、各セルは、
    2次元画像処理の間に、該画像に適用されるべきカーネルの係数値を記憶する係数記憶ユニットと、
    該画像の画素値を記憶する画素記憶ユニットであって、該画素記憶ユニットは、隣接するセルの別の画素記憶ユニットまたは該入力データインターフェースのいずれかに連結され、それによって、該画素値が、最初に該入力データインターフェースを介して受信され、続いて該アレイにわたって1つのベクトルから隣接するベクトルまで伝搬されることを可能にする、画素記憶ユニットと、
    該各セルが該アレイの中心ベクトルの中にない場合に、入力を該画素記憶ユニット、該アレイの同一ライン上の中心ベクトル画素記憶ユニット、および該中心ベクトルと該各セルとの間に位置する任意の画素記憶ユニットに連結されるマルチプレクサユニットと、
    1つ以上のセル内演算ユニットと
    を含む、アレイと、
    該画素処理セルのアレイからの出力を処理して、出力画素値を生成するセル間演算ユニットと、
    該入力データインターフェース、該画素処理セルのアレイ、および該セル間演算ユニットの演算を調整するタイミング制御モジュールであって、
    各単一クロックユニットの間に、処理されるべき次の画素ブロックが該第2のエッジを越えて延在しない場合には、該タイミング制御モジュールは、該次の画素ブロックの1つの新しいベクトルが該1つ以上の記憶デバイスからフェッチされるようにさせ、
    各単一クロックユニットの間に、該処理されるべき次の画素ブロックが該第2のエッジを越えて延在する場合には、該タイミング制御モジュールは、該第2のエッジを越えて位置する該次の画素ブロックの中の新しいベクトルが所定の画素値によって充填されるようにさせる一方、画素の次のラインまたはフレーム上の第1の画素ブロックの1つの新しいベクトルが該1つ以上の記憶デバイスからフェッチされるようにさせ、それによって、メモリフェッチおよび画素出力の一定速度を維持する、タイミング制御モジュールと
    を備える、装置。
JP2012539925A 2009-11-17 2010-11-02 画素速度での画像処理のための方法および装置 Expired - Fee Related JP5587422B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/619,825 US8130229B2 (en) 2009-11-17 2009-11-17 Methods and apparatus for image processing at pixel rate
US12/619,825 2009-11-17
PCT/US2010/055056 WO2011062753A1 (en) 2009-11-17 2010-11-02 Methods and apparatus for image processing at pixel rate

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014149420A Division JP5837153B2 (ja) 2009-11-17 2014-07-23 画素速度での画像処理のための方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013511106A JP2013511106A (ja) 2013-03-28
JP5587422B2 true JP5587422B2 (ja) 2014-09-10

Family

ID=44010993

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012539925A Expired - Fee Related JP5587422B2 (ja) 2009-11-17 2010-11-02 画素速度での画像処理のための方法および装置
JP2014149420A Expired - Fee Related JP5837153B2 (ja) 2009-11-17 2014-07-23 画素速度での画像処理のための方法および装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014149420A Expired - Fee Related JP5837153B2 (ja) 2009-11-17 2014-07-23 画素速度での画像処理のための方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (5) US8130229B2 (ja)
EP (1) EP2502183A4 (ja)
JP (2) JP5587422B2 (ja)
KR (1) KR101617492B1 (ja)
CN (1) CN102687162B (ja)
WO (1) WO2011062753A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7329960B2 (ja) 2019-05-14 2023-08-21 東京エレクトロン株式会社 載置台およびプラズマ処理装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8130229B2 (en) 2009-11-17 2012-03-06 Analog Devices, Inc. Methods and apparatus for image processing at pixel rate
US20120004849A1 (en) * 2010-03-22 2012-01-05 Schlumberger Technology Corporation Efficient windowed radon transform
US20130027748A1 (en) * 2011-07-29 2013-01-31 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
US9760966B2 (en) * 2013-01-08 2017-09-12 Nvidia Corporation Parallel processor with integrated correlation and convolution engine
EP3035204B1 (en) 2014-12-19 2018-08-15 Intel Corporation Storage device and method for performing convolution operations
US20190096041A1 (en) * 2017-09-25 2019-03-28 Texas Instruments Incorporated Methods and system for efficient processing of generic geometric correction engine
US10853923B2 (en) * 2017-09-25 2020-12-01 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for dynamic block partition of an image
US11145079B2 (en) 2017-09-25 2021-10-12 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for arbitrary output shape processing of an image
US10853909B2 (en) * 2018-11-05 2020-12-01 Fotonation Limited Image processing apparatus
CN114567787B (zh) * 2022-02-28 2023-11-03 山东云海国创云计算装备产业创新中心有限公司 一种应用于bmc的视频压缩方法、系统及相关装置

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1182575B (it) 1985-09-27 1987-10-05 Elsag Sistema per realizzare elaborazioni convolutive veloci su informazioni rappresentative di immagini
US5109348A (en) * 1987-09-14 1992-04-28 Visual Information Technologies, Inc. High speed image processing computer
US5129060A (en) * 1987-09-14 1992-07-07 Visual Information Technologies, Inc. High speed image processing computer
US4918742A (en) * 1988-04-22 1990-04-17 The Boeing Company Image processing using multi-pass convolution with small kernels
FR2638871B1 (fr) * 1988-11-09 1994-06-03 Jutand Francis Procede et circuit de filtrage de signal de representation d'image
JP2998388B2 (ja) * 1992-01-22 2000-01-11 日本電気株式会社 画像処理方式
JPH05281155A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Toshiba Corp パターン欠陥検査装置
EP0576696A1 (en) * 1992-06-29 1994-01-05 International Business Machines Corporation Apparatus and method for high speed 2D/3D image transformation and display using a pipelined hardware
JPH0636024A (ja) * 1992-07-17 1994-02-10 Casio Comput Co Ltd 画像フィルタリング装置
US5546477A (en) * 1993-03-30 1996-08-13 Klics, Inc. Data compression and decompression
US5990904A (en) * 1995-08-04 1999-11-23 Microsoft Corporation Method and system for merging pixel fragments in a graphics rendering system
US5848200A (en) * 1995-08-31 1998-12-08 General Instrument Corporation Method and apparatus for performing two dimensional video convolving
EP0875031B1 (de) * 1996-01-15 2001-06-20 Infineon Technologies AG Prozessor zur bildverarbeitung
US5862266A (en) * 1996-06-07 1999-01-19 Hewlett-Packard Company Circuit for sharpening of edges of a pixel image in a color copier
US5936621A (en) * 1996-06-28 1999-08-10 Innovision Labs System and method for reducing flicker on a display
US6408107B1 (en) * 1996-07-10 2002-06-18 Michael I. Miller Rapid convolution based large deformation image matching via landmark and volume imagery
US5926580A (en) * 1997-01-30 1999-07-20 Hewlett-Packard Company Convolution algorithm for efficient hardware implementation
US6803989B2 (en) * 1997-07-15 2004-10-12 Silverbrook Research Pty Ltd Image printing apparatus including a microcontroller
US6618117B2 (en) * 1997-07-12 2003-09-09 Silverbrook Research Pty Ltd Image sensing apparatus including a microcontroller
US7044589B2 (en) * 1997-07-15 2006-05-16 Silverbrook Res Pty Ltd Printing cartridge with barcode identification
US6208772B1 (en) * 1997-10-17 2001-03-27 Acuity Imaging, Llc Data processing system for logically adjacent data samples such as image data in a machine vision system
KR100307883B1 (ko) * 1998-04-13 2001-10-19 박호군 정합화소수를이용한유사도측정방법및이를구현하기위한장치
US6445386B1 (en) * 1999-01-15 2002-09-03 Intel Corporation Method and apparatus for stretch blitting using a 3D pipeline
US6377713B1 (en) * 1999-01-27 2002-04-23 General Instrument Corporation Synchronous DRAM bandwidth optimization for display downsizing of an MPEG-2 image
KR100298327B1 (ko) * 1999-06-30 2001-11-01 구자홍 고속 컨벌루션 처리 방법 및 그 장치
AUPQ377899A0 (en) * 1999-10-29 1999-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Phase three kernel selection
US6515672B1 (en) * 1999-12-23 2003-02-04 Intel Corporation Managing prefetching from a data buffer
US7079157B2 (en) * 2000-03-17 2006-07-18 Sun Microsystems, Inc. Matching the edges of multiple overlapping screen images
US7002589B2 (en) * 2000-03-17 2006-02-21 Sun Microsystems, Inc. Blending the edges of multiple overlapping screen images
US6924816B2 (en) * 2000-03-17 2005-08-02 Sun Microsystems, Inc. Compensating for the chromatic distortion of displayed images
US6771272B2 (en) * 2000-03-17 2004-08-03 Sun Microsystems, Inc. Graphics system having a super-sampled sample buffer with hot spot correction
US6690727B1 (en) * 2000-05-08 2004-02-10 Intel Corporation Image processing
US6847370B2 (en) * 2001-02-20 2005-01-25 3D Labs, Inc., Ltd. Planar byte memory organization with linear access
JP2002287681A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Mitsubishi Electric Corp 部分ホールド型表示制御装置及び部分ホールド型表示制御方法
US6704026B2 (en) * 2001-05-18 2004-03-09 Sun Microsystems, Inc. Graphics fragment merging for improving pixel write bandwidth
AU2003213651A1 (en) * 2002-02-27 2003-09-09 Cdm Optics, Inc. Optimized image processing for wavefront coded imaging systems
JP2004032510A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Canon Inc 画像処理方法及び装置
EP1590764A4 (en) * 2002-11-06 2017-05-17 Z Microsystems Visualization Technologies, LLC Systems and methods for image enhancement in multiple dimensions
US7551177B2 (en) * 2005-08-31 2009-06-23 Ati Technologies, Inc. Methods and apparatus for retrieving and combining samples of graphics information
US7583082B1 (en) * 2006-04-19 2009-09-01 University Of Virginia Patent Foundation Partially parallel magnetic resonance imaging using arbitrary k-space trajectories with image reconstruction based on successive convolution operations
US8199359B2 (en) * 2006-04-28 2012-06-12 Kyocera Mita Corporation System and method for reducing visibility of registration errors in an image to be printed using a digital color printer by convolution with a laplacian kernel
JP4789753B2 (ja) * 2006-08-28 2011-10-12 富士通セミコンダクター株式会社 画像データバッファ装置、画像転送処理システム、及び画像データバッファ方法
US8130229B2 (en) 2009-11-17 2012-03-06 Analog Devices, Inc. Methods and apparatus for image processing at pixel rate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7329960B2 (ja) 2019-05-14 2023-08-21 東京エレクトロン株式会社 載置台およびプラズマ処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5837153B2 (ja) 2015-12-24
EP2502183A4 (en) 2013-02-27
US20130249923A1 (en) 2013-09-26
US8947446B2 (en) 2015-02-03
JP2013511106A (ja) 2013-03-28
KR101617492B1 (ko) 2016-05-02
US8766992B2 (en) 2014-07-01
JP2014197433A (ja) 2014-10-16
US20150147005A1 (en) 2015-05-28
WO2011062753A1 (en) 2011-05-26
US20120176389A1 (en) 2012-07-12
US20130342551A1 (en) 2013-12-26
EP2502183A1 (en) 2012-09-26
CN102687162B (zh) 2015-08-26
US20110115804A1 (en) 2011-05-19
US8441492B2 (en) 2013-05-14
US8130229B2 (en) 2012-03-06
CN102687162A (zh) 2012-09-19
KR20120099075A (ko) 2012-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5837153B2 (ja) 画素速度での画像処理のための方法および装置
CA3070972C (en) Accelerated mathematical engine
US11847550B2 (en) Sparse convolutional neural network accelerator
US10997496B2 (en) Sparse convolutional neural network accelerator
Gribbon et al. A novel approach to real-time bilinear interpolation
WO2018107476A1 (zh) 访存设备、计算设备和应用于卷积神经网络运算的设备
KR20010031192A (ko) 기계시각시스템에서의 영상데이터와 같은 논리적으로인접한 데이터샘플들을 위한 데이터처리시스템
CN104981838B (zh) 优化图像存储器访问
CN110674927A (zh) 一种用于脉动阵列结构的数据重组方法
JP2001358942A (ja) 誤差拡散演算装置
Managuli et al. Mapping of two-dimensional convolution on very long instruction word media processors for real-time performance
Lee et al. VLSI design of a wavelet processing core
Zhang et al. A high performance real-time edge detection system with NEON
WO2022001550A1 (zh) 一种地址生成的方法、相关装置以及存储介质
WO2020103876A1 (zh) 反量化反变换方法、装置及介质
Cain et al. Convolution processing unit featuring adaptive precision using dynamic reconfiguration
KR20230156046A (ko) 픽셀-대-픽셀 신경망들에서 데이터의 프로세싱
CN113096002A (zh) 一种视频帧尺度变换异构系统和方法以及存储介质
Chuang et al. A high speed shift-invariant wavelet transform chip for video compression
CN115965528A (zh) 一种面向高速图像采集的超分辨率系统和方法
CN117274029A (zh) 一种lk光流算法的硬件加速方法及系统
CN113283251A (zh) 一种基于二维流水线的n邻域累加/或的运算装置
ITTO20100049A1 (it) "procedimento di elaborazione di disparita' fra segnali di immagine"
ITTO20100051A1 (it) "apparato di elaborazione per la rilevazione di disparita' fra segnali di immagine"

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140723

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5587422

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees